X



なぜ中国は「スラムダンク」を生み出せないのか―中国メディア [5/10] [昆虫図鑑★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001昆虫図鑑 ★
垢版 |
2023/05/10(水) 16:40:01.35ID:uXxvMqqF
中国メディアの工人日報は7日、「なぜ中国は『スラムダンク』を生み出せないのか」との記事を掲載した。

井上雄彦原作の漫画・アニメ「スラムダンク」は中国でも非常に人気が高く、4月20日に中国で公開された映画「THE FIRST SLAM DUNK」も前売り分の興行収入が1億1500万元(約22億3000万円)を超え、中国で上映された海外アニメ映画の前売り最高記録を更新するなど大ヒットしている。

記事は、映画「スラムダンク」のヒットを見るとどうしても頭をよぎる疑問があるとし、それは「なぜ中国では『スラムダンク』(のような作品)を撮ることができないのか」ということだと説明。「もちろん芸術に国境はなく純粋に作品を楽しめば良いのだが、現実として芸術家には母国があり、文化はその国のソフトパワーの一つだということは、すでに共通認識になっている。そのため、中国人である私たちが『スラムダンク』に少しだけ羨望(せんぼう)や嫉妬の念を抱くのも人情だろう」とした。

その上で、「中国アニメが日本アニメに勝てないということをさらに細かく見ることもできる。例えば、スポーツをテーマにした作品では、なぜ中国は『スラムダンク』のような爆発的ヒット作を生み出すことができないのか。中国にも『大鬧天宮(大暴れ孫悟空)』や『??』などヒットしたアニメがあるためこのような言説に納得できない人もいるだろうが、中国のアニメが日本のアニメのような社会現象を巻き起こすような作品を生み出すのが難しいというのは争いようのない事実だ」と論じた。

そして、「日本のアニメには完全な産業チェーンがあり、漫画家から声優、音楽、アニメーション技術、視聴者に至るまで暗黙の好循環が形成されている。しかし、中国でアニメといえば依然として子どもに見せるものというステレオタイプなイメージがある。また、『スラムダンク』『キャプテン翼』『タッチ』などは何十年にもわたって人気であり続けているが、中国のアニメは散発的でそれに携わる人々もそこそこ売れればそれでいいという気構えだ」と日中を比較した。

記事は、今年初めに中国で公開された卓球を題材にした映画「中国??之絶地反撃」が期待されながらも興行収入はやっと1億元(約19億5000万円)を超えるほどと惨たんたる結果だった一方、「スラムダンク」は公開から5日で4億元(約78億円)を超えたことを挙げ、「両者のコントラストに胸が詰まる思いだ」と言及。「中国はスポーツにおいて日本よりも強く、卓球は中国において国技と言われる誉れ高いものだが、なぜ私たちのスポーツ作品はヒットしないのか」と改めて疑問を提起した。

そして、「技術や資金面の問題というよりも、むしろ人の創作理念だろう。後は、物語をより面白く、より感動的に表現することだ」とし、「映画は総合芸術であり、画面、音楽、ナレーションなどはとても重要だが、いずれも内容に沿ったものでなければならない。感動的なストーリーを語っても、最終的には観客に共感してもらわなければならない」とした上で、「『スラムダンク』では主人公が敗れたり、平凡な生活に戻ったりする結末が描かれる。“青春に無念さは付き物”というストーリーを描くのは非常に高度だ。一人ひとりの平凡さを直視し、それぞれの光る部分にフォーカスする。このような描き方は、すべての人に自分の可能性を感じさせ、結果として共感を呼びやすいのではないだろうか」と分析した。

一方で、中国の作品については「(女子バレーボールを描いた)『奪還』にしろ、『中国??之絶地反撃』にしろ、壮大さを追求しすぎており、優勝に向かってひた走るというテーマの中で人物は詳しく描かれずに薄っぺら。観客の心に響くことはないため、興行収入が理想的でないのも道理だ」と指摘。「『スラムダンク』をノスタルジーに乗じているだけと批判する人もいるが、そんなに簡単なものではない。それは心の共鳴、感情の触発、時間の浸潤を必要とする。だから、お金を払って映画館で観賞する人たちはばかではないし、何度も観賞する人も狂っているわけではない。作り手が芸術を尊重すれば、観客はその作品を尊重する。簡単な理屈なのだ」と結んだ。(翻訳・編集/北田)

https://www.recordchina.co.jp/b913654-s25-c30-d0052.html

中国の4月の映画興行収入、「スラムダンク」と「すずめの戸締まり」がワンツー! 4位リメイク版「ハチ公物語」 7位「マリオ」 [5/2] [昆虫図鑑★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1683012332/
0431<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/05/11(木) 08:36:16.64ID:atUllDQz
三年は中学?部活なりで基礎バスケット技術身につけていて
超絶作画も出来る芸術肌な漫画人材が中国に出るかな?

スラムダンクの劣化支那リメイク版が限界かもね
0433<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/05/11(木) 08:51:37.16ID:XHGiPAfK
中國って部活みたいなもんあるの?
0437<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/05/11(木) 09:22:50.72ID:xzPsynGO
>>425
その監督、李豪凌
新海誠に影響されながら成長してんね
スラムダンク映画の放映後中国オリジナルアニメが盛上るかもね


ー某サイトよりコピー
李監督は熱心な新海誠監督のファンとして知られており、上記の『詩季織々』の中でも新海監督作品に重なる写実的で美しい背景描写や、オマージュが随所に散りばめられていた。その影響は今作でも健在だ。

 『時光代理人』第1話では、仕事に奔走し上司との関係に悩む女性、エマを中心に物語が展開されていく。ここで描かれているエマの生活は、まるで日本のOLを見ているようで、親近感が湧くのではないだろうか。この女性像の描き方には、新海の初期作品である『彼女と彼女の猫』や、あるいは『言の葉の庭』で描かれていた働く女性像を連想させる。
ーーー
0438<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/05/11(木) 09:27:20.91ID:ZaFp9rTV
韓国もだけどなんで日本の真似して2Dアニメ作りたいのよ
前は3Dアニメの流れだったじゃない
0439<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/05/11(木) 09:39:44.16ID:uQ/A+rnI
>>1
気にすんな ウリナラもそんなもんニダ
0442<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/05/11(木) 10:05:02.15ID:XHGiPAfK
スラダンにプーさん出てたら上映禁止だったろうな
0445<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/05/11(木) 11:33:11.97ID:POSjebcc
>>20
それ書いた民族と今の中国人は違う民族だって事も知らんのかww
0446<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/05/11(木) 11:33:56.66ID:POSjebcc
中国も韓国も日本を見るな。ウザい。
0447<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/05/11(木) 11:39:56.00ID:Q3ePvV/i
まだパクってなかったのか
0448<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/05/11(木) 11:40:13.84ID:p3yz8w8j
共産党だから
0452<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/05/11(木) 12:01:12.22ID:GjfPH9HQ
>>20
記紀には、編纂時既に失われた旧辞など歴史書の記載があるし
竹取物語や源氏物語みたいに世界最古級のフィクションもあるんだよなぁ
古典なんか授業みたいで近寄りたくなかったけど
ある程度歳とると、現代訳が面白くて仕方ない
点として覚えていた知識が線となって繋がる快感がやめられない
0455<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/05/11(木) 12:50:47.90ID:5B4Dh+NH
>>454
中国の小説ってさ、特に明とか清になると人生の目的が科挙に合格する事になるのな。

科挙は段階が多いんで予備試験合格者に称号があるんだけど、それが小説内で普通に
出て来るんでね。
社会の仕組みが科挙前提に出来てた。

中国で小説が面白いは科挙禁止されてた元代といわれる所以。
楽しむ部活動って発想が中国にはないかと
0457<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/05/11(木) 13:20:41.53ID:rsQyXfYN
豚習近平が国費を空母やら諸島埋め立てに使わせず
市民グランド、コート、体育館と体育施設充実させてりゃねぇ

とっとと共産党独裁は自滅して下さいな
0458<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/05/11(木) 13:30:32.51ID:WChtOKFh
黄禍論というのは要するに日本人が恐かったわけだ
中国人にも同じ伸びしろがあって日本人に追いついたら
人数も国土規模もあって大変なことになるぞ、というもの

現実にそんな可能性はなかったね
中国人は中国人だった

今進歩を直接邪魔してるのは中共だけども
それが変わって次になったらまた違うかってーと
あんまそんな気もしないね
中国人は中国人でしょ
0459<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/05/11(木) 13:44:28.18ID:kBGe//CI
春節だか年末の番組が無難なつまらないモノになってただろうに
表現の選択肢を国が絞ってんだからできるわけがない
キリスト教国で悪魔真似たロックバンドがいるが
それ禁止して賛美歌ばっか作らせてるのがチンク。
0460<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/05/11(木) 13:45:39.25ID:VfsTJ2H5
>>458
そもそも中国共産党の自称漢民族の自称単一民族でしかない
それが一帯一路というスローガン掲げてひとつの中国を言っているだけ
中原は昔から群雄割拠している状態が自然
0461<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/05/11(木) 13:58:09.09ID:tEPgpZxh
>>1
表現の自由がない国から良作ができるわけないだろ。
0462<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/05/11(木) 14:05:40.71ID:tEPgpZxh
>>124
アニメは別と考えるべき。
0466八紘一宇は日本の国是。。
垢版 |
2023/05/11(木) 14:34:19.94ID:GFwtF0oZ
>>1
自発的に他人に協力する文化がないから
0469<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/05/11(木) 16:03:29.13ID:DRDP0ZvV
>>464
代わりにノーベル賞受賞者用の台座があるよ
昔の話なのですでに朽ち果ててる可能性もあるが
0470<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/05/11(木) 16:14:54.08ID:u44v4TKx
こいつらには土壌が無いんだから仕方ない 何年待とうが無理なもんは無理
その代わり他人騙したり犯罪やるのは得意だからそんなジャンルなら行ける
0472<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/05/11(木) 17:32:57.38ID:RJiaUIJy
できることからコツコツと
日本だって60年間はディズニーのヌルヌル動くアニメをうらやましがっていたし
紙芝居やチャチな特撮を脳内補完でたのしんでた
子供番組をバカスカ作る国力と創造性があるのは日本とアメリカの2カ国だけ
ヨーロッパ連合ですらできない
0475<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/05/11(木) 18:12:06.63ID:0PPujGwy
>>1
( ・ω・)
優勝が実力じゃなく、パパの党での序列や役職で決まるからだろ。
0477<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/05/11(木) 18:36:39.34ID:i1zg+9/T
>>476
ジャックマーみたいに潰されるな
宮崎駿クラスだって存在許されないだろうな
結構な戦争反対派だからなあれを中狂で発進したら
0479<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/05/11(木) 20:29:38.38ID:xpbQUCS/
日本はマスゴミをはじめ表現の自由自由と訴えまくっているからな
おかげで特定国家への特権も許されているわけで
そこまで行っちまった国家にしないと無理だろうよ
ポリコレとか言っている人間の特権とか言えば黙るから
0482また
垢版 |
2023/05/11(木) 23:42:26.83ID:eIy/ed35
へー中国スポーツって日本より強かったんだね
0484<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/05/12(金) 01:19:07.34ID:phrjrCuW
政治の悪口を言えない世の中じゃ
0486<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/05/12(金) 02:44:04.96ID:xIv13VZW
麻婆豆腐発明したからいいじゃん
全てにおいて勝ってるって
0489<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/05/12(金) 04:28:10.13ID:6NFvwdrp
>>1
中国の貧民街で成り上がる現代の立身出世物語「SlumDuke(スラムデューク)~貧民王に俺はなる!~」とかどうよ?

あ、黒孩子問題で共産党批判になるからだめ?
0490<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/05/12(金) 04:37:43.14ID:7LPdAiIK
スラムダンクの単行本は日本と同時に中国国内で海賊版流通してなかったかな
無かったとしてもスラムダンク以上に面白い小説なり同人誌なり中国原作が今あれば映画化は簡単だろうよ
0491<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/05/12(金) 05:40:34.59ID:nsJXFpwO
>>484
銀英伝もどう改変されるかわかったもんじゃないなあ・・・

SF大作『銀英伝』中国で映像化を発表 原作の田中芳樹事務所は「初耳」
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/b5c9510e8d223c6da05db2dfb8d18a6324e54639
0492<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/05/12(金) 06:14:19.48ID:4q2jAk9G
永遠にパクるのが中国文化かねぇ?

著作権守ろうとか海賊版禁止とか出来ないとスラムダンクは生み出せないわな
表現の自由なんて中国には不可能だし
中国駄目だろ
0494<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/05/12(金) 07:28:09.00ID:S76P+8q5
パクるしか能がないからだろ
0495人生赢家
垢版 |
2023/05/12(金) 07:38:17.08ID:M81HJwcl
中国人韓国人が必死に学生時代勉強してるに日本人は勉強せず部活に専念した結果ここまで日本が落ちぶれた
蟻とキリギリスとまんま同じ
どうすんのこれ
もう終わりじゃん日本人
0496<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/05/12(金) 07:55:41.37ID:NPQqxphV
どれだけ勉強してるしても自国で就職もできないのが中韓
0500<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/05/12(金) 08:12:49.40ID:4q2jAk9G
スラムダンクな青春欲しいとか党本部に人民言い始めたら…
新政府?

人民は言論表現拘束しながら他国コンテンツパクりまくり中国社会だと、何も生み出せないな
0501<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/05/12(金) 09:13:35.69ID:VfSN2Q85
>>1
こんな冗長に書かないで一言で済むのにな
0503<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/05/12(金) 09:23:02.41ID:qZjnQC39
自由にやりたい作家なりはとっくに脱出しとるわなw
0504<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/05/12(金) 11:06:38.04ID:y1WbyN+Y
中国は抗日映画を作ってた影響かね海賊版漫画単行本でも何でも
日本エンターテイメントはコピーしまくれってな

その癖、中国内作家自己表現は制限するって
0506<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/05/12(金) 13:16:16.80ID:glyDayDl
熊のプーさんからだなw
0507<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/05/12(金) 13:17:16.58ID:glyDayDl
>>201
灼熱の卓球娘は面白かったです。日本人作
0508<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/05/12(金) 14:04:18.80ID:glyDayDl
>>201
灼熱の卓球娘は面白かったです。日本人作
>>211
全員、ちんこあるだろw
0509<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/05/12(金) 14:45:40.17ID:xwrEgu/9
人間社会は価値のプラマイで回っている
戦争は価値を大量消費するのでそれ以上が得られる見込みがないとやらない(防御側除く)
強制労働で作れる価値で満足できる時代は終わった
価値を生み出す人間を力で支配してもその価値は得られないということ
人間の生み出す価値を最大化するのに自由は欠かせない
自由に任せても破綻しない社会の仕組みづくりが必要

というあたりをちょっと考えれば中共のやり方が詰んでることぐらいわかる
わかってない修正しない国民がバカ
自分にゃ関係ねーとでも思ってるんだろうが
中共に賛同してないなら放置する理由はなんなのか
こうしてる間にも外向けの罪を重ねてるんだが
その罪を自分事として背負ってもいいと思ってんのか
なんも考えてねーだけだろ

というあたりの話がロシアにもいえる
あいつらはもうだめだ
どーせ未来なんかねーんだからさっさと終わってくんねーかね
0511<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/05/12(金) 15:15:34.19ID:UrVcQfwu
ん~簡潔にすれば

著作権の保護確立
表現の自由
外国からの知的財産違法コピーの禁止

これ出来れば自然と中国国内でスラムダンク以上の物が生み出せるよ
まあ共産党独裁なのが駄目なんだけど
昔から日本漫画海賊版で楽しんでて中国には何も芽生えずか…
0514<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/05/13(土) 10:35:46.95ID:2vaLUUOh
成功した者だけに価値がある
敗者の過程に意味はない
という大陸的な考えが大きいと思う
成功してもしなくてもその過程で何を得て成長していくかという等身大の視点が一般市民の共感を得ると思う
ただ明らかにそれを狙ってる韓国のアニメなんかはクサすぎてゲロでるけど
その辺の技術差はあるかもな
0516<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/05/13(土) 12:15:04.54ID:Lp0wTA+f
>>515
色々な価値観が多様性を生むという話ですよ
0519sage
垢版 |
2023/05/13(土) 13:50:08.83ID:4R5NbwTn
ジャンプ黄金期の切磋琢磨の結果じゃないの?
0520<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/05/13(土) 16:11:38.37ID:rvX+7sJ6
>>515
その価値観を持っても構わないし持たなくても構わない
日本には後者を受け入れる素養がある
ここいらも面白い作品を生み出す上では大切かもよ
0521<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/05/13(土) 16:49:05.04ID:eBkzXOMW
>>495
中国韓国は内部で消耗してるだけじゃん、何を勉強してるのよw
0522<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/05/13(土) 16:59:49.46ID:25jjdRJx
ゲームや漫画で悪い魔王を倒しに旅立つ
こんな手垢のついた子供向けの話すら作れないのが中国
魔王習近平の国ではそもそも自由な表現が出来ない

なぜ中国は「スラムダンク」を生み出せないのか
それは「中国だから」としか言えない
0524<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/05/13(土) 17:41:27.68ID:9lhH9U1H
同級生とスポーツを楽しむってできないだろ
支那や朝鮮は

すぐムキになってキレるし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況