DEQ2496を手に入れておよそ1年、いじくり倒して操作がわかってきたところでようやくAUTO EQなるものを試してみた
今まではGEQでは調整せずにPEQだけを使ってきたんだけど、そのPEQ設定をバイパスしたうえでAUTO EQ(つまりGEQでの自動調整)で取り敢えず中低域以上をフラットにしてみた
が、全然あかん
100Hz以下は調整させてない(AUTO EQの対象から外した)、つまり低域の量感は変わっていないはずだが、出音が薄っぺらくなった
最大調整幅を10dBに制限しても傾向は変わらん
なんか忘れてる? どっか考え違いしてる?