X



サブウーファー Part.3
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0852名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/21(火) 21:51:19.89ID:Wpsc0UGG
マルチは地獄だ。
意気揚々としたブログ主には申し訳ないが、ポイントを外すと果てしない苦しみの連続。
そして、その重要なポイントがネットを探しても殆ど出て来ない不思議。
かくしてマルチ派は大音量爆音派となって散る。
このスレでもSW導入しての苦労が見えないのは、机上の空論有りきだからではなかろうか。
0853名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/21(火) 22:10:27.74ID:sKlAz1Na
世の中には自由自在に構築できるマルチもあるんだよ・・・
もうちょっと金をかけるべきだな
0854名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/21(火) 23:37:21.15ID:VrBdI5Op
500Hzまで使っちゃうの?そこもう低音じゃ無いですから。
そんなのサブじゃねーじゃん
0856名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/22(水) 00:29:45.54ID:U9xVzW1Q
俺はなんお研究もなく経験もなくなんとなくやってる
そのせいでハードオフにただ同然っで持って帰らす

そこら失敗したくないなら予算と知識と検証をしているメーカー
ジェネレック ノイマン jblに行った方がいい
だいたい何が正しいかわからずに比較試聴しても選ぶのは無理なことだ

7mのホーン 360m/1s 0.02s遅れて40hzあたりに収束し音がデカくなる
それがフラットに出るユニット コンデンサに抵抗 チャンデバにdsp

それを一人でやる
天国か地獄かは経験ないからわからない
楽しそうだとは思う
どうしようもなきゃふたして平らな床にしたらいいんだ
0857名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/22(水) 08:28:30.42ID:wBthQ5NI
ジェネレックとJBLはまだしも?
ノイマンがスピーカーを市販し始めたのは
ここ最近だよね
技術力さえあれば経歴浅くても信頼するなら
もはやどこでも良いのでは
0859名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/22(水) 13:23:37.35ID:4lIVc95n
Pioneer S-W8が
中古であったんだが

スペック的には
15Hz〜700Hzでなかなか
ハイカットも
50Hz〜150Hzで悪くない

重さが30kg位なのがネックだが
使ってるインプレが少なすぎて
二の足踏んでる。
0860名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/22(水) 13:35:58.34ID:U9xVzW1Q
>>857
ノイマンのスピーカー部門はノイマンにdspの会社が買収されてる
0861名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/22(水) 16:07:26.24ID:/qh2JWq4
これは低音の立ち上がりだって判断して通してくれるインテリジェントなフィルタができればいいのに
0863名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/22(水) 17:44:31.66ID:LzOJf1PE
>>861
普通に位相遅延、群遅延を補正すれば良いだけ

サブウーファー側、フルレンジ側を合わせて
急峻な立ち上がりになれば良い
サブに変なフィルタを通したらトータルでつじつまが合わない
0864名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/22(水) 17:55:07.50ID:h0xC2nRp
AVアンプ使えばオートでやってくれる
0865名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/22(水) 18:36:34.83ID:U9xVzW1Q
ほんでノイマンはゼンハイザーに買収されてる
0866名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/22(水) 18:53:31.02ID:MxBC/HKe
「遅れる」とはまるで遅れなければいいかのように聞こえるが、誰か理想HPFのステップ応答波形(インパルスでもいい)を貼ってくれ。
0868名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/22(水) 19:37:22.86ID:wBthQ5NI
>>866
理想だったらヘビサイド関数をフーリエ展開して
任意の周波数成分を捨てて
積分すれば位相回転無しのグラフが
出せるから近似解はエクセルで計算できるよ
本気で求めてるなら連休中にでも
暇な時見つけて計算させるけど
ちょっと知りたいくらいの気持ちならめんどいw
0872名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/22(水) 21:30:10.95ID:wBthQ5NI
>>869
形知ってるならいいじゃん
理想LPFでもHPFでも既に誰か計算してそうだけど
ステップ応答波形が知りたいんじゃないのか
0876名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/23(木) 08:28:38.51ID:xWa8t5FF
>>874
と思うよ
床下にコンクリホーン作ってる
上の新築のプログの人

エール音響?なんか貼ってた
それこそ入力に対する反応は早い
しかし
長いから時間軸はづれる
どう音がいいのかは聞いてみないとわからない
んで前から放射した瞬間部屋全部で反射し共鳴し打ち消すので
それが嫌ならエネルギーを抜かないといけない
逆走に動く吸音があれば綺麗に抜ける
部屋をノイキャンにする
同じ工事をし反対側に逆相のホーンを作る
多分こんなことまで考えてるようなのはピューリタンだな
オーディオピューリタン
0877名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/23(木) 08:58:38.82ID:JQ2su6Y/
音は空気の疎密波だから、
特に低音は高速な圧力変動に近い
なにかといえばプッシュプル方式で
風を起こしたとしても
圧力不変だったら音は出ないと思う
反射を気にするならオープンエアー型で
解決するのが速いかな
人の居ない郊外で部屋の背面が
がっつり開くようにすれば良いかと
側面も無くして柱だけにできれば
不要な反射もより減らせる
昔の日本家屋と現代建築の融合みたいな
0879名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/23(木) 10:23:32.66ID:JQ2su6Y/
風は気体の流れという意味ね
一般に二点間の圧力差を均すために風が吹くわけだけど
まさにノイズキャンセリングと同じで
この場合2つのホーン間では圧力変わらんだろうし
どちらかというと空気が揺れる効果で
ドップラー歪みが発生するだけに思う
0881名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/23(木) 10:42:11.26ID:xC5Lvw3S
定在波減らすなら壁にパイスラ4空間作るだけで解消
背面解放は正解だがフロントはボトムファイアみたいに圧力逃げない様にしないとダメだね
BOSEのハイパーレゾネーターもM3の密接対向に比べて背面対向はイマイチ
0883名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/23(木) 11:54:45.80ID:/hNBK+1e
いままで聞いてたよ
https://www.youtube.com/watch?v=FmYodMwHbB0&;feature=youtu.be&t=447

疎密波だから決して圧力不変にはならないんじゃない?それに空気の振動の振幅は音波の波長よりず〜〜っと小さいよ。
http://www.keirinkan.com/kori/kori_physics/kori_physics_1_kaitei/contents/ph-1/4-bu/4-2-1.htm
それでも髪の毛はこんなことになるけどw 
https://www.youtube.com/watch?v=CBqV3J-G_9I&;feature=youtu.be&t=57

>>881が言うパイスラ4とは立体角π/4のことで
https://www.youtube.com/watch?v=aNoEzONgIYo&;feature=youtu.be&t=360
球を八等分した立体角の更に半分って意味。

壁に空間を作るというのは、その立体角の吸音材を取り付けろって意味で、例えば
https://www.youtube.com/watch?v=diKO37XpcgQ&;feature=youtu.be&t=224
これはπ/4より大きい立体角だから >>881の言説に拠れば解消出来ないということなのだと思うけど、
それが何故なのか知見がないのでわかりません。
0888名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/23(木) 12:21:37.36ID:/hNBK+1e
>>886
素人施工では何やっても無響室には全く及ばないと思うけど、吸音材使うかどうかは悩みどころだね。
生活空間そのままのルムアコで聴くオーディオも、生々しいと思うし、私はオーディオルームの音は妙な緊張感があって苦手なんだ。
フラッターエコーの出にくい、天井も壁も平行でないオーディオルーム、マニア宅訪問して何度か聴かせてもらってるけど、なんか音と真剣に向き合うことを強いられるような緊張が走る。
音楽は日常生活の一部だから、もっと雑に気楽に聞きたいな。
0891名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/23(木) 12:26:48.25ID:/hNBK+1e
でも例えば先のツベ動画の吸音材(白)を、仮に貼ったとして、それで気軽に聞けなくなるかどうかは、やってみないと酸っぱい葡萄であって、
試しにやってみるかどうかが、悩みどころ。安いしやっちゃおかな。
0892名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/23(木) 12:28:33.46ID:/hNBK+1e
>>890
聴くし弾くよw
聞き慣れてないと言われると、それは暗騒音の低い環境で聴くことに聞き慣れてないという意味ではそうかも。
0893名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/23(木) 12:43:50.26ID:iFYJkDUK
>>886
音源が反射反響のある部屋で聴くことを想定してるからな
無響室にすると求められるスピーカーの能力が上がる
0897名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/23(木) 20:34:53.80ID:xC5Lvw3S
球体エンクロージャーは箱に比べて容積取れない割に残響するからつまらないという話
バスケットボール叩くと鳴るよね

で部屋の話は巨大吸音材じゃなくて壁や床裏に共鳴スペース作って定在波相殺しようという設計
0898名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/23(木) 20:52:08.95ID:/hNBK+1e
いやそれも 一行一行は分かるよ。YAMAHAの防音材の営業の人と話し込んだことあるけど、
彼は低音は結局板振動で吸収するしかない、といってた。

それで話は戻るけど、「π/4空間作るだけで解消」というのが、ぜんぜんわかりません。
壁裏にπ/4?
0899名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/23(木) 20:56:43.25ID:9A93oYL7
よく誤解されているが、吸音材って本来部屋とかエンクロージャーの壁に貼っても効かないんだわ。
吸音材は空気の動きを制動することによって吸音するが、壁際の空気はもともと壁より向こうには動けないから、そんなところに吸音材を置いても意味がない。
高音は波長が短いから吸音材の厚みの中で動くから効くが、低音には効かない。
無響室は壁に吸音材(吸音くさび)が貼ってあるが、吸音材の厚さが1mとかあって、つまり壁からそれだけ離れているから低音まで効くので、壁に薄い吸音材をペタッと貼っただけでは効かない。
壁が弱い場合に薄くても重い吸音材を貼ると効くことがあるが、それは壁が振動するのを抑えたのであって、吸音作用は関係ない。
0903名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/23(木) 21:48:52.47ID:/hNBK+1e
スピーカーのリンクではπ/4は結局よくわからない。
>>876さんの逆位相で吸音する話が今の所一番おもしろい。サブユニット二つでリスニングポイントを、挟んで試してみたくなるね。
0905名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/23(木) 22:40:04.31ID:xC5Lvw3S
ダブルボイスコイルの片方キャパシタンスで短絡するとハイ落とせるよね
あとはツインウーハーの片方インダクタンスで短絡するとラジエーターから超低音シールドモードにできるとか
0906名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/23(木) 22:53:38.72ID:4Y5PmZk2
部屋の後ろに1組
同じウーファーを置いて、メインと逆相で動かせば定在波は出ないって事かな?
0907名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/23(木) 23:09:20.90ID:/hNBK+1e
ユニットを密閉型エンクロージャに前後逆で取り付けて、ディレイとゲインを調整すればうまくいくかもしれないねっていう、ただの妄想だけどね。
スペースファクタが小さいからおもしろいかなーって
0911名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/23(木) 23:59:35.27ID:/hNBK+1e
TroyStudio 吸音フォーム - スタジオ発泡パネル というのが、私の知識の中では理にかなってて、しかも安いので試してみようとおもったんだけど、
低音の吸音は期待できないので、天井に葦簀に葦簀を張ってみるのはどうだろうかと思い立った。
https://www.google.com/search?q=%E8%91%A6%E7%B0%80+%E5%A4%A9%E4%BA%95&;tbm=isch&ved=2ahUKEwjoqc6H0ePqAhUGBaYKHUUzAPQQ2-cCegQIABAA

これなら、板振動吸収に近い効果で低音を吸音できるかも。
0913名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/24(金) 09:04:29.72ID:y1rm4j6f
巨大なホーンを対向させるならまだしも
20〜30cm程度のコーンスピーカー対向で
低音のプッシュプルキャンセリングは
数十センチの範囲までしか離せないと思う
それ以上離すと音が出ちゃうんじゃない?
0914名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/24(金) 09:35:32.81ID:uoEEaQq4
http://www.keirinkan.com/kori/kori_physics/kori_physics_1_kaitei/contents/ph-1/4-bu/4-2-1.htm

指数表記が読めないの? 高校一年の数学の授業受けた?
音が伝わる波は疎密波といい、空気の動きじゃなく圧力変化による伝達で、周辺の空気が(大気圧の)一千万分の1、圧力が高くなったり低くなったりして音になる。
その時、空気の動きは60dBSPLという普通の音量の場合で、百万分の1mm動く、これは酸素分子の大きさの数十倍。
ジェット機くらいの音(120dBSPL)では、動きは100倍大きくなり、1万分の1mm動く。
比較として、空気中に浮いている1ミクロンの花粉は、ブラウン運動(無音時の空気の運動)によって、一秒間に1万分の7.4mm動く。(https://www.applc.keio.ac.jp/~tanaka/lab/AcidRain/%E7%AC%AC34%E5%9B%9E/1.pdf の 5)

だから音の事を話すとき、「空気の動き」と聞けば、?と思って欲しい。

ましてや、空気が動かないとする主張を、知的障害者を揶揄するスラングで中傷するのは、
主張が確かに間違っていたと仮定しても、学習機会が無かっただけの浅学者に対する、ラベリングだし、https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A9%E3%83%99%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%B0%E7%90%86%E8%AB%96
学習機会があっても知識習得が困難であるような知的障害がある人に対しても甚だ失礼だし、

君の学習不適応が惹き起した防衛機制だとしても、相手に烙印を押す行為は、逸脱した社会病理であるが、
それを理解していただくのは面倒なので、ネラーの流儀で返すとすれば、

>>912 自己紹介乙
0915名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/24(金) 09:51:52.22ID:EZq3cW3Q
>>914
要するにこいつには「理解不能」ということ
自分が理解できないとグダグダとこのような文章を書き始めるから人間のクズ呼ばわりされる
0917名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/24(金) 10:28:02.62ID:fIbfyrE9
サブウーハーが欲しいんだが
安いけど25cmのSONYのSA-CS9をLR二発買うか
値段倍で少しでかくてカットオフが低いヤマハNS-SW300をLR混合で一発にするか
どっちがいいのだろう
0922名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/24(金) 11:10:20.32ID:CFLfnwGe
>>919
ガイジは黙っとけ
0923名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/24(金) 11:30:48.48ID:awxiGktr
http://www.keirinkan.com/kori/kori_physics/kori_physics_1_kaitei/contents/ph-1/4-bu/4-2-1.htm
にある1kHzで120dBが変位量1.1E-5mなら10Hz(計算しやすいので)なら1.1E-3mになる。
これは1.1mmなんで、ハッキリ目視できるくらいの変位量。20Hzならその半分なんで0.55mm。
音圧60dBくらいでは20Hzは聞こえないので、100dBくらい、ピークでは110dBあたりの話になるだろう。
超低域では決して分子サイズの変位なんかではない。
0927名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/24(金) 13:03:49.31ID:uoEEaQq4
>>923
補足をどうも。目視できないとか、低域も分子サイズの変位と主張したつもりはないので若干戸惑いますが、
>圧力差を均すために風が吹く
とか
>高音は波長が短いから吸音材の厚みの中で動くから効くが、低音には効かない。
とかは、なーんかおかしいんだな、という観点が得られれば、それでいいかと思います。
0928名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/24(金) 13:12:54.72ID:awxiGktr
>>927
自分で
>その時、空気の動きは60dBSPLという普通の音量の場合で、百万分の1mm動く、これは酸素分子の大きさの数十倍。
>ジェット機くらいの音(120dBSPL)では、動きは100倍大きくなり、1万分の1mm動く。
と書いてあるんだから(引用も含む)書いたことには責任を持たなきゃね。
0929名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/24(金) 13:17:22.36ID:awxiGktr
ミスリードの原因は変位量の周波数依存を抜かしていたからだろ。
元が1kHzのデータだから2ケタ変わってくる。
0932名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/24(金) 14:07:26.43ID:uoEEaQq4
周波数と変位量が比例関係にあるとID:awxiGktr は仮定しているが、
私は比例関係にあるかどうかの裏が取れなかったので、周波数に触れなかっただけであって、ミスリードでも誤謬に誘っているわけでもない。

そこまでいうのなら、波長と変位が比例するというソースを出してね。
0933名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/24(金) 14:54:38.92ID:P0UUdi2F
×裏が取れなかった
○常識を知らなかった
知っていればソースなど無数に出てくるでしょうに

> 高校一年の数学の授業受けた?
なんて言ってるあなたは理工系学部では学んでいないのでしょうね
恥の上塗りですよ
0934名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/24(金) 15:18:29.59ID:Vsm8Eh75
ぴったり100秒で数百メートルを登り
そのまま100秒で下る高層エレベーターに乗れば
周期200秒の低音を体験できるから0.005Hz
スカイツリーをエレベーターごと深夜とかに貸しきって
しかも速度変化をきっちり正弦波形に制御すれば
最も低い正弦波を体感できるんじゃないかな
30分もしないうちに吐く気がするけど
0935名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/24(金) 16:53:44.93ID:uoEEaQq4
>>933
ソースが無数に合って、しかもそれが常識と言うなら出してくれればいいのに。変なやつだな

http://contents.acoust.ias.sci.waseda.ac.jp/genron/genron-3_090924.pdf
3.2.3 の (58)より粒子の変位は
√ W/πcρ。ω^2 *(1/r。)
ω=2πf で変位量と周波数は(反)比例関係で>>923は合ってたよ。

そもそも>>923が間違ってるなんて一言も述べてないんだが  まぁいいやw これで気も済んだだろう。
0937名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/24(金) 18:33:51.08ID:Mo0+5oJ8
縦横高さが全部寸法の異なる部屋なら、サブウーファーはコーナーに置いとけばオケ。
これが一番簡単。
縦・横・高さでそれぞれ定在波が出るが適当に凸凹を埋めあってそこそこフラットになる。部屋の真ん中で聞いても全然大丈夫。
一番低リスクな設置方法としてサブヲタの多い北米でも紹介されてる方式
0938名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/24(金) 18:43:42.78ID:awxiGktr
>>937
なんだアメリカでもそうなのか。実はおれもそうやってる。
タイムアライメントという点では狂うことになるが、どうせ50Hz以下の
タイムアライメントなんか最重要事項じゃなく定在波対策こそが最重要と考えたんでね。
定在波の腹に近いところに置いて駆動するのはバカげてると思ったのが原点。
だから左右の中央の選択もない。
0939名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/24(金) 19:56:10.44ID:CFLfnwGe
お前の負けやで
0942名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/24(金) 23:34:09.64ID:uoEEaQq4
噛み付くとか、文脈全く読まずに言われてもな
起点は>>883で宛先は>>912、そこへ、あんたが横レスを寄こしただけだろ?w それともあんたが>>912
「常識」が知れてよかったとは確かに思ってるが、私の主張は1mmも(しか?w)ブレてないし、主題には影響してないし変わってもない事分かって言ってるだか、わからず言ってるんだか知らないが、
ま、いいよ、好きに解釈してくれたら。 「常識」ねw  私に噛み付く意味が分からん。
あれ?と思うべきは >>883の起点の原因になったレスだろうにw
0943名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/25(土) 00:26:32.85ID:PiAaqbbQ
お前の負けやね
0946名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/25(土) 06:47:01.14ID:WtbC8ex7
お前の負けやで😁
0950名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/25(土) 10:47:39.04ID:l1ICJ9Hd
だから定在波はパイスラで吸収
ブッシュプルが上手くハマっても共振は残るよ
コンクリートホーンのある部屋はノーチラスホーンの中に住んでるようなモンだからカットオフまでは減衰期待出来るよね
0951名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/25(土) 10:55:37.19ID:WtbC8ex7
お前の負けやで
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況