X



38cmウーファーじゃなきゃ低音域偽者ってホント?18 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 転載ダメ©2ch.net (ドコグロ MM3f-wJFc)
垢版 |
2016/09/21(水) 07:00:37.41ID:K4Bgpb4RM

過去スレ
17 http://mint.2ch.net/test/read.cgi/pav/1440065302/
16 http://mint.2ch.net/test/read.cgi/pav/1419041922/
15 http://mint.2ch.net/test/read.cgi/pav/1413109147/
14 http://mint.2ch.net/test/read.cgi/pav/1406194164/
13 http://mint.2ch.net/test/read.cgi/pav/1378353406/
12 http://mint.2ch.net/test/read.cgi/pav/1376610375/
11 http://mint.2ch.net/test/read.cgi/pav/1374761631/
10 http://mint.2ch.net/test/read.cgi/pav/1372556272/
09 http://mint.2ch.net/test/read.cgi/pav/1341048417/
08 http://mint.2ch.net/test/read.cgi/pav/1320070086/
07 http://mint.2ch.net/test/read.cgi/pav/1238941165/
06 http://mint.2ch.net/test/read.cgi/pav/1213926160/
05 http://mint.2ch.net/test/read.cgi/pav/1211901853/
04 http://mint.2ch.net/test/read.cgi/pav/1202982201/
03 http://mint.2ch.net/test/read.cgi/pav/1186204528/
02 http://mint.2ch.net/test/read.cgi/pav/1175169398/
01 http://mint.2ch.net/test/read.cgi/pav/1170168486/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0312名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 418f-vYad)
垢版 |
2018/06/02(土) 16:34:42.13ID:8nKucKQg0
>>305
それなら8cmのユニットを方チャン16発付ければ
30cmユニットと振動板面積はだいたい同じになるけど
しかし、音は同じにならない。

ラインアレイスピーカーとか目的が別ならありだが
低音の量感を求めるならやはり大口径ウーハーかと

アンプの設計者ネルソンパスの部屋には大口径ウーハーと
平面バッフルスピーカーの組み合わせだったように覚えて
いるのでバスレフ 密閉に無い魅力があるのだと思う。

ふすまの大きさのバッフルを2枚部屋に置く気にはどうしても
なれないけど。
0314名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa5d-MauK)
垢版 |
2018/06/02(土) 17:53:42.65ID:h17a/DE6a
振幅制限に関しては面積が同じならいいという問題だし、低域特性はf0の問題だからたくさん並べても大きくは変わらない。
だから最初からパラ駆動用に作ったものとそうでないものでは違うだけの話。
0316名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 11c9-zuA9)
垢版 |
2018/06/09(土) 07:54:51.79ID:TFMcin120
FW305を自作バスレフに入れて中華アンプでスイープ音を再生
低音と言うのがポートから出る風の鼓動だというのを始めて体験した
これで十分であります
0317名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 212b-EqDK)
垢版 |
2018/06/09(土) 08:37:52.50ID:h/Uy9hca0
振動板の重いウーファーと大きな箱で30Hz程度まで頑張るより

EVとかPA用の振動板の軽いウーファーで60Hz程度までにして
市販のサブウーファー繋いで30Hz程度まで伸ばした方が良い結果になるのかな

後者の方法だとPA用なら箱付で軽そうなのがいくらでも売ってるから、38cmといえど導入は楽なんだけど
0318名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srdd-+MZU)
垢版 |
2018/06/09(土) 09:54:29.33ID:GjlE7GTLr
38cm使ったことない人ほど小難しい計算始めて何センチの何発なら同等とか勝てるとか言うよな
38cm使って見ればすぐに分かるのに
とくに小音量で圧倒的な差がある
小音量派ほど38cmだよ
0319名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H6d-bSJo)
垢版 |
2018/06/09(土) 10:08:13.22ID:FC1OTuZBH
初心者ほど大きいスピーカーは大きい音を出せると思ってるからね
440Hzや1kHzで比べれば音量とスピーカーサイズには関係がない
じゃあなんで大きくなるかと言えば低音の帯域を伸ばすため
小さい振動板では低音が伸ばせないしバスレフは塩味程度に留めないと破綻する
低音量から違いが出るのが大口径の利点
0320名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srdd-+MZU)
垢版 |
2018/06/09(土) 10:45:15.49ID:GjlE7GTLr
単純明快にデカイ音を出したいだけなら小口径マルチでも良いだろうね
有名なジャズ喫茶が38cm4発やりたがるのはある程度人寄せ効果も見込んでのことだね
〇〇のジャズ喫茶に行ってみたら小さいスピーカーがたくさん鳴ってました、映えません⤵
とかブログやインスタに書き込まれてもねぇって感じでしょう
0321名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa2d-4qwh)
垢版 |
2018/06/09(土) 12:11:33.42ID:6u7L1u6Ea
>>318
小音量派で38cm使う奴なんていませんけとね。
いるとしたらこのバカくらいじゃね?
ギャングエラーが大きかったり、そもそも最近のデジタルボリウムでは一段上げただけで音が大きすぎることすらあり得るのに、もう言っていることが池沼そのもの。
0322名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM33-SMBQ)
垢版 |
2018/06/09(土) 13:45:03.49ID:X5CI87LCM
>>316
ポートから出る所謂バスレフ臭が
汚いと感じたから密閉派になりました

また密閉であっても
吸音材が足りないのはダメ
ユニットの後方音が箱の内側で
反射して戻ってユニットに
当たり前の音とダブって汚れる
0323名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srdd-+MZU)
垢版 |
2018/06/09(土) 14:07:05.55ID:GjlE7GTLr
>>322
D130を平面バッフルで鳴らしてみましょう
箱って一体なんなんだろうと考えさせてくれます
0326名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srdd-+MZU)
垢版 |
2018/06/09(土) 15:14:03.11ID:GjlE7GTLr
銀箱:「せやな…。」
0329名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 212b-EqDK)
垢版 |
2018/06/09(土) 18:22:31.73ID:h/Uy9hca0
カー用のズンドコウーファーだと80Lもあれば充分だけど
200Hzクロスでもクオリティを保つのは厳しい

オーディオ用だと130L程度では、著名なユニットの推奨容量にはまず足りない

結局PA用になって超低音は諦めになってしまいそう
0331名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e144-4IJQ)
垢版 |
2018/06/09(土) 20:45:57.90ID:yjmzXklk0
声帯を操り口の中の形状を変更しホーン形状を変えて毎回正確に「あ」という音を作る
「か」も作れる
不思議だ ものすごい機能だ
0332名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e144-4IJQ)
垢版 |
2018/06/09(土) 20:51:02.89ID:yjmzXklk0
口と喉とはと舌と頬っぺたと肺と腹膜と歯
これが音量も音質も音程も何も意識しなくても自在に操る
瞬時にすべてが終わる
80年故障しない
こんなハイエンドあり得ないが顔についてる
0333名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e144-4IJQ)
垢版 |
2018/06/09(土) 20:55:22.20ID:yjmzXklk0
ダイレクトスピーカーじゃなきゃいやなら 顔に声帯がむき出しになる
0334名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e144-4IJQ)
垢版 |
2018/06/09(土) 21:01:46.18ID:yjmzXklk0
鼻の穴はバスレフだな
0335名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e144-4IJQ)
垢版 |
2018/06/09(土) 21:02:32.65ID:yjmzXklk0
密閉はやめたほうがいい 息がやばい
0346名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srdd-+MZU)
垢版 |
2018/06/12(火) 08:22:14.12ID:XKQ1ZTmjr
コーンに重りが貼り付けてあったりね
0348名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srdd-+MZU)
垢版 |
2018/06/12(火) 09:25:43.22ID:XKQ1ZTmjr
2235:「マジかよ、サイテーだな」
0351名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM49-UHvR)
垢版 |
2018/06/14(木) 07:48:49.60ID:wqr9nR5PM
そうだと思うよ
そして無理だからどうでもいいわけではなく
大口径になるほど本物に近づき
小口径になるほど脚色満載腰砕けになる
人間から見た大口径ユニットなんて低音波長からしたら全然小さい
0354名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 99bd-jlG6)
垢版 |
2018/06/14(木) 17:17:52.24ID:sWwAsl4o0
DSDの録音機を買って直ぐに雷を録音できたんだが、実力を実感したものだったなぁ
んで、家で聞いてみるとこれがまたショボくなっちゃうのよね
まだ大口径ウーファー導入は決まらないけど
0355名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dd33-mFe8)
垢版 |
2018/06/16(土) 01:13:34.89ID:ivF6UsnC0
雷は 巨大な積乱雲内での上昇気流でチリ・水蒸気が摩擦しまくって
静電気を貯めまくり、巨大な積乱雲で貯めきれずに放出した電気の塊。
人間に落ちれば即死するだけのエネルギーがあるのはもちろん、
樹齢1000年超えの巨木もへし折るし 町内会一帯の電化製品全滅させるだけのエネルギーがある。
数万世帯の電力供給してる強固な変電所をとめるだけのパワーもある。

日常で普通に感じることのできる 最大の音・最大のエネルギーじゃね?
10万人レベルの野外フェスで使うpaつかっても再現無理でしょ。
0357名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6ed7-Ma/q)
垢版 |
2018/06/16(土) 09:41:57.74ID:md//n6fs0
雷鳴と落雷時の音ではF特が違う(当然マイクとか収録機材が変わる)ので切り分けて考えないといけない。特に落雷の録音再生は難しい。
雷音に限らずフィールドでの超低周波音を現在の市販SPでリアル再生するのは不可能。
ウーファー口径やキャビネット方式うんぬんのレベルではない。
0358名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ edcf-O6T7)
垢版 |
2018/06/16(土) 15:27:28.94ID:CjENTtXw0
超低域がもはやアトモスフィアの圧力変化だとすれば、
気圧を変更できるチャンバーのような部屋だと、
アクチュエータの性能次第で超低域の再生(というか再現)が出来るのだろうか。
0359名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM49-UHvR)
垢版 |
2018/06/16(土) 17:21:04.98ID:2frus4eGM
0Hzの低音なんてものがあるならそれは気圧変化だから
密閉空間の容積を変化させる機構があれば再現は出来るかもね
シリンダー状の鋼鉄製シェルターに入ってピストンの壁が高速で移動するとか
0360名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4280-wCsk)
垢版 |
2018/06/19(火) 05:33:05.54ID:LhdZqltQ0
壁が高速で移動ってそのまま潰されそうだなw
そんなもの、無理して動いて数ヘルツだろうから、注射器みたいなシリンダーがアクチュエータで駆動されてて壁一面についてる感じじゃないの?
0361名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 42cf-O6T7)
垢版 |
2018/06/19(火) 06:03:52.42ID:usygGWGu0
それこそスレタイじゃないけど、
38cmウーファを壁につけて、背面(壁の外)は開放にすれば、
室内の気圧くらいは変化しそうだけどな。
巨大なキャビネットの内側で聴くイメージになるのか?
0363名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H49-UHvR)
垢版 |
2018/06/19(火) 07:24:37.07ID:w8aya4HUH
気圧変化を伴うんだから部屋の窓が空いてただけで無理だろと思ったけど
想定内の扇風機で安心した
しかしこれだとプッシュ(正圧)はいいけどプル(負圧)がうまく出せなくないか
F特は出てるかも知れないが波形の再現が非対称になる気がする
0372名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H49-UHvR)
垢版 |
2018/06/20(水) 06:57:37.77ID:noxIYnKoH
35あるなら45cmにいきたいところ
重量的には重くなるけど
ペラい(軽くて薄い)箱じゃあ低音は抜けちゃうね
部屋の壁だって透過して外部に出て行くんだから
0374名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3195-OvYv)
垢版 |
2018/06/20(水) 12:00:57.58ID:XnTvAH/i0
径が大きくなればなるほど重くなるし空気を押すのも大変だし、部屋の大きさと音量次第だね
部屋が狭くて爆音出さなければ振動板面積で稼がなくてもストロークで稼げばよいんだから
16cmのウーハーだって大丈夫かもしれない
0375名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e18a-5PrY)
垢版 |
2018/06/20(水) 12:58:28.19ID:3Mv2EUnH0
>>374
まあ近距離なら楽になる理屈ではあるが、たとえば3mが1mになったところで音響パワーで1/9、振動板振幅は1/3で済むだけなので、振動板振幅が同じなら口径は1/√3で済むだけで、3mの38cmは1mなら22cmで、それほど小さくて済むわけではない。
逆に1mの16cmは3mの28cmに相当、1mの12.5cmは3mの22cmに相当という具合で、最低でもこのくらいは必要だと思う。
0376名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srf1-GlFx)
垢版 |
2018/06/20(水) 17:41:39.81ID:cctd1IVBr
38cm使わないなら8cmで充分です
0378名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4944-Po/o)
垢版 |
2018/06/20(水) 19:29:36.00ID:UwVmh0ov0
38cmいいぜぇ バスドラがバスバスいう ベースはブリブリいうし
0379名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4944-Po/o)
垢版 |
2018/06/20(水) 19:43:21.07ID:UwVmh0ov0
おなじ60hzが出ててもバスかドスかドン ドーンと聞き比べができるのがいい
今まで使ってたのはなんかよくわかんないバスドラの音を出してた
あと作り手の問題だがサンうリングでドラム音やってるのは聞くに堪えん
ドジュドジュ(バスドラ) ペッ(スネア)
これも前のspはまともに聞こえた つか聴き分けできんかった そんなもんだと思い込んでた
でもよく聞こえるようになるとだめだな
多分制作に使ったモニターが小さいんだと思う
0380名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H49-UHvR)
垢版 |
2018/06/20(水) 22:21:57.63ID:noxIYnKoH
バスレフが作る音は正しい音じゃないからね
無いと低音が寂しいので皆んなが採用してるけど
低音が直接ユニットから出せるなら誰も採用したりしない

仮にバスレフの音が優れているのならヘッドホンが採用しない理由がないけど
やらなくても低音が出せる環境ならポート共鳴音は邪魔だということ
0382名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6ebe-/RsH)
垢版 |
2018/06/20(水) 23:18:42.73ID:7c8MXCev0
通常の38cmは充実した中低域を出力するためのもの。
それより低域を音量十分に出すには帯域分割して単独で38cm 46cm を充てる。
0383名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM13-UYTq)
垢版 |
2018/06/21(木) 00:13:25.24ID:ARp5UgUEM
生粋の音質ガチ勢的には38cmなんて60Hz(波長5.6m)前後までくらいのユニットだろ
30Hzなんて波長11mにもなるし60cmユニットですら小さい
まあお医者さんでもなきゃお金が足りないから
一般的には38cmでも十分以上に大口径だと思うよ

口にするのは簡単だけど高音質な30Hzを出すためにはレクサスが買えて
20Hzともなれば家が買えると思う
F特として出てればいいだけなら10万円からってとこ
0386名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f44-mHBi)
垢版 |
2018/06/21(木) 11:59:31.01ID:HkkywxMv0
>>381
俺のは使い物になるのは60からだな 4367は吊るしでそうセットされてる
ユニットのQ0は30いけるからGTはイコライジング推奨してた
でも来たばっかしだから素性が知りたいのでやらない
大方の曲は問題ない

多分今−6dbくらい 60から30だら下がり
2216ndの素性はとてもいい 結構ヘッドルームがあるから試しに持ち上げると30はなる
ホワイトペーパーまんま信用してよさそう
軽くてスパンと飛ぶ 
0387名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f44-mHBi)
垢版 |
2018/06/21(木) 12:08:08.93ID:HkkywxMv0
ああそうか 俺のセットかなり持ち上げたからバスレフの音があれだ
ウファーを70センチに上げた 天井が270なので1/4 100hz共振対策 縄跳びの持ち手の距離が分かりやすい

これは卓をセットしたらちょうどいいくらいの位置
俺は卓は置かないけど

その分バスレフの穴は効果が減る 30から60までを3〜6持ち上げればいける
今の鳴り方が気に入ったらやらない
0396名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fcf-vy4s)
垢版 |
2018/06/21(木) 19:55:41.86ID:wJe8GVgf0
背面ポートを持つスピーカーと同じだろうねぇ。
構造上低音増強効果はほとんどないが、
密閉されることで生じる低域のダンピング量を
ポートから息抜きすることで調整しているじゃなかったっけ?
0397名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H13-UYTq)
垢版 |
2018/06/21(木) 20:32:29.83ID:JYS/C3sqH
複数の穴が空いた板が入っているヘッドホンはあるけど
あれはバスレフポートではないから関係ないな
直接低音が出せる場合(つまりヘッドホン)にバスレフを採用する意味は無いね
0399名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f44-mHBi)
垢版 |
2018/06/22(金) 14:01:58.92ID:7DsgDriF0
低域は40hzは欲しい
いくらか落ちてもいいから欲しい
で苦肉の策がバスレフ
いやならふさいだらいい
0400名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f44-mHBi)
垢版 |
2018/06/22(金) 14:04:53.65ID:7DsgDriF0
エネルギーを箱に閉じ込めることになる
0402名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffbe-1Ki3)
垢版 |
2018/06/23(土) 11:08:03.03ID:Vz4ukCHf0
ポート共振周波数以上では補強されるけど、ポート共振周波数以下では逆相となり直接放射音と打ち消し合うので急激に下がる。
0404名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H13-UYTq)
垢版 |
2018/06/23(土) 16:27:35.53ID:k4gKY+VFH
そもそも箱に入れるのは低音を出すためであって
表側に出た波と裏側の波を隔離するのが目的
裏側の音は速やかに消して表に出さないのが最も高音質
0405名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f95-/Y6c)
垢版 |
2018/06/24(日) 00:57:12.15ID:jeiFZ1JG0
38cm使っている人って、バスレフのストンと無くなる低音が嫌で密閉にして
せいぜい50Hzくらいまでを再生してそれ以下は76cmでスーパーウーハーをやっている
スーパーウーハーも38cmじゃおバカだよね、だから45cmか76cm
でもって上側は分割振動領域を使わないようにするとせいぜい500Hz
となると使用帯域は、50Hzから500Hz
38cmを使っている人の標準ってこれでいい? 勿体ないというか、贅沢というか
0406名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fffe-DJU/)
垢版 |
2018/06/24(日) 01:09:56.65ID:leeioW1w0
バカバカしい
せっかく38cm使うんだから35Hzチューニングにして
実際は20Hzまで反応有るようにしてた。
上は200Hzで切ってたけどね。
大口径使うなら、下はとても簡単。上を声の帯域まで欲張るから難しくなる。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況