X



コンデンサー・抵抗 総合スレ 14
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0952名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/17(水) 12:59:52.64ID:rmsdtxYq
>>951
DACのクロックのお話にインダクタンス直列して周波数広範囲に調整する?
スタビリティとピュアリティ要るクロックだよ。水晶以外の温度特性保証はどうする?
0959名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/17(水) 14:16:22.27ID:fsozvzGC
話題になってる基板の実際の回路が解らないのに勇ましいことだな。

内容も確認せずに自説を振り回してるのは貴方の方では?
0966名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/17(水) 20:18:25.84ID:NAYjyj9Y
>>965
自己知識スキルはゼロに近い、ネットの受け売りで生きてるだけだったな
かき回されたりして相手にした奴らが哀れ
0968名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/17(水) 23:46:20.18ID:Hqht7GJY
>>954見る限りは>>952の負け
パターン読めばXL直列にL入れてる
でもそれはつまりNDKの特許侵害してるって話でもある
あれ??これ、アカンやつじゃね?????
0969名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/17(水) 23:59:01.37ID:Hqht7GJY
つか、>>952に至っては理論や式や回路も一切出さずに、"ピュアリディ""スタビリティ"と英語で書けば説得力を増すとでも思ったんだろうか???
学も無いアホが、同じくアホを騙くらかそうとするピュアのオカルト用品の売り文句でよく見る光景だが
0974名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/18(木) 08:13:57.09ID:ES05OSmH
>信号レベルは大きいほどオフセット周波数によらず位相雑音レベルは低減します。
はぁなるほど。だから49/usを49/uに替えると必ず音がよくなるのか。ようやく理由が分かった
0976名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/18(木) 17:39:54.90ID:6bhR5+aJ
>>975
どこに付けるコンデンサか分からないけど
マイカは癖っボイ音になる
ディップマイカ、シルバーマイカでないマイカコンデンサ
スチコンは高域シャキーン
0981名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/19(金) 08:09:55.61ID:HZ6JEhmi
>>979
高域特性をはじめいくつかの特性はそれらよりも良いからな
オーディオ用には色々問題があるセラミックコンデンサ並に高域特性は良い

但し大容量化は困難だし使いにくい問題を抱えているのも事実(例えばスチコンは熱に極めて弱い等)
0982名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/19(金) 08:18:01.45ID:0Ld5xdWb
>>978
抵抗はbispaのLGMFSA50を使う予定です。

>>979
マイカコンデンサとスチロールコンデンサは使ったことが無かったので気になりました 。

>>980
銅箔PPS知りませんでした
少し調べてみた感じ評価は高そうですね。
0983名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/19(金) 19:09:26.57ID:3BLui1H6
PPSってあんまり好きじゃなかった記憶なんだけど、ポリプロピレンとかPETと比べてどこが有利なんですか?
0984名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/19(金) 19:21:31.80ID:IwOU8E0X
学がなくて申し訳ないのですが
11/18の0時前後のアルファベットと数字は関連する資料の番号などですか?
0985984
垢版 |
2021/11/19(金) 20:37:40.69ID:IwOU8E0X
自己解決しました
0986名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/20(土) 07:35:46.59ID:8zdhfNPg
>>979
古典的?
そもそも、マイカもスチコンも特性踏まえれば最高ランクだけども
マイカは容量比ででかいし高い
スチコンは熱にも溶剤にも弱いし容量比でもでかい
だから最近の量産品では忌避されるというだけ
単に特性ではPETやPPやPPSよりも良いし音も良い部類
マイカはキラキラして癖はあるけど、美音と取られやすいから今でも要所に敢えて使うなんてのはザラにある
0990名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/21(日) 05:37:13.07ID:DTwAWtl+
大昔からあっても今でも最前線で使われてるものは古典とは言わん
陳腐化して使われなくなったならまだしも、マイカは精密分野では換えが利かない
0993名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/21(日) 17:31:05.74ID:Da8sXx6x
>>990
マイカやスチコンは性能が陳腐化して無くなったわけじゃないしね

マイカなんかは特殊用途ではあるけど未だに現役
0996名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/22(月) 01:13:41.46ID:fbPQsZJr
スチコンやマイカを古臭いと見るか
PPSなんかを、熱に弱いPSやPPの代用品と見るかで変わってくるのかね
代用品は言い過ぎだけど
0997名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/28(日) 19:38:38.89ID:/7aKg8/X
面実装で良ければ近年は積セラのC0G特性で0.47u程度まで生産されている
0998名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/15(水) 10:59:50.00ID:WG08InXt
こういうアラシが出てくると言う事は、やっぱ清原ってチ〇ンなんだな・・・
オヤジが質屋と言う下賤な家系のようだしな・・・
0999名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/15(水) 12:05:56.74ID:t7q0rpyZ
・自作オーディオボード

御影石ボード
音のエッジが立って締まりが良くなる、特に低音。一方高域がきつく、時にキンつく。
SPボードとしてよりも機器を載せるボード向き。
J1などのゴム系を挟むときつさが和らぐ。
色が濃くなるほど上記傾向が強くなる、白御影石は比較的クセが少ない。
厚いほど嫌なクセは少なくなる。

大理石ボード
御影石よりもまろやかな音。石質によって少しずつ音が違う。
薄く割れやすいので注意。

木材系ボード
一般にはカエデやナラ材など重く、高密度なものは評判が良い。
石材系に比べて音が柔らかく、音痩せしない。
軽い材質のものは音がぼやける。
塗装材による違い:オスモクリヤー>オイルフィニッシュ>塗装なし>ウレタン塗装
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 433日 2時間 58分 5秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況