>>203
そのわずかな時間差もマトリクス方式には致命傷じゃね?と当時は勘繰ったのだよ。
も一つの懸念材料、OPアンプはNFBありきの回路になるから高音域の過渡特性の影響が出る。
位相補賞を付けたら回路が複雑化するのでそれで疑似マトリクスにしてもうま味は減退しないか?とね。
位相が何度回転するのか計算する前に諦めたよ。