X



【S.M.S.L】SMSL デジタルアンプ&DACスレ19
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/17(金) 14:48:21.03ID:JJXxTgTb
S.M.S.LやFX-AUDIOのデジタルアンプやDACについて語りましょう。
デフォでポップ音が発生するのでツイーターを壊さないように注意しましょう

※前スレ
【S.M.S.L】SMSL製デジタルアンプ&DACスレ17
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1675562611/

【S.M.S.L】SMSL製デジタルアンプ&DACスレ18
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1692267640/
0701名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/02(土) 14:41:43.13ID:TPo27l7C
>>694
DACは当初zen sig one利用してたんだけどsoulnote C-1内臓dacより明らかに音が悪かったのでd300そしてd400exにたどり着きサブスクとCDPの音に差が殆ど無くなり満足してます
0703名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/02(土) 18:05:21.42ID:yzvoZoSs
>>700
ESは見た目、微妙ですよね。
ただ、Reserveシリーズよりもずっと音が好みでした。なんでESの方が下のグレードなのに音がいいんだろうって不思議に思いながら買いました。
アナログアンプの方が向いていますか?

>>701
D400EX、うらやましいです。
DACの違いをそこまで感じられる自信がないですが...

>>702
表現が的確である自信はありませんが、ドンシャリというか映画とかに合いそうな元気な感じで、かつ分解力がある感じです。
AO300もES20もそうなんですが、微妙な音の差をブラインドテストで聴き分けられるかを目安にしています。
例えば、JBLのスピーカーでは微妙な差(HDとULTRA HDとか)を聴き分けられず、ES20だと聴き分けられることは多いです。
そういう意味ではAO300もES20も優秀なんだと思います。
ただ、音作りというか音色というかで言えば、JBLの音も好きだし、SMSLよりTEACのほうが好きな場合もあります。
0705名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/02(土) 18:15:08.43ID:Lm87Qo4h
いまから買うならEXよりはPROのが音に厚みも有るから良いし、DO300EXでも十分な位だと思うよ、どうせすぐ買い換えたくなるだろうし
それより絶対スピーカー買った方がいい
0707名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/02(土) 18:42:47.83ID:Lm87Qo4h
安いスピーカーは試聴も店の仕切のない他の音もだだっ広い聞こえの所だろ、正確な比較なんてできるのか?
0708名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/02(土) 19:54:34.45ID:lPqIuzw2
>>703
うちのES20ですが、PM7000NとD2Rと組み合わせています
デジタルアンプやD400EXなども試したのですが、解像度やレンジ感
だけでなくエネルギー感やノリの良さ(リズム感)にも配慮した結果
今の組み合わせになっています
0709SMSL
垢版 |
2024/03/02(土) 21:14:50.53ID:yzvoZoSs
>>708
D400EXとD2R両方お持ちなんてすごいですね。
PM7000NのDACとは結構違いますか?

AO300 = PO100PRO + A300
だと思うんですが、
D400EXやD2Rは、PO100PROの10倍以上なので当然音が違うとは思うのですが、SMSLは試聴ができないので、躊躇してAO300で一旦妥協しちゃったんですよね。
特にDACはYouTubeで色々なDACの比較を見てもそこまで大きな違いを感じられず...
どうしようか迷います。
0710名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/02(土) 22:18:57.90ID:TPo27l7C
何を聞きたいのか?だと思うけど
今満足で有れば良いんでないかな
自分はCDPのDACの音をサブスクでも実現したかった
次にジャズのウッドベースを気持ち良く鳴らしたいから真空管アンプやサブウーハーを追加した
0711名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/02(土) 22:46:39.51ID:yzvoZoSs
>>710
サブスクでJ-POP、洋POP、クラシック(ピアノとオケ中心)が中心に聴いています。
現状に大きな不満はないんですが、
1.厚みが薄い
2.高域がやや耳障り
という点だけ気になっています。
全然妥協できていますが、ネットでいろいろ見ていると欲が出るというか、試してみたくなっちゃうんですよね。
0712名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/02(土) 23:11:39.21ID:BEXIANZV
SACDだと不満なく聴けたのでプレーヤー買ったらCDも音が良くて厳選してディスクを買い直したりアホなことしてる
0713名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/03(日) 00:03:53.85ID:eU1TdXjD
>>709
D2Rに落ち着いたので、D400EXは手放しました
動画だけでDACの音質を判断するのはかなり難しいですので
もっと経験が必要でしょう
ES20を最近購入されたのでしたら鳴らし込むと高域は
落ち着いてきます
厚みが欲しいのでいたら、当面はもう少しセッティングで
補ってはいかがでしょうか
本当はアンプをPM6007辺りにでも変えるのが早道かもしれません
0714名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/03(日) 01:42:31.42ID:6E0aI9jG
素直に大型SP逝っちゃいなよ
スペースの確保は頑張れとしか言えんが
0717名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/03(日) 04:36:30.68ID:1JXWt/Ns
>>715
クリプシュのヘリテージシリーズや、JBLの比較的大型のモデルなど素敵なスピーカーはたくさんありましたが、うさぎ小屋なので、、、
ブックシェルフだとHDI-1600、オベロン1も好みでしたが、それぞれの良さという感じで、買い替えなくてもいいかなという感じでした。

手持ちの、ティアックやヤマハのAVアンプも、気に入らないということはありません。ただ、それらに比べるとAO300はいいところと悪いところが極端なので、こちらで相談させていただきました。
0719名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/03(日) 10:00:37.34ID:rSgCG+Lq
同時に同環境で比較しないと「較べた」にならない
人の記憶は超曖昧だし売り場の違いで全く印象が変わる
0720名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/03(日) 11:12:13.54ID:0XsWjGoY
なんで人の選択にそんなケチつけたがるんだか

とりあえず相談者はこれまでも比べた上で自分のとっての良い物選べる方のようなので
こんなしったかと性格の終わった人のいないスレより
オーディオ店で実機聞いて選択したほうがいいかと思う
0723名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/03(日) 12:04:40.23ID:UyWxm38x
このスレに限らず色んな情報有るからそれらの情報をどのように捉えて参考にするかだけだよね
業界は廃れているけどこれだけ沢山の情報が有ることは良い時代だ
0724名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/03(日) 14:09:18.33ID:3wl+4sQB
>>692
PMA-2000の音が好きならその通り
まだ公式でメンテも受けてくれるから安心
去年AEメンテ出して不良コンデンサ交換とハンダ打ち直し3万でしてもらったから絶好調
PMA-A110も買ったけどあまりに系統違って好みに合わなかったので半年で売った
0725名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/07(木) 20:28:28.61ID:M9g53Dzb
FX-AUDIO-おじさんが度々出没していたけど、そのFX-AUDIO-からDS07 DACとL07 (MA5332MS) フルバランスパワーアンプが発売された。
その出来栄えはとてもFX-AUDIO-の製品とは思えない。
0726名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/07(木) 21:44:13.34ID:k8IvLmvv
>>725
凄いよね
俺も予約して買ったんだけど
次の日にはSMSLはハードオフに売りにいったわ
0728名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/08(金) 19:18:43.91ID:JmM6LC/4
DACが欲しくてSU-9を第一候補にしてます。
質問ですが、SU-9はRCA出力はあんまり良くない(XLRは良い)と耳にしたんですが実際どうですか?
最初は手持ちのHA22tubeという真空管ヘッドホンアンプをRCA接続で繋げて使いたいので不安です。(そのうちXLR接続できるアンプを購入したいですが)
0730名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/09(土) 02:25:35.80ID:subjRHo0
d400esではだめなのかな?
0731名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/09(土) 03:59:31.04ID:zxJZd/G0
>>728
SU-9ならD400ESやDO300がほぼ一緒だけどD400ESやDO300にはAES/EBUとi2S入力もある
DO300は今ならAmaで72999-10949の62050円で一番お得
0732名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/09(土) 10:26:45.38ID:FdbisL13
>>731
D400ESとDO300がほぼ一緒なのか?
筐体サイズが全然違うのだけど
0733名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/09(土) 11:15:01.77ID:zxJZd/G0
D400ES, 24x18.8x4.3
DO300, 21x18.5x4.3
横の波板取ったらほぼ一緒
MS9039MS Pro, OPA1612x11, 入出力、ディスプレイ表示も一緒
0735名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/09(土) 12:32:14.99ID:M233mNzR
なんでこんな似たようなDAC乱発してんだと思ったら
SMSL自体の企画と大手ショップ主導の企画品が乱立してんだな
0736名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/09(土) 16:12:16.84ID:NWdjs2Xg
>>730,>>731
レスありがとうございます。D400ESとDO300調べてみました。やはりちょっと奮発してこの2機種あたりを
買った方が良さそうと思い直しました。
数年前に確かSU-8がとても評判が良いのは知ってて、そのグレードアップ機だからSU-9と考えてたんですけど
DO300ぐらいにしとくと不満な点も少なくなりそう。少し考えてみます、DO300辺り狙いで。
0737名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/10(日) 04:46:06.09ID:IFy57Tw8
DO300って発売されたの何年前だっけ?
未だに同価格帯で一番評価が高いってのも凄いな
尼レビュー数と評価見ると安心出来る

とはいえ、どーせ今から買うならセールで安くなるのを待つか、新しいのが出るのを待つか、奮発して同チップ最高峰のsu-x買ったらどう?
0738名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/10(日) 09:59:46.87ID:KUnDHzpo
何でオタクって奮発して300買う言ってる人間にsux勧めるみたいな空気読めない押し付けを無自覚にするんだろうな
発達障害なんじゃねーの?
0739名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/10(日) 10:59:09.13ID:x2nVuzZg
>>728
>>736
XLRとRCAの件はSU-9に限った話じゃないからね
SNRとかの出力性能比は信号電圧4VのXLRと2VのRCA、加えて機器のノイズフロアとの対比になるのでD400ESだろうがDO300だろうが多少悪化する

そんなことはHA22tubeを使い続ける地獄に比べたら些末なことなのでHPA何とかするのが最優先
低域濁ってるDO300なんか下手に買うくらいならD-6s買ってFilter3で聴いて
0742名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/11(月) 01:17:44.62ID:OWTq5rZg
SU-8って確かリニア電源搭載していたよね
その後の同クラスはみんなスイッチング電源になって
評判はイマイチだった
0743739
垢版 |
2024/03/11(月) 12:37:31.79ID:oDpQCLnF
>>740
>>741
amirmのマルチトーン測定
低域はスプリアスがより少なく、ノイズフロアがより低く且つ平坦なほど分解能上がる
DO300
https://www.audiosciencereview.com/forum/index.php?attachments/smsl-do300-stereo-usb-dac-balanced-multitone-measurements-png.278731/

D-6s
https://www.audiosciencereview.com/forum/index.php?threads/smsl-d-6s-balanced-dac-review.48813/

D400EXとD400ESくらいの差でも聴くと意外と違うよ
D400EX
https://www.audiosciencereview.com/forum/index.php?threads/smsl-d400ex-dac-review.40116/

D400ES
https://www.audiosciencereview.com/forum/index.php?threads/smsl-d400es-dac-review.40884/

手持ちDAC複数あるならレビュー見つつ書き比べてみて
0744名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/11(月) 14:47:44.03ID:H0KHBmwt
凄いな
おおよそ-120db域の極小な違いを聞き分ける超人がこのスレに居たとは
アリの歩く音も聞こえるんだな、いやほんと凄い
0745名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/11(月) 17:49:01.22ID:RrRterIC
フラグシップより後から出た普及機のほうが測定値良かったりしてもうグチャグチャ
測定器で良い数値が出るようチューンしてるだけって感じ
0747名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/12(火) 01:16:18.08ID:GGmQZbic
まめ
0748名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/12(火) 01:30:58.21ID:PQ3ntZDh
測定値なんて今どきはもう関係ないよ
人間の聴覚能力を遥かに超えた領域での極めて小さい違いでしかない
0750739
垢版 |
2024/03/12(火) 07:17:12.89ID:kNfgrQ33
>>744
これは単一の正弦波を目一杯に再生した時は-155dB未満だった低域のノイズがソースを32トーンに増やした途端にざっくり-115dB程度まで悪化しする様子を示してる

40dBと見積もるとノイズ電圧は100倍になる
実際に我々が聴くのはマルチトーンのように其々の周波数の音を同じ音圧でずっと鳴らし続けるような音源ではない
自然音の組み合わせで音階の組み合わせはより多岐に渡るし一つ一つの音がクリップ寸前までノーマライズされてるわけでもない
鳴り始めや鳴り止みがあって過渡応答特性も求められる
更にはボリュームを絞る(例えばDO300は-30dBまで絞るとSINAD-100dBを割り込む)ので、現実にアンプに入力される信号のSN比はこんなに良くない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況