X



[NFJ]NorthFlatJapan part74
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/17(日) 02:41:13.68ID:w/e1wWz+
NorthFlatJapanの取扱商品全般について語る本スレです
初心者からマニアまでアンチもファンもそうでない人も和気あいあいと楽しくNFJを語るスレです。
初歩的な質問もOK! 自作機・改造などもどんどん晒して自慢して行きましょう♪

ワッチョイ誘導・乱立スレへの誘導を禁止します(ワッチョイ押しの人は向こうで勝手に盛り上がってください)
みんなで誹謗中傷合戦を無くして健全なスレにしていきましょう

株式会社ノースフラットジャパン公式webサイト
http://nfjapan.com/

株式会社NorthFlatJapan公式ブログ
http://blogs.yahoo.co.jp/nfj_2009/

NFJオフィシャルFecebookページ
http://facebook.com/280979815346433/
公式Twitterアカウント
https://twitter.com/NorthFlatJapan/
中国滞在中バイヤーKのブログ
http://buyerk.nfjapan.com/

NFJストア ヤフーショッピング店
http://store.shopping.yahoo.co.jp/nfj/
NFJストア ヤフオク店
http://sellinglist.auctions.yahoo.co.jp/user/nfj_2009

http://www.szfxaudio.com/
FX-AUDIO

[NFJ]NorthFlatJapan part73
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1546613276/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0002名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/19(火) 10:05:01.32ID:fA3Y0g6z
>995名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/18(月) 20:20:28.92ID:jqZQaN5D
>どういう測定をしたかは知らんがTDA7498のSNRは95db程度なのでそれ以上悪化することはあっても良くはならない
>ノイズゼロは盛りすぎ

盛り過ぎかどうかな 書き忘れたが残留ノイズは1KHzポイントのもので
実際に8Ωダミー負荷にヘッドホンを直結してもノイズは殆んど聞こえないよ

スペアナ図のとおり およそ14μV(ゲイン24dB)になっている。
http://uproda11.2ch-library.com/e/e00253658-1550537207.png
0004名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/19(火) 10:40:35.23ID:fA3Y0g6z
10ヶ所以上の改造と書いてあるでしょう
リレーはアンプの改造に関係ないよ
そもそもこの中華基板 そのままではまともに動作しない
0005名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/19(火) 12:53:28.60ID:fA3Y0g6z
使用したVRはアット社じゃなくてアルファ社でした
0007名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/19(火) 13:17:02.25ID:AB93jDOy
NFJ首になった爺が他社の中華基板いじって晒す秘密の自慰です

スレ違いってより頭おかしいわ
0009名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/19(火) 18:54:45.86ID:fA3Y0g6z
ここは本当に妄想の激しいヤツが多いね

別にスレ違いでもないでしょう
>初歩的な質問もOK! 自作機・改造などもどんどん晒して自慢して行きましょう♪
0013名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/19(火) 21:26:52.65ID:fA3Y0g6z
>NFJ基板の自作
それはキットの「組み立て」だろ
自作とはオリジナル性のあるものをいう
0018名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/20(水) 07:11:31.51ID:yzTTaSI1
PH-A1Jにホワイトノイズがあったら自分もディスクリートA級動作のヘッドホンアンプ作ろうと決めてたけどやっぱりあったから自作した。ポップノイズもホワイトノイズもでない。オペアンプのせいかな?
0019名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/20(水) 07:55:49.64ID:9sJjlI21
>>15
普通の人には聞こないだろう 14μVは
0020名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/20(水) 07:57:24.44ID:9sJjlI21
>>15
普通の人には聞こえないだろう 14μVは
0021名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/20(水) 07:59:58.93ID:9sJjlI21
>>18
FXはオーディオ知らないからな
どこかのコピーが多いんでしょ
0029名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/20(水) 13:02:15.34ID:9sJjlI21
さくらが釣り上げてんじゃないの
競り落とすタイミング失敗でさくらが落としてしまったものを再出品とか
0030名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/20(水) 13:20:44.81ID:U+IA5/LX
いつだか新品価格の8割くらい入札してしまって、ちょっと入れすぎたかなーって思ってたら
それでも最後に更新されて落札できなくて驚いたわ

ジャンクじゃなくて中古扱いの動作品だったけど
0035名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/20(水) 17:44:11.61ID:JeX7btIs
毎日ジャンク記事だから更新してるの気付かなかった。
ゴミの更にゴミなんていらんが
ずいぶんと整理してるな。
0049名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/21(木) 06:26:33.70ID:tM7bNSDq
>>41
50KΩ Bカーブ ギャング付き
0050名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/21(木) 06:28:32.82ID:tM7bNSDq
>>43
ということは今までのノイズを良くないと認めたのか
0055名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/21(木) 12:49:20.24ID:lqLo+bA3
D802C投げ売りだな。
3台目ポチった。
1台目14.000円位で中国から購入(送料無料)、2台目6.999円(送料無料)
3台目2.999円(送料無料)ブルーツゥース付きで絶賛販売中。残り僅か。
NFJの商品よりブルーツゥース付きで激安投げ売りだからこっちのほうが良い。
0061名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/21(木) 14:30:12.33ID:lqLo+bA3
2.999円送料込みでマジ売ってるよ。
売ってる場所はちょっと調べれば誰でもすぐわかるところ。
あんまり拡散したくないので、調べて買っておくれ。
まだ3台目届いてないんで、不良品だった場合、完売すると交換出来なくなる。
前回6.999円で購入したところと同じショップなんで一応信頼してる。
前回32Vアダブター付いていたけど、今回は不明。
0062名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/21(木) 14:34:22.36ID:lqLo+bA3
ヒント ヤフー
0068名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/21(木) 15:24:26.86ID:qFzMJL5M
BTはいらないな音源はPCだし音楽配信サイトもPCから出せるしな
寝転がってリモコンとスマホで操作が可能だから音質気にしないならいいだろけど
どのみちアンプは5台も6台もいらねよ
0075名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/21(木) 16:24:16.27ID:WEtxf893
spdifにchromecast audio接続するようになってからBT使うことなくなった
PCも使わないでスマホでNASから吸い上げたFLACをchromecast経由でフルデジアンに流す
0077名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/21(木) 17:40:21.58ID:lqLo+bA3
ヒント ヤフー
0079名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/21(木) 17:49:12.58ID:lqLo+bA3
帰ってきてパソコンスイッチいれたら、↑誤爆した。
買えた人おめ〜
言っておくけど俺業者じゃないよ。
ただのD802C好き。
車でもスマホ繋いで使っている。有能アンプ
0085名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/23(土) 09:42:41.84ID:Q9dbD6GJ
ここにはやたらとアンプの種類が多いけど
50〜100WX2クラスでD級臭さのない
フラットで素直な音のお薦めアンプはあるかな
0086名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/23(土) 11:21:59.49ID:QLPu266R
>>85
中華デジアンを色々買っては聞き比べてたけど
国産の10万台のアナログアンプに戻ったらこんな良い音があるんだなと目が覚めたよ
安物買いの銭失いとはよく言うけど買い替えが趣味でなければお金貯めた方が良いと思った
0088名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/23(土) 12:07:16.94ID:T5CDMC55
一体型AV選ぶくらいならAVプリとここのデジアン5台くらい使った方がよさそうな気がするんだがやってる人いない?
0089名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/23(土) 12:10:42.97ID:2Sh9Ypf9
YDA138 デジタルアンプ自作キット リターンズ 2018-2019なんかもいいね
YD-202Jよりずっとこっちが好き
0091名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/23(土) 12:25:42.14ID:P6fFoXSH
>>86
そうなのですか。国産の5万円くらいだとNFJの方が音がいいけど
10万出すとアナログアンプでもいい音出るのか
0101名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/24(日) 11:18:07.88ID:+FL5l7ju
D802Cさっき3台目届いた。
今回も32V電源付きだった。
不必要なめちゃくちゃデカい箱で届いた。
注文承諾メールは来たが発送メールは無かった。
発送住所に地番が抜けていた。良く届いたな。
発送倉庫はアマゾンからだった。
さすが中国人。
0103名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/24(日) 11:26:08.04ID:+FL5l7ju
ステータスは発送済になっていた。
私2月20日に注文してるから皆さんより早く到着。
0105名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/24(日) 12:20:22.89ID:RiqDYlcs
開発みたいなより良いものを作り続ける必要が出てくるビジネスになるとやっぱ無理なんだろうなここ
0106名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/24(日) 12:53:00.26ID:qOviQfkL
全般的に値段が2〜3K高いと感じるようになった人が多いと思うね
オク見てるとどんな機種でもよく売れるのは多少でも安いからじゃないかと
0107名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/24(日) 13:21:38.44ID:UfB9pus6
>>101
>>102
>>103
>>104
シナ人怒濤の自演
0109名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/24(日) 17:24:12.43ID:UfB9pus6
D802C新品をメルカリで5落札したばかりなんですが

側☆溝に落として しまい傷だらけになりました(((゜д゜;))

悲しくて悔しくて一時鬱状態になり、更に過呼吸になり、 首吊り自殺も考えましたが

家族や婚約者の励ましに思い留まりました\(^o^)/

ところで外装交換なんですが、すき屋に持って行けば宜しいのでしょうか?
0114名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/24(日) 22:12:16.77ID:Uh+Wy1Ch
D302J+で電源をいろいろいじってた者です
D802J++に低ノイズで大容量の電源をようやくつなげることができ、とんでもない音が再生できました
もうちょっと精査できたらノウハウを共有します
0116名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/25(月) 06:55:13.60ID:R1x0uw9L
988名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/18(月) 19:46:16.48ID:I97lATUt
>>986
残留ノイズは20μV以下 ギャングはやっと聞き取れる音量まで無し VRは台湾アット社製Aカーブ
ポップのノイズは、ON時の出力端DCオフセット電圧(数十mV)で発する音のみ OFF時は全く発音無し
コンデンサは秘密 石は7498(E無し) 中華基板は10ヶ所以上の改造済
http://uproda11.2ch-library.com/e/e00254023-1551045149.jpg

秘密はコンデンサーだけみたいだけど
0117名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/25(月) 07:05:40.87ID:R1x0uw9L
>>114
とんでもない音とは壊れた音かw
0120名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/25(月) 11:12:14.76ID:NXP1pHQ8
自作ならこんなもんじゃね
せっかくケースは格好良いんだからもうちょっとパーツのグレード上げた方がいいとは思うけど
0125名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/26(火) 11:22:38.32ID:dBicYBXz
すっかりここも静になったね
ジャンク祭りや似たりよったりのアンプ発売じゃ話題ないな
0128名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/26(火) 22:08:37.62ID:dBicYBXz
そうかそんな感じがしてたけどね
確かに誇大広告と思うところはあるし
問題が起きても言い訳が先に出る対応だし
疑問があって問い合わせしても的外れな回答するしな
0131名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/27(水) 01:12:12.59ID:gzcM3xQY
トンコンも無いアンプ買うのはマニアだけ。
fx-audioには、
BT付きやSDカード再生付の機種もあるのに何でそれ出さないの?
普通の人は便利でないと買わんだろ?
0133名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/27(水) 01:37:35.68ID:TUQt/E8U
>>131
BTアンプ マジ便利w
スマホタブレットで垂れ流しに 小型スピーカー使うのに最適。
小型スピーカー&中華デジアンに 有線接続とかあほらしい。
0136名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/27(水) 03:26:13.31ID:v9fIg2ii
FX-04JってAndroidで使えるのかね?
00Jと同じUSBICのようだが
0137名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/27(水) 04:39:11.76ID:wmAtp6gy
ミニワッターが音質の基準として引き合いに出されてるのがよくわからん
ぺるけ氏が設計して回路公表してるアンプだよね
0138名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/27(水) 11:09:50.84ID:nuFBGGp8
FX-4502J EX
なじみの無い型番、中途半端な価格設定、デカすぎる筐体サイズが食指が伸びない原因かな?
もう少し関連ある機種に型番を似せたり筐体もせいぜい802Jくらいに抑え価格を10Kギリギリくらいにすれば
フラッグシップ機にふさわしくなりもっと売れるはずわざわざ売れないようにしてるとしか思えない
評価のいいレポでも上がれば状況も変わるかもしれんが
0139名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/27(水) 11:34:01.70ID:ouTdWvEr
>■FX-AUDIO-デジタルアンプで最強のグランド設計
>FX1002J+の実に1.4倍を誇る基板面積は高強度のGND設計を可能とし、

この「高強度」って何?
0141名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/27(水) 15:25:48.37ID:c1U5xMUK
ここ見てるようなユーザーは最早D802Cのような投げ売り特価待ちでもいいわけだしね
個人的にはTDA系アンプ持ってないしデュアルモノに興味はあるけど尼ポ込みアダプタ付きで定評のあるSA-98Eより高い
うーんこれはレビュー待ち
0142名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/27(水) 15:44:41.12ID:Uh8mNyBc
肉アンプが完全不発だったのにそれをデュアルにされても
買った人、ホワイトノイズの有無教えてね
0149名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/28(木) 00:48:11.71ID:641wAnyh
俺もACアダプタくらいつけてくれと思ってたが
下手に内蔵されるよりACアダプタが別売りだから手持ちの電源つけて楽しめる
0153名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/28(木) 07:21:40.88ID:fEJ7IPxT
丁度ACアダプタの話題を書こうと思っていたら・・・タイムリーだね

一昨日知人にDAC ヘッドホンアンプ薦めたら「買わない」と言ってきた
理由は「中華製であって値段もそこそこなのにACアダプタが付属してないのは
ユーザーを馬鹿にしている」とのこと
それに加え「このような商品は動作する条件を揃えて性能保証できるもので
それからするとACアダプタにどのようなものが使用されるか関与しないの
はおかしなことだ」とも言っていた
0154名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/28(木) 08:01:23.05ID:fEJ7IPxT
>>148
>ACアダプタさえ別売りなのはそれが理由
それはそうでもないと思う
ACアダプタのメーカーが承認を取っていれは
それをそのまま販売しても問題ないです。

別売りなのは利益を下げたくないだけのことじゃないの
ACアダプタはマージン取れないから一緒にすると
利益が薄くなる
0157名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/28(木) 08:55:09.38ID:Q9dYld83
>>153
普通の電化製品であれば本体と付属アダプターをセットにして製品評価するものだしね
その人の言い分もわかる
0159名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/28(木) 09:12:14.08ID:641wAnyh
>>153
このベストエフォートの時代に動作保証とは古い人間だな

いい電源をつなげばいい音が鳴る
それだけさ
NFJは何ボルトの電源推進くらいのことは書いてるんだしな
0163名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/28(木) 10:24:51.57ID:azodulrT
>>162と2つを分解してみればわかる。基本的に2個づつセットのタップ以外は
論外ということが。一生懸命オペアンプ交換とかACアダプター少しでもいいもの
探したりコンデンサが云々言ってるくせにそこが無頓着
0164名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/28(木) 11:04:30.93ID:RoSpewMz
>>159
153が普通の感覚だぞ?

普通の人はアダプターの2.1mmとか2.5mmがあるとか知らない人の方が多いから。

だからNFJの製品に興味があっても
どこまでの付属品が必要なのか不安で買えない層がいるのも事実だぞ。
0166名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/28(木) 11:09:33.42ID:IpJaCp0J
音質にこだわった標準電源出せばいいのに中古ACアダプター推奨しちゃうのはやっぱりPSEマークとるのが面倒なんだろうな
0167名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/28(木) 11:48:28.32ID:Hgdw7P1e
電源はACアダプタなんてどんぐりの背比べで
やっぱりトランス式電源を出して欲しいね

いろいろ問題あるなら自作キットにすればいい
0170名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/28(木) 13:48:09.42ID:PzUhNRwD
只でさえ他メーカーから大きく離されて競合とさえ呼べなくなった
普通の感覚じゃない奴しかNFJなんて買わない
0177名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/28(木) 16:24:10.46ID:m/2bZNwn
2ヵ月ぶりにイ○ウ電子のUSBフィルターからPGN II(仮)に付け替えてみたけどPGN IIのほうがいいね。
電解全てにECHUをパラったせいか押し出し感が強い。
0178名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/28(木) 16:45:20.26ID:Hgdw7P1e
また送料値上げになるかもな。クロネコは強気だわ
小型製品はレターパックで送ればいいんじゃないか
0181名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/28(木) 23:23:44.30ID:yKgXakpO
PGN2
去年だったら祭りに成っていただろうにw
あんなもんで音が良くなると信じたい底辺向けだが、今回は直ぐ売り切れるだろうな
0183名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/28(木) 23:47:12.50ID:yKgXakpO
>>182
あんなの挟むよりケーブルをまともなのに換えた方が全然良い
USBは無駄に経路図を長くしない方がいい、てか出来るだけ短いケーブルで接続が鉄則
少なくともケーブルの電源ピンマスク(DACに依っては認識しなくなるが)か、ヤフオクのUSB別電源ケーブルの方がマシだぞ
0184名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/28(木) 23:53:31.12ID:yKgXakpO
すまん初代PGN使ってたの言い忘れた
ケーブルは咲いてオークエカーボンにしとけ
そのままでも不満は無くなる筈
0187名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/01(金) 07:28:59.06ID:LE1rGQdU
>>183
すごい知ったぶってるけど、PGNの回路みてる?
ケーブルじゃ物理的に防げないノイズがあるのですが・・・
USBDACに内蔵してるならいいけど・・・
0189名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/01(金) 07:36:13.66ID:LE1rGQdU
>>188
なんで電源の話してるんだ?ノイズの種類が違うぞ。
ほんとここは間違った知識ばっかりのやつが多い。
たしかに電源はいいものにこしたことはないが、電源良くしても
これらのノイズには効果はまったくない。
USBケーブル短くするのもたしかにこうかはあるけど
これらのノイズにはまったく効果がない。
0192名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/01(金) 08:24:59.44ID:4D2TNK3v
PNGの部類は殆ど良くなった気分のプラシーボ効果
この手の製品の殆どは 可聴域外の高周波ノイズをキャンセルする構造だが
それらノイズは実際に殆ど影響しない それは出力を観測すれば明らかなこと
もしデータ的に確認できる効果があったとしたらそれはその機器の設計不良の可能性ありだな
殆どのDACチップは電源ノイズの耐性を備えているよ
0193名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/01(金) 08:45:37.69ID:LE1rGQdU
ノイズをキャンセルするわけじゃないし、ノイズは耐性でどうにかなるものじゃないんだけど・・・
0194名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/01(金) 08:58:47.96ID:ut0VYrDN
>>192
ノイズ除去して出来るだけ綺麗な状態にしたいのであって可聴域かどうかとかはまた別の問題だな
USBのノイズ元のほとんどは電源部だから、データ通信部と分離して良質な外部電源にしたらノイズは劇的に減る
アイソレート系のグッズ試してノイズの波形調べてるサイトならいくらでもあるからググってみ
いくらDACチップがノイズ耐性あろうと機器の設計がよかろうとも限界はある

PGNとかアイソレート系のアイテムはバスパワー駆動だとノイズはほんの少ししか減らないが、外部電源駆動にすると劇的に改善する
電源が上流から汚れててその電源使って下流で頑張って修正するよりも、バスパワーを遮断して綺麗な外部電源に置き換えようという対処療法
一番いいのは元から綺麗な電源なんだろうけどな

データ通信部のノイズはPC側の電源を良質に変えるとかPCIEのUSB拡張カードにしたりマザボ自体を変えたりとか
面倒な上にノイズ自体も電源側と比べると少ないから余程酷い状態じゃないならそんなに問題になるほどのノイズは乗らない
最後のおまじないとしてPGNみたいなノイズフィルターをつける程度でも改善する
0197名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/01(金) 10:39:53.99ID:aI67KtFl
売る方も効果を実感できるできないはあなた次第だからぼったくり値段は控えますって妙に正直な売り方だな
0199名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/01(金) 12:07:06.16ID:4D2TNK3v
>>194
普通の人は音が良くなると思ってこの種のアダプターを使ってるんじゃないの

きれいな状態といっても波形を見て楽しむ事でもないし
出力に影響しないのなら意味ないでしょう

USB電源で音に影響与えるのは低域ノイズだよ
このノイズの対策が不十分な機器は外部電源でカバーするしかない
0202名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/01(金) 12:52:23.47ID:LE1rGQdU
USBをなにかしらに使ってるなら買う価値はある。
そもそも低額のこういうので遊ぶのがこのメーカーの正しい付き合い方だからな。
0208名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/01(金) 14:28:38.83ID:4D2TNK3v
>>207
USB給電の問題とハッキリしているなら外部給電は効果あるだろうね
理想的には外部5V給電のまんまじゃなくて、外部電源電圧は高くして
レギュレータで5Vに落とすのがベスト
0209名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/01(金) 14:35:45.72ID:gf2JVoRy
こういうのって結局USBケーブル長くするとグランドがふらついてかえってノイズ拾ったりせんの?
0214名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/01(金) 15:38:51.03ID:4D2TNK3v
>>213
分離することに意味があるのに、これじゃ分離されない 論外
0216名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/01(金) 16:30:11.47ID:4D2TNK3v
>>215
「同じPCから・・・」と、二つの同一給電元の事を言っておいて
今度は「USB充電器から・・・」と、つまりACアダプタからの独立した給電を言う
この人、何を考えてるの
0227名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/02(土) 09:22:36.12ID:iQNI41CV
>>226
何が超えたの
具体的に言ってよ
言えないだろうけど

まあ、そよ風超えたとか
スケールの小さい話だけど
0240名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/02(土) 20:18:20.12ID:LprdDtry
古い客は文句だけで買ってくれないからNFJは新しいユーザー層に合わせてるつもりなんだろうが売れないw
0242名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/02(土) 20:25:32.09ID:wij0dcnU
YD138系列が安い割りに音が良いからYD-202Jに期待したんだけど
ホワイトノイズががっつり出るんだよな。オペアンプ外すと出なくなるが音も痩せる
0243名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/02(土) 21:24:01.00ID:6C11Aric
似たようなアンプいくつも要らないからなw
一年で壊れるよう仕込まないとますます売れなくなるぞww
0244名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/02(土) 21:30:34.11ID:QWecccBB
>>243
> 一年で壊れるよう仕込まないとますます売れなくなるぞww
そんなことしたらますます売れ無さそうだと思ったが、ここのジャンクの売れ方見てるとわからんなw
俺は中華アンプにDACに一年で壊れるようなもの引いたこと一度もないからぬふjが、んなことやったら見限る
0250名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/02(土) 22:24:53.13ID:LprdDtry
SQ5Jぶっ壊れたからSMSLにでも買い替えようと思ったけど3万近く出して1年も持たなかったらイヤだな
DACだけは国産メーカーにするかハイスペックのSMSLにするか悩みどころだ
0256名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/02(土) 23:46:44.64ID:wij0dcnU
ここのアンプは全くダメってわけでもなく
YDA138自作、FX202J、FX-501J、FX502J-2など良いのもある
ぜひ、決定版YDA138デュアルモノラル自作キットを出して欲しい
0261名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/03(日) 01:16:51.76ID:7PnBpzo7
>>247
いゃー あんたような「中の」展開もういらない
やめてー
0263名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/03(日) 01:25:53.57ID:7PnBpzo7
>>260
中の***
115V変圧器
そんな変圧必要もないし製品も存在しないし
どうしても必要とするような人はスライダック所有しているもんだよ
0264名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/03(日) 01:30:10.23ID:7PnBpzo7
>>262
らしい
らしいとはなんだ
限界のファクターで差があるだろうが
そんなもん僅かな差で認知されるほどものではない
0265名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/03(日) 01:33:23.15ID:7PnBpzo7
>>257
でもなセラコンを使ったトンコンが前段あると
ぶち壊しよ
0267名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/03(日) 02:02:08.56ID:RJhjpgnB
>>262
悔し紛れにでた言葉が「おまえ、恥ずかしいぞ低音域がぜんぜん違うらしい」
らしいw

恥かいてんのお前らしい
こっちはSU-8昇圧して運用してらしい
0272名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/03(日) 09:30:49.31ID:AJxxLX/b
話の流れ的にSU-8はここのDACより遥かに良いってことかな?
俺はDirectStream DACを買うつもりだけど
0274名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/03(日) 10:40:38.79ID:GeLtEY3U
>>272
低価格DACスレでは定番になってるね
困ったらSU8はしばらく続きそう
Ver.2で更に測定結果が良くなったし、ここのDACなんかと比較するのもバカバカしい程良くできてる
0275名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/03(日) 10:46:03.25ID:53+0Huc5
D50やDX7sの方が計測結果は良いらしいけどD50と同価格でトランス積んだSU-8に人気が集まるのは当然だろうね
DX7sはデュアルモノラルHPAが付いてるけど価格が倍だし

115vのトランス電源積んだDACにしろアンプにしろ変圧器で115vにすると音が変わるって言ってる人がいるけれど
トランスからの出力電圧からさらに基板上のレギュレーターで適正電圧に整圧されるんだから
115vだろうと100vだろうと基板上での電圧は同じなんだから音が変わるっていうのは理屈に合わない気がする

で、PGN2の販売はいつ?
0277名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/03(日) 10:56:25.17ID:av6Zk+3N
>>275
Ver.2になって測定結果もD50、DX7を超えたみたいよ
https://www.audiosciencereview.com/forum/index.php?threads/smsl-su-8-version-2-balanced-dac.5433/
そもそもD50は高域キンキンの癖があるからSU8に買い換えた人も多い
チップ内蔵のデジタルボリュームでパワーアンプ直で運用出きるのも強みだね、リモコンも有るし
SH-8(専用HPA)にバランス接続して聴いてる人も多いみたい、それでもDX7Sより安い

スレチだなごめん
0279名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/03(日) 12:18:22.74ID:hdDmgWZp
SU-8に501Jがオヌヌメ
俺はヘッドホン用にSH-8も接続してる。
なのでもう欲しい物がない。

ちなみに115vに昇圧してるしUSBの給電もカットしてる。
ここで新製品出るたびに買ってた頃より金が減らなくなったw
0281名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/03(日) 12:48:06.24ID:7PnBpzo7
ここの商品には高額なものがないよね
みなさん何故だか知ってますか?
0282名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/03(日) 13:10:59.69ID:PqMGTME5
indeedの日本代理店を名乗ってヤフオクでボッタクってる奴の文体がNFJっぽくてワロタ
0285名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/03(日) 13:49:18.48ID:ihnNPHmh
>>282
ぼったくりかと思ったけど、そうでもないんだよね。本家の金額的に。
それよりも代理店名乗るくせに数が少ないのはいかがなものかと。
0287名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/03(日) 14:13:42.38ID:79f+7OFL
>>279
ほんとそれ
ゴミはゴミだと気付かされた
NFJ公式ブログのご立派な謳い文句にワクワクしてた自分が馬鹿だったわ
0289名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/03(日) 14:40:20.43ID:+d7EuWop
でもSU-8の基盤見ると電解コンが多用されてるのなD50はセラコンのみでSQ5Jは固体コンデンサで作りだけで見ればSQ5Jが一番いいとも思える
0293名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/03(日) 14:45:32.82ID:NWIBZg8X
同じ中華でもNFJだけ安物買いの銭失い状態だからな
ToppingとSMSLは更なる音の探求で高価格路線行ってるしな
1万以下じゃもう限界なんだと思うよ
0294名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/03(日) 15:08:15.37ID:C3GXJbLO
使う場所にもよるけどさ
チップコンデンサでもセラコンじゃなくて積層フィルムコンとか色々あるから何とも言えんけど
まぁ多分全部の表面実装コンデンサがセラコンだろうけど
オーディオ機器でそんな製品とか買えんわ
0296名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/03(日) 15:25:49.06ID:+d7EuWop
X7はなんでXMOSとかのゴミに手を出したんだろHPAも外して単純にデュアルモノで大成功だったはずなんだが
0301名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/03(日) 16:37:20.10ID:7iTuQcIG
>>300
たしかにDSDは要らん

つべでD10使ってなかなかの音出してる人が何人かいたので聞いてみた
意外とバスパワーの方が飽和させない分音が良いのかもとも思ったんだけど、
要アダプタものとバスパワーものの両方持ってる人、誰かレポ貰えませんか?
0309名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/03(日) 19:05:43.74ID:Ly7PsM5C
>>279
SU-8を手にすればわかるけど暫くこれでいいやって気分になるよな
ここのDACにOPA627を乗せたところでそのはるか上を行ってる
せっかくいいDAC持ってるんだからバランス入力ありのアンプを探してみては?
0317名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/03(日) 23:25:35.80ID:Ly7PsM5C
>>316
使ってない
100V入力のままでも満足してるけど昇圧トランスを入れたら音が良くなると聞いてるのでそのうち買う予定
0320名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/04(月) 00:07:43.61ID:Q7lprBKC
AP20d
0321名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/04(月) 00:21:03.05ID:wiEGrq5i
>>319
マジレス希望かも知らんからこんなんでどうよ

1000円台:YDA138KIT
2000円台:BA100
3000円台:LP-2024A+
5000円台:XZD-2020、FX-98E
7000円台:FX502J-2
0323名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/04(月) 07:50:24.47ID:UTNn07LZ
>>305
俺も注文しちゃったw
0329名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/04(月) 11:20:59.74ID:9D3oXhiM
>>327
何言ってんだ?
それは安けりゃゴミ箱でも何でもいいって理論な

性能に対して価格が安いからSU8やD50買うんだろ
数万足して同スペックな日本製買ったとしてもそれらより音が良いとも限らない
0332名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/04(月) 12:42:51.67ID:aFCtFryr
>>318
電圧の話なので326の言っていることも分かりませんが
318の根拠も分かりませんね。
コンセントの電圧が100Vって建前でも97Vくらいのとこも
あるし、延長コード使ってたら更に下がりますよね?
また、レギュレータのInとOutは、ある程度電圧差が大きい
方が安定する。
こういう条件も全部ひっくるめてプラシーボって言っている
のなら、レギュレータの型番とIN電圧を提示してくれると
ありがたいんですが。
0333名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/04(月) 12:51:58.17ID:9T1fnzfE
型番も書いてあったよ
1.7V以上の差が必要なところで随分余裕あった気もする

電圧低いほうが熱雑音低いんじゃないともどこかで見たが
暇ならログ漁れば見つかるんじゃね
0334名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/04(月) 12:58:09.60ID:9T1fnzfE
まあしきい値割り込むならまだしも入力電圧が1割変わったところで
出力が揺れなきゃ差なんてわからんと思うけどな
0335名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/04(月) 12:58:22.49ID:iS85/3ES
NFJも安い国産も中華製でも
少なくとも信頼性は国産の方が上
電源を外部に頼っている限りはNFJに勝ち目は無い
身銭切っても信頼できる電源を手配?開発?できないと
アンプでXXとは思えないと風靡したのだから
電源でスイッチングとは思えないレベルの内容がいるのでは
0341名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/04(月) 13:42:00.04ID:UTNn07LZ
>>326
トランスを使った電源の話だろうに
普通スイッチング式ACアダプタは100V〜240Vに対応してるよな
0343名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/04(月) 14:07:02.92ID:UTNn07LZ
>>340
そういうのって殆どプラシーボ
条件の異なる2台を用意してその出力をノイズレススイッチング切り替えして
その切り替えてポイントが分かるかどうかという判定の確率で判断しない限り
断言できないよ

実際にそういうテストをして思い込みであることを認識させた事例がいくつもあるよ
0345名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/04(月) 14:17:00.72ID:kMOA9Hhn
日本は世界一定電圧な100Vとかだからくそ
道路も逆だしイギリスじゃなくすべてアメリカに合わせた方が楽だったのに
0348名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/04(月) 14:23:14.41ID:nOeeiNPT
>>343
電圧変わっても音が変わらないというエビデンス用意出来ない以上、それも思い込みというのだが
買って自分で試してからならまだしも、そうでないなら全く説得力無いでしょ
実際にそういうテストをして変化があることを認識させた事例がいくつもあるよ
0350名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/04(月) 14:32:46.03ID:JXXH2YOb
>>255
同じくAoshikeの買ったよ。
これで充分といえば充分。
少し痩せ気味なんで電解コンとインダクタを交換予定。
0352名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/04(月) 14:42:06.25ID:9T1fnzfE
トランス一発の変圧じゃ元が揺れたら出力も揺れると思うけどな
ここも昇圧スレにしてなんか意味あるのか?
電源すら中古のジャンクみたいなやつしか扱ってないのに
0353名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/04(月) 14:47:00.84ID:nOeeiNPT
>>351
ブッ
君の言ってることは個人の感想や思い込みではないと?w
そう言うの要らないから、早く出音が変わらないという証明持ってきてw
0355名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/04(月) 14:52:47.29ID:nOeeiNPT
音が変わるとは一言も言ってないが?
君が変わらないと言ってるから、証明しろって言ってるだけだが?w
0357名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/04(月) 15:01:36.19ID:UTNn07LZ
>>353
SU-8 2台用意してくれたらテストしてあげるよ
AC電圧は0〜130V可変/20Aのスライダック持っているから心配しないでいいよw
0358名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/04(月) 15:05:57.59ID:UTNn07LZ
>>355
そうなの?
>実際にそういうテストをして変化があることを認識させた事例がいくつもあるよ
「変化がある」と言ってるんだが
0363名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/04(月) 15:36:18.12ID:UTNn07LZ
>>361
あなたに「SU-8 2台用意してくれ」と お願いしているのだから
当然 あなたがテストの当事者になるよね でもってその結果で判断すれば
0371名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/04(月) 20:15:01.32ID:UTNn07LZ
>>362
このUSB電源ケーブルは何に使うのかな
0374名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/04(月) 20:33:17.13ID:UTNn07LZ
>>373
きれいな5Vが必要なところにUSB充電器ですか 恐ろしや
5V入力にスイッチングノイズを追加するなんて考えられない設計だな
0376名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/04(月) 20:40:17.51ID:OrwfbyjE
19v、24vの真相

そよ風スレで複数のアダプターを試した人がいてBA100にはHITACHIのAP-7300(20V6A)が一番音が良かったって書き込みに対して賛同者が現れだした
> 516名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/02(金) 00:07:06.29ID:XY0W/CHq>>517>>519
> SANKEN SEC165P2-24.0(24v6.25a)とHITACHI PC-AP7300(20v6a)とGF65I-US2427とで聞き比べてみた
> 聞き比べる前はSEC165P2-24.0が一番いいだろうって予想してたんだけど、高音が汚い
> GF65I-US2427は逆に低音や押し出し感がいまいち
> PC-AP7300は両方の良い所取りって感じで低音もSEC165P2-24.0に引けを取らずに一番良かったので
> BA100はPC-AP7300で常用することにした
> 個人的にはアダプターは質の良い20vあたりがベストなんじゃないかという結論に達した

それまで24vがいいと言ってきた人は具体的なアダプター名を一向に挙げずに24v賛美を繰り返しあげくに嵐に走ってスレ住民から総スカンをくらったのがそもそもの始まり
その24vがいいって言っていた人がこのスレでも暴れだしてなぜか19vくんと自演でレッテルを貼り出したの
それに対し元そよ風スレ住民が24vくんだろと指摘し19v対24vの戦いがこのスレで始まった
0377名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/04(月) 20:43:40.63ID:r/ulxuCs
>>376
纏め乙wwww
おまえのそれ見るまでよくわからん基地外2人が延々と罵りあってるなーくらいにしか思わんかった
ま、それ見ても今でも基地外2人ってことは変わら無さそうだがwwwwww
0378名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/04(月) 20:51:25.48ID:UTNn07LZ
>>375
PCからと言ったらそれはバス電源ということでしょう
意味ないよね
0380名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/04(月) 21:02:56.49ID:UTNn07LZ
>>379
だからさ バス電源回避の外部電源入力に バス電源を使って
何の意味があるのさ 同じこと言わせないで
0383名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/04(月) 21:26:03.06ID:uFvy6rso
ただの電源フィルターなんだからUSBDACとの間に挟むだけだろ
そのためのUSBケーブルであって電源用なんて言ってるからおかしいんだよ
外部電源はUSBじゃなくプラグの方だから
0384名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/04(月) 21:32:15.45ID:kMOA9Hhn
ただの電源フィルターなんだから送料入れて3000円って高すぎるな
USB入力使ってるわけでもないし買わないことにした
0385名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/04(月) 22:11:12.14ID:smUPY2zn
>>323
今日届いたよ!
マニュアルのURLからD10用のドライバをDLしてインスコしてから
USB接続 何も問題無く鳴りました
製品は、箱潰れはあったけど中身は全くの新品!!
たぶん、箱が綺麗じゃなかったから中古扱いだったんでしょうな 儲けーww
USBのノイズも無いのでPGN2の必要は無さげですw
良い音だな〜
0389名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/04(月) 22:23:31.36ID:UTNn07LZ
>>383
USB&DAC間に挟むためのUSBケーブルじゃないよ
だって片側はDCプラグだもん
0391名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/04(月) 22:33:23.32ID:UTNn07LZ
>>385
俺 3日の17時頃注文したんだがまだ発送されてないよ
大丈夫かな 在庫切れなんてなったりして
0392名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/04(月) 22:40:55.20ID:smUPY2zn
>>391
在庫数を管理してたみたいなんで、注文が通ってれば大丈夫だと思う
今は例の値段のは売り切れてて影も形も無いですねw
0393名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/04(月) 22:43:25.45ID:UTNn07LZ
>>390
バイルバッテリーでDACを動作させるの?
確かにノイズは回避できるけど電圧5Vを安定供給できないでしょう
0394名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/04(月) 22:50:33.65ID:UTNn07LZ
>>392
そうだね跡形もないね
午前中はまだあった
アマゾンの発送だから在庫は間違いないと思う
0396名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/04(月) 23:11:42.47ID:UTNn07LZ
>>395
USBバスでフィルター通すというだけなら
外部電源入力でなくても USB端子の入出力間に
フィルターを入れることができるから意味ないでしょう。

外部電源入力にはコモンモードのフィルターが入ってるけど
この入力に同じPCのUSBから電源供給すると コモンモードのコイルの
GND側がショートしてコモンモード動作にならないよ
何故ならPCのUSBのGNDは共通でつながってるから
0397名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/04(月) 23:52:47.32ID:bPoichfb
ほぼ新品でD10売ってたとこざっと見て結構投げてるな
D50 18900円
D3 7000円
Sanskrit10th 7371円
TUBE-6J1 4117円
DAC-X6pro 5383円
0401名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/05(火) 04:49:40.66ID:sJEfVqaG
>>367
売ってないのにhm******さんのレビューが五件
何かのテスト?実レビューが投稿されるとこのダミーレビューと置き換わる作りなんかな?
販売前っていつもこんな感じ?よく分からんのう
0402名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/05(火) 06:23:30.78ID:KhgZXLOj
PGN2送料込みで35kか
これならパイオニアのムック本買ったほう良いな
つか送料均一にしろやまぎらわしい
0403名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/05(火) 07:35:09.72ID:3TjGnTy+
>>402
真面目に言ってるの?何を使ってどういう効果を目的としてるか
とか全く考えない層が増えたな。このスレ。実際ほとんどの人は
回路も見ないし、ハンダも触ったこともないんだろうな・・・
0405名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/05(火) 09:26:22.76ID:5ejp2pc7
>>392
やっと発送されました
発送通知のメール発信時刻は5日0時1分
発送センターってフル稼働してるんだね
0418名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/05(火) 18:38:17.22ID:5ejp2pc7
>>410
俺も届いた
箱潰れてないし RCAピンも接続した気配なし
0420名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/05(火) 19:37:43.20ID:vo6O66Jb
PGN2って電源コネクターが外径3.5mm×内径1.35mmと特殊仕様なんだな
秋月でそんな電源アダプター売ってないしなんか購入意欲が失せた
0421名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/05(火) 19:42:32.43ID:OCLn6Z5u
Sanskrit 10thはUSB入力を外部5V電源にすると特性向上するみたいだから
PGNとセットで使うといいかもね
0422名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/05(火) 20:32:27.20ID:BkkoViOi
>>408
オレもD50使ってるよ
PGNやリトルスージーをかませているけど、解像度がガチガチのモニター調の音が好きなオレにはぴったりだった、十分満足
電源がACアダプターなのはマイナスだけど、小型だし本体だけですべての操作ができるのがいいね
SU-8だとリモコンがないと、なにもできないもんなぁ
0428名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/05(火) 21:32:31.21ID:pLwoZkh/
仕方ないだろ
今までNFJ買ってたけど、結局は糞だったと気付いて他社のマトモなの買ってる流れだし
必然的な流れだな
0430名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/05(火) 21:43:46.13ID:5ejp2pc7
>>424
その妄想がW
0431名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/05(火) 21:46:57.24ID:+5HsGIED
PGN2のレビュー予測、ノイズが減って聞きやすくなった高音がきれい→音の数が減って痩せた印象いくつかの楽器の音が聴こえなくなった
0432名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/05(火) 22:16:09.40ID:5ejp2pc7
>>431
オカルトなものだから何があってもいい
ただし 意味のないものであることはブログにある波形図が示しているよw
0433名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/05(火) 23:25:16.90ID:+074EP4k
ノイズフィルターを試してるブログってどこも最小構成っぽくて、色々ごちゃごちゃと複数機器をつないだ後のノイズ計測してないんだよね
各機器のノイズは個別計測してもほとんどないけど複数つなぐとやっぱノイズが増える
効果があるかはよくわからんが、出来るだけ上流でノイズ除去したくなるという欲求を満たすためのアイテムだよ
0434名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/05(火) 23:28:23.88ID:n5cBgHQM
アモルメットコア1個使ったほうがノイズ減りそうwではあるが
値段自体がアモルメットコア1個分みたいなもんだしいいんではないか
0435名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/05(火) 23:34:47.91ID:UBNrMhoj
>>428
ロット変更やバージョンアップごとの買い替えがいかに金の無駄だったかということに気がつく人が増えてきたということ
他社製品との圧倒的な差を目の当たりにすればね
0443名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/06(水) 10:17:57.40ID:P/HgJt1P
USB端子の中の+部分にテープ貼るだけでPCからの電源ラインのノイズは消えるよね。
それをわざわざPGN買ってGNDを分離させんの?
一度テープ貼ってごらん。端子の位置は検索すると分かるから。
0445名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/06(水) 10:31:39.72ID:FF3eHVft
>>433
実際の効果はどうでもよいということか

AC電源を使用した機器間相互の関係で発生するノイズはそのメカニズムが
完全に理論化されているから知識があれば簡単に解決できるものだよ
上流とかはよほど酷くない限り影響しないよ

それでも上流にこだわるならAC電源をトランスで完全に絶縁して
使用する二次側の一方を地中接地するところまでやらなきゃね
0446名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/06(水) 10:47:31.84ID:FF3eHVft
>>443
その効果はあるが USBを電源として利用しない場合に限る
最良なのは USB電源を直接使用せず USBを元にして機器内で別建ての
電源を起こしている設計の機器を選ぶことかな
0451名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/06(水) 21:04:06.83ID:BZ9KYXkL
カード番号入力してたら間に合わなかった
0457名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/06(水) 21:37:04.70ID:bYlpBVFV
ID:BZ9KYXkL

こいつ、せいぜい1,980円の価値しか無いと言いながら何でカード番号入力して買おうとしてんだ?
0458名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/06(水) 21:44:30.58ID:L/qdm214
ノロマって20分考えた結果酸っぱい葡萄になってしまったか盛り上げ屋さんやろ
さて使い道無くなった3千円でどうすっかな
0459名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/06(水) 21:51:27.74ID:5aVv0vLq
4月から送料大幅値上げするんだろうけど1個買って送料1000円とか払えないからな
小さい製品が多いんだからレターパック、ゆうパケット、ゆうパックとかいろいろ工夫して欲しい
0463名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/06(水) 23:10:18.95ID:uvB+CLRT
S/PDIFはPCで変換する時点で論外として
HDMIはそもそもオーディオ伝達用じゃないし
そうなってくるとI2Sなんだけど、PCから出すとすると
基本的に2種類に絞られてどちらも信用度が低い

PCから音を出さないのが正解なんだろうけど結局行きつくのが
USBを少しでも何とかするなんだよな
0464名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/06(水) 23:22:50.77ID:0xHeJiCj
そこまでするとネットワークプレーヤでよくね?ってなるんだけど、PCの操作性は捨てがたいよな。
小回りがいまいちなところが気になるけど。
外付けDDCが消えたのってUSBでいいじゃんって層が多かったのかね
0466名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/07(木) 00:41:22.83ID:bQgm268P
もうnfjの製品には信頼性がなくなったよ、しばらくは何も買うつもりはないねぜんぜん困らないし
0471名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/07(木) 10:23:08.40ID:j8rHFrcg
ほとんど転売目的で買ってるのか
0476名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/07(木) 13:00:16.48ID:5G9LMKXv
12kは行き過ぎな気がするなw
せいぜい5kくらいじゃないのかって思えてきた
金基地が素人目から見て凄いと思えるチューンかまして12kくらい?俺は当然買わんけど
1人くらい即出品しそうだが、まだ出てないな
0477名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/07(木) 13:45:41.76ID:DWGPGZu5
PGNUはおかげさまで約1分で完売となりました
今回の販売に関して多数お問い合わせが殺到している状況でございます
お問合せが多く対応業務に支障が出ておりますので、お問合せにつきましては当面お控えください

      ↑

何年振りかに完売したくらいでドヤ顔かよNFJ
0478名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/07(木) 13:54:39.60ID:MdPPl0+w
転売が成立してるのはそもそもの出荷量が極端に少ないから買い逃したやつが買ってんじゃね?
オクで買わんでも待ってりゃそのうち改良版か再販くるだろうにな
待ってるうちに購買意欲無くなればその分貯めてSU-8とか買った方がいい

NFJってパクリ疑惑まであるほど開発力ないからか似通った製品ばかり出るんで
余程気になる仕様じゃない限りはスルーでもいいくらい
でもPGNは安定供給しても売れそうだけどな
0481名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/07(木) 14:17:00.77ID:+l2girW/
まあオーディオ製品なんて特許に引っかからん公知なところはほとんどパクリというか元ネタあるものばっかりよ
0482名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/07(木) 18:11:48.54ID:DWGPGZu5
100台うれても248000円決算乗り切るには1000台は売らなきゃいけないんだろな
すぐに再販につぐ再販だよオクで高値なんかで売れるわけがないw
0483名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/07(木) 18:21:19.42ID:5G9LMKXv
今回何台売ったのかも知らんかったから、見たら100台なのか
結構出してるな

PGNの初代は計何台売ったの?
0484名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/07(木) 18:49:39.61ID:DWGPGZu5
>>483
初代のころはまだたいして数は売ってないんじゃないかなすぐに販売終了しちゃったしな
今NFJで売れるのはPGN2くらいしかないから今頃大量発注かけてるだろうw
こんなの高い送料払って買うもんじゃなくついでに買うもんだぞ、常時置いとけよNFJ
0486名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/07(木) 19:52:40.48ID:j8rHFrcg
>>477
購入申し込みのフォームって
1件を0.6秒で処理できるのか?
0491名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/07(木) 21:05:18.65ID:DWGPGZu5
はい
https://ja.aliexpress.com/item/1500V-USB-to-USB-Isolator-Board-Protection-Isolation-ADUM4160-ADUM3160-Module/32811673895.html
https://ja.aliexpress.com/item/USB-EMI-Noise-Suppressor-Filter-USB-Signal-Purifier-for-USB-DAC-Audio-Device/32690537219.html
https://ja.aliexpress.com/item/USB-anti-interference-filter-board-USB-filter-board-USB-power-amplifier-filter-board-computer-filter-USB/32757279384.html
https://ja.aliexpress.com/item/USB-Isolator-Protection-Board-Magnetic-Coupling-Isolation-Module-ADUM4160-CNC/32689686223.html
0493名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/07(木) 21:37:31.44ID:88+n4JY1
>>491
USBフィルターはUSB2.0に対応していなくてハイレゾオーディオ用に使えない物が多い
バスパワーをセルフパワーにできない
ケースに入っていない場合が多い
以上の理由でPGN完成品を待っていた人が多いんだよ

器用な人はイトウ電子のUSB2.0対応フィルター基板 V3を使ってセルフパワー化して使ってるらしい
0494名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/07(木) 22:04:55.14ID:J49YYMgm
2分程度で問合せ殺到なんだ?昔は1分以内瞬殺とかもあっても問合せ殺到なんてなかったと思うけど
やっぱりユーザ層が変わったのかね?

>>482
効果が高いのはノートPCユーザだと思う次がデスクトップPCかな
ただM/Bがオーディオに力を入れててノイズ対策してあったり、USB拡張カードを増設してたりする場合は
効果は小さくなる
それ以外にもPC内のノイズ対策は色々あるから一概には言えないけどね
興味があるならPCオーディオ総合スレの過去スレを検索すると色々出てくる
0496名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/07(木) 23:14:27.59ID:j8rHFrcg
>>487
Webフォームも理解できないのかいな
0499名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/08(金) 09:46:13.12ID:5KX7mqFt
商品届いたけど相変わらず品質が悪い
筐体にひっかき傷あり、金メッキの端子はうっすらと白い粉を噴いてて新品なのに盛大なガリノイズ、振るとカラカラと半田ゴミが入ってたわ
おもちゃと思ってるから別に返品しないがチェック体制は全然改善しないな
0501名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/08(金) 09:54:11.87ID:9jH4Ve+t
PGNUは、USBアイソレーターって呼ばれるものと別物ですか?
初歩的な質問ですみません・・・
0503名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/08(金) 10:50:40.30ID:w3LnhrW1
ifiオーディオ?
0506名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/08(金) 11:09:03.67ID:h1U1ntpA
年収200万未満の低所得者層にターゲットを絞ってるんだよNFJはね、ふつうこんなオーディオ機器は買わんよw
0507名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/08(金) 11:30:53.71ID:bfGGMc3T
PGNUとかはNFJ商品専用部品と思えば全ての疑問が解決する???
0513名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/08(金) 12:13:17.51ID:MROENmSb
>>501
PGNU : チョークコイルやコンデンサ等でノイズを減少させるというアナログ的思考で作られているので信号自体が減少する可能性も
 基板&パーツの原価は数百円と非常に安価に作ることができPGNUは初代よりもコストダウンされている

USBアイソレーター : ノイズを減少させるのではなく切り離すというデシタル的思考で作られている
 信号とノイズを切り離す為の専用ICチップが使われているがUSB2.0やUSB3.0に対応しているものが少なく現在ハイレゾで使えるものは非常に高価
 データシート上ではUSB2.0対応とされている「ADuM4160」チップでもオーディオ用途で実用になるのはステレオ48kHz 24bitまでのようでハイレゾには使えない
0515名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/08(金) 13:27:42.99ID:bfGGMc3T
>>514
・・・だけじゃ無理でしょう
パルストランスをトライブできるような仕様じゃないから
0522名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/08(金) 15:20:58.05ID:h1U1ntpA
>>499
>>512
キズモノは遠慮なく躊躇することなく交換した方がいい
どうせジャンク扱いで高値再販されるんだから気にすることはない
0525名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/08(金) 17:43:40.82ID:5KX7mqFt
>>522
返品作業するのが面倒だしNFJのはいつも1〜2品は瑕疵あるから
交換して今度は致命的な不具合あっても困る

てか電源は中古品って書いてあるが、ケーブルも中古品混じってるのな
今回買ったケーブルも新品の中に1個だけ傷あり汚れありのそこそこ中古が混じってたがケーブルで中古は初だわw
まあ100円200円だしエージング済みと考えて返品しないけど
0540名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/09(土) 08:49:10.19ID:KhPnvNgh
>>535
入り口を別にしてもそれぞれのノイズはそのままだからノイズ的には全く意味がない
安物USBフィルター以下の騙し商品
0541名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/09(土) 09:46:06.63ID:ex6p94og
未だにレポ無いとか
聞き分けられない奴多数なんだろうな

>>540
トランス電源でUSB出力付きのがあるから、それ使った方がPGNより余程音質改善の可能性は高いと思うぞ
少なくとも家はそうだった
てかデータ線のジッターや極微少なノイズはDACで消してるので、フィルター付けて意味ない事してるPGNの方が子供騙しだと思うが
0546名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/09(土) 11:02:01.85ID:MOHJjOtr
他社がどうだろうと、プラシーボだろうと安いんだからいいじゃん。
みんなでなんとなく楽しければいいんだよ。
変に高いだけの中途半端な商品はやめてほしい。
tube-00Jやpgn2のようなので人を引っ張ってきて
DACやアンプをついでに買わせればいい。
0548名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/09(土) 11:15:06.02ID:PkCwh59g
>>529
回路はまったく同じじゃん
0551名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/09(土) 11:41:39.09ID:KhPnvNgh
>>451
そりゃ電源を外部から取ったらバスパワーのノイズが無くなるから音質改善するだろう
でもそれなら>>454のケーブルだけを使いPC側につなぐコネクタの1番pin(+5V)に絶縁テープを貼ってバスパワーを遮断するだけでも同じ効果だし1,666円ですむよ
0552名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/09(土) 11:43:34.44ID:CtSVVFtg
>>541
そうだねUSB電源ノイズなんてDAC側で処理するのが普通だと思うわ
上流にトロイダルコイル入れてアンプにも入ってて音痩せするよ
0555名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/09(土) 14:09:40.49ID:+OxTHJfg
ぶっこぬきトランス アマゾンで見たら残り2だったぞ
カートに5人入れてるみたいだから早よせーよ(ダイレクトステマ)
0556名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/09(土) 14:35:48.70ID:ex6p94og
>>554
構造的な事を言ったのでアコリバが良いとは言ってないよ
あと、1番ピンをテープ絶縁すると認識しなくなるDACが有るから微妙なわけ
0557名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/09(土) 17:38:08.58ID:kO+VSJHZ
PGN2使ってみたんだが、RMAAで見る限りはノイズレベルが10dBくらい下がる帯域もあって、
そのグラフ見て満足。(←ここ重要)
実際に聴いてみたら少しはスッキリした音になったかな?くらい。
プラシーボに毛が生えたくらいの違いだけど、この値段なら良いオモチャを買えたー、みたいな感じで満足。
0559名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/09(土) 17:52:39.01ID:23f4Mt02
ノイズフィルタなんてそんなもんでしょ
環境がかなり悪いと改善するかもだし最初からそこそこよければフィルタ入れても聴感上の違いはあんまりわからん
0562名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/09(土) 19:27:16.25ID:PkCwh59g
PGN 回路見てみると 動作に無意味な部品てんこ盛りにしてなんかメカっぽく効きそうに見せるだけじゃん
昔これによく似たのがあった それはオーディオ用のACタップで凝った作りだったが その回路はノイズがとれそうなイメージだけで作られ実際の理論では実現しない回路だった
0567名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/09(土) 21:31:23.05ID:jLjE8BTn
NFJが糞業者排除を徹底してやってるから、ここに糞業者が集まって
嘘でNFJを貶すってのがパターン化しててワロスwww
0568名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/09(土) 22:04:44.43ID:PkCwh59g
>>563
「メジャーなフィルター」がどうかしたのか 意味ないね

そもそもノイズの何がどのように影響して出力に現れ出るか
解析して設計しなきゃどんなフィルターも「意味がない」

単にフィルターを通せばノイズが減るとイメージしていることを
あんたの「メジャーなフィルター」という表現の奥底に感じる
0570名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/09(土) 23:05:45.11ID:Ke56rFnG
ありがとうございました。とても良い取引ができました。また機会がありましたら、よろしくお願いいたします。
・・・というお決まりのようなレポだな
0571名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/09(土) 23:19:10.49ID:CtSVVFtg
PGN2のノイズ軽減もだがPGN1と比べてよくなってるのかも知りたいとこだね、誰かレポよろしくお願いします
決してレポに突っ込み入れませんので自分は
0572名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/09(土) 23:25:53.25ID:eggf5f2+
うん、今時のDACじゃPGNなんて意味のない自己満アイテムだからな
本当に効果有るなら色んな所が出してメジャーアイテムに成ってる筈だがそうでないのがその証拠
むしろUSBケーブル2本になることで経路が長くなり更に余計な回路が増える事で音質面では足枷になる可能性も高い
0573名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/09(土) 23:34:14.55ID:rMqXBuAv
USB入力や電源で、いくらノイズを消しても
NFJのホワイトノイズだらけのアンプ使ったら
まったく意味無いよね
0580名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/10(日) 10:26:11.70ID:nGjucDiG
みんな最近感じてるんだろ?
ここの製品買い足しても期待した音質向上感じない限界を・・・
もっと高みへ行けよ
0585名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/10(日) 11:16:18.15ID:qK00wBTm
>>583
1万円以下でも設計のスキルがあれば
現行のもより素晴らしいものができる
要するに「高み」以前の話だな
意味のない部品(回路)を減らせば
ボリュームとかの品質上げられるだろうに
0587名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/10(日) 11:22:24.19ID:nGjucDiG
身内とか業者とかどうでもいいけどさ
製品として魅力ない・・・これに尽きるよ
今どき中華製品で安いだけじゃ売れないんだよ?時代遅れもほどほどに
0588名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/10(日) 11:24:16.87ID:qK00wBTm
>>586
妄想 乙!
0589名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/10(日) 11:29:34.43ID:kzbyV0dD
>>587
でもすっげー気になるからこのスレに来てるんでしょww
そもそも興味ないものには何の言及もしないしww
0590名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/10(日) 11:35:12.61ID:qK00wBTm
>>587
関税逃れの個人輸入の範囲の金額となると
高価なものは扱えないよな
ここはそんなことしていないだろうけど
0591名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/10(日) 11:35:30.52ID:nGjucDiG
>>589
そりゃ2年前まではここのアンプにお世話になってたからな
どうせNFJもここチェックしてるだろうしユーザーとして忠告してやってるのさ
マジでここ2年位で他の中華メーカーと差がつきすぎ
0593名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/10(日) 11:50:55.41ID:rQe819Aj
電源作成kitとか出せばいんじゃね?
ごちゃごちゃ付けたところで最終的には電源に辿り着くんだし
0594名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/10(日) 12:16:44.63ID:b4OoqZdn
DACやアンプなら他所の方が良さげだし
電源にまで投資しなくても満足な音出るし
マジでもう一般に需要無いんじゃないかな、真面目に
0598名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/10(日) 13:29:23.98ID:qK00wBTm
ここの製品はDC入力ジャックの後の回路にコモンモードチョークが入っていることが多いよね
このチョークを入れることに全く意味がないんだよ 要するに用途を間違えている
本来はノイズ源がある機器から外部に接続されるラインがアンテナとなって外部へのノイズ放出を抑止するもの
だから同相ノイズをキャンセルするコモンモードなの

D10やD50を例に見れば 外部DC入力にもUSB供給にもインダクタの類は存在しないが これが正解
http://uproda11.2ch-library.com/e/e00254722-1552190699.jpg
0599名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/10(日) 14:06:35.75ID:KeHNU+Dp
ほんとに電気的なこと分かってない奴がドヤ顔で貶してるんだな
このレベルで書き込むって、匿名じゃなきゃ首吊りものだろ
0604名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/10(日) 15:42:29.65ID:qK00wBTm
>>602
そう思って自分を納得させるしかないよなw
0606名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/10(日) 16:30:13.13ID:Z1e1tBFF
D10やD50にコモンモードチョークが入ってない欠点は海外の掲示板でも話題になってたのに
この知ったかはwwwwこれらにPGN2つけてみなwあきらかな効果があるからwww
0613名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/10(日) 20:06:03.93ID:iizjvq60
SMSLもDACの進歩は早いけどアンプは未だSA-98やSA-50、SA-36 が主力じゃないかな
種類だけで見たらはNFJのが多いかな
0614名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/10(日) 20:18:11.18ID:YnFQKYxw
俺と違ってみんなは中華製DDCのUSB入力DACに飽きて
ネットワーク対応か?旧時代のDACに戻ったのだろうか?
0615名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/10(日) 20:27:39.10ID:UEBOw04d
ToppingもTP60がずっとフラッグシップだし後発はSMSLと同じ7498Eチップだし
試作はしてるだろうけど出してこないってのはコスパが悪いか音に違いがないのか
0616名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/10(日) 22:21:09.86ID:qK00wBTm
>>611
1万以下でこのスペックだよ
NFJじゃ実現不可能なことで
その不可能の低スペックには
PGNがお似合いなのかも知れんw
0618名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/10(日) 23:40:46.00ID:/hjQw5eh
>>611
1マンエンイカデ コノスペックダヨ
nfjジャジツゲンフカノウナコトデ
ソノフカノウノテイスペックニハ
pgnガオニアイナノカモシレンw
0624名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/11(月) 08:36:45.82ID:fzVr1byN
4502J-EX買ったが 音質が気に入らないということ?

コレ デュアル駆動だけど 一般的な使い方でこの駆動の恩恵ないのに
よく販売したと思った

BTL output capabilities (VCC = 26 V):
61 W + 61 W, 4 Ω, THD 1%
79 W + 79 W, 4 Ω, THD 10%
44 W + 44 W, 6 Ω, THD 1%
57 W + 57 W, 6 Ω, THD 10%
34 W + 34 W, 8 Ω, THD 1%
44 W + 44 W, 8 Ω, THD 10%

Parallel BTL output capabilities (VCC = 26 V):
86 W, 3 Ω, THD 1%
110 W, 3 Ω, THD 10%
0631名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/11(月) 17:00:38.12ID:fzVr1byN
>>627
なるほど「デュアル」という言葉の「響き」がいいんだ
何となく性能良さそうに見せかけて購買意欲をそそらせるテクニックか
0632名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/11(月) 17:03:54.73ID:fzVr1byN
>>626
具体的にどういうところが不満なの?
0633名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/11(月) 17:50:36.38ID:eYdbjzVO
>>632
高域 出ててもきらめきや艶を感じない
中域 バイオリン合奏がノッペリして1音に聞こえる。薄っぺら
低域 特に不満は無いが、総じて音楽性に欠ける

これは7498Eの他機に比べて 同機が単機能だけに純アンプと考えると安くは無い
ここまで大W数掲げるからには、そこそこのSPで聞くのでアラが見えてくる.
2020や3116は元気でヨロシイの小学生レベルだけど
7498Eは中学生ならこの程度は
電源加味すると1万近く、評価の基準も変わると思う
「安いんだからそんなに期待するな」はコスパを掲げる以上言えないコトバ
7498Eは中でも一番期待できるICの一つだと思ってる
0637名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/11(月) 18:30:27.26ID:fzVr1byN
>>633
中・高音は同じ要素の問題だな
ちょっと以下の確認してみて
スピーカとアンプの接続の片方に10Ω程度の
抵抗を挟んで(直列接毒)試聴する
パワーロスがあるからそのつもりで
これで倍音が豊かに聞こえたら原因わかるよ
0638名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/11(月) 18:51:44.95ID:fzVr1byN
>>637
それとフルレンジスピーカがあったら
その試聴結果も参考になる
0641名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/11(月) 22:27:55.05ID:qDBjUlwS
>7498Eは中でも一番期待できるICの一つだと思ってる

好みは人それぞれなんだろうなってのが実感できる発言だね
0642名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/11(月) 23:56:10.55ID:eYdbjzVO
>>641
>633です
おそらくそうです。マスターアンプがA10U(数十年の付き合い)
ドンシャリじゃない低域とリアルな中域、澄み渡る高域、それでいて、とてつもなく力がある
永年そんな音を聞いていると、マランツやDENONでは無いんです
なんと欠点だらけでもデジアンが一番近い音、同じ匂いがする
TEACも試したけど、高級化すると線が細くなるんですね
FXも高級化したら同じになるのか?解りませんね
とにかく10オームの抵抗探さなきゃw
0643名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/12(火) 01:27:13.87ID:3znYaZcm
これだけ技術的に意味不明のアンチが湧くってことは事は、PGN IIは買い確定だな
0645名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/12(火) 01:43:01.89ID:f+9bfIWj
ゾロ目や5の日にわざと売らないnfjには悪意を感じている
ショップが割引分を負担する仕組みなのかね
0646名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/12(火) 02:25:55.06ID:WuQMcUWb
以前、中華デジアンって
「安いのに数万円のアンプの音が出る!」ってのが売りだったけど

ヨドバシで試聴したら
ここ最近のメーカー物(4万円〜8万円台)のプリメインアンプ
特にアナログアンプが、もう格安デジアンが絶対追いつけないレベルまで
劇的に解像度や音質が向上してるんだよね。

AVアンプでさえ、DSD音源に対応した
7ch ディスクリートが3万円で買えるから
ICアンプ+ACアダプター+オペアンプで1万円超えでは微妙
筐体の造り、基盤や部品の原価も、相対的なコスパで負けてる

ましてロット遅れのアンプ何台も持ってる人は
ヒュンダイのリビルトされた電気軽自動車を、何台も持ってるようなもの
一人で同時に使う事なんて滅多にない
だったら、合計金額が同じプリウス1台の方がハイテクだし満足度が高い

一度、価格コム上位の機種聴いたら、もう中華デジアンに戻れない位
感動するぞ
0647名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/12(火) 02:58:03.34ID:8LqWb9Oo
>>646
中華アンプのロット違いを集めるくらいだったら、初めから数万のアンプ買ったほうがいいのは同意だけど
AB級のアナログアンプは30年前から大して変わってないよ
完成された技術で、需要が減少する中いかに安く作るかをずっと繰り返してる

廉価アナログアンプが進歩したというよりは、トライパスみたいなD級のICアンプ登場時に誇張された噂が独り歩きしてるだけ

安いモデルの音質が劇的に進歩したのはDACだと思う
0648名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/12(火) 03:09:38.31ID:8LqWb9Oo
技術の進歩を車で例えるとしたらプリウスはICEpowerやNcoreみたいな、
フィードバック有のD級アンプが適切なんじゃないか
0649名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/12(火) 04:21:20.40ID:OJCQPgbv
>>641 昨夏のOM-MF5から8cmや10cmやってるんやけど、小径フルレンジ程7498(うちには7498Eないので)に頼りたくなる。とにかく下が補える。3116だとハイキー杉。30cmのメインは7492でディテール生かした方が好き。2020はどれでも行ける。
0654名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/12(火) 08:44:43.04ID:WuQMcUWb
>>653
結局、それ買った。
「そのアンプでしか出ない細かい音が出る」って
店員が、実際にデモ音源聞かせてくれたのが決め手
0655名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/12(火) 09:01:48.16ID:K25iFult
めっちゃ具体的に商品名出てきたなw
なんでこんな最安スレでアンチがわくのかわかってきた気がする
0662名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/12(火) 10:35:36.11ID:Dp6NEdvZ
確かに中華デジアンが出たての頃は余りの解像度の良さにビビったけど
最近のミドルクラスのアナアンでもその位の解像度出てるし
何より音の透明感と艶が違うから戻る気持ちも分からなくない
0663名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/12(火) 10:46:46.07ID:zSvl/By6
>>642
10Ωは5W以上ね
0664名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/12(火) 11:02:24.14ID:zSvl/By6
>>641
そうね俺の場合 7498+LPF(22uH+0.22uF/8Ω)で落ち着いたな
ただトライパスのチップは飽和出力の手前でかなり崩れるので
最大出力はカタログデータの70%と見込んで使用するのが最適
0666名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/12(火) 11:17:25.04ID:+bShah2H
ゾロ目や5の日にわざと売らないnfjには悪意を感じている
ショップが割引分を負担する仕組みなのかね
0668名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/12(火) 11:31:22.26ID:zSvl/By6
>>663
もう一つ言い忘れた
基本2個あればいいんですが
後の展開で4個必要になるかも知れないのでよろしく
0669名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/12(火) 12:16:23.95ID:xohYyzXC
中華のおもちゃに熱くなり過ぎだろ こんなもんだと思って音質は諦めろ 気に入らないなら自分で改造しろ
0671名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/12(火) 13:10:20.26ID:DHKLqj8l
>>669
盆栽が趣味で
一億円の盆栽を買う人
鉢と松の苗を買ってきて自分で造形するする人
どちらも盆栽が趣味だけど、楽しみ方が本質的に違う
大人なら解れよ
0672名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/12(火) 14:38:35.61ID:zSvl/By6
>>668
まあ あんたの言うように「改造」できるヒントがあるかどうかの模索だから黙って見ててくれや
0673名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/12(火) 14:40:15.51ID:zSvl/By6
>>672
アンカー間違えた >>669 でした
0677名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/12(火) 15:54:23.31ID:YxmlcGhm
>>656
これ2万で一応DACついてていいんだけどデカいんだよなぁ
うちの鼠小屋には無用の長物ですわ
>>658
各社フルデジではないけど小型のオールインワン結構出してるぞ
3万〜6万くらいからが多いから多分視界に入ってないんだろうけど
0679名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/12(火) 16:04:10.65ID:K25iFult
だってフルデジの音ってよくないんだもの
劣化が少ないと思われる方式なのに音が悪いんじゃ
根本から考えを改めるしかない
0681名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/12(火) 17:06:36.72ID:ja4Efjls
中華の魅力はサイズだ

もうなくなったけどSONYのUDA-1はサイズ的に良かったけど
電源入れて20分くらいしないとキレが悪い。
0682名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/12(火) 17:37:33.34ID:DLFufSnA
スピーカー保護基板のままじゃなくてケース付きで出して欲しい
ついでに部品のグレードアップもあると嬉しい
0684名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/12(火) 18:52:02.80ID:Rrgg/t0G
アンチがつくほどのご身分かよ
ネットの書き込み頑張れば売上げが戻るとか勘違いしてんじゃねぇか?
0689名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/12(火) 20:12:52.59ID:0aItpsz4
1ロット100個以下とかいう少量生産では部品調達費はと設計費を払ってるようなもんだな
そんなに割安な製品ではないね
0695名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/12(火) 21:02:26.77ID:VBq7qxXv
認証コード打ってる間に売り切れたわ
0700名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/12(火) 21:22:57.39ID:zSvl/By6
>>691
このロゴ表示が小さくてよく分からなかったんだが
国内の機器に見掛けるロゴと違うことに今日気付いた
NFJの広告にしか使われていないみたいだな なんか紛らわしい
ハイレゾ承認されている製品と誤解しそうだけどこれいいのかな?
0701名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/12(火) 21:30:54.65ID:ja4Efjls
メーカーを名乗ってるなら紛らわしいマークは使わないもんだけどな
JAROに問い合わせればいいんじゃね
0707名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/12(火) 22:22:17.02ID:K25iFult
安いんだから少しでも環境が改善したら儲けもんくらいでいいのに
なんでわざわざ他店から商品探してきたり
品薄だの文句言ってるのか意味が分からん。
いつかは買えるんだから黙って待てばいいのに。
0710名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/12(火) 23:58:28.13ID:U2F41GMj
PGN1一個余ってるし、メインで使ってるのが壊れることもなく問題なく使えてるんでオクに出せば売れるやろか
0711名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/13(水) 00:01:42.40ID:m5Lz9MNT
X6JのUSB入力には効果的面なんだけど、最近のDACのUSB入力にはどうなんだろう

そろそろSU8あたりに乗り換えてもいいかなぁ
0713名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/13(水) 00:11:30.19ID:Cvv/iaaD
>>683 >>700
Hi-Res AUDIOロゴのパチモンロゴだったのね
これ商標侵害でアウトなんじゃ
K氏が代表になってからやることなすこと特亜そのものじゃん
0716名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/13(水) 09:42:04.34ID:UqQADqAV
>>711
効果てきめんなのはX6Jが産廃レベルだからだぞ
SU8買ったら窓から投げ捨てたくなると思う
価格差は置いても音のレベルが違いすぎる
0717名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/13(水) 09:56:19.91ID:2/FFeTi3
SU8買ってうれしいのはわかったから、もうこのスレ卒業しなよ。
このスレにいたらSU8悪口かかれるかもしれないし。
窓から捨てたくなってもどーせヤフオクとかで処分するんでしょ。
浮いたお金でケーブルでも買えばいい。
0723名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/13(水) 16:47:39.19ID:OBELYIip
電源見ると音は良さそうだけどUSB入力無いじゃん
それとトランスの入力に2X100V/50Hzとあるけど60Hzの地域でも使えるのかな
0725名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/13(水) 19:55:40.47ID:Cvv/iaaD
>>722
それ音は最高に良かったんだけど1ヶ月も立たないうちに電解コンデンサが破裂した
海外通販で返品交換手続きが面倒だったので自分で修理
コンデンサを交換しても同じところのコンデンサがすぐに破裂、再度交換しても全く反応しなくなった
たまたまハズレを引いたと思いたいけど怖いよね
0730名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/13(水) 21:44:37.07ID:PBr55g2u
>>727
極性が逆だったとか
0733名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/13(水) 23:02:13.08ID:PBr55g2u
いちいち「クソ」みたいな反応しないでいいよw
0736名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/14(木) 13:43:19.64ID:3lHNNSPk
>>575
そのとおりだね

http://uproda11.2ch-library.com/e/e00254845-1552535735.png
USBケーブルのインダクタ成分とデッカプリングコンデンサーで
高周波ノイズは殆んどカットできる

要するにUSBから給電を受ける装置には必ずデッカプリングコンデンサーが
付いているからそれで用が足りるということだよ
この結果をみればコモンモードチョークコイルによるフィルターなど
何の役にもたっていないな

クソ(高周波ノイズ)が付いてないケツを紙(PGN)で拭いても
クソがつかないから拭き取ること自体が無意味w

問題なのは低域にあるノイズだな これはPGNのようなバスパワーの処理では
絶対に取り除けないよ なので低域ノイズの少ない外部電源で使用する以外に
何のメリットもないということだろう
0737名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/14(木) 14:08:36.94ID:uaD274mW
天文のセンセーが最近の天体映像が飛躍的に綺麗になったのは
NR技術の進歩で、昔は取り除けなかったノイズが全体を万倍単位に拡大すると
いとも簡単にノイズ成分が判別できる、ノイズマーカーも付けやすいカットも簡単
それで取り除いて等倍に戻すとアーラ不思議になるらしい
デジタルになったからこそできる技
音もそうなるかもね
0741名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/14(木) 15:35:58.05ID:kCrN2xAO
ノイズでラインとアースの両側に同時に乗るノイズを抑圧するのがコモンモードフィルターでラインだけにハイカットフィルター入れるのとは目的が違うんじゃね?
0742名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/14(木) 15:57:15.84ID:3lHNNSPk
>>741
そうだよ で
コモンモードフィルターで除去する筈のノイズが
機器のどのような空間に存在するのか説明できますか?
0743名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/14(木) 16:03:00.65ID:3lHNNSPk
>>740
そうだな NFJはデーターで証明してないよなw
0744名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/14(木) 16:11:46.56ID:kCrN2xAO
PCからはもしくは延伸されたところでどんなノイズが来るかわからんてのが前提だろ
元々ノイズの少ない信号源ならほちんど効果が無いっての前提条件だろ
0745名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/14(木) 16:38:43.38ID:3lHNNSPk
>どんなノイズが来るかわからんてのが前提だろ
そんなことはないよ ノイズパターンは分かりきっている

>元々ノイズの少ない信号源なら・・・
ノイズの多い信号源と分かっているなら その信号源の方を対策すべし
一度歪んだものは後から対策しても完全に元に戻らない
0748名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/14(木) 18:49:09.83ID:kCrN2xAO
まあいろいろ書いてくれる人がいるんで逆にどういう人がノイズフィルタというもの買えばいいのかわかっただろう
0751名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/14(木) 20:52:10.64ID:3lHNNSPk
>>750
そうだよ
要するにあんたが言いたいのは突入電流の問題でしょう
それでコネクタ接点の劣化を招くと…
ならばそうならないように対策すれば一般に言われる
10uF制限なんて関係ないよね
0752名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/14(木) 22:16:18.41ID:kq/CsYUC
PGNUクリアになった気がするよノートPCだったからねー
0753名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/14(木) 22:37:50.25ID:xVjpzK/A
コンデンサとか抵抗とか部品類もう少し増やしてくれないかな
小物の発送早くて好きなんだよね
0757名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/14(木) 23:16:02.05ID:GVAOuOTu
いろいろ騒ぐアンチはいても
オシロでPGN2の波形を確認して論拠にするやつがいないので
話がまとまらない
0758名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/14(木) 23:23:36.57ID:CHK9p6nu
PGN1の方が作りがいい感じがするんだけど?
IC使ってるのかなヒートシンクついててなんかよさそうなんだけど9V電源ってのがネックでやめたみたいだけど
0759名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/15(金) 06:20:13.82ID:4VyqqVPC
>>758
これ 9Vの外部電源をレギュレータで5Vに落としクリーンな電源を供給したものだが
ACアダプタのコストで利益が薄いためやめたんじゃないのかな
0760名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/15(金) 06:28:16.58ID:4VyqqVPC
>>752
「おまじない」として効果があったようだね
0764名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/15(金) 08:39:21.55ID:GzvFFJDL
>>763
ノイズと関係ないだろ
両チャンネル逆相なら正相だし
何かしら粗を探して貶したいのだろうが、そんな事しても>>736の事実は変わらんよ
0765名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/15(金) 09:13:30.88ID:MJatF99p
ところでUSB伝送帯域よりかなり低い音声帯域でノイズの高周波成分とか低周波成分を評価する意味ってあるの?
0766名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/15(金) 09:27:11.24ID:7N71O8We
意味がないだのなんで買ってもいないのにうだうだいうんだろうな。
3000円が出せないほど困窮してるのかよ。3000円やるからスレから出て行ってくれよ。
アンプをもう1台買えって言われると1台不要になるから困るだろうけど。
0769名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/15(金) 10:01:05.76ID:4VyqqVPC
>>765
USBからの供給される電源ノイズ(PC内の動作ノイズと電源電圧変動)の話だからね
データ信号の送受信(USB伝送帯域)とは関係ない

USBのデータ信号は差動なので そこに乗ってしまった同相ノイズ(コモン)は
受信端の差動動作でキャンセルされるのよ
だから データ信号ラインにコモンモードノイズフィルターをいているPGNは
その意味がない
0770名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/15(金) 10:07:27.45ID:4VyqqVPC
訂正
コモンモードノイズフィルターをいているPGNは

コモンモードノイズフィルターをつけているPGNは
0775名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/15(金) 12:22:47.55ID:6d5Sk+NI
電源部の性能だけ見たら9V電源をリップルフィルタとリニアレギュレータを使って5Vにする初代PGNのほうが上だろう
初代は5Vレギュレータが発振しやすかったから別種のLDOに変えた方が良かったけど
0778名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/15(金) 13:16:18.58ID:4hpqSk+N
「響きの成分が極端に減るという副作用」 ・・・困りますねそんなもん売られたら

でも大丈夫ここで騒げば騒ぐほど人気商品と判断されて瞬殺の法則の巻きなぜか
0779名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/15(金) 14:03:14.08ID:rI5TXGKn
オーディオは理屈だけじゃないとは思うが、PGNは理論上からも無駄だとおもう
電源別に取れるケーブルの方がいい
0780名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/15(金) 14:04:03.71ID:4VyqqVPC
>>778
これに限らず似たような現象はオペアンプにもあり
音脈の前方つまりアタック音が強く出てそれに続く余韻が
薄らぐつまり響き(エコー)が減るという現象

正常な時のものと全体のエネルギーは同じなのですが
その分布が前方に集中しちゃうのが問題ですね
この原因未だに分かりません

もしかしたらPGNでそれを解明できるかもw
0781名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/15(金) 15:02:10.55ID:pjQYNnmj
>>777
DA100クラスのUSBDACにはその程度の回路は組み込まれていると考える方がマトモ
安いUSBDACにも同様の回路があるかどうかは別の話
少なくともNFJ製品には無いからラインナップされたと考える
0786名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/15(金) 17:26:11.96ID:4VyqqVPC
>>784
主観が当然 何文句言ってるのかな
この方は 悪い評価の時の主観は悪者扱いしているよう
おそらく良い評価の時の主観は批判せず賛同するんだろう
0788名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/15(金) 18:15:34.66ID:MJatF99p
使った人が音がよくなったと思えばそれはラッキーだよね
無理して実は音はよくなってないのではないかと理屈を探し始めるのもなんかムダっぽいし
0790名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/15(金) 18:38:41.45ID:7sQZ+5Ub
>>786
それはあなたも全くその通りじゃない?逆パターンで
0791名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/15(金) 18:40:02.07ID:nd32ryDQ
買った本人が良ければなんでもいいだろ(極論
0797名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/15(金) 20:35:55.17ID:P6xSf75A
いつもの流れの予感

「まるでNFJに親でも殺されたかのような言いっぷりだな」
「お前が言うな」
「おまえ、いっつも間違えてんのな」
「おまえ、いっつもID換えるのな」
「19V乙」
「しつけーよ24V」
「24V乙」
「しつけーよ19V」
「自演するなよ」
0798名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/15(金) 20:38:10.27ID:OecJJ0Ul
面白いのはオンボの方が音がいいような気がする所だな
金だして労力かけて良く聞こえないということはガチで下回ってると思う
0801名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/16(土) 00:16:10.36ID:0GdAW5Ru
今まではこの商品へのレビューがなかったからストアへのレビューが表示されてただけ
ヤフショの仕様かどうかはわからない
0804名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/16(土) 10:00:17.80ID:BL5lXYyr
PGN2のUSB変換して外部電源だからなめてPC用のタップから電源とってたけど
今日オーディオ用のタップにつけたらくっきりしつつ音が一気にグイグイ来る感じになって
聞いてて心地よくなった。FX-04Jとの相性抜群だ。
0805名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/16(土) 10:04:59.46ID:u0Vvb/jk
↑意味不明
0808名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/16(土) 10:49:05.58ID:BL5lXYyr
PC用の電源タップは思ったより悪いってこと。
家のコンセント2個づつだろ?あれのようなタップ
直接コンセントからとるか2個、4個のオーディオ用タップじゃないとだめってこと。
0810名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/16(土) 11:00:12.79ID:u0Vvb/jk
AC電源にも極性があるからな それがヒント
0814名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/16(土) 14:07:29.99ID:EXAORZqq
親井出のタップみたいなんがドフのジャンクにでも転がってれば欲しいんだがなー
その廃品レベルのタップみたいなんしか転がってない
0817名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/16(土) 18:51:22.34ID:EP7Dfur1
Sanskrit 10thの5V外部電源として使った限りでは
PGNセルフパワー>>>PGN2セルフパワー>5Vアダプタ直だった
PGN2は直接接続に比べて雑味が大分減るが腰が弱く音が細くなってしまう感じで、PGNは低音もしっかりしてた
0819名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/16(土) 19:16:05.79ID:kH8B8BwQ
>>81
今更だがBBEが気になってP01J買ってみたがBBEはほんのり効果あるね
3D機能は立体感はほんの少し増すけど音量が左に寄っちゃってバランス悪くなるのと高音が引っ込むなど使い物にならなかった(不良品個体?仕様?)

P01Jの音量MAXにしても出力される音量は結構下がるし、音量MAXにする関係上ホワイトノイズが若干目立つようになった
代わりに出力が強すぎるアンプやギャングエラーの出るアンプが使いやすくなった・・・とはいえP01J通さない方が音は良いんだけどなw
入力がステレオミニなのは便利だけどRCAもあるとなお良かったな

不満はあるが、これはこれで使い道あるので割と気に入った
改善したやつ出るなら買うわ
0822名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/16(土) 21:19:05.03ID:BL5lXYyr
>>817
それセルフパワーの電源がよくないんだよ。
PC用のタップ使ったときまさにその腰が低くて細い音だった。
バッテリーでも自分のモバイルバッテリーではクリアになっても
細かった。オーディオ用タップから変換器通してとったら化けた。
0823名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/16(土) 21:57:56.73ID:EP7Dfur1
>>822
PGNはファミコン用のトランス10Vアダプタ、PGN2の5VはUnifiveの5V4Aだから良くもないがそんなに悪い電源ではないと思うけどな
PGNはクリアさはPGN2と大きく変わらないが低域に芯がある感じだった
セルフパワーで使う限りは少なくともPGN>PGN2だと思う
0827名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/17(日) 00:42:30.29ID:6BqvpV82
ファミコンとかwiiとかのアダプタが悪くないとか良いとかどんな根拠から言ってんの?
オシロ波形とかの計測結果などで解説してくれ
0828名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/17(日) 00:48:20.79ID:KknBoYsP
>>826
いや 願望をさせたいがためのおまじない
0829名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/17(日) 00:59:39.49ID:KknBoYsP
>>827
オシロでの現実を見せても洗脳された奴らには意味がないからね
0831名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/17(日) 02:03:23.45ID:KknBoYsP
>>830
その音楽を聴く環境もない奴に言われてもな
0836名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/17(日) 07:57:16.37ID:/6CmRsm5
>>833
一般人があーだこーだ言ってるよりはマシだわ
捏造データとか言い出したらなんも信じられなくなっちゃうじゃん
0838名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/17(日) 08:19:53.02ID:AwHBNIXG
いくら測定器のノイズ電圧見ても音の変化がどうなるかまでは憶測でしかないからな
逆にちょっと違うだろという測定データ見せて特定の自分の理屈に持って行くというやり方もある
0841名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/17(日) 09:07:54.57ID:sGLaoGKj
早朝から聴き比べしてるけど、初代よりPGN IIの方が明らかにいい。
聴感上はバッテリーからシリーズレギュレータで作った5Vと聴き分けできないな。
0842名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/17(日) 09:19:38.61ID:KknBoYsP
↑プラシーボ効果 乙!
0843名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/17(日) 09:32:27.32ID:wlGDn75E
仮にプラシーボだとしてもたった3000円弱で音質向上効果が得られるならいいじゃん。
誰も損してないし。わざわざ専門スレで他社製品を無理やり進めたり否定したってしょうがない。
そしてプラシーボが大事だとしたらそういうやつらこそ音質向上の邪魔をしてるのではとも思ってしまう。
0846名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/17(日) 10:10:26.66ID:3jsmfyPI
>>824
確かダーリントントランジスタTIP117を使ったリップルフィルタとL7805の組み合わせだったと思う
9V入力が2段のアクティブフィルタ通って5Vになる
PGN IIは5V入力から電圧下げられないのでパッシブフィルタのみ

どっちも長短あるが初代のメリットは低インピーダンスで出力できること
その代わり、発熱と消費電力大きい
0848名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/17(日) 10:47:59.31ID:KknBoYsP
>>844
なんか必死だねw
0869名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/18(月) 06:40:19.31ID:sbJqpKLx
>>868
色々業務の目的あるから大丈夫じゃない
どれだけ実務にしてるかわからんが
0870名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/18(月) 08:27:42.40ID:0s3SiJtB
現状ホワイトノイズがないデジタルアンプってどれなん?
2020とか2024のころはないのが当たり前だったのに
フルデジタルは除いてね。
0871名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/18(月) 10:38:36.17ID:ix4x1T/p
実売5万以下のアンプは音質を取るか、ホワイトノイズを取るかの2択
電源に手を入れるので、ホワイトノイズ処理には金が掛かる
ホワイトノイズレスなら安いコンポでもあるけど
力も帯域も狭いしパワーも無い小音量イージーリスニング向き
0874名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/18(月) 12:35:25.76ID:8ZSkd9Kz
ここのアンプでノイズレスなのはオペアンプを入れてないFX202Jだけでしょ
それ以外は74xx系以外でも微小にある
PMA-60と同様にホワイトノイズレスのアンプがあるなら即買うけどね
0875名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/18(月) 13:28:38.20ID:gMzvWXTq
DENONのPMA系はホワイトノイズ全然なくてノイズに関しては文句はなかったな
バグやら低音のキレが悪いから手放しちゃったが
0876名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/18(月) 16:34:29.53ID:sbJqpKLx
>>871
>ホワイトノイズ処理には金が掛かる

なんで金がかかるの
本来ノイズのないところに
設計が悪くてノイズを発生させてんでしょう
0878名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/18(月) 17:49:15.17ID:sbJqpKLx
>>877
最初からという範囲が曖昧ですが
いうなら付加回路がない「素」だけの範囲のものに該当して
ノイズが出る製品はあるんですか
0879名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/18(月) 20:07:53.45ID:ix4x1T/p
ホワイトノイズは音源とは無関係に
機器自身が発生するノイズとも言える
どんな機器も何も繋がずにボリュームだけ上げていくと
ヘッドホンなどではノイズが聞こえる
ピンクノイズも混じっている場合もあるけど
電気が発生させる高周波ノイズの一種
つまり出力が大きくなればなるほどノイズは増えて聞こえる
出力の小さなアンプではあまり感じられないけど実在する
電源に起因する部分が多いので、多くの対策は電源に
高周波とは言え、音の全域にかかるノイズなので単純にハイカットやローカットでは取れない
高性能機に付随する副作用みたいなモノ
だからという訳でも無いけど、メーカー品の低価格機は出力小さいモノが多い
0880名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/18(月) 20:28:39.12ID:/nbBbq/E
ホワイトノイズで集中力が上がるやつもいるらしい
ttps://gigazine.net/news/20101001_whitenoise_effective_for_inattentive_children/

たぶんホワイトノイズが煩わしいと思うやつは普段から集中できるやつで
気にならないやつは普段注意散漫なんじゃないか?
0881名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/18(月) 21:33:44.51ID:0A3WcrJD
ホワイトノイズは高周波ノイズじゃなく特定の帯域に依存せずスペクトラム全域にわたるノイズで原因は熱雑音だろ
0883名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/18(月) 21:59:27.29ID:gMzvWXTq
Nuforceとかのアンプもホワイトノイズはきつかった記憶があるなー
対策できるけど音が悪くなるとフォーラムで言ってたが
NFB用の抵抗からの雑音なのかな?
0884名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/18(月) 22:53:43.76ID:6FUPBu2a
>>878
持っててホワイトノイズ酷かったのがトッピンのtp32ex+
視聴してノイズ確認できたのがpa3
データシートにも書いてあるんだけどSN比75dbくらいしか稼げてないじゃん
ボリューム最小まで絞っても最大にしてもホワイトノイズの音量変わらず鳴るから仕様なんだなって諦めたわ
0886名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/19(火) 00:40:54.20ID:AeRUzhqv
ホワイトノイズの無いデジタルアンプ
TEAC AI-503…ICEpower製→8万円台
TEAC AX-505…Hypex社製Ncore→14万円(新製品)
パイオニア A-70A フルバランス構成→7万円→10万円に値上がり
ONKYO 「VL Digital」搭載プリメインアンプ
---------------------------------------------------
上記のデジタルアンプと比較するために
FX502JSやFX1002J+を、試聴室に持ち込んだけど

バイオリンは高音のシャリつき、まるでスリガラスの引っかき音
コントラバスは、ラジカセのラウンドネス
オーケストラは、聞こえない音があって、人数が1/3に減ったみたい
なにより、心地いい音とドンシャリだけの不快な音の「違い」に気付いた

やっぱり、安いICチップを使ったデジタルアンプ(TDA74XX、TPA31XX)や
外付けACアダプター電源では、雲泥の差
100均オーディオ感は否めない

今まで満足してただけに、ガッカリ感はハンパなかった
比べたら二度と戻れない
0887名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/19(火) 00:50:09.12ID:RqchiXpP
その音の差、ノイズの差は10倍の価格差そのもの
その差を埋める機種が無い事が悲劇ナンダカ喜劇ナンダカ
0890名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/19(火) 01:53:51.06ID:JboTsA1T
普通は同価格帯と比較するものだがそれだけ価格差のあるものと
比較するところを見るとそれだけNFJ製品はコスパが高いということか
0891名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/19(火) 06:12:48.22ID:/NJ5u17f
パッと聞く分には中華デジアンも良い音に聴こえるけど上記の機種あたりと比較するとやっぱ差があるわな
価格差あるから仕方ないけど上の音を目指すならそこまで一気にアップグレードしないと満足しないだろうな
0895名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/19(火) 07:40:25.90ID:w3Xjzhed
NFJのように出力段LPFが滅茶苦茶なのは救われない
鋭いピーク発生によって過渡特性劣化 位相のねじれも激しい
この結果は音にも現れるわけだが その刺激的な音を好むのをNFJ信者というべきか
0897名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/19(火) 10:28:24.76ID:OfkYZDy1
所詮国産実売10万以下は何かを諦めなきゃイケナイ
定位、伸びない高域、響かない低域、頭打ちの出力
同じ諦めるなら安くて一点突破のNFJの方が納得する
他の部屋に本格フルシステムを持ってる人間ほど、安い国産の音には納得しない
中華アンプの高評価なブログで解るよ共通に
この価格でこの音なら〜
そう言わせる国産が無い悲劇
仕事場でNFJを聞きながら、夜は30万以上のアンプと〜
0898名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/19(火) 10:58:23.90ID:KrNexLaf
「1万以下で数万クラスのアンプに匹敵」なんてのは全くのデマだったということ
ゴミはゴミでしかないということ
0899名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/19(火) 11:09:21.74ID:/NJ5u17f
ここのアンプで色々遊ばせてもらったけど結局満足できなったな
唯一PH-A1Jだけはエルサウンドのアナログ電源使用でシステムに残ったわ
下のMusicaのカスタムメイドのヘッドホンアンプより良い音するからな
PM8006のヘッドホン端子はやっぱり今一だった(ヘッドホンはベイヤーT1での感想だけど)
https://i.imgur.com/V8Il6gC.jpg
0900名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/19(火) 12:43:18.40ID:0BKXfo2x
勘違いされてるけど高いアンプのほとんどが中華アンプと比べられるレベルのゴミ製品ってことなんだよな
0901名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/19(火) 12:48:04.96ID:ATfckM5c
それほどダメなら売ってよその買えばいいと思うんだがなぜそこまで執着するんだろw
おまえらなんか買わなくてもNFJはまったく困らないと思うねむしろ邪魔
0902名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/19(火) 13:14:53.56ID:c7vB+Ejd
中華アンプは音以前の問題としてトラブルが多いから・・・
目立つホワイトノイズ、設計ミスによる発熱、初期不良に傷・瑕疵あり、低耐久、ICが偽物、コンデンサが最初から妊娠、ACアダプタがコイル鳴き
爆発などは経験した
NFJで買ったやつも何個か該当するからチャイナクォリティ
NFJはコスパいいというけど電源ついてないであの値段と考えるとそこまででもない
気になるICを試すための改造ベースとしてNFJを利用させてもらってる
0904名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/19(火) 13:58:53.10ID:kWDFLpst
オーディオの音を、車の排気音に例えると

中華デジアン=2サイクル原付スクーター(ビートだけで軽い、うるさい)
深センデジアン=直3 SOHCの軽自動車(それなり)
普及アナアン=カローラ等の実用車(嫌な音がしないが、美音でもない)
中級アナアン=BMWの直6、アルファロメオV6(滑らかで軽快、心地よい)
上級アナアン=レクサスLFA、ポルシェ カレラGT(音のハーモニーが秀逸)
0905名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/19(火) 14:46:51.81ID:OfkYZDy1
>>904
中華デジアン=2サイクル原付スクーター(ビートだけで軽い、うるさい) \5,000以下
深センデジアン=直3 SOHCの軽自動車(それなり) \20,000以下
普及アナアン=カローラ等の実用車(嫌な音がしないが、美音でもない) \100,000以下
中級アナアン=BMWの直6、アルファロメオV6(滑らかで軽快、心地よい) \10万-15万
上級アナアン=レクサスLFA、ポルシェ カレラGT(音のハーモニーが秀逸)\150,000以上

実売価格を入れると解りやすいねw
ちなみに最近の軽は普通車 喰いかねないぐらいたけどね
0917名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/19(火) 20:57:29.89ID:CWNnNybJ
PGNが効果あるのってSMSL M300やTopping D10、D50の電源等だろうな
NFJが技術力なくてDC5V電源やバスパワーのDAC作れないのもあって、
あまりNFJ内で効果的な製品がない
0919名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/19(火) 21:07:34.08ID:nU3xM6My
PGN2確認なんだけど、外部電源繋いでない時INTだと起動しないよね?
ということはINTが外部電源なんだよね?EXTとどっちがどっちか
なんかよくわからなくなってきた。
0924名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/19(火) 23:05:54.09ID:rJc0xSmb
ちょっと異常な書き込み増えてるなと思ったら、履歴全部事項証明書なんかうpされてるしwww
マジで訴えられてる馬鹿がいるんだろうなw
0929名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/19(火) 23:40:37.66ID:9+tZTe7C
数百台用意してくれたら買えたのに60台とか少なすぎだろw
また次頑張るわ
0930名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/20(水) 00:00:00.11ID:sQJmOCmS
明らかにスキャン画像をオンラインとかw
つか上げてる時点でド素人だろwww
0931名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/20(水) 00:21:15.89ID:75UJVhrQ
超ド素人さん残念でしたね
法務局から謄本等の証明書を取ると背景が無地はあり得ないんですわ
0936名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/20(水) 08:12:25.99ID:QsxnREn1
>>934
919の個体は切替SWをINT表示側に切り替えてるときに、回路上外部電源(セルフパワー)に切り替わってるからパネル表示が逆ってことだろ

中の人、どうせなら回路図全部見せてよ
0938名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/20(水) 09:04:43.71ID:r9AqQ/QK
>>935
ごめん 製造不良品が存在するとは思わんかった
以下のとおり訂正します
http://uproda11.2ch-library.com/e/e00255105-1553039544.jpg

>>936
中の人じゃないからねw

おそらく 表示が逆なことに気付いて作り直したが 製造台数の少ないこともあり
エイヤーと不良品も売ってしまったんだろう この会社じゃそう考えても違和感ないし
0939名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/20(水) 09:14:43.01ID:c7yuXybI
内部外部というのも違和感あって分かりにくい
USB機器の電源使うから外部
製品本体に供給された電源使うから内部ってイメージもある
0940名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/20(水) 09:25:15.14ID:r9AqQ/QK
>>939
全然違和感ないでしょう 電源供給の内容を切り替える表示だから
オーディオ機器では大昔から外部機器を接続する端子のことを「EXT」と表示していた
0941名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/20(水) 09:58:27.35ID:VLM4aBKQ
>>938
中華なら割とよくあるよなこういう表示逆とかRCA出力が左右逆みたいなミス

>>939
上流からUSBに内包されて供給されてくるのはINT
主流とは別の外部供給ならEXT
PGNを主体に考えてるからこんがらがるんだよ
PGNはUSBの装置なわけで電源の主流はあくまでUSBの内部のバスパワー
それに対して別電源の外部のセルフパワー
0945名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/20(水) 14:50:54.66ID:r9AqQ/QK
後になってNFJ信者たちとか中の関係者が「画像を加工して因縁つけた」などと言い出すのだろうな
0952名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/20(水) 19:42:34.07ID:j8mYeSr0
>>951
おっつ

製造で間違えて検品でスルーして
少なくともダブルでやらかしてるって事か?
つーかミスプリチェックみたいな検品項目自体あるのだろうか、チェック自体やってないんじゃね
0956名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/20(水) 21:56:09.81ID:yvx61oRJ
PGN2って初回ロット分は販売終了なのね
NFJ製品の初回ロットには手を出すなってのが鉄則だから買えなくてむしろ良かったのかもしれない
それにしても240台で終わりとか何考えてるんだろ
0964名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/21(木) 10:25:51.17ID:aohr08YQ
この一つ前のプロトタイプは効果があったって適当なブログでは書いてあるけど組み合わせてるのがNFJ製品だけだ
0965名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/21(木) 10:35:25.92ID:y42VlXTi
2400円でそんな慎重になることかな。
かりにLTDが出てもそれほど変わらないのは回路みればわかるわけで。
アンプを買うのは慎重になるのもわかるけど。
そういう人たちはケーブルとかどうしてるのか心配になる。
0967名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/21(木) 10:50:46.21ID:We6c7L53
むしろDACやTUBEの小電力用にACアダプタ用のフィルタあったらセットで売れるんじゃないだろうか
15〜24V入力、12V 2.1mmジャック出力
LM317+コモンモード+ノーマルモードフィルタという構成
0974名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/21(木) 13:16:13.37ID:hPdYCpHS
「嘘でもいいから鬱憤晴らしたい」みたいな書き込みが増えてると思ったら
NFJがショップ出してる、尼、楽天、ヤフーで転売業者が駆逐されてるのなw
0980名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/21(木) 15:59:36.57ID:8eCCTb+v
昨日、近所の精神科行ったんです。精神科。
そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいで座れないんです。
で、よく見たらなんか垂れ幕下がってて、カウンセリング無料受付中 !とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、カウンセリング如きで普段来てない精神科に来てんじゃねーよ、ボケが。
なんか親子連れとかもいるし。一家4人で精神科か。おめでてーな。
よーしパパ、カウンセリング頼んじゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
精神科ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
待合室の向かいに座った奴といつ喧嘩が始まってもおかしくない、
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。
で、やっと座れたかと思ったら、隣の奴が、ベゲタミンAで、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、ベゲタミンなんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、バルビ系で、だ。
お前は本当にバルビ系が必要なのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、ラリりたいだけちゃうんかと。
精神科通の俺から言わせてもらえば今、精神科通の間での最新流行はやっぱりSSRI、これだね。
SSRI大盛りとデパス。これが通の頼み方。
デパスってのは抗不安作用が多めに入ってる。そん代わり抗鬱作用が少なめ。これ。
で、それにベゲタミン(B)。これ最強。
しかしこれを頼むと次から医師やカウンセラーにマークされるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前らド素人は、SNRIでも飲んでなさいってこった
0990名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/21(木) 19:15:41.37ID:dcYxWdqt
⠀あ


⠀⠀     🐛⠀ 🐞

⠀⠀ 🐝     ⠀    🐜

⠀⠀🐌      ⠀     🦗
⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀🕷
⠀⠀🐜      ⠀     🐝

⠀⠀ 🐞     ⠀    🐛

⠀⠀     🦗⠀ 🦋
0998名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/22(金) 10:04:25.93ID:YwvZ+dKa
>>996
先ずはどんなアンプなのか回路図示さなきゃ意味ないでしょう
0999名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/22(金) 10:06:18.83ID:YwvZ+dKa
>>993
理由ってか
比較のためにしかないだろうに
1000名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/22(金) 10:08:01.70ID:YwvZ+dKa
>>992
このアンプで何を期待してるのかな〜
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 33日 7時間 26分 49秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況