X



プリメインアンプの初級機 14台目
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/09(月) 19:55:26.42ID:KVqbRDC3
実売10万円程度までのプリメインアンプを語るスレです。

▼前スレ
プリメインアンプの初級機 12台目
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1448877532/

プリメインアンプの初級機 13台目
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1509635623/

★高価なケーブルは必要無いですよ!

RCAケーブルならペアで1900円のこれでOK!
https://www.amazon.co.jp/dp/B006ZS8YC2/ref=cm_sw_r_tw_awdo_c_x_70gXAb1B2MZGH
0002名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/09(月) 20:02:05.57ID:sL7DPMs7
おつ
0006名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/09(月) 21:08:10.30ID:iSuEkRNs
>>1

高価なケーブルは不要です。

耐腐食24K金メッキフルメタルコネクタ。ケーブル全体を2重シールドで保護、OFC導体使用と基本的なところは抑えてあるからこれで十分。

Amazonベーシック 2RCA-2RCA ステレオオーディオケーブル 1.2m 2オス-2オス
856円
https://www.amazon.co.jp/dp/B01D5H8P0G
0009名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/09(月) 22:42:08.41ID:Zj8mZFja
誰かTEACのAl-101DA使ってる人いるかな
セットのスピーカー以外の単体スピーカー鳴らしてどんなもんか知りたい

初級以前の製品かもだけど
キッチンにシステム組むのに小型で安いしデザインも好きなんで
ちなみに組ませるスピーカーはワーフェの220
0013名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/09(月) 23:04:12.44ID:goOsUOfY
おいジジイのみなさん
おまいらが初級だったころに買ったアンプの思い出話を聞かせてください
ただし最初からクッソ高いのに行った人はご遠慮ください
現在の10万以下=大卒初任給の半分以下ってことで
0017名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/10(火) 00:12:19.42ID:QYsuVai9
>>13
16歳でオーディオに目覚めた。
専門雑誌を買っては読み漁り
バイトして、ダイヤトーンのスピーカーを
一本6万ぐらいのを2ヶ月で片方ずつ買った。
一年が過ぎる頃に
デンオン(現デノン)のPMA-880Dと
NECのCD-816購入。
やっとの事で完成したが
そこで待っていたのは、感動どころか
オーディオ評論家が組んだ組み合わせを鵜呑みに、
まんまと雑誌の提灯記事に踊ろされた無垢な少年が
世の世知辛さを初めて身に沁みた日でもあった。
教訓、自分の耳で判断しよう!
0019名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/10(火) 00:22:40.92ID:wH9NbSTs
>>13
初めて買ったアンプはPioneer A-980。
当時PioneerのPrivateがこのデザインで出していて、A-980は単品コンポのアンプなんだけど統一したデザインのカセットデッキCT-970と一緒に買った。
その後買ったのはサンスイ AU-D907G Extraだけど、3年前に修理して今でも現役。
A-980からAU-D907G Extraに買い換えた直後は低音の押し出しが全然違っていて、電源の大きさが影響していると思ったな。
現在ステレオアンプはサンスイ AU-D907G Extraと中華デジアンのTP22を使い分けていて夜間やBGMで音楽を流すときはTP22を使っている。
俺はTRIO KT-1000とかCDP-333ESDとかPL-50LUとか80年代の機器が意外と現役だよ。
0022名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/10(火) 05:38:34.97ID:ANKoIY48
アンプ、スピーカーと比べてケーブルの効果はプラシーボに近いとはいえ
(他のオカルト製品と比べたら)まだ現実的だと思うんだけどなぁ
ちょっと過剰反応して嫌悪しすぎじゃない?
0023名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/10(火) 06:51:43.05ID:R5N4GZtB
数十年前
TRIO KR−3400U
Technics SL-220
Aiwa sc-45
一人住まい・四畳半生活でのセット
ある時 桃井かおりが目の前で歌ってる一瞬があった
いまは何をどう聞いても あの一瞬の感動を再現できない
悲しい
機材とはそんなもんです
0024名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/10(火) 07:20:01.11ID:GuL5AA/2
ケーブルの効果自体は認めるけどケーブルの話をすると変わる変わらない論争とか
高いの安いので揉めたりとかプロケーとかオカルト・宗教で荒れるネタになりやすいから止めろってことだよ
俺はラックスのラインと電ケー使ってておすすめだと思うけど
これでも高いからオカルト、もっと安いので十分とか突っ掛かってくるのが目に見える
0025名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/10(火) 08:08:14.08ID:Qk1znEFM
A-50DAを使用してる人に質問です。

自分はアンプの電源を数日間つけっぱなしといった使い方をしているのですが、
そういう場合でもA-50DAは熱を持ちにくいアンプでしょうか。

現在はタスカムの業務用アンプを使用しています。
0026名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/10(火) 19:22:33.75ID:WdZBRkSA
ドンシャリはベルデン
カマボコはカナレらしい
0028名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/11(水) 05:30:34.58ID:dyrbxoab
デノン総合のスレは工作員のステマが酷いな。
ここ以上の壮大な嘘っぱちに吐き気がしてきた。

https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1492915736/859
自分も元SA1オーナーで惰性でまだDenonスレも見てるけどSX1と迷って試聴してSA-10に決めた
店員も言ってたけど、この二機種で迷ってSA-10を選ぶ人がかなり多いらしい
あと今ならSA-10は大体2ヶ月後に8万位のケーブルが貰えるから割高感は殆どないよ、だから試聴して決めた方がいい

https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1492915736/871
sonicaとm-5000rではWOWOWの低ゲイン放送でマックス音量でも物足りなかったのがpma-2500neにしたら12時いかなくても満足行く音量になった
低音も締まるし言う事ない
0029名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/11(水) 09:52:34.07ID:ZWvWvkhH
フルサイズで初プリメインはyamaha A-S801で、今も使っているのですが、
ランクアップするとしたら何が良いでしょうか?
0030名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/11(水) 09:55:34.55ID:A9rcCjuh
ランクアップしなくても良いと思います
A-S801でダメな理由はなんでしょうか
おそらく「音」的には何も無いはずです

お買い物はもっと賢くしましょう
0033名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/11(水) 10:50:53.10ID:NBjiCTZ6
>>29
ラックスマン。
0035名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/11(水) 11:27:42.18ID:A9rcCjuh
今時のアンプは買ったら壊れるまで使うものだ
フツーに家庭で使う分には音なんぞどれも変わりはしない
0036名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/11(水) 11:32:35.57ID:xRo5IJvR
>>31
同感
そのアンプからなら別の何かに買い替えても
変化はほぼ感じられないはず(一般家庭環境)
多分 買い物沼にどっぷりはまることになる
壊れてから神輿あげたほうが幸せ
逆に1000円台の安中華を使ってみて
良さを再確認したほうがいいかも
0037名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/11(水) 11:38:45.40ID:xRo5IJvR
>>35
ダブりました 失敬
0038名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/11(水) 11:39:32.75ID:xRo5IJvR
しました
0039名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/11(水) 12:13:39.54ID:9qzsTYMX
マランツのPM6005をもう4年使用
入門機だけど、CDもアナログ盤もけっこう良い音
0041名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/11(水) 12:30:48.02ID:CZUg2Y62
確かに綿密に調音セッティングされた環境で
アンプだけ変えてどれほど変わるか聴いてみたい
音量合わせたら10万と50万じゃそれほど変わらないと予想
0043名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/11(水) 12:37:45.91ID:0FIR32KK
アナログとデジタルでも音の鳴り方が違うし
価格差というかアンプごとにどういう音作りがされてるかの差が大きい

同じシリーズでも、部品をブラッシュアップして物量投入してる上位機種の方が、低音の出方が締まってて解像度が高かったりってのは良くあるパターンだし
0044名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/11(水) 12:54:49.82ID:y9QKMUWM
>>40
思い込み

その環境で
アンプだけ
エントリーにこっそりと替えても
あなたにもわからないw
0045名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/11(水) 13:51:49.96ID:buCg0Dwd
スピーカーに十円玉を3枚か4枚はさみ音質変化を試す。激変かもね。>>29

それでも、それでも物足りないなら。スピーカーを買う
0047名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/11(水) 16:30:22.90ID:yIs5W6Qg
聞き分けられない耳を持った人がうらやましいわ
0050名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/11(水) 17:16:54.34ID:6L0CMntQ
>>48
>>49
ほんとだね
何にもないとこから
音楽だけ聞こえたら
わずらわされないのにね
0053名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/11(水) 17:47:30.12ID:A9rcCjuh
日常的にある

っていうか
音楽が好きな奴ら同士ではまず
オーディオの話なんぞまったくしない
0055名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/11(水) 18:35:17.59ID:y9QKMUWM
詐欺師撲滅だろ
0056名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/11(水) 18:48:31.84ID:nfZvw8oP
>>29
どんなの聴くかにも拠るし、
上で答えてるように合わせるスピーカーにも拠る

タイトにしたいのか、雰囲気たっぷりで聴きたいのか、バランスよく聴きたいのか
それによって回答も変わってくるよ

音が変わらないと思っている人は別として
0057名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/11(水) 18:50:53.70ID:mV3AVr0O
キチガイの典型的言動だけど、もちろん本人は指摘されても
自分は正常と思いつづけるしキチガイだから言動も改まることはない
そんな事は読んでる大半も書いてる俺だってもちろんわかっている訳だけれど
そんな虚しい思いを抱きながらも、やっぱり書くのであります
たまにだけどね、気狂いじゃないから飽きっぽいし、あまり関わりたくないし
0060名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/11(水) 19:28:56.49ID:6L0CMntQ
音楽には貴賤がないのに
使ってる機材で それを格付けするみたいな…
「俺だけが その『音楽』 聞こえている」   ほんとか〜
もう何十年も 続いてる
もういいよ うんざり  そんなヒエラルキー ないよ
それぞれが音楽をたのしめばいいよ 耳も感性も違う
10万円のアンプで それが壊れるまで
己がこわれるまで?
音楽は楽しめる ほんと
0062名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/11(水) 20:29:45.76ID:Omche3JC
常に高価なものが良いかはともかく、装置が変われば音も変わるのは必然の道理だ。
0063名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/11(水) 20:41:02.60ID:xgct984O
>>29
ただランクアップしたいだけなら上位機種に買い換えればいいと思うけど
今使ってるスピーカー プレーヤー DACなどの機材と部屋の広さ
そしてなにが不満でどういう風にしたいのかを書くと的確なアドバイスが貰えるかもしれない
0065名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/11(水) 23:30:37.74ID:tO70NNxU
アナログの801とデジタルの50DAならどっちがロック、フュージョン向き?
0066名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/12(木) 00:45:15.62ID:qfmfPisI
初級機ってことだから
オーディオの闇はなるべく避けたいね
僅かな違いや拘りは排除したい
業者とか洗脳とか金持ちのマウンテンティングとか氏ねばいいのに
安価で入門して慣れ親しんでもらってその先は判断を委ねたい
ケーブルの話はこの段階ですんな業者マニア
0069名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/12(木) 03:23:46.57ID:giAG071y
あくまでプリメインアンプのスレだからね
スピーカーとかケーブルの話題は付け合わせ程度で自重しましょ
0070名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/12(木) 07:00:46.65ID:sx3+bCS1
>>64
耳(聴力)なんて鍛えようがない
どんどん衰えていくだけ

反面、ゴミみたいなオカルト知識が積もり積もって
思い込み力だけはどんどん鍛えられていく

そしてちょっと情報(値段、ブランド等)が入るだけで
「激変!」(ブラインド環境では何にも区別がつかないのに)
馬鹿馬鹿しい限りだ…
0071名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/12(木) 08:39:05.46ID:rs/VJ4GY
>>70
聴力を鍛えるというか、音を聞き分ける感覚を養うことはできるぞ
0072名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/12(木) 09:08:32.75ID:N3OR5B75
>>71
音楽が気持ちよく楽しく聴ければ良いわけで、音の違いを聞き分けることが目的じゃない。
この目的を違えると、機器を変えたり、オカルトを信じてケーブルを変えたりして泥沼にハマる。
0073名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/12(木) 09:16:10.91ID:hKYp3H5Z
>>71
楽器の練習を積み重ねて
微妙な音程のズレとかを認知出来るようになるとかは解るけど
オーディオの場合は、
単なる思い込みによる錯聴経験の積み重ねで
オカルトに嵌まるケースばっかり
0074名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/12(木) 09:30:13.72ID:T6bNin3U
音楽をより楽しむために、その時の自分の好みにより合ったオーディオ機器を選んで楽しんでる。
まあオーディオ機器は数年に一度ぐらいのスパンで見直してる。
別により良い音とか原音云々の追求とかではなく、少しずつ変わっていく自分の音楽の好みに合ったオーディオ機器に修正する作業というところだな。
だからオーディオ機器の買い換えもそれなりに楽しめるし、その後のリスニングも楽しんでる。
若い頃と今とでは普段よく聞く音楽が全然違ってきてるからな。
0075名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/12(木) 09:42:50.01ID:RzGIxNJB
オーディオは思い込み、プラシーボの連続だから。
こんなにオカルトや詐欺がはびこってる業界も珍しい。
良い音で聴きたいのならオーディオの知識を入れない方が良い。
0076名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/12(木) 10:12:47.33ID:hKYp3H5Z
オーディオとの付き合い方

1.幸せなパターン
自分の好きなCDを持ってショップに行き、予算を提示、予算内で買える
コンポを適当に視聴して、これにしましょうと決め、その後オーディオのこと
は忘れてしまう。
ほとんどの人がこのパターンで、その後、幸せな音楽ライフを送っている。
0077名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/12(木) 10:12:59.49ID:hKYp3H5Z
2.不幸なパターン
慎重派に多いパターンで、カタログを収集したり、オーディオ雑誌を購入したり
して下調べを行う。一通り予備知識を得ると、ショップに視聴に出かけるが、
予備知識による先入観が邪魔をして、正常な判断ができない。
結局、評論家の評価と、価格(高いものほどいい音がするだろう)の2つだけを
頼りにしてしまう。
 最初のコンポを買って帰るが、それは、雑誌ですべての項目に二重丸が付い
ていたわけではなく、妥協したものである。評論家の意見を基準に買い物をして
しまうと、そのような不満が心の隅につねに残るのである。
しかし、その後、幸いにもオーディオに関する興味も薄れ、雑誌を見ることもなく
なった人は、正常な音楽ライフを送ることができる。
0078名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/12(木) 10:13:21.68ID:hKYp3H5Z
3.不毛なオーディオマニアへの序曲
最初のコンポを買った後、雑誌の評価が気になる状態が続いた人は、いずれ
買い換えようと思って引き続きオーディオ雑誌を熱心に読む。
読めば読むほど、何の工学的な根拠もない主観的なポエムにより余計な知識が
増え、現状のシステムへの所有欲的不満が募る。
また、高価なだけが取り柄で、実際には何の意味も成さないアクセサリやケーブル
類にも興味を持ち始め、高い評価が付いている高級コンポや、評論家が絶賛する
舶来製品にあこがれを抱くようになる。
思い込みがどんどん増幅され、音楽よりも音そのものばかりが気になり、泥沼
(=詐欺ショップのカモw)ともいえるオーディオ機器への投資が始まるのである。
0079名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/12(木) 10:13:45.66ID:giAG071y
オカルトがあるから色々試すのが楽しかったりするんだけどね
迷惑なのはオカルトを真理だと妄信して蘊蓄のように語る人と
オカルトを根拠にして他人にマウント取ろうとしてくる人

ちなみに俺はスピーカーの上にオカメインコの実物大フィギュア置いてるけど
美声の象徴である鳥の力と適度な重量がスピーカーに付与されて高音の抜けが超良くなるよ!
……なんて、しつこく吹聴してたらオカルトに混ざれないかなw
0080名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/12(木) 10:21:45.73ID:D4MaLvYc
>>76 それは少し違う。 これにしましょうと決める前に、私の部屋に配達、セット
に来て、このくらいの音を出してもらう、ということを前提で価格交渉をする。
それで買えば幸せ。

>77  不幸なのは、それをネットで安く買う、というお買い物ゲームに
なってしまうこと。  絶対に良い音は無理だ。  
0082名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/12(木) 10:29:48.21ID:hKYp3H5Z
>>81
でもちょくちょく見かけるのが
「高い機器を買えない耳の悪い貧乏人は黙っとけ」
とかいう選民意識丸出しの
いけ好かない奴らなんだよねぇ
(ショップの店員も含む)
0085名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/12(木) 12:08:56.73ID:uNFNGcR2
一番悪いのはアンプ初級機のスレでケーブルの話題振って荒らす奴

普通はケーブル肯定派だって機材まともに揃ってない初心者相手にまずケーブル買えなんて言わんよ
0087名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/12(木) 12:49:40.74ID:etGbq27W
初心者でこのスレ参考にするヤツたぶんいないけどな

(自称)玄人vs価値観押しつけ自己中でほぼ埋まるスレ
0089名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/12(木) 13:34:23.58ID:D4MaLvYc
高い機器は持ってても使い方が難しいので初心者は注意することだ。
持ってるだけのマニアも今は多い。  ネットの影響だろう。
  高級オーディオも楽器や習字の筆と同じで腕が無いうちはどれでも同じだって

   質問 ピアノを習い始めましたがべーゼンドルファーのほうが良いですか?
   回答 オマエならどれでも同じだ

といった感じだ。
0090名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/12(木) 14:13:44.00ID:hKYp3H5Z
>>89
オーディオの使い方が難しいのなら
電気炊飯器も使えないだろう

自称オーディオ上級者の使いこなしも
ほとんどが無意味なオカルト儀式ばかりだし

それならリスニングポイントや
トコトンスピーカーのセッティングに
こだわるべきなのに
何故かケーブルを替えちゃう…
0091名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/12(木) 14:51:38.40ID:qVeqPH2m
なぜ、ケーブルも着替えないの?
0092名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/12(木) 14:54:39.55ID:YiD+yYJz
イコライザーに比べたらケーブルの違いなんて鼻くそみたいなもの
0093名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/12(木) 14:58:07.03ID:80oVFS6m
ケーブルはアクセサリーだよ

音を変えるんじゃなくて気分を変えるのさ
0095名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/12(木) 15:09:16.47ID:veBeqIJN
音は変わらなくても気分を変えるためにケーブルなどを変えるのはアリだな
アクセサリーだから腕時計みたいなもんだよな
かっこいいデザインのケーブルにしてみたくはなる
0096名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/12(木) 15:21:03.22ID:rhhi+SUa
先走ってスピーカー買っちゃって、
プリメインアンプ探してるんですが、何かおすすめのありますか?
予算は3万5000円までの物を探しています。
映画も見たいんでウーファー接続できる、パイオニアのSX-X30やTEACのAI-301da-spなど考えたりしてるのですが、相性など全く分からない状態なので何かとアドバイスしていただけると助かります。

構成は下記のような感じです。
PCorテレビ→Sony TA-ZH1ES→プリメインアンプ→KEF Q350
0097名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/12(木) 15:23:42.87ID:D4MaLvYc
ケーブルで音は変わりますか?
  システムしだいです。 そしてそのシステムは安物でも変わります。
  お家で変わらない人  ゼロからやり直しましょう。  
  耳ではなく、機器でもなく、あなたの使い方です。
0098名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/12(木) 15:34:38.87ID:hKYp3H5Z
>>96
DENON PMA-60
これはコンパクトだし
縦置きも出来て良い
0099名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/12(木) 15:36:54.49ID:hKYp3H5Z
でも3.5万円では買えないので
TEACのAI-301DA-SP-B
http://kakaku.com/item/K0000799487/
がおすすめ
0100名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/12(木) 15:39:37.18ID:hKYp3H5Z
KEF Q350
とのデザインの相性もピッタリです
0101名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/12(木) 15:46:17.81ID:74DWXMyb
>>96
DENONの黒いやつの一番下のが3万ぐらいで買えるよ
0102名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/12(木) 15:48:43.66ID:XgR4D+lD
>>101
追加情報
USBはついて無いけど光が2つあるのは便利
デジタルイコライザー機能もあったと思う
0103名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/12(木) 16:07:13.36ID:rhhi+SUa
>>98
>>101
DenonのPMA-50は以前所持していたのですが、
DALIのZENSOR1と組み合わせたところ、クリアとは言えず、音にボワ付きが出てしまってあまりいい記憶がないので候補から外してしまいました。

PMA-60は良さそうに見えるのですが、予算オーバーなので外します....

視聴できればよいのですが、近くに環境がないので皆さんの意見は助かります。
0104名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/12(木) 16:10:54.79ID:hKYp3H5Z
>>101
PMA-390良いんだけど
黒だとつまみ類の樹脂感がモロ出しなところがちょっと残念
シルバーの方が質感が良く感じる
0105名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/12(木) 16:15:41.49ID:o42mTT1c
>>104
PMA-30は?
0106名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/12(木) 16:16:45.80ID:o42mTT1c
>>105
ごめんPMA-50で失敗したから
その下のは候補から外したってことね
0107名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/12(木) 16:21:20.91ID:N3OR5B75
>>103
PMA-50に不満を持っていたのであれば、予算35,000円では何を選んでも不満が出るのでは?
>DenonのPMA-50は以前所持していたのですが、
>DALIのZENSOR1と組み合わせたところ、クリアとは言えず、音にボワ付きが出てしまってあまりいい記憶がないので候補から外してしまいました。

いっそ趣向を変えてAVアンプを選んで、サブウーファーの代わりにサラウンドスピーカーにするとか。
SONY繋がりで新型のAVアンプ STR-DH790 \38,233
Dolby AtmosやDTS:Xに対応した7.1ch AVアンプ
http://kakaku.com/item/K0001044723/
https://www.sony.jp/audio/products/STR-DH790/?s_tc=aff_012_0_10_51141&;utm_medium=aff&utm_source=001
0108名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/12(木) 16:24:55.57ID:hKYp3H5Z
>>107
テレビに繋ぐのなら
そのほうが正解かもね
0109名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/12(木) 16:31:22.38ID:rhhi+SUa
>>107
2万円弱で買えるonkyoのA-9010は気持ちよく音楽が聞けたので、好みの問題かもしれないです。
音楽メインで考えていたので、AVアンプは考えておりませんでした。

>>106
その通りです。
言葉足らずですみません...

相性が悪いものを避けたいだけであって、解像感を感じられKEFのスピーカーと相性が悪くない製品が見つかればなと思っています
0110名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/12(木) 16:34:13.93ID:DCa12mck
>>109
中古でいいならA-5VL
0111名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/12(木) 16:46:59.71ID:hKYp3H5Z
>>110
うーむ
正直、この時期のデジアンは
余り進められない
まだ過渡期の製品って感じは拭えない

理由は音がペラペラということ
これはさすがに
誰にでも判るレベル
0113名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/12(木) 20:00:46.92ID:rhhi+SUa
>>112
その機種は販売終了しているせいか軽く調べましたが中古でも現在販売されているのものはなかったですね。
近くにハードオフがあるので軽く確認してみます。

もし、パイオニアのxc-hm86をご存知の方いたらでいいんですが、プリアンプとしてはどうなんでしょう。
プリメインアンプとして売られている訳じゃないんですが、中の作りはしっかりしていてこの価格帯のプリアンプと比べても見劣りはしないとは思うのですか。
0115名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/12(木) 21:42:34.66ID:dx1mr6Ap
余計な予備知識(提灯記事を書いてる評論家とか)も無く試聴して好みのを買う
   ↓
セッティングで好みの音にして行く
   ↓
最後にケーブルとかで微調整
   ↓
それでも駄目なら買い換えも考える
0116名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/12(木) 21:51:13.81ID:xWsHD4h0
>>103
それアンプのせいだったのか足場が悪くてボワついてたのかわからんねえ
あまりボワついてたイメージがないんで低音がより出る事によって
ボワついてたとか?
PMA-50はどちらかというとペラい音というイメージなんだけどね

ケンブリッジはAzur651A使ってたけど中音はとてもいいけど
低域が緩いアンプだった
0117名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/12(木) 21:56:10.95ID:dx1mr6Ap
UK国のオーディオ機器の音質は緩いよな。
0118名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/12(木) 22:07:03.85ID:rvhC/v01
>>117
日本とは電圧違うからじゃね?
0119名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/12(木) 22:11:59.60ID:N3OR5B75
>>115
またケーブルの話かよ。
納得出来る音が出るまで取っ替え引っ替え買い換えるつもりか?
そんなので微調整なんてありえない。
0121名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/12(木) 22:19:41.07ID:sx3+bCS1
>>115
一言
言わせていただく

詐欺師は氏ね
0122名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/12(木) 22:19:42.28ID:dx1mr6Ap
>>118
日本向けのは100V仕様になってるから。

>>119
微調整の意味わかってないし、その続きに書いてある事も無視かよw
0123名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/12(木) 22:20:38.44ID:sx3+bCS1
>>122
ケーブルなんぞで音は変わらない
絶対に

詐欺師は氏ね
0124名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/12(木) 22:21:56.38ID:dx1mr6Ap
>>121
オマエも1900円も出せず、ケーブルによる変化を試しもしないで脳内妄想で決めつける厨房かw
0125名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/12(木) 22:22:35.27ID:dx1mr6Ap
>>123

>>124
0126名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/12(木) 22:24:03.69ID:sx3+bCS1
>>124
瀬○さん、おやすみw
0127名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/12(木) 22:25:44.50ID:dx1mr6Ap
>>124
反論出来なくなったら今度は脳内妄想レッテル貼り逃げかよw
0128名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/12(木) 22:25:50.62ID:xWsHD4h0
ここでケーブルの話をすると病気の人が発狂するから
するべきじゃないと思うよ
アンプ限定にするべきかと
0129名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/12(木) 22:26:36.58ID:dx1mr6Ap
>>126だったw
0130名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/12(木) 22:28:24.41ID:dx1mr6Ap
>>128
病人はスルー。

あと、

瀬戸

をNGワードにする。
0131名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/12(木) 22:30:02.04ID:7d1ZF11z
ケーブルで微調整って初めて聞いたw
0132名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/12(木) 22:35:22.79ID:dx1mr6Ap
>>131
だから試しもしないでそうやって脳内妄想するなってw
0133名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/12(木) 22:40:00.24ID:0NCJb3ZH
A-H01とAl-301DAてアナログ入力で使うと名器だよな

3万くらいでこれは凄い
0134名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/12(木) 22:48:24.46ID:9f4yzZ4y
イコライザーで微調整ならわかるけど
ケーブルって、どれだけのサンプル用意すればいいんだよ
0135名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/12(木) 22:52:24.45ID:dx1mr6Ap
>>134
先ずは一本、
>>1にある1900円から。
それで変化が分からなかったら、それなりの聴力かそれなりの機器となるからそれで止めてもいいかと。
0136名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/12(木) 22:52:40.77ID:veBeqIJN
>>132
こいつはいつもの荒らしのケーブル業者だよ

プロケーブル
オーディオケーブル市場
逸品館
アコースティックリヴァイブ
0138137
垢版 |
2018/04/12(木) 22:58:33.80ID:dx1mr6Ap
最初はなんか
  ↓
最初はケーブルなんか
0140名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/12(木) 23:35:56.73ID:rhhi+SUa
ある程度調べた結果下記のどれか買おうかと思います。
個人的にはXC-HM86に惹かれつつ、AI-301DA-spと迷ってる感じです。
明日あたり買うのでこれはやめた方がいいなどあったら教えてくれると助かります。
Azure951aは除外しました(スミマセン)

TEAC AI-301DA-sp
Pioneer XC-HM86
Pioneer SX-S30
DENON PMA-30

皆さん、いろいろな意見ありがとうございました。助かりました。
0142名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/13(金) 00:45:26.20ID:72qqmSwI
俺ならPioneerのSX-S30にする
理由は集音マイクでの音質調整とトンコンが付いてるから低音が出過ぎても調整しやすい
デジアン部がA-50DAと同じDirect Power FETでコスパもいい
0143名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/13(金) 00:47:46.39ID:Gszu7dDu
>>140
アンプ部の性能はそんなに差はないと思うけど
機能面が全く違うから優先する機能を整理して
選べばいいんじゃないかな

動画やゲームならS30が良い気はするけど
音楽用ならどれ選んでも後悔はなさそうな気はする
0144一日に75レスの瀬戸うん公一朗オナニースレ
垢版 |
2018/04/13(金) 01:41:57.19ID:0a0p2ikC
ID:hKYp3H5Z [1/13]ID:RzGIxNJB [1/2]が瀬戸うん公一朗
瀬戸をコテンパンにやっつけてきた知性派になりすまし


>>74みたいな中身がないクソレスオナニーももちろんうん公一朗
>>81とかうん公一朗しかいわないバカレス
つーか瀬戸うんこのクソレス以外1個もないじゃんw
他のスレに書けなくなったうん公一朗がオナニーレスでオナニースレ汚しw

66 瀬戸公一朗クソ自演 投稿日:2018/04/12(木) 00:45:15.62 ID:qfmfPisI
 |
 なんとうん公一朗ひとりで75レス
 |
140 瀬戸公一朗クソ自演 投稿日:2018/04/12(木) 23:35:56.73 ID:rhhi+SUa [6/6]
0145名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/13(金) 08:27:29.39ID:LHRx+GZt
銀メッキ線とかにすると明らかに音変わるけどな。バカ高いケーブルを買おうとは思わないけど、実際変わる。ただし初級レベルでは手を出さない方が無難。中級以上でシステムが固まってから最後のスパイスという感じ。
0146名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/13(金) 10:15:51.95ID:DWoXjWde
自分は銀メッキ線の音が好きだからどのシステムでもデフォで使用してるよ
まさにスパイスなんだよね
銀メッキ線は高音がーとかの話になるのが一般的だけど自分は銀メッキ線にした時の中低域の鳴り方が好きだな
0147名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/13(金) 14:54:43.68ID:WVK4kEK0
>>140
もう買っちゃったかな・・・
AI-301DA(SPではない)とPMA50持ってるが、どちらも別に悪くはない
AI-301はTV用外部アンプとしてTVと光接続しているが
TVのONOFFでアンプも自動ONOFFとなるのが超便利(たまにならないけど)
0148名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/13(金) 15:16:39.95ID:NxlSzyB6
>>141-143
意見ありがとうございます。
SX-S30は用途にもあってたのでいいかなと思っていたのですか、周波数帯域が10hz-40khzと同価格帯のものと比べても見劣りしてしまう部分がありイマイチ購入までいきつけません。
パソコンをできればつけたくないのもあるので、XC-HM86を考えているのですが、こちらについては周波数帯域が非公開?というので調べてるところです。

>>147
ARC機能でしたっけ?便利ですよね。
このまま下手に迷うなら、最初に検討していたAI-301daでもいいような気がしてきました。
周波数帯域も5hz-100khzとしっかりしてますし。

クリアな音を聞きたい上に、ウーファーの端子付きで映画も楽しみたい。それでいて35000円は少し難しいんですかね。
0149名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/13(金) 16:21:03.16ID:ZM574jnr
アンプに拘るのは良いことだけど
まー色々と取っ替え引っ替えして試してみれば判ってくるが
実はそんなに重要ではないんだな、上流に重きを置くのをお勧めしたい。
0150名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/13(金) 16:26:31.83ID:HziG7Ogk
>>149
ひと昔前と違って音源はPCのデータが主流だろうし
初級クラスでもDAC込みのアンプも多い

DACプラスアンプの役割だと考えればアンプは結構重要だと思う
0151名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/13(金) 16:55:13.21ID:qSJel4i9
部屋が一番重要なことに気付いてしまったから、オーディオはあんまり重要じゃないと思うようになってしまった
0152名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/13(金) 17:09:33.29ID:Tv24yYnJ
>>151
オーディオルームでもなければ
住空間はそのまま使いたいから
オーディオ機器の選択が重要なんだと思う
0153名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/13(金) 17:28:27.12ID:7DIqIDn2
>>148
BDとかで映画楽しみたいならAVアンプにしないと意味ないです。
プリメインのSW出力だと、LFEチャンネルも2chに混ざった後ローパスフィルターを
通過した低温がSWに出力されるから「ドドドド」みたいたいな音が全然変わってしまうし、
フロントSPからもLFEが出力されてしまうため、音質的に悪い影響が出ます。
音楽目的でSW追加なら、ピュア用のSWにしてちゃんと位相を合わせないとメインSPの
低音を殺すこともあるし、ボワついた低音になっていしまうことも多いです。
SW前提なら、SX-S30 はセッティングしやすくて良いかもですね。
あと、スペックシート上の周波数帯域なんか聴感上当てにならないので、
店に行って聞き比べして、自分が気に入ったものを選ぶべきだと思います。
0156名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/13(金) 23:20:00.10ID:QEC1ag3L
>>155
在日さん?
0158名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/13(金) 23:52:38.13ID:4uKbGvmE
SW追加するならピュア的にはSWプリアウト使わずにフォステクスが推奨しているアドオン接続でいいんじゃね
0159名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/14(土) 00:45:03.95ID:9dKPkCtP
》>155
ここ数年は、良好ですね。最善かもしれない。

ちょっと前のは、日本産以外ダメでしたけどね。
0162名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/14(土) 05:16:06.81ID:9BT2XIWC
「ケーブルによってアンプの音質が変わるんだからケーブルネタも必要だろ。」
これはひどい
どんだけ変わるんだよバカ
0163名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/14(土) 08:15:29.34ID:pR2iqO62
>>157
帰化して日本人になっんだ?
0164名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/14(土) 09:43:15.40ID:H+oG9fql
>>163
おまえが在日じゃんwww
日本語おかしいwww
0165名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/14(土) 10:54:03.36ID:PAy1JNay
持ってるケーブルの特性を考慮したアンプ選びが重要
0166名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/14(土) 11:18:01.28ID:LiNUXJh/
>>165
自宅で使ってるスピーカーケーブルはカナレの4S8です。
ケーブルの特性とおすすめのアンプを10万円以内で教えてください。
0168名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/14(土) 12:13:44.62ID:H+oG9fql
もうここはケーブルスレでいいよ
ケーブルを存分に語れよ
また1900円野郎が出て来て無限ループなんだろ
0169名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/14(土) 12:18:11.85ID:0NmGVcoQ
「プレイヤーによってアンプの音質が変わるんだから(ry」
「スピーカーに(ry」
「インシュレーター(ry」
「部屋(ry」
0170名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/14(土) 12:34:42.70ID:H+oG9fql
カナレの後はモガミが出て来て、その後はベルデンが出て来る無限ループ
0172名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/14(土) 12:47:36.87ID:YPZPOj2k
ピュア用超高音質LANケーブル氏「話せば解る!」
0174名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/14(土) 15:35:04.74ID:LiNUXJh/
オーディオ用高音質LANケーブルでググったら、昔トーンアームの製造メーカーだったSAECもダークサイドに堕ちていたことが分かった。
0176名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/14(土) 15:54:40.77ID:LiNUXJh/
初心者が近づいてはいけないオカルト製品を販売している業者
・アコリバ
・オヤイデ

上記以外はどこ?
0177名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/14(土) 15:59:37.30ID:0NmGVcoQ
初心者がオーディオのあれこれ語りたいのに
ケーブル系のスレはコピペキチガイ収容所かハイエンドな人たちばかりで
行き場がないんだな
0178名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/14(土) 16:18:15.81ID:+J16PVv9
>>153
ありがとうございます。
今日、少し無理して視聴しに行った結果
SX-S30よりもAI-301DAの方が全体的に余裕があり、透明感も感じられ、店内の環境ながら感動してました。
XC-HM86は正直言うと、少しボワついて悪くはないんですが候補から遠ざかってしまいました。

>>153 さんの話を踏まえ
店員さんからも話を聞いた結果、音楽も聞きたいのであれば分けるべきとのことなので、AVアンプとプリアンプを別々に買って分けて使おうかなと思います。

ただ、AI-301daはネットワークプレイヤーの機能がないのでどうすべきか検討中です。
0179名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/14(土) 18:08:04.99ID:+Dsw3amN
>>178
お探しの予算でネットワークプレイヤー
付きの良質なアンプは無いので、PCをネットワークプレイヤーにする方が良いのでは?
アンプもプリメインではなく、パワーアンプにして、TA-ZH1ESのプリアウトから直接パワーアンプに繋げるのが一番良いと思います。
AVアンプを別に考えるなら、なおさら安いプリメインのプリ部を通して音質を悪くするのはモッタイナイです。
0181名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/15(日) 07:11:41.29ID:pGcxet0W
価格コムのプリメインアンプの売り上げ1位はCambridge Audio TOPAZ AM5になっているけど、有り得ないよな。
http://kakaku.com/item/K0001023559/

レビューや口コミが0件なので注目されていないことが良くわかる。
そして価格コムに登録している販売業者は7社しかなく、在庫持っているところはアマゾンとヨドバシだけ。
探せばあるかもしれないけどね。
アマゾンのレビュー見ると「音は日本メーカーをはるかに凌駕してます」とかと突っ込みたくなるような酷いステマ。

俺自身、たった一万円で購入した中華デジアンの音が良かったので海外製品にも注目していたけど、裏から販売実績を操作したり、あからさまなステマは頂けない。
Cambridge Audioの他の製品の記事も本当だろうかと勘繰ってしまう。
輸入代理店がやらせていると思うが、こういう販売戦略は逆効果だって思わないのかな?
0183名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/15(日) 10:05:33.76ID:eTWSaAr5
売れ筋ランキングの仕組みがよくわからんけど
「価格コムのサイトを経由してネット通販で購入された数」のランキングだとしたら
価格コムでその機種の特集記事掲載して大絶賛状態だから
https://kakakumag.com/av-kaden/?id=11626
1位になってもおかしくないかな
0185名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/15(日) 10:35:46.17ID:kYr8j26I
>>179
肝心な事を忘れてました。
>>179さんの言うとおりDAC部をそのまま利用した方が間違いなくいい音が出ますね。
買い留まっててよかったかもしれません。
パワーアンプは1万前後で結構手軽に買える値段だったので、パワーアンプを買って、ネットワーク再生用のパソコンでも別途組もうかなと思います。

本当にありがとうございました。
0187名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/15(日) 12:38:52.58ID:WmW1hNFG
横幅が小さいプリメインアンプ欲しいな
あまり目立たせたくないの
0190名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/15(日) 15:17:04.24ID:7nqKOuay
>>181
価格コムのランキングは実際に売れた数ではなくクリックされた数

ステマステマと騒がれるキッカケを作った張本人です
0193名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/18(水) 13:58:26.81ID:eoZ7PAu+
WXA-50
0194名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/19(木) 01:27:17.12ID:fD5UkXVN
小さいアンプはミニコンポと同じ音質だろうからミニコンポでいいや
0195名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/19(木) 02:17:26.88ID:0SCQ/S3E
>>194
BT繋がったりハイレゾ対応wするけど非力なだけの最新ミニコンポ、
MDやテープ 最悪CDもうごかない10年落ちジャンク2000円ミニコンポ。

多分後者のほうが良い
0196名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/19(木) 08:19:04.49ID:c86ncgRF
最新のミニコン舐めたらあかんわw
ウッドコーンコンポの音聴いてみな。
0197名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/19(木) 08:29:48.26ID:iGR/Ongt
>>196
スピーカーを含めたシステムトータルで音質調整が可能だというだけだよ
出音さえ良ければそれで別に問題無いけど、いざそれぞれを単体で使ったり別なスピーカーを流用するとなると途端にバランスが崩れるから注意しないといけない
0198名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/19(木) 09:30:16.59ID:ug186xa1
>>196
確かに

眉間に皺寄せながら
聴くので無ければ
これで十分以上だよ

特にニアフィールドで耳の高さに
スピーカーをセッティングすれば
タイムドメイン的な心地よさを感じる
0201名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/19(木) 11:34:51.19ID:Q1l78wTQ
ネットワークレシーバーてどうなんやろデジデジでハイレゾ聴いたらフルサイズより
よかったなんてことあるのかなぁ
0203名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/19(木) 12:36:07.65ID:8vlJqWqH
利便性第一の製品だと思っておけば間違いは無い
0204名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/19(木) 14:17:23.90ID:fD5UkXVN
XC-HM86は単品スピーカーを良く鳴らせる設定なのかな?
0205名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/19(木) 17:12:03.58ID:EUYh+X5V
>>196
>ウッドコーンコンポ
低域を思いっきりイコライジングしている、騙される人哀れ、ずっと騙されていればそれはそれで幸せ
0206名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/19(木) 17:38:21.23ID:ug186xa1
少なくとも
中身スカスカのハイエンド詐欺や
ケーブル詐欺に騙されるよりマシ
0207名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/19(木) 18:24:16.78ID:QVVNEQug
ミニコンポに限らず、スピーカー込みの製品だとイコライザーかませられるのが大きいよね。
40Hzで-12dbなんて大型スピーカーなんかよりずっと良い。
騙される人哀れ。
0210名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/19(木) 19:07:46.22ID:yd/MncnK
先月A-50DA買ったよ

適度にメリハリがあって何を聞いても普通にこなして悪くないね
購入前に思っていたより安定感のある音って感じ
柔らかく穏やかな音色が好きな人にはちょっと合わないかもしれないけど
特に好みの音色とか無い人には安心して勧められるモデルだと思う
0211名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/19(木) 19:10:56.15ID:uRWpKNHN
https://www.soundhouse.co.jp/products/detail/item/176361/
CLASSIC PRO ( クラシックプロ ) / CSX10
■タイプ:2WAYフルレンジ
■周波数特性:55Hz - 20kHz(-3dB)
■許容入力:500W
■インピーダンス:8ohms
■出力音圧レベル:90dB
■最大出力音圧レベル:119dB
■ウーハーユニット:10"
■ドライバー:1.4"
■コネクター:スピコン x2
■スタンドマウント:○
■サイズ:幅30.6x高さ51.6x奥行23.8 cm
■重量:13.2kg
■備考:
■開閉式フロアモニター用スタンドアーム装備
■公称指向角度:90°H x60°V
※1本単位での販売です。
これどんな感想があるでしょうか。CD再生してもいいモノなのでしょうか。
0212名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/19(木) 20:47:02.09ID:EUYh+X5V
別にCD再生しても大丈夫ですよ
でもPA用ですから家でPAの音を出したい人向きです
CD再生を屋外でやりたいなら良いと思います
なぜホームオーディオ用にそういう製品が少ないのか
適材適所じゃないんですか?
0213名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/19(木) 22:18:03.29ID:c86ncgRF
今はもう販売してないけど、
以前はウッドコーンスピーカーを単体販売してた。
だから、ウッドコーンスピーカーコンポはイコライザでは誤魔化して無い。
0215名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/20(金) 02:27:04.14ID:x/pn0FwT
DENONのDRA-100とPioneerのA-30で迷ってるんだけどロックとエレクトロ系の音楽だとどっちが相性いいですか
スピーカーはクリプシュのRB-51です
0217名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/20(金) 05:06:45.96ID:x/pn0FwT
どちらも相性悪いですか、、、
RB-51が面倒くさいタイプなのかな
ヤマハは候補に無かったので調べて見ようと思います!ありがとうございました
0219名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/20(金) 09:30:08.05ID:CnTxTTMY
PMA-50,A-50DA持ってるが、どちらもいい意味で普通の音
DRA-100買えるのならA-30ではなくA-50DA買えるのでは(ONKYODIRECTで6万)
こちらはES9016DAC付
ホーンスピーカー持ってないのでSPとの相性は不明
A-S501のDACはPCM5101のようだからDAC機能はオマケレベル
0220名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/20(金) 09:43:05.35ID:NF/4aLBW
>>219
普通の音って書いているけど、お勧めはA-50DAなの?
PMA-50のスレではPMA-50よりDRA-100の方がお勧めだったから、最近価格が安くなったDRA-100が良いのかも。
それから上記の価格帯なら比較対象はA-S501じゃなくてA-S801じゃいの?
A-S801だと、米国ESSテクノロジー社製の32bit・2ch仕様高性能D/Aコンバーター「SABRE 32」(ES9010K2M)みたいですね。
0221名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/20(金) 09:56:43.03ID:z/N3Xcci
クリプシュはA-50DAで鳴らしたら俺好みの音が出そう
0222名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/20(金) 10:26:23.10ID:CnTxTTMY
>>220
1 A-50DA推しではない。
2 215さんがネットワークレシーバーとプリメインアンプをなんで比較してるのか、どういう使い方をするのか不明なのでお勧めのしようがない
3 216さんがA-S501を勧めてたので言及したがA-50DA比ならA-S801が確かに妥当だと思います(216さんはA-30に対してA-S501を挙げたのでしょうが)
4 ちなみに単純なチップ比較では ES9016 > ES9010
0223名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/20(金) 11:54:25.66ID:x/pn0FwT
すいません215です
予算が10万ぐらいなんですが、Pioneerの場合A-30とPD-30AE買って、のちにN-30AEを追加で購入してみようかと考えてまして
DENONはDRA-100とDCD-50のセットです
メインはCD再生とSpotifyぐらいだと思います
NASとかDACは使わない気がします、、、まだ知識がないので、、
0224名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/20(金) 14:53:49.37ID:frWhEe+w
N-30AE買う予定ならPD-30AEはいらないと思うぞ

CDをflacで取り込んでポータブルHDDなりSSDに入れて
N-30AEの背面USBに接続すればディスク交換不要のCDプレーヤーみたいな感覚で使えるぞ
0225名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/20(金) 18:10:11.96ID:x/pn0FwT
CDを買ってきてすぐ聴くってのも簡単でいいのかなと思ってPD-30AEも購入予定です
N-30AEだと車のミュージックサーバーみたいな感じで使えるんですね
結局は便利なそっちがメインになっていきそうですねw
0226名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/20(金) 19:22:04.83ID:z/N3Xcci
CD買ってきてすぐ聴くって90年代みたいで懐かしいなあ
0227名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/20(金) 20:43:03.46ID:frWhEe+w
本人が買うと言うなら止めないけど
正直なところ廉価な単体CDプレーヤーってネットワークプレーヤーがメインになってくるとこれといった使い道が無く邪魔でしかないぞ・・・
PD-30ならSACD再生可能だったけどPD-30AEになってSACD非対応になったし

CD再生は音質妥協してBDプレーヤーにするとか
0228名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/20(金) 20:56:22.77ID:z/N3Xcci
俺はネットワークプレイヤーの方が邪魔になった
CDたくさんあるからCDプレーヤーしか使ってない
30AEは綺麗な音で鳴るよ
0229名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/20(金) 21:07:56.82ID:i7qRQa9H
確かに90年代みたいですよねー
あの初めて聴くうれしい感覚が残ってるのかも
と言いつつ今はダンボールにCD入ったままだし

近所にデカイ電気屋もないし、とりあえず思いつきで買ったRB-51を使って見たくて質問させてもらいました
もうちょっと調べてデビューしてみたいとおもいます!
0230名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/20(金) 21:13:44.86ID:i7qRQa9H
>>228
30AEは見た目もかっこいいですよね
引っ越しして自分の部屋が出来たので見た目も重要ですw
7畳半なので狭いですけどw
0232名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/20(金) 22:56:04.97ID:frWhEe+w
>>228
俺もCDプレーヤーを使っていたが
N-50A買って手持ちのCDをflacにしてN-50AメインになったらCDプレーヤーほとんど使っていないんですよ
スマホアプリで選曲もラクだし

価値観は人それぞれだし自己満足の世界なので自分が満足ならそれが正解ですな
0233名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/20(金) 23:00:48.07ID:UJxZuv3W
N-30使ってるが、パイオニアのスマホアプリはマジで使いにくくて糞。
ヤマハのアプリを使ってみたら分かる。
0234名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/20(金) 23:02:49.93ID:UJxZuv3W
てことで、ネットワークプレーヤー買うならヤマハを薦めるよ。
0235名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/20(金) 23:06:08.93ID:frWhEe+w
N-50も持ってるけどたしかに純正アプリはクソ
N-50Aになってだいぶ使いやすくなった
AEでプレイリスト再生も可能になって使い勝手はかなり改善されてるかと

NASに音楽突っ込んでネットワーク再生なら汎用アプリを使った方が使い勝手は遙かに上
0236231
垢版 |
2018/04/20(金) 23:11:40.77ID:UJxZuv3W
>>231は実際に俺が体験した事。
電源とアナログ部の電解コンデンサーは全て韓国製だった。
電源の韓国製電解コンデンサーが妊娠状態になって電源が入らなくなり日本メーカーの電解コンデンサーに変えたら直ったよ。
0238名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/20(金) 23:59:17.82ID:z/N3Xcci
俺はパイオニアしか使ってないからスマホアプリも使いやすいと思う
デザインもかっこいいし音も良いし文句はない
A-50DAとPD-30AEの組み合わせ
NASは面倒くさくてやめた
0239231
垢版 |
2018/04/21(土) 00:01:58.31ID:1NCg1H84
>>238
ヤマハ使ってみたらアプリの違いに幻滅するよ。
0240名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/21(土) 01:29:13.54ID:j95QzKgm
>>239
なるほど。
機会があればヤマハも買ってみるかな
0241名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/21(土) 10:26:53.38ID:7mRgtMsW
質問主ですが、とりあえずCDとspotifyを有効にいかせる組み合わせは238さんみたいな感じがベストでしょうか
A-50DAをA-30に変更で
初オーディオなので音質はどれでも満足しそうな気がしますが、、、
0242名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/21(土) 10:53:26.78ID:TCz9PKKX
>>241
慌てなくていいと思う。選んでる時が一番楽しいというのもあるよ
ロックとエレクトロ、CD再生とSpotifyはわかりましたが、現在はどういう機器で楽しんでいるのか教えてくれますか?
0243名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/21(土) 11:19:34.61ID:7mRgtMsW
CDは車だけでSpotifyは家で携帯のイヤホンと車に繋いで聴いてます
昔はiPod使っていたのですが、今はパソコンで音楽は管理していません
新しく家を建てて部屋が出来たのをキッカケに夢のオーディオデビューです
昼間にガンガンと寝る前にしんみり聴きたいです
0244名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/21(土) 11:22:15.54ID:7mRgtMsW
Spotifyは携帯にイヤホン繋いで聴いてます
それと車のデッキに携帯を線で繋いで聴いてます
わかりにくてすいません
0245名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/21(土) 21:18:09.14ID:6DzBElSL
ほとんど噂になってないけどA-9150ってどうなんだ?
可もなく不可もなしって感じのレビューしかないみたいだが実際そんなもんなのか?
前機種のA-9050は当時結構評判良かったはずだけどな
0246名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/21(土) 21:29:42.91ID:2221bqrJ
>可もなく不可もなし
価格コムにそのまんまのレビューがあってワラタ
ざっと検索しても悪い評価はないように見受けられるが
39800ならTV用システムにほしいくらいだ
(がメインがONKYOなのでリモコンダブり回避で別メーカーを選ばざるを得ない)
0247名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/21(土) 21:57:11.49ID:TCz9PKKX
>>244
その状況だと、A-30とPD-30AEだけではSpotifyをオーディオで聴くレベルにはならない
携帯のイヤフォンからA-30経由で聴けるが音質は期待できない・・・
N-30AEも併せて買う必要があると思う
単品のコンポーネントなのでPIONEERでそろえることもないと思いますが
0248名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/21(土) 23:02:53.02ID:j95QzKgm
前から思ってるけど違うメーカーのものを並べるのってダサいよな
オーディオはデザインで選ぶべきだよ
インテリアなんだから
0251名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/22(日) 06:50:12.23ID:BvCR022J
>>248
オーディオがインテリアだったら
アキュは誰も買わない
仏壇をラックにするしかない
0252名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/22(日) 12:10:56.62ID:dxh1bA0x
>>251
だからアキュフェーズなんか買ってるやつはダサいってことだよ
オーディオは音よりも見た目だよ
0254名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/22(日) 13:27:55.56ID:3E2k8sAj
アキュフェーズってそんなにダサいかな?
デザイン的にはmacbookと共通するものがあると思うけど。
0255名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/22(日) 13:30:24.55ID:X+J/xhge
目新しさが無いだけで、ダサいって事はない
ただ流行同様、新しさってものを常に求める人もいるので
0256名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/22(日) 14:38:27.03ID:XqRwEcTy
カッコいいかださいかの二択ならださいと思う
バブル期のデザインを引き継いでるやつはだいたいださい
車で例えるならプリウス的なだささ
おっさんにはこれがかっこいいのかもしれないけど
若者には見た目的にも価格的にも売れにくい
0257名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/22(日) 20:37:30.92ID:N09lnyM5
すいません構成について教えてください

ポータブルオーディオプレーヤーのラインアウト出力を利用してアンプに接続してそのアンプから音楽を聴くということをやりたいのですが
(カナレL-4E6Sのような)ステレオミニプラグtoRCAを使いDAPとアンプを繋げることはそもそも可能でしょうか?
ラインアウトは最大音量で出力されるので、アンプ側で音量を調整するのでしょうか?

DAP側(出力 130mW@32Ω/12mW@300Ω)(出力インピーダンス 0.1Ω)

アンプの入力感度/インピーダンス(200mV/53kΩ)

Shanling m2sとEX105というアンプです
0258名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/22(日) 20:45:04.93ID:N09lnyM5
連投すいません
古い機種みたいでデジタル入力には対応していないんです
背面にRCA入力がいくつも有ります

説明不足でした、DAPを音源ソースとしてと据え置きアンプを通して聴ければ音質が向上するかなと思ったのですが。
ラインアウト出力はDAPのDACを通るだけで、そこにアンプをかましても音質は劣化しませんよね...?
そもそも間違ってますか?すいません
0259名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/23(月) 07:19:41.17ID:YsMZDa98
>>258
音楽を楽しむ分には
まったく問題ありません。
0260名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/23(月) 09:52:06.73ID:jQ0zl8Rp
>>258
EX105はググったところではVICTORのちょっと変わったプリアンプですが・・・
普通のアンプなら257の方法で大丈夫ですね
m2sはDACにAK4490EQとありますから良いものが使われていますね
0261名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/23(月) 20:29:24.62ID:Xjk5ENTJ
>>257
私と同じ構成だわ
機種は違うけど

ONKYO DP-S1(ラインアウト)

ステレオミニーRCAケーブル

TEAC Al-301DA

スピーカーケーブル

ONKYO D-112EXT

安価でコンパクトでいい感じだよ
0262名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/23(月) 23:34:41.01ID:IAoC/mNg
>>259
>>261
取り敢えずやってみます
>>260
普通のプリアンプとは違うと言うのはアナログ接続だけということなのでしょうか?
コントロールアンプの名前でここから更にパワーアンプに繋がるみたいですが
それは今でも同じか
>>259
そうでしたかb

それでは繋いでみます、ありがとうございました。(´▽`)ノ
0263名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/24(火) 12:40:17.71ID:MHlm8krj
現在PC- AS801-スピーカーと繋いでますが
グレードアップを考える場合PCとプリメインの間に
DACとしてヘッドホンアンプを繋ぐのはアリでしょうか
TEACのud505を考えてます
0264名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/24(火) 13:08:15.67ID:tgT5x3AI
>>262
いやサラウンドアンプのようなので変わったという表現をしただけです、失礼しました。
また、EX-105しか記載がなかったのでどうやってSPとつなげるのかなと疑問に思いました。
パワーアンプ(ME-105ですか)もあるのなら全く問題ありません。
0265名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/24(火) 14:41:35.81ID:8mGRquqT
>>263
不満の内容によるんじゃないかな
AS801は聞いたことないからネットの評価でしか判断出来ないけど
真面目で色付けのない素直な音?が物足りないとか駆動力が足りないとかならアンプを替えないと変わらないと思う
0266名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/24(火) 14:44:03.68ID:FMbQsIkt
>>263
使ってるスピーカーは?
0268名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/24(火) 15:14:56.14ID:FI0y3dqg
YAMAHAのAーS801はDACが弱点だね。2014製で、YAMAHAが試験的に作った感じがする。 DAC付きのヘッドホン・アンプでいいんやない。 DAC変更すると結構変わるよ。 YAMAHAのピュアダイレクトは音が痩せて聞こえるような気がする。
0269名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/24(火) 15:56:33.68ID:MHlm8krj
>>265
不満が出てから買う方がいいですよね
先月設置したところで不満はないんです
アンプですかー

>>266
ワーフデールのdiamond225です
前スレにもお邪魔した初心者です
サブウーファーにns-sw300つけてお茶を濁しました
カナレのケーブルとかも参考にさせてもらいました
皆さんありがとうございます

>>267
>>268
今すぐ欲しくてどうしようもない訳ではないので
もうちょっと考えます
ありがとうございました
0272コンタクト ◆WkIkguDYlM
垢版 |
2018/04/24(火) 23:01:22.83ID:JjxF1kMT
>>263
PCオーディオは不得意分野ですが、USB-DACを新調するより「USBアイソレーター」というのを買うのが良さそう、という気がします。
0273名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/24(火) 23:12:29.07ID:FMbQsIkt
>>269
サブウーファーを追加したてるという事は低音域の出に不満を持ってるという事か?

それならスピーカーを買い換えた方がいいんじゃないか?
0276名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/25(水) 00:42:48.07ID:hRjrNfAa
なんで同価格帯のスピーカーを薦めるのか
UD-505を買おうと考えてるんだからそれくらいの価格のスピーカーを薦めるべきだろう
もっと予算を増やせるならモニオのgold 100とかウィンアコのhaydnなんかオススメ
0278277
垢版 |
2018/04/25(水) 01:06:49.40ID:coeKPWlQ
>>277の最初のディナウデオはヤマハのアンプと相性も良く低音域も充実するから特にお薦めだな。

モニオとかはヤマハのアンプとは相性がいまいち。
0279名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/25(水) 09:47:40.13ID:07RTjokJ
ある程度、音が出せる環境なら
ブックシェルフよりもトールボーイを奨めたくなるけどね

B&WとかKEFとか
0280名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/25(水) 10:18:46.09ID:3gXtRSCW
>>269
AS-801  で十分なデジタル機能があるよ、
UD-505  アップコンバート機能があるのが魅力だが、ヘッドフォン命でないならいらないな不要
0281名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/25(水) 11:55:59.79ID:coeKPWlQ
今までKEFのiQ30を使ってましたが、低音域がちょっと物足りない感じがしてました。
それで、オーディオショップで数台試聴させてもらって、iQ30の後継機のQ300と比べるとQ300はちょっと軽めの音でした。
他の数台も良い音でしたが、X14はこもったような、つまったような音がなくスッキリ、キレの良い音でX14に決めました。
http://s.kakaku.com/review/K0000598965/ReviewCD=662070/
0282名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/25(水) 11:59:22.55ID:coeKPWlQ
B&WもKEFと同様に低音域が物足りない音で高音域がキンつくから聴き疲れする。
0284名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/25(水) 12:39:55.46ID:coeKPWlQ
>>282
いや、全てに当てはまる。
0285284
垢版 |
2018/04/25(水) 12:40:58.61ID:coeKPWlQ
安価ミス、
>>283
0287284
垢版 |
2018/04/25(水) 12:42:57.59ID:coeKPWlQ
B&Wはヘッドホンでも同様に低音域が弱く高音域がキンつく。
0288名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/25(水) 12:51:41.60ID:xs7w0Ao+
そうかあ?
CM5S2だが低音多くて高温も聴き疲れもしないけど
締まったキレのあるという性格ではないが
CM6S2がキンキンしてるのは同意
好みや環境にもよるだろ
700シリーズは知らん
0289名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/25(水) 12:52:00.26ID:coeKPWlQ
ロジャース LS3/5a,エラック Debut B5,スキャンソニック MB-1,
フォステクス G1001MG,ミッション SX-2,ダリ OPTICON2,
ディナウディオ Emit M10,モニターオーディオ Gold100,B&W 805D

で、9機種の中で、周波数特性が一番美しかったのは…

Dynaudio Emit M10です。100Hzから20kHzまでほぼ一直線。特にTWの帯域は極めて優秀に見えます。最低域方向も素直に伸びています。

一番驚きだったのは…

かのB&W 805D3です。200Hzを中心とした大きな山と10kHzを中心とした大きな山の2山特性です。
クロスオーバーの1.5kHz付近を中心として500Hzあたりから5kHzあたりまで大きく凹んでおり、凹みの一番低いところは高域のピークに比べると10dB近くも差があります。

Dynaudioの特性と見比べると、B&Wは壊れているか設計ミスかに見えるくらいの違いです。」
http://community.phileweb.com/mypage/entry/4279/20160211/50266/
0291名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/25(水) 13:05:55.55ID:coeKPWlQ
<<<今をときめく一流レコーディングエンジニア、NK氏
彼がB&Wの後続機にレコーディング用モニターに選んだのはFOCALだったw>>>

「もっとこのスピーカーの音を聴いていたい」という気持ちになる。
ニラジ・カジャンチさん:Focal Trio6Be インタビュー

Neeraj Khajanchi (ニラジ カジャンチ)
マイケル・ジャクソン、ボーイズIIメン、ティンバランド、リルジョン、 ジャヒーム、ヨランダ・アダムス、ランディー・ジャクソン、ボビー・バレンティノ
などの海外一流アーティストを始め、Sing Like Talking、三浦大知、さかいゆう、SKY-HI(AAA)、中川翔子、安室奈美恵、Crystal Kay、福原美穂、MAX、AI
などの国内アーティストまでを幅広く手掛ける今最も多忙なレコーディング&ミキシングエンジニアの一人。

Trio6 Beの音についてはいかがでしたか?
聞いていて一番気持ちいい音だなと感じた。ポップスも、ダンスミュージックも、EDMなんかもそうだけど、最近はすごく下の帯域まで伸びているものも多くて、
そういうものを聞いているときに一番気持ちのいい音がしてた。サブ・ウーハーは使いたくなかったから、単体のスピーカーでちゃんと下の帯域まで
出してくれるスピーカーを探していたんだけど、Trio6 Beはベストだったね。音を聞いた瞬間に楽しくなっちゃって、「もっとこのスピーカーで音を聴いていたい!」って気持ちになった。

Focal Trio6 Beを導入するまでは、録りの時もミックスの時もだいたいB&Wを使っていた。B&Wは柔らかめの音だから、ジャズなんかをやる時にはぴったりなんだよね。
今は、ジャズ以外ではTrio6 Beを使っているよ。B&Wと比べても全然ローもでるし、パワーがある。立ち上がりの速い音にまで対応できるし、
昨日入っていた仕事もレコーディングからミックスまで、全部Trio6 Beでやったよ。ミュージシャンにもクライアントにもウケがよくて、
レコーディングが終わったあとコントロールルームにきて自分の音をTrio6 Beで聞いたとき、みんなチョーーーテンションが上がっていたしね。

http://www.minet.jp/brand/focal/nk_focal_trio6be/

>今は、ジャズ以外ではTrio6 Beを使っているよ。
>昨日入っていた仕事もレコーディングからミックスまで、全部Trio6 Beでやったよ。
0292名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/25(水) 13:12:55.95ID:coeKPWlQ
http://blogs.c.yimg.jp/res/blog-3c-54/two_bee_factory/folder/1821404/46/71037046/img_2_m?1455921640
>特にクラシック音楽の録音・制作では、その8割方がB&Wのスピーカーを使って行われているほどです。

★クラシック限定で8割方
★ただし、クラシックのシュアはジャズと合わせて3.1%以下

【ジャンル別シェア】
「2015年年間音楽ソフトマーケットレポート」(対象期間::2014年12月29日〜2015年12月27日)
苦戦したのは「演歌・歌謡」「洋楽」と「ジャズ・クラシック他」の3ジャンル。「演歌・歌謡」は三山ひろしや山内惠介といった次世代勢か?台頭してきたものの、全体的には20%近い減少となった。
http://www.musicman-net.com/files/2016/01/f569855cd62206.jpg

★ジャズとクラシックのシェア率は3.3%しか無い★

出典元
http://www.musicman-net.com/business/53384.html


「2016年上半期音楽ソフトマーケットレポート」(対象期間:2015年12月28日?2016年6月26日)
だと
クラシック・ジャズの割合は更に低下して3.1%にw
http://www.musicman-net.com/files/2016/07/f578898966a08c.jpg
出典元
http://www.musicman-net.com/business/59031.html

★つまり、単純計算で
 3.1%×0.8≒2.5%
 ここにはジャズも入っているので約1%程度しかB&Wは使われて無いとう事になるな。
0295名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/26(木) 01:56:22.73ID:anvYjGsj
現在のシステム
ソース: MacBook、SL1200とvestaxミキサー
DAC: Audient iD14 (オーディオI/O)
アンプ: Amulech AL-202H
スピーカー: ALR/JORDAN Entry S

アムレックはキビキビ鳴って悪くないけれど、入力がRCA1系統のみなのでレコードを聴くにもDACを兼ねたオーディオIFを経由せねばならず、ちょっとややこしい繋ぎ方になっています
オーディオIFがプリアンプの位置に来てしまうというか。

DJミキサーはパラ出力できるので、アンプへのリスニング用とオーディオIF→PCへの録音用に分けることができます(DJミックスを録ることがあります)。

一旦分けます
0296名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/26(木) 02:02:09.54ID:anvYjGsj
ここで質問です。
自分は何を買い足せば幸せになれるでしょうか。ラインセレクター?それとも入力数の多いプリメインアンプ?

Entry Sはさいきん手に入れ、スパイクを履かせたり手を加えると敏感に反応するのが楽しいのでカッコよく鳴らしてやりたいです。
聴くジャンルは様々ですが、ひとつ例に上げるならばヴィブラフォンの音を美しく鳴らしてウットリしたいです。

予算は5万。
経験豊富な爺の意見を心待ちにしています。
0299名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/26(木) 10:56:01.10ID:SZWmF1pH
ヴィブラフォンの音を美しく鳴らしてウットリしたいのが主目的なら
システム全体を見直した方が早いと思いますが
DJミックス兼用となれば低価格ラインセレクターを足して、なるべく安価に済ませるのが吉
最近ヴィブラフォン系はnouonの "KUU"ばかり聞いてる低音中毒爺の私見ですが
0300名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/26(木) 14:03:20.90ID:anvYjGsj
>>299
ありがとうございます
ラインセレクターが一番安価ですよね。ただ入力数を増やすためのみに機器を増やすなら、アンプをアップグレードする選択肢もあるのかなあと。
スピーカーはB&W685からサイズダウンしたところです。集合住宅というのもあり小型のブックシェルフをきちんと鳴らしたいです。
0301名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/26(木) 14:13:48.67ID:anvYjGsj
>>299
nouon、このグループ知りませんでした
ホーンはクラリネットなんですね、Entry Sでこの低域は鳴らしきれそうにありません(笑)
0302名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/26(木) 16:53:19.82ID:SZWmF1pH
>>301
部屋ごと揺さぶる重低音と、ヴァイブ特有の揺らぎが混然としてなかなか気持ち良いですよ
なお、Clは第2倍音が出ない点が、サブウーハーのチェック向きかもしれません
0305名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/01(火) 14:41:06.37ID:NF7omCWo
268 a-s801ユーザーだけど、定価10万以上の単体dacと比較すると負けるけど値段考えたら悪くないよ。音像がややボケてる気がしないでもないけど。
0306名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/01(火) 14:45:56.39ID:NF7omCWo
ようつべに、a-s801で検索したら、usb -dacで再生してる動画があるけど、音質的にモロあんな感じ。あれが音質悪いなら、仕方ないけど。
0307名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/01(火) 19:53:42.30ID:StYRyZ2v
A-s801の内部写真見るとDAC部は単電源っぽくて TPS7A4700噛ますと
改善できそうという妄想が広がる
0308名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/01(火) 20:10:33.22ID:MS8g81ok
>>307
DACそのものは単電源、これはどこも同じ、その後のオペアンプは両電源、プラスマイナス7V
0309名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/01(火) 20:26:40.74ID:d9ZourOp
DAC内蔵プリメインアンプにしては十分な性能だ。
0310名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/01(火) 21:39:19.00ID:StYRyZ2v
>>308
サンクス。DAC基盤に伸びている線が赤黒平行ケーブルなのでそこをいじれば、と。
そのあと単電源から両電源を作っているのかな。
0311名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/01(火) 22:33:57.73ID:1z1hwvRC
日本オーディオブランドの音の傾向
<高域傾向>

マランツ


アキュフェーズ
オーディオテクニカ
ダイヤトーン

ヤマハ
ラックスマン
パイオニア
ビクター 
テクニクス
ケンウッド
サンスイ
ソニー
エソテリック/ティアック
オンキヨー


デノン

<低域傾向>
0312名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/02(水) 06:48:25.47ID:0YpiKkas
>>311
ヤマハからオンキヨーまではほぼ同等ってこと?
それとも並び順で若干の違いを表してるの?
0313名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/02(水) 10:44:07.44ID:Q6HMRvbl
>>310
何も知らないのに弄るのは危険
まずはサービスマニュアルをダウンロード
YAMAHA A-S801 service manual でググれば出てくる、無料で入手できる
0316名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/02(水) 11:10:53.27ID:tE0DROof
パイオニア買おうと思ってたけど結構高音寄りなのね
オンキヨーにしようかな
ジャズ、ロック中心に聞くけどどのへんのアンプが合うのかわからない
0319名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/02(水) 11:30:21.94ID:cS1+mNZX
>>311の初級機で最も音の傾向が違うもの2台の差より
バブルオーディオ期の初級機1台と現代の1台の差がはるかに大きいと思う
0320名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/02(水) 11:44:42.84ID:SNM5tx/A
要するに音は変わらないからデザインで買っとけ
0321名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/02(水) 11:48:16.02ID:C+0vk0BG
デザインならマランツが好きだな
マランツでジャズ、ロック聞こっと
0324名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/02(水) 13:20:29.66ID:yfdCc8xT
オンキヨーの低価格帯のものでも良い音出るから高級機はいらないんじゃない?
パイオニアもそうだ
0325名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/02(水) 13:27:52.55ID:lFAwtxz+
デノンは宣伝文句ばかりで
良さがわからない
パイオニアは昔からハイエンドモデルまで
地味目な音で何だかなぁーという感じ
0327名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/02(水) 14:21:18.58ID:4CtjL/mI
>>316
俺はジャズやポップスなんか聴くが、
オンキヨーだと抜けが無くて籠もるよ。

ヤマハのa-s501以上のかラックスマンがお薦め。
0328名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/02(水) 14:24:21.44ID:4CtjL/mI
>>321
マランツのHD-DAC1買ってジャズやポップス聴いたら低音域が薄々モワモワ 高音域がキンキンで耐えられなかったからフォステクスのHP-A8Mk2に買い換えた。
0329名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/02(水) 14:36:24.54ID:vs7D4LvZ
いろいろご意見助かります
ヤマハもまあまあカッコいいね
ちょっとクラシカルだけど
0330名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/02(水) 16:37:02.69ID:6PrQG6bF
予算10万円でSony uda-1からのステップアップに最適な機種はありますか?
Denon pma-1600neがいいかなと思ったのですが、teacのs-300hrとは不釣り合いでしょうか。
0332名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/02(水) 16:53:49.16ID:6PrQG6bF
予算10万円でSony uda-1からのステップアップに最適な機種はありますか?
Denon pma-1600neがいいかなと思ったのですが、teacのs-300hrとは不釣り合いでしょうか。
0334名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/02(水) 17:35:34.98ID:4CtjL/mI
>>332
使ってるスピーカーぐらい書かないとアドバイス出来ないが。
0335名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/02(水) 17:39:08.84ID:pL3mvjN8
試聴せずに買うなら予算内で一番高くてデザインが気に入ったのでいいよ
あるいはレビューを見て良さそうに感じたの

そのスピーカーを気に入ってるならいいんじゃない?
ただSPより高いアンプはそのSPを気に入ってるんじゃない限りおすすめしない
なぜならSPの変更と比べてアンプの変更はそれほど変わらない場合が多いから
「10万も出したのにこの程度?」なんてこともあり得る
0338名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/02(水) 19:38:03.03ID:d28Hcfvm
皆さんありがとうございます。
teacのスピーカーが気にってるので暫く今の環境で楽しもうと思います。
0341名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/03(木) 00:08:05.32ID:q+0Sc3jb
あと、UDA-1はスッキリして繊細で力強さはない感じだと思うので、
今より力強さを求めるならデジアン
豊かな響きを求めるなら真空管アンプ
がいいんじゃないかな
0344名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/03(木) 18:13:27.32ID:K1geUefw
A-50DAにsilver2の組み合わせですがボリュームを9時くらいで聞くならアンプよりスピーカー変えた方が音質向上するでしょうか?
0345名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/03(木) 20:57:29.21ID:q1Rgr6+p
>>341
前者でおすすめはありますか?

>>343
自分もそう思ったのですがレビューの少なさと10万なら他の選択肢の方がいいという意見もあったのでどうなのかなと。
0346名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/03(木) 22:35:41.61ID:BmCsw/uU
>>345
アンプ単体の評価なら、他にもいろいろ良い機種があるという事で正解。
でもアンプとスピーカーなら先ずはスピーカーを優先したほうがいい。

貴方の場合は既に気に入ったスピーカーをお持ちで、それに合わせたアンプ選びになるので、同じTEACのアンプという選択は他の人以上に意味があると思う。

ただしTEACのアンプはモニター的な音色なので、後はその辺が貴方の好みかどうかでしょうね。
0347名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/03(木) 22:38:30.94ID:go/01nol
>>344
9時というのがどれくらいの音量かわかりませんが
音量上げないと性能を発揮できないスピーカーなのか
小音量が苦手なアンプなのか
原因がどこにあるかを特定してからの方がいい気がしますね
そもそも今の音のどういう部分に不満があるのかで対策が変わりますし
0352名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/04(金) 13:28:44.58ID:GB9DKUpk
>>347
6畳の部屋なのでそこまで大音量では聞かないので9時でそこそこ大きい音という感じです
小音量でも音が痩せている印象はあまりなくロックなどは
silver2のウーファー径と部屋の狭さが相まってやや低音過多気味ですが元気にならしてくれます
もっと音に艶というか高音質感を感じたいという漠然とした希望ですが
soundgenicをA-50DAのDACにUSB接続しているのをきちんとしたネットワークプレーヤーにするのが先かもしれません

>>350
まさに最初はホームシアタースレでのお勧めでシアターシステムのフロントと
ある程度ピュア用途にもできるsilver2にした経緯があります
0355名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/04(金) 15:33:26.97ID:lQIdXXTW
ああ艶ね分かるわかる、だったらPM7005か8006だね
ただ50DAみたいな低音が出なくても良いなら6006でも良いよ

50DAは音の分離が良く低音過多だが
高域の線が細い割に艶がないもんな
全体的に地味だし
0356名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/04(金) 18:44:37.90ID:p5YVVUhS
>>352
高音域で高音質感出すと長時間の視聴で聞き疲れしやすいから
AV向きと言うことで、わざわざ地味目にしてあるんじゃないかなぁ
スーパーツイーターの追加とかいかがでしょうか
0357名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/04(金) 19:34:10.64ID:GB9DKUpk
>>355
やはりマランツのアンプは艶のある音が出るんですね
確かにパリッというかメリハリのある音ではありますが艶のない
モニター的な音?という感想ですがデジアンの特徴でもあるんでしょうね

>>356
なるほどそういう狙いもあるんですね
単純にsilver2→gold100のアップグレードも考えていました

初心者なのでスーパーツィーターと聞くとハードル高い感じがしますね
前述の通り50DAのDACにsoundgenic(NAS)を接続した状態なので
これを変えるのが一番簡単な所でしょうか
0358名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/04(金) 19:59:15.71ID:HAD/cqkw
モニオのGold/Silver、B&WのCM/600をAVシステムで使ってるが
AV向きとかピュア向きとか全く関係ない、単純にクラスが上がれば音は良くなる
解像度が上がり質感も良くなるので、TVだろうが音楽だろうが上のクラスが良い

なおスピーカーのクラスが上がればアンプでの音の変化も大きくなる
ちなみに艶があるスピーカーやアンプとは一般的に響きが多いものを指すが
モニオもPIONEERも逆傾向な音だし、アンプよりスピーカーを替えた方が効果的だろう
0359名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/04(金) 21:12:12.35ID:GB9DKUpk
>>358
音楽用途にはもちろんシアター用途でもsilverからgoldで良くなるんですね
フロントを変えるとサラウンドとも合わなくなるので
シアターとピュアでシステムを分けた方がいいのかもしれないですね
スレチの内容ですみませんでした
0361名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/04(金) 21:44:36.49ID:AKgyIUUd
最近のパイオニアのアンプって無彩色でソリッドな音出すから苦手なんだけど
価格的にお買い得だしオールジャンルいけるってオススメされる事多いから選ぶ人も多いのかね
まあ間違いじゃないけど雰囲気はまるで出ない音だから
そういうのが苦手なら避けるべきだと思う
だからといってマランツに行くとまた別の問題がでるかもしれない
だからこそ試聴して慎重に選ぶべき
個人的にはラックスのA級あたりがいいと思うけど
これもまた他人の感覚だしね
参考にしてもピンと来なければいろいろ試聴するべきかと思う
0362名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/05(土) 06:39:42.41ID:Gz1EvzCm
>>361
パイに限らずD級のアンプはそんな感じじゃないの?
それからいくら個人的とはいえ、初級機のスレにラックスのA級を持ち出すのは無理がある。
せいぜい10万円以下だろ。
試聴してって意見には賛成だけど、試聴できるとこが無いんだよね。
昔は田舎の電気屋だってオーディオコーナーがあったんたんだけど。
メーカーが片道の送料負担程度で貸してく入れればいいと思う。
>最近のパイオニアのアンプって無彩色でソリッドな音出すから苦手なんだけど
>価格的にお買い得だしオールジャンルいけるってオススメされる事多いから選ぶ人も多いのかね
0363名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/05(土) 08:53:56.10ID:0aPvZjFT
>>362
同じD級でもSPECやPRIMAREはもう少し雰囲気出るよ

ラックスは確かに上のランクになるから初級機ではないね
しかも高すぎるとは思うし
ただどうだろう音質アップを考えてるなら初級機では無理だと思うし難しいね
どれ選んでも結局片手落ちになりそうな気がしてならない
最終的にDENONかROTELあたりになりそうな気もするけど
これまたどうだろうという気もする
試聴はまあ機会を探すしかないだろうなあ
なかなか難しいだろうけど
0364名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/05(土) 10:28:14.45ID:KZZGsTER
ヨドバシ秋葉のアウトレットコーナーで
A9000Rが10万で売られてた
展示品と在庫品があるようだったけど
0366名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/05(土) 19:13:26.44ID:dj78Xmj/
>>360
実はHaydn興味があります
買い替え検討してるgold100と価格帯も違いのでスピーカーの方に艶を求めるのもありかなと

>>361
市内の量販店を回ってみても試聴どころかプリメインの取り扱いすらない所も多い状況なので
レビューを参考にA-50DAを購入しました
ただ次に上の価格帯のアンプにする時は遠出してでも試聴すべきかなとは思っています

>>365
最終的には音質向上を考えると機材より部屋に行き着くんですね
6畳の短辺に設置していたので左右の壁とスピーカーが近かったのを
視聴距離を犠牲に長辺に設置したら聞きやすくなった気がしたので部屋は大事ですね
0369名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/06(日) 12:07:35.37ID:VpZrf9Wf
215で質問した者ですが、あれからPioneerのA-30とPD-30AEを購入しました
2日ぐらい前に設置して聴いたんですが低音がボワボワで強いんですがインシュレータとかで改善出来るんでしょうか
今はスピーカー付属のゴムのインシュレータです
後、スピーカーは購入して3年ぐらい放置してたんですが何か関係あるのでしょうか
0372名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/06(日) 13:07:43.18ID:c1/o4zSp
>>369
壁から離すとか、お金のかからないとこから調整したら?
0374名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/06(日) 14:24:12.65ID:3HIyUFkA
>>369
スピーカーのセッティングがどうなってるかわからないからなんとも言えないが

後ろの壁が近いなら離す
棚の上などに置いてるなら高さ60〜70cmのスタンドに載せる
位置を動かせないならデスクトップ用の小型のスタンドに載せる
インシュにスパイクとスパイク受けを使う

この辺りの事をやると改善するはず
0376名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/06(日) 17:36:56.69ID:VpZrf9Wf
スピーカーはクリプシュRB-51で後ろの壁から20センチぐらい離れてます
置いてる場所はテレビ台なので、ある程度の硬さだと思います
低音調整するつまみを4分の1状態で結構キツイです。割れるまではいかないですが不快な音と言うか・・・安物ですが初オーディオで期待してたので結構ショックですねw
家族が居ない時に調整してみます!ありがとうございました
0379名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/06(日) 19:09:28.48ID:ja6ocWwO
>>376
ある程度の硬さがあるにしてもテレビ台が共鳴?して低音を増幅してる可能性があるのではないでしょうか
自分はスピーカースタンドをハヤミからクリプトンにしたら低音の増幅感や音質改善したので
スペースの問題もあるかもですがテレビ台からスピーカースタンドにすると改善するかもしれないですね
0380名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/06(日) 19:11:33.30ID:v91nVcN9
>>376
まずは原因の切り分けからじゃないかな
スタンドやインシュで改善するかどうかは、家族や友人に手伝ってもらい
人がスピーカーを両手で抱えた状態で音出しするGENELECの開発方式がお勧め
これで低音のボワ付きが顕著に減るならスタンドやインシュが有効
そうじゃ無ければ原因は別
0381名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/06(日) 20:11:45.83ID:sIHH20mv
>>376 最近のテレビ台は軽くて重いモノも置けないと思った。
低音がボワボワになるし、付属のゴムのインシュレータだと余計にだ。重いモノをインシュレータに使うんだね。
500円玉でも10円でもいいだろう。>>369 >>215
それから最近のアンプは長時間鳴らしがないと性能出ないかもね、小さな音量で200時間くらい。
0382名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/06(日) 20:35:04.45ID:2Bsb/Etj
五円玉か十円玉だな。真鍮、銅。
ニッケル合金の良し悪しはわからない。
0383名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/06(日) 20:58:01.35ID:VpZrf9Wf
ラウドネスは切りです。ラウドネス入りみたいな感じではなく、低音だけが無駄に強調されてひと塊り状態になってる感じですかね。とりあえず付属のゴムインシュレーターを外して10円で試してみます
0384名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/06(日) 22:00:02.88ID:Cy7BS1ue
TV台が無垢材ならまだいいけどMDFだとインシュだけじゃ限界あるで
低音が響くようにボアアアアアアって鳴ってるなら足場の問題だと思う
ちゃんとしたスタンドかウェルフロートボード導入した方がいいんじゃないかな?
ちなみにアンプやプレイヤーもスピーカーほどじゃないけど設置場所の影響受けるで
0385名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/06(日) 23:43:23.44ID:EowfT9/e
>>369
あれだけヤマハにしとけと言ったのにw
パイオニアの音は低音域膨らむから諦めるかヤマハに買い換え。
0386名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/06(日) 23:53:29.49ID:XuOiSfIE
試しに5000円以下の中華アンプ買ってみるといいんじゃね

あとはバスレフポートにスポンジ詰めてなんちゃって密閉化
0387名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/07(月) 00:00:41.00ID:IdfWU41i
日本オーディオブランドの音の傾向
<スカキン傾向>

マランツ


アキュフェーズ
オーディオテクニカ
ダイヤトーン

ヤマハ
ラックスマン
ビクター 
テクニクス
ケンウッド
サンスイ
パイオニア
ソニー
エソテリック/ティアック
オンキヨー


デノン

<モコモコ傾向>
0388名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/07(月) 17:45:34.00ID:WFHLInOM
>スピーカーはクリプシュRB-51で後ろの壁から20センチぐらい離れてます
>置いてる場所はテレビ台なので、ある程度の硬さだと思います

間違いだらけのスピーカー選びとセッティングだね
背面にまったく余裕がないのにリアバスレフポートなんて自殺行為
ホーンに目がくらんで、そこをチェックしなかったのはホーンとに残念
テレビ台にもいろいろとあるが、床べた置き寄りはマシというレベル

フロントバスレフポートのスピーカーにチェンジして、
安物でいいから、スピーカースタンドを使うことをすすめる

インシュレーターは、それなりにいいものを使ったほうがいい
と言っても、何万円もするものという意味ではなく、
一番安いやつの2倍、3倍くらいの価格ってこと
左右で5千円くらい出すと、その効果がよくわかるはず
0390名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/07(月) 18:27:43.15ID:r3J514ZY
>>386
それはパイオニアのS-A4SPT-PMでティッシュペーパーとか普通の黄色スポンジで試した。和紙も使ってみたね。
あまり固く塞ぐと詰めると。か。低音が動きにくそうな音だね。
明瞭にはなるけど。
0391名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/07(月) 21:04:55.50ID:heRxT0nw
>>388
間違いだらけのセッティングが原因だったのがわかt悪いのがわかって良かったけど
0392名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/07(月) 21:10:56.38ID:heRxT0nw
>>388
間違いだらけのセッティングが原因だったのがわかっただけでも良かったです。もう遅いですけどw
とりあえずインシュレーター買ってみます!
トゲトゲみたいなやつがいいんですかね
0394コンタクト ◆WkIkguDYlM
垢版 |
2018/05/08(火) 00:34:14.06ID:uM4J7Qel
>>376
>置いてる場所はテレビ台なので

後ろの壁が近いとか部屋の中でのスピーカーの位置の問題でなく、スピーカーを置いている場所の問題でしょうね。
テレビを置く台は音質良くないですから。
0395名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/08(火) 04:15:23.55ID:S3qkkcGH
テレビ台に置くと高さも足りない 床から60cmは離したい
リスニング用のチェアやソファに座った時にツィーターが耳と同じ高さか少し上くらいが望ましい
0396名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/08(火) 08:39:05.30ID:ilAYLFQ7
>>392
なんでそういう方向に行くかな?
まず、椅子でも本でも机でも使って壁や床からスピーカーを離してボワボワになる低音が改善されるか確認しろ。
改善されれば壁や床からの距離が原因だから高さを稼げるスピーカー台、ダメならインシュレーターとか他の選択肢が出てくるんだろ。
0397名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/08(火) 09:42:20.84ID:9FS4Gqhq
>>392
396に同意
すぐにインシュレーターに手を出さずに、まず10円玉敷くとか、5円玉にビー玉載せるとか、御影石の板(ホムセンで100円くらい)とかお金のかからない方法でいろいろ試して見たら?
ググればお金をかけずにいろいろな方法があるよ
試すときは、現状をベースに、複数のやり方を同時にせず、一つずつ比較することが重要
リアバスレフはちょっと置き場所に気を遣うから頑張って!!
0398名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/08(火) 09:57:13.30ID:HAh2gXKZ
ご意見ありがとうございます。時間かけて色々試してみます。また報告させてもらいますので覚えていたらアドバイスお願いします!
0399名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/08(火) 11:52:16.25ID:BKjQJhLF
>>392
後ろ20cmも空いていればコンクリート壁なら問題ない、クリのデカいので実際にやっている
木や石膏の場合は、振動するかどうか確かめて
TV台の影響を無しにするにはとりあえずプチプチを何枚か入れてみる
そうすればスピーカーだけが振動するようになるから台の影響はなくなるよl
まずはそれをやってみて、インシュは変化するだけだからあっちが良いこっちが良いで泥沼かも
0401名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/09(水) 13:23:42.51ID:/OA/t2mM
設置場所を取らないほうがいいんでD級アンプを考えてんだけど何がいいのかわからない。
今pma1500なんだけどこれより良くてコンパクトなのってあるのかな。
specの888くらいなら出せるんだけ良いのか悪いのか聴いたこともないし迷ってる
0405名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/09(水) 21:51:04.88ID:nhJsq5Ja
今日一ヶ月ぶりくらいにONKYO a-5vl経由で音楽を聴こうと思ったら全く音が出なくて原因が分からない
電源はちゃんと付くのにスピーカーから音が出ないし、さらにはヘッドホン端子からも音が出ない
[Mac]-USB-[オーディオIF]-コアキシャル-[ONKYO a-5vl]-コード-[スピーカー]と繋いでいる
ちなみにオーディオIFのヘッドホン端子からはちゃんと音が出る
https://i.imgur.com/nguunJh.jpg
これってa-5vlが壊れてるんですか?
0408名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/09(水) 22:16:12.83ID:nhJsq5Ja
追記
a-5vlのボリュームを最大まで回したらスピーカーから「サー」と「ブーン」というノイズは聞こえる
0409名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/09(水) 22:21:55.77ID:c/7ZxYJ5
USBオーディオやスマホやテレビのヘッドホン出力からA-5VLに接続して音が出るか確認

確認が面倒ならもう壊れていると言うことで捨ててしまえ
0410名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/09(水) 22:34:37.30ID:y5QLrleF
ボリューム最大でノイズが聞こえるならデジタル入力が死んでる可能性高い
デジタル入力が2系統あるっぽいからもう片方に繋げたりアナログ入力に繋いで音が出るか確認
0411名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/09(水) 22:54:07.79ID:nhJsq5Ja
親に尋ねてみると古いRCAケーブルがあったのでiPhoneからCD入力に挿して音楽を流したらスピーカーから聞こえました!
>>410の言う通りデジタルが死んでるようです
オーディオIF側のデジタル出力かアンプ側のデジタル入力かケーブルが死んでるのかは分からないけど
0412名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/09(水) 23:16:56.56ID:nhJsq5Ja
みなさんお騒がせしました
何故かオーディオIFのソフトウェア上の設定でデジタル出力がオフになっていましたm(_ _)m
ありがとうございました
0416名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/11(金) 10:20:28.32ID:FUI2sQbV
日経の雑誌に載ってたチャイナによる日製家電製品評がぐう正過ぎた、曰く

部品の品質は疑うべくも無く高い
イノベーションに欠け、消費者意識を軽視する傾向がある
高付加価値に対する幻想
よって出来上がるのは高性能部品を寄せ集めたゴミ
完成品としてのパフォーマンスや使用感は二の次
日本の製造業は我々の下請けとして細々と生き延びるだろう

ほぼ完璧な分析&予測
0419バカ瀬戸発見!
垢版 |
2018/05/11(金) 23:57:04.14ID:36abSGsc
>416バカ瀬戸乙
こんだけ長文で中身がからっぽなのはバカ瀬戸だろw
0420名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/16(水) 08:08:58.52ID:/2pbYBg7
テレビでよく見る「日本の技術の素晴らしさ」とか「季節の美しさ」とか
「外国人が 日本食を好んで食べている」という情報ばかりを見たり聞いたりしていた。
自然と、日本人の文化は 海外の人たちが興味をもってるんだ、
日本の技術って世界でも誇れるものなんだという感覚が
知らない間に自分の中で形成されていたんだと思う。

アメリカで受けた授業で初めての自己紹介。
I'm from Japan.
この一言で興味 を持ってもらえる、そんな期待が自分の中にあった。
しかし、予想に反してその一言に対しては無反応。
そしてそのまま次の人の自己紹介に移っていった。
I'm Japaneseという言葉、私は日本人だと言えば
それで何か変わると期待していた。
それを見事に打ち砕かれた。

Do you know where Japan is in this world map?(この世界地図の中で日本はどこにあるかわかる?)
ノルウェー人の友達は中国を指した。
アメリカ人の友達はインドネシアを指した。
イギリス人の友だしはタイ・ベトナムを指した。

全部、惜しいようで違う!
そして分かった。
そもそも日本がどこにあるのかなんて気にしたこともないんだなぁと。
僕が見ていた地図は日本を中心とした世界地図だった。
みんなが見ているのはヨーロッパを中心とした ものだからアジアの国、
特に日本は世界地図の端っこだった。
今にも消えてしまいそうなちっぽけな 日本を見ると虚しい気持ちになった。

2016-04-16
アメリカ留学で僕には日本人としての価値なんてなかった【海外留学体験談】
http://www.stay-minimal.com/entry/Japanesevalue
0421名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/16(水) 08:42:23.06ID:T61noedl
勘違いくんのふりした日本サゲだなw
どこまで本当でどこまで嘘なのかもわからん、クソの役にも立たん話やん
0422名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/16(水) 08:54:02.61ID:T61noedl
一方で日本の本当の衰退ぶり、ヤバい状況は絶対に報道されることがない
危機感を持たせず、ムダに褒め称えるか自信だけを喪失させるか
真面目に見つめる視点はない
0423名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/16(水) 18:20:23.58ID:6w1sNr/a
普段はA-9050使ってるけど、ヤフオクで落とした昭和のテクニクスのアンプに繋いでみた。
スピーカーはモニオのブロンズ2。

意外と良い音がするな。
オンキヨーと比べると透明感みたいなものは無いが、その分あったかい音がする感じ。
自分はどこまでも音質追求するタイプじゃないから、たまにはこういう楽しみ方もいいなと思った。

アンプとセットのチューナーも簡易室内アンテナで受信してるし、レトロなイルミネーションも癒しになる。
今夜は久しぶりにJ-WAVEでも聞きながら寝るとするかな。
0424バカ瀬戸発見!
垢版 |
2018/05/16(水) 23:36:04.84ID:XyXyNpAl

どうしてロリペドクソ野郎瀬戸公一朗がいまだに書いてんだ?
0425名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/17(木) 01:38:06.12ID:+59gQ5Gq
テレビをテレビボード置きから壁掛けの物に買い替え、テレビボードの上が空いた為
リビング(14畳)で音楽を聴く+PS4に繋ぐ目的でアンプとスピーカーの導入を検討しております。
リビングでの音楽再生は有線LANで接続してNASの音楽(MP3)を聴けるようにしたいです。
CD再生、USB接続はおそらくしないのでなくても別に問題ないです。
可能であればHDMI接続はできるといいなと思っております。(PS4接続)
Wifiスピーカーで使用したヤマハのMusicCastが凄く便利だった為、ヤマハの製品で検討しております。
予算は15万までで、おすすめのアンプ+スピーカーを教えていただけますでしょうか?
0428名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/17(木) 09:13:46.32ID:tCWx2wae
HDMI入力を優先するならPioneerのSX-S30
これならPS4ともHDMI接続出来るはず

スピーカーはテレビ台の上に置くのなら後ろの壁からあんまり離せないだろうから
リアバスレフじゃないやつがいいと思う
WharfedaleのREVA 2とか
トールボーイなら上のbronze 6とか
0429名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/17(木) 09:45:55.40ID:8/xgfSuE
ブックシェルフならリアバスレフでも20〜30センチも離せれば大丈夫だと思うけど
ただTVボードの上が環境的に最悪で低音暴れやすくなるから
そこに置くのはオススメしないなあ
特にMDFを使ってたりするとそれはもう盛大に鳴くし
せめてウェルフロートボードを下に敷くとかやった方がいい
0430名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/17(木) 20:04:15.22ID:tCWx2wae
壁から30センチ離そうとすると本体の奥行きと合わせてスピーカーが60cmくらい前に出てくる
リビングでスピーカーが60cmも前に出てくるとほぼ確実に家族に邪魔って怒られると思うぞw
0433名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/20(日) 03:45:11.99ID:PXS3D01h
pm6006とa-9150のどっちか買おうと思って、聴き比べして来たけど、どっちもどっちって感じで迷う
両方低音は薄くて、マランツはモコっとした感じで9150はクリアに近いけど、シンバル系の音がすかった感じに聞こえた
もうちょい低音があるのどれになるんだろ
0437名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/20(日) 11:09:43.57ID:fHCeJH0Q
>>433
ちょっと奮発して50DAで決まりだよ
0438名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/20(日) 13:11:17.55ID:W3pjC7On
>>433
10万までならAI-503だな。
ステレオ屋によるとあのA-70以降
ようやく満足するアンプらしい。
ちなみにA-70Aは後継機だけど、全く音の傾向が別物。



AI-503はスペックと大きさに惑わされて売れてないけどね。
ヨドバシあたりに展示してあるから一度聴いてみるといいよ。
0440名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/20(日) 13:42:21.19ID:yHXMhl4b
TEACのは音が硬いだけで聞いててあまり気持ち良くはなれないアンプだな
モニター的な音だからロックあたりをガツンと聞く時ぐらいしか用途が浮かばない
小音量だとやたら素っ気無い音だしな
0441名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/20(日) 14:46:27.98ID:dLG9ngg+
ステレオ屋はステレオタイプなので参考にするな
と冗談はさておき、売りたい商品を高く評価するのが商売人のやる事。
なので鵜呑みにしちゃだめだよ。
俺の連れが間に受けて5ODA買って裏切られ即、ラックスマンに買い換えたよ。
0442名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/20(日) 14:50:38.08ID:T2JxBJTW
>>441
50DAと同じ価格帯のラックスマンなんてあるのか?
0445名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/20(日) 15:03:30.03ID:W3pjC7On
その音が硬い、シャープな音が好きな俺みたいのもいるんだよ。

聴くジャンルにもよるが
ハードロック系ならTEACはハズレはないと思う。

クラシックなら知らん(^_^;)
0446名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/20(日) 15:16:13.78ID:rIQb8B3m
>>443
つまりその価格帯のアンプではそいつの望む音は無理だったということだな
それを50DA買って裏切られたとかって話にすり替えられてもな
0447名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/20(日) 15:48:07.06ID:PXS3D01h
やっぱ色んな意見がありますね
もうちょい予算増やして選択肢を増やしてヨドバシでまた聴いてみる事にします
自分も聴くメインはハードロックですが、teacは入力の数とか見るとどうしても選択肢から外れてしまいます
0449名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/20(日) 16:35:26.37ID:fUnEICXl
TEACのアンプはモニター的な音だと思うから、ロックに良く合うというのはある意味で間違ってはいないと思う。
でも同じロックにしてもどう聞きたいかによるかもね。
と言うのも音質の悪い音源はほんと哀しくなるほどただ煩いだけに聞こえたりもするし。

オーディオって塩梅というかさじ加減というか、多少盛ったり上手くごまかしてくれるほうがありがたい場合も多いよ。
だから結局はその塩梅やさじ加減が自分の良く聞く音楽に合うか、ひいては自分の感性に合うかなんじゃないかな。
じゃなければ最初からモニター的な機材の中から選べば間違いないってことになっちゃうしね。
0452名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/20(日) 17:01:24.20ID:ogzEmKIs
俺もデノン1600NE押す
0453名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/20(日) 17:14:15.72ID:W3pjC7On
>>447
ハードロックを幅広く聴くなら
DENONもありだと思う。
厚みのある低音、ふわっとする音空間。充分パワーを感じれると思う。


俺はメタル系なんで
キレ、タイト、ピンポイント、スピード感。
ここを重視してるから。
ある意味特殊なジャンルの特殊な音傾向が好みなのかもしれない。

TEAC以外でここまでキレッキレな音を出せるメーカーは10万以下はないかも。
0454名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/20(日) 17:20:42.68ID:z95tWafQ
>>453
TEAC以外なら次点で中古のA-1VLかA-7VLってとこだな
0456名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/20(日) 23:45:39.66ID:i4Lu7RfF
最初に結果だけ言うと、予算増やしてPMA-1600NEにしました
スレで出てたのも視野に入れて昨日聞いた6006と9150は省いて、S801 PM8006 A-50DA PMA-1600NEの
4つを自分の持って行ったCDで自分はどのアンプを使ってるか見ずに聞いて決めました
店員さんも、アンプと値段見ると先入観が出ちゃうので、自分の耳で合った物がいいと言ってくださいまして
結果3枚のCDで聞き比べたところほんと違いがよく分かるってCD2枚目からはどのアンプ使ってるか分るほど違いがありました
A-50DAは個人的には悪くはないと思いました。
0457名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/21(月) 00:19:12.76ID:vS1fXl9g
え、もう買ったの?早すぎw
まあ納得出来る買い物が出来たんならよかった
自宅に設置したら感想聞かせてよ
0459名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/21(月) 07:08:45.92ID:Zrow8BC8
>>458
音以前に本人の選択条件から外れた製品だったんだから仕方ないだろw
0460名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/21(月) 08:34:41.25ID:RYD1CYZE
>>458
入力数最優先で音はどうでもいいんだろ。まあせめて聴いて悩んで欲しかったが。俺ならTEACのあの音聴いたら他は聴けないレベル、折角のハードロック好きなのに勿体無い。
>>458
0462名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/21(月) 08:48:10.98ID:NCqSfKlh
入力数なんてセレクター使うとか
何とでもなるのにな。
オーディオなんだからまずは音ありきだと思うけどね。合う合わないはあるけど何人かTEACアドバイスしてるのにスルーってのは、住人に対して失礼かとは思うが。
0463名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/21(月) 08:54:50.34ID:eu9Nd9vY
5ちゃんで住人に失礼とか無いわ
0467名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/21(月) 09:13:24.48ID:JzeLwFgJ
ハードロックに1番合いそうもなく誰も、推してないマラとか聴いてるしな。

>>461
ハードロック、メタル系はTEAC使い多いよ。TASCAMの音傾向が反映されてるのかと。
Jazzクラ使いには相手にされないがw
0468名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/21(月) 09:17:54.04ID:dahi+fZU
人にお勧め聞いといてTEACはスルー、スカキンのマラは2機種も聴くとか、さっぱりわからんですわ。
0469名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/21(月) 09:25:54.69ID:P02IUc+W
入力数の関係でteacは候補外言っていますね

個人的に後付けセレクターは見た目的にあまり使いたくない
0470名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/21(月) 09:39:00.03ID:MX1BTTHQ
やっぱりフルサイズってのは見た目で買う人も多いから重要なんだよな。中がスカスカで制震に苦労するんだけど。

TEACはスペック的にバワーないし
小さいからデスクトップ用と思われてるけど、触ればわかるがメタル筐体でガッチリ覆われてる。

スペックと裏腹に全くパワー不足を感じない元気な音を出すし
DACはAK4490をニ基積んで、完全デュアルモノーラル構成という豪華仕様だけど、見た目重視じゃないからね。
0471名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/21(月) 09:39:47.29ID:vS1fXl9g
AI503聴いてないことにやたら過剰反応してやつがいるけど社員か?
オーディオは所有欲を満たす見た目も大事だし
試聴しに行った店になかったのかもしれないだろ
0472名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/21(月) 09:42:25.15ID:IE6XIDDK
TEACは入力数の問題で候補外としてもだ、誰もお勧めしてないハードロックに全く合わないマラを2つも視聴してるのは何故なんだ?
やっぱり見た目か?

展示して目立つのは
デノ、マラ、パイ、ヤマ
の4社だからね。
0473名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/21(月) 09:45:31.70ID:FWk53+15
いや普通に置いてあったからついででしょ
家電量販店はTEACがセレクターに繋がれてない事
多いし
0474名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/21(月) 09:48:04.79ID:6sjFLX4S
そもそもこの質問者
機器構成とか書いてないし、
ハードロックってのも後から言ってきたし、お勧め機種なんてわかるわけないわな。入力数云々から
シンプル構成でもなさそうだし。
0475名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/21(月) 09:51:47.69ID:o/PCs4O9
TEACはDAC部も優秀だから、アンプと切り離して考えても良くない?
TEACのアンプ部って結局中華デジアンと大差無いと思うから
アンプはもっとしっかり作ってあるやつを選んでおきたい気持ちは凄く良くわかる
0476名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/21(月) 10:05:34.21ID:3Cy+lz+G
50DA推しがどうのって言ってる奴がいたが
一番粘着してるのはどう見てもTEAC推しの基地外だろ
0477名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/21(月) 10:08:05.35ID:6jnIvCZk
icepowerって日本では結局中華と同レベル程度の評価しかないんだよなあ。TEACが海外のが売れてるのは納得。
0479名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/21(月) 10:17:57.85ID:N5+gHB2h
海外サイトは隈なく見てるけどTEACの話題なんて殆ど見かけないけどな
Hard Rockなら、掲示板なんかだと
NAD bee かYamaha 次点でDenon 勧めてるのをよく見る。
0480名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/21(月) 10:17:59.03ID:eR+JoPFw
TEACなんてこのスレで一度たりとも出てきてないじゃん。誰も見向きもしないメーカー。

ってかTEACってなんで存在するのか不思議なレベル。
0481名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/21(月) 10:33:38.16ID:dd2YJjAL
TEACはデスクトップ使いが買う程度じゃないの?あんな小さいのラックに入れて使う気起きんわ。
フルサイズだとカセット、MDとか化石デッキ作ってるし、オープンリールテープとか未だに販売してるし。よく事業が成り立つレベル。このメーカーホントに意味がわからん。
0483名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/21(月) 10:41:45.93ID:n3RLuiZ1
TEACは要するに硬くて素っ気ない音のモニター系の機材だろ
それをハードロックに応用して聞くのは個人の勝手
ただうるさいだけの音と思う奴もいれば小音量がショボいという奴もいる
そう考えるとそれほど勧める意味がわからん
ハードロック好きなら聞いてみれば?
ぐらいの話をどこまでも粘着してるなよ
0484名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/21(月) 10:47:00.59ID:fCq49UGb
TEAC嫌いじゃないなけど10万円出すなら他に選択肢あるし、せいぜい出せても5万円まで?
個人的にはオンキョーに頑張って欲しいけど、何故か買っているのはデノンが多いという現実。
0486名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/21(月) 10:49:28.73ID:kg4vIJ12
デノンはどうしてもあのデザインが駄目だ。オンキヨーは好みだけど業績悪化でピュアから撤退しかねない感じも…
0487名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/21(月) 11:04:18.64ID:7iX8BFPr
AI503なんてTEACスレでも相手にされてないよ。殆どUDかNTの話題。それ以外はピュア的に見向きもされないよ。糞メーカー
0490名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/21(月) 12:07:22.90ID:fAa6aeSb
TEACの501DA持ってるけどこの音を決定付けしてるしてるのが付属電源ケーブル
これはタイトでデッド、広がらない、低域強めの音質でAI-503のそれも同じような音だと思う
元のTEACのアンプ自体もその傾向だけど電源ケーブルでさらに強調してる感じ
なので低域少な目で暖色傾向のオーディオ用電源ケーブルに変えればジャズやポップスも聴けるようになります
ちなみにTASCAMのハンディレコーダーも持ってるけどこれも同じような傾向の録音音質ですね
0491名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/21(月) 12:11:03.91ID:7iX8BFPr
>>490
501DA持ってる人はちらほらネットで見るけど503は全く売れないのはなんで?
日本で3台くらいしか売れてないんじゃね??その割には値引き渋いし、5万なら考えなくもないんだけどな。
0492名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/21(月) 12:16:37.36ID:vS1fXl9g
価格上昇&デザイン性の低下で魅力がなくなってる
あれならUD503とセットで使うパワーアンプを出してくれたほうがよかった
0494名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/21(月) 12:31:22.23ID:fAa6aeSb
TEACのデザインは他メーカーよりいいと思うけど問題は買い得感の無さ
今の時代買い得感が無い商品は売れません
0495名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/21(月) 12:41:54.91ID:+0Q9SvkM
TEACがフルサイズの薄型デジアン作ってくれたら買うよ
オンキヨーのA-5VLみたいなやつ
それのDAC強化型の現代版出せば絶対売れるはず
0496名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/21(月) 12:44:18.30ID:+0Q9SvkM
あ、ボッタクリ価格は無しって条件で
0500名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/21(月) 15:03:56.18ID:yN7ikQhY
デジアンなんだから茶色より白のがいいだろ。茶色だとアナアンとか真空管のイメージだし、デジアンなのに茶色とかおかしいだろw
デザインはデジアンらしく洗練された503のが断然いい。茶色がいいとか思えるのは爺婆だけだよw
0502名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/21(月) 16:11:16.00ID:FtDxXEUD
501から3万も価格を上げたのが売れない原因だろ
10万出すなら他にいくらでもいいアンプがある
0508名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/21(月) 18:34:50.17ID:jKKLw5ZN
DENON、マランツ、ヤマハ、オンキョー辺りのフルサイズのプリメインアンプの中ならオンキョーのデザインが好きだな

DENONとマランツはくどいデザイン
ヤマハはツマミが苦手
TEACのフルサイズのプリメインアンプのデザインも悪くないけどツマミを触ってあまりの精度の低さにガッカリしたよ
回すとなんかキシキシ引っかかるんだよね
国内メーカーの製品であんなの無いわ
ミニコンポでも感じたことの無い精度の低さ
あの感触はちょっと他のメーカーではあり得ない
0509名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/21(月) 20:05:01.26ID:7Cs3DH+N
ツマミの感触はパイオニアが良かったな、オンキヨーはデカくてしかも軽すぎる。
TEACはミニサイズの方が高額だしツマミも0.5デシベル単位で調節出来る。筐体も完全メタルだし。
0511名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/21(月) 22:02:16.75ID:n8ieiHku
安物でも手を抜き過ぎたら駄目でしょ
0513名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/22(火) 01:30:00.97ID:zQTVBQin
>>458の書き込み時刻が朝6時57分
それ以降も朝7時8時台に書かれている中身からっぽのクソレスはロリペドクソ野郎瀬戸公一朗ってことだ
0514名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/22(火) 05:58:30.70ID:WD/zezoS
>>513
消えろよ、毎回邪魔くさい奴だな
0516名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/22(火) 07:34:31.04ID:TB0lxiku
>>515
5万で売ってる店教えて
0517名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/22(火) 08:25:02.03ID:Gh4ACZ9k
初級クラスだし、とりあえずフルサイズのDAC付きアンプがオーディオやってる感じの気分も高まっていいね
そういう雰囲気ってのも大切だし
やっぱオーディオ用のプリメインアンプは10万クラスのAVアンプより音良いし
気がむいたらバイワイヤリング接続なんかも楽しめる
リモコンもあるし何かと便利だね

中華の小型デジアンじゃなければ、どれを買っても安全面では安心だし
好きなデザイン、好みの音色のアンプを買えばいいだけじゃん
0518名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/22(火) 08:26:56.90ID:Gh4ACZ9k
中華デジアンの爆音問題や火花が出たとか話聞くと絶対無理
0520名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/22(火) 09:44:58.08ID:Kq8y6CZQ
>>456
ハードロック聴くならTEACは視聴くらいはしとくべきだったな。

オーディオの重要性ってまずは音ありきだろ?

人の考えは様々だが俺は本末転倒だと考えるわ。
0521名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/22(火) 10:05:11.60ID:XH9nchBJ
>>520
またオマエか!
0522名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/22(火) 10:11:08.45ID:xNWr0q4S
DAC付きが条件みたいなのに
1600NEねえ。
古いPCM1795未だにに使ってるしデュアルでもないし…

10万ならDAC付きなら
AKM4490デュアル搭載のAI-503

DACなしなら
SOULNOTEのA-0

だよ。
アンプの選択肢が
ミーハーそのもの。
0523名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/22(火) 10:23:21.59ID:edg/Oma1
>>522
バカみたいだから
いい加減粘着するのやめたら?

ミーハー以下じゃん
0525名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/22(火) 11:07:27.15ID:xqgDFKHu
>>522
それこそミーハーなんだから
DACのチップなんて知らないだろうよ。

ソウルノートとか存在すら知らないと思うんだ。

DENONが気に入ったらいいんじゃね、俺が聴くわけじゃないしw
0529名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/22(火) 11:22:01.35ID:U/MqaGVs
相談者に対して
π厨
DENON厨
TEAC厨
の工作合戦

結果
DENON 購入
π 視聴して悪くなかった
TEAC 入力足りない 完全スルー


TEAC一人負けwwwwwwwwww
0530名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/22(火) 11:23:44.55ID:llPkxCv2
ふふふっ
70DAの俺が真の勝利者さ
0533名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/22(火) 11:42:46.72ID:bFBCCRlj
とにかくダサい

正直物凄く中途半端なアンプだわ
0536名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/22(火) 12:19:49.98ID:qpEsfYhY
>>531
初心者なんだから
ソウルノートなんて知るわけないだろ。団子音のDENONよりは遥かに良い音だと思うけどね。
0537名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/22(火) 12:26:32.27ID:uhoayjXF
通ぶって半端な物買うのが一番カモじゃん
0538名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/22(火) 12:34:54.31ID:HuVfxZ8F
1600買ったものですが、別にdacが必要とは言ってないです
セレクターも自作して持ってますが、配線が煩わしくなるのでやめました
視聴はしとけば良かったと思いますが、端子数の問題ですっかり頭から抜けておりました
その中から3〜10万の間で聴いていなかった機種を視聴して最終的に1600しました
この会社だから買ったとかは一切ありませんが、お騒がせてしまいすみませんでした
0539名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/22(火) 12:39:14.28ID:XFL7JLwe
もう粘着は消えて欲しい
0542名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/22(火) 13:29:27.78ID:yEJdyumt
>>538
頭のおかしいやつが涌いてるだけだから気にしなくていいよ
1600NEの音を気に入って購入したんだからなにも問題ない
tiac推しもソウルノート推しも1600NEと聴き比べて推してるのか怪しいし
ここに居ると粘着されるから10万〜のスレかDENONスレに行ったほうがいいかもね
0543名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/22(火) 13:30:08.67ID:pHCplJf0
>>540
しつこいTEAC厨ですねw
0544名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/22(火) 13:31:14.38ID:pHCplJf0
>>542
どっちも同一人物でしょ
0548名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/22(火) 14:10:18.54ID:LC/upWZC
>>538
ヤマハ
オンキヨー
パイオニア
デノン
しか!
関心ないってオーディオ聴く価値ないてますね。
SOULNOTEはスルーですか
そうですか、中小は見向きもしないってか?

商品を看板だけでしか見ないクズさんよ。
0549名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/22(火) 14:18:27.33ID:dXZYtkSu
TEAC叩きもSOULNOTE叩きも
デノン工作員である事に注意
二重工作員も登場しちゃってグダグダじゃないか。

そもそも試聴してあっけなく決められるんだから、質問者は何の為に質問したのかと?

質問するなら、現在のシステム構成、アンプに求めるもの、不用なもの、聴くジャンル
せめてこの位は書いてくれないと
何も推せないよ。

ピュア板はライバルには敵意むき出しだから、スレが荒れるような質問は今後は控えてな。
0551名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/22(火) 16:45:38.78ID:M9y/E/6H
レス見て思ったがこの質問者には
アンプよりまずはセッティングを煮詰める、次にスピーカーという流れだったんじゃないか?

オーディオボード
インシュレーター
空間と角度
きっちり煮詰めたら音なんかガラリ一変するよ。
0554名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/22(火) 18:18:15.28ID:rmKldHvp
とりあえず自分はオールマイティにそこそこ盛り上げて聞かせてくれるパイオニアで満足してますよ。
やっぱり部屋ではリラックスして楽しく音楽を聞きたいですからね。
スピーカーはモニオのシルバー2です。
トンコンも積極的に活用して自由に楽しんでいますよ。
0555名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/22(火) 18:29:11.05ID:M9y/E/6H
>>553
少しどころかガラリと変わるって。特にスピーカー回りは激変するから。何の為にある程度高いスピーカーに別売りで台を売ってると思うんだ?

ある程度オーディオに金かけた奴が挫折するのが、やっぱり部屋だ…

で、そこで部屋まで改造するか、気楽に楽しむか2択が待っている。

まあこれは大げさな例だったけど
インシュレーターでも
木製とスパイクでは響き方が全く違うぞ。

最初はオーテクとかオヤイデあたりの安いインシュで構わないし。

その程度の出費を惜しむなら10万のアンプに手を出さないほうがいい。
0556名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/22(火) 18:46:21.81ID:Tx3h7H8z
>>555
スレチ
0557名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/22(火) 19:08:00.66ID:BiQkABP9
>>555
もし音が激変するとしたらそれは妙な金属の響きを加えたり必要以上に音の響きを殺したり不自然なことをしてるからだ。
そんなことを他人に無責任に勧めてはいけないな。
0559名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/22(火) 20:12:20.49ID:/rLspI+d
スレチなのは承知だが
インシュレーターまで否定はおかしいぞ。みんなスピーカー直に置いてるわけじゃないよな?
点設置はオーディオの基本中の基本じゃないか。
0560名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/22(火) 20:22:51.97ID:+mrc5i6/
アクセで音が変わらないってのは暴論すぎる。費用対効果は別にしてアクセで音は変わるよ。

インシュレーターも
スピーカースタンドも
確実に音は変化するよ。
機材のせんたくよりむしろ、それをどう使いこなすか
の方が難しい。

高い機材買ってポン置きで良い音なるなら、こんな楽な趣味はないよ。
0561名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/22(火) 20:46:05.08ID:Coz+dF16
DENON推しは何回書き込みあっても問題なしで
TEACだとアンチやら工作員扱い
アクセはスレチとはいえ、音が変わらないと断言。

ちょっとこのスレ変だわ。
0562名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/22(火) 20:52:11.56ID:c4JYU9Wi
アクセはスレチ
音が変わらないと言われても
スレチなんだから仕方無いね。

それとこのスレ10万以下のアンプだけど今後TEACは禁止ね。

そもそもTEACスレはAVスレなのだからピュアではない。
TEACもスレチ。

DENONはピュア
TEACはAV
身の程をしれ。
0565名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/22(火) 21:11:33.44ID:H2CQXRrR
>>562
同意
そもそもTEACなんてミニコンじゃんか。ピュア板にTEACが出てくることがスレチだ。
PCオーディオ用で
デスクの上にちっこいスピーカー置くようなニワカ用だろが。
ピュアにTEACなんて下等なブランド持ち込んでんなよ。


ここは10万以下のアンプスレだ。
インシュだろうがなんだろうが
ここではスレチは問答無用で
クズ扱いなんだよ、とっとと失せろ。
0566名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/22(火) 21:15:34.70ID:yEJdyumt
インシュやケーブルで音は変わると思うけど激変は言い過ぎだと思う
まあでもスレチだからこれ以上は止めとこう

>>561
TEAC推しは明らかにキチガイなのがいるからしょうがないわ
0568名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/22(火) 21:50:26.03ID:8WRsxnkM
最近TEACファンが不自然に増えたなって思ってた。
存在感のないメーカーなのにね。
インシュやケーブルで荒れるのはいつものことだけど。
0569名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/22(火) 21:52:36.36ID:a0w44O+i
TEACて言ってもブランドが低価格でバカにされてるだけで、エソテリックって言ったらありがたがるだけでしょうに
母体は同じ

音で選べば良いだけでしょ

とラックス使いが言ってみる
0570名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/22(火) 21:56:36.34ID:MKcwcY4Z
ここはピュア板の10万以下アンプスレです。
スレチな話題に関しては全て認めません、否定します。
TEACはAV板に存在しますのでピュアとは認めません。

アクセもスレチなのでスピーカーば床に直に置くのが基本です。

セッティングなどオカルトです。
あくまでピュアアンプの音に関してのみのスレなのでお間違えないよう。
0571名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/22(火) 21:57:31.09ID:/m/DjkWw
大して変わんねえよアンプの音なんてしかも初級機なんだろ
予算と見た目と所有欲で選んどけ
TEACでもヤマハでもデノンでも好きなの選べ
0576名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/23(水) 00:41:19.29ID:i39ghmGQ
>>559
スピーカーはスレチ
0577瀬戸うんこ
垢版 |
2018/05/23(水) 01:13:50.03ID:AZedx1mN
>>514
よう、瀬戸うんこ
おまえの書き込み時間は朝の6時ジャマイカwで、おまえが瀬戸うん公一朗という証拠だw
ロリペドの証拠を自ら示しておまえ警察に追われてんだろ?
くちだけはあいかわらずエラソウナクソ瀬戸うんこ野郎が
地獄へ堕ちろや
0578名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/23(水) 02:26:25.01ID:dml9pLSy
DENONのヌルっとした曲面デザイン
あれ何とかならない?
最近増殖してるピアノブラックのやつも部屋で浮きまくりそうだし
0580名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/23(水) 08:16:30.03ID:kMPh8Hre
>>579
>>最近増殖してるピアノブラックのやつ

これがPMA60のことじゃまいかと
0581名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/23(水) 09:16:54.21ID:Qs3Ng+UZ
PMA60とかDRA100なんかはTEACと同じでデスクトップ用だから
デスクにはマッチするんじゃないかな?

フルサイズのラックに入れると浮きまくりそうだが
0582名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/23(水) 09:32:01.90ID:AlThf+AK
PMA60はこれが結構デカくて存在感がハンパないから要注意
0583名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/23(水) 09:43:24.29ID:NMk9R3Js
オールインワンモデルは利便性優先
音は価格以下かな
当たり前だけど
0584名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/23(水) 09:48:09.90ID:8wdFjBLP
PMA60のいきなり電源落ちる病はまだ直ってないの?
あちこちのレビューで叩かれまくりじゃんか。
0585名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/23(水) 09:53:09.52ID:8QUEH/0+
>>584
50じゃなかったっけ
60もそうなんだ
もう少し様子見よっと
0586名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/23(水) 09:59:21.41ID:iPhek0EP
DENONは昔の方がデザインが良かった
今のパイオニアに近い。
シンプルな方が部屋に合うからマランツは一番ダメだ
0587名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/23(水) 11:34:39.10ID:TDK3Makw
デザインは本当に人それぞれだな
俺はマランツやラックスのデザインのほうが好き
一番オサレだと思うのはprimareのI32だ
0588名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/23(水) 11:42:18.28ID:AikYOuZt
自分はA-5VLのデザインが一番好きだったな
今はああいった薄型デザインの初級機が無くて残念でならない
0590名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/23(水) 11:56:26.60ID:H1I5i3Dc
>>589
あれは中身スッカスカの空っぽだからなぁ
0591名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/23(水) 11:57:30.33ID:H1I5i3Dc
確か今時リモコンも無いし
0592名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/23(水) 12:02:48.82ID:nB9esZBL
ひと昔前のアーカムのアンプがそんな感じだったな
今だとリモコン無しはさすがに先祖返りっぽい
0593名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/23(水) 12:22:36.41ID:HxzaIyav
>>584
電源落ち病ってPMA50時代から指摘されてたじゃないか。
まだ改善されてないの?
DENONも症状知りつつ、そのまま売り続けるっておかしくないか?
0595名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/23(水) 13:04:40.61ID:nRy14B8o
テレビもビデオもユーザーがファームウェアを更新出来るのに、PMA-60はメーカーにやってもらわないとダメなの?
0596名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/23(水) 13:13:54.64ID:t9+pdiH9
>>594
これって車でいうリコールみたいなもんじゃないの?
出荷した製品回収して直してから再出荷するべきだろ。

確かマランツのアンプも
いきなりヴォリュームアップする事案なかったっけ?
こちらはホームページにも告知してあったからまだ良心的だけど
DENONは公式には認めていないわけだしな。タチが悪いよ。
0597名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/23(水) 13:29:35.51ID:eokZgBBv
とりあえず変わり種はパスかな
0598名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/23(水) 13:34:51.92ID:829BIlJ0
自分はずっとA-9050使ってる
A-5VLも持ってたけどそっちの音には飽きた
結局オーソドックスなアンプは長持ちするね
今なら50DAに買い替えてもいいと思うけどまだ暫く使えそうだからなぁ
とりあえずパイオニアの新型発表の動向見てからのんびり考えるつもり
0599名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/23(水) 13:39:03.64ID:NTBtpR2f
今、フォステクスのHP-A8Mk2にアクティブスピーカー繋いでるけど、
フォステクスがプリメイン出したら最強かもな。
0600名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/23(水) 13:47:08.61ID:WxzJMW1h
フォスの現行アンプはスピーカー端子がチャチで買う気になれない
あれがバナナプラグ対応ってだけでもだいぶイメージ違うと思うんだけど
その辺わかってないよな
0601名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/23(水) 20:58:45.25ID:NTBtpR2f
レコスタで使われてるアンプのスピーカー端子は、簡単には外れないネジ止めとかというのを知らないのかな?
0602名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/23(水) 21:10:28.63ID:zGR0Dr8t
>>599
無理じゃね?
フォスが作ったNHKアクティブモニターも、中身のアンプはアキュ製だ
0604名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/24(木) 01:05:25.32ID:p2HObDCg
デノンの小さいのは良くてティアックは机上スピーカー用でピュアじゃないとかw

屁理屈がプアな奴がいるなw
0605名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/24(木) 06:22:47.77ID:uIxbk0us
>>604
DENON厨はTEACはEsotericを抱えてるって意識がないんじゃないの?むしろTEAC系のほうが超高級オーディオからミニサイズまで幅広く製品展開してるんだけどねえ。
0607名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/24(木) 14:24:16.37ID:p2HObDCg
デノンの小さいのには噛みつかないんだから
そういうことやろ
0610名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/24(木) 16:17:26.32ID:eU+V8u8P
>>601
それって一般人でも買えるの?
0612名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/25(金) 18:07:44.32ID:QQOTrqVQ
質問させてください。プリメインとcdプレーヤー の価格のバランスって皆さんどんなもんです??良いプリメインなら良いcdプレーヤー じゃないとあんまり意味ないですかね??予算内のやりくりで悩んでます。
0616名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/25(金) 19:15:39.58ID:yUsARJ3C
プレーヤーに金かけるか否かは、スピーカーの愛着のある無しで決めればいい
お気に入りのスピーカーを少しでも良く鳴らしたいなら、プレーヤーをケチるべきじゃない
0619名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/25(金) 19:27:43.42ID:sDTYke/Z
>>612
予算は総額いくらなん?
pmアンプ初級機スレだから
その額によって
みんなの知識・蘊蓄
変わってくると思いまっせ?
0622名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/26(土) 08:15:48.25ID:h3APja6o
612です。皆さんありがとうございます。予算30で考えてます。
0623名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/26(土) 08:48:11.22ID:1RXvPzat
おれなんてpcのドライブで済ませてる。ちゅうかcdから直接聞くことなんてここ10年やったことがない。
cdは音楽ソースじゃなくて音楽データ媒体
0624名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/26(土) 08:58:23.49ID:OF49ccCy
>>622
これでいいよ。
プリメインアンプ パイオニア A-70DA(11.5万円)
CDプレイヤー  パイオニア PD-30AE(2.5万円)
スピーカー    KEF R300(16万円)
0625名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/26(土) 09:36:24.04ID:pYhJTg++
>>624
すごくイイと思う
まずはある程度良いスピーカーだよな
0627名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/26(土) 10:55:09.71ID:pP4qVIhB
今はドライブ付PC持ってればDAC内臓アンプとスピーカーさえ買えばいいんだから
低予算で済むからいいな
昔はスピーカー、アンプ、CDP、カセットデッキ、チューナー、アナログプレーヤー、
カートリッジ、これらを収めるオーディオラック等で一式揃える感じだったから高くついたな
後はDVDプレーヤー、ビデオデッキ、グライコとかも
機器が多いからケーブルもいっぱい必要
0628名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/26(土) 11:09:46.86ID:nVdJj8LS
>>622
CDPって本当に必要?
プレイヤーは手持ちのPCやスマホ、タブレットにするって手もあるよ
これならアンプとスピーカーに全力投球出来るから
アンプにはデノンのPMA-1600NE スピーカーはモニオのGold100なんてどう?
スピーカーは聞くジャンルでおすすめが変わるから上のKEFのR300もいいと思う
0630名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/26(土) 11:21:42.28ID:OoORsPei
>>612
アンプ TEACAI-503
CD PD501HR
スピーカー モニオGold50

ロックならこれ!

それとCDプレイヤーは必要。
PCは筐体も内部もオーディオ向きの作りではない。
ノイズの巣だし振動対策皆無。

聴き比べればわかるが、CDプレイヤーの方が音に濁りがない。
0632名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/26(土) 11:48:00.09ID:nVdJj8LS
プレイヤーにPCやタブレットを奨めておいてなんだが俺が使ってるのはPioneerのBDプレイヤーw
近々発表される新機種が出たら買い換える予定だ

CDしか聞かないならCDPのほうが音がいいだろうね
俺はハイレゾ音源も聞くからPCやタブレットメインで
SACDやブルーレイオーディオ、ライブ映像の音を聞く時はBDプレイヤーって感じだ
0634名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/26(土) 12:54:02.69ID:8ycW8ZAk
>>632
ハッキリ言ってBDとか再生できる
ユニバーサルプレイヤーと高級CDPと
何にも差が無いし
機器としては
ユニバのほうが数段高度
CDPなんぞ完全に涸れきっている機器
0636名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/26(土) 14:07:15.48ID:FJkgCwVz
SACD以外はMacでいいじゃん
0638名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/26(土) 14:13:19.27ID:5tuVDwMn
>>634
だったらOPPOが天下取れるジャンw
ハイエンドならムンドが既に取っているハズ
そうじゃないのが現実だw
0639名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/26(土) 14:28:48.97ID:pPBRjWsA
マックにある程度のDACでいいんでないかい?
このクラスのプリメインアンプで組むシステムなら
むしろ肝心なのはやっぱりスピーカーでしょ
0640名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/26(土) 15:46:02.83ID:aA+x8ukj
音の入り口を侮りすぎ。
PCはノイズと振動に無策
HDDやNASも同じ。

オーディオ専用に作られてないからね。ながら聴きならPCのが便利だからいいんじゃね。
0642名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/26(土) 16:02:18.18ID:Cx7cCavI
>>641
HDD内蔵型ならね。
NASは振動対策からきしだし
LANケーブルもオーディオ専用規格じゃないし。
USBに至っては…
0643名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/26(土) 16:24:33.54ID:cFGaPtWD
>>640
盤を回転させて読み込むよりSSDでデータ読み込みのほうが振動とか無視できるレベルだよ
0644名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/26(土) 16:28:56.26ID:B98HbbBX
「英知を全て盛り込んだ」パイオニアSACDプレーヤー「PD-70AE」。8ch DAC×2基搭載
ttps://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1083415.html

>まるでネットワークプレーヤーで、NASやUSBメモリからハイレゾファイルを再生したかのような、
>精緻で雑味のない、安定したサウンド。それが、ディスクから再生されているのが凄い。

褒めているのか貶しているのか
0645名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/26(土) 16:31:29.90ID:XpwMKeu4
>>644
まるで〜www
そっちが上なの前提じゃんwww
0647名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/26(土) 16:44:29.84ID:KQwm6cgK
プリメインアンプのスレなんだから
CD愛もほどほどにな
0648名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/26(土) 16:50:13.84ID:BUaI+MHo
>>643
あのクソ安いプラ筐体と脚元の制振を何とかしないとどうにもならんな。クソ安いプレーヤーならまだしも10万レベルとなると、もう雲泥の差。双方聴き比べての判断もしたし、あくまで俺の耳での判断ね。オーディオなんて本人が気に入った音が最高だからな。
0651名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/26(土) 21:38:34.83ID:1RXvPzat
>>630
おまえひょっとしてpcの光学ドライブをプレーヤーとして使ってるの?
もうこのスレに書き込みやめろよ、pcはデータをアンプに渡す為の変換にしか使うかよ。
0652名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/26(土) 21:50:57.85ID:tWgsI+xb
>>651
>pcの光学ドライブをプレーヤーとして使ってるの?
だよな。
PCの光学ドライブはリッピング用途が
前提だと思ってた。
0653名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/26(土) 22:02:48.21ID:B98HbbBX
昔CD3300R使っていたけどCDプレーヤーだとオーディオやってる感があって嫌いではなかったな

現在ディスク再生はBDP-105に任せているけどCDは再生するのが面倒くさくてほとんど再生していないのう
CDはFLACで取り込んでN-50Aで再生するようになった
0655名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/26(土) 22:54:28.74ID:iKu0iBCt
>>627
確かに。

今はPC、DAC内蔵アンプ、スピーカーだけでいいよな。スマホ、Bluetoothレシーバー、パワードスピーカーならケーブルも電源しかいらない。
0656名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/26(土) 23:19:18.65ID:EWpLrfk8
PC持ってない若者がスピーカーで聴こうとしたらどうしてんだろ
スマホからBluetoothやAirplayを軸にアンプ買うのかな
0657名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/26(土) 23:22:22.81ID:+wqNti0u
PCもアナログ電源化したりアイソレーター付きUSBカード使ったり
デュアル駆動させたりすればまた違ってくるんだろうけど
かなりぐちゃぐちゃになるしね
かといってCDプレイヤーは音楽を色々聴くスタンスとしては不便
0659名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/27(日) 06:17:26.04ID:x5VlEbUW
初級アンプスレなんだからバランス考えたら他もそこまで最高の環境を求めなくてもいいんじゃないのかな
その前に音の出口のスピーカーを重視したほうが効果的

基本「そこそこのシステム」ってスタンスでいいと思うけどね
0662名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/27(日) 07:34:27.95ID:HWHLaF/0
>>630
パイオニアとKEFと違ってマイナー系とはいえ賛同者ゼロとは。
ロックなら、俺ならそのシステム納得だよ。モニオってのもセンス良し。TEACもモニター系だしね。
0663名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/27(日) 07:56:00.38ID:aJPqifyv
CDプレイヤーのトランスポート部に関しては、ドライブメカはほぼ「PC用光学ドライブ」と言っていいと思う。

ただし
クランパーを付けたり、トレーを金属にしたり、フレームや台座を強化したりと振動対策はしっかりしている、これは価格が高くなればなるほどその傾向にある。
裸同然のPCドライブと比べるとそこが専用プレイヤーの強みと言っておこう。

スレチなのでこのへんで。
0664名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/27(日) 08:29:44.92ID:DoYyNbj4
>>662
ロックは録音悪い盤も多いからモニター系システムは諸刃の剣だな
下手すると半分近くの音源はガッカリする羽目になるぞ
0665名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/27(日) 08:31:35.89ID:k/1vavkR
>>663
今はCDをリッピングじゃなくて
ネットでダウンロードの時代だぞ
0666名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/27(日) 08:36:19.45ID:86lA4Vw9
ここはアンプスレなんだから入り口は自分が気に入ったので聴けよ、この話はエンドレスだから終わりにしてくれ。

ロックに関してはATCなどのモニター思考は少なからずいるから、色付けが嫌な人はそれでいいだろう。
0667名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/27(日) 08:44:48.78ID:YAq42rlL
アンプスレだけど今はアンプよりも入口を気にしてる人が多い証拠だな
俺はネットワークにはついていけないからずっとCDプレーヤーでいく
0668名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/27(日) 08:48:02.34ID:LdpRcOnv
>>667
お前みたいに粘着してる奴だけだろ
ダウンロードが主流だし若い連中なんて聞き放題がほとんどだろ
もういい加減にしろよな
0669名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/27(日) 08:54:46.93ID:suNvdJgN
>>638
AV板なら
OPPOの天下(それも撤退で終了だけど…)
ピュア板では
とにかくユニバーサルと言うだけで
毛嫌いされるけど
CDPなんぞに何十万も掛けるのは
今時アホの極みとしか言いようがない
でも
それがピュアなんだよな…
0671名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/27(日) 09:23:39.50ID:jY4z931r
お前らなんで自己の主張を正当化しようと必死なの?
好きなので聴けばいいじゃん。
主流だろうが亜流だろうがそれぞれの自由なんじゃないのか?

なんで均一化しなきゃならんのよ?

これからは質問はアンプだけにして欲しい。

CDやPCやネットワークは専用スレあるからそちらでどうぞ。
0673名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/27(日) 09:47:11.34ID:nM1neo4b
どこのスレでも基地害爺どもが荒らしてるな
まさに老害とはこのことだ
0675名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/27(日) 10:01:22.86ID:kxVDOWI/
>>674
それでもアナログとデジタルじゃ音の出方は結構違うけどね
どっちがいいかは好みとしても
0676名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/27(日) 10:06:26.38ID:Plf0jEvT
スピーカー変えるのが一番音の変化はわかりやすいのは確か
0682名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/27(日) 12:14:09.58ID:4UdacEyb
家電メーカーやガレージメーカーでなく音響メーカーの機種がいい。
0683名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/27(日) 13:29:24.54ID:aZVa6fhY
ガレージメーカーが初級機出しても絶対に採算が合わない。昔は純粋にアンプだけでよかったけど今だと安物ほどリモコンやDACの付属を要求されるからな、コストばかりかかる
0684名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/27(日) 14:12:28.14ID:fGgn6tHc
sacdとかはクラシック以外ほぼないから対応して無くても問題ないな
そこら辺を聞く層はほんと数百万はかけてるイメージだし
0686名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/27(日) 15:07:33.80ID:miOiBdZD
SACDも配信もストリーミングも
ハードロックがまるでダメ。

プレイング・マンティス
レベルでもファーストなんかない。

トニー・マーティン
レベルだとCDの国内盤すらない。

イタリアのヨーロッパ
(プログレ)
レベルだとCD化すらされてない。


俺にとってはCD専用機はとても重要。オンキヨーのC-7000Rは請われるまで使うかな。

オンキヨーはミニコンはデジアン復活したから単品で
A-6VLとか出してくれることを期待している。
0687名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/27(日) 15:16:40.33ID:YAq42rlL
聴くアーティストによるからね。
だからここで話し合っても無駄な気がする
俺の好きなアーティストはCDしか出してないことが多い
0688名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/27(日) 15:34:04.17ID:pgvHhvrF
変な奴が住み着いたなあ
アンプスレで延々とスレチな話題を垂れ流し続ける老害
0692名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/27(日) 16:52:10.09ID:GFDg2Npz
あれだろ
上で叩かれてたTEAC推しの粘着野郎じゃね?
0693名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/27(日) 17:31:31.29ID:BeHd77W8
100A使えるとして
100Aと50Aとで 悩んでるなら
50A+4A安デジアン+cd20枚
これで どうだ?
0696名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/27(日) 17:54:52.97ID:w4q019lQ
オンキヨーはN775で
3-state Bitstreamなるデジアン出してきたから、次の単品もデジアンになる可能性あるかも。
ただ次の製品を出してくれるなら
だけど。
0698名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/27(日) 18:06:10.88ID:YAq42rlL
とりあえず初級アンプでTEACの人気がないのは上でわかっている
オンキヨーも売れてないのかね?
0699名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/27(日) 18:08:29.06ID:4EuZKCQs
>>696
オンキヨーのデジアンはなぁ
初期のA-933とかA-1VLは素晴らしかったがそれ以降コストダウンと共にどんどん微妙になっていった印象しかないのう
0700名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/27(日) 18:09:13.22ID:CqsegWGy
>>694
お前も出せよ
アンプの話題

俺は50DAが無難でいいと思う

9150も悪くない
実売価格が下がってきてるから、アンプの実力を考えるとかなりお買い得
0703名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/27(日) 19:12:13.80ID:J3lXQcfz
フルデジタルならPMA60で良いのでは?
ただフルサイズじゃないからね。
TEACもそうだけど、ここは基本フルサイズでラックに入れて使いたい的な人が多いからPMA60やTEACは毛色が違うんだよね。

デスクトップにはうってつけだし、双方ともそっち系のスレでは
盛り上がってるし。
0704名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/27(日) 19:47:46.51ID:ZogeQ03Z
基本的な傾向としてピュア板では
アナログアンプ
フルサイズ
が話題の中心

デジタルアンプ
コンパクトサイズは
一段下に見られる。

だからここでもDENONでもPMAやTEACは叩かれやすい。
ELACのEA101なんかはかなり良い音するけど殆ど話題にも上がらない。デスクトップ板なら別なのかもしれないが。
0706名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/27(日) 20:16:17.71ID:VeSWGjdb
>>705
中身はAVアンプみたいなもんでしょ
0707名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/27(日) 20:23:02.60ID:ZogeQ03Z
>>706
やはり小さいとそういうイメージになっちゃうんだよね。
デジアンはコンパクトに出来るが
存在感に欠けるという理由で無意味にフルサイズで販売してた機種もあったから。
0708名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/27(日) 21:02:05.62ID:yhWcDyVl
自動音場補正とかAVアンプっぽいのは確か
いろいろ機能を詰め込み過ぎ

PMA60系のちょっと上級機って感じ?
ここまでいくと、あと少しでネットワークも入って来るよね

どうしてもAVアンプや複合機ってイメージになっちゃう
便利だしとても現実的なスタイルの方向性だと思うけど
0709名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/27(日) 21:28:14.83ID:7eiqjVD/
前にもチラッと出てたけど10万上限ギリならSOULNOTEのA-0が素晴らしい音を出すよ。
A-0に限らずSOULNOTEの製品に外れなしと言ってもいい。

ニアや小音量ならA-0で充分。
フロアSPや大音量ならA-1まで
奮発して欲しいかな。

余計な機能は一切排除して音質向上に特化してるのが好ましい。
0710名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/27(日) 21:51:07.17ID:4ZOlPT3Z
>>709
どうもありがとう
A-0買ってみる気になったよ

スピーカーも思いきってフォーカルあたりのあんまり知らないやつにもチャレンジしてみたいな

今現在はA-9050にモニオのブロンズ2で全てにおいてまあまあって感じ
あんまり何も考えないで楽しく聞いてた

まずはアンプを替えてみようかな
そのあとスピーカーも
ブロンズ2はテレビ用にしてもいいし
徐々にいろいろ楽しんでいきたいな
0711バカ瀬戸公一朗
垢版 |
2018/05/28(月) 01:03:12.12ID:f24AoFfQ
670 バカ瀬戸公一朗 投稿日:2018/05/27(日) 09:10:07.71 ID:YAq42rlL [2/5]
バカをやる(ネットに障害者差別用語を書きまくってネットパイロティングをくびになる)のが趣味だからな
本人もバカだなあと思いながらやっている
0712名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/28(月) 06:05:26.87ID:/cxpO/8r
>>710
聴くジャンルと好みの音の傾向がわからないが、アンプに関しては
A-0はいいよ!
HPで他社の同価格帯のアンプと比べるといよ、音質一点張りだからw
その代りDACやらネットワークやら何にもないけど。
0714名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/28(月) 08:10:24.26ID:+ntFe2IC
>>712
>>713
好きなジャンルはジャズ、ロック中心で、時々ポップスも聞く
後はジャンルじゃないけどサントラが好きだから結局いろいろ聞いてるね
クラシックは他と比べるとかなり少ないと思う
DACはここで推してる人もいたしTEACの501あたりにチャレンジしてみるよ
せっかくだからバランス接続にもチャレンジしてみたいな

今までは思いきった選択がなかなかできなかった
性格なのかな
どうしても無難な選択をしてきたと思う
その結果を失敗とは思っていないけど、このスレを見ていて自分の知らない世界も覗いてみたくなってきたよ
このスレの住人の皆さんありがとう
自分の選択がもし思ったような音でなかったとしても、多分今より音質的には向上すると思うから、それはそれで楽しみたいと思います
0716名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/28(月) 08:44:38.43ID:Hz8WaFvH
そんな人はここじゃお呼びじゃない
そりゃそうだろう
たとえ自分で違いがわからなくても分かる人の意見を参考にしたくて聞きに来るわけだ
0718名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/28(月) 09:11:31.14ID:o5j0eswL
>>714
大型SP使うとか、オケを迫力ある音で聴きたいっていうのでなければ大丈夫。

A-0は吉田苑が詳しくレポしてる。


UDは501から503でかなり進化したから出来れば503の方がオススメだけど、501は底値だしバランス出力あるし、買って損って事はないと思う。
0719名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/28(月) 11:12:27.81ID:HUcOu5rh
SOULNOTEが良いのは認めるが
ポン置きではうまく鳴らないので
セッティングに手間取られるんだな
0720名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/28(月) 11:26:27.47ID:HTSsaKUF
ようやくセッティングが重要とわかる人現れたか。
なんせセッティングやらインシュレーターやら変わらない的な意見まで出てたからなあ。いくら初級スレとてそれはないよ。
0725名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/28(月) 11:44:33.41ID:IA9CBJ4j
PMA60で荒れ
TEACで荒れ
セッティングで荒れ
インシュで荒れ


つまりキミ達は大メーカーのフルサイズアンプ以外は認めないと言うことかね?
0731名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/28(月) 12:10:05.98ID:q6X6uNeM
このスレの流儀

ミニコンサイズは糞。

ガレージメーカーはポン置き無理
セッティングしないと駄目。

ヤマ、パイ、デノ、マラのフルサイズ機種なら脚やセッティング不問、これ以外は認めない。
0732名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/28(月) 12:27:11.50ID:5QrRSITv
好みの女性のタイプでアンプ選び

スリムなハーフモデル的個性派美人だが少し扱いが難しい女性=Marantz
ポッチャリ、ムッチリタイプのおおらかな性格の女性=DENON
見た目清楚な和風美人だが気がちょっと強い女性=Pioneer
小柄だけどバンドやってるボーイッシュな女性=TEAC
ナチュラル薄化粧タイプでおだやかな感じの女性=YAMAHA
明るい性格だがファッションには無頓着な女性=ONKYO
見た目は個性的だけど脱ぐと結構すごい女性=SOULNOTE
0733名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/28(月) 12:33:27.46ID:MozWcl2u
マニアの基準が初級者に合ってないってことだよ
例えば激変とかいう表現使われるけど一般的には昔のAMとFMの違いくらい合って激変と呼べると思うんだよな

俺も最初DENONの初級機で今は別メーカー12万のアンプだけど
普通の部屋で普通の音量だと違いは一応分かるが僅かなニュアンスだよ
(妙な誇張が無い自然な奥行き感と筐体の高級感で買い替えには満足してるけども)

たぶんブラインドで音量一緒だととても100発100中とは行かない違い
真空管とか形式が違えばかなり違うけど

そんな前提でアンプ自体の音色の主観やスピーカーとの相性や機能を述べればいい
0734名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/28(月) 12:39:52.50ID:VAlE42vD
なぜわざわざ悪い方向に解釈するのか?
TEACはカタログスペックはいいけど情報が少なくておオススメしづらい
TEACスレでもUD-503の話はあるけどAI-503の話なんて発表時以外ほぼないし

セッティングの話はセッティングスレがあるんだからそっちでやればいい
ケーブルやインシュの話を始めると長くなってスレチ

そもそも質問者の部屋や現在の機器、聴くジャンル、これまでに聴いた機器とそれを踏まえた求める音の傾向など
その辺がわからないと無難なのしか勧められないってのもある
だから俺は予算7万程度ならパイの50DA 10万から足が出てもいいならデノンの1600NEを勧めてる
0735名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/28(月) 12:42:31.19ID:5tWnyVVn
インシュレーターとかの話ってアンプの脚を変えるんじゃなくてスピーカーセッティングの事じゃなかった?

スピーカー直置きだと低音とかボワついてどうにもならないよ。

インシュでも木材と金属では一聴で分かるレベルだし。スピーカーセッティングはスレチだから荒れるのはまあ仕方ないけどね。

ただアンプでもA-50DAだと好意的で、DENONのデジアンやTEACだと内容のない叩きには違和感あったな。
0736名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/28(月) 12:49:38.80ID:5tWnyVVn
AI-503もTEACスレではユーザーのレポがあるし、価格やアマでのレビューがないだけでは?

売れて情報がないと勧められないと言うのは試聴していないから?
口コミだけでしかオススメできないなら、

パイオニア、ヤマハ、DENON、マランツ

この中でどうぞ!
にしかならないよ。

TEACもSOULNOTEも試聴できる店はあるんだし、自身で聴いた上で判断し薦めて欲しいところ。
4大メーカーなんて別にここのスレ見なくてもいくらでも情報はあるわけだし。
むしろ今まで目立たないTEACやSOULNOTEとかの情報のが気になるよ。売れてるから良いとは必ずしも限らないからね。
0738名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/28(月) 13:09:45.78ID:qd/AKKuL
AI-503

入力少ない

ステレオ屋のレビュー
大手販売店ならまだしも、胡散臭いロッカー店長の話など聞くに値しない

出力の小さい糞パワーアンプ

メーターがオレンジから白に変更、クソダサい

全く売れてない

TEACってメーカーがダサい

ミニコンサイズで9万なら
フルサイズのが良い



PMA-60は売れてるからね、値段も安いし。

結論AI--503は地雷製品、恐らく日本で一台も売れていない。
薦めてるのは在庫抱えたTEAC工作員確定。

例え5万でもPMA-60を選ぶし、
3万でも買わない。
仮に奥出出しても2万で入札があるかどうかかな。
0739名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/28(月) 13:13:47.07ID:qd/AKKuL
SOULNOTE A-0

ガレージメーカー

アフターケア心配

5年後消えてるかも

出力ラジカセ並み

中身スカスカ

デザイン最悪

セッティングが難しく初心者には無理

機能なさすぎ


こんなん買うなら
DAC付きのDENON、パイのが余程いい。

買うなら大メーカーに限る。
0740名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/28(月) 13:26:44.91ID:nLi4erKG
そもそもTEACってガラクタばかりじゃん。
高級エソテリックと
プロ用TASCAMだけやってりゃいいのに、なんでカス製品作るわけ??


ソウルノート?
聞いたこともないわ
そんなん家にあったら
訪問者に中華?
とか鼻で笑われるわ
0742名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/28(月) 13:42:19.27ID:6GO2EtD1
小林よしのり

被害者意識をアイデンティティーにした疑似共同体は、
日常に回収するのが困難である。

オウムとネトウヨの差は、オウム信者は秀才だったが、
ネトウヨどもは馬鹿であるということだ。頭の悪さが度外れている。

オウムとネトウヨの共通点は、ユーモアがわからない、
ギャグや洒落が理解できないという性質だ。
これは、現在の自称保守論壇にも似ているところがある。
0744名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/28(月) 15:00:58.69ID:nLi4erKG
>>743
お前バカ?
TEACファンなんていねーよ。
どうやったらそんな結論になるんだよ市ねよ。

TEACなんて恥ずかしくて買う奴の気がしれんわ、TEACなんてエンブレムカッコいいか?

例えでいえば
エソがGAPなら
TEACはGuだよ

Guって書いてある帽子をかぶれるのか?
Guって書いてあるシャツ着れるか?
0746名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/28(月) 15:25:35.05ID:+MSWi2AS
>>734
無知すぎるのにアドバイスするの?
PioneerとDENONしか知らないのに?
TEACに至っては知識皆無じゃないか。
こんなのがここの住人の大半。
初級機だから住人もニワカばかり。
0749名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/28(月) 16:11:17.04ID:PmLSXg1y
デノン、パイオニアが大メーカーと
言われると中の人照れそうだな
まあオーディオ専業では大きいが
0751名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/28(月) 16:30:25.23ID:A83mUVv5
>>749
弱小メーカー

トライオード
オラソニック
城下工業
ローテル
ソウルノート
deff


ガラクタメーカーTEAC製品
CDレコーダー
カセットデッキ
MDデッキ
オープンリールテープ
AI503

恐らく全て在庫がホコリかぶってるはず。
0752名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/28(月) 16:38:36.58ID:JhK0wNTZ
パイオニアもオンキヨーもマランツもティアックもデノンも全部外資に買収された弱小会社だろw
0756名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/28(月) 17:22:47.26ID:88szOb4m
まあオーディオはほとんど音変わらないからねえ
そこにこだわる趣味だから、話が合わなくて当然よ
0757名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/28(月) 17:28:25.77ID:4qM5mpmf
ヤマハは熱く語る奴も貶すやつもいないよな
楽器も音響もやってるし下手なこと言えない感じなんだろうか
AVアンプはアンチが居るようだが
0761名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/28(月) 17:50:02.23ID:el/QOSPL
そもそも人の感性なんて皆違うのだから良い音云々を人に聞くほうがおかしいんだよ。機能ならわかるけどね。特に初級機なんか

真空管のトライオード
アナアン
デジアン

この三形態からお好きなのどうぞってことだよな。
0762名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/28(月) 17:52:10.86ID:deWcD2Fe
Yamahaは今のモデルだと
低域はハリがあって、やや高域に音場広めだがただ乾いてる 
プッシュプル機は音に厚みがあるがボーカルが引っ込み気味
でシングルはやや低域薄いが中域のフォーカスが良い
0763名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/28(月) 17:56:33.69ID:88szOb4m
聴く音楽もみんな違うだろ
ロック聴きますとか言ってもビートルズとニルヴァーナじゃ全然違うから話にならない
0765名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/28(月) 18:11:13.65ID:P53xKLrS
倍音の増幅が加算されて声楽、弦音、はいいのかもね。
>>764


それとも「そのためのラックスマン製真空管ハーモナイザーです。」かなwwwwwwwwwwwww

ONTOMO MOOK「快音!真空管サウンドに癒される」好評発売中!

ONTOMO MOOK
●快音!真空管サウンドに癒される
特別付録:ラックスマン製真空管ハーモナイザー・キット
Stereo 編
好評発売中!

【発売日】2018年5月19日(土)
【定価】14040円(本体13000+税)
【判型・頁数】A4・24頁

憧れの真空管サウンドを手軽に手に入れよう!
お手持ちのシステムにつなげるだけ!
0766名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/28(月) 18:30:42.51ID:+ntFe2IC
自分は以前TEACの同軸スピーカーやタスカムのアンプやカセットデッキも使っていたから信用してるブランドだな

ソウルノートはガレージメーカーの印象があるのは確かだけど、悪いものでは無さそうだから、セッティングも含めて楽しみたいと思う
ローテルのアンプも使った事があったけど知名度が無いメーカーでも良いものだったな
0768名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/28(月) 18:47:30.89ID:+ntFe2IC
>>767
結構前だけど量販店で安売りしてたから店の人に勧められて使ってみたけど確かに初心者だから当時は地味に聞こえたな
そのうちリモコンが使えてDAC機能付きが便利でオンキヨーに買い替えちゃった
0769名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/28(月) 18:52:53.01ID:/cxpO/8r
マイナー系
こういうのも話題にして欲しいよ。


TEAC
AI-503
AX-501

トライオード
ruby

ローテル
RA-1520
RDA-06

SOULNOTE
A-0

城下工業
SWD-TA10

ニュープライム
IDA-6

オラソニック
NANO-DA1
0770名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/28(月) 18:56:03.23ID:+ntFe2IC
9050は割と出て直ぐぐらいに買ったけど使い易くてそれから今まで使ってる
他のメーカーと比べると躍動感みたいな元気さは足りないかもしれないけど、基本的な音質は素直で透明感もあって好きだよ
0771名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/28(月) 18:57:19.25ID:PiFgIfJ+
YAMAHAは昔、A-6っていう100W+100Wの
ベストセラーアンプがあってだな。
あの寒天ボタンに厨房は憧れたものさ。

同時期にTEACはV-9(カメレオン)っていう
カセットデッキを・・・
0772名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/28(月) 18:59:33.77ID:+ntFe2IC
トライオードは何度も秋葉原に行って試聴させてもらった事があるけど、いざ買うとなると素人にはなかなか敷居が高いよね
真空管アンプはいつかはチャレンジしたいアンプだよ
買うならやっぱりルビーあたりからだろうな
0773名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/28(月) 19:02:48.16ID:kI5lpa7k
>>768
中級向けなのかは知らんが1520は低音から高音まで自然で駆動力もあって万能だぞ

量販店とかで聴くと雑音の中だからDENONみたいな味付け濃いのが目立つ
いやでも最初は分かりやすくDENONかその逆のマランツで好きなの選べばいいかも
0774名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/28(月) 19:06:14.58ID:+ntFe2IC
ここの住人さんに聞きたいんだけど
例えばジャズ、ロック用にTEACのDACとトライオードのルビーなんて組み合わせはどんな感じでしょうか?
自分は今はスピーカーはモニオのブロンズ2だけど大音量では聞かないし将来的にも多分そんなに大きなスピーカーを買う予定も無いです
0776名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/28(月) 20:05:48.81ID:/cxpO/8r
>>774
基本的にルビーの音色になるんじゃないか?
ジャズロックも幅広いからどういう音が好みかわからんけど。

価格コムのレビュー見てはどう?
一応オーナーの感じた感想だし。
0777名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/28(月) 20:32:05.57ID:ECa+eIbM
R-N803買ったけど超満足
もう音聲補正なしでは聞けないね
0779名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/28(月) 20:55:42.05ID:I81RdXZ/
>>777
かなり良さげだな
今後のオーディオスタイルはNWPと聞き放題サービスが中心になっていくんだろうな
0781名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/28(月) 21:25:37.90ID:3EyzyeqB
>>780
TEACはサイトを見てると割とチョコチョコとサービス品を放出してるからタイミング良く買うのがおすすめだな
0784名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/29(火) 00:29:31.10ID:THuslzVK
>>783
低音と高音だけじゃ無理だな
0785名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/29(火) 00:32:14.22ID:kLKY8u0T
>>783
ならねえよ
いじってみろよ、好きなだけ
0786名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/29(火) 01:06:29.05ID:4h/eaXZN
昔AVアンプのピュアダイレクトと
エントリークラスのトンコン切ったプリメインと
多少癖のあるデジアンを
ICレコーダーで空間録音してPCに落とし
そこそこのヘッドホンで比べたらデジアンしか違いが分からなかった
0787ロリペドクソ野郎瀬戸公一朗がまたキチガイだとよ
垢版 |
2018/05/29(火) 01:23:03.46ID:zj59im1J
756 ロリペドクソ野郎瀬戸公一朗得意の「趣味だから」 投稿日:2018/05/28(月) 17:22:47.26 ID:88szOb4m [3/5]
まあオーディオはほとんど音変わらないからねえ
そこにこだわる趣味だから、話が合わなくて当然よ

760 AV板で10年にわたっってヤマハを中傷していた瀬戸公一朗が白々しく 投稿日:2018/05/28(月) 17:31:38.74 ID:88szOb4m [4/5]
ヤマハはいいメーカーだけど買ったことないんでノーコメントなのさ
0792名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/29(火) 08:52:20.32ID:HwgM/2EZ
>>776
ルビー自体は試聴したことがあって、見た目や音は確認済みなんだ
価格コムの評価もあらかた好評だね
自分は普段小音量で聞くから問題無さそう
むしろちょっと音量上げて雑味が出てくるぐらいでロック聞いてみたいかも
ブロンズ2がB&W685っぽい音に近づいたら面白いかもなw
0793名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/29(火) 08:56:07.36ID:HwgM/2EZ
>>780
情報ありがとう
まずはアンプ優先でまだ迷ってるし月末で小遣いの残高が心配
>>781みたいな状況なら、残念ながら今回は様子見させてもらうかもです
これからはこのサイトを定期的にチェックするよ
0795名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/29(火) 09:38:41.00ID:ofttj/jg
>>794
アンプのルックスが変わるだけでも気分転換になるだろ
まして真空管A級なら音の違いも楽しめる

ここは初級クラスのアンプを楽しむスレだからな
0797名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/29(火) 12:12:00.22ID:6yTMswtV
初級機ってのは、上限10万ぐらい?

ところで、今、15年前のAVアンプ(VSA-AX5i)を使っていて
大きな不満というのは特に無いんだが
ハイレゾ、デジタルアンプのキーワードに惹かれて
AI-503かA-70DAを購入しようかと思っている

AI-503の出力が小さいことが気になっていて、
今使っているAVアンプの表記で最大-40dBぐらいまでの音量で使うことがあるけど
AI-503でも同音量ぐらい普通に出るのかな?

分かる人いたら教えて下さい
0798名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/29(火) 12:12:34.19ID:ym1JGitF
何かあると糞耳と言う人は心が腐ってると思う
それがこの板の定番なんだろうけどいいかげん飽きてる
0799名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/29(火) 12:55:05.60ID:3LdZt6ty
>>797
ここで地雷ネタのAI-503を出してくるとはそんなに荒らしたいの?



>>798
そりゃ
どのアンプだろうが
トンコン使おうが
セッティングだろうが
音が変わらないとまで言い切るんだから駄耳と言われても仕方ないでしょ。
0800名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/29(火) 13:05:10.07ID:j0vgJt/x
>>798
飽きるのはお前の勝手
荒らしてるのがどっちなのかわかってない糞野郎は黙ってろ!
0801名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/29(火) 13:07:09.53ID:iDpAVof8
>>797
A-70DA買えよ!
TEACの何が気になるんだよ??
そこを教えてくれよ!
DENON、ヤマハ、マランツ、オンキヨーをさしおいてTEACだって?
どうしてTEACなんか目につけるわけ?
そもそもサイズが違うじゃん!


このスレでTEACなんて
ガラクタメーカー推す奴は社員しかいないだろ。

パイオニアのが大メーカーで
アンプも売れてるのにお前バカじゃね?

それともお前もTEAC社員だろ!
消えろ!
0803名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/29(火) 13:26:51.21ID:iDpAVof8
>>802
A-70DAとAI-503がなんで比較対象なんだよ?
ミニコンサイズだよ?
比較すんなら

R-N855
PMA-60
EA101EQ
WXA-50
このあたりになるはずだろ?
0804名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/29(火) 13:27:35.32ID:UGn7t+qP
>>802
スピーカー何使ってるの?
0805名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/29(火) 13:28:36.84ID:Pw15PCEU
ハイレゾは意味無いとおもうね。ハイレゾが聴いてみたいならハイレゾを聴けばいい
音楽を聴きたいなら。音楽を聴けばいい。
0806名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/29(火) 13:33:56.22ID:uXVEKJ7T
>>805
その曲のマスターがちゃんとハイレゾで録音されてるなら、よりマスターに近いレートで聞けたほうがよくね?
それも立派な音楽だよな?
0807名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/29(火) 13:39:10.80ID:6yTMswtV
ミニコンサイズはダメなん?

スピーカーはS-PM2000
ハイレゾの音源を買ったわ良いが、それをストレートにデコードする環境が無いからDAC搭載プリメインが欲しい
今のAVアンプがデカイから、コンパクトにしたいってのもあってAI-503が候補なのよ
0808名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/29(火) 13:51:06.70ID:SPIZ4yrc
AI-503はめちゃくちゃ低消費電力でスペースもとらない
それにもかかわらず比較的大きなスピーカーもドライブできちゃう
毎日長時間音楽や動画やゲームやテレビなど日常的にいい音を流したい人にはうってつけ
0809名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/29(火) 13:57:27.48ID:9C/7o6hV
>>807
いいスピーカーだね
かなり古いみたいだからエッジの劣化具合にもよるけど
能率が高いから503でも音量に関してはは問題無さそうだね
今のAVアンプよりはボリュームつまみを上げる事にはなると思うけど
0810名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/29(火) 14:06:13.62ID:SPIZ4yrc
消費電力比較
AI-503------38 W
A-70DA------74 W
PM8006------220 W
R-N803------250 W
PMA-1600NE------295 W
0811名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/29(火) 14:12:01.51ID:YOeREATq
>>807

サイズは別にして
どう価格帯ということで検討してるのか。

A-70からA-70Aにモデルチェンジして音の傾向が変わってしまった、マイルドになっている、

AI-503はA-70と同じ傾向のシャープなサウンド。

タイト
シャープ
キレ
低域の収束

こういう傾向の音が好きなら
AI-503はいいよ。

どっかのレビューで買うどころか試聴すらせずに

メーターの色が白くてダサい

低出力の安物デジアン

とか書かれてさっぱり人気ないけどね。
0813名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/29(火) 14:49:07.90ID:6yTMswtV
そう、10万前後の同価格帯ってことでAI-503とA-70DAが候補になってる

音質的なものは、あまり意識していなくて(今が15年前のAVアンプだし)
悪くなることは無いだろうという楽観的な思いでいる(音源がハイレゾになるし)

デザインとかの自己満足優先
音量の問題が無ければ、デザイン的にAI-503の方が好きなので
AI-503を買うと思う

で、元の質問だけど、大丈夫そうなのかな?
これだけが心配。
0814名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/29(火) 14:55:45.17ID:2umyoarn
>>813
TEAC買うならアイスパワーでは無くax501買うがよろし
同じデジアンだけど、後者の方がHi-Fiな音だよ

買い換えたけど戻して使ってる
0815名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/29(火) 15:03:59.90ID:YOeREATq
AX-501はDACがないじゃん。
AI-503の
音の傾向は前のレスで参考に。
モニター的な音だから
ATCとかだと相性抜群だよ。

何となく普通に使えれば良さそう見たいな感じだからAI-503でいいんじゃない?
DACもAKM4490デュアル搭載だし。
0816名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/29(火) 15:14:26.12ID:2umyoarn
AX-501買って浮いた金でDAC買った方が絶対に良い。

まあコンパクトに収めたいならAI-503でいいと思うけど、俺は乾いた音が好きになれなかった。好みの問題なのかね。

低価格体デジアンだから悪い訳じゃ無いけどICEpowerは中華アンプや2.3万の国産アンプに採用されてるから余りイメージ良く無いんだよな。
0818名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/29(火) 17:12:13.74ID:YOeREATq
俺はDACが優秀な
AI-503を推すよ。

アイスパワーもこうやってバカにされるけど、TEACだって念入りに音決めして選択してるんだよ。
そしてAX-501のABLETECのデジアンは生産終了。

アイスパワーのアンプ
低出力ってことだけでイメージ悪いけど40万超えのNR-7CDにも使われている。

君はパイオニアとAL-503の2択だったんだろ?
アドバイスだって普通ならどっちか推すか、ささやかに他の製品を推すのが普通じゃないか?

503は合わないから絶対に501とか横槍してくる人間の言うことを
はいはいと聞くのか?

どこでもそう。
AI-503は嫌われ者なんだよ。
価格コム見たらわかるよ。
こんな奴らばかり。
俺はAXも聴いてるから
さっき書いた音傾向なら
AIをオススメするよ。

でもこれが最後だ、もうアドバイスする気力も失せたよ。
0819名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/29(火) 17:40:10.36ID:6yTMswtV
まだAI-503が第一候補
ただ、選択肢としてコンパクトにまとまるならアンプ+DACもありかなと
もともと10万ぐらいのアンプってところから始まったんでDAC単品ってのは頭になくてね

音量の問題さえ明確に解決すれば、たぶん決まる!
0821名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/29(火) 17:52:58.52ID:6yTMswtV
ですよね〜ごもっとも
行けない距離ではないけど、なかなかね
ここで聞いたら分かる人いるかなと思って
0822名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/29(火) 17:54:56.03ID:WxMWmiQA
>>821
お前さんの感性なんて分からないんだから、音なんて自分で聴かなきゃわかるわけないだろうよ。

OLDJAZZファンで
昔のモノラルラジカセでカセットで聴くのが好きって人もいるんですぜ。
0826名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/29(火) 19:30:58.96ID:eeAQnaXS
パイオニアにしとけよ
0827名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/29(火) 19:52:31.61ID:Wa/D0PWZ
>>821
そもそもお前の考えおかしくね?
価格帯同じだとしても
なんでTEACなんだよ!
あえてマイナーガラクタメーカー考える必要あるか?

501だか503だか知らんけど
ミニコンのガラクタに変わりはないよ。

DAC付きのアンプで10万くらいでも
パイオニア
マランツ
DENON
ヤマハ
オンキヨー
の辺りから選べばいいだろ?

それに今AVアンプ使ってるなら
入力少ないゴミTEACなんて論外だろ。TEACなんて買う奴はニワカしかいないから辞めとけ。
0828名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/29(火) 19:54:16.42ID:yJBvjLFD
みんなR-N803買えば幸せになれるのに…
0831名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/29(火) 20:04:46.47ID:yJBvjLFD
?殆どアナログアンプよね?注釈がなければ大体AB級
0832名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/29(火) 20:11:49.10ID:yJBvjLFD
ああAI-503の話ね
原理的にデジアンは音質面で有利はないよ
どれだけアナログアンプに近づけるかが勝負のアンプだからね
小型・低消費電力なだけしか取り柄のない糞アンプ
0833名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/29(火) 20:26:59.51ID:yJBvjLFD
パイオニアのもか…
まあ安上がりに作れるのだろうけど…

因みにハイレゾ対応もやめておいたほうが良い
スピーカーなりアンプなりで20kHzくらいで切ったほうが良い
超音波垂れ流すばかりか、可超帯域の音を濁すからね
ペット飼ってると可哀想だしね
www.ne.jp/asahi/shiga/home/MyRoom/highresolution.html
0834名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/29(火) 20:28:51.80ID:Wa/D0PWZ
>>832
A-70DAもデジアンだろうよ。
お前パイの工作員かよ?

お前の論理なら
パイも脱落だよ。

デノ、マラ、ヤマ、オンキヨ
の中で選ぶことになるな。
0835名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/29(火) 20:30:18.60ID:Wa/D0PWZ
ソウルノートみたいなガレージも胡散臭いな。

ヤマハはもう古臭い、何年前の製品だよ。
オンキヨーもそうだな。

よって
デノ、マラの2択だな。
0836名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/29(火) 20:35:14.20ID:yJBvjLFD
Yamaha R-N803が最新鋭と思ってる

基本的なアンプ部分は往年の作りだけれど、
MusicCastアプリ、音場補正機能が素晴らしい
特に、音場補正機能は2Chアンプで待ちに待った機能
これまでAccuphaseの高価格帯製品にしか付いてなかったからね…
0837名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/29(火) 20:37:53.29ID:Wa/D0PWZ
>>836
DACが糞。
今どき9016とかねーわ。
当然9038だろ。
余計な機能付けすぎて肝心なとこケチったな。
お前もヤマハ工作員じゃんか。

ただ所有してるからゴリ押ししてるだけだろ?消えな!
0838名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/29(火) 20:47:30.23ID:yJBvjLFD
音質面でもトータルで圧倒的だと思うけど…
0839名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/29(火) 20:48:14.81ID:Z/rAWGHs
>>821
お前が荒らしの張本人。音に関して人に聞くなよ。他人がお前の耳と同じなのか?
試聴もしないで買うとか、その時点でアウトだわ。
0841名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/29(火) 20:57:49.62ID:In3QgBZQ
初心者スレとはいえ痛いのが多すぎるな。他人の感性聞いて参考になるかよw
自分で機能は調べ、次に試聴
それすら出来ないならミニコンでも買って聴いてろ。
0844名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/29(火) 21:18:07.00ID:og37kkXl
>>837
9016じゃないよ、更にその下の
9006AS
ESSでは最低クラス。


>>842
安物アンプならたいして変わらないのだろう?
ミニコンならさらに変わらないよねえ?
0845名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/29(火) 21:18:27.16ID:yJBvjLFD
>>840
つ鏡

えっと、どこがどう優れているか説明できないの?
なんか人の意見をこき下ろしてるだけみたいだけど…
あなたの長所はw?みたいな
何が好きかで自分を語れよw!
0846名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/29(火) 21:22:48.04ID:4R3ob/Bd
なんか変なのが住み着いてるな
こうやって荒らしてワッチョイを入れさせるいつものパターンか
0847名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/29(火) 21:28:42.49ID:2umyoarn
デジアン比較はここが参考になる。
http://innocent-key.com/wordpress/?page_id=3222

デスクトップオーディオにAX-501使ってるけど、なかなか的を得たレビューだ。
0848名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/29(火) 21:42:49.70ID:qhZHD7hg
>>847
いつのレビューだよ。
A-70Aも
PMA-60も
AI-503も出てない時期で
AX-501持ち上げられてもなあ。
デジアンは進化してるんだろ?
5年前のカタログ落ちの機種勧めるなよ。
WEBにはあるが、総合カタログにはもう掲載されてないよ。

AI-503厨にAX-501厨と
TEACは機種もユーザーもガラクタだよな。
0849名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/29(火) 21:43:07.71ID:4h/eaXZN
>>847
それ最初の方に書いてあるけど
既に削除された評点の付け方が怪しい単発サイトの転載
構造や特性は参考になるかもしれんけどね
最後は自分でしっかり聴くか、初級機なら誤差と割り切って見た目とかで買っちまうかだね
0852名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/29(火) 21:55:37.96ID:4h/eaXZN
いやあ証明はできないけどこの業界は
広告費による雑誌の過剰な文章評価とか、
メーカーのステマとかネットの工作員とか
普通に居る前提で初級者は参考程度にした方がいいよ
所詮好みなので自分で聴いて確かめるのが正しいが
どれも大して変わらないくらいの割り切りもアリかもしれない
0853名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/29(火) 22:18:53.29ID:yJBvjLFD
広告費による雑誌の過剰な文章評価はあるでしょうね

最後のその結論はネーヨと思うが、的を射ている
アンプで生じる差などスピーカーにほとんど吸収されてしまう
例えば歪率はアンプの100倍軽く越えるもんね、スピーカー
技術としてはほぼほぼ完成していて、これ以上、例えば
聴感上確実に聞き取れないレベルの性能向上にかなりのコストを掛けている
そういう意味で、10万以下のモデルを扱うこのスレは有益

もっとも、アンプの基礎すら知らず、自宅とかけ離れた店頭での試聴とかいう、
己が耳と経験のみを信ずる馬鹿者が多いことは大変残念なことであるけど
0854名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/29(火) 22:21:39.92ID:yJBvjLFD
最近、デジタルアンプも馬鹿にできないよね!

こんなこと言わなきゃならない製品とか誰が買うんでしょうね
0855名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/29(火) 22:26:39.26ID:X1RNda3T
自分の耳を信じられないことは、オーディオ人として一番悲しいことデス(゚∀゚)アヒャ!
0857名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/29(火) 22:29:36.50ID:yJBvjLFD
確かにね!
0858名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/29(火) 22:42:41.86ID:2umyoarn
>>848
別にTEAC推しでは無いよ俺
あくまでデスクトップオーディオとして使いやすくて音もいいから使ってる。
0859名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/29(火) 22:44:52.24ID:2umyoarn
>>850
其れこそ好みなんだろうな。
俺には乾いた音が合わなかった。
君には合うんだろう。それでいいじゃん。
0861名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/29(火) 23:00:39.26ID:2umyoarn
宣伝してないよ。リンク先でもTEACを絶賛してる訳では無いし。デノンが1番評価高い。
俺もメインはTA-A1ES使ってるし。
0863バカ瀬戸公一朗がまだ書いてるぞ
垢版 |
2018/05/29(火) 23:35:59.17ID:9QaXlhAV
 796 糞耳はおまえな、バカ瀬戸公一朗 投稿日:2018/05/29(火) 12:01:22.15 ID:Jo46XfwA [1/2]
 >>794
 ヤマハからデノンに変えて音質の変化が分からない程の糞耳なんだねw

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓


28 名前:【テンプレ10】P戸公一朗をあぶり出す簡単な質問その1[sage] 投稿日:2017/10/20(金) 23:09:34.88 ID:bWxLW82O [2/5]
    【アンバランス転送=P戸エテ公一朗をあぶり出す簡単な質問その1】

  ケーブルの音に差があると主張するにはどういう証明が必要?
  しつも〜ん2.
  アンプの音に差があると主張するにはどういう証明が必要?
  しつも〜ん3.
  ハイレゾがCDより音がいいと主張するにはどういう証明が必要?

オーディオマニアならびしっと解答を示すことが出来る。

  [5]同じCDプレーヤーから2line出力してアキュフェーズとデノンのアンプに分岐させました。
  そしてSPセレクターを通して、おなじスピーカーに出力させ、アンプを切り替えて聞きます。

  「デノンの方が低音すげー。こんなの聞き分け簡単じゃん。
  アンプの聞き分けできないとかクソ耳〜」

  これが君だよね?
  さて、これのどこがバカでしょう?
0866名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/30(水) 01:12:22.42ID:DNXLI47F
この業界はユーザーも汚染されている

高い機材と胡散臭いアクセサリーを注ぎ込み謎の新技術に飛び付く
コストかけて僅かな変化を得た経験値が絶対のステータス

虚栄心に満ちているので同類との摩擦は日常茶飯事
メーカーにさえ上から目線で問い合わせる

音楽より機器に執心してるのでもはや趣味は道具への散財と試聴
他人への助言は機器のグレードありきで質問者の違和感にはアクセサリーで埋めろと言う

激変・鳴らし切る・ベールが剥がれる・原音再生 などのワードに要注意
メーカー、広告媒体、ユーザー、全員汚染されており
したたかな詐欺業者もまみれてもはや浄化不能
0867名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/30(水) 06:06:40.15ID:iX6LNtGC
>>853
自宅とかけ離れても比較試聴で音の傾向は大まかには掴める。
自分の耳が1番信用出来るし、自分が満足しないなら意味がない。

評論家は提灯
販売店は売りたい機種の宣伝

そこまで疑うなら
匿名でド素人のここの住人のの言葉なら信じるのか?

大体は所有するアンプがサイコー
と言ってるわけで、参考にならんよ。

機能ならいいけど
音がいいとか合ってるとか
そいつの感じ方と皆同じなわけないんだから意味がない。
0868名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/30(水) 06:35:26.22ID:Flg8P0X2
ジジイのマスターベーションはもうやめてくれ!

ここはお前の日記帳じゃないんだよ

人に迷惑かけてんじゃねえ!

さっさと施設にでも入っちまえよ!クソジジイ
0869名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/30(水) 06:53:36.79ID:1rSTISNX
>>867
なんかこう言うの見るとユーザーが腐ってるんだなって思う
製品自体は設計者がまともに作ってるわけで

結局提灯記事に騙されて無意味に高い製品を買うのはユーザーなんだなって
宣伝文句次第で高い機材売れるならそりゃメーカー営業も喜んで騙しますよ
ユーザーがアホなんだから
0870名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/30(水) 06:57:33.59ID:1rSTISNX
なんかもう867さんは哲学ですね…
0871名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/30(水) 07:10:23.28ID:iX6LNtGC
>>854
デジタルアンプに疑問?
アナアン最高

でも最新鋭のデジタル技術
パオパオは最高

DAC?
古くて安くてもどうでもいい


id真っ赤にして言ってることは支離滅裂ですな。
0872名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/30(水) 07:13:01.43ID:I0FiE9qL
>>869
提灯記事もここの住人のアドバイスも同じようなもんだよ。
提灯は自分の利益
ここの住人は自己の製品を持ち上げて正当化してるだけ。
0873名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/30(水) 07:50:28.80ID:IVfIUmva
>>871
パオパオって何ですか?
0875名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/30(水) 08:01:30.58ID:hTZ/fpx2
いきなりあの文脈でパオパオって言われてもな
ドラえもんに出てくるキャラクターか?
0876名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/30(水) 08:47:24.39ID:23zuD33u
公式HP見りゃわかるだろうけど、まあどうでもいい事だな。
特定機種必死推薦野郎はもうウンザリですわ。
0877名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/30(水) 09:15:20.09ID:35YrQjGJ
昨日の質問の人も、同じ価格帯という理由でパイオニアとTEACあげてたけど、TEACはミニコンサイズだし。

普通はサイズも同じタイプを比較すると思うけど?
地雷埋めたような質問だったよね。
さらに聞いてもいないTEACの他機種絶対厨も現れるし、質問も回答もめちゃくちゃだよ、ここは。
0880名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/30(水) 09:29:23.18ID:+ynUUX8d
まじっこスピーカーと違って、アンプの店頭試聴なんて分からんよ
なのでデザインが気に入ったとか、神のお告げが降りたでもいいんじゃね?
ただアフター考えると国産メーカー品がいいかな?
まあアンプなんてよっぽどムチャな使い方しない限り、そうそう壊れないけどな
0881名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/30(水) 09:43:39.02ID:35YrQjGJ
>>880
ヨドバシみたいな棚にずら〜っとスピーカーじゃ、雰囲気程度だけど、そこそこのオーディオショップなら試聴室とかあるし、俺が行く店でも予約すれば、聴きたい機種繋げて準備して待ってくれてるよ。
0882名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/30(水) 10:06:09.66ID:+ynUUX8d
>>881
10万以下のアンプでか?
ユニオンやテレオンじゃ切り替え試聴させてくれるが、環境はアキヨドと五十歩百歩だぞw
高いアンプになって初めて試聴室に通されるw
0883名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/30(水) 10:20:45.88ID:YlV7J6rD
>>877
いやサイズとか合ってなくても別にいいでしょ
条件合わせた比較検証してるわけでもなし
絶対厨は荒らしみたいなもの
0884名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/30(水) 10:52:26.24ID:crNpY2ZD
>>882
君の行く店だとそうかもしれないな。俺は店長とも顔なじみのオーディオ専門店に行くんだよ。
事前に予約すればセッティングして待ってくれてるし、ついでに他の機種も在庫あれば聴かせてくれる。
例え入門機でも同じ。
0885名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/30(水) 10:59:24.53ID:x5p7B0HY
>>884
お前はそんなやつばかりじゃないこともわからない老害か?
糞の役にもたたない自慢してんじゃねえぞジジイ
0886名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/30(水) 11:07:24.00ID:crNpY2ZD
じゃ何が役立つんだ?

評論家は提灯
販売店は販促
このスレは自分の機材の絶対厨

音の参考に何が役立つのか教えてくれないか?
俺も色んなショップを何回も通って気に入った店を見つけたわけだが、趣味とはいえそれなりに苦労したんだよ。

他に音を知る方法があるならそれでも構わないが…

あくまで俺の例だから絶対とは言わんよ。

それと老害と言われるほど歳もとってないけどね。なんでキレられるのかも不可解だし。
0888名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/30(水) 11:18:47.53ID:lXxwf1j6
自分の理想を追い求めるなら量販店ではなくまともな環境のある店で試聴しまくる

見た目とか他人任せでいいなら予算と相談してネットで大絶賛のやつでおk
ン十万円のヤツがこの値段!!?的なコストパフォーマンスを求めるなら状態の良い中古で
0891名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/30(水) 11:25:45.71ID:crNpY2ZD
まあ各々好きな方法で機種選んだらいいよ。どんな選択であろうが自身が納得してればそれに越したことはないからね。
0894名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/30(水) 11:41:15.25ID:Yp4fnnh9
>>884
あなたが初級アンプスレでいきなり顔なじみの店がどうのと書き込むから批判されるのも当たり前だと思うよ
そういう人の話はもう少し上のクラスならごく自然なことだけどね
0895名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/30(水) 11:42:32.69ID:JZqeMvm3
>>884
じゃあそんな親切な店なら、皆さんの為にも店名だしなよ
オレも聞きに行きたいわw
0896名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/30(水) 12:12:20.04ID:crNpY2ZD
>>894
俺がこのスレにいるのも初級機オーナーだからだよ、そんなに難しい事を俺が言ってるとは思わないけどなあ。

ただ初級機だけどオーディオ歴はそこそこあるか。

店の名前出したら今度はその店の店長とか言われそうだしw

でもさあ
初級機のアンプなんてどれ聞いても同じなんて書き込み見ると、少し悲しくなるね。
初級機住人が小バカにされてるようでさ。

あくまでも俺の一例を言ってみただけだから、後は各々気に入った方法で良い機種見つけてくれよ。
0897名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/30(水) 12:13:21.47ID:AYWS6DR8
暇つぶしの落書きスレになってるな
こんなスレでちょいちょい自慢入れてくるのはやっぱアレだな
どいつも同じ臭いがする
毎日手を変え品を変えてご苦労さん
0898名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/30(水) 12:16:20.00ID:YlV7J6rD
行きつけの店作るのが理想かもしれんけど
音質に関しては持ってたり聴いたことある人が傾向とか主観を述べればいいでしょ
聴いたことなくても推測とか知り合いの感想とか断り入れればいいし
機能的なことなら仕様や知識で助言できるし
0900名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/30(水) 12:19:57.54ID:D7itD7OM
>>898
気にするな
普通に感想を書き込んでいればいいよ
0902名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/30(水) 12:26:54.83ID:05aId2Df
ほぼ初級〜中級機しか置いてないオーディオショップなら気軽に入れるんだけどな
50万とか100万とかのアンプやスピーカーがいっぱいある店に初心者は入りづらい
その点ステレオ屋は店長若くてオススメの商品も30万台までだから入りやすそう
住んでるとこが遠すぎて行くことないだろうけどw
0903名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/30(水) 12:36:11.27ID:3JE1o2a3
>>901
単に自分の持ってるアンプをマンセーしてるだけだから話半分に見てればいいんじゃないかな?
ほとんど参考にならないだろうけどスルーしてればいい
別に全面否定することもないと思う
かわいいもんだと思うのは難しいだろうけど
0906名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/30(水) 12:50:48.69ID:4NuqqVuh
オーディオ専門店でも家電量販店でも結局は自宅の部屋とは環境が違うんだからどっちで試聴しても同じなんだよw

どっちで試聴しても参考になるからどっちで試聴しても同じなんだよw
0907名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/30(水) 13:01:24.13ID:MJCxJUL0
家に持ち帰ると絶対店と違う音が出るよな
だから試聴しなくなったわ
デザインと機能と勘で選んでる
0908名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/30(水) 13:13:06.29ID:NHBY3gWg
逸品館とかオーディオスクエアあたりなら
安いのもできんかね?
もちろん事前に連絡するべきだと思うけど
0910名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/30(水) 13:42:06.49ID:JZqeMvm3
>>896
なんだ、結局名前出せねえでやんのw
昔オレはアキヨドの店員とダチだから、限定版のテクSL-1200GAEを100万で4台予約したわwww
とフカシてたホラッチョ思い出したわwww
0913名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/30(水) 14:22:03.95ID:UdLz4QXt
9050で何の問題も無く使ってる
スピーカーは自作も含めて新旧7種類を気分で替えて使ってる
どれも普通にドライブできるし音質にも不満は無い

デスクトップ用には小型中華デジアンを使ってる
そっちも特に不満は無が音の違いははっきりとある

それぞれでスピーカーを入れ替えたりしてる
アンプよりスピーカーの個性のほうが大きいのは確か
でも微妙に同じようには鳴らない

中華は元気でカラッとした音だけどややザラつく感じ
9050はゆったりすっきり余裕があるけどピリッとはしてない

ザラつきもピリッとしてないところも嫌いじゃない
いろいろ含めてそれぞれの個性と思って気分で組み替えて楽しんでる
0914名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/30(水) 14:31:40.86ID:WUKugXfE
業務用だとプロケオススメのパワーアンプ、ベリンガーの3万くらいもの、フォニックの2万ちょい位のがある。Dac直結でもいいし、プリの代わりに安いミキサーいれてのいい。
お遊びで真空管ラインアンプをいれても面白いかも。
0915名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/30(水) 14:35:48.61ID:Yh3KuQB+
>>914
残念ながらスレチだな
0916名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/30(水) 14:41:17.52ID:FY00vhMz
スレチな話題を会話形式で強引に続ける自演も飽きたから止めてね
0919名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/30(水) 15:01:01.70ID:F/IdIHf8
プロケw
尻尾が見えてるな
0920名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/30(水) 15:36:06.65ID:MJCxJUL0
>>909
これが一番だと思う
買って家でしばらく使わないとわからないのよ
で、初級機はほとんど音変わらないって気付いた
0922名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/30(水) 15:41:22.29ID:MJCxJUL0
>>921
もちろんパイオニア。初めて買ったのがパイオニアなんで思い入れがあるの。デノンもサブでずっと使ってる
0923名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/30(水) 15:48:54.21ID:YMcd14Fx
>>922
やっぱりパイオニアのスピーカーを使ってたら迷わずパイオニアのアンプで間違い無いかな?
0925名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/30(水) 16:08:05.04ID:MJCxJUL0
>>923
間違いはないでしょ。変な音になったりはしないからあとは好みの問題でしょ。綺麗な澄んだ音がすると思う。
0926名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/30(水) 16:43:03.36ID:uGj4WkO6
これで長い争いにも決着ついたな。

視聴しても部屋違う。
他人の意見は他人の感覚

気になったら、とっとと買え
気に入らなかったらオクで売る。

これに限るね。
だからどっちがどっちいい?
とか下らない質問するなよ
0927名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/30(水) 17:02:45.94ID:ODxTNh22
オクで売るとか10万以下スレで言っちゃだめだろ…
もう機能で決めちゃいなよ

もう一度言うけどR-N803で問題ない
マジで。後悔しない。
結局まともな反対意見なかったしね
0929名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/30(水) 17:26:39.66ID:1AUAq6R1
初級機こそコストが限られるんだから音質重視ならネットワークとかDACとか余計な物がないほうがいいでしょうに。

後はCDプレイヤーにするか
ネットワークプレイヤーにするか
PCとDACにするか

そっち系で選択した方がええんちゃうか
0930名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/30(水) 17:32:09.76ID:p92IS7j1
>>927
またお前か
10万だろうが5万だろうが
オク使っちゃいけない理由が分からないね。

TEAC
ヤマハ
パイオニア

推し少し気持ち悪い
0931名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/30(水) 17:33:54.22ID:E77K9fR1
つーかスピーカーにも注意だけどね
能率悪いデカいスピーカーだとパワーある方がいいだろうし
0932名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/30(水) 17:39:24.90ID:hZTGSrhc
>>929
でも最近の流れだとフルサイズはDACがセットになってるのが主流じゃない?
デカくて音質がいいってだけではさすがに購買層がかなり限定されるからだと思うし
DENONだけは実売価格5〜6万円のクラスはデスクトップ用複合機を主流にしてる関係上、戦略的にわざと出さないでいるみたいだけど
0933名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/30(水) 17:42:29.99ID:hZTGSrhc
あ、ごめんTEACもフルサイズは下位機種しか出してないか
0934名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/30(水) 17:49:11.94ID:KUkieBWl
そこで
ソウルノートですよ。
とても10万のアンプとは思えませんよ。余分なものは一切排除してる潔さ。
0935名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/30(水) 18:00:56.58ID:tBjhzL9+
俺もR-N803良いと思う。もっと安いのが良ければSX-S30も音場補正機能がついている。
オーディオ好きなら、コンデンサマイク買って測定する手もある。
自分で測定して調整するのも楽しいですよ。
0938名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/30(水) 18:05:11.85ID:fSmQY91i
>>934
そういうの求めてる層にはいいと思う

ただし、今の時代は事実上DACとセットで買わなきゃかえって不便だから、初級機扱いしていいのか微妙なところだね
0939名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/30(水) 18:06:36.74ID:1scLEvUP
DACは単体であるからアンプにはいらないんだよ。最近の10万辺りだとマランツしかないのかな。
0940名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/30(水) 18:08:11.32ID:ozOBaGwc
>>937
今のIDの前に自演ってバレたってこと?w
0941名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/30(水) 18:10:39.17ID:lb0GE6cA
>>939
DACとセットじゃ15万円コースになるからなぁ
0942名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/30(水) 18:12:40.56ID:lb0GE6cA
実売価格でそれだから定価で計算したら20万円以上になる
0945名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/30(水) 18:19:15.82ID:bHgEtq5C
>>939
それ分かる、ネットワークプレイヤー持ってるとDAC付アンプは選択肢から外れるんだよ。

パイオニアのA-70Aは
DAC付、なしと選べて親切だなと思う。
0946名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/30(水) 18:25:44.91ID:7digx28I
>>943
>>今日は自演と言われる率が高いな。

ヒマなんじゃん
0949名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/30(水) 18:44:27.66ID:P4CSTwd4
>>948
今の人たち全般のため
0951名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/30(水) 19:10:39.27ID:lmcJXFx0
・・優先順位・・
いまや
「リモコンがないとねェ〜 主電源も〜」
が常識だから
音のクオリティ 云々より
「BTの接続が〜」
が先にくるのではないかな〜
だからって 今の市販機器はどれも音いいと思うよ
0952名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/30(水) 19:52:54.01ID:BqkkWSVY
10万前後のDACなしアンプ

マランツ PM8006
パイオニア A-70A
ローテル R-1520
ソウルノート A-0
ヤマハ A-S801

このくらいかな?
最近の機種だと
マランツと
ソウルノートくらいだね。

俺は昔ながらのCD聴くオールドタイプなんで、このあたりから考えるしかないかな。
0953名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/30(水) 20:01:53.22ID:4NuqqVuh
>>945
俺はネットワークプレーヤーN-30使ってるがデジタル接続でDAC付きアンプに繋いでるが。
0955名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/30(水) 20:14:51.34ID:mZdVOhEx
わざわざDAC無しとか選ぶ必要ある?
別に高品質な単体DAC持ってればDACスルーすれば良いだけだし
というかそんな層が10万以下とか拘ります?
深刻なマーケティング能力不足、というか無能
0956名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/30(水) 20:17:15.40ID:mZdVOhEx
そも、DACの違いとか聞き分けられます?
「あ、これ9016の音だ!」みたいな
スピーカー通すと測定しても無理ですね
0958名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/30(水) 20:27:08.78ID:BqkkWSVY
>>955
自身の考えを言うのは構わないが何故思考が異なる人を無能とか野蛮な言葉で表現するんだろうか?

そういう人の言葉に重みが感じられるとは俺は思いませんよ。
0959名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/30(水) 20:35:34.42ID:OpwOh3DI
>>958
言葉は汚いけれど言ってることは概ね間違っていないと思いますよ
初級スレ上限の10万台のDAC無しアンプってかなり限られた層だけの話になるんだと思います

むしろ話す方はくれぐれもマウンティングにならないような配慮が必要かと
0961名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/30(水) 20:39:32.73ID:OpwOh3DI
実はスピーカースレあたりでもよくある事なんです
そのスレの上限ギリギリのモデルばかり取り上げて話したがる人ってどこにでもいるもんですからね
0964名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/30(水) 20:53:42.54ID:zgXUUdmv
>>962
その考えは正しいだろう。
例えでいうならパイオニアのA-70AとDAでは定価ベースで22000円の差がある。


定価113000円のアンプ
50DAのDACはほぼ70DAと同等。
ということは仮に50Aが発売されてるなら、定価91000円になる、

10万レベルでの22000円はかなりの比重。その分安く買えるし、22000円分は他に投資する事も可能だ。
0965名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/30(水) 21:11:37.76ID:mZdVOhEx
メーカー変わった途端その議論の意味はなくなる
同じものを作ったとしてもメーカーごとに原価変わるからね
特許状況、工場・ライン、量産効果、メーカーごとに全て違う
例えば、大手メーカーが10万で作っている商品を同じコストで中小は作れないからね
物事を単純化しすぎ
0966名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/30(水) 21:17:45.75ID:mZdVOhEx
大手で、技術力があって、歴史的に該当分野で
ノウハウがあって、よく売れる製品ほど安くなる。
単一のメーカーだと勿論DAC付き・無しで価格差を
つけるけど、メーカーが変わると最早比較は難しい
あとDAC無しがどれだけ売れるかですね
このくらいの価格帯のプリメインでDAC無しモデル
のみだと原価小さめにしないとやってられないのでは?
売れないから
0967名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/30(水) 21:37:40.93ID:zgXUUdmv
パイオニアは一例で分かりやすいから取り上げてみたけど
価格コムの売れ筋ランキング
(実際はサイトの閲覧数順)
において
A-70DAは13位
A-70Aは18位

極端な差はなく、双方必要に応じて売れてることが分かる。

ちなみに気になってる
ソウルノートのA-0は64位。

まあこれも一例として上げてみたよ
0968名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/30(水) 21:38:55.46ID:CSA8yH/u
プリメインアンプ内蔵DACは、以前の内蔵フォノイコライザーと同様で、内蔵の有無よりも、全体の作り込み、完成度の方が最終品質を決定する要素が大きい。
0970名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/30(水) 21:42:20.00ID:5TjAaYa1
>>968
その例えは的を射ているかもしれないな
0971名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/30(水) 21:46:49.26ID:mZdVOhEx
的を射ていると言うか、よく読むと何言ってるか意味不明

>>967
それがどれほど参考になるか分からないけど、お気に入り登録数見てみな
倍弱違うから。
0972名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/30(水) 21:55:49.52ID:zgXUUdmv
PCから直接とか使う人も多いから
アンプにDAC積む傾向が増えるのは分かるよ。


DACなしが欲しい人というのは
ネットワークプレイヤー所持
もしくは
CDかレコードしか聴かない

この2パターンに限られるからね。

俺はCD聴く派なんだけど
トランスポートがもっとたくさんあればDACアンプでもいいよ。

DACアンプが多いのに
CDトランスポートは少ないのも
なんかなあと思う。
0973名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/30(水) 22:03:13.61ID:E7Qqan0E
フォノイコライザー付きならレコードプレイヤーを繋いで直ぐに聞けるから付いていたほうが便利

今の時代はDAC付きならPC他何でもデジタル端子で簡単に高音質で聞けて便利

この辺は扱いが似てると思う
0974名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/30(水) 23:03:38.83ID:s5kAAcRK
ハイエンドでも今やDAC付きになってるからなあ
0975名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/30(水) 23:24:17.00ID:zHuQKoqz
PCだけでなく、スマホ、タブレットからつなげて聞く人も多いからね。 DACは仕方ないと思うよ
これを切り捨てたら、商品的に厳しい気がする。
0977名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/30(水) 23:43:10.94ID:lXxwf1j6
昔と違って今じゃスマホで配信垂れ流し
せいぜいbluetoothスピーカーな一般層をどうにかして取り込まないとオーディオ屋はやっていけないからしゃーない
0978名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/30(水) 23:47:05.71ID:dLkJ4Gsg
>>977
それ言えてる
部屋でスマホのスピーカーで音楽聞いてる友だち多過ぎで愕然としてるよ
0979名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/31(木) 00:49:04.48ID:Q+Jokxwu
PCオーディオやる人はUSBDAC使うこと多いだろうから
アナログアンプだけ欲しい人も居るのでは
あとは最新のDACチップを追いかけるために単体DACを選ぶ人とか
0980名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/31(木) 01:25:49.74ID:BENgcnKA
>>979

>>PCオーディオやる人はUSBDAC使うこと多いだろう

アンプに付いてたら便利


>>最新のDACチップを追いかけるために単体DACを選ぶ人

そこまで求めるのは少数派
とりあえずアンプに付いてても単体DACは後からいくらでも追加できる

フォノイコライザーと同じパターン
0981名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/31(木) 01:40:19.80ID:Q+Jokxwu
>>980
付いてたら便利ってのはその通りだ
特に初心機ならそうだろう
ていうか今のプリメインアンプはDAC付が多いの?
変わってきたねえ
俺はNWPとDACとプリメインは単体だわ
0982名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/31(木) 01:59:24.29ID:K7kGNIHx
プリメインアンプ自体プリアンプとパワーアンプの役割りを持っているアンプな訳だから、機能を追加していくことに関しては割と自然な事なのかもね

プリアンプとパワーアンプを単体で揃える人は少数派になるだろうし

そういう意味ではレシーバーなんてものもあるし、今ならBluetooth機能を取り入れたり、NWPまできてるわけだね
0983名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/31(木) 04:58:26.18ID:czl6htvA
海外の中小企業以下のアンプはやっぱ専門店に行かないと買えないデメリットが大きいと思うわ
幾ら音が良くても試聴しに行ける環境の人じゃ無いと勧めてもしょうがない
やっぱ聴き比べしたいだろうし
0985名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/31(木) 07:25:58.22ID:+dX9gDBH
ソウルノートA-0は見るたびに欲しくなるなあ。
吉田苑はいつもソウルノート推しだけど、弱小メーカーだからか認知度本当に低いよなあ。
0986名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/31(木) 09:36:13.40ID:bohtJbh2
ずっとオーディオやってるとすでにDACも買い替えたりしてるやつが多い。おれもポータブルから今フォスのA8。
だからDAC付きは始めから候補から外れちゃう。
0987名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/31(木) 09:42:43.57ID:bx0Kl7EF
アンプは10年使えるし、そんなに進化しないけどDACだけはそうはいかない。DAC単体で2年に1回変えてるかな。
0988名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/31(木) 10:57:35.48ID:t9As1XXP
独り言か
0990名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/31(木) 12:23:00.65ID:54SncNMj
DAC+パワーアンプの方がコスパは高い
パワーアンプは30年前から進歩などないから1度買えば死ぬまで使えるが
DACはそれなりに買い換えた方が良い
0991名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/31(木) 12:27:05.44ID:3z77StDZ
熱が冷めてしまえば、微細な違いなどどーでもいい。
こだわらずそこそこのものを買って満足するのが一番賢いと思うのだが。
こだわりが捨てきれないんだよね。
0992名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/31(木) 12:34:16.14ID:NxLkqvDI
DAC毛嫌いするのがよくわからないわ
昔ならともかく今のDACはもうオーディオでも充分耐えるよ
黎明期は本当にゴミノイズだったけど
0993名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/31(木) 12:58:08.54ID:BBJqYSFG
>>992

アンプ部と
DAC部では進化の度合が違うから。アンプは10年は使おうと思えるがDACはそうはいかないよ。

DSDもごく最近だよ、対応してきたのは。
DAC-1000は対応型していなかった。
0994名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/31(木) 13:09:27.94ID:68pXcxHl
DSD対応してて最新チップを使った安いDACと
大昔の物量投入したハイエンドDACなら
自分なら後者を選ぶかな
0996名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/31(木) 14:19:54.15ID:7DJ6+kQC
でも海外のメーカーとか上位機種でも一体型が増えてるんだよね
世界的に一台でスッキリ済ませて利便性を優先する流れが来てる
0999名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/31(木) 14:52:05.48ID:NrHCq8Nu
ざっと今の機種見てると
実売3万前後は大体DACなし

6万〜10万クラスでDAC付増えてるね。でも
パイオニア
マランツ
ヤマハ
はDACなしあるし

ソウルノート
トライオード
なんてメーカーもあるから

DACありなし選べるんじゃないかな?

デノンはフルデジタル、アナログ
両方ともDAC付だね。
そのかわりSACDプレイヤーを
専用機にしてる。
1000名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/31(木) 15:33:37.62ID:t9As1XXP
自演だね
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 51日 19時間 38分 11秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況