>>408
あなたがそのように受け取るのは何故か?
何故あなたはわたしが自己正当化していると感じたのか?
まずわたしは自己正当化はしていないと言う
何故あなたはわたしが矛先を変えようとしていると感じたのか?
わたしは矛先を変えようとはしていないと言う
私がいくつかの言語で書いたことの"それ"は「矛先を変える」と「矛先」は相手に伝える印象が違うという事と同様であるということを示していたのですが
この時にわたしが「伝える」という行為をもって書いた文章が相手に伝わらないのであれば日常生活で行う行為をするのは自然だとは思いませんか?
わたしが自然に行った行為に対してそれは意図的に行ったと受け取ったあなたのその返答が>>230で書いたことを示しているように見えませんか?