X



ネットワークプレーヤー総合28 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/15(金) 23:03:05.34ID:B/wLDWvA
ネットワークプレーヤーとは予めデータ倉庫(NASやメディアサーバー)に溜め込んだ音声ファイルをLANを通じて再生する専用プレーヤーです。
CDからのリッピング音源やネットからダウンロード購入したハイレゾ音源など、多種多様な音楽ファイルを高品位に再生出来ます。
操作はPC上のソフトを用いたり、iPod touch等をリモコンにして多量のファイルから快適に選曲可能です。


■前スレ
ネットワークプレーヤー総合27
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/pav/1491194849/
ネットワークプレーヤー総合26
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/pav/1472965073/
ネットワークプレイヤー総合25
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/pav/1463555218/

■ネットワークプレーヤースレ@2chピュア板 まとめwiki
http://www35.atwiki.jp/networkplayer/pages/13.html

■ネットワークオーディオについて詳しく説明されているブログ
http://kotonohanoana.com/archives/75
0178名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/24(日) 11:05:49.26ID:4r/UAz08
はいスルー検定失格
0180名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/24(日) 12:39:51.69ID:+yED0BWp
>>179
>人の振り見て我が振り直そうな

君、恥ずかしくないの?
老婆心ながら君の将来を心配するよ。
早く分別を付けなさい。
0182名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/24(日) 15:43:32.62ID:Bg6NfSYD
キモいユーチューバーだなw
0183名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/24(日) 19:56:15.09ID:k1JJTIBP
今日、LUMINのU1聞いたけど、
バケものだね、これ。
N1AをLAN経由で聴いたけど、
直接DAC(HUGO)につないだ時とは別物になった。
特に音源が悪いものをDSD変換させて出力させたときが凄かった。
流石100万円を超えるものは凄いわ。
0184名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/24(日) 20:57:54.70ID:SEsGal56
オーディオNASでdelaかfidataかオリオスペックとかのオーディオPCをNAS運用するかで迷ってるんだが、長期的に使用するなら音質面も含めてどれがベスト?
0186名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/24(日) 21:52:29.52ID:Bg6NfSYD
>>184
fidata かな
オリオのPCはボッタクリだから止めとけ
0187名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/24(日) 22:06:41.24ID:cRMqeT2O
今日、DELAの新旧を聞き比べしてきたけど、意外なほどの違いがあるのね。

まず情報量の多さ、旧機はこちらから音を探しに行かないといけないのが、新しいのは
すっと耳に届いてくる。
低域がしっかりして余計な膨らみが押さえられているのが理由の一つかもしれない。

高域の伸びもとても良くなっていて、アナログっぽい艶やかさが出てきた。
ただ、音場感については、奥行き方向への展開が自然ではあるけど、旧機は走者の立ち位置が
明瞭で立体感が得られて、オーディオ的な楽しみとして旧機が好み。

上級機についてはショップによると、歴然とした差はあるけど価格から期待するような優位性は無く
発展途上のオーディオ用NASとしてはしばらく上級機の必要性は少ないとのこと。

それにしてもNASとはいえどオーディオ機器だなと思ったのは、電源まわりの変更で大きな違いがあること。
電ケーはトランスペアレント当たりがマッチングするような気がする。
0188名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/24(日) 23:03:15.47ID:k1JJTIBP
>>187
旧式にアース繋げて、電源ケーブルをtripleCとかに
変えた上でRGPC400PROとかに繋げると
新旧差はほとんどなくなるけどね。
0189名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/25(月) 05:45:41.13ID:ZpTxNItB
>>186
fidataのSSD1TBよりもオリオスペックのオーディオPCに高性能SSD1TB以上載せても安い印象があるんだが、それでもボッタクリなの?
0192名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/25(月) 09:58:08.58ID:q6xPpUnj
delaやfidataはピュアオーディオ専用設計しているから音質面である程度の安心感が有る
0193名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/25(月) 10:06:34.99ID:Em2ltZTt
http://livedoor.blogimg.jp/nanj_niki/imgs/8/5/85e8f196.gif http://livedoor.blogimg.jp/nanj_niki/imgs/c/c/cca17930.gif http://livedoor.blogimg.jp/nanj_niki/imgs/3/0/300974e6.gif
http://livedoor.blogimg.jp/nanj_niki/imgs/2/7/27ff006a.gif http://livedoor.blogimg.jp/nanj_niki/imgs/1/4/148dcc6f.gif http://livedoor.blogimg.jp/nanj_niki/imgs/3/8/38c868fe.gif
http://livedoor.blogimg.jp/nanj_niki/imgs/3/0/300974e6.gif http://livedoor.blogimg.jp/nanj_niki/imgs/c/c/cca17930.gif http://livedoor.blogimg.jp/nanj_niki/imgs/8/5/85e8f196.gif
0194名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/25(月) 10:22:49.11ID:bSMk1bGw
>>192
オーディオPCもオーディオ専用設計なんじゃないのかい?
0195名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/25(月) 10:37:54.64ID:aYTsMC1P
安心感のためにウン十万払えるかだな
バカ高いアクセサリー類にも言える事だが
0197名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/25(月) 11:08:51.41ID:q6xPpUnj
わざわざID隠してご苦労様です。
0198名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/25(月) 11:10:29.63ID:q6xPpUnj
>>194
普通のファンレスPCですよ
0199名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/25(月) 11:46:05.41
>>191
出た当初はあの韓国製が一番まともだったかもね
今はjcatも選べるようだ
matrixはオーディオ用には弱いが韓国製よりはまし
0202名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/25(月) 14:00:38.79ID:4jtTq73x
>>192

牛やIOのNASで安心感とかwww
データは絶対安心じゃないよ。
0203名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/25(月) 14:00:53.22ID:bSMk1bGw
このスレにfidata持ってる奴はいないの?
せいぜいdelaの安い奴までしか買えない人ばかり?
0204名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/25(月) 16:29:04.52ID:DA5uSmzS
LInux PC(debian)にminimserverインストールして使ってる。
前使ってたQNAP HS-210-Dより音の芯が太くなったような気がするけど、
電源の差だと思う。
0206名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/25(月) 20:33:28.68ID:G78FukZy
>>202
俺もNASが音質に影響があるとは思えない派なので同類だと思うが、
牛とかIOが安心じゃない、って書かなくてもいいと思うの。
牛の家庭用NASが遅くなってきて、ディスク交換したけど直らなくて、
放置しといたら電源も入らなくなったけどさ。
3年持たなかった。
0207名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/25(月) 20:44:49.08ID:WuQGFnyl
音質面での安心感と書いてあるのが読めないアホが多いな
0210名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/25(月) 22:16:59.08ID:HN+ZWqEu
ブラインドテストが今もっとも求められる商品やね…
0211名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/25(月) 22:56:28.34ID:kEG+4q9f
>>206
似たようなことあって、バッファローはやめた。今はQNAP3台で運用中(バックアップと会社用)、サーバはTwonkyでタグは自分でカスタマイズしてます
0212名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/25(月) 23:06:43.10ID:J9MlmYrt
スマホがリモコン替わりになってくれる機種はありますか?
なんか昔はアプリ閉じたら演奏も止まるみたいなクソみたいな奴しかなかった記憶があります
0213名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/25(月) 23:11:52.69ID:qhI70JGB
おいおいNASで音が変わらないって何言ってだ
ショップ行って聴き比べしたらすぐ考え変わるさ
0214名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/25(月) 23:32:29.15ID:ZssleXM3
NASで音変わるか論争はNASのUSB出力やらサーバー機能やら使うか
それともストレージとしてのみ使ってるかで全然話違うと思うの
0216名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/25(月) 23:41:42.88ID:LfPlzAZ8
キュウリがパパ
0217名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/26(火) 00:18:48.59ID:FeC3fUnc
プレイヤーより上流が音に影響ねえ…
レコードの収納棚が音に影響するみたいなことかな
0218名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/26(火) 01:52:27.08ID:ACr71Uiy
そんなにおかしな事かな。
CDで言えばCDトランスポートみたいな役割だから影響ありそうなもんだが。
0219名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/26(火) 01:57:19.42ID:X4WUoIRP
まあ俺も実際に聴き比べた事はないのだが、前にこの板で同じような話になったときは誰もNASで音が良くなる理屈を説明できなかった
0220名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/26(火) 02:05:51.56ID:ACr71Uiy
理屈ねえ…
NASに限らずアンプやスピーカーでもそんなの説明できる人いるのかな?
食い物と同じで自分がどう感じるかが全てだと思うが。
0222名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/26(火) 02:20:17.41ID:M77WGP4b
>>220
アンプやスピーカーは理屈があるけど、プレーヤーに読ませる前のデジタルデータの質ってオカルトだよ
0223名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/26(火) 02:29:46.62ID:ACr71Uiy
>>222
聞いて自分がどう感じるかしか信じないから理屈もオカルトにも興味がないんだよね。
理屈を気にする人は仮に自分が納得する音の良い理屈の商品があったとして実際に聞いてみたら全然良くなかったらどうすんだろとか思っちゃう。
0224名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/26(火) 04:26:13.43ID:7HJ1Ep3X
>>222
オカルトの根拠は、デジタルデータが正しく伝送されるんだから音は変わらないということだよね。ただ実際には信号自体は電気の流れでNASからのノイズや経路でのノイズが入ってきて、それがDA変換の部分に影響してるという事でしょ。
0226名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/26(火) 06:49:53.79ID:crxASkcW
ttp://techon.nikkeibp.co.jp/atcl/news/16/061207927/?ST=SP

ちょっと主旨が違うけど、モデル間の音が違う理由を調査してるみたい
0227名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/26(火) 06:52:22.02ID:suXg77HN
nasで音が変わるのは、聴覚的に事実だと思う。しかし、ほんのわずかで
必ずしも良い方向に変わるわけではない。ということでQnapで十分。

ラックで音が変わるのも事実。これははっきり分かる。nasは変わったかな?程度だった。
0228名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/26(火) 06:58:59.39ID:X4WUoIRP
アナログならまだ分からんでもないが
デジタルなら理屈がないと受け入れできん
たとえば>>224みたいな話がすごくおかしいと感じる

mp3のファイルがNASにあったとして、ノイズの影響でデータが書き換わるということ?
DACがノイズも読み取って音に変換しているということ?
ありえんだろマジな話
0230名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/26(火) 07:28:34.85ID:Gv3Avuwu
>>228
お前の考えだと、DACより上流が何であれデジタルだから音は変わらんって事だよな。

つまり、オーディオ的対策が施されたネットワークトランスポートも、そこらのノートPCをトランスポートとして使っても音変わらないって事じゃん。

お前、余程の糞耳か自分が高級機器買えない貧乏人で妬んでるだけでしょw
0231名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/26(火) 07:49:00.97ID:c6ijlTfQ
>>229
あったま悪いでいいよ
だから中傷は無しでたのむわ
ノイズが理由ではないということ?
あなたの意見は?

>>230
プレーヤーはデジタルデータを読み取り、デコードしてるのでそこで音が変わるのは分かる
NAS部分の話で頼む
0232名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/26(火) 07:56:49.19ID:7HJ1Ep3X
>>228
字の下手くそな文章と上手な文章を朗読する時に、前者はつっかえつっかえ、後者は滑らかに読み聞かせできるという事だと思ってる。どちらでも相手には同じ文章が伝わるが、後者の方が内容がよく伝わるだろう。
電子回路だからと言って同じように処理できるわけではなくて、質が悪ければ電気も沢山使うだろうし、自分でノイズを出すかもしれない。
0233名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/26(火) 07:58:16.21ID:crxASkcW
>>231
横だけどせっかく張ったので
>>226
でも読んでくれよ。少しは答えに近いと思うから…。音が変わるといってる人もデジタルデータが変わらないのは前提条件だから、そこで揉めてるの見るとなんかモヤモヤするわ
0235名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/26(火) 08:13:22.74ID:WzsssHAO
信号経路とかクロックとかの概念すらないのが、NAS変えると激変と叫んでいるのがよくわかるなぁ
0236名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/26(火) 08:16:38.66ID:f9l8bsx6
現在の技術では音域が潰れてしまった音を再構成して元にリターンできるのだろうか?
Return To Forever Live 1975 - Vulcan Worlds (pt. 1)
http://youtu.be/BHn6GvXLByg
0237名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/26(火) 10:13:40.83ID:01dEEN1f
>>233
226も、なんとか高い機械を売ろうとする理屈付けで、
usb接続なのかLAN接続なのかで差はあるのか、プレイヤー(dac)の出力する信号に差はあるのかとか、全然わからんからなあ…

ブラインドテストして差が生まれるか疑問
0238名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/26(火) 10:19:30.92ID:2A0NG1Lf
ゴチャゴチャ言ってる変なのがいるが、fidataはともかくdelaの一番安いのくらい買えるだろうが。

そんなdelaの一番安いのすら買えないくらいに貧乏なのかよw
0240名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/26(火) 11:00:17.87ID:QkQrzu65
delaって、貧乏人向けの安価なPC周辺機器作ってるメルコ(バッファロー)
が作ってるってだけでダサダサ感が凄いよね
0241名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/26(火) 11:09:31.71ID:2A0NG1Lf
>>240
ん?io dataはバッファローと違うのか?
君NAS何持ってるの?
QNAPとかの貧民用?
0243名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/26(火) 11:52:26.31ID:2A0NG1Lf
>>242
その情強さんは何使ってるの?
貧民用機材?
0244名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/26(火) 11:54:34.77ID:xrIJF+ZS
ID無しはバッファローに対してなにか私怨でもあるのかな
0247名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/26(火) 12:34:54.29ID:2A0NG1Lf
>>246
貧乏人って可哀想w
0248名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/26(火) 12:38:53.61ID:QkQrzu65
fidataも、貧乏人向けの安価なPC周辺機器作ってるアイ・オー・データ
が作ってるってだけでダサダサ感が凄いよねw
0249名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/26(火) 18:13:09.31ID:qwTajHJ3
掲示板でこき下ろすのはオクで格安にゲットするための常套手段
0253名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/26(火) 20:30:01.62ID:+MGIIz+y
DELA/fidataってLANでネットワークプレーヤーと繋ぐ使い方だと
型式による価格差ってほとんどないのかな?
0255名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/26(火) 21:01:37.36ID:qwTajHJ3
プレーヤーを常に直結できるfidataのほうが良さそうだな DELAは直結すると音質良くなるらしいけどアプリを使ってコントロールできない
0257名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/26(火) 21:11:35.37ID:+MGIIz+y
>>255
へ?両方とも、ネットワークプレーヤー用のLAN繋ぎ放し運用できるよね?
DELAは直結でkinsky使えると結構見るよ。
違うが出るとすると要素はどこだ?
この繋ぎ方だとDACに繋がってないし。
0259名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/26(火) 22:27:49.75ID:qwTajHJ3
fidataもDELAもLANポートはプレーヤー用とネットワーク用の2つが有るが、DELAは同時には使用できないんじゃなかったかな
0260名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/26(火) 22:31:18.42ID:Gv3Avuwu
>>258
そんなのはあまりいないだろう。
delaやfidataより安いネットワークプレイヤー使ってたとしても、パイオニアあたりの上級機種あたりでしょ
0261名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/26(火) 22:36:39.42ID:+MGIIz+y
LINNに繋げた場合(LAN接続)、
DELAやfidataの型番の違いで音違うのか?
変わるとしたら、聊か信じられないが。
0262名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/26(火) 23:40:17.32ID:6nROVkjt
>>261
変わる理由はないよね。ただ近くに置いておいた場合は高周波ノイズが電源ライン通じてアンプに影響してるかも。まあNASにお金出すならクリーン電源買った方が満足度高いと思うよ
0263名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/26(火) 23:48:06.81ID:TH34EkXQ
nasとは少し違うかもしれんが
lumin L1とか気になる
0264名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/26(火) 23:50:28.43ID:QkQrzu65
delaとかfidataとか買う人って、アンプとかスピーカーとかどんなの使ってんだろう

やっぱり、バッファローとかアイ・オー・データのパソコン用のアンプ内蔵スピーカーとか使ってんのかな
0265名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/26(火) 23:54:31.97ID:6nROVkjt
>>264
ショップ的にはカモが来たわけだから、高いの売りつけてるんじゃないかな
0266名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/27(水) 00:20:51.82ID:ZPRNdlg1
別に違おうが違うまいがどうでもいいんだけど、違いは無いという人が
自分が使ってる機器を絶対に言わないところがミソだよw
重要な事は違うか違わないかと言う事ではなく、何を使って良い音出してるか
何を使って快適なオーディオを実現しているか、って事だが
そんな事にはまったく興味がないらしい
あるいは安く素晴らしい環境を自分だけが実現しているのだ、これは門外不出なのだ
と悦に入ってるだけなのかもしれないがwww
0267名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/27(水) 00:36:48.25ID:sxnBgFN1
>>266
264みたいなのは貧乏人の妬み厨なだけだけどなw
0268名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/27(水) 02:43:37.35ID:13B5yGlD
>>266
馬鹿かコイツ
何を使って良い音出してるかだと?
その良い音の基準はなんだ?
過去の自分の経験だろうが
オーディオ趣味とは全て何かと比較してあれが違うこれが違うってやるもんなんだよ
そこを否定したら何も始まらんわ
0270名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/27(水) 07:38:35.80ID:sxnBgFN1
NASで音変わらないとか言ってる奴は、ストレージがHDDでもSSDでも変わらんって主張もする気なのか?

どうなの?
0274名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/27(水) 10:27:17.61ID:lxim/nuQ
>>273
実際には0.2 0.1 0.8 0.9とかになってると思うよ。
0276名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/27(水) 11:54:50.74ID:SLgzdX75
>>270
電源のノイズがとか、HDDのモーター音が嫌とかならわかるけど、
HDDからとSSDからとのデータの質が違うってのはオカルトだよ
0277名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/27(水) 12:08:31.70ID:+ltDA+1I
>>276
データの違いなんて誰も議論してないでしょ

実際にスピーカーから出てくる音質への影響や違いの話でしょ

そんでHDDとSSDで音変わらないと思ってるの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況