X



カセットテープ総合スレ TYPE LIII(Ver.53)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001DX7
垢版 |
2017/11/20(月) 19:30:46.62ID:bPpda/Ct
オーディオ用カセットテープ好きならどなたでも。
ベテラン初心者問わず、雑談や情報交換など、どーぞ。

懐かしい話から最新のテープ入手の話まで、裾野広くいきませう。

■前スレ
カセットテープ総合スレ TYPE LII (Ver.52)
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1502361905/
0684名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/16(金) 16:45:34.30ID:Mu6w66DR
BSみれない
0685名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/16(金) 17:29:48.03ID:wsD0VMjD
俺がカセット使い始めたころはHF、CDixI/II、AE、CDing1/2、UR、PXだったな。
一番よく使ったのは100均専売のCDixIIとCDing2(イルカ)
流通限りだったけど発注すればPXI/IIがギリギリ買えた
100均に行けばたまにAXIA A1も見かけたような。
0686名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/16(金) 18:58:51.36ID:nfk5nV5b
CDingWは良いテープだったな。レベル入るし感度ムラも少なくて良かった。
しかも、現在でもその性能を保っていると言う!。ダンボールに入れて放ったらかしだったのに。
0687名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/16(金) 21:10:06.42ID:vNPIcEbV
>>683
初回から見ているが流れるのが最新リマスター音源なのでただの選曲大会
10年前のiTunesプレイリスト番組かよ、って感じ
さすがに25年以上CD再発されていないTHE ART OF NIPPONOMICSは
本人持ち込みアナログ音源だったが
0688単晶γ ◆DTOzNTJ6Tk0b
垢版 |
2018/02/16(金) 23:37:52.75ID:DanqX4gp
そんな番組あるんだ。
ウチもアンテナ付けてないので見たことありませんですorz
…が、それって単にカセットでお気に入りの曲を聴く番組!?

>>686
廉価メタルでは一番の安定株でしたね。
実質、昔のMAと性能ほぼ同じでしたし。
CDix IVやMetal UDはデッキとの相性がなぁ。

>>682
そのスライド仕様以降がおそらくHF相当です。
G-upはそのスライドケースのおそらく最初のモデルで、
コレの中身がHF-S/UX相当。
そのすぐ後に出た一連のスライドケースシリーズが
GiG/CDixともHF/HF2相当だったと思います。
上位機のX-Tuneなんてのもありましたね。
0689名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/17(土) 00:29:31.48ID:FqS/pjOm
新規開店したレモン行って60分と120分の下のカセットテープを見つけたが既出でしょうか
ノーマルポジション 原産国インドネシア
発売元 エコラ事業部
0690440UA8
垢版 |
2018/02/17(土) 03:54:46.62ID:Tkidzv69
>>628
それって、フィディリパックです、
中学生時代に自宅の自室に入れた、
7型で最大2時間で、
0691名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/17(土) 03:57:07.67ID:Tkidzv69
>>684
アンテナ位ヤフオクかメルカリで安いから買えば?
0692名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/17(土) 05:38:28.60ID:YnblpR0C
>>684
ラジオのアプリでもみれるようだじょ 火曜日の深夜2時ぐらいだけど

■FMラジオ JFN系列30局ネットでも聴取可能
JFN系列30局ネットにて、10月9日(月)より、毎週月曜日 深夜28:00台に放送される番組「Memories & Discoveries」内のコーナーでも、ラジオ番組版「ザ・カセットテープ・ミュージック」の聴取が可能です。
■「Memories & Discoveries」番組HP:http://www.jfn.jp/md/
0694名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/17(土) 09:29:12.16ID:zhHCgpLE
カセットテープミュージックはまぁそのアーティストの好きな曲をかけると言うよりは音楽的な考察という方に趣旨は向いてる。
例えば松田聖子特集の時に司会進行の大好きなチェリーブロッサムより小麦色のマーメイドとかいちご畑てつかまえてとかの方を優先する感じ
0699名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/17(土) 19:48:54.10ID:ybt4E6T9
うちは田舎だから近所の電器屋に未だにUD1やAXIAのJzくらいは売ってる
で必要な時は時々買ってる、よって現行のURを買う理由がないのだけど
末期のPs1やJz1と比較しても現行URはずいぶん劣ってるんかな?
0700名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/17(土) 20:14:35.06ID:YQrGFsvr
自分で買って比べればいいだけだと思います
2万3万するわけでも2、3千円するわけでもないのだから
0701名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/18(日) 01:24:31.21ID:oQJgvBG7
>>上位機のX-Tuneなんてのも・・・
水色のハーフのやつですね。
そんでもって中央付近が白、
部品取り目的で動作不可のジャンクデッキ手にいれてばらしたら中から出て来た !!
0702単晶γ ◆DTOzNTJ6Tk0b
垢版 |
2018/02/18(日) 07:08:37.55ID:2LQwk92b
カセット末期のソニーの迷走っぷりがよく出ているデザインでしたね、アレは。
中身は最終型HF-X/UX相当なので、音は良いんですが。
これのひとつ前の"PureStyle"XはX-Tuneと逆配色の白ハーフに赤窓/青窓という
これもなかなかのデザインだったなぁ(^^;

>>696-697
・・・スネークマン?
0703名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/18(日) 08:48:18.90ID:oQJgvBG7
>>702
>>これのひとつ前の"PureStyle"Xは・(・

そんなのもありましたね〜
売ってるのは見た記憶はあるけど買わなかったな。
何せその頃はMDやDATにどっぷりだったから・・
0705名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/18(日) 10:44:02.87ID:gwxthfGt
>>702
昔のカセットテープってね
いいものもある、だけどわるいものもある…

今のカセットテープはね
いいものは(ほぼ)ない、わるいものはあるw
0706名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/18(日) 15:14:22.60ID:4nrePIe2
オークションを見るとほしいものがたくさん
そして気づくと数日後手元にある。

やばいなー依存症かも...
0707名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/18(日) 19:05:52.49ID:0NGimgLd
自分はMetal Master,Metal-ES,MA-XGとかが現役の時に良いだけ使い倒したからなぁ。
デッキは333ESG,222ESL,V-5000の3台体制だった。(全て新品購入)
実家の自室にまだ置いてあるけど動くかなぁ。
0710名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/18(日) 22:38:01.72ID:1bpFHLP1
>>707
三台ともなかなか良いデッキをお持ちで(^O^)
俺なんて20ン年前に買ったAIWAのXK-W828のみ。
あと、予備としてパナソニックのミニコンがあるけど、それはノーマルしか使えないし、ドルビーなんて洒落たものも付いてない。
0711名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/18(日) 22:53:28.04ID:0NGimgLd
>>710
高校時代にバイト、小遣い等を貯めて買った思い入れのある品々です。
222ESLとV-5000はレコパルの通販ページに載ってた「A-PLAN」とか云うショップ
から買いました。
当時はネットなんか無かったから電話掛けて型番言ってあと住所とかもろもろ・・・
今は画面見て一度登録してしまえば後は「ポチッ・・・」だからねw

時代は変わったねぇ・・・
0712名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/19(月) 05:15:14.13ID:74ELuzxs
埼玉県民ですが、高校時代に秋葉原へよく行きました。でかくて重いオーディオを持ち電車で自宅に帰ったことを思い出しました。
さすがにダイアトーンスピーカーは郵送でしたが。
0713名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/19(月) 12:36:22.07ID:1OvSDWOI
>>711
当時は現金特価とかでソコソコ安い価格を出してるショップの広告よく載ってたよね。
当方田舎者なのでよく見てましたw

>>712
徳島県民ですが、田舎すぎて電車がないので高校時代にバイトしてショップで買ったあと
アンプやデッキは自転車の荷台にくくり付けて数キロ持って帰ってました。
同じくKENWOOD LS-990ADのスピーカーは郵送でしたがw
0714名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/19(月) 13:21:22.52ID:qk+xu94N
>>712
>>713
711です。
私の実家のある所も「ド」が付くくらいの田舎ですよw
CDやDVDを買う時もDVDでーた、CDでーたとか持ってって取り寄せ注文。
今ははネットで検索してポチッで注文完了・・・ホント便利な世の中になったと思う。

オーディオでないけど社会人になってからも東芝のDVDレコ X1 SONYのMD JA33ES
をヨドバシで買って汽車(電車ではない)に乗って担いで帰ったな・・・
07151000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs
垢版 |
2018/02/20(火) 01:09:00.46ID:uQV1WhEG
>>714
>汽車(電車ではない)

え〜? (・᷄ὢ・᷅ )蒸気機関車??
0722名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/20(火) 11:05:59.68ID:wZ+U85lB
714です。
ウチの実家のある地域はマジで電車は走ってないです。

過去にC62,C11(分数じゃないよw)も期間限定で走ってたけど

因みに特急は北斗とスーパー北斗
3月のダイヤ改正で北斗は無くなるみたいだけど。

あ、鉄道の話になっちゃった。
鉄道関係は畑が違うので殆んど解りませんw
0723名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/20(火) 11:09:11.85ID:wZ+U85lB
そう言えば普通列車がワンマン運転に変わったばかりの頃は社内放送は8トラのテープ使ってたっけ。

一応テープスレなので・・・
0724名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/20(火) 11:18:48.90ID:eTTK+Lua
>>717
どうでもいい
0727名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/20(火) 14:59:20.50ID:eoAi+I9z
>>723 リアジェットもおおいけどフィデリパックも盛んに使われたな(両者に互換性はない)
リアジェットはクラリオンが多いけど、フィデリパックは(バスラジオの採用が多い)ネプチューン。
小田急ロマンスカーの走る喫茶室案内は当初オープンリールでやっていたけど、
使用方法が間違っていたり、家庭用のを乗せたりして故障も多く、しばらくして喫茶室担当が
声乗せていたとか。 新幹線0系の東京出発駅直後の案内はフィデリパックだったように聞くが?
0728名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/20(火) 17:09:27.48ID:gT36nQtw
>>722
函館本線か室蘭本線かな?もうじき電車(新幹線)が来るね
DVDとかMDって言ってるから流石にSLではないかなと
汽車って言うと普通はSLだけどディーゼルカーのこと汽車って言い方することもあるね
そういえば昔200系新幹線のアナウンスもカセットが使われてたらしいけど
あれってオーディオ用と同じトラックだったのかなそれとも特殊なトラック構成?
一部のマニアが機械込みで持ってるらしいけど俺も欲しいなー
0730名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/20(火) 18:20:26.14ID:dVHNT3zB
カセットデッキの上に100均のプラスチック製の縦長で12本収納できるケースを置いて問題ないのでしょうか?
本数が増えてきてテープを置く場所に困ってて上記の12本×4セット、計48本をデッキ上に並べて置いてできれば二段重ねで計96本置きたいのだがよくデッキの上はよくないと聞くので詳しいここの住人さん達にお伺いしたくて...

あまり気にしなくていいのかな?
因みにカセットテープ自体は全てマスター巻きして保存してます
0731名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/20(火) 18:41:56.86ID:vIipixnG
ここにはデッキの上に何台も高級デッキを重ねてるのも居るからねぇww
全然構わんよ!ただ落下に気をつけるのと触れないほど発熱する某社なんかは止めた方が良いとは思うが。
0732名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/20(火) 19:49:48.20ID:eoAi+I9z
ダメなのはアンプ(真空管もソリッドステートも)とスピーカー。
あとラジオ(スピーカー付き)とテレビ(ブラウン管は特に)。

LDKに置くときはIHヒータ(レンジはもとより炊飯器、ポットもある)関係も注意な。(熱と電磁石)
あとは車のダッシュボード下手するとAXIAのGTシリーズもダメになる。(カーベキューになってしまう)
0733名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/20(火) 19:51:46.60ID:eZkTD0ty
>>731
教えてくれてありがとう!
Teacの古デッキだけど発熱はないからデッキ上のスペースを活用するわ!
重ねてあんがとね(^^)v
0735名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/20(火) 21:33:20.16ID:wZ+U85lB
>>727
フィデリパックは二昔前くらいに店舗用のBGM送出用にも使われてましたねー。
確かにJR系はネプチューン多かったかも。
カートリッジも独自なやつでしたね。

今はバスも列車も車内放送は合成音声に代わっちゃいましたからねぇ。
何となく味気ない・・・
0736単晶γ ◆DTOzNTJ6Tk0b
垢版 |
2018/02/20(火) 22:31:17.05ID:7odhiqEq
どーせ合成音なら、いっそボカロくらいまで逝けばまだ笑えるかも。
最近は小林幸子ロイドとかもあるようなので、
次はカーナビ用に野島昭夫ロイドを・・・

>>734
これもある意味RR(リアエンジン・リア"フライト")!?
まぁ、現行のジェット戦闘機はどれもそうですが。
そうすると昔のプロペラ戦闘機は概ねFFってことに・・・

そういえば昔、情景音LPのジャンルに、SLとかの列車モノと並んで、
カーレースもの(含むスーパーカー)や飛行機モノ(管制通信入り)もありましたね。
以前、知り合いの元TDA職員さんに、A300就航記念に関係者に配られたという
初フライトの収録カセットを聞かせて貰ったけど、殆ど意味が解りませなんだorz
0737名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/20(火) 23:23:48.13ID:zGSF3r41
>>730
トランスがどこについてるか把握できるならその周辺は避けたほうがいい
普通トランスの場所なんて分からないから基本電化製品の周囲に置くのはよくないといわれる所以
0738名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/21(水) 00:44:07.73ID:F2TqSdpW
ジェット機の話出てるけど
昔は飛行機に搭載されてるボイスレコーダーもエンドレステープ使ってたって聞くけどどんなテープだったのかな。
123便のボイスレコーダーの音声公開された時に時報も録音されてて見事にワウフラ発生してたっけ。

>>736
青函トンネルを走ってたドラえもん列車は車内アナウンスはのぶ代ドラの声だったw
0739名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/21(水) 01:18:33.81ID:SELsVD5f
>>737
なるほど!そういう理由で避けた方がよいと言われてるのか、スペースないから上に乗っけるしかないけど分かりやすい説明あんがとー!
0742名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/21(水) 17:19:19.91ID:xh8YhMwd
>>729
1本あたりでは過去最高額ぢゃないのかな?違うかも?
>>740
TDKベースのノーマルが、NAKAMICHIパッケージでこんなに高価格になるとは
NAKAMICHIブランド恐るべし・・・

NAKAMICHIのカセットってOEM元はTDKのみだったのかな

EX=AD EXII=ED SX=SA ZX=MAだっけ?
0746名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/21(水) 23:45:44.42ID:cKJg2Pox
>>742
オークション、早くもナカミチラッシュですね。
こんなに出品されたら落札したい人も分散しちゃうと思うのですが...

ナカミチカセット、勉強不足でさっぱりわかりません。画像からTDKとわかりました。
0747名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/22(木) 00:25:03.52ID:utyzloez
ケンウッド、松下も中身はTDKだよね。
カセット全盛期、地元の量販店でケンウッドカセットが4割引でよく投げ売りされてた。
本家TDKのカセットは2割引だったけど…
0748名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/22(木) 12:14:19.74ID:fah8uvby
>>742
オークション、早くもナカミチラッシュですね。
こんなに出品されたら落札したい人も分散しちゃうと思うのですが...

ナカミチカセット、勉強不足でさっぱりわかりません。画像からTDKとわかりました。
07501000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs
垢版 |
2018/02/22(木) 22:20:07.27ID:xME3ECFc
いまはMacがあるので、手書き以外のレーベルのタイトルや
曲名はIllustratorで雛形を開いて、インデックスカードを作る( ̄Д ̄)ノ
でも、手書きも好きだ。
0754名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/23(金) 15:59:59.72ID:Zmy/gARs
TDK のKRが激しく欲しい! K*_*R
0757名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/24(土) 07:42:14.92ID:AuMBkMAp
>>755
え?ご自身がED初期なんですかそうですかw
0759名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/24(土) 17:02:30.33ID:i4HdZ66z
クソワロタwww
0762名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/24(土) 20:24:52.97ID:r4CR9D6K
じゃあADHDの俺は?
0764単晶γ ◆DTOzNTJ6Tk0b
垢版 |
2018/02/24(土) 23:36:25.40ID:2VJrfYLn
小文字で書くと草不可避w-VHS

>>762
TDK+DENONですな。
つかIDにCR(maxell/Sony)とD(TDK)が。
07651000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs
垢版 |
2018/02/24(土) 23:38:56.09ID:If/taG1l
む、IDか? ( - “”-)
07661000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs
垢版 |
2018/02/24(土) 23:39:34.34ID:If/taG1l
TDKの if だな。( `Д)=3
0767名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/25(日) 02:00:33.15ID:yMU7xtkz
メタルマスター等の高級カセットオークション、相場が下がり傾向に思えるのですが、皆さんはどう思いますか?
0770単晶γ ◆DTOzNTJ6Tk0b
垢版 |
2018/02/25(日) 15:30:16.40ID:+oJgqOS6
>>769
あ、確かに。K1とかK2なら尚良かったのに。

斯く言うアナタのIDにも太陽の子RX(That's)が…
0771名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/25(日) 22:02:11.91ID:yMU7xtkz
「ハイポジなのにメタルのような音の良さ」 と言うThat'sのテープで録音してみたのですが高音が歪んで全然ダメでした。
デッキ(sony555es系)との相性でしょうか?

ちょっと奮発したテープなので残念です。
0774単晶γ ◆DTOzNTJ6Tk0b
垢版 |
2018/02/25(日) 23:33:50.70ID:+oJgqOS6
んじゃ私は赤毛で!!
アンじゃないのよホームズなのよ!?

>>771
メタル系ハイポジはその名前とは裏腹にに歪むときは歪みますね。
そこはやはりハイポジということなのかしら。
ソニーの基準テープ(ES系以降ならUCX〜UX-S〜ESII)も、
ハイポジとしてはかなり高出力系なので、入力レベルは抑え気味が良いかも。
誘電のそれはどちらかというと高域の伸びを重視したような特性で、
全体としての高出力はデンオンの8
0775単晶γ ◆DTOzNTJ6Tk0b
垢版 |
2018/02/25(日) 23:39:57.03ID:+oJgqOS6
・・・Ouch!! 途中で送ってしまったorz

全体としての高出力はデンオンの8系(DX8/HD-S/HD-XS/HG-M)が該当してる感じですね。
πやTEACで録る限りでは、誘電もそんなに歪む印象はありませんが、
ソニーやアイワだとバイアス浅めにしないとフラットにならないためか、
高域の歪みが早めに来る感じはありますね。
0776名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/26(月) 00:20:23.71ID:EfABmgtm
TypeIIメタルは、所詮磁性体のデチューンでしかないからなぁ。
もともとのポテンシャルはあるけど、保磁力を落として甘やかされた磁性体ということで、
やればできる子にはなりえなかった。
0777777ES
垢版 |
2018/02/26(月) 00:22:00.58ID:EfABmgtm
失礼しましたw
0778名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/26(月) 00:41:55.48ID:ZFJ8igHC
誘電にしろKonicaにしろ他社が儲けてるのを見ながら辛抱たまらずに後先考えずに参入しただけだからなぁ、
目玉として”禁じ手”のメタルハイポジを選んだのも已む無しだ。只、保持力落とすか間引くかなのでバインダー技術の無い誘電は結構不安定な音だった。
しかもメタルがデッキメーカーの思惑と違い高価格で普及しなかったので、後年は高価なセンダストやアモルファスからパーマロイに回帰しだした事も有り
ハイポジメタルはヘッドの寿命を縮めるだけとなりましとさ。
0780名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/26(月) 18:01:02.22ID:dgeWaMil
ん?
低価格メタルの登場で、メタルテープのグレードラインアップが整ったので、
当時そこそこ普及していたメタル対応機
(ラジカセなど、ハイポジ非対応であってもメタル対応があるなど、メタル対応こそがある意味ウリの機能だった)
では、わざわざハイポジション対応のメタルテープを使う必要がなくなった、
ということじゃないかな?
0781名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/26(月) 20:46:58.97ID:eJpctuT/
>>778
たしかMMだっけ?Konicaのメタルテープは安く買えるのが魅力だった。
大幅に割引されて半額くらいで売ってた。
Konicaには50分テープがあったのも覚えてる。
07821000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs
垢版 |
2018/02/27(火) 00:34:45.51ID:aQjFUbD7
MMは中古で2本持ってるだけだなー ヽ(´ω`)ノ割と気に入ってる。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況