X



【JBpress】 韓国の最大利益企業は現代自動車と起亜 [4/30] [仮面ウニダー★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001仮面ウニダー ★
垢版 |
2023/04/30(日) 12:51:33.55ID:dkWz0cMm
半導体崩れ急浮上、3年後に世界一との予想も

「現代自動車グループの1位、2位独占なんて!」

 韓国の産業界で驚きの声が上がっている。 2023年1~3月期の利益1位、2位を現代自動車と子会社の起亜が占める可能性が高いのだ。

 快進撃はさらに続き、「2026年に世界一の自動車グループになる」との予測も出てきた。

ー中略ー
 いったい何がそんなによかったのか。韓国紙デスクはこう話す。

儲かるクルマを売る
「意思決定と実行の速さが好業績につながった」

「具体的には、米国市場に大型高級車を重点的に投入したことが利益の大幅向上につながった。インド市場攻略も着々と成功している」

 現代自動車は1~3月に世界市場で102万台を販売した。そのうちプレミアム車種の「ジェネシス」と高価格帯のSUVを合わせた比率が57.8%だった。

 約6割を「儲かる車」で占めたのだ。

 つい数年前まで、普及価格帯のセダンでシェアを向上させる戦略だったが、米国市場のトレンドが変わるや一気に戦略転換に踏み切った。

 コロナだ、半導体不足だ、と言い訳ならいくらでもありそうな時期に、現代自動車グループは車種構成を思い切って変えたのだ。

 2021年にジェネシスとSUVの比率が48%だったから、難しい時期に一気に10ポイント以上引き上げたのだ。 高級路線は起亜も同じだった。

起亜の営業利益率はなんと12%
 米国市場が好調だと見ると、経営資源を一気に集中投入したのだ。世界市場でのバランスを重視するトヨタとは対照的な戦略だった。

 1~3月期の売上高営業利益率の高さが、この「高付加価値化」を裏付けている。 現代自動車は9.5%、起亜に至ってはなんと12.1%だった。

 VW、トヨタ、GMでせいぜい5~7%台だ。BMWでも10%台に乗るか乗らないかギリギリの水準で、この数字は驚異的な高さだ。

「日本車が高くて手が出ない層を狙っている」

 かつて、現代自動車や起亜のイメージはこうだった。

 実際、現代自動車の営業利益率はわずか3年前の2020年でも2.3%に過ぎなかった。それが2021年5.7%、2022年6.9%と引き上げ、今年1~3月期に9.5%にまで達したのだ。

 起亜も同じだ。2020年の営業利益率は3.5%だった。それが2021年7.3%→2022年8.4%となり、ついに2ケタに乗ったのだ。

 少なくとも1~3月期については「薄利多売」ということは全く過去の話だ。そんなに品質面でもすごいのか?

 日韓の自動車業界に詳しいベテランの韓国紙記者に聞いたらこういう答えだった。

「信頼性、安全性、静かさなどの面ではレクサスがまだ上だ。だが、現代車も起亜車も格段と品質が良くなった」

「EVの先進的なフォルムなどを見ると、デザインは現代車、起亜車が上だという評価が多い。車内のパネルやエンタテインメント機能などは現代車や起亜車が格段と進んでいる」

「ネット連動で使って面白いという意味では現代車、起亜車が圧倒的に進んでいる」

 こう聞くと、若者へのアピールやEVがさらに普及した場合の機能面でも現代車、起亜車の競争力がかなり高まっているのかもしれない。

ー後略ー

全文はソースから
2023.4.28(金) 玉置 直司
https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/74979

※関連スレ
【韓国/自動車】現代・起亜グループの営業利益が6兆ウォン超え、初めてトヨタを上回る=韓国ネット「トヨタを超えるとは」[4/27] [すりみ★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1682604249/
0067Gatta Bianca ◆BakeNekob6
垢版 |
2023/04/30(日) 16:12:05.17ID:pqtHDUpd
>>41
(=^・^=) そういえば関根麻里の旦那の韓国人歌手Kって
0070<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/30(日) 17:02:01.69ID:KO0alh8W
ゴミ糞キチガイ糞キムチの自動車www
誰がそんなゴミを買うんだよwww
糞チョンカーとかKIAチャレンジのターゲットくらいしか用途ないだろ。

どんな詐欺をやらかしてるんか知らんけど、粉飾・自転車操業の挙げ句、ポックリ逝く。

技術は無い、下朝鮮工場の生産性はゴミ、信頼性・安全性はカス、企業ブランドイメージは糞。

こんなんで利益出すとか、もっとましな嘘を吐け、ゴミ糞キチガイ糞キムチ
0071<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/30(日) 17:08:47.12ID:3Bi4rO64
>>69
EUが方針転換したから章男社長の一人勝ちだよww
0072<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/30(日) 17:13:45.98ID:jVTxE4Ci
>>70
サムスンも同じなんだけど、韓国の企業会計って「在庫=売上」なんですわ。
実際に売れなくても、製造して倉庫に積み上げるだけで帳簿上では増収増益。
だから企業が耐えられなくなる寸前まで絶好調が続いて、直後に利益が99%消えたりする。
今回も同じでしょw
0073<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/30(日) 17:34:17.46ID:KO0alh8W
>>72
いやー、サムスンはいちおうIFRS準拠の連結財務諸表作成してて、KPMGが財務諸表監査してるんだわ。

かつては、各国土着の会計基準が認められた時代もあったんだけど、IFRS準拠なら、あまりに乖離した会計処理方法は認められない筈。日本の現場を見てた限りでは。

サムスンやヒュンダイが会計監査法人とグルになっておかしなことやってる可能性もゼロじゃないが、そん時は一蓮托生だなwww
0074<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/30(日) 18:47:55.30ID:MJhG6VTH
>>57
KIAチャレンジされたと言えば保険で新車に交換
自作自演やれば盗られたことにされたパーツを転売でユーザーも大儲け
0075<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/30(日) 19:59:44.34ID:9deLRWhf
>>73
サムスンだけじゃなく現代等も導入してたはず。
在庫=売上ってのはおかしいわな。そしたら「在庫が◯ヶ月分積み上がった」なんて話は出ないはず。

とはいえ会計透明性が70カ国くらいの中で最低と評された国だから変なことをやってる可能性は十分あると思うが。
一部は現地の会社からの発注があったことにして押し込むとかね。でもさすがにあまり多くはできんだろう。
0078<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/05/01(月) 01:16:32.38ID:Iv2v2etn
>>77
ゴールデンレイって船の事故か。
あれも関係ない日本の船のせいにしようとしたね。とことんクズ
0081<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/05/01(月) 04:12:56.14ID:HZv/TLAO
韓国政府はしっかり税金をいただきなよ。
0083<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/05/01(月) 10:30:17.22ID:EGM9AzOg
なんでこうテキトーな数字が色々出てくるんだよあの国は
0084<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/05/01(月) 17:17:48.36ID:mAjdQghK
ギャラクシー 100倍ズーム!??? ┐(´∀`)┌ヤレヤレw
オイオイ!これを隠蔽すんのかよ!侵されたマスゴミ
YouTube内下記スレタイで判る

【海外の反応】サムスンマジック終了のお知らせ?半導体をはじめとした韓国企業の在庫が山積みに・・・
0086<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/05/11(木) 23:45:32.00ID:YdOo7ApV
トヨタ 2023年3月期通期決算 営業収益37兆1542億円、営業利益2兆7250億円で増収減益 来期は3兆円の営業利益見通し

ホンダの今期営業益、過去最高の1兆円へ 四輪販売増や値上げ効果

日産、2022年度通期決算は売上高2兆1721億円増の10兆5967億円、営業利益1298億円増の3771億円で増収増益
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況