【自動車】日本のディーラーが中国車に感嘆「あと3、4年で日本車は追い抜かれる」―中国メディア[4/21] [すりみ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001すりみ ★
垢版 |
2023/04/21(金) 21:45:32.03ID:tqMLY/ys
2023年4月20日、中国メディアの澎湃新聞は、上海モーターショーで中国ブランドの勢いが目立ち、日本のディーラーから「あと3、4年で日本車は多くの市場で中国に抜かれる」との声も聞かれたと報じた。

記事は、今回のショーにおける大きな目玉の一つがBYD傘下の高級電気自動車(EV)ブランド「仰望」で、オフロードSUVのU8とスーパーカーのU9を発表したと紹介。
U8の予約販売価格は109万8000元(約2100万円)で、「100万元超えの国産車」として多くの来場者の注目を集めており、同ブランドのブースには常に30分待ち以上の行列ができるほどの人気ぶりだと伝えた。

また、BYDをはじめとする中国の自主ブランドが今回のショーで大きな収穫を得ているとし、バングラデシュから商談目的でやってきたディーラーがBYDや奇瑞に大きな興味を持ったと語ったほか、日本人のディーラーからも「あと3、4年すれば、中国車は多くの市場で日本車を抜くことになるだろう」との声が聞かれたとしている。

さらに、新興EVメーカー・上海蔚来汽車の関係者が「ショー開幕からの2日間ですでにかなり数の注文を受けた」とし、吉利汽車のEVブランド「ジーカー」のスタッフも「この2日間で購入の意向を持つ顧客数人を接待した」と語るなど、中国ブランドが続々と注文を受けている様子を伝えた。

《後略》

(翻訳・編集/川尻)

全文はソース元でご覧ください
Record China 2023年4月21日(金) 14時0分
https://www.recordchina.co.jp/b912873-s25-c20-d0193.html
https://d32xtqhs6m4dwf.cloudfront.net/newRc/m1200/20230421/46623381716eaf9a15ade16777a65c27.jpg

※関連スレ
【自動車】韓国車の世界シェア7.3%…中国車19.5% 日本車25.3% [4/21] [ばーど★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1682048097/
0008<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/21(金) 21:56:02.55ID:9RvHdhPW
大本営発表
0012<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/21(金) 22:01:08.84ID:kG10pnFF
ガソリン車を完全に駆逐、EV100%の世の中にはならない
将来的な既存内燃機エンジンとEVの割合予想が変数大きすぎで予測なんてできない
0017<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/21(金) 22:05:18.58ID:dmJqgPJF
まあ 良いかどうかはウクライナに持っていってみろ

結果すぐ出る 話はそれからだよ
0022<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/21(金) 22:11:03.52ID:XFH4SH7l
アイスクリーム食べたいの?
0024<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/21(金) 22:11:37.66ID:3+nyZ7aC
だから地域差を考えなさいよ ドカ雪が降る地域でEV車なんて怖くて乗れないわ
サイドカーとしてなら話しは別だが まあ大抵の家庭は難しいよね
0026<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/21(金) 22:12:55.70ID:XQ8Glwdt
ヤバいから投資しろアル
0028<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/21(金) 22:13:06.64ID:jy1WYp5J
一般ユーザーにそんなこと言われても知るか
大臣でもメーカーでもあるまいし何に権限もねーしいい車だと思ったのを買うよ
0035<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/21(金) 22:19:07.21ID:y6myFD+9
U9ってガルウィングじゃん
まさにスーパーカー
これは売れるわ
0038<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/21(金) 22:21:01.35ID:4XTsRLbr
>>32
張志磊
0039<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/21(金) 22:23:53.46ID:VAzQebpz
>>34
サッカー選手について聞いてるんだけど?サッカーがあれだけ人気なのだから、中国人のポテンシャルが高いのなら何人もいなきゃおかしいよ

じゃあ、バスケでもいいや?他は?
あと中国人のノーベル賞受賞者って何人いるの?あれだけの人口で、しかも
一人一人は優秀なんでしょ?
0045<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/21(金) 22:32:31.91ID:lOoEv3NW
売るからには買ってってのがあるかもしれんがEVやめへんかw
0047<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/21(金) 22:34:52.88ID:8iNym+i6
そうか〜日本車が中国車にやられるんだな。
そうなったら仕方がないよ。
0050<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/21(金) 22:43:24.57ID:eDU3RGAr
電池とモーターとスイッチつなぐだけ、ソフトはパクり、安全なんて二の次、
発火、爆発しても許容範囲、支那人なら、誰にでもつくれるから、
中華の本気、爆安の粗悪品を大量生産、日本メーカは絶対に中国にはかなわないよ
0051<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/21(金) 22:43:59.73ID:r6bXCCcu
中国車六価クロム混入は解決したの?
0052<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/21(金) 22:46:08.15ID:NsCkBXxY
日本のディーラーで誰がそんな事言った?
誰も言ってないw
0053<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/21(金) 22:46:54.83ID:BUhBPEbo
どうぞどうぞ日本車を追い越してくださいな。
0058<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/21(金) 22:55:45.79ID:/Ct6Ypkx
爆発しますけど?
0059<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/21(金) 23:02:35.49ID:EhXzFtr8
爆破耐性+3の固有スキル持ちの支那人を基準にするなよ在日支那人くん😅
0061<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/21(金) 23:08:40.71ID:eLZHGmMX
日本のディラーに勤めてる中国人の発言www
0063<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/21(金) 23:10:08.01ID:eLZHGmMX
走る棺桶?炎上、爆発する、中国車www
0070<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/21(金) 23:20:25.05ID:ywRTEkpE
実際もう日本車は負けてるでしょ
見た目がダサくて性能もショボいく値段だけが高いのが日本車

今どきダサい車しか作れないメーカーは売れないよ
デザインも性能も中国車が遥かに上
0071<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/21(金) 23:20:48.25ID:47EBLowP
>>66
抜いてから言えwww
0073<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/21(金) 23:23:00.20ID:iZPxQGAP
>>70
釣りだろうけどあえて
車を少しは知った方がいいよ
0075<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/21(金) 23:25:13.28ID:EtTdf13L
へー良かったね頑張れよw
0076<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/21(金) 23:27:05.83ID:d4Nd3wy8
日本がEVに対して積極的じゃないのは分かるが、このままではいろんな技術を東亜に抜かされる日は近いやろ
なんでこんなになっちゃったんだろうな
0077<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/21(金) 23:27:14.35ID:JufyCKus
まじか。転職した方がいいんじゃないか?
0080<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/21(金) 23:31:50.04ID:h+Q1KBnG
追いつくのと追い抜くのは違うもの
追い抜くためには既存の技術使うだけでは駄目なんだよ
0083<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/21(金) 23:41:19.75ID:bQ77zOS4
車はモーターと電池乗せたらハイ出来上がりではないのよ
車体からブレーキから安全性能まで全てが特許の塊
コストだけで簡単に抜けるほど甘くない
0085<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/21(金) 23:45:01.13ID:QHrl6Snv
PCだって日本製が市場席巻してたのに
今じゃ見る影もないって前例
見て見ぬふりしてたら
そりゃねえ…
0089<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/21(金) 23:51:21.82ID:y6myFD+9
あの貫禄と風格のある紅旗とか
日本に進出してきたけど最近話を聞かないな…
やはりEVじゃないから日本ではウケないんだろうな
0091<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/21(金) 23:58:21.10ID:q7zCxeub
スマホや家電の例があるから調子こかせないようにしないと
0095ネコマムシ三太夫 ◆USUe4eT0v2S.
垢版 |
2023/04/22(土) 00:38:56.66ID:uCI9fz0R
>>94
|д゚)中国車でナビの設定したらクレジットカードの番号からネットショッピングのパスワードまで全て登録してくださいってなるな
0096<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/22(土) 00:39:00.00ID:b+5khTMc
日本のディーラーなら日本で受け入れられるにはサービス網が重要だと理解してるはずだからこの話は嘘だな
ちゃんとサービス網構築しないと日本の市場では受け入れられないよ
0101<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/22(土) 01:01:49.58ID:zFssVAEx
>>99
ほほう、空冷のビートル辺りか、いい趣味してるな
0103<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/22(土) 01:04:29.36ID:zFssVAEx
>>102
三突辺りで勘弁してやってくださいw
0104<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/22(土) 01:06:45.88ID:aLpr9O3D
ん?中国は全部EVだから一生日本には追いつくことはないぞ?
EVが大成功しなければ中国は滅びかねない
0105<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/22(土) 01:07:37.86ID:mCYsOBT8
こう言っっとかないと難癖つけて逮捕されるもんな
0106<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/22(土) 01:11:47.11ID:T2tjKTK1
バカ言ってんじゃないよ〜♪
0109<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/22(土) 01:27:31.16ID:ae0dvw3u
まだ3,4年シナに頑張らせちゃうの?
鬼だなあ赤字に戦争にエネルギーに水不足の大国に
そんな酷いこと言えません
0110<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/22(土) 01:30:01.62ID:UzP7TJ7V
>>99
ツェンダップ・ヤヌスか何か?
0112<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/22(土) 01:33:29.46ID:mQxznlo/
支那に抜かれた日にゃざまあとしか😆
なるべくしてなったと受け止めよう
0113<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/22(土) 01:36:32.93ID:2s9rQqA9
冗談は顔だけにしろやw
0116<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/22(土) 01:53:58.78ID:hpdYpIy2
中国のEVなんか北米から締め出されてんだろ?
西側からも順次締め出されるだろうし、するってえと販売先は中国国内とかあとは発展途上国だろう
だが、途上国はEVなんかには対応できねえだろうから市場としては見込み薄
まあ中国国内だけで頑張ってくれ
バブル崩壊で需要も期待できねえだろうけどなw
0117<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/22(土) 02:06:05.19ID:HaOjN74o
タイヤも中国製がシェアを伸ばしてきてるからな
ティムソンとか
バイクに中国製のティムソンを履かせるのは不安しかないがサーキット走行でも使えるくらいグリップはあるらしい
0118<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/22(土) 02:06:48.42ID:h203R22h
南鮮も何年も前から、ず〜〜〜っと同様の日本腐し&ホルホルしていて未だ成し得ないというねwww

支那もチョーセンと変わらんな
0119<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/22(土) 02:08:32.64ID:ojKFzLZZ
中国人はGDPまでかさ増ししてる見栄っ張りの大嘘つきだし、何が本当なんだか白髪三千丈星人www
0120<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/22(土) 02:09:06.09ID:xScpfN8e
EVに全リソース賭けてるアホ国家
0126<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/22(土) 02:29:54.28ID:cNFSje9V
抜かれていないのに「感嘆」とか
上から目線で失礼だろ。
0133<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/22(土) 03:12:48.43ID:UtGtF1ja
>>116
本当に必要とされる一般乗用車タイプではなく、
一人乗りの小型EV等を大量に輸出して、
その台数を誇ってたりするくらいだから、やり口はチョンたちと変わらんのよね
0134<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/22(土) 03:28:52.80ID:IqnuryEn
>>1
リチウムは空気と触れると爆発すんぞ。トヨタクラウンはまだニッケル水素電池アル
中国の自動車工場は、ドイツと日本の生産設備を導入してたから、同じレベルの自動車二ナル。
当たり前と言っちゃあ当たり前アル
0135<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/22(土) 03:58:05.62ID:hKbCS/CR
まだ3年遅れてんのか
もう整備サービスくらいしか上回ってるとこないと思ってたわ
0140<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/22(土) 05:07:22.44ID:ukV4w+2m
オイオイ!これを隠蔽すんのかよ!
侵された、マスゴミが隠蔽する南朝鮮の実態
YouTube内下記スレタイでよく判る

韓国車がヤバいww「プリウスは韓国が起源だ」日本車を丸パクリするも全く売れずに生産終了した韓国車を解説
0141<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/22(土) 05:13:19.73ID:Pgti728K
なんで日本?
まず比べるべきなのは同業のテスラなんじゃねーの?
電池モーター組の

こっちは長年安心信頼でここまで来たエンジン主体なんだがww
0142<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/22(土) 05:13:31.70ID:mCYsOBT8
>>137
盗んだ技術ではしゃぎ出す〜
0144<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/22(土) 05:26:56.22ID:WEU1ByXD
EV車に全振りの中国はこの先見ものだなw
0145<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/22(土) 05:29:18.59ID:JhRgBJ7b
>>1
確かに勢いはあるし、日本みたいに変な規制とかかけてないから魅力的だったりはするね

スポーツタイプもオフロードのやつも千馬力だし、オフロードのは水陸両用だからチョット欲しいと思った

あとは信頼性だけやね

故障とかがどうなのかとアフターフォローの問題
0146<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/22(土) 05:31:59.17ID:GNwH9aHy
>>94

後ろにもドア(バックドア)がついている
0148ネトウヨ
垢版 |
2023/04/22(土) 05:34:31.22ID:1swbhole
どーでもいーけど、ガソリン車の朴李がうまくいかなくて、後で威張ってる

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0149ネトウヨ
垢版 |
2023/04/22(土) 05:35:42.96ID:1swbhole
レコチャイは嫌韓に加えて嫌中も始めたんか

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0150<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/22(土) 05:58:50.60ID:Ny1GJLDC
ジャップまた負けたんか
0152<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/22(土) 06:02:17.26ID:D8cgFIP2
命預けるものに中国産か?
0153<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/22(土) 06:06:57.30ID:nOm1eeL6
中国製品に三万以上出せるかよw
0154<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/22(土) 06:09:03.88ID:TL7XB3l/
日産はダメだろう
0155<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/22(土) 06:09:49.13ID:89BQJ3z9
>>14
爆発や炎上も怖い。
0163<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/22(土) 07:05:24.42ID:TL7XB3l/
支那経済 この先不景気
何でもかんでも安売りになる
0164<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/22(土) 07:27:54.20ID:pGnYOo/+
BYDはオートバックスがディーラー契約締結したし販売も整備体制も整っている。U8やU9が日本の公道を走る日も近いな…
0165<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/22(土) 08:13:38.38ID:4xN1m1tv
>>41
ウケ狙い?
0168<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/22(土) 08:44:28.18ID:6L01aDof
ジャャャァァァップwwwwww
0169<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/22(土) 08:54:36.95ID:W0VNLeZp
中国車を買う層は今は韓国車を買う層と被ってるだろ
韓国車が一番ダメージ受けるんじゃねぇの
0171<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/22(土) 09:22:58.82ID:glt5JcdG
ぶっちゃけEVシフトは欧米が中国を型にはめようとしたんじゃないかと疑いたくなるレベル
肝心のバッテリーも国土をぶち壊しながら作ってる代物だしな
0177<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/22(土) 10:13:15.32ID:+3mmp9wF
その日本人のディラーとやらどこの会社?
顔出せよw
0179<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/22(土) 10:33:44.25ID:CebNsfWl
>>4
特亜は誰も褒めてくれないから自画自賛するしかないからね
0183<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/22(土) 10:58:22.21ID:wU2jighR
>>41
カセット式も一時は考えられてたんだけど

とにかく重い。ワンカートリッジ300kgあり専用の機械工具が無いと出来ない。交換時間は30分がかるので充電と大差ない。

保管場所がかさばり従来のGS程度の大きさだと交換機械の件もあり厳しい。また燃えると詰む。

交換前提で設計、開発しなきゃならなくかつ他社で規格を統一させるのが無理なので交換式はダメになった。
0184<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/22(土) 11:26:06.42ID:Oc7stOQE
aliexpressめっちゃ使うけど命のかかった物に支那製はねーわwww
0190<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/22(土) 11:49:00.08ID:wZd/JO4U
日本も質は落ちて来てるとは言えそれでも安全に対する考えが根底から違うだろうから電気のおもちゃの自動車までならいいけどそれに乗って安全にって考えるとまだまだな気がする
しらんけど中国のって安全基準や装置、実証実験とか国産メーカーと比べたらどうなんだろ
0193<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/22(土) 11:53:23.91ID:C30G0MDD
まだ2、3年掛かるのかw
0194<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/22(土) 11:53:42.81ID:C30G0MDD
3、4年だったw
0195<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/22(土) 11:57:39.61ID:py4O2TGQ
>>187
ハイブリッドに勝てない
クリーンディーゼル(詐欺、真面目にやってたマツダ煽りをくらう)
EV(給電インフラやエネルギー事情で阿鼻叫喚、環境負荷も何気に)
水素に飛びつく感じが草(マツダロータリーエンジンで昔にやってる)
0196<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/22(土) 12:04:11.77ID:jcWlsyrx
3,4年後なら、中国は半導体不足で車の生産は半減してる。
0197<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/22(土) 12:04:48.37ID:1O0dPhya
BEVは時期尚早なのに、今更引っ込みつかなくなってる連中が取り残されてる・・・という現状
どう考えても、そもそもの環境コストもチャイナリスクコストも割に合ってない
0199<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/22(土) 12:10:56.39ID:N6YyGhOC
中国じゃ日本の自動車一気に売れなくなってるからな
ホンダは前年比マイナス35%とかだったろ
トヨタもEVのBZ4Xを半額にして無料でガソリン車もつけてもほとんど売れてないから厳しいわな
まあ今年から業績に数字で現れてくるだろうな
0202<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/22(土) 12:16:59.15ID:F4riAVaN
意識高い系の国や自治体が無理矢理にでもBEV化を進めようとしてるが
どれだけ現実を突き付けられても「あーあー聞こえない」なんだよな。
まあどんどんやれ、しかし日本を巻き込むなよ、としか。
0205<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/22(土) 13:04:24.56ID:kVuzy326
EVじゃトヨタですらヒュンダイに劣るもんな
0207<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/22(土) 13:10:02.70ID:rpHZysCy
>>202
スウェーデンとかは車自体買わなくてサブスクになってきているらしいよ
意識高い系の国は車自体を無くしたいのかもねだったらBEVを無理やり押しつけるのも理解できるわ
0208<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/22(土) 13:24:51.69ID:aVgk9Iv9
シナー
「アイスクリームが欲しいアルよ。」
0209<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/22(土) 13:48:38.80ID:I4OoehTJ
はいはい抜かれる抜かれる
0212<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/22(土) 14:17:21.70ID:rpHZysCy
>>210
田舎は車無いと生活できないから、ランクルみたいなごついハイブリッドが人気だけどEVの倍近くになるらしい
BEVが立ち往生してレスキュー呼ぶのが良くある光景だとか
ただ、北欧は寒すぎてエンジンオイルヒーターが完備した車で駐車場にもヒーター用の電源がもともとあるからそれを流用して充電出来るとかも聞いた
いわゆる極北地方は行ったことないから又聞きやけどね
0213<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/22(土) 14:35:50.24ID:V96ipb8K
「日本はあとX年で追い抜かれる」という定番の記事
0219<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/22(土) 16:18:56.60ID:xpi3xU9p
(en)Electric Vehicles are selling well in China, but its sky is still dirty..
(ja)電気自動車が売れてるけど、中国の空は、相変わらず汚いね…。
(cn)电动汽车热销,,中国的天空还不清楚…。
0220<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/22(土) 16:25:23.58ID:ZzoB0Bmr
>>76
EVに限らず特許押さえまくってるけどw
0221<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/22(土) 16:26:45.35ID:ZzoB0Bmr
>>82
田舎の自転車代わりが軽だからな
その4割は一家に一台の普通車以外のプラスアルファw
0222<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/22(土) 16:31:19.55ID:ZzoB0Bmr
>>85
国内の独自規格やめて世界規格に合わせて組み立てればいいだけになったからな
0223<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/22(土) 16:35:58.06ID:ZzoB0Bmr
>>133
ほぼ自動車の軽を作って「所詮軽ですから」と謙遜する日本と原チャに寄せても「これもクルマアル!」と言い張る支那か
0225<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/22(土) 16:45:30.27ID:ZzoB0Bmr
>>224
もともとPCなんて輸出してた時期ないしな
0226<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/22(土) 16:46:03.01ID:Pvi47jKy
>>207
ボルボが支那資本になってるしな
0227<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/22(土) 16:47:22.12ID:Pvi47jKy
>>225
アレもガラパゴス言われてたしなw
IBMコンパチだっけ、崩したのは
0233<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/22(土) 19:36:33.26ID:PWVgcwZd
どうでもいいけど車両に個体差があったらシャレにならんぞ
車両によって当たり外れがあるってやつね
0235<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/22(土) 21:52:30.96ID:dscqY/Id
中国製の電子機器とか買うわけがない
0236<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/22(土) 21:58:57.38ID:ttGAy6yj
ディーラーが言う「抜かれる」だから市場の支配率の話やろ
世界、特に欧州勢がプライド捨ててが安かろう悪かろうを推す傾向になってるからねぇ
欧州勢が斜陽するってのと同義じゃねえの
0237<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/22(土) 22:36:34.85ID:DCzjknt1
>>14
俺は命が惜しいから乗らないわ。
0241<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/23(日) 00:18:32.20ID:+c47eCRg
職業選択の自由アハハーン♪
0242<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/23(日) 07:35:35.88ID:6ODIHobp
>>1
政府丸抱えの産業政策と日米などからの莫大な支援でここまで来たってだけの事じゃん。
井戸を掘った人を忘れない、の意味はシナでは違うようだね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています