X



PCオーディオはオンボードで十分 USB DACは不要 2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0599名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/24(金) 02:12:42.55ID:4QLCtnz7
計算してみたらいいじゃん。
1秒で384000回32bit(4Bytes)のデータを記録。
仮にアルバムが74分だとして、384000×4(Bytes)×(74×60)秒=約6.5GB
0602名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/24(金) 04:09:15.15ID:4QLCtnz7
大ざっぱに言えば44.1kHz16bitと384kHz32bitなら20倍弱の容量比で間違いない。FLACで圧縮したらちょっと小さくなるだろうけどね。
0604名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/25(土) 20:44:24.70ID:GkMLbYfW
光デジタルというかSPDIFはもう終わった規格だし
PS4で5.1ch出すためにHDMIから分岐る用途くらいでしか使われてないイメージだわ
0606名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/30(木) 17:51:43.53ID:QmkqN2Ra
今のマサボの性能ならスピーカーに金かけるだけでいいよ
細かい事考えなくていい
強いて言えばスピーカーの置き方や場所を気にするといい
0609名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/30(木) 20:43:46.48ID:+yst1sMi
スピーカー出力は、120万円プリアンプと、80万円パワーアンプを使っていますがね。

質は、値段じゃないことも、わかって欲しい。
0610名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/30(木) 23:23:31.42ID:7ZUDovOt
中華DACに適当なアンプ
スピーカーだけそれなりのOberon1でええわい
って買いそろえたら、スピーカーでけー邪魔―近いー
0612名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/01(金) 20:41:06.65ID:kHqdGuPo
オンボの人は高級メーカーの味付けより、組み立てただけのポリシーがない音の方が好きな人だと思うが、なんか変なのか?
0613名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/02(土) 04:57:30.65ID:lTfBgv8Q
聴き慣れた昔のCDあるいはアナログレコードやカセットテープの音を好む人がいるのと同じイメージ。
ハイクオリティでハイレゾな音源の方が良い、ということにならないのがオーディオ世界の不可思議なところ
0615名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/02(土) 08:58:00.93ID:RvbKqmDi
オンボはまずマザーボードごとに結構な差異がある。
アナログ出力を使わずS/PDIFだけを使う人もいる。
接続先のスピーカーの質の方が影響が大きいため、そっちの質が悪ければ上流の差などわからない。
USB接続のサウンドデバイスも良質な物からとにかくコストを押さえて音が出ればいいやレベルの物まである。
ここまで考慮するとオンボでいい場合とオンボじゃだめな場合があるのは明らかで、オンボの音がUSBデバイスに劣ると決まってもいないよ。

で、ぶっちゃけPC用スピーカーやミニコンポにつなぐレベルなら、質の良いマザーボードなら十分だと思う。S/PDIF使うならオンボの方が安定するまである。
0618名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/03(日) 19:30:49.59ID:1lkIA5tS
ハイレゾが出てから余計音が悪くなった
16bit44.1KHzのCDのマスタリングの頃と比べ
24bit96KHzだとか32bitINTだとかマスタリングする手間が増えて
いちいち音質の確認なんかしなくなったんよ
0620名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/04(月) 18:42:21.85ID:Ub3Fi4Um
ハイレゾが要らない子なのではなく、それを活かしきれてない商材が多すぎるんだよ。
ハイレゾで問題がない音源は、仮に 44.1kHz 16bit にダウンしたとしても、ちゃんと聴こえるもんよ
0623名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/05(火) 02:55:15.81ID:7IpZXKYA
ハイレゾに一度は興味をもったユーザは多いだろう。
その後、3つの道に分岐する

@44.1kHzで十分、むしろCDなどのソースが多い以上はベスト。ダイナミックレンジのことを考えると24bitの分解能があるにこしたことはない。
Aハイレゾとの違いはわからないけど、わからないなりにカタログスペックが良い方を選んでおこう。
Bハイレゾさいこー。俺はハイレゾ最高って信じてる。だからハイレゾ使えないやつは貧乏人。

俺は@な。24bit96kHzへの移行を考えたけど、よけいな変換が挟まるだけだった。
0625名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/05(火) 04:26:04.28ID:Jf1uFS2I
windowsならば、

スタート>設定>サウンド>サウンド コントロールパネル>出力デバイス>プロパティ>詳細

だ。
0626625
垢版 |
2021/10/05(火) 04:52:41.12ID:Jf1uFS2I
スタート>設定>システム>サウンド>サウンド コントロールパネル>出力デバイス>プロパティ>詳細
0627名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/05(火) 06:52:24.34ID:hHX/ULJt
品質優先ならWASAPI排他モード(やASIO)対応の再生アプリを使うことになるし。
規定値で排他モード有効になってるから、それでいい気がするけど、あえて設定を変える必要ってあるのかなあ
0629名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/20(水) 10:39:45.67ID:KE77Jwsp
以前書き込んだ場所が自作板と知り、こちらでも書き込みを。

ONKYO WAVIO GX-D90のSUBWOOFER PRE OUT端子を用いて
センタースピーカー ONKYO D-105Cと繋いで
3.0chサラウンドシステム環境構築に成功。

ONKYO WAVIO GX-D90のSUBWOOFER PRE OUTって
ハイカットフィルター内蔵されていないんだね。
0630名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/25(月) 21:37:09.25ID:SSs46FLM
利便性求めてたまにアンプにPCつないでもあまりいい音がしない
ただつないでるだけでここの人らみたいに知識はないけど
HDD内蔵されてる音楽プレーヤー欲しいけど貧乏すぎて買えんw
0631名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/25(月) 22:40:32.42ID:4P1Pvmrn
98〜xp時代は サウンドカード必須だった。
vistaの時代でサウンド特化のものはオンボで十分だった。
むしろサウンドカード・usbdacを使うと xp時代のようなサウンドカード特有の味付けされた音が出るようになった。
オンボで十分なのに それではサウンドカードが売れないから違う音を出すしかなくなるから。

けっか・・・CDプレーヤーからアンプにつないだ音と パソコンオンボからアンプにつないだ音の違いが判らず
サウンドカード・USBDACをつないだ音の違いが分かるように。

サウンドカード・USBDACはゴミ
0635名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/04(木) 04:31:48.45ID:Ac+aFDvC
ハイレゾアップサンプリングフリーソフト
HRC version 1.0
https://hrcv1.net/

変換サンプル
44.1kHz16bit@
https://hrcv1.net/hrc_test0_44.1kHz16bit.wav
192kHz24bit@
https://hrcv1.net/hrc_test0_192kHz24bit.wav
44.1kHz16bitA
https://hrcv1.net/hrc_test_44.1kHz16bit.wav
192kHz24bitA
https://hrcv1.net/hrc_test_192kHz24bit.wav
44.1kHz16bitB
https://hrcv1.net/hrc_test2_44.1kHz16bit.wav
192kHz24bitB
https://hrcv1.net/hrc_test2_192kHz24bit.wav
44.1kHz16bitC
https://hrcv1.net/hrc_test3_44.1kHz16bit.wav
192kHz24bitC
https://hrcv1.net/hrc_test3_192kHz24bit.wav
44.1kHz16bitD
https://hrcv1.net/hrc_test4_44.1kHz16bit.wav
192kHz24bitD
https://hrcv1.net/hrc_test4_192kHz24bit.wav
0637名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/05(金) 18:41:34.93ID:XJTvmsNZ
ADI-2シリーズがVGPアワードとオーディオ銘機賞をダブル受賞!

国内最大級のオーディオ・ビジュアル・アワード「VGP 2022」、およびその年に最も優れたオーディオ製品を選定する「オーディオ銘機賞2022」にて、ピュアオーディオ部会 / ライフスタイル分科会、DAコンバーターのジャンルでADI-2 Pro FS R Black EditionとADI-2 DAC FSがそれぞれ賞を受賞しました。


これ、買ってみたけどいい音出るね
0638名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/05(金) 21:09:58.79ID:WdcIu1T+
アップサンプリングフリーソフト
HRC version 1.0
https://hrcv1.net/

変換サンプル
44.1kHz16bit@
https://hrcv1.net/hrc_test0_44.1kHz16bit.wav
192kHz24bit@
https://hrcv1.net/hrc_test0_192kHz24bit.wav
44.1kHz16bitA
https://hrcv1.net/hrc_test_44.1kHz16bit.wav
192kHz24bitA
https://hrcv1.net/hrc_test_192kHz24bit.wav
44.1kHz16bitB
https://hrcv1.net/hrc_test2_44.1kHz16bit.wav
192kHz24bitB
https://hrcv1.net/hrc_test2_192kHz24bit.wav
44.1kHz16bitC
https://hrcv1.net/hrc_test3_44.1kHz16bit.wav
192kHz24bitC
https://hrcv1.net/hrc_test3_192kHz24bit.wav
44.1kHz16bitD
https://hrcv1.net/hrc_test4_44.1kHz16bit.wav
192kHz24bitD
https://hrcv1.net/hrc_test4_192kHz24bit.wav
0642名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/29(月) 23:33:04.06ID:EUJfXFi7
343 名前:Socket774[sage] 2021/11/29(月) 22:28:18.89 ID:fd0G2q+g
最近USB DACの調子が良くなくてせっかくマザー変えたし
久々にオンボの音でも聞いてみるかと思ってピンジャックぶっ刺して聞いてみたら全然いい音で驚いたわ
ALC4080って内部USB接続なんだね、進化してんだな蟹
0643名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/15(水) 11:11:32.54ID:WG08InXt
じゃなくて、アキュは激しく値引きする店には卸さないんじゃないの?
東京でもダイナミックオーディオとかには置いてないし。
0645名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/19(日) 13:05:25.15ID:a8fbIM+s
オンボードで十分と思ってたけど
さすがに102iとzonotone usbケーブルは
オンボードより良かった
https://youtu.be/LiK4D8rYrEQ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況