X



PCオーディオはオンボードで十分 USB DACは不要 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0448名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/24(月) 23:55:14.40ID:gdqBLXlh
ALC1220ゲットした
ASRock Z270 Extreme4に乗せ換えた
しかし誤算が1つ
CPUファンがOFFにできねぇ,最小設定でも700rpmくらいで回りやがる
前使ってたmsiのマザーだったらBIOSから完全にCPUファンをOFFにできたのに・・・
CPUファンノイズで音楽どころじゃねぇ
msi Z270 XPOWER GAMING TITANIUM買い直すわ
0450名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/25(火) 05:56:24.28ID:UxWChSyP
>>449
残念ながら,ASRockのBIOS画面のどこを探しても
CPU Q-fan Controlとか、CPU Fan Beep Soundとか、CPU Fan Speed Low Limitとか
出てこないんだよ
CPUファンコネクター外しは一番最初にやってみたが,当然PCは立ち上がらないし,
そのうちBIOSすら立ちあがらなくなってしまった
コネクター刺し直ししたら元に戻ったけどあせった

最初からmsiかASUSマザボにしておけば良かったよ
0452名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/25(火) 20:33:37.97ID:UxWChSyP
ALC1220
音が良くなったのかどうか正直分からない
ASRockマザボの音がそうなのかもしれないが
正直ちょっと優等生すぎる音のような気もする
とりあえず週末にでもmsi Z270 XPOWER GAMING TITANIUMが届くから
乗せ換えてまた聴き比べしてみる

>>447
速度速い=音が良くなる,なのか・・・?
0453名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/25(火) 20:39:48.93ID:UxWChSyP
ちなみにSoft Perfect RAMはRAMディスク32GB作ったら
PCの起動が激遅いから却下だった
Imageファイル作ってRAMディスクをマウントするだけでもえらい時間がかかる
読み書きは速いみたいだけど正直実用性にかける
よってDisk Master Freeに決定

msiにはRAMディスクユーティリティがあるからそっちも試してみるか
0455名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/25(火) 22:23:55.58ID:l3RySlZN
953 名前:アンバランス転送 ◆VppUdchn86 [sage] :2017/04/25(火) 21:55:36.44 ID:ghsCzHTv
今日はハエの本音が聞けて良かったよw
>俺はお前が嫌いなんだよw
>個人の問題(好き嫌い等)を、誰に公正に扱うんだよ?w
「嫌いな奴は、公正に扱わない。それが個人の問題(個人への攻撃)であれば」
お前はまだ自治「みたいなシロモノ」しとるみたいだけどなw
だからコピペ爆撃も気になる訳はないのなw
「俺が嫌いな、公正になれない個人の問題」な訳だからw
さすがにそれ、自治じゃないわなw
嫌いな奴に対しても、好きな奴に対しても、スレや板に対する問題に「公正に対処する」
これを放棄したら自治なんぞ出来んわなw
だから俺は自治から降りたんだよw

お前さんも降りなさいw
「スレッドルール」とか振り回すのはいささかアレなんじゃねえのかい?w

960 名前:アンバランス転送 ◆VppUdchn86 [sage] :2017/04/25(火) 22:03:42.78 ID:ghsCzHTv
>>956
>じゃあお前は今後自治スレを立てるなよ
>交わした約束は必ず破るアンバランス転送のことだからお前のことは一切信用してないけどな
>公正とか笑わせるなよ
いや、俺公正じゃないからw
馬鹿には辛く当たるわw

信用されてないのはラッキーw
だって次も自治スレ立てるからなw
自治スレと言う名の「怨嗟と好き嫌いで伸びる人気スレ」なw

962 名前:アンバランス転送 ◆VppUdchn86 [sage] :2017/04/25(火) 22:04:57.30 ID:ghsCzHTv
ほれ、有言実行w
ピュアオーディオ自治スレ12 [無断転載禁止]©2ch.net
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/pav/1493125451/
0459名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/29(土) 00:46:17.60ID:11HZhwxL
素朴な疑問なんだがケースファンの音があるだけで差はわからないもんなの?

防音室でPCオーディオやってる奴なんてマイノリティ中のマイノリティだろ。

そんな差なら本当にオンボードで十分だな。
0460名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/29(土) 04:57:40.42ID:CGCF5wYC
ファンは40℃以下では全部OFFになるように設定してある
電源ファンだけは止められないけどコレはほぼ無音
音楽聴くだけなら40℃以上になってファンが回ることはまずない
夏場は部屋のエアコン効かせてれば十分

ファンの音ってホワイトノイズに似てるし音楽鑑賞にはホント邪魔
SN比もへったくれもない,絶対OFFにすべき
0461名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/29(土) 08:33:00.92ID:l/ZMcEjL
エアコンのファン音は気にならないの?
私は音楽を聴くときはファンレスのタブレットPCを使用してます。
0462名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/29(土) 09:49:16.15ID:CGCF5wYC
>>461
エアコンも時に気になるけどね・・・w
電源ファンの音が無音って言ったけど,それはウソだった
CPUファン止めてもやっぱり電源ファンの音は無音じゃあない

タブレットなんてオーディオチップの性能悪いからね
オンボにしろ高性能のALC1220を使いたいものだ
0463sage
垢版 |
2017/04/29(土) 10:07:48.27ID:uJwN7j/X
現実的にアップコンバートは寒い時期にやらないといけない
0464名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/29(土) 10:15:36.89ID:CGCF5wYC
アップコンバートなんてしないだろ
DACチップ側でやってるかもしれんが,少なくともソフト側では
0465名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/01(月) 07:28:52.28ID:kVk5azNT
Realtek ALC1220,すごいぞ
オンボードでASIOとDSD64に対応するとは
こりゃマジでサウンドカードもUSB-DACも不要になるな
0466名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/01(月) 07:33:46.55ID:kVk5azNT
ASRockのマザボはファンを全部OFFに出来なかったけど,msiではできた
たぶんASUSでもできるだろう
やっぱりオーディオ用にはmsiがかASUSマザボが正解だな

CPUファンとケースファンは止められたが,電源ファンノイズがちょっと気になるから,
PC電源をSeasonic PRIMEシリーズ(650W,Plus80 Titanium)に交換する予定
これでもダメならSilver Stoneのファンレス電源いくか・・・
0467名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/01(月) 17:04:39.58ID:kVk5azNT
Seasonic PRIMEシリーズ(650W 80Plus Titanium)も静かだけどやっぱり気にならないほどの無音ではなかった

というわけで,次
SilverStone ファンレス電源 ( 520W 80PLUS Platinum )行きます
0469名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/01(月) 18:36:06.84ID:kVk5azNT
大丈夫,グラボもファンレスで消費電力20Wのヤツに変えるから
MSI ファンレス・ロープロファイル対応
「GeForce GT 710 グラフィックスカード 1GBメモリモデル GT 710 1GD3H LPV1」
これ
0470名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/01(月) 18:51:36.43ID:6RfjE1ZX
もうそこまでいくならオーディオ専用ってことで割りきって
グラボ無しでよくねって気もするな
まぁ金と時間が有り余ってそうで羨ましい限りだわ
0471名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/01(月) 18:56:44.73ID:XfURA04j
ファンレスのグラフィックカードは、エアフローのあるケースでの使用が前提では?
夏にグラボが故障する予感。
0472名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/01(月) 19:45:16.86ID:kVk5azNT
オーディオ専用PCだよ
だけどマザボにDVI出力ないからグラボは要るのだ
でもゲームしないからグラボに負荷はかからないよ

一応エアフローのあるケースだけどね,前後ファンついてるし
ただしCPUファンともどもBIOSで殺してるw
0473名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/01(月) 19:49:26.30ID:kVk5azNT
マザボ(msi Z270 XPOWER GAMING TITANIUM)とCPU(i7 7700K)が電力喰うけど
ストレージはSSDだし,グラボは20W しか喰わないし
ソフトはFoobar2000使うだけだし
200W でも十分お釣りがくるよね
0474名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/01(月) 19:55:12.43ID:kVk5azNT
元はマウスのDAIVだったけど
マザボ変えて,電源変えて,CPUファン変えて,グラボ変えて,メモリ64GB増設して,SSD増設して・・・
いつのまにか中身がまったく別物になってしまったよね
でもDAIVのケースがめちゃくちゃ気に入っている
あれはPCじゃなくてオーディオ機器にしか見えない,サイズもミドルタワーよりスリムだし
DAIVはあのケースだけは本当に素晴らしい
0475名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/01(月) 20:06:31.72ID:kVk5azNT
ちなみに今PCの中身こんな感じ

http://imgur.com/5LyTjm8
0477名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/01(月) 21:44:31.33ID:XfURA04j
DPからDVI変換もしくはHDMIからDVI変換にすればGB不要になるけど?
変換はお嫌いですか。
0479248
垢版 |
2017/05/01(月) 23:56:56.27ID:LgpAZ0nk
>>465
な?俺が言った通りだろ?

まあ>>1はPCの事あまり知らないけどなんか憎めねえわwww
こんなしょうもない事で一台組んじゃうんだもんなwww

世界に一輪だけの花だよお前は
0480名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/02(火) 06:18:30.74ID:5d/EmGYg
>>476
だからマウスコンピューターのDAIVだってば
0481名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/02(火) 10:25:15.27ID:FHwyQfVR
どう操作するかだけど、ウチはラックにファンレスPCとSSDで無音。モニターなし。
必要な時はリスニングポジションでタブレットからVNC。
0482名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/02(火) 19:06:17.13ID:5d/EmGYg
>>467訂正 Seasonic PRIMEシリーズ(650W 80Plus Titanium)も静かだけどやっぱり気にならないほどの無音ではなかった

ハイブリッドモードをOFFにしてた
ハイブリッドモードをONにすると消費電力40%(260W)以下だと電源ファンがストップする
案の定,俺のPCでは完全にファンストップしてくれたので報告
Silver Stone買わなくても良かった・・・orz
               
0484名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/02(火) 20:01:31.50ID:+IKyuPC0
クラブサウンド
0487名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/04(木) 21:13:49.91ID:X/fJQZjI
いや,ALC1220はもう普通に32bitだけどな
けどあえて24bit出力にしている
なぜならマスターが24bitなのに,出力を32bitにしても意味がないから
0488名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/04(木) 21:36:24.82ID:wu8pV8v4
ん?PCオーディオはオンボードで十分だと主張してる人って、ハイレゾも不要とか言ってなかったっけ?
0491名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/05(金) 00:04:40.81ID:k+evsvAV
>>490
DSDってPCMでもなくアナログでもないフワフワした音だけどな
俺はデジタルはPCオンボ,アナログはレコードで使い分けてるんだけど,
ALC1220になってPCオンボでDSD再生できるようになったんで久しぶりにDSD聴いている
0493名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/05(金) 05:50:58.93ID:k+evsvAV
すごい時代になったよな
ALC1220ではRealtek ASIOが使え,さらにDSD-ASIOに対応しているのだよ
0495名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/06(土) 06:27:16.42ID:oEpePSUi
>>494
安物だよ,ProjectのEssential II Phono USB
シンプルなデザインと,フォノイコ内蔵だからアンプとスピーカーがそのまま使えるのが利点
0496名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/06(土) 14:28:19.12ID:/kDct2cc
そこはUSBでええんか!w

おいおい、まあE IIでも悪くないけどさ
毎日忙しく頑張ってんだろうからもうちょっと音楽に金掛けてもいいんじゃん?
職場と家が一緒でなかなか大音量で聴けないんかな

親っさんのオーディオと>>1のPCをフュージョンして最高の音を出すんや
0497名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/06(土) 16:28:20.67ID:oEpePSUi
>>496
おいおい,USBってアナログレコードをUSB経由でADCに繋いでデジタル録音するために
付いてるだけだよ
当然,せっかくのアナログをデジタル録音なんてしてないけどね
このデッキはフォノイコライザー通さなくても,普通のアナログアンプにRCAケーブル直で繋げる
余分なものを間に挟まないって点では,PCオンボにも通じるものがあるね

ちなみになんちゃって防音扉と2重窓にしたオーディオルーム10畳くらいだけど
あまり広くはないね
たまに爆音でも聴くことあるけど,深夜は気をつけているよ
一度近所から苦情がきたからねw
0498名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/06(土) 17:28:08.69ID:0YxvrfOS
JPLAYでPCの機能をほとんど全部殺してる馬鹿に較べれば遙かにマシだろうけど
オンボでアナログ出しだと、アイソレーター介在しないからPCノイズ垂れ流しなんだよね?

それで本当にまともな音がするんかなぁ
0500名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/06(土) 20:56:42.56ID:qDMk58JP
ALC1220のRMAAを試してくれないのですかね。
0502名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/06(土) 21:07:58.46ID:qDMk58JP
44.1k16Bitのお試しでよいのですが。
0503名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/06(土) 22:56:12.43ID:avKoXIxm
>>497
フォノイコもターンテーブルにオンボかw
それは徹底してるなw

こんな返しを喰らったのは
初・め・て・の・ア・コ・ム♪
0504名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/07(日) 11:54:23.35ID:DYlpDS2D
>>503
そう言いつつもテクニクスSL1200G-S(プレイヤー)とオルトフォンEQA999(フォノイコ)の組み合わせなんかどうかなぁ
なんて考えてしまっている
というか,次に買うとしたらそれにしようと決めている
でも60万オーバーコースだから,ちょっと悩ましいな〜〜
そこまでアナログにはまるつもりもないし・・・
うーん,悩む
0505名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/07(日) 15:45:06.64ID:dJygHgWk
オンボ王子
泥沼に嵌り掛けの図w
0507名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/07(日) 18:56:24.58ID:dKQaL4j4
おおっとぉ!
ここで怒りに震えたドラちゃんでが2ちゃんに乱入だぁ!

オンボ王子がアナログに気を取られている隙に後ろからRMAA攻撃ぃーーー!

さあ!オンボ王子は本家の意地でこれよりも良い数値を出せるのかぁ?!
0508名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/07(日) 19:53:09.73ID:1tmrF+G4
>良い数値を出せるのかぁ?!

出せるしょ。
俺らのPCケース電源はショボいすから。
0509名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/07(日) 20:24:03.99ID:gSUO230J
おおっと!
マスクを脱ぎ捨てたドラちゃんでがマイクを握りしめて
オンボ王子を挑発しています!!
0510名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/07(日) 20:42:27.22ID:PQSx8OAb
オンボのオーディオチップも蟹一辺倒ではなく
ESSの9108あたりを搭載するようになれば
面白くなるのにな。
かつてはMSIがZ170のマザボで出していたような
記憶もあるけど。
0511sage
垢版 |
2017/05/07(日) 21:09:08.55ID:nBHN9b/4
USB用にエイム3万のケーブル購入いたしましたところ
ようやく何本買ったか分からないUSBケーブル交換呪縛から解放されました
でも最初からはその選択できなかったのでございます。
0512名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/07(日) 21:11:07.20ID:DYlpDS2D
挑発されてるんだ,俺・・・
RMAA測定なんてやったことないんだよな,めんどくさ
とりあえず,ステレオミニプラグ(オスーオス)のケーブルを買わないとRMAA測定もできないから
Amazonでポチっといた
週明けには届くだろうから,ヒマな時にRMAA測定してみるよ

>>510
ASUSのZ270マザボのハイエンドのヤツはESS DACを搭載してるね
俺はESS DAC嫌いだからmsiにしたんだけど
0515名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/07(日) 23:39:22.21ID:/4U98cLO
>>512
おおっとぉ!

やっと姿を見せたオンボ王子
「どこの価格サイトの馬の骨か知らねえが、暇潰しに丁度いい。売られた喧嘩なら買うぜ!」
と叫んで遂にロープに手を掛けたぁ!

「オス、オス」という掛け声からは空手経験者でしょうかぁ!
0516名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/08(月) 13:35:16.21ID:kMGdP7tK
>>515 「オス、オス」という掛け声からは空手経験者でしょうかぁ!

爆笑www オスーオスのケーブルからそう来るか
この煽り上手めw
0517名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/08(月) 14:52:44.33ID:gEvZSNOm
今のPC電源はどうか知らないけど、5,6年前の電源使っているから、ノイズ入るわ
ボリューム上げるとピーとか、薄くね
マザーボードは110と書いているけど
0523名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/10(水) 07:11:36.94ID:94MuH7zR
君らRMAAでADCの性能見て録音でもするんかね?

内蔵コーデックのアナログ入力にループバックしてるんでしょ?
0524名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/10(水) 07:41:28.19ID:YwIflCPS
そこの『どらチャンで』てヘッドホンのドツンボのカタワのキチガイじゃん
0525名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/10(水) 19:00:01.60ID:4KeEIb4g
有償のRMAA Pro使わないと、音楽再生ソフトやASIO出力を使った出力測定はできない
またデジタルレコーダーを使わないと、機器間での出力性能のキチンとした比較にはならない

無償RMAAでのループバックはあくまでほんのお遊び、参考程度ってところかな
0529名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/10(水) 21:51:18.58ID:4KeEIb4g
ほら、お望みどおりRMAAやってみたぞ
Realtek High Definition Audioだったらこんなもんかね

http://imgur.com/rgbS61G
0530名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/10(水) 22:02:20.96ID:4KeEIb4g
>>529
ALC1220 (msi Z270 XPOWER GAMING TITANIUM)ね
0532名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/11(木) 20:57:43.07ID:H/Y1fl5f
数回試した結果を載せてくれないと。

と,低域特性の持ち上がりを見たいすね。
0533名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/11(木) 23:41:45.03ID:oLCAEVlp
>>532
ハッキリ言ってくだらんし,もうこれ以上やる気はないね
Direct sound出力+オンボ録音の特性見てなにが嬉しいんだ?
ヒマなら1人でやっててくれよ
0534名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/12(金) 00:25:38.35ID:bLPulvBQ
どうせ,三回試した処で,お試し結果が結構ばらつくのだろう。
アウトが佳ければ,イン側は疎かでもよい事はないすょ。
同じPC内部は変わりないからさ。
0535名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/12(金) 18:59:49.68ID:/bt0tpc9
おおっとぅ!
両者ガプリ四つだぁ!

一歩も譲りません!

この勝負は24/192のハイレゾ対決までもつれ込むかぁ!?
0536名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/12(金) 19:05:57.60ID:uhd5iaSQ
24になったら32まであっという間におばさまよ
0538名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/12(金) 21:42:04.58ID:AkZkLPfX
>この勝負は24/192のハイレゾ対決までもつれ込むかぁ!?

下地,地肌が悪いのを厚化粧で覆い隠して,上辺だけを取り繕うお化粧の仕方と同じだねー。
0539名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/12(金) 22:05:00.66ID:AkZkLPfX
で,表題を変えたら。

>PCオーディオはオンボードで十分 USB DACは不要

【厚化粧】PCオーディオはオンボードで不十分 チップ語りは上辺だけ【地肌疎かじゃ無理!】
って。
0541名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/14(日) 04:41:21.06ID:V8dyJePC
パッシブスピーカーにアンプなしでPCのイヤホンジャックにつなげってこと?
スピーカー2つに対して1つのジャックだけど。
0543名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/14(日) 13:12:10.39ID:V8dyJePC
>>542
おれはアンプとusb dacの違いがわかってないみたいだ。
アンプは音を増幅させる。
dacはデジタルとアナログを変換させる。
アンプだけにしとけってことか?
有名なレパイ2020は何にあたるの?
0544名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/14(日) 17:14:33.61ID:Y8xH092y
>>540
フリーのRMAAはASIOにもDSDにも対応していない
カーネルバイパスすらしていないDirect Sound出力とオンボ録音性能が合わさった特性を計測しているだけ
WASAPI,ASIO,再生ソフトを含めたPCオンボ出力、その本当の実力は測る事ができないだろう

ループバックはさらに無意味,高性能デジタルレコーダーを用いて録音を単一機材にしないと
出力性能の比較自体がまったく意味をなさない

有償のRMAA ProはASIOや音楽再生ソフトからの出力にも対応しているが,DSDには未対応の模様
0545名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/14(日) 17:21:06.26ID:Y8xH092y
>>543
PCオンボ再生ってのは
PC(PC内蔵DAC=Realtek ALC)→ラインアウトから二股ラインケーブル→アンプ→SP
ってことだぞ
0546名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/14(日) 17:38:33.75ID:Y8xH092y
パッシブSPならPCからアンプを通してSPケーブルでSPにつなぐ
アクティブSPならアンプ内蔵だから,PCから直接ラインケーブルでSPにつなぐ

ちなみにレパイ2020って中華デジアンだろ,使い方はアナログアンプと同じ
PC(またはUSB-DAC)からラインケーブルでアナログ入力,SPケーブルでSPへアナログ出力
0547名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/14(日) 17:38:40.61ID:V8dyJePC
>>545
realtekはおれのもそうだったわ。ラインアウトにAUXのracケーブルを刺すって感じ?
しかしアンプのみのものって例えばどんな商品?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況