「そり舌音」として知られる"r"は、日本語を母語とする人が普通に聞けば、「ラ行」の発音とは似ても似つかず、「ジャ、ジュ、ジョ」の声の出しはじめの発音に近いものに聞こえるだろうし、これは、かつて「日本」が「ジパング」とカタカナ表記されるのと近い名称で知られた、その「ジ」の発音に反映されているものでもあるだろう。