X



PCオーディオはオンボードで十分 USB DACは不要 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0336名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/06(木) 22:29:17.17ID:+7xMFuJz
一言で言うとアクティブスピーカーはつまらんからなw
つまらなくても音さえ良ければべつに良いけど、
それほどの音の物も聴いた事ないので、オーディオとしての面白さ、可能性、
しいては結局実用性、最終的にはコスパも上ということでパッシブをお薦めしたい
でも現実にはそこまで使い込むマニアも少ないから、どっちでも良いと思うわw
0339名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/07(金) 13:05:16.32ID:f84qj/UV
確かにアクティブスピーカーは安い奴しか聞いたことないな
0344名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/07(金) 22:38:02.57ID:3i8ZE9QI
ハードオフのジャンクPCにlinuxインストールしてミニジャックrca入力で結構いい音する。
スピーカーは一本70キロの高級品。usbdacを考えたがいらないかもと思う。アンプにはデジタル入力もあるので別のパソコンのspdif出力も使える。両者に大した差がない感じ。usbdacの利点は何?
0348名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/08(土) 08:15:23.96ID:4t2ZahZH
音楽データを入れたUSB-HDDをつなぐ時に
USBポートによって音が変わるって話あるけど

音楽データをいれた内蔵HDDをつなぐ時に
SATAポートによっても音が変わるんだろうか
奇数番がいいとかどっかでみたような,みないような・・・
0349名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/08(土) 08:33:29.92ID:Mk/nOMHX
電源回路がチープなUSB-DACで、電源の影響をうけやすい糞機器が存在する

USBのポートによって電源が異なるようなPCの場合、ポートによってノイズの量が違ったりする可能性がある

あくまで糞機器の場合

SATAポートはUSB機器に電力を供給しないので関係無い
0353名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/12(水) 06:52:06.54ID:msv5hLNk
中高域がキッチリ出てる方が大切
外付けUSBとか重心が低すぎ
低音なんか出そうとすればいくらでも出せるし
0354名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/12(水) 06:52:25.05ID:msv5hLNk
中高域がキッチリ出てる方が大切
外付けUSBとか重心が低すぎ
低音なんか出そうとすればいくらでも出せるし
0355名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/12(水) 06:56:14.43ID:msv5hLNk
2回書いてしまった、スマン
低域出したいなら
ブックシェルフSPなら後ろの壁に近付けるとか
スタンドの高さを下げて床に近付けるとか
SPの角度を調整するとか
ケーブルを太いのに代えるとか

いくらでもやりようはある
0356名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/12(水) 07:15:56.53ID:EdVu5IQj
>>355
352じゃないけど、重心の低い締まった低音はそれじゃ出ないんだよなあ
0357名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/12(水) 07:36:29.25ID:msv5hLNk
>>356
セッティング次第だろそんなの
部屋とか床の問題もあるだろうし
だいたい低音なんかそんなに出してどうするんだよ
音楽なんて中高域がメインじゃないか
低音出過ぎだとバスドラの音だって切れがなくモコモコになるだけだし
40kHz以下を出したいとか言ってるヤツは一体なんの音を聴きたいんだか
0358名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/12(水) 07:39:27.53ID:msv5hLNk
外付けDACとかオーディオ製品は意図的に低音を出そうと色付けしている
だから中高域がマスクされてモコモコの音になる
オンボDACの方が脚色なしの自然な音色だと思うぞ
0361名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/12(水) 14:08:53.97ID:yIZz1C06
液晶テレビですらあれだけ画像が違うんだから音の回路が違えは音質が違ったっておかしくないだろ
人間の五感なんていう頼りないものに訴えかけるんだから10人いれば10通りの価値観があるわな
0363名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/12(水) 15:56:08.51ID:8mG6wnC1
>>357
オンボードで低域が出ないと言う事は、オンボードの出力時点で低域のレベルが下がっているという事であり、
それは情報の欠落を意味します。更にセッティング次第と言ってますが、オンボード以外のDACを使用して
同様のセッティングをすれば、更に低域が出るという事になります。

>だいたい低音なんかそんなに出してどうするんだよ

それは人の好みそれぞれです。あなたがとやかく言う事ではありません。


スレタイから続くあなたの主張を読む限り、オンボードで十分というのはあなた独自の好みに合致しただけとしか言い様が無く、
万人に推薦できる話では無いようですね。
0365名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/12(水) 19:08:14.04ID:T1nNhCcU
映像はマスターモニターと並べて見ると、相対比較できるんだよね
0366名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/12(水) 19:32:59.86ID:msv5hLNk
>>362
いまASRockのZ270 Extreme4マザボで新しいPCを組んでもらってる
ALC 1220によりオンボオーディオの真価と進化が明らかになるだろう
DSD対応もしてるみたいだし,楽しみだ
0367名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/12(水) 19:35:31.78ID:msv5hLNk
>>364
なるほど,サッパリ分からん
0368名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/12(水) 20:40:51.31ID:UH84U0dV
>>363
どのマザボでの話?
0369名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/12(水) 21:45:14.83ID:OS0MVk1T
>>357
低音出過ぎでバスドラモコモコっていうのは正に締まりの無い重心の高い低音なんだよなぁ
締まった低音は出過ぎな位出ても中高域を邪魔しないんだよなぁ
0370名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/12(水) 21:47:20.60ID:WO4V4PmE
>なるほど,サッパリ分からん


枠内の結果が悪くなるとね。
下記アドレスの低域特性が悪くなるのだょ。
で,差が大きくて解り易いだろ。
0372名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/12(水) 22:18:58.87ID:8mG6wnC1
>>368
しらんわ。
0373名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/13(木) 01:04:49.52ID:qxllGd36
>>363
オーディオの音質表現で低音がでるでないとは
物理的にでている、でていないということではありません
でているように聞こえる、でていないように聞こえるということです
周波数特性を測定しても差違は無いはずです
0376名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/13(木) 10:48:38.68ID:tY5CC0wN
>>374
スピーカーの手前までという事は、アンプによる違いも込みなので、
オンボードのサウンドインターフェースで十分か否かという話を万人共通の認識とする事はできないのでは?

それこそあなたが使用するアンプが外付けUSBよりもオンボードのサウンドインターフェースの方が、
あなたにとって良い音に聞こえるというだけで。
0383名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/14(金) 00:29:00.69ID:PZAutmJQ
ALC1220はもはやサウンドカード並み
オンボで十分と言われるのも納得
さらに音質に気遣ってる最近のマザー
もうオンボで十分
0384名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/14(金) 01:29:21.81ID:qE3MX0G3
オンボサウンドをダメとか言ってるヤツってさ〜〜
ほとんど自分のPCのマザボの型番も言えない池沼ぞろいだよねw
0385名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/14(金) 01:43:39.18ID:W7CJ7wB8
池沼って。(o^ O^)シ彡☆

RMAAお試しして,結果を挙げれば佳いしょ。
0386名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/14(金) 01:55:55.27ID:uCpdxJ70
373 374はオンボード限定の話じゃないけど
今時ガラクタでもない限り電気系では物理的な
可聴域のF特低下はあり得ないんではということ
ただし機械変換系はその限りにあらず
0387名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/14(金) 07:07:09.10ID:qE3MX0G3
RMAAは出力だけじゃなくて入力も含めた特性評価だろ
デジタルレコーダー使っても,結局それ込みでの特性評価になる
出力特性だけを評価するのはRMAAではムリ
なにより出音はアンプやSPも込みで作られるもの
しょぼいウーファー使ってりゃそりゃ低音も出ないだろうよ
0388名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/14(金) 07:16:01.70ID:qE3MX0G3
それよりオンボサウンド語るスレなのに
マザボの型番はおろか,PCの機種名を書くヤツすらほとんどいないってのは
どういうことだ?
オンボがしょぼいとか言ってるヤツは,どうせしょぼいスペックのPCか
ノートPCでも使ってるんだろうな

俺はちなみに今,マウスのDAIV,マザボはmsi Z270-S01,ALC892
ちなみに今,ピシタケでASRock Z270 Extreme4ベースに新しいPC作製中
早く完成しないかな〜〜ALC1220サウンドが待ちきれないぜ
0389名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/14(金) 08:04:22.05ID:w4oGEi3I
アナログ部分は基板の描き方次第だろ。
GNDが汚れてたらどうしようもない。

USB外付けはその辺がラフに考えられるんだろう。
ACアダプターから電源取れるし、フォトカプラでデジ/アナのアイソレートさえできる。
0391名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/14(金) 12:39:24.98ID:AzOtPNKZ
>>387
アンプやスピーカー込みっていうより、ほとんどそこで決まる
あと部屋も

RMAAは耳よりはるかに高精度で、客観的な比較や数値化が可能
数値はADCとセットにはなるけど、ADCを固定すれば比較は出来る
少なくとも、数値が良ければ入力も出力も良いといえる
たまたま打ち消す事なんてまずない

全ての数値が良いのに音が悪く聞こえるとすれば、原因は他の部分にあるとわかる
自分の耳だったり音源だったり

いくつかの機器を計ったけど、意図的に低音を持ち上げたりとかは無かったよ
0394名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/14(金) 13:33:05.00ID:PZAutmJQ
蟹のDAC性能はもう十分
問題はその後のアナログ処理
まあ最近はオペアンプ交換できたり最初からオーディオグレードの物使われてたりするけどな
0395名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/14(金) 15:57:04.85ID:qE3MX0G3
>>391
ちゃんとADC固定で比較してるんなら良いけどね
ほとんどのヤツはループバックの結果をドヤ顔で晒してるだけだろ
0398名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/14(金) 20:52:14.99ID:gyifzlIE
>RMAAは出力だけじゃなくて入力も含めた特性評価だろ

ループバックお試しで傾向を掴むと,見えて来るからねー。

http://toaruhenjin.com/digimono-review/audio-software-rmaa

こんな低域持ち上がりじゃ,出音の質が悪すぎて土俵にも上がる事は出来ません。
と,ノイズは敏感に反応して,変動幅は大きいす。

で,f特性結果じゃ解らないすょ。

まー,RMAAお試し結果を載せるお方は少ないのが本音ですね。
Excellent云々くだりは,よく出て来るけどねー。
0399名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/14(金) 21:00:19.27ID:gyifzlIE
で,大体,44.1k16Bitじゃなく,上の条件で試してExcellent云々くだりを出して来るからねー。
0400名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/14(金) 21:48:17.00ID:gyifzlIE
>ドヤ顔で晒してるだけだろ

どや顔一例
>おれのは全項目エクセレント
0401名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/14(金) 22:01:53.64ID:/+uKcPCc
>>388
>マザボの型番はおろか,PCの機種名を書くヤツすらほとんどいないってのはどういうことだ?

ハナからオンボード音源には期待せず、USB-DAC等の外部音源で鳴らしているからじゃね?
0402名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/14(金) 22:57:39.85ID:qE3MX0G3
>>308
そういう人間がなぜこのスレにわざわざ来るのかと
0403名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/14(金) 22:58:15.74ID:qE3MX0G3
>>308間違い → >>401
0404名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/14(金) 23:01:13.76ID:/+uKcPCc
>>402
来てはいけないというルールがあるのか?
0409名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/14(金) 23:35:42.88ID:qE3MX0G3
どうせ安物だろ
KORGとかTEAC,OPPO辺りの
もしくはRMEとかのDTM系か
0410名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/14(金) 23:38:59.53ID:qE3MX0G3
ASUS Z170M-PLUS
Realtek ALC 887

どうせならそっちのオンボ出力の音質を語れよ
0411名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/14(金) 23:49:30.09ID:L9wGFoIW
>>410
使ったことがないけど今度計ってみるか
入力はエクセレントで
どうせ糞だろうけど

基板上にS/PDIFの出力端子があるから一応同期も出来るけど面倒だから非同期で
非同期でもRMAAはほとんど同じ値を吐く
0412名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/14(金) 23:49:38.74ID:Z1mPjo7U
h87performance
h97performance
どっちもS/N比は及第点でいいんだけどダイナミックレンジが足りなさ過ぎる
0415名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/14(金) 23:54:12.32ID:qE3MX0G3
ASRock Fatal1ty H97 Performance
Realtec ALC 1150か

よさげだけどな
ダイナミックレンジが足りないってのは実際の出音?
0417名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/15(土) 01:07:42.80ID:bvbVbi7o
>>405

アイソレータが入ってない方って,低域特性が持ち上がっているしょ。
傾向は同じすょ。

実際に試して傾向を掴みなょ。
少ないからなー。
試して載せるお方わ。

http://www.pinkfishmedia.net/forum/showthread.php?t=182014&;page=2
0418名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/15(土) 21:22:35.50ID:TYji6mzI
書き込み止まっちゃったけど,RMAAのお試ししたのすか。

で,質が悪い時に現れる,低域の特性持ち上がりが出てしまったとかですかね?
蟹さん最新チップを使ったのは,低域特性の持ち上がりは抑えられるのかな?
0420名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/16(日) 02:15:58.87ID:klFAcdEs
ここって安価なUSB-DACを使うなら最近のオンボードと大してかわらないよって話だよね?

SNが十分なら短く少ない経路で信号処理て考えでオンボでいいんじゃねって気はするけど。PCを使う時点で無駄はあるわけで。

近年のピュアはDAPのラインアウトからアンプに直結が完成形だろ。最近はDAPでも出力は十分だからな、
0421名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/16(日) 06:25:21.67ID:FtAwZo+E
iPodとかDAPをトラポにするのはちょっと行き過ぎてるな〜
デジタルケーブルレスという点ではRAM+PCオンボと共通する美点ではあるが
・PCより性能悪くて(オーディオに特化してるのはメリットか?)
・再生ソフトもしょぼくて
・電源チープで(バッテリー駆動なのはメリットか?)
・拡張性悪くてUIも使いづらい、容量も小さい(これが一番のデメリットかな)
まあ理屈はともかく、昔SONYのNW-ZX2をアンプにつないで使ってたけどPCより貧弱な音だったぞ
0424名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/17(月) 23:28:02.70ID:8X1G9p09
DAPなんぞ使うぐらいなら
ネットワークプレイヤー使うわな

PCに較べて不便なのは一緒なんだし
0425名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/18(火) 11:24:25.36ID:02Wrqxak
最近のDAPはヘッドホンアウトじゃなくてラインアウトもあるしバランス接続も出来る、出力も十分だろ。オンボードとか安価なDACとの比較での話な。

DAC+PCだって結局は有線なんだから使い勝手は変わらないだろ。
0427名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/18(火) 14:49:56.23ID:02Wrqxak
>>426
ネットワークプレイヤーをディスるのはやめてやれよ。
0429名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/18(火) 15:40:07.40ID:fvCO5eS/
iPhone→アンプ→スピーカー
これで十分
高い再生機器とか金の無駄
そんな物に金使うならスピーカーに金かけろ
0431名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/18(火) 19:29:23.54ID:DvABWAE8
一方その頃、USB-DACは・・・

   ∩___∩     /゙ミヽ、,,___,,/゙ヽ
   | 丿     ヽ    i ノ       `ヽ'
  /  ○   ○ |    / `(○)  (○)´i、  先生助けてっ!、
  | U  ( _●_)  ミ  彡,U ミ(__,▼_)彡ミ   うちのノイズちゃんが
 彡、    |∪| ,,/   ,へ、,   |∪|  /゙       息をしてないの!!
 /  ヽ  ヽノ  ヾ_,,..,,,,_ /  '  ヽノ `/´ ヽ
 |      ヽ  ./ ,' 3  `ヽーっ  /     |     グラフに入りきらないの!!
│   ヾ    ヾl   ⊃ ⌒_つ ソ      │
│    \,,__`'ー-⊃⊂'''''"__,,,ノ   |

http://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/1049/124/html/192.jpg.html
0432名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/18(火) 19:38:36.12ID:Y28FxyxT
http://fanblogs.jp/blade8/ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:842eac59f97f47c0d6fb1bed016df49c)
0434名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/18(火) 22:43:18.89ID:02Wrqxak
DAPだったらPCオンボよりコンパクトだし手軽だって話だろ。

オンボで十分ならDAPで十分て話さ。
あくまでもアンプとスピーカーはそこそこの使えよって部分はかわらない。

オンボード、DAC、DAP
トラポは何で十分かって比較なのにスマホのスピーカーで十分とか言うわけないし、的外れ過ぎだろ。

DAPはiPodとかiPhoneだけじゃねえからな。オンボだってDACだって底辺の機種は話にならんだろ。
0435名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/18(火) 22:59:16.16ID:zOukOvQg
いまだにガラケーを使い続ける年寄りが最も手軽なのはオンボなんだろ
DAPやスマホは新たに買わなければならない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況