X



【PSO2】2/12セガサミー決算葬式スレ【運命の瞬間】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0167名無しオンライン
垢版 |
2021/02/14(日) 07:48:11.90ID:+zFEGwaR
FF14と違ってバトルコンテンツしかないんなんだからイキリ称号取ってないとあなた価値ないですよって言われてるようなもん
eスポに触発されたのか知らないけど何故ライト層が定着せずに準廃だけが残り続けるのか、セガはネトゲを1から勉強し直したほうがいいよ
酒井の言うたかがゲームでマウント取られるようだったら普通の人間は避けるわ
0168ぱちんかすにんにん
垢版 |
2021/02/14(日) 08:22:54.05ID:I6ysmU6+
ぷんにゅは自キャラちゃんしこしこゲーとしては優秀なんじゃないの?
そこに価値と商機を見いだすしかないのではないか?
0169名無しオンライン
垢版 |
2021/02/14(日) 08:51:08.30ID:yKofkUoy
>>158
国2はSS勢も金を出さない乞食してるのはビジフォン止まってばれてるだろ
0170名無しオンライン
垢版 |
2021/02/14(日) 09:16:27.11ID:1f3waoxg
ツイステくんの運営は連結子会社で100%株押さえてるATLUSと違って決算に大っぴらに載せるには外聞悪いから手放していいだろみたいな判断だったのかね

実際はグッズとカフェヤクザのアニプレと組んでるからゲーム立ち絵ばかりのグッズすらバカ売れするので グッズの売上計上すると3Dで開発費かかるプロセカより売上良いはずなんだわな
ツイステ当たる前に100%子会社にできてりゃプライズトイSEGAゲーセンのみとかSEGAたい焼きコラボさしてそちらでも荒稼ぎ出来たろうに…
0171名無しオンライン
垢版 |
2021/02/14(日) 09:23:37.74ID:gkgJs6lm
>>167
国2の場合はコンテンツがクリアして当たり前の周回しかないからなあ
その上で運営がロールプレイをまったく理解してないから生活系コンテンツは興味ないし、そらライトは逃げるわ
0172名無しオンライン
垢版 |
2021/02/14(日) 09:24:42.49ID:ktS1sEB3
無理でしょ先見の明全く無いし

ツイステ当たる前は無駄金喰い虫3Dのブスパリコレブス集めのサクラ革命ageに手一杯だったんだものセガ

くそに自キャラの粗雑クリスタルフィギュア出すような運営じゃグッズ収益なんか見込めないしそもそも夢キャスとレディの糞下手展開力からして、まん向けゲーは金にならないとか思ってそうな時代遅れの企業だぞ
0173名無しオンライン
垢版 |
2021/02/14(日) 09:38:16.02ID:DBf31xno
>>168
そういった奴らの中で金持ってるのはそれに特化したゲームを別途買うからな
国でシコってるやつはそれすら買う金が無いマジモンのゴミだから
0174名無しオンライン
垢版 |
2021/02/14(日) 09:45:33.23ID:oaiUnQ1b
人が減っても客単価って大口叩いてるバカが運営にいるよな、それででこのザマなわけだが
でも問題ないだろ、責任者がたかがゲーム、なんでもありってって公言してるんだし
満足されないゲーム作りをした結果だな
0175名無しオンライン
垢版 |
2021/02/14(日) 10:40:48.25ID:RJywh+gH
f4sのセガ発IPはアンジュオルサガワングラと悉く残念だったから
外注のマギレコとツイステが無かったら滅んでた
0176名無しオンライン
垢版 |
2021/02/14(日) 11:04:58.82ID:nzXDA4D1
侍設立の2010年はブラゲ全盛期だったから爆発的に売れずともなんとかなってた
2012年にパズドラが流行ってアプリが主流になって大企業に太刀打ちできなくなったからSEGA子会社になった
まだSEGAがトップ走れる時期だったからSEGAip作ってたけどワングラでSEGAの時代錯誤感が浮き彫りになってマギレコツイステがSEGAip無しに売れたから手ぇ切られたんよな
元から侍自体が時代に合わせて寄生先かえてってただけであって、ある意味『寄生する旨味が無くなった』って言われたようなモン
0177名無しオンライン
垢版 |
2021/02/14(日) 12:45:56.98ID:u2S3sVyv
未だにイマッチュが役職付いてる会社なんて関わるべきじゃないんだよなぁ
0178名無しオンライン
垢版 |
2021/02/14(日) 13:25:50.52ID:TgoWH0qD
pso2を叩いていた社長がいたっけw
コロナで運が悪かったとは言えないだろうし運も実力のうちをやってる会社だしなw
リゾートとパチンコは運が悪かった?w
0179名無しオンライン
垢版 |
2021/02/14(日) 13:26:13.65ID:00lDHim5
後を継げる人材がいないから続投させてるんだろうけど一度でも客を馬鹿にしたのは取り返しがつかないっていう認識が上にもないんだからもうダメだろ
続投で糞2に寄生させ続けるのはIPがどんどんボロボロになってくだけでマイナスにしかならない
まどな所に運営させた方がいい
0180名無しオンライン
垢版 |
2021/02/14(日) 13:28:45.20ID:gkgJs6lm
>>178
叩いてたんじゃなくて数字が激減してるから言及されただけだぞ
0181名無しオンライン
垢版 |
2021/02/14(日) 13:45:22.12ID:zr9+W7gB
>>179
まともなところは酒井智史の精液と貧民の腐臭漂うコンテンツなんか拾わない
0182名無しオンライン
垢版 |
2021/02/14(日) 14:12:43.06ID:PUqLmyDd
今時高スペpcありきのネトゲは流行らないでしょ

高スペスマホやPS4やSwitchでも出来るシナリオまともなキャラクリゲーなら覇権だったのに人口減りまくりのネトゲでわざわざやるんだもの
スマホじゃ満足の行く動作が出来ないって言うけど今は原神レベルの負荷ゲーも出来るレベルにはスマホも性能上がってるわけで
そこそこ性能スマホでキャラクリやSS撮影まで出来て最高画質で戦闘は家庭機か低画質で動けば裾野広くカモれる神ゲーだった
もちろんキャラデザは他のソシャゲと差別化するために不気味の谷じゃなくごりごりのアニメ調な
0183名無しオンライン
垢版 |
2021/02/14(日) 14:18:08.51ID:Iqb06+Z2
シリーズでは低年齢向けだったPSZ除いて全て非アニメ調だから
0184名無しオンライン
垢版 |
2021/02/14(日) 15:02:37.23ID:UEVtja3/
>>143
サ開当初は10万人だろうと12万人だろうと埋まると思うよ
新規も来るし移住組も来るから大盛況にはなる

問題はその後の「定着率」
0185名無しオンライン
垢版 |
2021/02/14(日) 15:47:35.39ID:L1dHdQU4
プレイヤーは定着しないが新規は無限に湧いて出るから問題ない
0187名無しオンライン
垢版 |
2021/02/14(日) 15:48:54.27ID:9al4m8KY
クラウド版とかいうサービス開始直後ですら人がまるでいなかった前例があるんだよなあ
運営はPS4バブルの再来で人が大量に来ると思い込んでこんな注意書き用意してたけど

>同時接続数の制限について

>クラウドゲームの特性上、『PSO2 クラウド』で同時にプレイされているユーザーの数が、
>用意されているクラウドサーバーの上限に達した場合は、それ以上ログインすることができなくなります。
>ただし、現状過去のデータに基づき、クラウドサーバーも十分な数を用意しております。
0188名無しオンライン
垢版 |
2021/02/14(日) 15:56:38.32ID:TgoWH0qD
>>187
NGSではクラウド対応するみたいだな
NGSではswitchユーザーの方が多くなったまでありそう
0190名無しオンライン
垢版 |
2021/02/14(日) 16:07:39.71ID:ozRltKas
>>184
ぶっちゃけ国内で騙せる層は全部騙してきて悪評だけは残ってるからなあ
いまだにちょっとしたきっかけでHDDバーストがツイッタートレンドに入るくらいだし
新規でくるやつなんてほとんどいないと思うぞ
0191名無しオンライン
垢版 |
2021/02/14(日) 16:20:49.07ID:Wr1pdNfy
Not EP7だけど結局PSO2だからね
認識はPSO2の延長で新作ネトゲでもなんでもない
あとは調子いて上から目線で接したゲームメディアに土下座して宣伝しまくってもらうしかないんでね
0192名無しオンライン
垢版 |
2021/02/14(日) 16:34:57.10ID:yX22JAMQ
ハゲの更迭と、それを公示する事
この二つだけで全然違うでしょ

HDDバーストは起こした問題自体もさる事ながら
責任者が全く一切の責任を取らなかった事が強く影響をしている
それはつまり、セガ自体この問題やユーザーへの損害を軽視してる事の証明だからな

ぶっちゃけハゲどころか名越も一緒に更迭されるレベルの事件だと思うけどね
まともな会社ならな
0193名無しオンライン
垢版 |
2021/02/14(日) 16:54:10.43ID:1nOAo1oK
ハゲと同じくらい消した方がいいのはBAN履歴ある奴
0194名無しオンライン
垢版 |
2021/02/14(日) 20:29:52.11ID:/ypx8Wfn
人気のキャラが全くと言って良いほど生まれてない
桐生真島と強いて挙げてセルベリア辺りが最後でその後ヒットした自社キャラ0な気がする
当然アトラスちゃんのキャラは除外でね
0195名無しオンライン
垢版 |
2021/02/14(日) 20:51:41.59ID:u2S3sVyv
宇野特有の女の子に主人公ヨイショさせれば喜ぶだろ思考で全くキャラに魅力が無い
EP4で主人公()出してレズらせて喜ぶのはなろうとラノベ特有の考え方だけどそれは求めてない
0196名無しオンライン
垢版 |
2021/02/14(日) 22:01:40.93ID:pqf8cmST
ストーリーに力入れようが設定スカスカなのがね…
0197名無しオンライン
垢版 |
2021/02/14(日) 22:30:29.16ID:vKyAgbkM
女性プレイヤーやライト用に作ったといってたサモナーは実際はキャンディエッグ低泥限定の超マゾクラスだったし
0198名無しオンライン
垢版 |
2021/02/14(日) 22:32:09.11ID:hV5+VXoY
マックの女子高生がマロンかわいい〜って言ってた拍手喝采
0200名無しオンライン
垢版 |
2021/02/14(日) 22:52:40.78ID:PICTHNK/
ネトゲのストーリーなんて誰が期待するんだよ
所詮オマケなんだから適当でいい
0201名無しオンライン
垢版 |
2021/02/14(日) 23:23:02.65ID:u2S3sVyv
>>200
てめぇみたいにぼくがかんがえたりそうのおんなのこで3Dマップ移動して
オッサン同士発情して盛り合ってれば満足するような奴ならな
0202名無しオンライン
垢版 |
2021/02/14(日) 23:34:45.43ID:WOjMnqpe
14はストーリーに力を入れていてNPCキャラにもファンが多い
対して国2は…
味方はイキリカス敵は発狂芸シネシネコロスゥで魅力の欠片もない
0203名無しオンライン
垢版 |
2021/02/14(日) 23:49:21.36ID:EQ31x2d+
ウノーリーってピンチに陥っても、機転利かすこともなく「助けに来たぜ!」待ちの数で殴るパターンしかなかったな
筆者よりも天才のキャラは作れないからしょうがないけど
0204名無しオンライン
垢版 |
2021/02/14(日) 23:59:10.91ID:L1dHdQU4
>>202
迫真のKAWAII自キャラ使ってる初見がハーデス戦でムービー見てたら豚や馬鳥のきぐるみやハゲルガが召喚された時どんな顔するのかは興味ある
0205名無しオンライン
垢版 |
2021/02/15(月) 00:26:38.67ID:Dh1n9xJ/
>>204
戦闘中とストーリー中は別で頭を切り替えて考えているからそこまで過敏にはならんけどなw
でもネトゲにストーリーなんていらないっていう常識を逆手にとってしっかり作り込まれた物を作った結果、国内どころか海外でもすげー評価されましたっていうのが14だからなあ
0206名無しオンライン
垢版 |
2021/02/15(月) 00:45:35.98ID:UoY83tL7
SEGAのゲームは素材はいいのに運営のアホさと技術力の無さで台無しなのばかりなのが草
0207名無しオンライン
垢版 |
2021/02/15(月) 01:19:20.91ID:CJgt9bdA
話が糞なくせにキャラグッズを売る様が滑稽
0208名無しオンライン
垢版 |
2021/02/15(月) 03:43:50.90ID:yphbYpEN
>>182
未だに敵をロックしないと戦えないアクションで神ゲーはないかも…
0209名無しオンライン
垢版 |
2021/02/15(月) 05:11:10.01ID:Pqz9nj5T
>>205
>>204が言ってるのはハーデス戦は他プレイヤーの召喚シーンまでがストーリーの一連の流れで作ってあるからじゃね
国2で言うところのオメガアプレンティスのラストシーンで他人が写り込むような感じ
0210名無しオンライン
垢版 |
2021/02/15(月) 09:52:52.20ID:JdLrXU+t
街中で変な格好してるやつを見たことがないってプレイヤーは少ないだろうし、たまたまそれが喚ばれたと考えれば…
ただ漆黒始まったばかりのAF一式着た8人が集まる光景はリアタイ勢の特権だね

あと漆黒で注目すべきなのは「自キャラの、言わば前世を作者側で決めてしまうことに対しての姿勢」なんだよな
漆黒のストーリーで自キャラの発言選択の幅が主人公的・やれやれ系・おふざけ系と一気に増えたのは、自キャラが他の誰かではないことを強調するためでしょ
トレーラーでの暗黒ひろしのポーズを自キャラがやったときに効くのはそういう下拵えがあってこそ
吉田の「漆黒秘話でギリギリ」って発言もあるし、「プレイヤーのキャラクター」に手を入れる際は、前世ですらそこまで慎重でなければいけないという姿勢
0212名無しオンライン
垢版 |
2021/02/15(月) 10:09:16.11ID:/8fm/2YD
キャラクリを伴うマルチプレイゲームのプレイヤーキャラについて開発側は本来あまり人物像の具体性を高めることが出来ないのは皆さんご存知の通り
その制限を補うために世界観の構築はむしろ緻密にやらなくちゃいけないわけだよ
0215名無しオンライン
垢版 |
2021/02/15(月) 11:54:37.08ID:Dh1n9xJ/
そうやって丁寧にアバターの人物像の配慮の事までしっかり考えてくれているから、寧ろアゼムの設定や漆黒秘話での情報は自分のキャラクターに更に彩りが出来た様で嬉しいと思ったユーザーもいてる
勿論必要ないと思っているユーザーもいるだろうけど、その嫌味にならない丁度いいギリギリのラインを守っているのが良いんだろうな
0216名無しオンライン
垢版 |
2021/02/15(月) 12:29:35.22ID:jYsajw4R
>>21

 >>五輪関連受注企業との関係は他にも指摘されている。森氏は2009年から、五輪招致活動に関わった一般財団法人「嘉納治五郎記念国際スポーツ研究・交流センター」(2020年に解散)の代表理事も務め、2013年にセガサミーホールディングスから同団体へ3〜4億円の献金があったことが報じられた。

 そのセガサミーは東京五輪公式ゲームソフトの開発・販売ライセンスを独占取得している。

「当社が取り組むスポーツ振興活動の一環として、一般財団法人嘉納治五郎記念国際スポーツ研究・交流センターへの寄付実績がございます。ライセンス契約をしているグループ会社のセガは2008年の北京オリンピックより冬季大会含めて継続的にゲーム化権を取得しており、東京オリンピックも引き続き契約を締結しています」(セガサミーホールディングス広報室)
0217名無しオンライン
垢版 |
2021/02/15(月) 14:16:49.45ID:JgQN+FSK
虚無期間はいかんな、ユーザーに考える時間を与えてしまう、HDDバースト、酒井願望のアニメ大和ギドランゴジラ幸子エルダーPC人形舞台フルコースのEP4、数々の語録にcedecでの国発言と醜態、走馬灯のように脳裏駆け抜けてNGSへの期待が粉々になっていくわ
0219名無しオンライン
垢版 |
2021/02/15(月) 18:18:14.06ID:qYy1vFWK
チンピラゴボウや国王倒幕しないとセガに夜明けはこないぞ
0220名無しオンライン
垢版 |
2021/02/16(火) 02:30:28.78ID:ocU+S/Pp
国外逃亡のチャンスというポジティブな意見もいただいております
0221名無しオンライン
垢版 |
2021/02/16(火) 15:07:12.81ID:yEKzown8
>>211
デンデンデンデンデンデン
ヴォー
ヴハハ
カッコイイダロー
ご理解いただけたようで安心しました
0222名無しオンライン
垢版 |
2021/02/16(火) 15:31:11.78ID:zmf55Mw4
わかる
0223名無しオンライン
垢版 |
2021/02/16(火) 18:05:26.59ID:T2nYVbk8
>>218
アンチ乙

段差で足も動くから
0224名無しオンライン
垢版 |
2021/02/16(火) 20:44:16.46ID:ITPggpc5
今年の弾ってまだ野糞んだけしか発表出来てないのか…
0225名無しオンライン
垢版 |
2021/02/16(火) 21:02:54.84ID:bufxp+eY
>>223
ホバー移動してるロボが段差通るたびに細かく上下してんだよなあお前なあ
0226名無しオンライン
垢版 |
2021/02/16(火) 21:50:46.99ID:Iip4/McN
サクラもあんだけ金かけて打ち出したのに全滅だからな
何もしない方がマシまであるぞこの会社
0228名無しオンライン
垢版 |
2021/02/17(水) 09:56:03.33ID:wY41jOUI
EP3まで大成功だったことで完全に調子に乗ってからの転落劇だからな、HDDクラッシュまで起こして何億か損失だしても黒字だった頃が忘れられないんだろう
0229名無しオンライン
垢版 |
2021/02/17(水) 10:23:03.87ID:VZ/njT0j
調子に乗ってなかったらラスベガスなんか行かねえよな
0230名無しオンライン
垢版 |
2021/02/17(水) 12:22:10.65ID:wY41jOUI
菅沼がマガツでやらかしたのを酒井のキューブばら撒きという方法で挽回したのは分岐点だった、酒井は自画自賛してたがあれ以降ゲームバランス大きく狂ったからな
0231名無しオンライン
垢版 |
2021/02/17(水) 12:27:01.70ID:UkoXaufD
>>225
これとブーツ置き去りはほんまガイジの所業だし直せないならまた当分言われるなw
足が段差に合わせて動く!ってところだけ作ってテストや確認一切なしというね
0232名無しオンライン
垢版 |
2021/02/17(水) 12:27:56.73ID:tNwwjn8a
>>229
ベガス行きは流石に許可されなくて木村がgoogleマップ見ながらステージ作ったと言ってたぞ
0233名無しオンライン
垢版 |
2021/02/17(水) 12:35:02.82ID:vXj+2wQ5
逆にいうとあれか、セガが旧IPを使った大きなプロジェクトをリリースする前日に株を売って、爆死した後に株買えば
潰れるまでずっと稼げんじゃね? 絶対失敗するんだし
0235名無しオンライン
垢版 |
2021/02/17(水) 13:35:37.12ID:9VpcAfSd
セガの株とかいういつ紙切れになるかわからんトイレットペーパー以下の存在
0236名無しオンライン
垢版 |
2021/02/17(水) 13:37:41.76ID:RUE1wXdN
>>221
しかしそんな時代より酷いのが虚無2の今だぞ
0237名無しオンライン
垢版 |
2021/02/17(水) 13:48:48.81ID:tNwwjn8a
ゴールデンアックスとかバーチャコップとかはるか古に途切れたシリーズがいくつもあるさ
さあ墓場を次々に掘り起こせ
0239名無しオンライン
垢版 |
2021/02/17(水) 14:30:09.55ID:rIW9nDDu
>>237
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20201016-140373/amp/
『ゴールデンアックス』のリメイク版を社内で提案するために、プロデューサーから作り込んだプロトタイプ制作を依頼されたという。
ただし、与えられた時間はわずか2週間だった。

有能なスタッフに囲まれていたが、試行錯誤する時間はなく、さらに“無能なリードデザイナーの助言”にも悩まされることに。
そして1週間半後、最新ビルドを経営陣に披露したが、「これのどこに感動する要素があるんだ」と真顔で言われてしまったという。


リメイク版『ゴールデンアックス』のプロトタイプは完成したものの、直後の2013年にSEGA Studios Australiaは閉鎖。同作は開発中止となってしまった。

今回そのプロトタイプが『Golden Axed: A Cancelled Prototype』として無料配布されることを知ったTim Dawson氏は、驚きと複雑な気持ちを感じるとし、
毎日14時間働いていたクランチ状態の開発当時を、悪夢のような時間だったと振り返る。
ただ、“無能なマネージメント”と“無茶な条件下”において、小さなチームで制作を成し遂げたことには誇りを感じているそうだ。

それだけに、ストアページにてセガが同作について
「質が悪く、バグがあり、過去の遺物であるかもしれません」と記載していることには、
「うるせえ、パラサイトが」と怒りをあらわにしている。
これに対してセガは、開発者を誹謗中傷する意図はなかったと釈明
0240名無しオンライン
垢版 |
2021/02/17(水) 14:47:51.95ID:Oz4ItzrB
>>239
既に掘り起こされててワロタ
0241名無しオンライン
垢版 |
2021/02/17(水) 15:04:32.52ID:tNwwjn8a
掘り起こしたのにゾンビ化する前に埋めたのかよw
0242名無しオンライン
垢版 |
2021/02/17(水) 15:49:24.92ID:BARkcq9e
ひど過ぎだろw マジで社内が世紀末じゃねぇかw
0243名無しオンライン
垢版 |
2021/02/17(水) 15:51:50.56ID:lAgqa1RH
>「うるせえ、パラサイトが」と怒りをあらわにしている。

国内でも利権にたかる寄生虫やってるから間違ってないわな
0244名無しオンライン
垢版 |
2021/02/17(水) 17:34:01.61ID:vXEWbfpw
>>238
やめてあげて
もう奴らのライフはゼロだよ
0245名無しオンライン
垢版 |
2021/02/17(水) 17:55:09.28ID:vXj+2wQ5
まぁこういうのを見る限り自業自得という言葉がこれほど似合う事例もなかなかないよな
反面教師の代名詞だわ
0246名無しオンライン
垢版 |
2021/02/17(水) 18:04:54.19ID:8JQMGR8q
BAYONETTAは360でしか出さないという約束で作ってたのにセガが勝手にマルチ強行して外注に投げた池沼ムーブとその後の逃走劇も割とすき
修正パッチを自社や外注先ではなくSONYに作らせるわプロデューサーに「我々にとって最大の失敗」と評され、ディレクターには「不利な情報を知った上で遊んで欲しい」とコキ降ろされた上に任天堂に販売権取られるとかアホかな

だが「うるせえ、パラサイトが」のパワーワードには勝てる気がしない
0247名無しオンライン
垢版 |
2021/02/17(水) 19:00:03.23ID:Nd6jC0sE
ゾンビどころか怨念とかしてて草
0248名無しオンライン
垢版 |
2021/02/17(水) 21:10:41.40ID:8P22VNHt
Oculusでバーチャロン作れ
もう同じ畑で戦うのセガには無理
0251名無しオンライン
垢版 |
2021/02/18(木) 04:30:07.53ID:Lz6F+wtn
段差でアクセを置き去りに出来るから黒字確定なんだが!?
0252名無しオンライン
垢版 |
2021/02/18(木) 12:32:20.74ID:w5SP/vCl
死体を掘り起こして持ってくる例は枚挙に暇がないが、墓を荒らした挙げ句怨霊を呼び覚ますのは初めて見たわ
0254名無しオンライン
垢版 |
2021/02/18(木) 18:30:24.23ID:hRYdCYzm
>>239
>『ゴールデンアックス』のリメイク版を社内で提案するために、プロデューサーから作り込んだプロトタイプ制作を依頼されたという。ただし、与えられた時間はわずか2週間だった。

なんかもういろいろとすげえわ
0255名無しオンライン
垢版 |
2021/02/18(木) 20:21:46.96ID:zbgBMX4g
その2週間の前に仲介とか中抜きとかに食い潰された期間が5年くらいあったんだろうなぁ
0256名無しオンライン
垢版 |
2021/02/18(木) 23:43:26.34ID:wzLNCX7v
>>250
絶対に許さない
0257名無しオンライン
垢版 |
2021/02/20(土) 17:47:39.63ID:i2a5ijVw
あげ
0258名無しオンライン
垢版 |
2021/02/20(土) 20:05:38.08ID:G3A5bmk+
ゴールデンアックスの記事ってさ
リメイク出してって客の方から要望だしたらこうなりますってこと?真面目にやばくね?
0259名無しオンライン
垢版 |
2021/02/20(土) 21:09:44.04ID:N4jlxbj0
無茶振りで作らせた製品を後年配布したときクソゲーだけど許してちょんまげwってわざわざ書いたらそれを見た開発元にキレられたって話じゃないのか
0260名無しオンライン
垢版 |
2021/02/21(日) 04:03:49.17ID:wAQDgenM
>>238
6はまだ出てないのだ、いいね?

>>239
ひでえなw
現場やったことなさそうなのが上層部いたらそりゃむりだわ
0261名無しオンライン
垢版 |
2021/02/21(日) 15:05:33.89ID:rcKzPZ3i
>>251
これすき
色んなもの置いていきたい
0262名無しオンライン
垢版 |
2021/02/21(日) 15:20:44.01ID:V9MCNkmD
現段階で客と売上を置き去りにしてるのにまだ足りないのか
0263名無しオンライン
垢版 |
2021/02/21(日) 17:11:18.28ID:SPfG9Jwi
イドラ捨ててもesは養わないといけないとか震えるしかないだろ
0264名無しオンライン
垢版 |
2021/02/21(日) 17:20:20.00ID:K2p9AJvS
アニメや特設サイトまで作った力作のサクラ革命も忘れるな
0265名無しオンライン
垢版 |
2021/02/22(月) 12:52:35.82ID:40yCYHSN
esは本国課金用アプリだから・・・
びっちゃけイドラが切られたのは本国課金が出来ないからだぞ
0266名無しオンライン
垢版 |
2021/02/23(火) 11:28:28.43ID:1PXN1it/
esは今になって新コンテンツ作ろうとしてるし動向が読めん
連動元の本家は事実上サ終だしサービス期間長い古株だし売上を回復させたいようなソシャゲとは思えんのに
0267名無しオンライン
垢版 |
2021/02/23(火) 11:48:22.96ID:EBnCsIOT
とくに話題にならないけどesはNGSと連携しないの?
いまやなんのためにあるのかよくわかってないけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況