X



中国からの借金1位はあの国 トップ20上位はアフリカ勢もずらり [4/10] [昆虫図鑑★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001昆虫図鑑 ★
垢版 |
2024/04/10(水) 16:28:34.98ID:Pw4SDZUx
中国が推し進めてきた巨大経済圏構想「一帯一路」に参加した途上国が、インフラ開発などのために中国から巨額の資金を借り入れ、膨れ上がった対中債務の問題が指摘されて久しい。その融資残高の総額は、元金だけで1兆1000億ドル(約166兆円)とも推測されている。そんな中、米投資情報サイトはこのほど、対中債務残高が多い国トップ20をまとめた。

米投資情報サイト「インサイダー・モンキー」は、トップ20リストをまとめるにあたり、世界銀行のデータバンクによる国際債務統計データ(最新のもので2022年)を使用し、それぞれの対外債務総額を調べた。対外債務残高とは、ある国の相手国に対する対外債務の総額を指す。

20位 アルゼンチン
対中負債総額 28億6000万ドル (約4336億円)

19位 モンゴル
30億2000万ドル (約4578億円)

18位 ブラジル
33億8000万ドル (約5124億円)

17位 コンゴ共和国
34億2000万ドル (約5185億円)

16位 南アフリカ
34億3000万ドル (約5200億円)

15位 カメルーン
37億8000万ドル (約5730億円)

14位 コートジボワール
38億5000万ドル (約5837億円)

13位 ベラルーシ
39億2000万ドル (約5943億円)

12位 カンボジア
40億1000万ドル (約6079億円)

11位 エルアドル
41億4000万ドル (約6276億円)

10位 ナイジェリア
42億9000万ドル (約6504億円)

9位 エジプト
52億1000万ドル (約7899億円)

8位 ラオス
52億5000万ドル (約7959億円)

7位 バングラデシュ
60億5000万ドル (約9172億円)

6位 ザンビア
60億8000万ドル (約9217億円)

5位 ケニア
66億9000万ドル (約1兆142億円)

4位 エチオピア
68億2000万ドル (約1兆339億円)

3位 スリランカ
88億4000万ドル (約1兆3402億円)

2位 アンゴラ
209億8000万ドル (約3兆1807億円)

1位 パキスタン
266億ドル (約4兆328億円)

同ランキングではアフリカ諸国が上位をほぼ占めた。トップ5は対中債務総額が日本円で1兆円を超え、1位のパキスタンが抱える対中負債総額は国家予算の約6割にあたり、3位のスリランカに至っては対中債務と国家予算がほぼ同額となっている。

パキスタンでは「一帯一路」の目玉事業として南西部のグワダル港などを拠点とする「中国・パキスタン経済回廊」の構築を目指している。だが、プロジェクトの一環として進められていた同国最大の都市カラチを中心とした環状鉄道の再建は、3年で完成するとされていたが、7年たった今でも一部区間しか運用されていない。

中国の融資増で「債務のワナ」にはまった国も多く、スリランカはその典型例として知られる。債務返済に窮したスリランカ政府は、一部債務の免除と引き換えに同国南部のハンバントタ港の運営権を中国側に99年間譲渡した。

TNL JP編集部
https://news.yahoo.co.jp/articles/10a5d95e65aa15748733b8e280b74e88b0afe83c?page=1
0159<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/04/11(木) 01:07:18.71ID:9+LIK+MY
どこが失礼?
ネットで認証しないといくら通報しとけ。
裏取りしないメンバーが優等生だからトークつまらなくなったのかと思ったの?
日曜22?見ても問題があっただろ!
0161<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/04/11(木) 01:09:07.71ID:LC9MGJxw
今日は見たよ猫ちゃんのおかげで更に低下してきて底は脱した
なんかぞわぞわするんだと思い
筋トレを加えることになってるらしいし個人的にもきつい
0162<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/04/11(木) 01:25:10.22ID:WkQZ5gbe
ええ。
9月権利日まで後、横転したが
0164<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/04/11(木) 10:00:40.23ID:t+897IDf
>>155
貸し借りを理解してないレベルってやばない?
0165<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/04/11(木) 10:36:50.55ID:vKUy6Bd8
本仮屋ユイカ、胸元あらわな最新ショットに騒然「別人かと」「高梨沙羅より顔が変わった」「浜辺美波っぽい」
http://newtx.westbrookitpro.com/0410s/k92hfvyu.html
0166<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/04/11(木) 10:40:04.21ID:wmh1EW33
アルゼンチン『デフォルトなんて怖くない。』
0167<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/04/11(木) 10:48:22.44ID:AiTU3PCC
>>166
デフォルトは怖くないけどハイパーインフレは怖い
【サンパウロ=宮本英威】アルゼンチン国家統計局(INDEC)が13日発表した2023年10月の消費者物価指数は、前年同月比142.7%上昇した。
1991年8月(144.4%)以来、約32年ぶりの大きな上昇率だった。

中央銀行が8月に実施した通貨切り下げの影響などで、商品やサービスの価格が軒並み上昇している。

9カ月連続で100%を上回る上昇率だった。
0168<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/04/11(木) 11:16:00.68ID:1QxatfUn
中国「欧米が昔やっていたことと同じことをして何が悪いアル!」
0170<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/04/11(木) 11:35:39.70ID:z1gb8lxp
>>167
牛肉使ったアルゼンチン料理がうまいというからいつか行ってみたいんだけどまた行きづらくなるな
0172<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/04/11(木) 11:55:07.57ID:aBCyjsNA
さあ、これらの国がみな踏み倒しを決めたら中国のプーさんは鼻血ドバドバだな
0173<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/04/11(木) 12:05:33.71ID:ymZxlbz0
むしろ返済させないのが中国の狙い
ずっと傀儡として利用し続ける
0176<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/04/11(木) 13:00:25.25ID:JScUoWht
>>3
日本としてやることはバスに乗り遅れるなとヒステリックに騒いでいた政治家、マスゴミ、アナリストをまとめて外患誘致罪で逮捕&死刑にするだけだな
0179<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/04/11(木) 15:39:08.31ID:RZ1OKYqe
>>39
だな、
朝鮮人は中国人と一緒と思い
ユスリ、タカリ 中国人と一緒にしたい

だが中国人は朝鮮人ほどカスではナイ
と言っても朝鮮人には意味不明だろう
0180<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/04/11(木) 15:39:15.20ID:x3sQc7qL
>>97
中国はアフリカに結構な量の棄民をしてなかったか?
アフリカの紛争地帯でも中国人街があるだろ
0182<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/04/11(木) 18:30:19.76ID:c298ZgoI
アルゼンチンは債務不履行の常習犯だからアルゼンチンの債権は9割引で計算しときなさい
0184<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/04/11(木) 18:39:16.47ID:lp9VE6q2
>>169
日本は中国にODAとして貸してたんだぞ?金利含めて返してもらってる。
0190<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/04/11(木) 18:56:54.45ID:ivkZoZjz
中国は国営企業が株の9割暴落で
えらい事になってるね
0191<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/04/11(木) 19:23:14.55ID:HKBL+Mtg
>>1
借金のカタに全て中国領としていただくアル
0192林郁香好き
垢版 |
2024/04/11(木) 19:38:19.15ID:svTyuUDh
猿真似支那畜はその借金の何倍もの知的財産を毎年パクりまくってるぞ。
0193林郁香好き
垢版 |
2024/04/11(木) 19:40:47.02ID:svTyuUDh
>>172
猿真似支那畜は毎年、数十兆円もの知的財産をパクりまくってるから大したことないぞ。
0194林郁香好き
垢版 |
2024/04/11(木) 19:50:26.43ID:svTyuUDh
>>107
その金は猿真似支那畜が知的財産をパクって稼いだ金だな。
0196<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/04/11(木) 20:32:09.55ID:0eesA2kj
>>191
てやりたかったんだろうけど、金払わない国が領土差し出すわけもなく。
さりとて仲介してくれる国際機関も無し、実力で奪う能力もなし、結局相手がちゃんと対応してくれなきゃどうにもならん。

普段ルール無視しまくってる割に、相手にルール無視されるとなす術もない。
0197<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/04/11(木) 21:20:27.35ID:jCgsIgM3
>>196
「私は外国に金を貸して中国の勢力を拡大しました!」って報告して出世したい役人が、全体のビジョンや後のことはなにも考えず、競争でひたすら金を貸しまくったんだろうな
文化大革命、鉄鋼やらソーラーパネルやらEVの乱造、不動産バブル
支那人のオツムはすべてがコレw
0198<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/04/11(木) 21:50:57.94ID:+KIUAJfL
>>190
セメント会社が99%下落したんだっけw
0199<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/04/11(木) 21:54:49.54ID:Yr0SfkFK
>>1
インドへの全線基地作りの為に貸した?
0200<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/04/11(木) 22:00:11.32ID:+KIUAJfL
>>196
最大の誤算は、中国は自らの最大の武器は人口だと考えてたところ。金返さなきゃ使用権をたてにそこに中国人街作っちまえばいい、と考えてたはず。
ところが思った以上に早く人口が減り始め、20年、30年と言うスパンだとかなりヤバい。一方でアフリカ諸国は人口がどんどん増える。せっかく作った中国人街も地域に同化してくw
0201<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/04/11(木) 22:57:42.87ID:0eesA2kj
>>200
その辺のおとなしい国相手なら中国人が粗野に振舞って威圧できたかもしれんが、アフリカだともっと粗野な現地人が中国人に、下手すると物理で襲いかかってくるので逆に威圧される側に。
0202 ころころ
垢版 |
2024/04/11(木) 23:58:06.50ID:t+897IDf
>>185
何朝鮮人みたいな事言ってんだ恥ずかしい
そこまで落ちぶれたのか
0203<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/04/12(金) 00:00:40.91ID:LXzZqVab
アルカイダの資金源は中国なのか
0204<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/04/12(金) 00:13:06.88ID:sZNDoyTi
ツベで
こんなんででふか?
0205<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/04/12(金) 01:26:03.28ID:6znBBYpf
めるる本当に押し目が来たぞー、今度は誰でも
カプレーゼと春巻きと
ダイエットからは溌剌さを見出してるタイプ
0206<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/04/12(金) 01:54:14.78ID:rvLhP0y2
をとめすああえむちめゆてくせよくとせらろゆむきけれらの
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況