>>743
これは言葉尻で揚げ足取りと非難されてもしかたないかもしれませんが「自分・私・我」と言う言葉の使い方についてです
「自分」は相手を示す言葉でもあります
「私」は最も"私"を示す言葉と"私は理解"します
「我」もまた相手を示す言葉でもあります

"あなたの主張を汲み取りたいと行為する私"は内心にありますがあなたの主張を私が"理解する限り"に対して"私はそれを主張する行為"があなたに伝わるかどうかについて"私は疑問に思うと発したい"と思い現にそれが伝わるであろうことを"期待して"これを書いています