X



ネットワークプレーヤー総合29
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fb5-I/NF)
垢版 |
2017/11/23(木) 17:53:57.44ID:zJVXoM5F0
ネットワークプレーヤーとは予めデータ倉庫(NASやメディアサーバー)に溜め込んだ音声ファイルをLANを通じて再生する専用プレーヤーです。
CDからのリッピング音源やネットからダウンロード購入したハイレゾ音源など、多種多様な音楽ファイルを高品位に再生出来ます。
操作はPC上のソフトを用いたり、iPod touch等をリモコンにして多量のファイルから快適に選曲可能です。

■前スレ
ネットワークプレーヤー総合28
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1505484185/
ネットワークプレーヤー総合27
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/pav/1491194849/
ネットワークプレーヤー総合26
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/pav/1472965073/

■ネットワークプレーヤースレ@2chピュア板 まとめwiki
http://www35.atwiki.jp/networkplayer/pages/13.html

■ネットワークオーディオについて詳しく説明されているブログ
http://kotonohanoana.com/archives/75
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0002名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf12-bLiP)
垢版 |
2017/11/24(金) 20:21:38.18ID:Z/ud2aV50
1乙

NT-505期待上げ
0003名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fae-Q2kA)
垢版 |
2017/11/24(金) 23:10:00.35ID:wTefWwRx0
delaやfidataみたいなNASで音って普通の市販のNASより本当に良い風に変わるの?

本当は変わらないのに変わってるって思い込みではないのかなぁ?

ブラインドテストで判定出来る?
0005名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fae-Q2kA)
垢版 |
2017/11/25(土) 00:20:38.72ID:FqpbiKdJ0
>>4
君の耳ではどうだったの?
0006名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 67be-qPY0)
垢版 |
2017/11/25(土) 06:00:00.95ID:/RAB99j20
よくブラインドテストの話が出てくるが、試験者の聴き分け能力が高水準にある事を事前に調べてるのだろうか?
0008名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 67be-qPY0)
垢版 |
2017/11/25(土) 07:40:40.88ID:/RAB99j20
さすがに14kHzぐらいまでは聴こえるんだよね?
0009名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネ FF7f-Q2kA)
垢版 |
2017/11/25(土) 08:15:48.28ID:8c7d2EJZF
>>6
統計って解る?

被験者はそこら辺の何処にでもいる普通の人の耳で良いのであって、高水準である必要はないし試験としても不適当になるんだがw
0010名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 67be-qPY0)
垢版 |
2017/11/25(土) 09:30:37.16ID:/RAB99j20
>>9
統計は知らないが、聴き分ける事が難しいレベルであれば普通の人では不適当なのでは?
統計で聴き分けられる人が多ければ音が変わったというものではなく、千人の中で一人でも100%音の違いが聴き分けられれば、変化があるという事じゃないの。
0011名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 47bd-gKf3)
垢版 |
2017/11/25(土) 09:42:36.57ID:ecTVjgJt0
プロバイダ変えると音が変わるのはハイレゾ配信では常識です。
私は基地局から単結晶延伸光ファイバ専用線で我が家までFTTHを引っ張り込んでいます。
光ファイバの材質は単結晶が最高ですよ。
おかげで、ウチはスマホですが、ハイエンドよりいい音がしますよ。

ちなみにプロバイダの違いでも味付けに差がでるよ。

プロバイダ    長所      短所   お奨め度
--------------------------------------------------
OCN      バランス    モッサリ遅い   C
Yahoo BB   低域量感     低域強すぎ  A+
BIGLOBE    高域ヌケ    特徴薄い   B
So-net    透明感     低域薄い   B+
plala     ウェットな艶    低域薄い   A-
eo      密度とSN    低域薄い   A+
au one net  色彩感と温度  低域薄い   A
@nifty    バランス    距離感    C
--------------------------------------------------

で、上は基地局から5Km地点での特徴。
それより自宅基地局間の距離が長いと上記特徴+マイルドの味付け
短いと上記特徴+刺激的な味付けが加わるよ。
0012名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdff-Q2kA)
垢版 |
2017/11/25(土) 10:55:56.27ID:Ym+uIQtad
>>10
1000人のうち1人でもNASで音が変わる主張があったらNASで音が変わることになるとかムチャクチャな事を言っているのに気づかないの?

有意差って解る?

君のコメントは世の中の色んな研究論文を馬鹿にする主張だわ
0014名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfda-mAIm)
垢版 |
2017/11/25(土) 11:25:05.97ID:UWIxy7NY0
>>12
もともと統計ではないんでしょ。
例えば目の検査のように円で欠けている部分を指摘するとして、100m離れてやってみて物凄い視力の人だけが分かって、他の誰もわからなくてもそのテストは成立する。
0015名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM3f-NRd+)
垢版 |
2017/11/25(土) 15:10:26.14ID:yFIoHyyMM
盛り上がってるところ水を差すように質問です。
10万ぐらいでNWPを検討中です。
現在の候補はONKYO NS-6170とTEAC NT-503。
近隣に実機はなく試聴はしていません。
どちらもAK4490 x2構成で、スペック厨の私はそんなところに惹かれています。
買うならどっちかね?
または他機種でもオススメあれば教えてください。
0019名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff33-a3rN)
垢版 |
2017/11/25(土) 18:09:54.36ID:B5UW30NC0
lumin appは素晴らしいアプリなんだけど、ライブラリ全曲再生とか数千曲の
プレイリストを作って再生とかの用途には向いてないな・・・
0021名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 873f-FHPU)
垢版 |
2017/11/25(土) 21:10:19.62ID:rfp8vVJz0
lumin U1 の電源ケーブルを
思い切ってオーグラインに自作で変えてみたけど、
こでまでも相当音いいと思ってたけど、
低音がまして、中広域のボーカルがクリアになって
更にひと皮剥けた様な音になった。
ちょっと驚いた。
0022名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 273c-hcjg)
垢版 |
2017/11/25(土) 21:19:15.86ID:r5QdduST0
コントロールアプリで、カバーアートを複数登録できるもので
なにかおすすめ有りますか?
002315 (ワッチョイ c7ba-NRd+)
垢版 |
2017/11/25(土) 21:56:47.69ID:+Ky5Y5Em0
>>17-18
レスありがと。
国産NGとのことだけど、とりあえず505を貯金しながら待ってみようかな。
それまでにいい外来機種が見つかれば飛び付いてみることにする。
0024名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf33-TEEf)
垢版 |
2017/11/26(日) 00:30:59.94ID:yt4up1K70
lumin d1からデジタル出力でアンプに繋いでみたら
音がめちゃくちゃ良くなった

dacしょぼかったんやな
0025名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf33-GtGj)
垢版 |
2017/11/26(日) 02:03:32.00ID:JIPiC86Q0
レコーディングスタジオで使われてるd/aチップはESSが多いみたいだな。
https://goo.gl/NoLw8y
0027名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 67be-qPY0)
垢版 |
2017/11/26(日) 08:35:51.17ID:KpYa1VgZ0
>>23
sonica dacはどうかな?
こう書くといつものアンチが湧くだろうけど。
0028名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfcf-gKf3)
垢版 |
2017/11/26(日) 08:53:47.34ID:esZRsESH0
クラしか聞かない人間でなければ
sonica dac(或は205)でピュアオーディオは卒業でいいと思う。
ネタではなくそれらの音を聞いてピュアオーディオ専用プレーヤー類は全て手放した。

プレーヤーやdacの音質と言うのは確かアナログ段のノウハウも重要とは思うが、やはりチップの性能でその殆どが決まるのだと痛感させられた。

もちろんess9038pro使いのハイエンドのアキュフェーズやスフォルツァとかは凄い音ではあるが、oppoの超絶コスパを目の当たりした後ではコスパが悪すぎてそれらに手を出すのがバカらしくなった。

強いて言うならクラしか聞かない人が手を出せば良い。
0029名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sadb-pLaK)
垢版 |
2017/11/26(日) 08:59:11.86ID:98RRkoGxa
>>28
Sonicaの傾向を聞いてると、色付け少なくそのままソースを引き出す傾向なのかな。
最近の流行のスピーカーだと逆に粗が見えてしまい、ネット上の酷評に繋がってると思う。
0031名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf33-TEEf)
垢版 |
2017/11/26(日) 10:35:46.12ID:yt4up1K70
>>26
ma5200の内蔵dac
0034名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fae-Q2kA)
垢版 |
2017/11/27(月) 06:26:07.84ID:K6jszsmS0
>>28
sonicaでその他のプレイヤー卒業でいいって随分と安上がりの耳だな

sonicaって発売前は広告宣伝の成功で前評判が上がっていただけで、実際の発売後は糞音にガッカリして酷評されるに至ったクソ機種じゃないか

ステマに騙された奴は捨て金使わされた事を認められず悔しくて擁護しちゃうのか?w
0036名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 67be-qPY0)
垢版 |
2017/11/27(月) 08:14:29.39ID:VPqWfB//0
Z1ESのUSB出力をNA-11S1で聴くと、曲の頭にノイズが入るのでsonica dacを注文してみた。クラシックしか聴かないのでちょっと期待してる。
0038名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfdd-gKf3)
垢版 |
2017/11/27(月) 20:52:50.50ID:oo/FGVdv0
いや、sonicaで十分だな
前段機器の音質はチップの性能でほとんど決まる。アナログ段の複雑さは色付けであって音質スペックの向上ではない。
故にoppoで十分だ。
oppoを否定している人間は音ではなく
値段が少なくとも50万や100万オーバーで
なければダメだという古い固定観念に囚われている見栄っ張りかそういった高い機器が売れてくれないと困る業者かクラしか聞かないような老人共だろう。
頭の柔軟な偏見のないこれからピュアオーディオを始めるような若い連中はdela+sonicaでも使っておけば前段は十分だ。
馬鹿みたいに泥沼にハマる必要はない。
0039名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fae-Q2kA)
垢版 |
2017/11/27(月) 22:40:40.93ID:K6jszsmS0
>>38
貧乏人の戯れ言まで読んだw
0042名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 67be-qPY0)
垢版 |
2017/11/28(火) 04:29:23.80ID:jotAwWal0
>>41
曲の頭欠けは治ってるんじゃないの
0047554 (ワッチョイ 271a-TYIg)
垢版 |
2017/11/28(火) 19:05:20.30ID:gztfVrde0
初心者です。
バイオニアSX-S30を使ってます、
他の機種と比べてどうなんでしょうか?
詳しい人お願いします。
0051名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf33-TEEf)
垢版 |
2017/11/29(水) 00:25:12.94ID:OBOdE0uy0
音質を気にするようなモデルではない気がする
同価格帯なら似たり寄ったりでしょ
0054名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f5f-I/NF)
垢版 |
2017/11/29(水) 10:14:27.24ID:vRA+dgKs0
パイオニアのN-70AEとTEACのNT−505ってどっちが良いかな?
505は未発売だけど、前機種同士で比較すると。
今、N-70Aを使ってて、これをリビングのサブに回して、メインのプレーヤーを買い増し検討中。
繋ぐアンプはアキュE-470。
0056名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd7f-Q2kA)
垢版 |
2017/11/29(水) 17:37:09.03ID:4yhWqjJyd
N-70A?
openhome対応でないだけで糞認定になるんだが…w
0058名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dec1-17nN)
垢版 |
2017/11/30(木) 07:32:25.04ID:Ztqr1TlD0
ちょっと質問なんですがよろしくお願いします。

Raspberry Piをレンダラーとして利用し、手持ちのdacとusbで接続。
BubbleUPnP Serverを作動させ、openhome対応にする。
そして、ipadにインストールしたEsotericのネットワークプレイヤー「N-05」用のiOSアプリ、
Esoteric Sound Streamで選曲する。

といったことは可能でしょうか?問題は、Raspberry Piにインストールする
プレーヤーですが、Windowsのfoober2000のようなものはありますか?

条件として早送り/巻き戻しができることです。音質ももちろん重要ですが、無理でしょうか?
0064名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd0a-kmSW)
垢版 |
2017/12/01(金) 21:38:41.70ID:b9tdxQRZd
DENONのアンプ買ったポイントでoppoかnt503悩んでたら店員さんに全力で止められてmarantzにしなさいと言われたから今更8005買うのもなんだから8006買ってみた ネットワークよりCDが凄い厚みがあって綺麗な音がする
0068名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdea-mAom)
垢版 |
2017/12/01(金) 23:38:35.46ID:LrnwqQvnd
delaやfidata買ってもRoonをマトモに動かせるスペックはないみたいだから将来アッフデートでの対応も有り得ないって考えると、delaもfidataも糞って解釈でいいのか?
0069名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd0a-kmSW)
垢版 |
2017/12/01(金) 23:54:28.74ID:b9tdxQRZd
俺は初心者だからネットワークプレイヤーとCDプレイヤー買うならmarantz買ったほうがお得だったんだよね 俺の糞耳でも良く聴こえる 奥さんはオーケストラ聞くからmarantzで正解だったかなぁ
0071名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7dbd-OLJz)
垢版 |
2017/12/02(土) 08:22:53.24ID:zDHZ6Rlk0
SACDなんてクラシック聴かない人には不要でしょ。たぶん。
0072名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ebe-Pkw4)
垢版 |
2017/12/02(土) 09:37:12.01ID:sMyiqT2c0
>>71
マスターテープが残ってる物はジャズとかも多いのでは
0074名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7dbd-OLJz)
垢版 |
2017/12/02(土) 10:29:14.75ID:zDHZ6Rlk0
>>72
そうか、ジャズもだね。
0075名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5e12-4NBu)
垢版 |
2017/12/02(土) 11:35:55.00ID:JbPoCQmv0
DELAのファームウェア3.71B がHPから消えてるぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況