【産経新聞】 23日から輸出規制強化 中国にらみ米国に追随 [7/22] [仮面ウニダー★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001仮面ウニダー ★
垢版 |
2023/07/22(土) 06:55:59.36ID:1qhnz16m
日本政府は23日、安全保障上の理由などから軍事転用が可能な先端半導体分野の輸出規制を強化する。
中国を念頭に置いた措置で、先端半導体の製造装置などで対中輸出を厳しく制限している米国に日本も足並みをそろえる。
これに対し中国は猛反発し、8月に半導体材料などに使われる重要鉱物の輸出規制に乗り出し、米国陣営に対抗。
ハイテクを巡る覇権争いが激化する。ただ、日本は中国と経済的な結びつきが強く、
中国市場における収益を取りこぼさないバランス感覚も求められる。

23日から、日本は先端半導体分野の23品目の輸出規制を強化する。
昨年10月に単独で輸出規制強化に乗り出した米国と協調する。

輸出規制の対象となるのは、微細な回路パターンを基板に焼き付ける露光装置や洗浄、検査に使う装置など。
軍事転用できる先端半導体の製造を防ぐ狙いがある。
西村康稔経済産業相は「特定の国を念頭に置いたものではない」としているが、
輸出手続きが簡略化される42カ国・地域の中に、中国は含まれておらず、中国を念頭に置いているのは明らかだ。

米国は昨年10月、中国を名指しして、半導体や製造装置の輸出規制を強化すると発表。
米国は世界的な製造装置メーカーを抱える日本とオランダにも協力を求めていた。
9月にはオランダも追随する。日米欧で協調し、先端半導体分野から中国を締め出す作戦だ。

日米欧の輸出規制により、中国は人工知能(AI)や量子技術の高度化に支障が出る可能性がある。
一方、日本も製造装置メーカーの中国事業のほか、
中国が8月から輸出規制を始める重要鉱物ガリウムを材料とするパワー半導体を使った、
部品製造への影響などが懸念される。

こうした中、日本は着実に半導体のサプライチェーン(供給網)の強化に取り組んでいる。
半導体受託製造世界最大手の台湾積体電路製造(TSMC)の熊本県への誘致に成功したほか、
トヨタ自動車などの出資で新会社「Rapidus(ラピダス)」を設立し、
次世代半導体の国産化を目指す。米欧との連携も深めている。

日中間には、福島第1原子力発電所の処理水の海洋放出計画や邦人拘束といった懸案が山積する。

ただ、多くの製造業が中国から部材を調達したり、中国で組み立てを行っていることに加え、
非製造業でも中国からの訪日需要回復への期待が大きい。
日本政府は中国と分断することのないよう、慎重に対中戦略を進める必要もある。(米沢文)

2023/7/21 20:42
https://www.sankei.com/article/20230721-ZFFNXI7V3JNI3ILQ54AVGWKRQ4/

※関連スレ
【半導体素材】中国の金属(ガリウム、ゲルマニウム)輸出規制はもろ刃の剣、対中依存減らす日米欧の動き加速も[7/5] [すりみ★]
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1688549941/
0002<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/22(土) 06:56:31.91ID:FHuaurPN
センタン
0005<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/22(土) 07:01:03.78ID:O4Rt2Qj3
敵国だろうが
日本人を何人も拘束しているじゃないか
0006<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/22(土) 07:02:45.80ID:3mjn1yzU
腰が重いのは当たり前
日本の輸出入の一番の取引相手は中国
民間企業の売り上げ減も政府の責任
0007<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/22(土) 07:03:12.81ID:tOG4GoOg
>輸出手続きが簡略化される42カ国・地域の中に、中国は含まれておらず、

でもその中に韓国入ってるじゃん。
どうなることやら
0008<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/22(土) 07:05:08.23ID:1CD0ozY4
バイデンぼけてるからいつ梯子を外されるか
0009<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/22(土) 07:06:12.27ID:REKNyX52
Talkに移ったお嬢、桃やつはしといった情弱連中は5chに戻ってくるのかな?
Twitterではフォロワー数>フォロー数であることを誇ってそうな承認欲求の塊なだけに気になるわ

・仕事が忙しかった
・旅行に行ってた
・入院していた
・何事も無かったようにシレッと戻る

無駄にプライドが高くて自分の非(情弱さ、老化、浅はかさ)を認めない連中だからな~
0010<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/22(土) 07:14:04.88ID:3mjn1yzU
産業構造が複雑になり高度になれば
必要な素材の調達は自国だけでは無理
海外から輸入に頼る
ロシアや中国にしかないものもあり
完全な敵か味方かで分けるのも非現実的
0011<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/22(土) 07:20:05.87ID:6xKDFjnr
中国自らマーケットを分断しにきてるしなw
0012<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/22(土) 07:21:04.63ID:AuQcJuPa
米国の指示かマザームーンの指示でしか動けんのかコイツら
0013<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/22(土) 07:21:52.39ID:Vj+OBh5c
中国の指示で動いてなくてよかったなw
0014<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/22(土) 07:23:10.89ID:i8N6l/xl
中国、重要な技術分野で欧米を圧倒的にリード=シンクタンク調査

宇宙、ロボット、バイオテクノロジー、人工知能、量子技術など先端技術44項目のうち37項目で中国が首位、7項目でアメリカが首位。
全44項目のうち「トップ5」に入っている項目数は中国44、インド29、韓国20、イラン6、日本4。
jp.reuters.com/article/china-usa-technology-idJPKBN2V40DO
0016<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/22(土) 07:26:08.92ID:0YWe5esg
【半導体戦争】 中国「Huawei」新製品が「4G」しかない。5Gの新製品が作れず![4/4] [仮面ウニダー★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1680587380/

すでにこんな有り様なのにどうすんだよ
0017<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/22(土) 07:29:58.59ID:v9A4TKhH
>>3
対米追従での輸出規制はいつものことだから楽なんだろうな って感
独自規制って割と支持取り付けるのは割と難しいんだろう(あと、野党とか噛みつきそう

>>9
桃やつはしなら既にこっちで見た気がする
0018<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/22(土) 07:34:03.43ID:FdvmWyoe
>>14
その記事全文が↓で、中国以外の国別の項目数なんか出てないんだがどこから持ってきたん?


[シドニー 2日 ロイター] - シンクタンクのオーストラリア戦略政策研究所(ASPI)は2日、防衛や宇宙、バイオテクノロジーなどの重要な新興技術44分野中37分野で中国が欧米諸国を「圧倒的にリード」していると指摘した。

ASPIによると、複数分野において世界のトップ10の研究機関全てが中国に拠点を置いているという。

米国は、高性能計算や量子コンピューター、小型衛星、ワクチンなどの研究で世界をリードしているが、他の多くの分野では2位となっている。

ASPIは、中国が政府プログラム下で「影響が大きい分野での研究で圧倒的なリード」を確立していると指摘。欧米諸国は安全なサプライチェーン(供給網)の確保に向け協力し、戦略的技術の迅速な発展を目指すべきと提言している。
0019<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/22(土) 07:34:23.24ID:v9A4TKhH
>>15-16
間に合うとは思わんが、中国独自の独自規格とか独自サプライチェーン立ち上げるとか? >対策
今なら西側では型落ち品でもロシア辺りには需要あるでしょ。碌な市場規模が残ってるとは思えんが
0020<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/22(土) 07:34:51.60ID:66t0NMAu
米国の圧力って言えば企業も諦めるし好都合よ
五毛も米国に追従ガーとしか言えなくなるし
なに吠えててもだからなんだって話になる
0022<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/22(土) 07:37:13.42ID:seFBbUcX
>>19
型落ちを人民元で買うしかない露助は落ちるところまで落ちた感があるなw
0023<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/22(土) 07:37:46.60ID:df7R2R2T
そもそもポップスとかロック、EDMって韓国の文化じゃないだろ
それを自文化だとよく言えるよな
0024<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/22(土) 07:39:34.83ID:v9A4TKhH
>>22
ロシアは半導体の内製に失敗してるから仕方ないとはいえ、隔世の感あるわw
0025<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/22(土) 07:50:51.96ID:h0390dAJ
欧米で商売するか、中国と商売して廃業するか、どちらか選べって、
もう何年もまえから言われてきたことなのに、まだまだノンビリしてるな、
このペースが戦争なんだろうけど
0027<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/22(土) 09:22:52.90ID:uL3+2k2a
>>22
買った奴6割不良だってよ、逆選別でもしてるのかw
0028<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/22(土) 09:51:30.52ID:yoYftir6
>>27
当たりが4割でしょ?
強打者じゃないかw
0030<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/22(土) 15:34:48.24ID:sKlFLzaj
現時点・中国=放水反対・水産物輸入禁止・
現時点・日本=半導体中国に輸出禁止
ん〜わかった・・中国は敵だ敵国だ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています