見てのとおり、
>PIE の指示代名詞「*to-」(「that」を参照)から派生したものです。
という説明を除けば、「美等母(見とも)」の「と(等)」は、その用法においても、「こゑ(声)」の使ひ方においても、英語の"though"の語源や
>古高ドイツ語の「doh」、ドイツ語の「doch」
にまでうまく対応していると云へるだろう。