X



【香港メディア】 日本はジャカルタ高速鉄道の延長プロジェクト入札の意思なしか [9/13] [仮面ウニダー★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001仮面ウニダー ★
垢版 |
2023/09/13(水) 14:10:27.52ID:G3thf+NO
Record ASEAN 2023年9月13日(水) 13時0分
https://d32xtqhs6m4dwf.cloudfront.net/newRc/m1200/20230913/9b81f8458c825c4577527c76a7260bd0.jpg

2023年9月13日、香港メディア・香港01は、インドネシアのジャカルタ―バンドン高速鉄道について、
日本が延長プロジェクトに入札する意思がなさそうだと報じた。

記事は、インドネシア紙ジャカルタ・ポストが12日に掲載した、日本の四方敬之内閣広報官へのインタビュー内容を紹介。
インタビューの中で四方氏が、異なる国の技術を混ぜ合わせることはプロジェクトを複雑にする可能性があると指摘し
「例えば、中国の高速鉄道プロジェクトに責任を持つことはできない。問題が発生したとなればなおさらだ」と語ったことを伝えた。

また、四方氏が中国の建設を請け負ってきたジャカルタ―バンドン高速鉄道の車両構成や鉄道システムについて
日本は全く知らない状態であり、「日本ブランド」に傷をつけないためにも協力の可能性を探る上では慎重にならざるを得ないと述べ、
インドネシアは「日本の重要な友人」であり、同鉄道の延長を支援したいとしつつも
「商業的なフィージビリティーを確保するつためには、民間企業を含めての参入が必要だ」との見解を示したことを紹介している。

記事はその上で、同高速鉄道について、首都ジャカルタと同国第4の都市バンドンを結ぶ全長142キロ、
投資総額73億ドル(約1兆800億円)の東南アジア初の高速鉄道プロジェクトであり、
中国が「一帯一路」構想の目玉として現地企業との合弁会社を通じて建設、運営を請け負っていると紹介。
一方で、新型コロナの感染拡大やコスト上昇などの問題により工期が4年ほど遅れており、
インドネシア国内からは「そもそもインドネシア政府が日本との提携を選択していれば、もっとスムーズに進んでいたのではないか」
という指摘も出始めていると伝えた。(翻訳・編集/川尻)
https://www.recordchina.co.jp/b920449-s43-c20-d0193.html

※関連スレ
【インドネシア】 高速鉄道、試験走行の延期で安全性に疑問符 [8/13] [仮面ウニダー★]
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1691897590/
0165<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/09/13(水) 15:30:48.41ID:dcZO2LhX
インドネシアに限らず、世界中にこうやって
中国の甘言に騙されて、クソみたいな契約結んで
その後にっちもさっちも行かなくなったもんが山ほどあるんだろうな
中国人は信用できないなんて日本じゃ当たり前なんだがな
0166<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/09/13(水) 15:30:57.23ID:axvGwtt+
とりあえず中国が弱体化したら
アメリカの威を借りて大東亜共栄圏をつくろうぜ
植民地にしろ
0168<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/09/13(水) 15:31:47.36ID:ipz0VFeD
お前ら、これ見てみ
これが中国の高架鉄道の作り方だ
https://www.youtube.com/watch?v=vKGYs71N72c

すげーだろ。こんな方法を使っているから、早く工事が進む。日本じゃマネできない
安全とか全く度外視で効率重視で運用しているのが、連中のやり方
まあ、この工事車両が落ちるかもしれない、落ちたら作業員も巻き込まれて死ぬだろう
人の価値がゴミのような価値観の連中からしたら、これも織り込み済みなんだろうな

それはそうと、中国の支柱の根入れはどういう風になってるんだろうな
地震大国の日本では基礎をしっかりしたうえで、桁を載せているんだが、
地震大国のインドネシアで中国がどのような施工をしているのか心配だよ
0169<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/09/13(水) 15:32:04.20ID:axvGwtt+
>>165
更に困らせてふっかけてやればよい
絞り取って主権を譲渡させろ
0171<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/09/13(水) 15:33:37.06ID:+5tpRhua
断る
0172<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/09/13(水) 15:34:26.58ID:y68IxgUY
インドネシア国民が、「ジョコを国外追放するなら、
考えんでもない」って言ったらいいよ。
0177<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/09/13(水) 15:37:43.21ID:HBrUvYmt
そもそもさ、中韓って海外でまともになにか作り上げたことがあるのか?
0178<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/09/13(水) 15:39:39.04ID:fZWpTXO6
チラチラと視線送ってる奴がいるはずだからそっちに頼めよ <丶`∀´>
0179<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/09/13(水) 15:40:41.78ID:zMubayQa
日本はお人好し間抜け過ぎた
だから未だにしつこくインドネシアが裏切っただのやいやい言うのって
その甘っちょろい考えから脱してないんだなーと思うんだけど
0180<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/09/13(水) 15:40:50.34ID:AOmSzJZI
>>90
元々は中国の文化のはずなんですけどねぇ
0181<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/09/13(水) 15:41:46.11ID:H/l+b5ww
インドネシアには、しっかりとケジメを付けてもらわなきゃな。
インドネシアの家畜以下の裏切り行為を日本人は、永遠に忘れないぞ。
0182<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/09/13(水) 15:42:06.73ID:9rG827dm
>>175
安値でそれっぽく作れるから
0183<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/09/13(水) 15:42:32.18ID:w90pbt9y
中国を最後まで信じろよ
それがお前らネシアが選んだ選択だ
0185<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/09/13(水) 15:43:24.92ID:E0LoSraU
ジャカルターバンドン間の高速鉄道は今のところ10月開業予定で
延期になったというニュースは見当たりません。
あと1か月ほどね。
0187<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/09/13(水) 15:45:35.43ID:EVb84+qI
そもそも真面目な日本式の営業では何でもありの中国、韓国の営業力には勝てない
0190<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/09/13(水) 15:47:25.15ID:Vtp8wvCV
これは当然だろ
中国の香港メディアも喜んでいるみたいじゃん
winwin
0191<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/09/13(水) 15:48:44.31ID:fe6m9w2U
まああんなことをやったんだから、そりゃこうなるわな

アホかよと
0192<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/09/13(水) 15:49:44.29ID:QIAA1vi/
アサヤンは日中天秤にかけるな
0193<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/09/13(水) 15:51:12.74ID:+DRb1MJu
日本が良かれと思い事前に調査して作成したデータを中国に渡した上に安さに釣られて中国を選んだんだっけ?
コイツらとは永遠に関わってはいけない
0195<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/09/13(水) 15:52:02.40ID:qY/3hJpt
意思あるわけないだろ、ボケ
0196<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/09/13(水) 15:52:38.13ID:qY/3hJpt
インドネシアは中国と一緒に心中しろ
0197<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/09/13(水) 15:52:58.35ID:AZmyy7ko
>>191
でも中国のインフラ事業は世界各地で問題を起こしている
これを日本が手弁当でか行けし続ければ
世界は大絶賛間違いなしだよ
きっと感謝してくれる
0199<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/09/13(水) 15:53:42.04ID:qY/3hJpt
インドネシアには最低でも今後50年間はインフラ投資なし
0202<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/09/13(水) 15:54:35.63ID:qY/3hJpt
>>197
アホくさ
中国と一緒に死ね
0204<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/09/13(水) 15:55:38.07ID:qY/3hJpt
142kmぐらいなら高速バスがお似合い
0205<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/09/13(水) 15:55:57.25ID:+zmGve66
>>197
>世界は大絶賛間違いなしだよ
世界「日本様感謝いたします!(騙しやすいからおだててやってんだよバーカ)」

もうその手は食いません🤪
0206<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/09/13(水) 15:56:05.73ID:AZmyy7ko
>>201
例えばだが大韓企業が受けて日本が大韓の言い値で技術と金を出すとかも良いかもしれない
0208<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/09/13(水) 15:57:00.75ID:KZIhPCFK
>>197
世界はそもそもこんなことに興味はない
日本の高速鉄道が何か国で運用されてるかぐらいだろう、インドやアメリカで作るから十分
0209<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/09/13(水) 15:57:13.32ID:h57KgIdI
>>197
感謝されて、腹が膨れますか?
0213<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/09/13(水) 15:58:49.23ID:8vvtQ73K
日本の福島処理水放流にいちゃもんつけてる時点でシナと協力なんてありえないぜ
国際原子力機関のデーターさえ認めないんだぞ
科学も信義も糞くらえシナ様の言うことを聞けない奴はお仕置きだなんだから話にならないね
基地外と仕事なんかできるわけねえよ
0214<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/09/13(水) 15:59:21.12ID:qY/3hJpt
こりゃあ完成しそうにないな。

>インドネシアの高速鉄道は首都ジャカルタと西ジャワ州の主要都市バンドンの142キロメートルを結ぶ。
中国の習近平指導部が掲げる広域経済構想「一帯一路」の主要プロジェクトで、インドネシアの経済成長期待も高まる。
だが開業前に安全性、採算性、利便性の3つの懸念が浮上する。

 インドネシア政府は中国との合弁事業として進めてきた高速鉄道に国費を投入せざるを得なくなった。
当初は公費負担を求めないという中国の融資条件が決め手となって発注したが、事業費は膨らみ、現在は約1兆500億円に達した。
利益が出るまで40年かかるという試算もある。また、中国の工事は完成度が低く、膨大なメンテナンスコストがかかることも危惧される。

 高速鉄道は最速時速350キロで走行する予定だが、その実現可能性や安全性に疑問符がつく。
インドネシア政府は中国から技術移転を受けることも目的としているが、その効果も不透明だ。
インドネシア初の高速鉄道として注目されるプロジェクトだが、その先行きは不安定なままだ。

 日本を裏切り、日本の調査資料を中国に渡して始まったイワク付きの計画。当初は、2019年開業予定だった。
0215<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/09/13(水) 15:59:52.20ID:AZmyy7ko
>>208
中国や大韓の仕事を奪うのは良くない
やるなら代わりに日本国内の事業を渡す覚悟が必要
東海道リニアなどは技術を無償提供した後に
中韓企業に委託せざるえなくなる
0216<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/09/13(水) 16:01:23.56ID:hxcNd4Rd
自分のケツは自分で拭くものだ
0217<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/09/13(水) 16:01:25.88ID:qY/3hJpt
>>中国の工事は完成度が低く、膨大なメンテナンスコストがかかることも危惧される。
0218<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/09/13(水) 16:02:13.86ID:rVBltUBE
> そもそもインドネシア政府が日本との提携を選択していれば、もっとスムーズに進んでいたのではないか」


そのた−うり!
0220<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/09/13(水) 16:02:22.56ID:FNvECub/
>>206
韓国に何ができるの?
0221<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/09/13(水) 16:02:37.22ID:AZmyy7ko
>>211
こっそり水面下でするに決まってるじゃん
横入りして名声だけとりたいとかどんだけ日本は恥さらしなんだ?
0225<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/09/13(水) 16:04:02.36ID:AZmyy7ko
>>217
日本が中韓の下請けにはいる形になれば日本の努力次第で解決出来るだろ
0226<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/09/13(水) 16:04:18.98ID:qY/3hJpt
今日本の海外鉄道事業は絶好調で、ニューヨークーフィラデルフィア間の鉄道やロサンゼルスの地下鉄やロンドンの地下鉄など引くて数多。
インドネシアに関わってる暇はない。
0229<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/09/13(水) 16:05:07.79ID:qY/3hJpt
>>225
昼から妄想ホルホルで楽しそうだな
0230<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/09/13(水) 16:05:23.36ID:hxcNd4Rd
カナダもな
円安のせいで受注がうなぎ上り
0231<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/09/13(水) 16:05:24.43ID:rVBltUBE
>>197
やるにしても数年から数十年後だな
有難みが骨身に染みるまで待たせよう
0232<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/09/13(水) 16:05:45.23ID:vHEZVRHr
東南アジアの韓国がインドネシアでマレーシアが日本と覚えておくといいぞ
0233<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/09/13(水) 16:06:41.22ID:qY/3hJpt
インドネシアは中国と心中して下さいね
0234<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/09/13(水) 16:07:29.02ID:j0fdRw8v
インドネシアは地震が一番多い国だから(日本は4番目)耐久性が問題になるんじゃない。
中国も10年もすれば責任を感じないでしょう。
0235<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/09/13(水) 16:07:39.48ID:ejqJlsT5
途中から参加してシナのいい加減な部分の尻ぬぐいを
させられたら溜まらんわな
0237<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/09/13(水) 16:08:41.44ID:hxcNd4Rd
インドネシアは地震大国だからこそ日本の新幹線にすべきだった
あとで泣きを見ることになる
0238<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/09/13(水) 16:09:11.70ID:qY/3hJpt
中国は自国が大恐慌でジャカルタの鉄道どころじゃないから、あと50年は完成しない
0239<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/09/13(水) 16:10:03.86ID:qY/3hJpt
>>236
営業利益が98%減
半導体もスマホも死に体
0240<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/09/13(水) 16:10:07.12ID:3+1prn6G
線路と車両があれば走れるんじゃなくて信号システムやメンテナンス、その他
が必要になるから全部合わせてパッケージだからね。中国に任せろ。
0243<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/09/13(水) 16:10:39.04ID:JXWnqZ3X
つーか本線もまともに出来てないのに延長プロジェクトかよ・・・
0244<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/09/13(水) 16:10:57.38ID:sxNYqPDN
当り前田のクッキー
支那が最後まで面倒を見てやれよ。
0245<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/09/13(水) 16:10:57.95ID:y5NyqK7a
残念だよインドネシア  チャンコロの政治家に騙されて日本を裏切るなんて
0246<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/09/13(水) 16:11:03.52ID:6gUzqFIc
今の支那共産党は絶好調だぞ、ジョコ
0247<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/09/13(水) 16:11:22.80ID:vHEZVRHr
オランダに300年も搾取されてた理由が分かるだろ
根本的にバカなんだよバカ
0248<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/09/13(水) 16:12:27.10ID:6gUzqFIc
インドネシアはバカのくせに簡単に裏切るから始末が悪い
0249<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/09/13(水) 16:12:46.09ID:qY/3hJpt
もう高速鉄道は諦めてバスにしろ
損切りできないと借金が膨らむだけ
0250<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/09/13(水) 16:13:18.62ID:hxcNd4Rd
ジョコが賄賂もらってホルホルしてたんでしょ
日本と中国を天秤にかけて日本を揺すろうとか馬鹿にするのもいい加減にしろ
0251<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/09/13(水) 16:14:28.75ID:qY/3hJpt
もう日本からの大型投資はないな
中国もバブル崩壊で金ないし
インドネシアはインドに泣きついたら?
0253<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/09/13(水) 16:16:02.97ID:CMQnGZ2c
まさに安物買いの銭失いだな
日本で通しておけばコロナ禍で若干の遅れはあっても、とうに開業してただろうに

プロジェクトは未完、日本からの信頼も失墜
良い事無いなぁ
0254<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/09/13(水) 16:16:29.66ID:qY/3hJpt
この高速鉄道は完成しない
理由の(1)中国に技術力がない
理由の(2)中国がバブル崩壊で資金がない
0256<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/09/13(水) 16:17:03.63ID:aCWgWMVY
>>1
中国にやらせとけ
面倒に巻き込まれるな
0257<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/09/13(水) 16:18:03.75ID:FNvECub/
>>225
中韓が仕切る限り誰が何やっても無理
0258<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/09/13(水) 16:18:20.59ID:+zmGve66
>>225
絶望的につまらんぞお前w
0259<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/09/13(水) 16:18:34.93ID:O+6fxHPJ
>>239
流石に次の四半期は多少回復するんじゃないの?
在庫調整もある程度はできたっしょ?

まあ数字待ちだなw
0261<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/09/13(水) 16:19:48.27ID:pzOUGfNE
インフラはね50年、100年の単位で考える物ですよ
国家の指導者がそれを理解出来ないようじゃ
国が傾きますよ
ま、中国のインフラは年単位で欠陥が次々とでしょうけど
0262<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/09/13(水) 16:20:07.74ID:JXWnqZ3X
つーかインドネシアは日本と提携してた在来線の高速化計画も今年7月に白紙にしてたじゃん
昨日の今日で大型投資に乗り出すわけがない
0263<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/09/13(水) 16:20:13.64ID:CIcWMDKa
終わった話
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況