X



Pioneer/TAD総合 4 【パイオニア】 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0811名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/12(月) 10:56:08.97ID:BkKgEhZ7
そろそろ、A-70DAとかA-70Aの後継機の発表ある???????????????
0812名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/12(月) 10:59:38.55ID:G3tvyeJf
おはようございます。
用事の目途がついたので、早速PD-70AEを開梱、DV-AX10と比較しました。

真っ青になりました。

結論から言うと、ディスク再生に関してはPD-70AEとDV-AX10は同等です。
DV-AX10、流石20年前の定価50万円フラッグシップ機です。
こりゃわざわざPD-70AEをローン組んで買った意味がないやんか、、、。しかも
DV-AX10はDVD-AUDIOがかかるし、、、失敗か。と思いかけましたが、
思わぬところでPD-70AEはDV-AX10に差を付けました。外部入力です。
ネットワークオーディオプレーヤーのデジタル出力をPD-70AEのDAC入力に
入れました。するとPD-70AEは化けました。ハイレゾファイルを喜々として
再生し始めたのです。ぶわーと広がる音域、全面にグイグイ押し出してくる
音像。上と下にスパーンとワイドレンジで鳴り始めました。でもここでDV-AX10
を比較するのはちと可哀そうです。DV-AX10が搭乗した頃にはハイレゾなんて
ありませんでしたし。
ということで、PD-70AEは優秀なD/Aコンバーターにディスクドライブが付いている
という製品である事がわかりました。ネットワークオーディオプレーヤーを
持っていて外部入力に入れる事もする、っていう新メディアにどん欲な僕みたいな
オーマニには向いているけど、CD/SACDなどのディスク再生だけでいいや、と
思う往年の方々はわざわざお気に入りのCD/SACDプレーヤーから買い替える必要
はありません。
ということで、我が家ではDV-AX10は静かにその役割を終える事になりました。
0813名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/12(月) 11:37:48.14ID:hBP+UXuS
>>812
詳細なレポをありがとうございます!

なんだか少しがっかりな結果でしたね。。
ところで、外部入力のビットレートなどは表示部に出ましたか?
0815名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/12(月) 12:02:20.09ID:nkrWApE0
DV-AX10のデジタル出力を
PD-70AEのデジタル入力に繋げたら(または逆の組み合わせ)どんな音になるのか興味があるな
0817名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/12(月) 13:31:33.67ID:LtdGVHao
高級なピックアップやモーターは2000年前後で姿を消して
今の高級CDPのピックアップは量産品にいくらか手を加えているだけだから
トランスポートの部分だけなら今でも十分通用すると言われているけど真実が知りたい
0818名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/12(月) 13:43:56.31ID:hBP+UXuS
確かに昔のSACD/ CD のコンパチ機はCD の音が専用機に敵わないものが多かったんだよね
ただ、あれから時間経っているのと、
DVD/ CD のコンパチ機やLD/ CD のコンパチ機ではそういった問題が起きていなかったから、何が違うのか知りたいね

ただ、「往年の名機?」みたいなCD プレーヤーはピックアップを含めてどんどんダメになって行ってる時期だから、
その内、買い換えようと思っても選択肢が少なくて困ることになるかも

最終的にはリッピングしてNAS に入れて、そこから再生すればいいのだが。
0819名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/12(月) 15:26:43.22ID:CEFuhivU
音出し初日だから、もうすこし待ちたいところ
俺も買うぞ。うちのPD-70無印とは別世界だろう(試聴でもそうだった)
所得税の還付がくる4月までお預けだがw
0820名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/14(水) 07:10:04.12ID:V0o1wIuc
E1の後継はよ
0821名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/17(土) 13:34:06.06ID:CywdM7HW
TAD何気に値上げしてるし
0829名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/21(水) 20:11:09.14ID:AmhsURGd
確かに時間を考えると馬鹿らしいね
迷ってる間にRotelのRA-1520がもう一つの候補に浮上して余計決めきれないんだが
0830名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/21(水) 21:18:11.92ID:zdiIobJ8
>>829
デジアンと低域に量感たっぷりのローテルじゃキャラクターが全く違うでしょ?

スピーカーは何をお使いなんです?
0834名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/21(水) 22:22:14.65ID:Fp+9EpMV
70DAやAI-503とかと迷うならわかるけどなぜにローテル?
デジアンやDAC一体型が欲しいから50DAなんじゃないのか?
0835名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/21(水) 22:58:58.43ID:AmhsURGd
>>832
デザインだったらパイオニアかマランツかなあ

>>833
DENONってパイオニアとROTELの間になるの?
RA-1520から1600NEに買い替えてよかったってレビューが価格コムであったような気がしたしいいかも

>>834
元々はAVアンプのフロントをプリアウトしたいからパワーアンプモードで使えるプリメインを探してて
DACがついてたらTVの音も手軽に聞けていいかなっていうのもあったんだけど
そもそも大前提としては音楽をAVアンプやコンポよりいい音で聴きたいっていうのがあるんだ
AVアンプやCR-N765からだとA-50DAでもランクアップするかな?
0837名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/24(土) 16:44:56.13ID:ZoXriGJd
>>836
AVアンプは定価では25万くらいの9年前の機種です
昨日RCAケーブルを買ってN765とSA806をつないだのですがN765に直接スピーカーをつないだ方が音質や定位感も良かった気がします
とりあえずは50DAでもいいかもしれないですね
0838名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/24(土) 18:14:58.27ID:0bfwm3XR
>>837
>AVアンプは定価では25万くらいの9年前の機種

HDMI端子付いてる?
ポンコツのAVアンプを延命させる意味がよくわからない
0840名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/24(土) 19:15:51.28ID:Dr9lBma6
>>838
TX-SA806Xという機種でhdmiはもちろんtrue hd等のロスレス音声にも対応してます。
4Kに対応してないくらいでサラウンドは十分なパワーと音質なのですが
やはりオーディオ用にはイマイチなのでプリメイン導入しようかと
0841名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/24(土) 19:23:02.54ID:yxLggVDm
ピュアオーディオええよー
自分はアトモスとDTS-Xについていけなくなってピュアオーディオに転向した
アンプはSC-LX90→L-509X
価格だけで言ったらダウングレードだが
0842名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/24(土) 20:09:26.62ID:Dr9lBma6
>>841
自分もサラウンドは普通に5.1chで十分ですね
今度はピュアオーディオを楽しみます
ラックスマンいいですね、憧れます

変な質問ですがCR-N765からA-50DAだと音質は向上するでしょうか?
0845841
垢版 |
2018/02/25(日) 08:34:34.55ID:wBilJg86
>>844
アナログレコードはやらんのかな?
自分はE1使っているのでここに出入りしてるけど
0846名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/25(日) 11:39:10.95ID:dl0Hl2bi
>>845
レコードも家にたくさんあるので追々聞くようにはしたいと思っています
今回はプリメイン初めてなのでとりあえず50DAにして音を把握しつつ上位機種を選定しようかと
0847841
垢版 |
2018/02/25(日) 11:57:46.45ID:wBilJg86
自分は3年前ぐらいからレコードの趣味復活させたけど世界が変わるよ
よく言われるのがペットを飼っているような感覚
レコードのことばっかり考えて最近ではオリンピックとかにも関心が行かなくなってしまった
0848名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/25(日) 13:09:47.20ID:dl0Hl2bi
>>847
とりあえずまずはネットワークプレーヤーで手軽に聞ける環境を作って
その後にはレコードのプレーヤー、アンプも検討します
音質もですが1枚を手間をかけて聞くっていうのもいいものですよね
0849名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/25(日) 14:27:45.16ID:Ey2+aUvZ
>>848
> とりあえずまずはネットワークプレーヤーで手軽に聞ける環境を作って

自分にもネットワークプレイヤー=手軽 と幻想を抱いていた頃がありました

リッピングがあまりにも面倒くさいので800枚リップしただけでライブラリ構築は断念
手持ちは8000枚
0850名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/25(日) 15:04:45.68ID:hHA19mBj
音楽をレコードで聴く贅沢
うーんたまんないねー
0851名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/25(日) 15:10:23.49ID:dl0Hl2bi
>>849
8000枚は凄いですね
さすがにその枚数だとリッピングも気が遠くなるのがわかります
自分の場合そこまで手持ちがないので気長にやってればなんとかなりそうです
0852名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/25(日) 22:26:23.79ID:HIEPt778
>>840
なつかしいね。
自分も2008年末の在庫処分祭りでtx-sa806xを買ったのがピュアオーディオの入り口。結果、どっぷり浸かってかなり高くついちゃった。
オンキヨーの製品も音作りもリスペクトしてるけど、さすがにtx-sa806xだと能率低いスピーカーはしんどかった。その後、A-1VLにも手を出したけどそれでもダメで今はM600。
0853名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/25(日) 23:59:18.88ID:RrYoQugS
>>849
俺は6500枚くらいで1年半かかった。
名前順でリッピングしたけど、
よく聴くやつからやってたら途中で断念してたと思う。
0854名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/26(月) 21:43:11.19ID:yr9L5xjs
10年前とかはPCのスペック的にリッピングもいまと比べて遅くて大変だったわ
でも何千枚もある場合、リッピングはよく聴くものだけでいいと思うよ
無理に全部やってもどうせ聴かないしね
しかしCDは完全に処分するつもりならガンバるしかない
0856名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/28(水) 14:18:45.05ID:oxLyk7T7
TADは今年ついに、名古屋のオーディオフェスタ不参加でした。
三日間の滞在費、ブース代、など経費が捻出できなかったんですね。
もう少し売れる商品を出さないとだめですね。
解像度最高です、はわかりますが何を聴くのかしら?。
そんなソフトは市販されていません。  
0858名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/28(水) 14:33:36.56ID:DYVroAwj
PD-70
PD-70AE

実売価格26万円と5万円の機種を同じ品番にして
わざわざ価値を下げる無能経営陣だしな
0859名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/28(水) 14:52:27.86ID:oxLyk7T7
現TAD,旧EXCLUSIVEでは、技術者の資質がまったく違うようだ。 旧はAUDIOを創りたくて入社、現は良き会社に入社。そこが違うだけ。
0860名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/28(水) 14:55:40.54ID:oxLyk7T7
一度、現、旧、集めてパーティーをやったようだ。
現、と、旧は完全に分離し固まって、まったく融合しなかったらしい。
時代が変わっても好きなことが同じなら融合するのだが。。。残念だ。
0861名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/28(水) 15:03:54.13ID:DYVroAwj
今更ながらSPECとか社名も悪いよな
絞り込まないと探索にも引っ掛からないし
0862名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/28(水) 16:20:15.66ID:cRx8OFtV
フォーカル買っといたほうがいい?
0863名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/28(水) 20:48:05.70ID:Unq5TnU/
TAD なんて何も売れてないでしょ  いつ消えてもおかしくない
人気のないデジアンとかなんだありゃ
0864名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/28(水) 21:57:45.26ID:7yKNpDCK
日本人のデジアンアレルギー(さんざんネットで絶賛されたむかしのパナや中華デジアンが糞音質だった)のせいで、
いまのTADのデジアンも糞音質と勘違いされて売れないんだろ

とくにむかしネットで大絶賛されたパナのデジアンは、
デジアンの音質はオーヲタにクソだと思わせることに成功した
0865名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/28(水) 23:18:19.08ID:9qILzsG2
>>864
何で糞なのにネットで大絶賛だったんだ?

オーオタが大絶賛してたんだろ?
0866名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/28(水) 23:26:32.76ID:Unq5TnU/
安かったからじゃないの? <中華デジアン

いずれにしろ、TAD ブランドだとしても、高級デジアンを作ること自体が大間違い
0867名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/28(水) 23:29:54.10ID:Gp7n6uoO
>>865
ステマに決まってんジャマイカwww

オレも釣られて買ってみたが、正直言ったらゴミだったよw
0869名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/01(木) 11:52:40.86ID:Qd6Yp9sp
今やってるやつらはただのお仕事だから。。。。なんでもいいのよ
0870名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/01(木) 11:58:38.01ID:WetsnE+a
仕事でやってるなら売れなきゃ潰れるんだからまともなものを作るだろうに
プレーヤーとスピーカーは良いものだ
0871名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/01(木) 12:25:17.10ID:MMjIKCtS
パイオニアは売れ線で利益確保
TADは採算度外視で革新にトライ&エラー
ってスクラムが崩れたのか
0872名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/01(木) 14:27:00.36ID:Qd6Yp9sp
売れなきゃ潰れるんだから,,、、なんて意識には無いよ。
潰れてからわかるんだってば。 それまでは役人と同じさ。
もくもくと解像度追求。ただそれだけ。買うヤツなんてどうでもよい。
ただただ定時まで仕事。
0873名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/01(木) 17:32:21.30ID:OnFy76b3
>>872
お前がそういう職場にいることは分かった。
俺の職場はモチベーション高いけどなw
あんまり自分のところ基準で言わない方がいいんじゃないかな。恥ずかしいぞ。
0875名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/01(木) 20:03:43.92ID:66hL6Ugg
TADには解像度も求められてるでしょ?
スピーカーは、B&Wに対応できる程度の解像度は必要
当然スピーカー性能にあったアンプ・プレーヤも必要
0876名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/01(木) 21:25:50.29ID:zhfF6Fui
よそのスレだと普通は製品批判するだけなんだけど、
経営陣の批判する人が定期的に現れるこのスレはなんか面白い
どういう背景事情なんだろうか
0877名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/01(木) 21:51:36.66ID:DS9HvQ7w
>>876
そりゃ90年代初頭までは国内ホームオーディオの有力なプレイヤーだったのに
分離されてONKYO傘下に転落したからでしょう

バブル前にもホームオーディオ部門出身の管理職を平時にリストラした前科持ちだから
デジタルテレビで大失敗したパイオニアの無能経営陣は注目される
同じく大失速した旧ビクターと同じ

誰が専業メーカーとしてONKYOが生き残ると予想出来ただろう?
0878名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/01(木) 23:00:29.42ID:zhfF6Fui
>>877
妙に具体的な社員批判とかもあるんで、
そのリストラ組が腹いせに書いてるんじゃないかとか勘ぐっちゃうけどそれは考えすぎか
0879名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/01(木) 23:37:06.63ID:DS9HvQ7w
>>878
音響部門出身管理職のリストラって30年以上前の話だから
当事者はもう鬼籍に入っている頃だから腹いせに書いているとかいうのは有り得ないよw
0880名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/02(金) 00:45:42.18ID:c4MatL/a
25年前は株価6000円で今は200円だからなあ。
採用試験落ちて公務員になったけど、落ちてよかった。
公務員の仕事もクソだけど。

でも、大卒の営業で入ってどんな仕事するんだろう?
0881名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/02(金) 03:06:24.82ID:maRU9eso
力のある量販店に販売目標達成してねってヘコヘコしながら、店頭で販売応援するとか?
0882名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/02(金) 03:55:55.05ID:8NcoZ6D1
onkyoは会社としては生き残ってるけどハイエンド部門に関しちゃTADはもちろんテクニクスやダイアトーンよりも死んでるよ。
かつてグランドセプターを出してたブランド力なんて欠片も残って無い。なんだよあの桐で出来た120万のブックシェルフは
0883名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/02(金) 09:17:03.71ID:2cVxcQ9p
TADの場合は設計陣が癌なんだわ。
ただただ重箱の隅つついてるだけ。
ユーザーおいてけぼり。
0885名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/02(金) 09:45:46.84ID:4T0wEdCV
逆だろ
いつまでもジジイの相手ばかりしてられないって、最近価格帯を落としてきたんでしょ
0887名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/02(金) 10:17:09.66ID:2cVxcQ9p
TADのフルラインで聴くと。。。市販ソフトの大半が、砂を噛んだような音で鳴る。。。。
世間にはソフトが悪いんです、というが、誰も買わない。。。。。哀れな話だ
0888名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/02(金) 10:27:38.14ID:iUw/nOiQ
S1-EXのユニットを流用したような、あのこもった音のする同軸ユニットが悪いと思う
ME1では、良くなった感がするが。
0890名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/02(金) 11:28:49.82ID:vmFf7T/A
>>889
コタツに篭っても、新世代同軸は篭らんぞ
0891名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/02(金) 11:37:54.11ID:2cVxcQ9p
>>889 耳の悪い、というか、感性の無い技術者はね。。
0894名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/03(土) 11:19:14.50ID:WzqJo+ib
>>827だけどA-50DAようやく注文した
パイオニアのアンプってA-J7っていう機種を聞いたことあるけどどう違うか楽しみだな
0895名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/03(土) 15:16:44.44ID:WlvYwBKV
A50DAあるけど音いいねえ
0896名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/03(土) 19:15:11.16ID:tj/iJOuD
>>895 そーかい。ということはTADのメンバーが
開発にたずさわっていないんだな。
やつらがからむとカスカスのおとになるわ。笑
0898名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/08(木) 01:13:37.72ID:HTXQdndO
PM30を50DAで鳴らしたら突き刺さるような迫力ある音が出た
ジャズやロックが結構いけるじゃん
0899名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/08(木) 06:00:06.47ID:5K311cmk
そういう音だからメタル好きの店長がお勧めしてんだろーな
あの店長曰くロックなら70DAより50DAのほうがお勧めらしい
0900名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/09(金) 22:46:40.72ID:0nLWo+BN
>>896
どういうこと?
TADは音いいじゃん。
0901名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/10(土) 15:29:00.92ID:YwQmEGzf
今のTADはパイオニアと別会社だし、ましてやオンキヨーパイオニアブランドのアンプにTADのエンジニアが関わるなんてことないだろ
0902名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/10(土) 16:24:52.64ID:YwQmEGzf
TADはパイオニアと別会社だけど、川越事業所の敷地内にあるからカーAV関係とは少し交流があったりするみたい
0903名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/10(土) 22:49:07.63ID:N3stTz15
>>882
> かつてグランドセプターを出してたブランド力なんて欠片も残って無い。なんだよあの桐で出来た120万のブックシェルフは

そりゃAV化で住環境の悪い日本じゃますます大型のホーンスピーカーの需要なんて限られてくる

ONKYOはサウンドカードやUSBサウンドデバイスでPC音楽を切り開いたと思ったけど
流行のヘッドホンシステムには完全に乗り遅れてしまった

その点、ラックスはパソコンと親和性の高い高級ヘッドホンシステムのブランド化に成功したから流石だわ
ファンドに売り払われたけどラックスの生き残り策は成功している感じ

パイオニアはネットワークプレイヤーは頑張っているけど
このスレでは殆ど話題に上らないのは謎
そんなに売れていないのかも
0906名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/11(日) 18:46:00.07ID:IRxOVnN8
無線やらネットワーク伝送系やらUSB等のオーディオは、マスタークロックがどこにあるかによって音質が大きく変わる

マスタークロックがPC/スマホ/タブレット等汎用機器側にある場合は音質が良くない
マスタークロックがDAC等オーディオ機器側にあるときは音質がいい
0907名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/11(日) 18:46:39.57ID:OXIW8Cdz
そうでもない  遊びと思って買ってみたら便利だしいいもの買ったと思ってる
光デジタル出力もアナログ出力も両方いい感じ  自分は光でDAC に繋いでいるけど

96/24 よりビットレート高いのはサポートしないのと、DSD とかは無理だけど自分はこれで十分だわ
パイオニアに話を戻すと、PD-70AE のDAC にChromecast Audio を繋げてみたいという気持ちは今でもある
0909名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/11(日) 20:16:21.48ID:dPzbqIvQ
PD70AEって前モデルより急激に価格上がったな
安くてよかったのに
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況