>>183
ご指摘のとおり、それは矛盾になりかねないものです。
そこで私は私の世界観を解釈と言っています。
この世界がそのようなものとして成立したのかどうかはわからない、
しかしそのように解釈すれば見通しがよくなるだろうというご提案です。
見通しがよくなるとうのは、意識のハードプロブレムや量子や生命や無意識などについてです。
もし私の提言が工学技術や医療技術の進歩に寄与するようなことがあったとしても、将来また未知の現象が確認され、私の世界観も改める必要が生じる可能性はぬぐいきれません、あくまでもとりあえず的なものに過ぎないということです。

私はむしろファイナルアンサーは無いと予想しています。世界はあらかじめ存在するものではなく、こちらからの働きかけに応じて相応に現れるものに過ぎない、
ファイナルアンサーが客観的に成立する構造がある気がしないのです。