X



マイナーだけど 素晴らしい 真空管アンプ AH! primaluna  mystere [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/12(日) 05:07:43.86ID:WQ7fTSet
修理してくれるところあったよね?貼っておこう
0004名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/12(日) 23:37:26.14ID:FNv3fOo3
http://www.audiolab.co.jp/
国内最後の取扱店 修理対応は終了した模様。

メインアンプとしてフル稼働してる状況において修理できないのは痛い!
修理対応が可能なところなども情報交換していきましょう!!
0005名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/16(木) 00:09:44.82ID:CT1tJUAG
age
0006名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/16(木) 02:19:31.42ID:j5KTHW7P
輸入代理店の社長が芦屋の人だったのだけど、
がんで亡くなってから日本では取り扱いが無くなってしまった
回路図を引き継いで修理対応してくれるところあるよ
0008名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/16(木) 22:40:31.61ID:SO9ZC2e5
>>7

教えてあげたいが忘れてしまった
0009名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/16(木) 22:45:21.70ID:SO9ZC2e5
AHを取り扱いしてた特集ページあった広島かどこかの店かバック工芸か辺りで教えてもらえた気がした
0010名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/16(木) 22:48:57.41ID:CT1tJUAG
>>9
そうですか…残念ですがありがとうございます。
山形のオーディオラボ(パック工芸)にでも聞いてみます。
0011名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/23(木) 18:30:23.95ID:GRo2eOvt
自分も修理してくれるところ教えてほしいage
0012名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/11(火) 23:38:13.78ID:T3fnbGbU
ダイアローグ6が18万ででてるな
0013名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/12(水) 07:57:29.36ID:WyyKwzrE
どこにある?中古屋やオク調べたけどないぞ
0014名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/12(水) 18:52:00.27ID:kwDAGPGn
真空管アンプだと出力トランス断線以外は回路図なくても修理できる。
回路図は配線追って書けばいい。
0015名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/25(火) 23:50:15.48ID:85hkT9Me
953 名前:アンバランス転送 ◆VppUdchn86 [sage] :2017/04/25(火) 21:55:36.44 ID:ghsCzHTv
今日はハエの本音が聞けて良かったよw
>俺はお前が嫌いなんだよw
>個人の問題(好き嫌い等)を、誰に公正に扱うんだよ?w
「嫌いな奴は、公正に扱わない。それが個人の問題(個人への攻撃)であれば」
お前はまだ自治「みたいなシロモノ」しとるみたいだけどなw
だからコピペ爆撃も気になる訳はないのなw
「俺が嫌いな、公正になれない個人の問題」な訳だからw
さすがにそれ、自治じゃないわなw
嫌いな奴に対しても、好きな奴に対しても、スレや板に対する問題に「公正に対処する」
これを放棄したら自治なんぞ出来んわなw
だから俺は自治から降りたんだよw

お前さんも降りなさいw
「スレッドルール」とか振り回すのはいささかアレなんじゃねえのかい?w

960 名前:アンバランス転送 ◆VppUdchn86 [sage] :2017/04/25(火) 22:03:42.78 ID:ghsCzHTv
>>956
>じゃあお前は今後自治スレを立てるなよ
>交わした約束は必ず破るアンバランス転送のことだからお前のことは一切信用してないけどな
>公正とか笑わせるなよ
いや、俺公正じゃないからw
馬鹿には辛く当たるわw

信用されてないのはラッキーw
だって次も自治スレ立てるからなw
自治スレと言う名の「怨嗟と好き嫌いで伸びる人気スレ」なw

962 名前:アンバランス転送 ◆VppUdchn86 [sage] :2017/04/25(火) 22:04:57.30 ID:ghsCzHTv
ほれ、有言実行w
ピュアオーディオ自治スレ12 [無断転載禁止]©2ch.net
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/pav/1493125451/
0017名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/15(土) 01:43:35.20ID:t0mMNT/W
 いい写真やん
0018名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/15(金) 11:19:52.22ID:jGfh8mD8
同じ価格帯では追従できる製品はなかったのに勿体ないよな
0022名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/15(金) 18:09:19.59ID:/7g+zMee
こんなに素晴らしいアンプなのに誰もいないスレ。
ProLogue 2使ってるが球ころがしにもってこい。
音はもちろん良いがKT66からKT120まで、6L6系、6CA7系などそのまま無調整で差し替えられる。
もちろんそれぞれの球の特徴をしっかり表現する。
こんなお買い得なアンプじゃ他のが売れなくなっちゃうから代理店も撤退しちゃうな。
アナログレコード派だが最近Njoe Tjoeb4000も手に入れて、これならCDも聴けるわ。
0023名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/15(金) 19:31:23.92ID:U2iEOVIq
中華、Spark社のOEMですかね。
この手の資本系は不安定なようで、名前は違えど、作りは同じように見えます。
なので、すんばらしいとか、ダメとか言われても、同じ工場製品ということはよくあります。笑っちゃいますね。
0024名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/15(金) 21:45:12.71ID:/7g+zMee
何にも知らずに笑ってなさい
スパークはOEMで作ってるだけ
今はどこでも普通に中華製
園児君じゃ知らないか
笑ってなさい
0025名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/16(土) 09:00:41.54ID:o+2q2T3G
>>22
当方Dialogue2とDialogue1を所有しているのですが
Prologue2 はKT120と6L6系いけるのですか?KT90あたりは大丈夫だと
思ってましたが、KT120が行けるのは初めてしりました。
もしかしてEL34系もいけますか?

Dialogue1もKT88系いけるのだとすると、D1/D2とP1/P2の回路的な
違いはなかったりするんでしょうかね?
0026名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/18(月) 16:51:45.47ID:TG4gsykw
ははははははははははははははははははははははっはははは
0028名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/19(火) 08:52:46.16ID:yoaaxm5l
たしか、前代理店から回路図引き継いで修理対応してくれるところがあるはずですよ
どこだったかな?
0029名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/29(金) 12:18:24.62ID:+N9/ddlq
>>25
KT120はあまり興味ないから知らないけど6L6系は問題なくいける。
6L6GCはもちろん旧メタル管やら6L6GAYやら試してそれぞれの音の違いをキッチリ出してくれる。
今はGECのKT66使用。
もちろんEL34系も問題ない。
Prologue2を使う前はEL34専用のアンプを使っていてチューブローリングしていたのでEL34系はいろいろと持っている。
このアンプだけでそれら全ての球が無調整で使えて球の違いを的確に出してくれるので凄く気に入っていたEL34専用アンプは要らなくなって売ってしまった。
0030名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/29(金) 12:28:12.36ID:+N9/ddlq
>>25
D1/D2の違いはわからないけどP1/P2の回路的な違いはほとんど無いのかもしれない。
ただしヒーター電流なんかはEL34系とKT88系とでは大分違うので電源部はP2の方が強化されているのではないか?
0031名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/29(金) 15:39:55.01ID:sfmvmBt1
>>29
P2とD2はたぶん一緒だろうと思いますので、D2にEL34や6L6系がさせるのなら
有難いです。
いままではD2はKT88、KT90、6550系、D1はEL34、KT77、6L6と使い分けてい
ましたが、D2一本に集約できそうですね。いいこと聞ききました。感謝します。
それにしても良いアンプなのに、ユーザーが気付かないのはもったいない。
よく見かける某社の球アンプよりずっと良いアンプなのに。
0032名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/04(水) 19:01:16.38ID:uDzL6zKQ
そうだねえ、こんな良いアンプなのに誰も気付かないのはもったいないね。
やっぱり代理店が無いのが大きいんだろうな。
代理店があった頃は少しはスレも少しは動いていて興味を持つ人も居たみたいだから。
故障などトラブルがあった時の事を考えちゃうんだな。
真空管アンプを使うにはある程度内部を見れる技術は必要だね。
僕のP2はジャンク扱いだったけどKT88が1本不良でそこに繋がってた抵抗が1本焼けていた。
電源を入れる前に裏蓋を開けてすぐわかったので抵抗を換えてKT88を手持ちのGLのビンテージ管かなんかに換えて問題なく音が出た。
真空管アンプは普通ならバイアス調整くらい自分でするものだからちょっとは弄れないとね。
トランジスタと違って基本的にシンプルだから自分でも簡単な修理くらいできるもんだよ。
代理店が無いと何にもできないなんて事は無いと思う。
0033名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/05(木) 20:31:26.73ID:sm2upxFY
>>32
自分で色々いじれるのは羨ましいよ。当方はさっぱり。
でも、アクト修理工房という修理店がAH!の製品の修理をしてくれるらしいね。

ところでここにP1D1系とP2D2系の違いが書いてあったよ、オートバイアスの設定値が
ちょっと違うみたいだけど、調整可能っぽいね。
https://www.primaluna-usa.com/autobias-adjustment/
P1D1系は調整しないとKT88は難しいのかも。
自分でやるのはちょっと勇気がいるけどね。
0034名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/06(金) 21:04:29.54ID:fuAtYmE5
>>33
このサイトは知ってたけどこのページは初めて見た。
確かに本当はこうやって球に合わせてバイアスを調整しなくちゃいけないだろうね。
でも前に使ってたEL34用アンプは350mV〜400mV(カソード抵抗は確か同じ10Ω)だったからちょうど調整範囲の上限と下限なんだな。
0035名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/07(土) 00:17:16.73ID:S4vXV20p
>>34
結局のところD1などのEL34モデルの場合、下限を350mVに設定してあげればKT88やKT120
が使えるってことなのかな?
またD2などのKT88モデルの場合にも言及してるけど、もともとKT88やKT120は使える
はずだから、上限400mVにしろって言ってるのはよくわからないけど、本来そのはず
だけど違ったら直しておいてという意味なのかな?

すみません、詳しくないのでこの辺の意味あいを教えてもらえるとありがたいです。
0037名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/07(土) 14:52:40.46ID:FHPUkLh7
>>35
それでいいんだと思う。
まだ実際に測定してないからいずれちゃんと測ってみたいと思うけど、EL34モデルでは下限350mV、KT88モデルでは上限400mVに合わせればいいんだろう。
ただし、これでEL34モデルにKT88を挿したり、KT88モデルにEL34を挿したりした時にちゃんと規定値になってるのかどうか。
これはまだ測ってないからわからない。
暇な時に測ろうと思う。
でも、経験上それほどシビアになる必要はない気がする。
今までいろいろと球ころがしした感じだと、何も気にせず換えても、何の問題もなく動作するし、よく言われている球の音の特徴をしっかり出してくれる。
もちろん歪みとかノイズとかピーキーなf特感とかの不安定さは一切出なかった。
EL34専用アンプを使っていた時には球ころがし時にはいつも必ず1本ずつバイアスを測って350mV〜400mVの中間の375mVに合わせていたけど、実際にはバイアスはかなり変動するものでそれほど神経質になることはない。
しっかり調整しても数分〜数日かすればけっこう変わってしまう。
てか、自動の湯沸しポットとか冬ならコタツのサーモスタットが入って電源電圧がちょっと変わっただけで大きく変動する。
バイアス調整時は冬ならコタツやホットカーペットなんかの電源は切ってポットが湯沸しになってないのを見計らってたね。
そのEL34専用アンプは上面に測定ポイントと調整トリマーがあってアクセスは簡単なものだったけど、これが普通のアンプだったらひっくり返して裏蓋開けてと中々大変な作業。
もちろんひっくり返すんだからラックから下ろしたり、終わったらまた載せたりと重い真空管アンプでは大変だね。
それを考えればそのEL34専用アンプはいつものセット場所そのままで動かさずに球ころがしができるのは凄く楽だった。
でもP2にしてからは何も考えずに球を変えればいいんだから本当に楽になったね。
0038名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/07(土) 14:53:26.35ID:FHPUkLh7
前のEL34アンプでわかったのは普通のアンプではどんなにマッチドペアだろうとクアッドだろうと、自分で真空管試験機でペア合わせしたものだろうと必ず交換した時にはバイアス調整が必要な事。
バラツキは必ずあるしそのままでは調整範囲にはほとんどの場合入らない。
ドリフトは必ずあって何ヶ月とかしばらく使っていると調整範囲から外れている事もある。
ただし一度合わせると、少しの調整範囲からの外れは大きな問題ではなく音の違いもわからない。
これはトランジスタアンプでも全く同じでどのアンプも規定値から厳密には外れているし、音の違いもまずわからない。
中には数mVの違いがわかるって人もいるけどね。
AH! primalunaの素晴らしいのはこういったバイアス設定の煩わしさを全く気にせずに球ころがしができるところ。
これじゃ他のアンプが要らないんだから商売にならなくなっちゃうね。
そのうえ本当に音が良いんだから。
0039名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/07(土) 15:35:17.31ID:FHPUkLh7
>>36
国内代理店はみんな撤退。
ごくたまに出る中古くらいしかない。
海外では今も人気のようだから新品なら個人輸入か?
間違いなくかなり高額になってしまう。
0040名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/07(土) 16:21:26.68ID:5Lkexzn5
>>37
本当に詳しいレスありがとうございます。ちょっと感動した。
勉強のためにもぜひ調整してみたいところですが、感電の恐れがあるあたりが
腰が引けてしまうあたりですw。実はD1では、D2買う前にKT88などを刺してみた
ことがあって別に問題を感じなかったので、仰るようにこのまま使うのもありかと
おもってしまった。でもこういう調整方法を知ってしまった以上トライしてみたく
なるのも性なので、しばらくは悶々しそうw
他の電気製品による電圧降下の影響も了解しました。自分はリジェネレーター電源
使ってるので電圧降下の影響はそもそもあまりないのですが、それでも留意して
見たいと思います。
重ね重ねアドバイスありがとうございました。
測定結果などが出たら教えていただけるとありがたいです。

>>36
時々ヤフオクに出るのと中古がオーディオショップに出ることがあるけど
かなり稀ですよね。やっぱり個人輸入しかないと思います。
個人輸入だと、日本販売時んは扱わなかった最新の機種が買えるメリットもあります。
0041名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/09(月) 00:11:55.56ID:b2DVAKcW
ここのアンプは試すべきだよ ゴールドムンドの元チーフデザイナーがデザインした
アンプだから。ゴールドムンド知ってる人ならわかると思うけど物量で勝負じゃないけど
本当に真面目に作ってるアンプなの。配線みてみな。こんなに安いのにこれだけ真面目な
アンプはない。基板なんかない。ほとんど手配線。トライオードのように基板でお茶にご
してない。トライオードも頑張れ。ここは格が違う。中古でも入手できた人は幸運。
0042名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/10(火) 19:15:29.80ID:aW7oS5wD
いやー、中華OEMのような感じだな。
田舎のねーちゃんが、時代遅れの職人さんに言われて、イヤイヤ手配線してるような?
0043名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/22(日) 08:01:58.79ID:+xmF7HU8
MYSTERE PA21買いました。
エージングするといい音で鳴ってます。
シングルアンプからのプッシュプルなので、音の太さとかもありますね。
ショップで、まだ残ってたデッドストックの新品在庫買いました。
0044名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/22(日) 10:30:41.13ID:OmCJbpq1
>>43
うわ、この機種自分も所有してます。すげーマイナーな機種なので自分以外で所有者
みたの初めてかもw お幾ら万円でした?
mystereはprimalunaと傾向は似ているけど少し色気のある鳴り方ですよね。
あとEL34側の切替ではたしか6L6GCとか7581A系統も使えますよ。実際使ったこと
あります。KT88のほうでは6550やKT90は使えます。自分はGoldenDragon のKT90
またはEATのKT88を好んでいます。KT120は使えるかわかりませんw

プリアンプはCA11を使うことが多く、CA11は真空管には珍しく相当に無色です。
いいアンプですが、ボリュームがステップ式なので音量の調整が難しいです。

なお、メンテはアクト修理工房で請け負ってくれるそうですよ。
0045名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/22(日) 10:35:31.96ID:OmCJbpq1
あ、実はデフォルトの曙光KT88のセレクト管も実は相当にいいので、下手に球を換える
とがっかりするかもしれませんw
0046名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/22(日) 11:08:06.06ID:eA811HcK
ここのメーカーから出てるEL34モデルとエアータイトのEL34モデルだとどっちが音いいですか?
0049名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/24(火) 19:00:29.12ID:XzZoKsjg
7581Aか
EL34とかKT66とか88とかいろいろと使ったけどあんな綺麗な蛍光が出るのには当たったことないな。
以前U社の6L6GC用アンプに挿したきりでずっと使ってないや。
まだウチのP2には試してないから使ってみたいけど暑いから秋までオアズケ。
0050名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/24(火) 20:05:22.99ID:h8++ea8P
U社ってユニゾンリサーチですか?
お高いイメージがあるけど P2のほうが上ですかな?
KT66はゴールドライオン復刻ロシア製を使ったことがありますが、7581Aの
ほうが通る音だった気がするよ。
0051名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/24(火) 21:07:59.94ID:0wS1mWXX
ロシアの6BQ5 がええ、もとはEL32だけど
0052名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/24(火) 21:27:03.18ID:XzZoKsjg
>>50
いえ、国産のU社です。
まあ、いちばん安いやつだったけど一応国内じゃ老舗ですね。
でもP2には全く太刀打ちできない感じだったので手放しました。
KT66は復刻版などのロシア製とか中国製などは少しは持ってますが使いませんね。
やっぱり本家ゴールドライオンなどのGEC(MOV)製が良いですね。
P2に付いていたのはロシア製でしたか、中古で入手した時には1本切れていてたぶんそのせいでその球に繋がっていた抵抗も1本焼けてました。
これはその球の信頼性の問題もある気がして露、中の球はあまり使う気がしません。
ただし、KT88などはゴールドライオン本家GEC製でも後期の再生産版などはあまり信頼性はありませんね。
安く手に入れても動作不良のがいくつもあります。
真空管はトランジスタと違って使わなければ劣化しないようで50年くらい昔のビンテージ物は本当に良く出来ているのか素晴らしい音がしますよ。
0053名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/24(火) 22:08:55.15ID:h8++ea8P
すみません。。。ユニゾンリサーチかと思ってました、
国産でUがつくのはウエスギぐらいしかしりません、しかも名前を知ってるだけですw
若輩者なので使ったことはないのですが、名前はほうぼうで聞くもので。
最近と言っても10年弱前からオーディオにハマって最初に遭遇したのが、AH!だった
ものですから、これは幸運だったのかもしれません。
時すでにGECは高騰しており手軽ななのはロシアと中国の復刻版ばかりでしたが、
それでも球転がしは面白かったです。
今後このアンプは生きてる限り使えると思うですw
ちなみに国産のT社は、マーケティングは上手いですが、音はダメなんで、今更ながら
に安くておいしいAH!の存在は惜しいです。
0054名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/24(火) 22:53:53.98ID:0wS1mWXX
あんだ?いまや中国メーカのOEMに対して、どこぞのブランドがいいとか
みーんな出どころは同じんなんだよ。
0057名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/27(金) 20:02:50.66ID:Jsbcv0/e
D6、この間も出たけどキャンセル食らったかな?
D6はすごく良いアンプですよ。D1/D4とは一線を画す。
ただ欠点は、8本もパワー管を使ってるので
球を交換して楽しむということがしにくいことと、
球が多い分どうしても、球単体の故障に遭遇しやすくなることかな。
0058名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/27(金) 22:40:20.84ID:AdW79EIR
D6ってどんな感じの音??
SPECのパワーアンプ使ってるけど売って球に変えようかな
0059名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/27(金) 23:15:01.20ID:Jsbcv0/e
D6はモニター調のスピーカーに合うよ、球アンプは個性が強いから、スピーカーとの
相性が合えば、ものすごい相乗効果を生み出すけど合わないとダメ。自分の経験だと
意外にB&Wには合うけどsonusとは全く合わない。
使ってるスピーカーと相談だな。あとSPECは聴いたことないけど、デジアンとは
いろいろな意味で対極だからうかつに球アンに手を出すべきじゃないとは思うw
音はすごく気に入ってるけど、諸々の問題で気構えが必要なのでSPECは使いつつ
球アンも試してみるってのが良いと思うぞw
0060名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/27(金) 23:41:27.65ID:Nml7nKBk
>>59
なるほど!
スピーカーはハーベス のモニター30.1です
スペックはいい音ですが、メーカー特有の息吹を感じないというか中庸な感じの為、球アンプ欲しいなと思っています
プリは球の為、パワーもって言う安直な考えもありますが、、
0061名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/27(金) 23:56:26.29ID:Jsbcv0/e
D6は球アンプにしてはかなり現代的な音だから、そこも魅力ではありますよ
ハーベスの印象はsonusに近い箱で聴かせるものなのかと思ってますが最近のは
違うのかな?モニターとか名がつくぐらいだしw
まあ、何れにしてもヤフオクにはなかなかでないものだし、SPECを買うぐらいの
財力があるんだったら、サブで買ってみても面白いかとは思いますw 13万台だったら
破格ともいえる面白いアンプです。
0062名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/28(土) 00:43:37.71ID:7Q/wy18r
>>51
6П14?
0064名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/28(土) 17:58:20.92ID:SL9WMmpK
ここのアンプ買ってダメだったら、スピーカー変えよ
0066名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/29(日) 22:08:07.05ID:q6M7z5Kh
落札しました
0067名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/29(日) 22:39:57.83ID:q6M7z5Kh
アンプ試聴なしで買ったのは、はじめて
ここでの評価だけを信用して落札してますw
0069名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/29(日) 23:06:25.39ID:NX1Utt1Y
おめでとうございます。仲間が増えて嬉しいですw
プリアンプが重要です、一番合うのは、もちろんDialogue 3です。
中々出ないけどねw、同じAH!のMystereあたりもいいけど、これも出ない。
球プリをもし使うならT社は論外です、
そんなん使うならパッシブか石プリのほうがずっといいから。
プリはS/N重視でほんとお願い。
0070名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/29(日) 23:12:37.49ID:q6M7z5Kh
>>68
わかりました
0071名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/29(日) 23:15:58.44ID:q6M7z5Kh
>>69
今はエアータイト の球プリ使ってます
それか、PS AudioのパーフェクトウェーブDACのボリュームを使うかですね
エアータイト プリ個人的には好きな音ですが
性能的には疑問視されている様で、ダイアローグに合うか分かりませんが、やってみるしかないですからね
こちらのスレは大変参考にさせていただいてます、アドバイスありがとうございます
0072名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/30(月) 00:19:33.87ID:kgVDpJ5L
>>71
ん? エアタイトって元ラックスの人が興したメーカーで、プリはあのマランツ#7の影響受けてるんだろ?
中もプリント基板じゃなくて、手配線のはず
何が疑問視されてるんだろう?
0074名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/30(月) 21:40:52.49ID:P5QDKM+H
>>72
部品や組み立ては良いと思います。
設計が無理矢理球の能力を出そうとしていたり
出力インピーダンスが高かったりするようです
0075名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/31(火) 23:07:48.50ID:7eZGDAse
昨日のP7逝ったヤシ居ないの?
これも13万なら破壊ジャマイカ?
0076名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/04(土) 11:32:26.06ID:A8YmtIel
ここのアンプどっかが輸入してくれないかなぁ
昔、買おうか検討してる間に代理店がなくなっちゃったから
またどっかが輸入してくれたら買うんだけどな
0077名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/05(日) 13:29:45.23ID:BA8BY1gU
ここのアンプの音で近いメーカってある?
0078名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/06(月) 09:58:23.95ID:iUTb6CMz
>>44
15万プラス税。新品同様箱付き買えました。
6550とJJのkt88かGECのKT88は試してみたいですね。GECは尋常じゃない高さですが
0079名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/06(月) 15:16:58.81ID:hQi52a1n
>>78
新品でそのお値段はお安くて良いですね。
ちなみにプリ管の6SN7でも結構音が変わります。自分はRCAの6SN7を
好んで使っています。
JJのKT88は試したことがあります。
自分の印象だと少し低域よりにシフトして、真空管の付帯音がやや減少した
感じがしました。純正KT88の付帯音が好きだったので、その点で純正の
ほうが好きでしたが、この辺はあくまで個人の好みですので気になさらず。
0080名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/06(月) 18:22:34.48ID:EHFM5gBu
ダイアローグ6到着しました
噂通り凄いドライブ力ですね!
でも、筋肉モリモリでなくて、トライアスロン選手のようなリーンなサウンドでいい感じです。
ラインケーブルも適当で電源ケーブルは付属のものを使ってますがらここまで素晴らしいとは。。
恐れ入った
0081名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/06(月) 21:39:50.31ID:QTASdkrG
>>80
おめでとうございます!
いや~気に入られたようで何よりです。
そうなんですよね、球だからと言って侮れない制動力なんですよねD6は
自分はD6を2セットでB&W N802を鳴らしてます。(左右バイアンプで)
中々うまくならせなかったN802をこの構成でようやくドライブできました。
まあ自分も中古で格安で2セット調達したのでw
ところでリモコンでウルトラリニアとトライオードモードを替えれるけど
試されました。(とは言ってもトライオードモードの使いどころがわからなかったけど)
ちなみにKT88も乗ると思います。自分はさすがに8本はきついので安いsovtecの
KT88を8本乗せてみたことがありますが、自分のとこではEL34の純正管の
ほうが良い感じでした。
0082名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/06(月) 21:48:27.22ID:EHFM5gBu
>>81
良いアンプですよねー
現代的な音ですが、トランジスタ見たいな嫌な音が出ないのがいいです
トライオードモード使いましたが、自分も使い所がわかりませんでした。
球転がし楽しそうですね!
ところで純正の球の性能はどうなんでしょう?
取り敢えず、電源ケーブルを調達しようかと思うのですが、おススメありますか?
0083名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/06(月) 21:58:00.35ID:QTASdkrG
自分はD2もあるので、いろいろ球転がししましたが、純正の曙光EL34セレクト管
は相当に良い部類という結論です。純正球も含めて音作りしてるんじゃないかという
印象でした。とりあえず今のままで相当にレベルが高い音だと思います。
電源系は、家の電源がかなり悪いらしく上流のD3プリアンプのノイズにかなりなやま
され、クリーン電源のpower plant 5 とD3のみ医療用ノイズカットトランスを2重に
噛ませ、さらにノイズカットトランスの出力側にノイズハーベスターを噛ますという
アホみたいな対策でようやくノイズが消えた経緯があります。電源ケーブルはそれほど
拘りがなく、フジクラCV−Sとオヤイデモドキプラグで自作したもので満足してます。
0084名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/06(月) 22:36:58.65ID:w49ZQJrX
AH! の仲間がまた増えたようで良かったですね。
ウチは安いP2ですがやはりここのアンプの音は現代的だと思います。
パワーは小さいといっても十分すぎるほどの大音量、大迫力は出せますね。
昔から言われているように真空管はトランジスタの何倍もの出力感があります。
D6とか8本というのは球ころがしにはつらそうですね。
P2の4本でも少しは考えますから。
でもやっぱり評価の高いビンテージ管はどれも良いですよ。8本とか揃えるのは本当に大変そうですが。
ビンテージ管の評価では私の見るところ管球王国などはほとんどアテにならないと思います。
現在の日本のオーディオ誌はどれも広告収入で持ってるのでビンテージ管など眼中に無いのですね。
これは2ちゃんなんかのネットの評価の方がずーっとアテになりますよ。
0085名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/06(月) 22:39:16.33ID:EHFM5gBu
>>83
すごいですね!
自宅はマンションなのですが、電源環境は同じく悪くRGPC400PROをノイズハーベスターとして使用しています

やはり純正管は高レベルなのですか
自分は取り敢えず、電源ケーブルから取り掛かろうと思います
0086名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/06(月) 22:54:50.37ID:QTASdkrG
>>84
真空管アンプの出力管はほんとにそうですよね。ダンピングファクターが低いからとも
言われていますが、聴感上ハマればどんな高性能なアンプよりしっくりくる鳴り方を
してくれるのが魅力です。ハマらないSPだとつらいものがありますがw
ビンテージ管はやはりいいものですか。自分は球転がしにハマっていたころ、安めの
古い球をそれなりに収拾したのですが、安いなりでいまいちでした。松下とか、
シルバニアとかその辺だったかな。一般的に定評があるそれこそGOLDLIONと
かGECとか一度は聴いてみたいものだと思ってます。
>>85
球アンプにはクリーン電源は欠かせないですね。
球転がしキャリアは自分は大したことないので、あまり当てにならないかもしれません
現代球だったらEATの球が良かったと思います。
0087名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/07(火) 10:03:04.00ID:HhQJLhxm
RGPC400PROいいみたいですよね。

うちは、CSEのゼロクロス15口とps audioのpower quintet 10口をアナログデジタルで使い分けてますけど、クリーン電源も導入検討中です。

賃貸ですけど、やりたい放題やってます。
ちなみにみなさんはスピーカー何に使ってますか?
0088名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/07(火) 15:52:58.68ID:USXwMbWO
>>87
割ととっかえひっかえなのですが、81でも書いたとおり
D6をツインでB&W Nautilus 802
それからD2は、EclipseTD TD712Zmk2で使うことが多いですね。

一方、Sonusfaberでは、個性がコンフリクトしてしまうのかちょっとピントのぼやけた
音になってしまうようで、そちらは某ガレージメーカーのA級トランジスタアンプを
使ってます。それでもPrimalunaは万能な管球アンプの部類だと思うのですが。。。
0089名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/08(水) 11:44:17.05ID:rMg6ULn7
>>88
相性の投稿ありがとう。
ここのアンプが気になっていて
エレクタユーザーなので教えていただきたいのですが
最近のソナスをお使いですか?
0090名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/08(水) 19:16:28.05ID:+ueUxaYq
>>89
最後のフランコ作であるエリプサと、ガルネリオマージュを試しています。
Sonusfaberはスピーカーの個性を殺さずできるだけ透明でトランジェントがいい
アンプというスタンスだったこともあります。
結局エリプサはremote sensingで逆起電力を相殺できるアンプに、ガルネリは、
すっきりデジアンのバイアンプに落ち着きましたが、remote sensingであれば
バイアンプにする必要はないとも思い、ちかぢか試したいと思ってます。

Sonusfaberに球アンプを合わせている人も多いようですね。
Primalunaはポテンシャルのあるアンプなので合う球を根気よく探せば、もしかしたら
良い組み合わせになるのかもしれないとは思います。そういう球転がしが簡単にできる
のもここの製品の魅力です。自動調整するので必ずしも4本の特性を合わせる必要が
ないですし、球が故障した際も1本単位で交換できるのでリーズナブルです。
0091名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/09(木) 14:04:03.87ID:U/DcWi7L
AIR TIGHT エアータイトは元ラックス(現ラックスマン)にいた三浦篤氏が、
同じくラックスで設計を担当していた石黒まさみ氏と1986年に創業(A&M Limited)、
真空管アンプ専業メーカーとして既に長い実績を誇り、世界的評価を確固たるものとして
います。当初から真空管アンプ一筋を目指していたので、真空管の「気密性」
ということでブランド名はAIR TIGHT となりました。

M&IでなくM&Aなのね。
0092名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/09(木) 14:16:05.08ID:fOrHwME4
真空管の交換ってした事ないですが、例えば艶のある音にしたいとかって球交換でも出来るのですか?
因みに6CA7が付いてます。
0093名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/09(木) 14:42:50.44ID:wMtl4R/t
>>92
もちろんできるね。
primalunaだったら違う球種にも簡単に換えられるけど、同じ6CA7にしても松下とGEじゃ音が違うし、ムラードやテレフンケン(EL34)じゃまた違う。
普通の真空管アンプだったら同じ球種に換えるにしても一部の似非オートバイアス機を除いていちいちバイアス調整が必要だがprimalunaだったらただ挿し換えるだけでバイアスは自動で調整してくれるのが実にありがたい。
0094名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/09(木) 21:27:41.51ID:35cz1V2r
ダイアローグ6 いいわー
もうアンプはこれでいい!
電源ケーブルもオーディオボードもいらんと思わせてくれる
0095名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/09(木) 21:38:30.82ID:CSoFRnz6
>>94
良かったですね!ヤフオクで購入した方ですか?このアンプを気に入ってくれる
方がいて嬉しいです。
球アンプは左右分離はクロストーク影響排除などモノブロックの効能は大きいです。
球も2倍の実装で、実に贅沢なアンプですよねD6は。
0096名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/09(木) 21:55:40.51ID:35cz1V2r
>>95
ヤフオクで買った者です
状態も凄く良かったので、出品者に感謝です
後は、故障無く末永く使える事を願うのみです

因みにスピーカはハーベスのモニター30.1ですがマッチしてます
0097名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/09(木) 22:04:02.80ID:CSoFRnz6
>>96
ちなみに代理店は撤退しましたが、メンテナンスは「アクト修理工房」が引きつぐ
ということらしいですよ。元代理店に確認しましたので間違いありません。
ぜひ覚えておいてくださいませ。
自分もSonusとD6のマッチングの旅にでようかなぁw
多分、6L6GCとか7581Aあたりが合いそうな気がするけど4本はもってるけど8本は
正直しんどいw
0098名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/10(金) 11:56:00.35ID:r1E1USXT
>>90
くわしい情報ありがとう。
素敵なスピーカーをお持ちですね。

色々な球を転がすことができるのも
ここのアンプの魅力ですよね。

以前、OTLの真空管で鳴らしていたことがありましたが
8Ωなのと感度が低いためか、なかなか思ったような音には
なりませんでした。
0099名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/12(日) 08:17:47.10ID:9LTLmedd
>>97
アクト修理工房ですね
ありがとうございます。
D6いいですよ、この時期ですと熱いのがあれですがw
0100名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/18(土) 08:50:46.76ID:dpl5A1v8
EL34の球が切れたので、一式違うel34に変えようかと思うのですが、何処がオススメですか?
ダイアローグ6 です
0101名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/18(土) 10:21:50.36ID:UB/9FO06
モノローグ600だ
0102名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/18(土) 10:33:47.27ID:3nlCGlof
>>100
ttps://www.tubesforamps.com/products/el34-6ca7-kt77
このあたりから探してみてはどうでしょう?
自分は以前ここで調達しました。円高だった時で日本より安かったです。
ここは海外のサイトだけどスタッフは日本人なので敷居は低いです。
以下がこのサイトの旧ブログです。
http://blog.boiaudioworks.com/

ダイアログ6だと正直純正球がいいのですが、それ以外だとGoldlion復刻版のKT77
あたりが面白いかもしれませんが高いですねw
0103名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/18(土) 17:07:42.88ID:dumjQ1eg
自分は現行品もとりあえず持ってるけどまともに使った事ないなあ。
ビンテージのフィリプス/ムラードのxf2ダブルゲッタ辺りが無難。
xf1からxf4まで一通り持ってるけど自分が好きなのはこのxf系列とは違う別のxf系列の蘭フィリプス製のダブルDゲッタのxf3かxf4だな。
50年以上前の製品だけど状態さえ良ければ凄く良いですよ。
0104名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/18(土) 21:51:51.72ID:dpl5A1v8
>>102
ゴールドライオンkt77よさそうですよね
見た目がカッコいい
純正管の評価も高いようですので、値段が高いのでガッカリだったらあれですが、トライするかもしれません!
0105名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/18(土) 23:22:40.14ID:auWS4qrU
>>103
やっぱりビンテージ管は良い値段しますねw
これでも安いほうですか?
https://www.ebay.com/p/Mullard-6CA7-Vintage-Tube/166830815?iid=323394211072

今の、特に中国製はすぐ壊れるイメージがありどうしても消耗品というイメージがあり
ますが、ビンテージもいいものだとなかなか壊れにくかったりするものですか?
いつかはビンテージ管を使ってみたいものです。
0106名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/19(日) 01:49:58.39ID:uL3+G3++
>>105
そうですね、NOSなら安い方とは思いますが、そのサイトの最後期のxf4ですとあまり品質が良いとは言えないので長持ちしないかもしれません。
103に書いたxf4は別のxf系列なのでずっと古く1950年代後期から1960年代前期の物です。
この位古い物の方がずっとしっかりと作られているので長持ちすると思います。
フィリプス/ムラードにしてもMOV/GECなどにしても、評価の高いメーカー製は大まかですが古い物ほどしっかりと作られて音も良い傾向がありますね。
0107名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/19(日) 02:04:48.03ID:uL3+G3++
ちなみにムラードのロシア製の復刻版は形だけは評価の高いxf2の中でも前期型のダブルゲッタタイプを真似した物だったはずです。
音は別物かと思いますが。
0108名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/19(日) 08:05:53.66ID:a8PfigzJ
>>106
ありがとうございます。
ビンテージ管も時期によってだいぶ違のですね。奥が深い。
https://www.ebay.com/itm/2-Mullard-EL34-march-set-XF2/352345856374?hash=item5209731976:g:YPIAAOSwvyNa69~d
この辺が復刻版の原型のものでしょうかね。やはり良い値段なのでこのクラスを4本
D6だと8本てのは中々勇気がいるかもしれないですね。
復刻版ムラードだと安いなりになかなか良かった記憶がありますが、実際のところ
ビンテージと比較すると全然違うのでしょうね…。
0109名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/19(日) 08:16:52.21ID:a8PfigzJ
>>104
ちなみに102でいうと、China EL34BMatched Pair $29.50 EL34−Bというのが
D6の純正球と作りが同じであろう曙光の球のはず。なぜかペアだけしかないですけど
ただし、純正球はセレクト球のはずなので、並のものとは品質が違うとは思いますが。
とりあえず球切れが一本だけであれば、安いしためしにこれを買ってみて1本だけ交換
して様子見というのもありかもしれません。。。
0110名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/19(日) 11:52:13.10ID:+YhlosL5
>>109
品質は同じ、Ipでセレクトしてる可能性はある
PPの場合は2本とも替えること、切れた球だけ替えるなどもってのほか
また、中華よりロシア球の方が品質は圧倒的に高い
0111名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/19(日) 12:29:16.98ID:a8PfigzJ
>>110
なるほど。
ちなみに本来PPであれば2本とも変えるというのはその通りなんだと思うのですが
以前、旧代理店でAH!の製品はオートバイアスのおかげで1本から交換可能と
聞いたことがあり、実際に1本だけ変えて運用したこともあります。
尤も自分は真空管アンプの技術的知識はないので、代理店のいうことを鵜呑みにした
だけですが…。
0112名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/19(日) 13:31:52.50ID:+YhlosL5
42km走った選手とこれから走る選手と手を繋いで走らせる?
オートバイアスは100m11秒の選手と11.5秒の選手が手を繋いではしる調整だと思った方が良い
それなりのアンプなんだから少々の金を惜しむのは下らない
0113名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/19(日) 14:38:37.78ID:a8PfigzJ
なるほど、わかりやすいたとえありがとうございます。
そういわれると、その通りなのかもしれません。
ダイアログ6は、モノブロックに4本なので、パラレルのプッシュプルなのかと思いきや
http://www.berihten.com/ProLogue6_7.htm
ここをみると違うらしいと書いてありますね。

とするとプッシュプルの球交換は片側2本の交換でいいということになるのでしょうかね。
0115名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/19(日) 19:00:40.56ID:a8PfigzJ
>>114
仰ることはわかるのですが、、1本壊れたら、4本まとめて交換ってコスパ悪すぎ
なので避けたいですw
それからD6は片方で4本なんで左右合わせて8本交換って事にもなりかねないw
0116名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/19(日) 19:03:06.66ID:a8PfigzJ
やっぱり真空管テスターとか準備して特性を調べながら大丈夫そうなのは引き続き使う
とかの判断が必要ですかねー
0117名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/24(金) 17:57:18.99ID:dwSiKMbQ
そうだねえ、真空管試験機だけで本当のペア組ができるわけじゃないけどそれでも球ころがしを楽しみたいなら最低限持ってた方がいいかもしれないな。
劣化具合の目安になるし、gmの絶対値が正確にわかるわけじゃないけど自分の所での目安にはなる。
僕はとりあえずそのgm値だけはできるだけ揃えるね。
0118名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/24(金) 18:59:22.71ID:dwSiKMbQ
ヤフオクにP2でてるよ。日曜日終了。
手軽にAH! primalunaを試すには手ごろだね。KT88が4本だからD6あたりと比べれば球ころがしはしやすいし。
もう少し開始価格が安ければいいけど今の価格のままなら十分に安い。
ロシア製の復刻版ゴールドライオンに換えてある様子。
この球は何本か持ってるけどまだ4本集まってないので試してない。しっかり作ってあるし悪くはない気がするけどオリジナルよりは落ちるんだろうね。
セレクタスイッチの固定が悪いようなので、そこだけバラして締めないといけないみたい。
自分はこのP2使ってるけど大音量にしても全くパワー不足は感じないし十分AH!アンプの素晴らしさは堪能できるよ。
0120名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/25(土) 22:44:37.87ID:KfQBZjQ+
>>115
PPなら少なくとも同チャンネルの2本をペアで一緒に代えるべき。
PPのトランスは両真空管の電流値(無音時)の差が大きいと、磁化して不具合が発生する可能性がある。
0122名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/25(土) 23:31:05.57ID:LNzUDXdO
半導体だって消耗品だな。
まあ、通電時間で言えば確かに真空管のが寿命は短いが使わなければかなり長持ちする。
軽く50年ぐらいは何も変わらないようだ。たぶんその先もずっと。
肝心の中身が真空中にあるからだろう。
半導体は使わなくても腐っていく。
0124名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/26(日) 07:51:26.43ID:+g0mteKw
電源ケーブルとかインシュレータとかどうしてます?
0125名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/26(日) 08:24:21.48ID:AujEKv7n
>>122  エミ減
0126名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/26(日) 08:54:49.72ID:onPjhW7r
電源ケーブルとかインシュレータとかどうでも良い
まず球を替えろ、クアッドでもtubesforampsなら1万円だ
0127名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/26(日) 09:40:38.39ID:kiysBcii
真空管交換にあたってこのメーカーのオートバイアスがどの程度有効なのか知りたい。
残された日本のサイトをみても海外のサイトのFAQをみてもAH!の
オートバイアスはペアチューブである必要はないと記述がある。
それは1本からの交換ができるということではないのか?
http://www.berihten.com/ProLogue1.htm
https://primalunablog.com/2014/07/04/primalunas-exclusive-adaptive-autobias/
0128名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/26(日) 10:03:10.93ID:+g0mteKw
>>126
わかったよ
今から8本買ってくる
6ca7 kt77 kt88とりあえずなんでも載せようと思ったら乗せられるんだよね?
0129名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/26(日) 11:53:32.36ID:ZHKOvhHg
>>127
たぶん1本の交換だけでも大丈夫だろうけど>>120のような意見もあるからねえ。
少なくとも自分で真空管試験機でチェックしてgm値が近い物で製造時期の近い球とかにした方が精神衛生上はよろしいかと。
やった事はないが確か広告で4本の球の球種をすべて違うのにしてるのがあったな。もちろん冗談なんだろうけどね。
0130名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/26(日) 12:09:40.64ID:kiysBcii
>>128
https://www.primaluna-usa.com/dialogue-six/
ここに
Adaptive AutoBias. Exclusive to PrimaLuna, this circuit monitors and adjusts bias automatically.
Improved performance and better sound, with distortion reduced by 40% to 50% over conventional designs.
Plug in virtually any power tube. Adaptive AutoBias will automatically adjust itself! In addition to EL-34s,
you can use 6550, KT88, KT90, 6L6GC, KT66, 7581, EL37, and any of their equivalents.
という記述があるから大丈夫ではないか?

>>129
サンクス!
真空管一般的な常識からいえば、まとめて交換派の諸氏が言っていることが正しいのは理解してるんだが
ここのアンプのオートバイアスはその辺の常識を覆すものだと理解していたので、最近の一連の書き込みで不安になった次第。
とはいえ、真空管試験機などを併用したほうがいいのかもしれませんね。
広告で全部違う真空管というのは、極端なたとえだけどオートバイアスのスタンスを示してるね。
0131名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/26(日) 22:33:24.57ID:+g0mteKw
JJ EL34もバカにしてたけど結構いけますね
0132名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/27(月) 00:11:19.28ID:P5w8nzaB
今日終了のオクのP2、誰も入札なかった。
85k円でも高くはないと思ったが今度は1k円からだぞ。
そんなに安く終了はしないだろうけど注目だな。
0134名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/27(月) 14:52:22.27ID:qHgL7YmE
とりま、テレフンケンといってもオリジナルではないけど8本買ったぞ
0137名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/27(月) 19:01:34.90ID:J9ioXGpC
>>136
スベトラーナのsロゴとの比較になりますが
また感想いいます
0138名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/27(月) 20:05:17.58ID:c1GX0JI2
ダイアローグ6ですが、電源ケーブル何使われてますか?
今の所2種類の社外ケーブル使ってますが、純正のショボケーブルの方が音が良くて困ってます
0139名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/30(木) 10:34:52.18ID:FRkmkJNp
電源といえば、極性やアースの処理が結構重要だったりしません?
自分はプリアンプとパワーアンプ共にAH!だけど、電源ケーブルのアース線をあそばせ
てたけどアース線どうしを全部接続したら(3Pコンセントにして3Pコンセントタップ
にいれた)それだけでノイズが減った。アース線の処理って重要ですよね?
ちなみに誘導雷が怖いのでアース線は接地しておらず、気休めの仮想アースでごまかしてます。
0140名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/01(土) 10:09:45.15ID:pJ6zOPrb
スベトラーナのEL34買ってみたんだけど
音変わるもんだね
0141名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/01(土) 11:05:40.58ID:OQZLFMdU
スベトラーナはCロゴのほうだけ試したことがあるが、あまり好みではなかったな
Sロゴはしらない。
0143名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/02(日) 08:26:21.65ID:x/rZeHWy
スベトラーナは中低域に特徴がある音がしますね。
個人的にはタングソルのEL34とか試してみたいです。
それかSEDのテレフンケンとかの方がいいのかな
0144名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/02(日) 08:34:49.16ID:qPBfXKIr
例えば純正球と違うメーカーの球をミックスして使っても大丈夫なものなのかな
あと的には、純正と今使ってる真空管の間がいいのだが
0148名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/02(日) 15:56:34.28ID:AQIp7pc5
なんかごっちゃになってるみたい。
SEDは旧スベトラーナでサンクトペテルブルク工場製
現行スベトラーナはリフレクター工場製でエレハモなどと同じ工場
復刻版テレフンケンはスロバキアの工場というからJJ製だろう
0150名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/02(日) 18:19:20.45ID:EubPRgUk
純正とスベトラーナのミックスが丁度良い音になりそうなので、やってみましたが取り敢えず問題無さそうです。
音は、本当にミックスされた音になりました。
それと、やたらとスピーカーの駆動力も上がったような気がしてます
0151名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/02(日) 20:34:17.25ID:EcJgS2D2
へーそいうつはすごい
ミックスってプッシュプルの対を別々にしたの?
それともダイアローグ6などモノブロックで左2本を純正、右2本をスベトラーナと
いった具合?
0152名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/02(日) 20:58:51.35ID:EubPRgUk
ダイアローグ6使ってますが、正直言って結線がどうなってるかしらないので、片チャンネル4本あるうちの真ん中二本をスベトラーナにして左右二本を純正にしてます。
それ以外の組み合わせはまだ試してません
0153名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/02(日) 21:00:02.49ID:Q4MRWamJ
スピーカー駆動力云々は間違いかもしれませんが
0154名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/02(日) 21:05:46.19ID:EcJgS2D2
ダイアローグ6だとたぶん、左2本、右2本がそれぞれプッシュプルの対になってるのだと
おもう、一般的にはプッシュプルは同じ球で揃えるのが常道だと思うけど、対を別々の種類
にすると確かに混じった音になりそうw
今度は左2本と右2本をそれぞれ同じ種類で試してみてよ。たぶん違う結果になりそうw
すげー面白いと思った。ありがとう。
0155名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/02(日) 21:45:54.88ID:x/rZeHWy
わかりました
真空管世代ではなく、何も知識ない奴じゃないと思いつかないかもしれませんね
0156名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/02(日) 22:47:13.11ID:AQIp7pc5
ごくまれにやってるのも居るみたいだよ。
壊れなければなんでもやってみる価値はある。
良くないって言うのも居るけどまず問題ないだろう。
それが簡単にできるのがAH!なんだから。
涼しくなってきたし俺もやってみようかな。
0157名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/04(火) 14:07:12.14ID:72eTJlF1
昨日オクで終了のP2落としたの居る?
やっぱりそれなりの価格に落ち着いたけどそれでも十分に安い買い物だよ。
あの倍の価格で手に入る他のアンプより音は良いし球交換の時のメリットは大きい。
0158名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/04(火) 14:57:07.57ID:X0a7fEJt
プロローグシリーズは出るけどダイアローグシリーズはあまり出ないよね。
あとパワーアンプは出るけどプリアンプはでない。
0159名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/04(火) 15:00:19.57ID:X0a7fEJt
プロローグ2は復刻ゴールドライオンKT88がついてあの値段ならまあまあじゃ
なかろうかとは思った。
プロローグ2落とした人はこのスレくるかな?
AH!の情報ソースはいまほとんどなく、まじにこのスレぐらいじゃなかろーかw?
というか、プロローグ2また出てるしw
0160名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/04(火) 22:45:45.25ID:72eTJlF1
ほんとだP2また出てる。
まあ、P2は手軽で音もAH!らしく良いし、球ころがしもしやすいし。
でもD6もこの数ヶ月で2台は出てたよ。
自分はP2だけどいずれD6くらいは欲しいね。でも球ころがしのハードルは高いなあ。
いまのところビンテージ球しか興味ないし。
プリはほとんど出ないけど見た気もする。
P2はプリメインだけどレコード聴くからトランジスタのプリ使ってる。
AH!のプリもほしいね。てかP2内蔵用のEQがあればいいんだけどそんなのまず出ないな。
0161名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/05(水) 21:04:49.11ID:tds40kpn
先日 >>88 >>90 でsonusfaber のelipsa でAH!を試してみて、合わないと思ってた
んですが、認識を改めました。
その当時合わせたのはダイアローグ3+ダイアローグ6の組み合わせ
今回思い立ってプリなしのダイアローグ2のみ(管は復刻ゴールドライオンKT88)
で試したら、ダイアローグ3+ダイアローグ6で感じた不満をまったく払拭するなり方でした。
sonusではシンプルな構成のほうが良いようです。

ダイアローグ3+ダイアローグ6の組み合わせはN802で試行錯誤の上たどりついた
組み合わせだったので疑いもしませんでした。一方ダイアローグ2はN802では
全くダメで、復刻ゴールドLのKT88もあっさりしすぎで物足りない感じだったのが
スピーカーを替えればこうも化けるのだと改めて実感しました。
やっぱりAH!は懐が深いようです。球とアンプとスピーカーの合性も再認識しました。
0162161
垢版 |
2018/09/06(木) 22:22:03.34ID:6IRW1tiS
復刻ゴールドライオンを、AH!が現役だった当時に推奨してた死蔵EAT KT88に
替えてみた。たとえが悪いかもしれませんが、ハイエンドの石アンプのような正確かつ
情緒がある音になった。真空管アンプでありながらこういう音を出せることに改めて
驚きました。EAT KT88はバカみたいに高いのでなかなか手が出ないが、
当時デッドストックを格安で買っておいて良かったです。
0163名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/06(木) 22:27:38.62ID:6IRW1tiS
もう、パワー管はEAT KT88であがりでいいのでプリ管どうしようか
検討中。12AU7はビンテージTESLA ECC802ですが、12AX7は
どうしようかと。何かお勧めがあれば教えてほしい。(現状は復刻ムラードです)
0164名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/06(木) 22:42:59.71ID:6IRW1tiS
>>160
いちおうダイアローグ2はプリメインだけど、ボリュームがいまいちなので
プリは定インピーダンスのパッシブアッテを検討したいところですよね。
自分もレコード聞くのでEQは必須だけど、タンテが離れてるのでEQは分離してます。
以前確かにEQボードなるものがありましたね。自分はMCカートなんで考慮しません
でしたが。
0165名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/07(金) 00:44:12.82ID:a4UuDDED
12AU7は東芝の12AU7 Hi-Sか東芝5814Aの黒プレート若しくはRCA5963の黒プレート、12AX7は東芝Hi-Sが良いよ
0166名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/07(金) 11:19:31.56ID:MvQY3tO0
>>165
ありがとうございます。
まずは、東芝Hi-Sの12AX7を探してみます。
つい最近ヤフオクに出てたんですね。残念。
12AU7はTESLA ECC802Sが目下気に入っているのですが
東芝なら東芝で統一すると相乗効果があったりしますかね。
パワー管ほどわかりやすい変化はありませんが、プリ管も重要な要素ですよね。
0167160
垢版 |
2018/09/07(金) 19:34:36.47ID:p4m5xoZw
>>164
ようやく涼しくなってきたからトランジスタ(MOS FET)アンプからP2に戻したよ。
まあ、EQボードはオペアンプかなんかとのハイブリッドになっちゃうから本当に簡易EQだね。
別にまともなプリを使うことになりそうだし要らないっていえば要らないね。
自分もMCがメインだからトランス使うのもアリだけど。
EATはやっぱりいいんだね。でも高くて手が出ないや。
プリ管については何も考えずにブライマーのX7とCV4003にしてる。
X7はCV4004だったんだけど調子が悪くなって交換。
パワー管は少しは音は比べたけどプリ管は比べてないから参考にならなくてゴメン。
ブライマーはムラードとテレフンケンの間の中庸な音らしいけど。
プリ管もいろいろと集めたからそのうちじっくり比べてみよう。
東芝のHi-Sや5814Aなんかもあるけど黒プレートはなかなか無いなあ。
国産も少しはあるけどテレフンケン、ムラード、ブライマー、ジーメンス、テスラ、その他米球とかいろいろあるからしばらくは遊べるよ。
0168名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/07(金) 20:13:42.59ID:a4UuDDED
>>166
電圧増幅管で結構変わるから面白いよ。12AU7系だと約50種400本、12AX系だと約20種100本ほど持ってるが、先に挙げた種はそれほど高価でも入手困難でもないので試す価値はあると思う
まあいろいろやって楽しんでください
0169名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/08(土) 09:55:44.98ID:wXpxOyTR
>>167
MOS FETは自作ですか?スキルがあるのは羨ましいです。
MCで確かにトランスを使う選択もありでしたね。
ただ自分の場合はプリアンプが鎮座してるラックに一緒にタンテ置きたくない
(置けないことはないけど振動対策が面倒)なので、単品EQをタンテの近くに於いて
そこからバランスケーブル5mでプリアンプに繋いでます。
プリ管については、自分も試してみます。試してみて良さそうなものがあったら教えてください。

>>168
ものすごい数のプリ管コレクションですね!
その中から品質はもとより、値段や入手しやすさからお薦め頂いたものですし、期待が膨らみます。
良い管を教えてくださいましてありがとうございます。
0170名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/08(土) 10:35:58.73ID:D4MCL+rX
東芝ダマですか、人によって違うのかな、当方は、東芝は6G-B8以外は、ダメでした。
特に12AU7等は、平坦な音で真空管サウンドを楽しむことはできませんでした。
専門雑誌の評論でも、同感するする場合と、正反対の場合がありました。
0171名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/08(土) 16:35:28.98ID:mO4iPAej
>>170
12au7確かにレンジ狭い感じはしましたね。
エッジがない感じも。音源に次第でハマるときもありますけどね。
0172名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/08(土) 16:38:52.01ID:EXgWpCc5
癖の強い音が好みの人には東芝は合わないかもしれませんね
そういった方は50年代のRCA黒プレートなんかはどうでしょう?
0173名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/10(月) 23:21:49.65ID:4cOdwrel
昨日終わったオクのP2、それなりの価格にはなったけど予備球が2セット(1セットは未使用)付いてあの価格ならかなりのお買い得では?
どれも似たり寄ったりの球の気もするけど。
今日はP8が終わってたけどあの価格なら欲しかったなあ。ちゃんと見てなかった。
デザインはアレだけど定価40万以上のが2万だぞ。
CDプレーヤーといえばかなり前に話題になったNT4000はやっぱり面白いね。
P8ははじめから全部入りみたいだから弄る面白みはなさそうだけど気になるなあ。
0174名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/11(火) 09:22:05.52ID:By7orx76
P8ってデジタル出力もあって、 SuperTubeClockなるチューブクロックがあるとか?
自分はPCオーディオ+DACな環境なのでCDプレーヤーは不要な環境なのだが、
どういう音か興味がありますね。ただノイズも出るようだし、ピックアップ寿命とか
SuperTubeClockなる球の特殊性などメンテナンス性から修理できない今はリスクが
高くて2万でも手がでないかな。
0175名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/11(火) 19:55:29.62ID:UUBWOmpC
NT4000はマランツのCD4000ベースだったからピックアップはメカごとCD4000と交換すれば良かったけどP8はどうなるかな?
ピックアップを探すしかないか。
中古のCD4000ならかなり安いしたくさん出回ってるね。
0176名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/11(火) 21:19:15.76ID:By7orx76
>>175
あ、汎用品でなんとかなる可能性があるのですか。参考になります。
では突撃してもよさそうですね。今度ヤフオクに出たらお互い競り合うことに
なるかもしれませんねw
0177名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/11(火) 22:01:08.62ID:UUBWOmpC
そのあたりの情報は海外にはたくさんありそうだね。
日本でももっと情報出てこないかねえ。
0178名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/23(日) 21:37:12.92ID:VY4yFwMn
東芝球か…
12AT7
hi-s
持ってるけど…音がかたい気がする
0179名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/23(日) 21:38:12.83ID:VY4yFwMn
>>131
どんな感じ?
0180名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/25(火) 19:20:42.44ID:A5+b5j6G
ダイアローグ6なんだけど、片方のアンプから音出るけど音が小さくなってもうた
0181名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/25(火) 20:13:46.13ID:pFtvCJLq
>>180
プリ管(12AX7と12AU7)を左右全交換してみて症状が反転すればプリ管の
故障の可能性がある。同様にパワー管も左右入れ替え試してみて症状を特定してみたら?
0182名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/29(土) 21:10:05.88ID:NutJV1gZ
ヤフオクで48万円、DIATONE-DS20000音悪い高音キツく、低音出ないは、突板ひび割れの剥がれで39万円で転売。最強ぼったくりスピーカーだった。DS2000HRは気に入ってる、中高音の解像度、低音の重量感、音場の広さがありボーカルが綺麗で凄まじいばかりの再生能力だ。
0184名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/30(日) 13:28:43.89ID:sTpqKhwT
>>183
実はその後、修理に出してまして
原因としては、ソケット端子の接触不良でした
色々とアドバイスありがとうございます

それと、今回修理依頼はしてないのですが、AH!広島ショップによると
修理受付と各アンプのバージョンアップをやってくれるとの事でした。
恐らく、高品質パーツに載せ替えるとかだと思いますがそっちに興味がいきましたね
0185名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/30(日) 14:24:51.01ID:N6y8TsYu
AH!広島ショップはまだ存在してるんだ。
HPは全く更新されないし住所をストリートビューで見ても喫茶店しか無いしとっくに消えて無くなったもんだと思ってた。
ストリートビューで看板をボカされてるのがそうなのか?余計な事を。
ともかく何かはやってくれるみたいで良かった。
0186名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/30(日) 15:50:52.27ID:FCcc4Hsq
>>183
直ってよかったです。薦めた身としては買ってすぐ壊れたんじゃ忍びないので。
修理はどこでされたのですか?AH広島ショップが健在だったのも驚き。

そういえばP3ヤフオクに出てますね。D3持ちの自分はいらないけどw
0187名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/30(日) 15:52:55.81ID:FCcc4Hsq
こういう真空管ソケットの半田クラック故障って以前自分も遭遇したことが
ありますね。その時は代理店が健在だったころなのでそこで修理しましたが。
でもそれぐらいなら自分で修理できそうな気がしないでもない。
0189名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/30(日) 23:09:53.96ID:N6y8TsYu
もちろんハンダ付けもできた方がいいがメーカー製アンプなんだから全く関係ない。
くだらぬ荒らしのたわごと。
0190名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/01(月) 00:10:33.74ID:0HafiHdJ
原因箇所が特定できて半田付けで直るなら喜んでしますが、原因箇所を特定するスキル
がないですわ。なんかここを測れみたいなポイントがあるんですかね。
0191名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/01(月) 01:23:33.52ID:tiJS7KnG
>>189
なんで荒らしのたわごとなの?
クラックあったら自分で直すほうが速いよ
ましてやドットラボもう無いんだろ?
0192名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/01(月) 01:43:07.71ID:K+U4+Q00
>>191
>>190のような人が多数のユーザー。
故障したら普通はドットラボがなくてもどこかの修理屋に直してもらう。
自分だったらなんとかして直すけどここはメーカースレだし自作アンプでもない。
ハンダ付けできて当たり前とかスレ違い=荒らし。
0193名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/01(月) 06:13:09.41ID:0HafiHdJ
例えばパソコンでいうなら何かしら故障したら自分で直せる人は真空管アンプ直せる
人より多いと思うが、パソコン直せないないのにパソコン使ってる人いるの?
とかわざわざ言う人いないよね。それと同じだし、そんなことはほんとは分かっているのに
あえてここにいる人の逆なでしたくて(こういうレスがほしくて)言ってるわけでしょ?
良かったね、マジレスもらえて。
0194名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/02(火) 14:10:00.35ID:jHXJtQmC
真空管は電圧高いから感電に注意
コンデンサに溜まっている残留電圧
エネルギー小さいから死ぬことはないが衝撃はある
0195名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/17(水) 20:14:58.57ID:w/7hQ9zc
ヤフオクに珍しいD3とD6が2セット出てるぞ 
0198名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/05(土) 20:38:59.65ID:awYkv7Ts
ヤフオクにEAT KT88のマッチドクアッドが出てるね
0199名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/10(木) 08:06:57.04ID:i0GIPPw6
アークジョイアがヴォクサティブのT-211OTの取り扱いを止めてしまった。
とても音が良いアンプだったのだが、残念である。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況