X



最強のブックシェルフスピーカー25

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0953名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/28(月) 16:57:43.68ID:3Di/hGzV
壁埋込=天井スピーカーなんて認識の人しかいないんじゃなあ
ちゃんとインウォールスピーカーに取り組んでるところはペア数十万クラスの単品スピーカーに使うようなユニットで商売してたと思うな
0957名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/28(月) 19:45:44.20ID:TBZfw6Vp
まあ本来は本棚に埋めて使うもんだからな
今のブックシェルフはスタンドアローンが基本だけど
0958名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/28(月) 19:57:02.56ID:Mpu3g5Ni
カテ違い自演野郎
邪魔なんだよ
よそでやれ
0960名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/28(月) 21:25:57.01ID:6hrgpTNx
>>954
946によるとテレビが薄くなったんだから
スピーカーも壁に掛けろって話でしょ
AVのことだよ、スレチだね

>>959
Martenの話題をいつも振る人かな
少しでも805信者が黙るなら喜ばしい
0962名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/28(月) 23:08:14.20ID:ZrBk699u
マジコのAシリーズの音が悪い理由を真面目に教えてほしい
設計?ユニットの質?ブランド上の理由で意図的に悪くした?

上も下もダメな1
上は値段なり下は論外な3
5は聞いたことないから知らん
0964名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/28(月) 23:30:33.10ID:nQp4HByu
フェラーリが技術を落とし込んでなんとか作った200万の車より、スズキが妥協せずに作った200万の軽自動車の方が良いに決まってるじゃないか
0968名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/29(火) 00:24:05.71ID:17kp48FT
見た目だけで言ったら、やっぱJBLのモニター系が最強だろ。
ホワイトコーン&ブルーバッフルの右に出るもの無し。

ま、見た目だけなら。
0969名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/29(火) 01:15:35.61ID:XYeDmvhs
>>959
お前、その店の奴だろ
0971名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/29(火) 02:21:23.32ID:xEipreSE
コルトレーンとかと比べると同じメーカーとは思えないくらいデザインが変わってるね
まあ音が良ければさほど気にしないから試聴してみたいな
買えないけど…
0972名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/29(火) 02:48:20.24ID:SN0QSFAs
>>962
箱の補強で手を抜いたから

内部で呆れるくらい補強してるQシリーズと補強はそこそこだがアルミ引き抜き材のSシリーズに比べるとほとんど補強なんて無いような物
ググれば出てくるけどアルミ加工してる町工場に頼めばすぐに作れるような構造
0973名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/29(火) 07:52:30.07ID:BgHCfuSi
Aシリーズは嘘か本当かネットワークを外部
(ムンドルフ)で設計してるらしいじゃん?
ってことは試聴や音決めなんてしてなくて
特性グラフ眺めながら机上で組んで完成なんでしょ
※大手メーカー製の廉価機もこんな感じ

本来それは試作機であってそこから膨大な時間を掛けて
箱やネットワークやユニットを詰めていき
不満を感じなくなるまで追い込んだら完成なんだけど
そんなことしたら利益出ないから試作機をそのまま売る
当然ながら出てくる音はお察し
0976名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/29(火) 08:09:27.29ID:I+heKkn+
マーテンのパーカーは、全体のコンセプトはパウエルアコースティックのエレクトラなんだよな
ただあれより見た目品質が大違い
それにユニットもスキャンスピークよりアクトンの方が上だろうな
0977名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/29(火) 09:54:35.78ID:8b7LA9hA
パッシブラジエーターという時点で...
昔、テクニクスのブックシェルフでこの方式使っての持ってて、不自然すぎる低域が嫌で高域側だけに結線してラジエーターキャンセルして使ってた。
つか、バスレフもトランスミッションラインもパッシブラジエーターも全て受け付けないタイプの人間だ。
0978名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/29(火) 10:06:45.30ID:8b7LA9hA
>音の立ち上がり、立ち下がりも極めて速いです

まぁでも、中古屋に並んだら冷やかしで聴いて来ようかな。
ベビメタのroad of resistanceを。
鳴らなかったら、ええ!ビルボード13位なのに鳴らないんですかぁ?、と言ってやろう。
0979名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/29(火) 10:07:36.64ID:0IG2FDYZ
まあ、バスレフポートだの、パッシブラジエーターなんて低音が出ないユニットの誤魔化しに過ぎないからな
ちゃんと低音まで出るスピーカーユニットなら、ボワボワいい加減な低音なんて必要無いし
0981名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/29(火) 10:15:20.25ID:XS30qhwL
んなこといっても一部の高級民生用やパワードモニターでここ数年になって復権しつつあるわけだし、
昔のよりは良く作れるようになったから採用されてるんじゃないの<パッシブラジエーター
0982名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/29(火) 10:17:50.89ID:it9clY1z
パッシブラジエーターは比較的小音量用だと思うな
振幅が大きくなるとバフバフ鳴っちゃうのはいただけない
0983名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/29(火) 10:24:24.10ID:3A4x2oc0
>>979
同意、中音も高音も小細工せずに
素の音を聴くのが一番なわけで
バスレフツィーターなんてまず見かけない
低音も共振共鳴利用しないで済むならそれが一番
ただそう言ってしまうとブックシェルフで
低音を出すのは難しくなるね
0984名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/29(火) 10:42:59.47ID:XS30qhwL
まあバスレフだめパッシブラジエーターもだめで密閉にするとしても、
半端な強度の密閉箱だと音量あげた時に一番破綻する印象だったけどなー。(フロア型だけど、実際使った印象として)
Q1くらいガチガチに作れば安定するけどあのサイズのミッドバス一つの密閉だと中低域は薄くなりがちってのもあるし。
徹底的に作り込んだ超大型になってくると密閉最強なのかなとは思うけど、ブックシェルフ型なんて本当に一長一短だと思うよ。
0985名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/29(火) 10:55:00.65ID:I+heKkn+
>>982
オリンパスもパッシブラジエーターだぞw

ざっくり言ってパッシブラジエーターは、バスレフと密閉の中間やね
確か昔のエレクタアマトールもパッシブラジエーター
ALRジョーダンはトールボーイ型だけパッシブラジエーター付きだったかな?
パウエルさんはアンサンブルの時からパッシブラジエーター付き
スピーカー作りの名人の、フランコさんにジョーダン博士、パウエルさんと
皆使ってんだから、それなりになんらかのメリットが大きいんだろうねえ
0990名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/29(火) 12:26:39.27ID:vSbxvt51
>>986
古くて録音の悪い音源なんかには最適なんだよな。
ここで挙がってる他の候補とは用途を別にして使い分けたいタイプの奴だわ。
0991名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/29(火) 12:51:01.57ID:Mt3Mfydw
>>989
買う時、店の人に、これお団子になってませんか?と言ったら...
でしょう。このお団子に合うアンプがダンゴスティーニなんですよ。これで聴くアルゼンチンタンゴは最高ですよと勧められたのでソレ買いました。
.
.
.
嘘です。
デノンの上から二番目のプリメインと中華アンプです。
中華アンプの方がお団子度数は少なかったです。
0993名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/29(火) 14:15:41.45ID:Y/tQ5odF
0994名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/29(火) 14:15:59.86ID:Y/tQ5odF
0995名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/29(火) 14:17:09.22ID:Y/tQ5odF
0996名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/29(火) 14:18:38.07ID:ux6etjkI
>>978
立ち上がり、立ち下がりが極めて速いのはTADで、TADと比べると大したことないよ。
聞いてみたらよくわかると思う。
0997名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/29(火) 14:19:44.73ID:Y/tQ5odF
0998名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/29(火) 14:20:26.04ID:Y/tQ5odF
0999名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/29(火) 14:20:48.20ID:Y/tQ5odF
1000名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/29(火) 14:21:13.29ID:Y/tQ5odF
うざい
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 43日 2時間 11分 35秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況