X



スピーカー自作・設計・計測などなど 64
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffc7-kEyS)
垢版 |
2018/03/24(土) 12:29:31.84ID:UFgVlgit0
【ローカルルール】
ウンチク披露や決めつけ・主観の押しつけはスレが荒れるので止めましょう。
話題がないときや批判が続いたときに自演質問で強引に流れを作るのも止めましょう。
自演や誘導と思われるレスは華麗にスルーしましょう。スルーできない人も嵐ですよ。

※前スレ
スピーカー自作・設計・計測などなど 63
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1513265542/

※関連スレ
FOSTEXでスピーカー自作を楽しもう!その35
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1516425425/
バックロードホーン1
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1506947455/
● 長岡鉄男 総合スレ 23●
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1513926891/
【SPIRAL】塩ビ管スピーカースレッド4本目【Yoshii9】
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1496537802/
【また】フルレンジ18ペア目【買ってしまった】
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1494888216/
Alpair Part.3
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1413209129/
PARC Audio No.03 (生産中止が多くてすいません)
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1442042483/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0651名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fbe-P7M3)
垢版 |
2018/06/23(土) 22:26:16.38ID:NaK69Mai0
8pでTV用ならばツイーターは不要じゃないかな?
ま、頑張ってください、としか言えないに同意。
作ったけど相互干渉が起きて大変なんですう!になったら相談に来なさい。
0654名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f8f-qOAW)
垢版 |
2018/06/23(土) 22:52:46.47ID:OqKuuxkJ0
http://saya-audio.com/_userdata/speaker_Ja.pdf
このスピーカーのウーハー除きを参考にすればいいと思うよ。

通常のテレビ音声だったら8cmユニットは2個か4個で
十分かと思うけどね。

4個くらいだったら広域の干渉周波数も高域にシフトするので、
ツイーターも要らないか、スーパーツイーター的な使い方が
できるハズなんで。
0655名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fbe-P7M3)
垢版 |
2018/06/24(日) 06:43:10.83ID:wstPJvw30
>>654
8p4個になったら相互干渉で高音が落ちるからツイーターを付けたくなる。
自作経験が豊富ならば分かってるはずだが。
例に挙げた奇天烈スピーカーもそうだがお前さんは他所の惑星から来たようだな。
0656名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f9f-E6HK)
垢版 |
2018/06/24(日) 08:03:45.16ID:cFhx9TLW0
ツイーター足すならコンデンサー含めてまあまあ良い物を選ばないと高域が耳につきます。
高域の滑らかさを求めるなら2way、フルレンジならシンプルでバランスの良い新鮮な音を
楽しめる。
0657名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H13-UYTq)
垢版 |
2018/06/24(日) 08:19:58.27ID:wRx9/LsLH
フルレンジから2wayになった瞬間に自作難易度が跳ね上がるから
8cmに合わせる苦労に見合うかは微妙なとこ
なんにせよ使うユニットも予定してる箱の寸法もわからんし

とりあえず仮想同軸というからには十分に波長が長いところでクロスさせる必要がある
出す波長に対してユニット間が離れ過ぎてたら同軸ではないよね
すると8cmユニットの良さを潰してしまいそうだとは思う
0658名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fbe-P7M3)
垢版 |
2018/06/24(日) 09:36:15.30ID:wstPJvw30
自作ビギナーならばユニット三個は近接配置にするしかないだろうね。
フランジとフランジの間は5〜10oになるように取り付け穴位置を工夫する。
ほとんどの場合はこれで何とかなるし、細かいことは考えない方が先に進める。
相互干渉を潰すなら試作と測定を繰り返すかシミュレーションを徹底的に行うかしかない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況