X



LAN DAC (Audio-over-IP)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/15(日) 18:23:58.90ID:oSn8pUh3
LANでDACを繋ぐと良い理由が解らない
高周波ノイズの中を通すなんて恐ろしい
0007名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/16(月) 12:36:50.46ID:TO5RqQka
ttp://www.merging.com/products/ovation/ravenna
ttp://www.otaritec.co.jp/products/lawo/products/ravenna.html
0011名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/18(水) 19:43:54.18ID:RF/z4zHt
ネットワークプレーヤー(システム)の場合、音声データの再生処理及びD/A変換はネットワークプレーヤー(DMR)が行う
LAN DAC(システム)の場合、音声データの再生処理はPCやプレーヤーが行い、LAN DACはD/A変換のみを行う

ということではないかと
0015名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/19(木) 16:23:58.98ID:IRdyqxGQ
魔境へようこそ!
0016名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/20(金) 01:27:08.37ID:gzEG94y2
EthernetベースのD/AコンバーターはUSBや音声ケーブルの代わりに
LANケーブルで接続されていると思えばいい
PCなどからは直接接続されたオーディオI/Fみたいに見える

>>14
それは単なるネットワークプレイヤー
0020名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/20(金) 09:17:32.73ID:Zu9oJN3k
真偽はよくわからないけどデータがパケットに分解されて再構築されるからビットの立ち方が整形されて綺麗になるとかなんとか・・・
0021名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/21(土) 07:52:11.19ID:ZpT306KI
SFORZATOのNWPもファームアップでLAN DAC機能を追加
ttps://www.phileweb.com/news/audio/201807/11/19972.html

いよいよLAN DAC時代の幕開けだあ
0027名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/27(金) 12:49:40.81ID:0FnAmANt
ttps://www.phileweb.com/review/article/201807/27/3124.html

LAN DAC >> USB DAC だそうだ。
0028名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/27(金) 13:38:39.51ID:lyRsmMLG
そこ見ると、結局「ネットワークだから」じゃなくてDirettaというプロトコル
とSFORZARTのDACとの組み合わせで良くなったという話だろ
つまりSFORZART買えってことだな
0030名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/27(金) 14:33:17.24ID:CF7WpYfD
おやまぁ
0032名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/29(日) 11:00:56.90ID:/f6Y1bXv
chromecast audio じゃだめなの?
0033名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/08(水) 15:48:52.36ID:ydtADzPX
ttp://www.stereosound.co.jp/review/article/2016/07/13/47751.html

ネットワーク・アタッチドDAC=NADAC
0034名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/11(土) 17:27:35.66ID:e+vgjdbQ
foobar2000とかを止めようとしてネットワークプレイヤーの流れになってたんだと思うが
結局また元に戻ってしまうのか

VolumioがLAN DACモードで起動とか出来れば流行るかもな
0035名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/19(日) 13:13:12.68ID:USeAcqGJ
LAN DACが本当にいいものならばDirettaはフリーウエアだし
そこそこ安価なLAN/Dコンバーターみたいな製品も出てくるだろうね
そうなれば好きなDAC使えるんだからまだ慌てるような時間じゃないな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況