X



【PSO2】PVEで下方修正するゲームってあんの? [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しオンライン
垢版 |
2017/09/11(月) 15:41:24.01ID:O5Z+cRiG
PVPなら何度もあったけどまぁしゃーねえなとは思うが
PVEってこのゲームが初めてだからよくわからんけどシーズン終わる事に普通のPVEは下方修正入るもんなの?
0002名無しオンライン
垢版 |
2017/09/11(月) 15:42:17.97ID:Byeh6vvp
ほんこれ
0003名無しオンライン
垢版 |
2017/09/11(月) 15:43:42.42ID:O5Z+cRiG
誰か教えろよ対人しかやった事ないからPVEの事はよくわからん
0004名無しオンライン
垢版 |
2017/09/11(月) 15:44:12.36ID:bIOo2Jv5
簡単に敵を倒されたら悔しい
容易に高いダメージを出されると悔しい
新クラスのヒーローを強制的に使わせるように既存職を皆殺しにしてヒーローをやらせたい

この考え方だからなこの運営
ユーザーに嫌がらせをすることしか脳にない
オワドラと一緒
0005名無しオンライン
垢版 |
2017/09/11(月) 15:45:39.31ID:6fc29Imo
確かにPvEで下方修正とか見たことねえわ
0006名無しオンライン
垢版 |
2017/09/11(月) 15:47:13.64ID:O5Z+cRiG
俺がやった事ある一つを紹介すると無双オンラインとかいうクソゲー
新武器をぶっ壊れにして金掛けさせて作らせた二、三ヶ月後にぶっ壊れ武器に下方修正入れて金稼ぐような運営だった
0007名無しオンライン
垢版 |
2017/09/11(月) 15:48:19.71ID:ziIenSxZ
PvEでもこれ持ってないと人権無いレベルの強武器は全体のバランスを崩しかねないからさすがに下方食らうよ
warframeのTONKORとかMHFの初期棍とか

ここの運営は下方入れるフリして脳天ブチ抜いてるからクソ
0008名無しオンライン
垢版 |
2017/09/11(月) 15:49:10.20ID:esZp0oUr
なに言ってんだ KMRか俺達のどっちが損するかの攻防だぞ
0009名無しオンライン
垢版 |
2017/09/11(月) 15:49:28.16ID:6fc29Imo
基本的には下方よりもそれを越える強武器入れてインフレパターンじゃない?
両方やってるとかPSO2神ゲーすぎだろ
0010名無しオンライン
垢版 |
2017/09/11(月) 15:49:30.17ID:6rm73KZ1
14ちゃんだと普通に下方したりスキルが全く別物になってたりするな
0011名無しオンライン
垢版 |
2017/09/11(月) 15:50:10.52ID:QOafd55X
ネトゲはあまり知らんがマルチ対応のオフゲではわりと頻繁に下方修正とバグのプレゼントがあるな
0012名無しオンライン
垢版 |
2017/09/11(月) 15:50:53.65ID:HYsVwXE+
上方修正ばかりじゃバランスの取りようがないもの
0013名無しオンライン
垢版 |
2017/09/11(月) 15:51:29.87ID:Y7SNR7jc
ありきのされるwbと何でも5倍のチェイン以外は特に弱体する必要無かったよな
0014名無しオンライン
垢版 |
2017/09/11(月) 15:51:35.68ID:rsUjR6Ge
ただ単純に下方するんじゃなく今まで出来てたことを出来なくするのはほんとクソだと思うわ
0015名無しオンライン
垢版 |
2017/09/11(月) 15:51:38.23ID:mQevwT9W
ToSもあった気がする
1クラスしか人権がないゲームは聞いたことないけどな
0016名無しオンライン
垢版 |
2017/09/11(月) 15:52:00.35ID:O5Z+cRiG
だからそのぶっ壊れ武器が実装される度皆その新武器一色になる

下方修正入った普通武器派VS勝てればいい新ぶっ壊れ武器信者の対立が凄くて
普通武器信者があまりにも勝てなくてぶっ壊れ武器に手を出すという悪循環に嫌気が差してやめた

俺は話したぞ
さあPVEのことを話してくれ
0017名無しオンライン
垢版 |
2017/09/11(月) 15:53:12.99ID:mMnDl0+I
アホの近接接着が騒ぐのでHSをなくしたりした結果、
近接以外が行かないので近接も行かなくなった浮上施設
0018名無しオンライン
垢版 |
2017/09/11(月) 15:54:45.97ID:mIWZzRqu
ユーザーがよく使うPAスキルの下方+ユーザーが使わないPAスキルの上方=バランス調整
開発は相殺できてると思ってるらしいがユーザーからすれば単なる下方修正でしかないわな
しかもマロンの調整に対するメロンの調整とか意味不明すぎ
0019名無しオンライン
垢版 |
2017/09/11(月) 15:57:05.60ID:15pg1IZv
>>1
メイプルストーリー
0020名無しオンライン
垢版 |
2017/09/11(月) 15:57:54.96ID:O5Z+cRiG
メイプルストーリーマジ?あんなお子様ゲーで下方修正入れてんの?
0021名無しオンライン
垢版 |
2017/09/11(月) 15:58:00.31ID:shgYOVqq
PSO2が初めてのネトゲなやつ多いんかな・・・
PvEしか無いようなネトゲでも普通にnerfあった例なんてゴマンとあるんだが・・・w
0022名無しオンライン
垢版 |
2017/09/11(月) 15:59:23.23ID:O5Z+cRiG
なるほど
じゃあPVEネトゲで下方修正入れるのは良くあることなのか
0023名無しオンライン
垢版 |
2017/09/11(月) 16:00:33.96ID:RRaVcLD+
下方修正はそれなりにあると思うけど
シーズンごとの新クラスを持ち上げるために他を下げるみたいなのはまず無いだろ
普通全体のバランス考えるしな
0024名無しオンライン
垢版 |
2017/09/11(月) 16:01:02.25ID:BK0wzIn5
わりと普通だよ、もっと露骨なところもある
強職をローテさせるやり方を擁護するわけではないけどな
0025名無しオンライン
垢版 |
2017/09/11(月) 16:01:12.75ID:t5U/iOmI
下方修正は普通にあるが、運営公認の1強状態は聞いたことないな
0026名無しオンライン
垢版 |
2017/09/11(月) 16:02:19.94ID:BKbhnvKs
酒井はそうやって流行りがローテーションするのが成功の秘訣って思ってるのよね、ホント気違いだわ
0027名無しオンライン
垢版 |
2017/09/11(月) 16:04:33.65ID:VNFyCDM+
普通にあるしぶっ壊れ新職入れてキャラ作らせるパターンも多い
ただ他のMMOだと盾とかヒーラーで役割分担されるからそのクラスしかいないってことはない
0028名無しオンライン
垢版 |
2017/09/11(月) 16:05:04.22ID:MvSXwH84
>>25
これに尽きる
下方修正は確かにどこの運営もバランスが取りやすいから手段としてはよくある
あげるためにここまで下げるようなやり方をした運営を見たことあるが潰れた
0029名無しオンライン
垢版 |
2017/09/11(月) 16:05:06.49ID:FD+h+ioq
てっきり使用率から判断してると思ってた
せっかく追加したものが使われず偏ると気にくわないから平均化させるようにすれば自分達運営が有能に見えるとかそんなん
ぷそ2がおかしいのはテコ入れのタイムラグがひどすぎてほぼ無意味だったりするところ
0030名無しオンライン
垢版 |
2017/09/11(月) 16:05:08.25ID:HYsVwXE+
前作PSUでも下方修正は当たり前にあったぞ
PSO2でゾンデ弱体が遅れたのはPSU時代の下方修正が不評だったから日和ってたんだろう
0031名無しオンライン
垢版 |
2017/09/11(月) 16:07:54.93ID:HYsVwXE+
下方修正つってもほどよくマイルドに均すくらいなら別に頭おかしい行為とは思わんが
ここの運営は使うのがバカらしく思えるほど弱体に弱体を重ねて死体蹴りしてくるからな
0032名無しオンライン
垢版 |
2017/09/11(月) 16:09:01.08ID:Jup0JCem
どこのゲームでも弱体なんてしょっちゅうやってる
ただよそのゲームは全職100の強さを目指すとして
せいぜい110と90くらいまでには収まるように調整するけど
ここの場合は200の職を50にするとかそういうのばっかなので糞さが目立つんだよな
0033名無しオンライン
垢版 |
2017/09/11(月) 16:13:24.02ID:+Hm1+BeM
MOの金字塔のモンハンでもバランスの入れ換えはよくあったからな
下方というか過去装備をゴミにするのもよくある
0034名無しオンライン
垢版 |
2017/09/11(月) 16:14:24.62ID:O5Z+cRiG
なるほどなぁ
つまり下方修正自体はどこもやってるけどここまで両極端な修正の仕方をするのは少数派で
その一つがPSO2なわけか
0035名無しオンライン
垢版 |
2017/09/11(月) 16:15:18.78ID:LORHB89R
今回の下方修正はバランス調整ではなくて自分達の実績のためにヒーローをより目立たせるためのものだから糞なのよ
ヒーローのあの強さを見れば分かるけど他クラスを下方修正する必要なんてなかった
0037名無しオンライン
垢版 |
2017/09/11(月) 16:15:48.92ID:t766fYTP
壊れだった武器が次期ではゴミになり果てるのはよくあることだからな、慣れたもんよ。
0038名無しオンライン
垢版 |
2017/09/11(月) 16:16:43.29ID:O5Z+cRiG
ん?でも10月の上方修正で既存クラスは全部元に戻るんじゃねえの?違うのか?
0039名無しオンライン
垢版 |
2017/09/11(月) 16:17:00.21ID:VSAs+Tcq
PSO2も参考にしたらしいドラゴンネストってゲームだとしょっちゅうバランス調整で乱高下してたぞ
新職は大体飛び抜けてて、しばらくしたら調整、たまに再起不能レベル
シーソーゲームで金稼いでる運営だったが、新生と称して平均化したバランス取りをしたら、過疎化がすすんだ
0040名無しオンライン
垢版 |
2017/09/11(月) 16:19:25.03ID:O5Z+cRiG
てっきりバニッシュもヴォルグもマロンも複合も全部元に戻した上で移動スピードやら上げるかと思ってたんだがないのか
そりゃクソだわ死ねや運営
0041名無しオンライン
垢版 |
2017/09/11(月) 16:20:41.11ID:HYsVwXE+
>>39
整ったバランスをユーザーが望んでなかった?それとも単に手遅れだっただけ?
0042名無しオンライン
垢版 |
2017/09/11(月) 16:20:46.19ID:li3TRnTT
デスティニーっていうゲームでギャラルホルンって武器があってじゃな
0043名無しオンライン
垢版 |
2017/09/11(月) 16:21:25.92ID:LORHB89R
>>39
あれ既に過疎化が進んでて慌てて新生と称しての調整だぞ
もう手遅れだった
0044名無しオンライン
垢版 |
2017/09/11(月) 16:21:32.01ID:CVjUt+P2
最近のMHFも絶望再燃と不退でまあまあバランスとれてた所で一方的に絶防が殺されたりしたな
0045名無しオンライン
垢版 |
2017/09/11(月) 16:21:42.36ID:O5Z+cRiG
マジかモンハンも下方修正入れてたのか
新武器がクソ強すぎてハンマーの立場がないやらフレが言ってたが過剰なアッパー調整入れてたのとちげぇのか
0046名無しオンライン
垢版 |
2017/09/11(月) 16:21:56.42ID:+Hm1+BeM
WBとか乙女、サブクラスチェインなんかは他ならまず実装しないのにしちゃうのがここの無能運営
0048名無しオンライン
垢版 |
2017/09/11(月) 16:24:47.63ID:rOBZdLgq
このゲームの場合はクラスがキャラクリエイトやRPに密接に関係してくるから
慎重を期さないEP5のような真似をやらかすと現在進行形の惨状に至る
ユーザーの本質を見失う顕著な例
0050名無しオンライン
垢版 |
2017/09/11(月) 16:25:38.92ID:fFpR7XDB
下方修正はある
新職やらせるために強めの実装もある

新職やらせるために他職下方して運営公認1強ゲーは恐らくPSO2が初めてだわ
0051名無しオンライン
垢版 |
2017/09/11(月) 16:26:29.50ID:O5Z+cRiG
いや俺はPVEゲーはPSO2が初ってだけだ
pvpしかネトゲはやったこと無かった
0052名無しオンライン
垢版 |
2017/09/11(月) 16:28:47.86ID:t766fYTP
ああ、ネトゲに限りか。
なら俺もPSO2以外やったこと無いわ。
0053名無しオンライン
垢版 |
2017/09/11(月) 16:29:10.26ID:63rtKg2T
幻想神域でランスの雷属性スキル ライエンド・センテスが大幅下方食らってたで
このスキルはPSO2でいうとこのXHボス瞬殺スキルや
0054名無しオンライン
垢版 |
2017/09/11(月) 16:30:19.01ID:O5Z+cRiG
>>48
あーまぁそれはわかるな
このキャラは射撃特化このキャラは打撃だからこういうキャラクリにしようとかあったな
今日は射撃やりたいから射撃特化キャラ
明日はなんとなく打撃やりたいから打撃キャラでいくかーとか
うまいこと飽きないようにローテさせてたな
それ考えると全キャラヒーローってどうなのよ
0055名無しオンライン
垢版 |
2017/09/11(月) 16:32:10.94ID:HYsVwXE+
実装時にもっと慎重になれクソバカって言いたくなるようなものばっかなんだよなぁ
一度実装してしまうといくらそれが壊れスキルだろうが
金払ったユーザーに下方修正を受け入れさせるなんて容易ではないんだから
0056名無しオンライン
垢版 |
2017/09/11(月) 16:33:26.34ID:PTnJ35pI
やってたネトゲどれもvPあったから比較できんな
とりあえずここまでDがコロコロ変わったりユーザーの声を気にしまくってるネトゲはpso2だけ
0058名無しオンライン
垢版 |
2017/09/11(月) 16:37:19.02ID:PH+a5OF0
現時点での最強ボスを○秒以内で瞬殺みたいな物じゃなければ単体へのDPSは変えずにダメージ分散が数%弱体とかタゲ数が1〜2減ったりCTが2、3秒伸びたりとかそんなもん
0059名無しオンライン
垢版 |
2017/09/11(月) 16:42:41.25ID:R9tEO5LV
>>16
PvEでバランスが崩れると

・「この運営…バランスも正常にとれないのか」と呆れて止める
・いきなり弱い立場になるクラス等を好んでいた人達は絶望して止める
・残った人達も従来より少ないクラス数で遊ぶことになるので飽きが早くなり
・コンテンツ数×クラス数=の計算式も大惨事なのでゲームの寿命が大きく縮みだす
・対応が遅れると、ユーザーが強い側になれてしまい、何してもユーザー減る状態になる

まともな運営でもユーザーの挙動を把握しきれてなくて想定外からバランスを崩すことあるけど
次回のメンテナンス予定まで待つことすら致命的なことを知ってるから、緊急メンテして修正する

意図的にバランスを崩す時点であり得ないのに、ユーザーに指摘されても想定内と言い張り
終いには「最強からは降ろしません」とか宣言するなんて、完全にキチガイとしか言えないよ
大手の運営でこんなことしたら、懲戒免職どころか背任行為で警察に被害届けを出されるレベル
0060名無しオンライン
垢版 |
2017/09/11(月) 16:44:24.45ID:O5Z+cRiG
そうだよなそのクラスに合わせてキャラクリしてた奴には痛いよな
服装とかも射撃特化キャラならSPベルトなりなんなりつけてただろうし
キャラ使い分けのためにHrでツイマシだけで接着なんて出来るわけもねえし
言われてみればキャラクリとクラスは密接な関係にあるな
0061名無しオンライン
垢版 |
2017/09/11(月) 16:47:07.25ID:O5Z+cRiG
>>59
SEGAって大手運営じゃないのか…
ハゲやらキムチはどこかからの委託なのか?
0062名無しオンライン
垢版 |
2017/09/11(月) 16:49:34.53ID:aSzDHvh+
買い切りとはいえ増やしたスキルツリー分は完全に無駄になったなw
0063名無しオンライン
垢版 |
2017/09/11(月) 16:50:34.95ID:mvp3MRoh
ROはいくつか強職nerfしたら一気に同接3割近く減って、その後はbuffしかしないようになったな
0064名無しオンライン
垢版 |
2017/09/11(月) 16:51:48.45ID:BbkjmeaN
アラド戦記やってたけど限定ダンジョンのアイテム必死に取ったら下方修正
課金アイテム必死に全キャラに揃えたら下方修正は食らったよ
返金すらされなかったからばっさり切ってやめたわ
0065名無しオンライン
垢版 |
2017/09/11(月) 16:53:23.87ID:HNpGbEDX
ナーフをするにしても選択肢を増やすのではなく削りに来てるからな
これ他のゲームだとありえない現象だぞ
運営側が一つの職をやらせたいためだけに既存のものをナーフするとか
バランス取るためのナーフではないのか…?
0066名無しオンライン
垢版 |
2017/09/11(月) 16:54:09.93ID:esZp0oUr
他のゲームで下方修整って ぶっ壊れを他に合わせるってことが多いんだけど ぶっ殺すのはなかなかしない気がするよ
0068名無しオンライン
垢版 |
2017/09/11(月) 16:54:50.77ID:O5Z+cRiG
アラド戦記はPVEありpvpありだっけか?あれもハマってる奴は相当課金ハンパないらしいな
0069名無しオンライン
垢版 |
2017/09/11(月) 16:57:04.60ID:NNBdJ+1S
狩人弱体とかしらないのかな
PVEでもふつうにあるよ
0070名無しオンライン
垢版 |
2017/09/11(月) 17:00:21.47ID:O5Z+cRiG
やっぱそうだよなー
普通にPVEネトゲ経験他にない人間でもこの状態はおかしいと疑問に思うよな
普通はな
0072名無しオンライン
垢版 |
2017/09/11(月) 17:06:32.45ID:O5Z+cRiG
どれだけユーザーに叩かれてもこの強硬姿勢を貫くってことはHr1強は変わらないってことか
うんヤメ時だな辞めるわこのクソゲー最後を看取る気にすらならん
0073名無しオンライン
垢版 |
2017/09/11(月) 17:09:56.23ID:/BudyhF5
PVEでも普通にナーフぐらいあるわ
普通は1強状態とかに偏らないようにやるもんだが
EP5の調整目的はそれと真逆で1強状態を作り出すためだからドアホなわけで
0074名無しオンライン
垢版 |
2017/09/11(月) 17:10:28.34ID:VSAs+Tcq
>>41
>>43
>>57
既に過疎がやばかったので新規を見込んでのテコ入れだったと思う
平均化によってバフ盛り盛りのパーティーシナジーとかを潰しまくって、タンクとヒーラー除けば必須職的なものを無くした結果、パーティーには入りやすくなったものの、既にそれに慣れてたユーザーはつまんねぇ、となった
パーティーに役割無い職はマジで人権ないゲームだったのを改善にはなったんだけどね
諦めたのか最近またバランスシーソーやりはじめてる気がする
0075名無しオンライン
垢版 |
2017/09/11(月) 17:12:40.41ID:BbkjmeaN
アラドのPVPの方が熱かったわ、韓国が本場であっちはまぁE-sports扱いしてもぎりぎり良かったのかな・・・
素人同士でやると装備の影響がもろにくるから無理だったけど
0076名無しオンライン
垢版 |
2017/09/11(月) 17:12:52.39ID:v56WwweR
>>48
いやキャラクリに職をガチガチに拘束する奴なんかすくねぇだろ
なりきりキャラでも他の職や武器使ってたりする奴の方が多い

下方修正はいろんなゲームであるぞ
とはいってもネトゲーほとんどやらんからソシャゲの位しかしらねぇけどな
つーかそもそも人口の多くてビッグタイトルのPVEのネトゲーってそれ自体がすくなくね?
ソシャゲのようなものとかいれないと例の幅が無さすぎるんだが
0077名無しオンライン
垢版 |
2017/09/11(月) 17:13:00.58ID:HNpGbEDX
EP4の時点でお察しだったのに
EP5で良くなる可能性あるかな?って思ったらこれだもんな
0078名無しオンライン
垢版 |
2017/09/11(月) 17:14:37.81ID:VSAs+Tcq
>>74
いや、バランスとっても結局ユーザーはわずかな差を見つけては優劣をつけたがって、優越感に浸りたいってのもあったかもな。残ってるユーザーのニーズに合わなかったんだろう
クリア後にDPSを報告しあうゲームだしな
0079名無しオンライン
垢版 |
2017/09/11(月) 17:14:49.46ID:y59krRFi
PVEとはいえお前らみたいな見下すガイジが居るから必要になるんだろ
0080名無しオンライン
垢版 |
2017/09/11(月) 17:15:12.95ID:8bmYG5ko
>>76
すくねぇだろってそれ本気で言ってんのか
そういう層はコスの為とかにがっつり課金してくれるしかなり熱いファンなんだぞ
そういうのを取っ払ったら客単価云々とか言ってる場合じゃなくなる
0081名無しオンライン
垢版 |
2017/09/11(月) 17:15:21.35ID:mvp3MRoh
というかPvEメインゲーでnerfで同接増えた事ってあんの?
実際にバランスよくなろうと過疎化が加速した例しか知らんわ
0082名無しオンライン
垢版 |
2017/09/11(月) 17:16:16.20ID:8bmYG5ko
PVPだとナーフされてクソ環境じゃなくなるならやろうかなってのはあるけどPVEだとなぁ
むしろ弱職をバフすべきだろ
0083名無しオンライン
垢版 |
2017/09/11(月) 17:16:38.36ID:7Bv5+nqq
ラテールはまさにここと同じで新職は壊れで異常に強くて
次の大型で使えないレベルで大幅弱体を繰り返してたな
それが嫌になってこのゲームに流れてきたのにこのザマよ
0084名無しオンライン
垢版 |
2017/09/11(月) 17:18:12.31ID:MRiEnsEt
逆に不満がゲームを続けるためのモチベーションだったんじゃね?
実際に要望通りのアプデ実装されたもののなんか違うと気付かされて希望を失って引退した例は結構あるぞ
0085名無しオンライン
垢版 |
2017/09/11(月) 17:19:26.78ID:xPkUQarx
強職ローテは運営にとってとことん得だからね
金もかからんし頭も使わなくていい
まぁ実際のとこは信用って言う数値では測れない資産を切り売りしてるんだけど
思慮が浅くてデリカシーに欠ける馬鹿にはノーコストで得だけ出来る天才的案に見えるらしい
0086名無しオンライン
垢版 |
2017/09/11(月) 17:19:41.23ID:AQgQTyEk
もはやMO部分は完全に死んでるんだからプレイする必要もないし調整する必要もない
0087名無しオンライン
垢版 |
2017/09/11(月) 17:21:16.97ID:MRiEnsEt
>>83
よう俺
0088名無しオンライン
垢版 |
2017/09/11(月) 17:25:57.42ID:ZCJnz+SC
サブチェインも下方しすぎ
サブFiで160%くらいあるのに100チェインで200%とかギャグかよ
せめて300%にしろや
エリュシオンの時から2重3重と下方して使えないゴミにするの大好きだな
0089名無しオンライン
垢版 |
2017/09/11(月) 17:26:08.72ID:SqpNO+j/
DQ10でタイガークローが強すぎてそれありきになって弱体化されました
0090名無しオンライン
垢版 |
2017/09/11(月) 17:26:54.59ID:VSAs+Tcq
>>85
分かっててもやっちまうんだろうな
売上必達を言い付けられて、他に神の一手が無ければ凡人は既存の成功例に倣うしかない
ただPSO2の場合、強職ローテしても売上あがる事はない気がするがな
0091名無しオンライン
垢版 |
2017/09/11(月) 17:29:03.26ID:itTCfZt7
普通にあるよむしろやらないゲームを見た事がない
0092名無しオンライン
垢版 |
2017/09/11(月) 17:30:31.25ID:HYsVwXE+
下方修正と上方修正やら強職追加を同時にやるのがまずアホだな
下方修正だけでは受け入れられんから別部分の上方修正で矛先を逸らそうとするんだろうけど
ぶっ壊れ性能だったものを落ち着かせるだけならまず下方修正だけを先にするべき
そしたら弱体してもまだ強いのか、ちょうどいい塩梅なのか、弱くしすぎたのかがはっきりわかる
0094名無しオンライン
垢版 |
2017/09/11(月) 17:31:15.44ID:MRiEnsEt
ここまで運営の都合が透けて見えるナーフはないよな
0095名無しオンライン
垢版 |
2017/09/11(月) 17:33:43.88ID:lrztpUVw
セガのアケゲーのクエDは弓弱すぎ→弓強すぎ→弓まあまあ強いってながれだったな
0096名無しオンライン
垢版 |
2017/09/11(月) 17:34:02.47ID:USyGV5NY
バランスを調整する意味での下方修正ではなく
ヒーローオンラインにする為の下方修正だからな
他のネトゲの下方修正とは目的から違う
0097名無しオンライン
垢版 |
2017/09/11(月) 17:34:06.17ID:AQgQTyEk
なんでどこもかしこも人を減らすためにアプデするんだろうな
0098名無しオンライン
垢版 |
2017/09/11(月) 17:35:55.70ID:HNpGbEDX
利益至上主義ならなおさら人を減らすようなことはしないはずなんだがな
僕らが損って言ってるならもっと冷静に運営しろよと
0099名無しオンライン
垢版 |
2017/09/11(月) 17:36:17.31ID:+eLqSGjg
とりあえずTGSまで様子見この大きな舞台で何もなければ好きにすればいいと思うよ
去年酷かったけど今年はそれより辛いとかまだ文句言える元気あるだけマシかも
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況