X



【ショボイ】2016学割【ガッカリ】 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002非通知さん
垢版 |
2016/01/14(木) 20:40:47.69ID:q4Lkabzp0
このスレッドは過去ログです。
2ちゃんねるプレミアム会員に登録すると続きを読めます。

───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
http://premium.2ch.net/

───────────────────
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
0003乙!もっとスレを立てて下さい
垢版 |
2016/01/14(木) 20:51:02.22ID:RFjjmhHDO
>>1
スレ乱立歓迎
∧_∧
  (´・ω・) Z C
  ハ∨/~ヽ
  ノ[三ノ |
 (L|く_ノ
  |* |
  ハ、__|
""~""""""~""~""~""
0012非通知さん
垢版 |
2016/01/29(金) 04:29:09.08ID:TldckWSM0
mineoのキャンペーン

1.Amazonでエントリーコードを購入。
  mineoエントリーパッケージ 972円(税込)送料無料
  http://amazon.jp/dp/B00UT26M0Q

2.ここから申込み
  Amazonギフト券1,000円分プレゼント
  http://mineo.jp/syokai/?jrp=syokai&;amp;kyb=F1J5C8U9W9

3.エントリーコード入力画面 ここでAmazonで購入したコード入力
  http://imgur.com/EGvuzp9.jpg

4.Amazonで購入した972円が出費、後からAmazonギフト券1000円来ますから
  初期費用が【完全に無料】になります。

音声デュアルタイプ契約なら
◇月額基本料金から800円割引×3カ月間 
◇ご契約された毎月のデータ基本容量に2GB追加×12カ月間(毎月5GBとの差額 680円をもらえる )
つまり
最初の3ヶ月 800+680=1480円の割引
4〜12ヶ月 680円の割引がつきます
【合計10560円の割引 】←注目!
0013非通知さん
垢版 |
2016/09/28(水) 11:44:44.41ID:Njqx/4xb0
ドコモ
データM契約5G+7Gもらってるやつ。

ショップで確認してみた。
新しい20G以上で契約変更すると
学割無くなるそうだ。
0015非通知さん
垢版 |
2016/10/03(月) 08:57:19.01ID:UHgPf3hU0
>>14
俺もショップで消えるって聞いたけど
0016非通知さん
垢版 |
2018/01/29(月) 07:11:05.35ID:SSPE6nM70
PHSとかなつかしいけどネット副業もいいよね
グーグルで検索⇒『羽山のサユレイザ』

496NZ
0017非通知さん
垢版 |
2018/06/01(金) 09:43:13.17ID:IDyi//+x0
62JWL
0018非通知さん
垢版 |
2018/10/21(日) 08:51:33.75ID:TlQAbX990
こりゃ最悪やねw

auお客様センター最悪
お客様相談室ヤクザ対応
顧客満足度は金で買える
純増数も金で買える
LTE NET for DATA勝手に速度制限
じぶん銀行さらに改悪
NEXUSもPixelも無ぇ♪
大株主トヨタ,SoftBankと合弁会社
大株主京セラ,docomoに端末提供
通信自体がご利用いただけなくなる場合があります
au online shopは分割だけ
キッザ庭で社会貢献,値下げしません
3日6GBはauだけ
安サポ値上げ
基地局最下位
面積カバー最下位
実効速度最下位
災害復旧最下位
MTU値も最下位
庭信者,KDDI社員スレで傍若無人な自演
3G/LTE認証サーバ風前の灯火
ロードバランサー無しでAPN変えて捌く ← New !!

でも、顧客満足度と純増はいつもナンバーワン!
契約者数はいつでもナンバーツー!
0020非通知さん
垢版 |
2020/02/01(土) 19:41:12.54ID:ztwyHIS80
192名無しさん@1周年2020/01/31(金) 16:20:02.48ID:Qd8eqYDu0

駒場東邦高校出身の事件

●2018東京大学生強姦事件
稲井大輝

●2018年女子高生誘拐事件
東京理科大卒
山口正勝(47)
「性的関係を持てるかもしれないと思って誘い込んだ」と供述
http://wonderbridge.net/jiken/10599/

●2016薬物昏睡強姦事件
元、研修医
順天堂大医学部出身
大谷祐介
(懲役7年の実刑判決)

●2015産婦人科医師連続寺社油まき事件
金山昌秀

●2006京都大学アメフト部強姦事件
木戸晶裕
0021非通知さん
垢版 |
2020/03/03(火) 19:35:23.28ID:UUmR8E5D0
1靄々 ★2020/03/01(日) 10:53:32.80ID:G3pnDyxg9

名作アニメ「AKIRA」の看板、京大に出現 東京五輪「中止だ中止!」完全再現

 京都市左京区の京都大前に29日、「東京オリンピック開催迄(まで)あと147日」の巨大看板が登場した。
人気アニメ映画「AKIRA」作中に登場する看板を再現して学生らが設置したものとみられ、ネット上で話題になっている。

 1988年に公開された同作は、2020年のオリンピック開催を控えた「ネオ東京」が舞台。独特の世界観と当時最先端の技術を投入した映像でヒット作となった。
偶然にも現実の東京で同年の五輪開催が決定し、約30年前に「予言」していた同作が改めて注目を集めている。
 29日は、開会式当日を含めて数えた場合に開催まで147日となる日。
京大前に設置された看板には、アニメ作中と同様に「反対」のビラが多数貼り付けられ、「中止だ中止!」「粉砕」などの落書きがされている。
アニメにはない「コロナ」の張り紙もあった。

 京大周辺の名物だった立て看板を巡っては、京都市が12年度から京大に法令違反を是正するよう指導。
京大は、キャンパス周辺での立て看板を禁じ、設置を学内の指定場所に限定する新ルールを2018年5月から適用している。

アニメ「AKIRA」を再現し設置された看板(京都市左京区・京都大)
https://kyoto-np.ismcdn.jp/mwimgs/f/8/600m/img_f84df4e5cbbc588e2b140c444d24ed41814404.jpg

https://kyoto-np.ismcdn.jp/mwimgs/6/b/600m/img_6b8b47bcd27da4d8aa32336453fe4e87844749.jpg

https://www.kyoto-np.co.jp/articles/-/174561
2020年2月29日 19:12 京都新聞
0022非通知さん
垢版 |
2020/03/14(土) 20:26:22.39ID:uJEPPBCV0
1首都圏の虎 ★2020/03/12(木) 22:04:01.54ID:Ol3L4SSp9

 慶応大は12日、2月12日に実施した理工学部の一般入試の英語で、採点に不備があり、81人を追加合格にしたと発表した。




 同大によると、一部の小問の点数が得点に反映されていなかった。
2月22日の合格発表後、学部内で試験結果を分析していた際に判明。
採点をやり直し、再度合否判定を行った。不備の原因は調査中としている。

 同大は「受験生に迷惑をかけたことをおわびし、調査結果を踏まえて再発防止に取り組む」としている。
すでに他大学への入学手続きを行っている場合、補償も検討しているという。

2020/03/12 20:10
https://www.yomiuri.co.jp/kyoiku/kyoiku/news/20200312-OYT1T50225/
0023非通知さん
垢版 |
2020/03/15(日) 18:59:40.34ID:BquKCHT50
1どどん ★2020/03/14(土) 22:16:00.10ID:NPMymxW99

福島県内で2例目となる新型コロナウイルスの感染者が確認された。
感染が確認されたのは郡山市の郡山女子大学に勤務する70代の女性で、14日に福島県衛生研究所が行った検査で「陽性」となった。
福島県によるとこの女性は 2月21日から3月1日までツアー旅行でエジプトを訪れ、2月24日から4日間はナイル川のクルーズ船を利用していた。
帰国後3月4日から大学に出勤したが、9日に37.7度の発熱があり、その後、咳などの症状が続いたため13日に帰国者・接触者相談センターに連絡。
女性は大学に出勤する際は徒歩通勤でマスクを 着用していた。
大学では管理職で学生らへの接触は少なかったという。
また、3月10日に近所の大型店舗で30分程度買い物をしたが、その際もマスクを着用していた。
女性は現在入院中で、症状は軽症。郡山市保健所で濃厚接触者の有無を調べている。

福島中央テレビ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200314-00010000-fct-l07
0024非通知さん
垢版 |
2020/03/15(日) 20:35:50.78ID:BquKCHT50
1ガーディス ★2020/03/10(火) 15:32:07.89ID:HcMoU2bA9

 神戸市の甲南大2年の男子学生が「学園祭の模擬店で売上金を横領した」という誤った情報を仲間に拡散されたことを苦に自殺していたことが9日、遺族の代理人弁護士への取材で分かった。
遺族は、大学が名誉回復を怠ったとして対応を検証するよう第三者委員会の設置を求めている。大学側は応じていない。

 代理人によると、所属する文化系クラブの部長らが2018年3月、その半年前の学園祭で男子学生が横領したとする誤った情報を周囲に吹聴。その後、男子学生は強制退部させられた。
他の文化系クラブにも「ブラックリスト入りしている」として入部を断られた。

https://www.konan-u.ac.jp/
https://www.chibanippo.co.jp/newspack/20200309/674198
0025非通知さん
垢版 |
2020/03/15(日) 20:48:12.17ID:BquKCHT50
1マスク着用のお願い ★2020/03/09(月) 15:29:00.35ID:Ep0m8bC89

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200309-00010016-abema-soci

横浜市立大学、新型コロナ患者の血清からウイルス抗体検出に成功 診断法の確立目指す

横浜市は9日、会見を開き横浜市立大学が新型コロナウイルスの患者血清中に含まれる抗ウイルス抗体の検出に成功したと発表した。

この方法は特別な装置を用いることなく、短時間で判定が可能。

さらに血液採取による検査のため二次感染のリスクが少ないという画期的なものであり、今後多数の検体で検証し、診断法の確立や診断キットの開発など実用化を目指すという。
(ANNニュース)

3/9(月) 14:31配信
0026非通知さん
垢版 |
2020/03/15(日) 21:34:50.98ID:BquKCHT50
1砂漠のマスカレード ★2020/03/15(日) 14:46:24.80ID:hgYy2o3O9

 日常生活といえばイベントがつきもの。新型コロナをめぐっては、安倍総理の要請を受け、あらゆるイベントが中止や無観客開催に追い込まれているが、そうした措置に効果があるのか、あらためて考えたい。

 ***

「立食パーティなど、多くの人が集まって会話を交わす機会のあるイベントは、中止や延期にしたほうがいい。しかし、クラシック音楽のコンサートなど、対面であまり話をしないイベントは感染拡大のリスクは低いと考えます」

と言うのは、国際医療福祉大学の和田耕治教授。感染症に詳しい浜松医療センターの矢野邦夫副院長は、感染症に関する学会や集会までが中止になっている現状を憂えたうえで、こう提言する。

「自粛を考慮すべきなのは、熱がある人が咳をしたとき、飛沫が2メートル程度飛びそうで、かつ換気が悪い場所で行われるイベント。狭い部屋に大勢が集まり、楽しくなると騒いで飛沫を遠くに飛ばす飲み会は、自粛してもいいでしょう。
一方、マラソンはもちろん、大相撲は会場が広く、野球も屋内球場でも広いので換気に問題がありません。
それに発熱や咳の症状がある人の参加を防げるなら、どんなイベントも開催可能だと思います。
気をつけるべきことを周知徹底したうえでイベントを再開するのは一案で、ロックのコンサートなら、メンバーが“みんな手洗いしてるか!”“咳や発熱がある人いないよな!”などと呼びかけるのは効果的ですね」

必要なのは、敵を知ったうえで、冷静に行動することである。
0027非通知さん
垢版 |
2020/03/15(日) 21:35:54.20ID:BquKCHT50
3・3兆円が失われる

矢野副院長は、

「2009年の新型インフルエンザの際、致死率が低いとわかったのちも、過剰に対策したことを反省したはずでした。それにもかかわらず、今回も致死率が低いとわかってなお、過剰な対策をしています」

と指摘するが、それがなにをもたらすか。09年当時、感染者が出た関西大倉中学・高校(大阪府茨木市)の古川英明校長が回想する。

「感染が発覚して休校にしている間、生徒が制服をクリーニングに出しに行くと、制服を見た店から“受け取れない”と言われたり、学校に“菌がうつる”“茨木から出ていけ”という電話が十数件かかってきたりしました。
また、感染経路がスクールバスだったのでバスを止めたため、タクシーに乗る必要がある職員がいたのですが、学校名を告げると“そんなところは知らない”と、乗車拒否されたこともありました」

敵を知らずに過度に恐れたあまり、人間の醜さが露呈してしまった恰好だ。無駄な自粛は経済の崩壊にもつながりかねない。第一生命経済研究所首席エコノミストの永濱利廣氏が言う。

「今回は東日本大震災後の自粛の動きと似ているので、目安になると思います。当時、自粛がなかったと仮定した場合とくらべ、2四半期で消費が2・2兆円下がった。
いまは消費の規模が拡大したので、当時と同じ比率なら2・3兆円下がります。
また、震災時はインバウンドも3四半期で0・5兆円下がりましたが、インバウンドの規模が倍くらいのいまは、同程度の影響で1兆円減ります」

過剰に恐れれば、単純計算で3・3兆円が失われるというのである。
0028非通知さん
垢版 |
2020/03/15(日) 21:37:18.09ID:BquKCHT50
「本当にいろいろなことが中止になって、いろいろな関係者が負担を負っているのもたしか。
コロナウイルス以上に私たち自身の対応で経済が止まり、追い詰められる人が増えてしまう可能性もあります」

と、京大大学院医学研究科の中山健夫教授が憂える。

「よくわからない情報を前に恐怖心が増幅され、インフルエンザのほうが恐ろしいかもしれないのに、未知がゆえにコロナウイルスを怖がってしまう。
いまフェイクニュースがSNSを介し、ウイルス以上に世界を駆け巡り、間違ったインフォメーションの拡散を指すインフォデミックとして注目されています。
一方、人を守るのも情報。コロナウイルスは症状が軽くても人に感染しやすい反面、致死率は低い。
パニックになると負の情報しか見えなくなったり、極端に走る人に引っ張られて群集心理が形成されたりします。
そうではなく、正の情報も見て落ち着くことが大事で、それこそが少しでもダメージを小さくする方法です」

自分を守り、家族を守り、ひいては経済へのダメージを最小限に抑え、コロナウイルス禍を乗り越える。
そのためには、一人ひとりが過度に恐れず、日々正しく過ごすしかないのである。

「週刊新潮」2020年3月12日号 掲載

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200315-00613419-shincho-soci
3/15(日) 11:00配信
0029非通知さん
垢版 |
2020/03/20(金) 20:31:16.53ID:ouG7EZPO0
1どどん ★2020/03/15(日) 15:16:50.06ID:IY7lb5b09

 福岡県柳川市の杉森高で14日、修了式があり、小学校から14年間、無欠席を達成したとして看護専攻科2年、福崎すみれさん(20)に同校として初めて精勤特別賞が授与された。
2年前の看護科卒業時には祖母、龍きぬえさん(79)、母弘恵さん(50)に続いて3代で12年間無欠席を達成。
今回、看護実践なども加わった中でさらに2年間、休まなかったことが評価され、「長かったけど達成感でいっぱい」と笑顔で語った。

 福崎さんは小学校の時、テレビドラマの影響で看護師に憧れ、同校看護科に入学。
大川市の自宅から学校まで約7・5キロを片道30分以上かけて自転車で通学した。
弘恵さんからは、2代続いてきた無欠席を聞かされていたことで「休んじゃいけない」との意識を持って生活。
原付きバイクで通い始めた専攻科1年の途中まで、雨の日はカッパを着て、雪の日の滑りやすい中でも、転倒しながら自転車で通い続けた。
振り返ると、食事はバランスのいい和食が多く、言われていたのは「よく食べ、よく寝ること」だったという。

 修了式で、きぬえさんと一緒に表彰を見守った弘恵さんは「プレッシャーをかけすぎて申し訳なかったけど、よく頑張った。サポートできてよかった」とうれしそう。
福崎さんは「家族の支えがあり、素直に今までありがとうと言いたいです」と語った。
4月から親元を離れ、京都看護大学(京都市)の3年に編入。「もちろん、あと2年間も無欠席を目指します」【井上和也】

毎日新聞
https://mainichi.jp/articles/20200315/k00/00m/040/075000c

無欠席で通した福崎すみれさん(中央)の修了を喜ぶ母・弘恵さん(右)と祖母・龍きぬえさん=福岡県柳川市の杉森高校で2020年3月14日、井上和也撮影
https://cdn.mainichi.jp/vol1/2020/03/15/20200315k0000m040074000p/9.jpg
0030非通知さん
垢版 |
2020/03/21(土) 18:21:29.61ID:tGIPdnOn0
1首都圏の虎 ★2020/03/18(水) 23:11:15.76ID:4Wr5T2jQ9

新型コロナウイルスの影響でマスク不足が続くなか、神戸大学医学部付属病院でも調達ができなくなり、医師や看護師などに支給するマスクを3日に1枚に制限していることが分かりました。病院では感染のリスクを懸念する声が上がっています。

神戸市にある神戸大学医学部付属病院では、新型コロナウイルスの感染者が国内で確認され始めたことし1月下旬からマスクの安定的な調達が難しくなり、取引先の業者への入荷がストップしたため今月4日を最後に入手の見込みがなくなりました。
在庫は2か月分しかないということで、これまで医師や看護師など職員に毎日、支給していたマスクを17日から3日に1枚にしています。
病院では使用済みのマスクを洗濯して再利用するよう呼びかけています。
さらに防護服や手袋なども不足しているということで、この状況が続けば、感染のリスクが大きいとして、国や県などに早急な対応を求めたいとしています。
神戸大学医学部付属病院感染制御部の宮良高維部長は、「マスクは使い捨てが基本で、決して好ましい対応ではないと分かっているが、長期間、供給が見込めないため、心苦しいが支給を制限することにした」と話しています。

03月18日 07時07分
0031非通知さん
垢版 |
2020/03/21(土) 18:25:46.82ID:tGIPdnOn0
1チミル ★2020/03/20(金) 20:42:27.10ID:8+4NtLSb9

板倉町の「板倉キャンパス」を廃止して県内から完全撤退する意向を県や町などに伝えたことが19日、関係者への取材で分かった。

同キャンパスにある生命科学と食環境科学の2学部は2024年度から埼玉県内の校舎に移転・集約される見通し。

地元では大学側に方針撤回を求める声が上がっている。

撤退理由は「少子化などに伴う合理化」という。

https://mainichi.jp/articles/20200320/k00/00m/040/066000c
0032非通知さん
垢版 |
2020/03/22(日) 18:35:29.42ID:+bRDTCx80
1花火祭り ★2020/03/20(金) 12:30:58.53ID:BAqafGRB9

新型コロナウイルスの電子顕微鏡画像(国立感染症研究所)
https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/3/3/5/33515/kansenken.jpg



 東京大学医科学研究所のグループは18日、新型コロナウイルスの感染治療に、既存の薬「ナファモスタット」が、使える可能性があると発表した。「フサン」の商品名で知られるこの薬は、急性膵(すい)炎などの治療薬として安全性が確認されており、ウイルスが人間の細胞に侵入するのを邪魔する働きが確認されているという。

 新型コロナウイルスが人体に感染するには、ウイルス表面を覆うエンベロープという膜からトゲのように突き出した「スパイク」というタンパク質が、ヒトの細胞膜に結合することがわかっている。

ナファモスタットとは

新型コロナウイルスがヒトの細胞に侵入するときのメカニズム(東京大学医科学研究所)
https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/3/3/5/33515/000002324.jpg


同研究所の井上純一郎教授と山本瑞生(みずき)助教のグループは2016年、同じコロナウイルスの仲間であるMERSの研究で、スパイクタンパク質を活性化させる分解酵素に着目し、急性膵炎の治療薬であるナファモスタット(フサン)がウイルスの細胞膜への侵入を阻害する可能性を発見している。

 そこで今回は、胎児の腎臓由来の細胞と、気道上皮細胞を使った実験で、ナファモスタットの働きを確かめたところ、ウイルスがヒトの細胞膜と融合するのを阻害する効果があることが判明した。

既存の治療薬であれば、すでに安全性が確認されているうえ、新しく治療薬を開発するより時間やコストが削減される(日医工)
https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/3/3/5/33515/futhan50-b_1903%202.jpg



 新型コロナウイルスの治療薬の開発をめぐっては、今月初めにドイツの研究グループが「カモスタット(商品名フォイパン)」に有効性があることを発表しているが、井上教授らが比較した結果、ナファモスタットは、カモスタットのおよそ10分の1の濃度でも効果があることも確認されている。

 どちらも日本で開発された膵炎などの治療薬で、ナファモスタットは点滴薬、カモスタットは服用剤という違いがあるが、投与後の血中濃度はナファモスタットのほうが高いという。

https://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/3/3/33515.html
0033非通知さん
垢版 |
2020/03/22(日) 20:19:08.59ID:+bRDTCx80
1樽悶 ★2020/03/22(日) 18:56:08.30ID:zrpZFFjc9

 統合失調症で妄想が生じるのは、脳で間違った学習を現実に合わせて訂正する機能が低下している可能性が高いと
東京大大学院医学系研究科の河西春郎教授や柳下祥講師らが22日までに発表した。
研究成果は将来、早期診断・治療に役立つ可能性があるという。論文は英科学誌ネイチャー電子版に掲載された。

 河西教授らは、マウスに低い音を聞かせ、水が飲めると学習させる実験を行った。
その際、脳の「側坐核」と呼ばれる部分を調べると、神経伝達物質「ドーパミン」の濃度が上昇し、ドーパミンを受け取る1型受容体のある神経細胞群が働いて水を飲める条件を学んでいた。

 次に高い音を聞かせると、実際には水が出ないのにマウスは水をなめようとした。
この後、「側坐核」ではドーパミンの濃度が一時的に低下し、2型受容体のある神経細胞群が働いて、学習した条件が訂正された。

 統合失調症患者の治療には、2型受容体に作用する抗精神病薬が使われている。
今回の研究により、ドーパミンが過剰になり、1型受容体の神経細胞群により誇大な妄想が生じた場合、抗精神病薬を使うと現実に合わせて訂正されるという仕組みが考えられるという。

3/22(日) 17:04配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200322-00000041-jij-sctch
0034非通知さん
垢版 |
2020/03/28(土) 18:22:42.76ID:UW/lePaB0
1首都圏の虎 ★2020/03/28(土) 10:47:39.38ID:QO9Y/suU9

滋賀県立高の男性教諭(31)が昨年11月、私立大推薦入試の出願書類を大学に発送し忘れ、3年生1人が受験できなかったことが分かった。生徒は、他の私立大の一般入試で合格したという。

 県教育委員会は27日、男性教諭と同校の進学担当教諭(61)を、ともに減給10分の1(1カ月)の懲戒処分にした。

 県教委によると、男性教諭は昨年11月1日、担任していた3年生から指定校推薦入試の願書を受け取った。不備はなく、願書を発送する進学担当教諭に渡そうとしたが不在だったため、個人ロッカーに保管。
出願締め切り日を数日過ぎた同11日、失念に気づいた。進学担当教諭も確認を忘れていた。

 同高の校長や教頭、保護者らは、この大学に経緯を説明し、出願を認めるよう求めたが、公平性などを理由に願書は受理されず、校長らは生徒と保護者に謝罪したという。

 男性教諭は「生徒の人生を左右する失態を犯し、大変申し訳ない」と話しているといい、県教委高校教育課は「人的ミスで希望した進路を妨げてしまい、本来生じない負担を強いて申し訳ない」としている。

 県教委は「生徒の保護者から、そっとしておいてほしいと強い要望があり、今日まで公表を控えた」などとしている。

2020年3月27日 19:34
https://www.kyoto-np.co.jp/articles/-/202658
https://kyoto-np.ismcdn.jp/mwimgs/f/c/600wmwm/img_fc7675352d6980b2f9b108e6b169c6bf496494.jpg
0035非通知さん
垢版 |
2020/03/28(土) 18:24:47.91ID:UW/lePaB0
1水星虫 ★ 2020/03/28(土) 03:20:58.79ID:BHoDBK589
東洋大学 板倉町から4年後移転
http://www3.nhk.or.jp/lnews/maebashi/20200327/1060006570.html
※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いので御注意を

東洋大学は、板倉町にある板倉キャンパスのすべての学部と学科、それに、大学院を、
4年後に東京と埼玉県のキャンパスに移転し、事実上、撤退することになりました。

板倉町に平成9年に開設された東洋大学の板倉キャンパスは33ヘクタールの敷地に
「生命科学部」や「食環境科学部」などが設けられ、1800人余りの学生が在籍しています。
板倉キャンパスにあるすべての学部と学科、それに、大学院について、東洋大学は、
4年後の令和6年4月に東京と埼玉県のキャンパスに移転することを決めました。

町によりますと、大学からは、少子化が進む中で地方での
学生の確保が難しくなっているという説明があったということです。
東洋大学は、11年前にも一部の学部を東京に移転していて、今回の移転で
板倉キャンパスから事実上、撤退することになります。
東洋大学はキャンパスの敷地や建物の活用については未定としています。

大学の誘致にあたって地元の板倉町や県は、用地買収のための費用として
あわせておよそ43億円を出して支援したほか、人口の増加を見込んで住宅地などを整備してきました。
板倉町は、大学の撤退に伴う人口流出や地元経済への影響を懸念していて、
栗原実町長は「一方的な計画で認められず、白紙撤回してもらいたい。
撤退がやむをえないのなら影響を少なくするため、最大限、配慮してもらうよう協議したい」
と話していました。

東洋大学は「構想段階からの連携ということもあり、落胆していると聞いているので、
今後も県や町と連絡をとっていきたい」とコメントしています。

03/27 17:19
0036非通知さん
垢版 |
2020/03/28(土) 18:26:25.93ID:UW/lePaB0
1砂漠のマスカレード ★2020/03/28(土) 05:35:52.94ID:Zf233eGA9
◇志村けん 新型コロナ感染で入院

志村の所属事務所は「病院からの連絡はなく、発表できることはない」とし状況は変わっていないとした。

志村は都内の入院先で人工心肺装置「体外式膜型人工肺(ECMO=エクモ)」による治療を受けている。

心臓と肺の役割を同時に果たす装置で、患者の肺を休ませて自身の免疫による回復を待つ。
新型コロナウイルスの患者を救命するための“切り札”とされ、11日までに装着した患者23人のうち、12人は装置を外すまでに改善している。

順天堂大医学部心臓血管外科教授の天野篤氏は「全身の健康状態にもよるが、肺の病気だけならば、効果は期待できる」と説明。

急性の肺疾患では、ECMOの治療は2週間以内が通例という。

順調に回復すれば、いつごろ社会復帰できるのか。「装置が外れた後、専門病院での入院が最低でも2週間。

その後、歩行や呼吸のリハビリを2週間から1カ月。順調にいけば2、3カ月で今まで通りの生活ができるでしょう」とした。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200327-00000093-spnannex-ent
3/27(金) 5:30配信
0037非通知さん
垢版 |
2020/03/28(土) 19:34:35.99ID:UW/lePaB0
1首都圏の虎 ★2020/03/27(金) 13:30:12.15ID:RqBV3omT9

大学の女子トイレで小型カメラを設置して、女子大生を盗撮したとして逮捕された名古屋女子大学の講師で38歳の男性について、名古屋地検は26日付けで不起訴処分としました。

 不起訴処分となったのは、名古屋女子大学の講師で38歳の男性です。

 男性は今年1月、自身が勤める名古屋女子大学の女子トイレに小型カメラを設置して、19歳の女子大生を盗撮した県の迷惑行為防止条例違反の疑いで逮捕されていました。

 これまでの警察の調べに対し、男性は容疑を認めていましたが、名古屋地検は26日付けでこの男性について不起訴処分としました。

 地検は不起訴の理由を明らかにしていません。
0038非通知さん
垢版 |
2020/03/29(日) 18:44:12.42ID:nJE6mnBY0
1首都圏の虎 ★2020/03/29(日) 07:52:11.59ID:Y2Vs6/TL9

2005年に首都圏初の公立中高一貫校、「都立白鴎(※正確には區ヘンに鳥)高校附属」が誕生して以来、毎年高倍率が続いていた公立中高一貫校入試。
2019年は「さいたま市立大宮国際中等教育学校」の開校もあって、一段と応募者が増えたにもかかわらず、2020年は一転して応募者が減少したという。
一体なぜなのか。安田教育研究所代表の安田理氏が、今年の入試状況と大学合格実績を振り返りながら、その背景に迫った。

 * * *
 現在、首都圏には22校もの公立中高一貫校があり、中学受験において大きなシェアを占めるようになっている。
都県別の内訳を見てみると、東京が11校、神奈川が5校、千葉が3校、埼玉が3校ある。

 公立中高一貫校には中等教育学校(高校募集がなく6年間同じメンバーで学ぶ)と高校募集がある併設型と呼ばれる学校がある(〇〇中学校とか〇〇高校附属という校名になっている)。
このほか連携型と言われるものがあるが、これは入試を伴わないので、ここでは前2者について取り上げる。

 公立中高一貫校の入試は、開校初年度は、小学校の学習範囲からしか出題されない「適性検査」(教科別の問題ではなく融合問題)ということで、地元の小学校では全員が受けたなどというケースもあった。
ダメ元で大勢が受けるため、大変な倍率になることもよくある。
しかし、最近はきちんと準備しなければ受からないということが分かり、年々倍率が低下するのが一般的な傾向である。
0039非通知さん
垢版 |
2020/03/29(日) 18:46:36.21ID:nJE6mnBY0
◆都内の応募者 11校中9校が「減」

 2010年に都内の公立一貫校11校が出揃ってから今年で11年が経った。
2018年、応募者数の合計が初めて9000人を割り込んだが、2019年には多摩地域の学校への女子の応募者が増え、
総計9019人(都立一般枠+九段の男女計)と9000人台を回復していた。
それが2020年は8476人と近年最低の数字になった。

 学校別では、増加は「都立富士高校附属」と「都立立川国際中等教育」の2校だけ。
男子だけ増が「桜修館中等教育」、「千代田区立九段中等教育」、女子だけ増が「両国高校附属」、「大泉高校附属」であった。
増が2校だけというのは、私の記憶にはない現象である。

◆神奈川・千葉・埼玉の応募者は11校中6校が「減」

 3県では、神奈川が2019年の3966人から3799人へと減。
千葉が2207人から2238人へと唯一若干の増。
埼玉が2077人から1730人へと大きく減という様相であった。
埼玉の大幅減は、前年「大宮国際中等教育」が開校初年度で大勢を集めた反動と言っていいだろう。

 学校別では、「神奈川県立平塚中等教育」、「横浜市立南高校附属」、「千葉県立千葉」、「千葉市立稲毛高校附属」、「埼玉県立伊奈学園」の5校が増であった。
つまり3県でも減のほうが6校と多かったのである。

 以上のように、都県別では増は千葉のみ。
学校別では22校中3分の1以下の7校のみ増であった。
わずかずつとはいえ15校が減とは予想していないことだった。
0040非通知さん
垢版 |
2020/03/29(日) 18:48:06.45ID:nJE6mnBY0
◆19校中18校から「東大合格者」が出る

 次に大学合格実績に注目してみよう。22校のうち中高一貫の卒業生が出ているのは19校。
「千葉県立東葛飾」、「横浜市立横浜サイエンスフロンティア高校附属」、「さいたま市立大宮国際中等教育」の3校は開校が新しいので、まだ出ていない。

 3月10日に東大の合格発表があったので、それに注目してみた。

 合格者数の多い順に校名を挙げると、「千葉県立千葉」が20名、「都立小石川中等教育」が10名、「都立桜修館中等教育」が9名、「都立武蔵高校附属」が8名、「横浜市立南高校附属」が7名、
「都立大泉高校附属」と「都立両国高校附属」が6名、「神奈川県立相模原中等教育」が5名、「都立白鴎高校附属」と「千代田区立九段中等教育」が4名、「都立南多摩中等教育」と「さいたま市立浦和」が各3名──と素晴らしい実績をあげている。

 このほかでは「都立富士高校附属」、「都立立川国際中等教育」、「埼玉県立伊奈学園」が各2名、
「神奈川県立平塚中等教育」、「川崎市立川崎高校附属」、「千葉市立稲毛高校附属」が各1名と、なんと「都立三鷹塚中等教育」以外の18校が東大合格者を出していた。
これは凄いことである。全国的にも公立中高一貫校の大学合格実績は極めて良好である。

全文はソース元で
3/29(日) 7:00配信
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200329-00000010-pseven-soci
https://lpt.c.yimg.jp/amd/20200329-00000010-pseven-000-view.jpg
0041非通知さん
垢版 |
2020/03/29(日) 20:07:00.23ID:nJE6mnBY0
11号 ★2020/03/22(日) 21:12:15.98ID:c4FENpsy9
新型コロナウイルス感染者発生について

3月20日(金)、本学の教職員の1名が新型コロナウイルスに感染していることが判明しました。

この事態を受けまして、3月20日(金)に対策本部を設置し、保健所等の関係機関と協力しながら感染拡大の防止に尽力し、
大学及びその周辺地域において安心した日常を過ごせるよう努力してまいります。

 ※ 東京都が発表している番号129の方が、今回の感染者です。

 ※ 感染者やその御家族の人権尊重・個人情報保護に御理解と御配慮をお願いします。

2020年03月22日
https://www.u-tokyo.ac.jp/ja/general/COVID-19-20200322.html
0042非通知さん
垢版 |
2020/03/29(日) 20:08:42.72ID:nJE6mnBY0
1砂漠のマスカレード ★2020/03/22(日) 20:23:23.93ID:JjFcwu2q9

天皇、皇后両陛下の長女愛子さま(18)は22日、学習院女子高等科(東京都新宿区)の卒業式に出席された。

午後0時40分頃、制服にマスク姿の愛子さまは、学校の北門前で報道陣の記念撮影に応じ、「とても楽しく、充実した学校生活を送ることができたと思います」と、3年間を振り返られた。

体育館で行われた式は、新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、来賓や在校生の出席は中止に。卒業生の保護者の参列は認められたが、両陛下は出席を控えられた。
宮内庁によると、式で愛子さまは「敬宮(としのみや)愛子」と呼ばれ、その場で起立されたという。

卒業にあたって愛子さまは感想を文書で発表された。
高校時代の「かけがえのない思い出」として、運動会や八重桜祭(文化祭)、高等科2年の夏に参加した英国イートン校でのサマースクールなどを挙げられた。
4月には学習院大学文学部日本語日本文学科に進学する予定で「より広い視野に立って、色々な分野に取り組んでいくことができればと思います」とつづられた。
宮内庁によると、古典文学に関心があり、卒業リポートは「平安文学に見る猫や犬と人との関わり」をテーマにまとめられた。

両陛下は「国民の皆様に愛子の成長を温かく見守ってきていただいていることに、改めて感謝いたします」との感想を発表。
新型コロナウイルスの感染拡大についても触れ、「多くの人々が直面している様々な困難や苦労に深く思いを致しています」とし、早期の終息を願われた。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200322-00050158-yom-soci
3/22(日) 18:33配信
0043非通知さん
垢版 |
2020/03/29(日) 20:09:52.78ID:nJE6mnBY0
https://www.yomiuri.co.jp/media/2020/03/20200322-OYT1I50032-1.jpg


https://news.tv-asahi.co.jp/articles_img/000179708_640.jpg


https://i.ytimg.com/vi/xbtDyZBetIs/hqdefault.jpg


https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20200322001417_comm.jpg


https://www.afpbb.com/mwimgs/1/9/810x540/img_19b515e3c3fcf95888a15cd08149aba2125360.jpg


https://www.sankei.com/images/news/200322/lif2003220042-p1.jpg

https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20200322001419_comm.jpg
0044非通知さん
垢版 |
2020/03/29(日) 20:27:24.23ID:nJE6mnBY0
1記憶たどり。 ★2020/03/29(日) 14:00:08.87ID:NJ/8XwlS9
https://www.chugoku-np.co.jp/local/news/article.php?comment_id=627618&;comment_sub_id=0&category_id=256

県立広島大(広島市南区)を今春に卒業し、現在は福岡県に住む卒業生が新型コロナウイルスに感染したことが29日、分かった。
福岡県から連絡があったという。県立広島大は同日午前11時半から広島県庁で記者会見を開き、経緯や今後の対応などを説明する。

https://twitter.com/NEWS__RCC/status/1244094750640095232

【新型コロナ速報】感染確認された県立広島大卒業生(20代)は、3月5日からイギリス・フランス・スペイン・ドイツを旅行。
14日帰国。その後、のどの痛みなど症状。発熱はなし。23日、県立広島大学卒業式に出席。福岡県で28日、検査で「陽性」に。
#新型コロナウイルス #広島 

https://twitter.com/tss_eveningnews/status/1244091520111661057

#県立広島大学 は、#福岡県 #筑後市 在住の女子学生(20代・今春卒業)が #新型コロナウイルス に感染したと発表した。
3月5日から13日にイギリス、フランス、スペイン、ドイツを旅行。23日に #広島キャンパス での学位授与式に出席(学科別に講義室で実施)。
現在、福岡県内の病院に入院中。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0045非通知さん
垢版 |
2020/04/04(土) 18:31:39.16ID:T2A+P/Xi0
1首都圏の虎 ★2020/04/04(土) 16:12:38.73ID:evUoUGhz9

新型コロナウイルスの感染拡大を巡り、相模原市は3日、北里大学病院(同市南区)に勤務する市内在住の20代の女性看護師の感染が確認された、と発表した。軽症という。

 市によると、看護師は内科と外科の混合病棟で入院患者の看護を担当。病棟に感染者は入院していない。

発熱後、2日出勤しており、市は接点のあった入院患者26人に加え、医師、看護師ら職員35人を検査している。

 同病院は35人を自宅待機にし、別の医師らで診療を続けているという。

社会 神奈川新聞  2020年04月03日 17:36
https://www.kanaloco.jp/article/entry-319152.html
https://www.kanaloco.jp/archives/001/202004/582eb92ba2d2f239a099253360264b47.jpg
0046非通知さん
垢版 |
2020/04/04(土) 19:27:15.22ID:T2A+P/Xi0
1ちーたろlove&peace ★2020/04/03(金) 19:52:44.61ID:H2IUex0j9

♪画像はサービスです

 現代数学で最も重要な難問とされる「ABC予想」を証明したとする京都大数理解析研究所の望月新一教授の論文が、同研究所の編集する専門誌「PRIMS」に掲載されることが3日までに決まった。
論文はインターネット上に2012年から公開されていたが、8年越しで専門誌に掲載されることとなる。

 整数では足し算と掛け算ができるが、ABC予想はその二つの演算の絡み合い方に関する問題。1980年代に欧州の数学者たちに提唱された。
ABC予想の成立を仮定すると、多くの未解決の予想が証明されるため重要な問題とされてきた。論文は四つあり、計約600ページに上る。


 PRIMSの編集委員長は望月教授だが、同研究所の柏原正樹教授と玉川安騎男教授が共同編集委員長となり、望月教授を除いた特別編集委員会をつくって今回の論文を審査した。

 望月教授は発表したコメントで、証明の難しさについて「既存の数学理論と難しさの種類が違うことはあると思う」と説明。専門の研究者にとっても「まったく違う枠組みの議論につまずいてしまうことも起こり得る」とした。

 望月教授は、16歳で米プリンストン大に飛び級で入学、19歳で同大学数学科を卒業。2002年に32歳で京大の教授に就任した。

京都で研究してきた意味について「数学の研究を進めるには、ある程度話が通じる相手がある程度の人数いる環境でないと難しい」とし、数理解析研究所に優れた研究者たちが在籍する利点を強調した。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200403-00010000-kyt-sctch
https://i.imgur.com/6xvJClC.jpg
0047非通知さん
垢版 |
2020/04/04(土) 19:39:25.92ID:T2A+P/Xi0
1首都圏の虎 ★2020/04/03(金) 14:22:06.72ID:eeA2ihaK9

20歳の大学生が、路上喫煙について注意されたことに腹を立て、男性に暴行を加え重傷を負わせた疑いで逮捕された。

大学生の古賀瞬輝容疑者(20)は2019年11月、東京・豊島区東池袋の駐輪場で、路上喫煙を注意した男性(40代)に対し、殴る蹴るの暴行を加え、骨折などの重傷を負わせた疑いが持たれている。

古賀容疑者は、犯行前に友人と深夜まで酒を飲んでいたということで、警視庁の調べに対し、「その時は酔っていて記憶が曖昧ですが、わたしがやったことに間違いないと思います」と容疑を認めているという。

4/3(金) 13:21配信
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20200403-00128235-fnn-soci
https://lpt.c.yimg.jp/amd/20200403-00128235-fnn-000-thumb.jpg
0048非通知さん
垢版 |
2020/04/04(土) 19:50:41.50ID:T2A+P/Xi0
11号 ★2020/04/03(金) 10:37:43.53ID:lwlk6VVK9

 三重大は2日、新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐため、前期の全授業(17日〜7月31日)をインターネット上で実施すると発表した。
同大は「前期すべての授業をネット上で実施するのは、全国的にも珍しいのでは」と話している。

 講義はパソコンやスマートフォンで視聴。実習や研究活動などネットでは難しいものは、学生の体調を確認した上で実施する。
前期試験(8月3〜7日)も、ネットで行う方向で検討している。【森田采花】

毎日新聞 2020年4月2日 22時40分(最終更新 4月2日 22時40分)
https://mainichi.jp/articles/20200402/k00/00m/040/280000c
0049非通知さん
垢版 |
2020/04/04(土) 19:54:28.49ID:T2A+P/Xi0
1nita ★2020/04/04(土) 06:17:12.22ID:QDqNYd/o9

4/3(金) 23:42配信
Web東奥

 弘前大学医学部を今年3月に卒業し、秋田県・大館市立総合病院で働く予定だった20代男性研修医が、新型コロナウイルスに感染していたことを受けて、弘前大学は3日、同大で記者会見を開いた。
男性研修医を含む同級生・下級生約30人が3月23日、青森県弘前市内3カ所で会食し、その中で4月から青森労災病院(八戸市)で働いている20代男性研修医1人に陽性反応が出た−と発表した。
弘大や県は、会食の場にいた30〜40人を濃厚接触者とみており今後、PCR検査を進める。大館の男性研修医と欧州旅行をした5人の感染は確認されていない。

 会食に参加した約30人中、PCR検査を終えた8人のうち陽性が1人だけだったことから、県感染症対策コーディネーターの大西基喜医師は「現時点でクラスターの可能性は低いのでは」とみている。

 弘大側はこれまで、海外渡航について学生に慎重な対応を求めてきたが、今回は守られなかった。

 会見した廣田和美・医学研究科長は「認識が甘いのは事実。医師になる人間として危機意識を持ってほしかった」と話し、会食については「自粛の通達が浸透していなかった」と語った。
渡邊淳平理事(総務担当)は「帰国後のフォローアップの仕組みを取っていなかった」と話した。

 弘大によると、大館の男性研修医は3月9日から17日まで研修医5人(当時学生)とスペイン・フランスを旅行。帰国後、羽田空港から弘前まで旅行同行者2人と自家用車で移動した。

 23日の卒業式には参加しなかったが、同日夜、市内3カ所の居酒屋などで青森労災病院の研修医を含む同級生ら約30人と会食した。弘大は会食の参加者に、医学部教員や他学部の学生はいなかったとみている。

 3日までの検査で旅行同行者5人のうち4人は陰性、もう1人の結果は近く出る予定。県によると、会食の席にいた約30人のうち8人にPCR検査を行い、7人が陰性、陽性反応が出た1人が青森労災病院の研修医だった。
労災病院の研修医は24、25日にも弘前市内で友人と会食していた。

 男性研修医は3月25日に大館市内に引っ越す前も弘前市内外に出掛けているが、弘前保健所は濃厚接触はないとみている。発熱やせきなどの症状はなく、秋田県内の指定医療機関に入院している。
周囲に「申し訳なかった」とメールで伝えているという。

 弘大は全研修先の21都道府県病院に連絡し、研修医の勤務を2週間程度見合わせるよう要請している。教員らに濃厚接触者はいないため、大学病院の診療休止などの措置は取らない。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200403-00000008-webtoo-l02
0050非通知さん
垢版 |
2020/04/04(土) 20:10:46.36ID:T2A+P/Xi0
1孤高の旅人 ★2020/04/02(木) 16:15:20.51ID:2yMtCr699

阪大卒業の女性が感染…1人で欧州旅行後、学位記受け取り後食事会に出席
2020/04/02 12:42
https://www.yomiuri.co.jp/national/20200402-OYT1T50154/

 大阪大は2日、3月に外国語学部を卒業した兵庫県の20代女性が新型コロナウイルスに感染したと発表した。
発表によると、女性は先月3〜18日にスペインとフランスを1人で旅行し、帰国後はホテルで待機していた。
発熱などのため、20日に医療機関を受診。
25日には大阪府内の同大キャンパスで学位記を受け取り、学生らの食事会にも参加した。
29日に別の医療機関でPCR検査を受け31日に陽性が判明したが、回復に向かっているという。
0051非通知さん
垢版 |
2020/04/04(土) 20:29:50.61ID:T2A+P/Xi0
1首都圏の虎 ★2020/03/31(火) 22:29:03.48ID:0nvhQbLs9

岐阜大と名古屋大は4月1日から両運営法人を統合して「東海国立大学機構」をスタートさせる。県境を越えた経営統合は全国初の試みで、事務組織の合理化や互いの強みを生かした研究を進める。
岐阜大は規模の大きい名古屋大に埋没することなく存在感を発揮し、地域や県民にとって意義のある研究や教育を示していけるかが大学としての生き残りの鍵となりそうだ。

 「単独では国際レベルの競争力や教育力、研究力を飛躍的に進めることは困難」と森脇久隆岐阜大学長は強調する。人件費の増加や国からの運営費交付金は毎年1%ずつ減るなど支出を圧迫し、近年は厳しい状況に置かれてきた。

 統合の狙いの一つが事務の合理化と集約だ。各大学の事務職員を機構職員へと変更し、会計システムも統一。総務や財務など共通する部分を共有し、生まれた人員や財源を機構が重点的に取り組む糖鎖科学、航空宇宙生産技術、医療情報、農学の4拠点などに集中させていく。

 また教育改革を協働で進める組織「アカデミック・セントラル」を設置。特に1、2年生中心の全学共通教育は、英語教育やデータを分析・判断する数理データサイエンス教育を両大で一元化させ、実践的な教育に取り組む。将来は遠隔講義システムを使って各大学などへの配信も見据える。

 特に統合の象徴と言えるのが糖鎖科学だ。細胞の表面を覆う分子「糖鎖」は、ウイルスの感染やがんの発症に関わっているとされ、岐阜大は人工的に世界初の糖鎖を作り出すなど世界トップレベルの研究を展開。一方、名古屋大も生物や医学の面で研究を進めてきた背景がある。
岐阜大に設ける糖鎖生命コア研究拠点の拠点長に就く同大生命の鎖統合研究センターの安藤弘宗教授(48)は「互いの強みを生かせる。研究の加速度は必ず増す」と力を込める。

 統合への期待感とは裏腹に、「何が変わるのかが分からない」「名大に吸収合併されるのでは」と教員や学生からの不安の声は根強い。特に岐阜大は、地域の経済や産業の活性化をテーマにした研究、教育分野への人材育成などに深く関わってきた。
人文学系の大学関係者は「研究の成果だけに着目し選択と集中が進めば、これまで培ってきた地域との関係が無に帰す可能性もある」と危惧する。

 高い研究力が強みの名古屋大と地域貢献に重点を置いてきた岐阜大。森脇学長は「独自の個性を守った上で、スケールメリットを狙っていく」と見据える。研究や人材育成の環境がさらに高まれば、地域や県民にとっては大学の存在意義や統合の効果を実感できる。
異なる特徴を持つ両大学だからこそ地域貢献と国際競争力の両輪を前進させる取り組みが求められる。

2020年03月31日 08:17
https://www.gifu-np.co.jp/news/20200331/20200331-228268.html
https://www.gifu-np.co.jp/news/assets_c/2020/03/20200331081403-9c86acfe-thumb-960x720-139490.jpg
0052非通知さん
垢版 |
2020/04/05(日) 17:35:02.09ID:t3m05SzL0
1マスク着用のお願い ★2020/04/03(金) 21:12:03.88ID:NSNfElTb9
https://www.sankei.com/life/amp/200403/lif2004030080-a.html
新型コロナ髄膜炎の男性退院へ 山梨大病院、アビガン投与

新型コロナウイルスに感染し、髄膜炎を発症して山梨大付属病院(山梨県中央市)に入院している山梨県内の会社員の20代男性が、来週にも退院してリハビリに移行することが3日、関係者への取材で分かった。

 男性は当初、意識障害があったが、10日ほど前から意思疎通ができるようになり、日に日に回復しているという。別の病院でリハビリを受ける可能性が高い。

山梨大病院は、新型コロナへの効果が期待されている新型インフルエンザ治療薬「アビガン」を男性に投与していた。回復との因果関係は不明だが、山梨大は近く掲載される国際感染症学会誌の論文で言及した。

 論文を担当した森口武史救急部長は産経新聞の取材に「髄膜炎や脳炎の患者が新型コロナに感染している可能性を示す症例であり、世界の医療関係者に警鐘を鳴らしたい」と語った。

 男性は2月27日に38・5度の発熱があり欠勤。2つの医療機関を受診したが新型コロナの検査は行われなかった。
出勤しないのを不審に思った会社から連絡を受けた家族が3月6日、警察官とともに部屋を訪れ、倒れている男性を発見。
救急搬送され、脳脊髄液のPCR検査で陽性と分かった。

 新型コロナによるとみられる髄膜炎が分かったのは世界的に珍しい。
0053非通知さん
垢版 |
2020/04/05(日) 18:08:42.91ID:t3m05SzL0
1ばーど ★2020/04/05(日) 14:28:36.67ID:qHCgCsjn9

岐阜大医学部付属病院は4日、精神科の男性医師(20歳代1人、30歳代2人)について、新型コロナウイルスの感染が確認されたと発表した。
うち1人は今月1日から岐阜県内の別の精神科病院に勤めている。
岐阜大病院は4日夕から救急業務を休止し、外来業務を19日まで休止する。

3人は、クラスター(感染集団)が発生したと岐阜市が発表した飲食店を3月26日に訪れていたという。

一方、岐阜市は3日夜、この飲食店が繁華街・柳ヶ瀬の一角にあるナイトクラブ「シャルム」(若宮町)であると発表した。

4/5(日) 11:30
読売新聞オンライン
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200405-00050062-yom-soci
0054非通知さん
垢版 |
2020/04/05(日) 18:23:03.09ID:t3m05SzL0
1首都圏の虎 ★2020/04/05(日) 12:37:13.74ID:DJw+ZZ+u9

横浜市立市民病院(同市保土ケ谷区)で、新たに20代男性研修医の新型コロナウイルス感染が明らかになった。同病院関係者の感染は2人目。
感染経路は3月下旬に同僚の研修医20人で開いた会食とみられ、その場には1人目の感染者の20代女性も含まれていた。

 同病院は感染症指定医療機関の一つで、新型ウイルス感染者らを受け入れる立場。市役所での会見で同病院幹部は「危機感が足りていなかった」と陳謝した。

 市によると、20人の会食があったのは3月27日。前日の26日には、黒岩祐治知事が夜間を含む週末の外出を自粛するよう県民に緊急メッセージを発していた。

 男性研修医は27日の前後にも、同病院の医師や研修医、放射線技師、看護師と計4回にわたり会食やカラオケに参加。研修医5人でのカラオケは5〜6時間に及んだという。
病院は会食などへの参加について明確に禁じていなかった。

 感染が判明した研修医2人の濃厚接触者は、現在も同病院に勤務する医師や研修医らだけで30人以上という。いずれも検査結果は陰性だったが、自宅で経過観察中。
同病院の医療体制について、幹部は「大きな影響はない」としている。

4/4(土) 21:30配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200404-00000011-kana-l14
https://lpt.c.yimg.jp/amd/20200404-00000011-kana-000-view.jpg
0055非通知さん
垢版 |
2020/04/05(日) 18:45:06.33ID:t3m05SzL0
1首都圏の虎 ★2020/03/31(火) 23:10:14.08ID:AZhanI8p9

新型コロナウイルスの感染者の急増を受け、東京都は31日、4月の新学期から再開する予定だった都立学校の休校措置を延長する方向で調整していることが関係者への取材で分かった。
再開は5月のゴールデンウイーク明けになる見通しだ。

区立小中も都の方針に準じるとみられる。都では感染者数が急増し、31日には78人の感染が確認された。感染拡大の収束の見通しが立たず、休校の延長に向けて検討を進めている。

都はこれまで、4月の新学期から学校を再開する方針を示していた。
都立学校に26日に通知された再開にあたってのガイドラインでは、始業・終業時刻をずらしての時差通学、学年ごとに登校日を分けて分散登校を実施するなどして、学校全体への感染拡大を防止する対応が示された。

一方で、都教育委員会の定例会では委員から「状況が変われば学校再開の延期を含めて検討すべきだ」との意見もあがっていた。

2020年3月31日 19:18
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO57466690R30C20A3CR8000?s=4
0056非通知さん
垢版 |
2020/04/05(日) 19:06:07.74ID:t3m05SzL0
1ばーど ★2020/03/31(火) 08:53:32.81ID:9QZpefh39

京都産業大学の学生に広がっている新型コロナウイルスの集団感染で、関係する感染者はあわせて21人に上ることが分かりました。

京都産業大学によると、初めに感染が確認された男子学生3人は今月2日から13日までイギリスなどを旅行し、帰国後に卒業祝賀会などに参加しました。

この集まりに同席した学生たちに感染が広がっていて、きのう新たに京都府のほか和歌山、徳島、富山、岡山、香川の各県で実家に戻った学生ら10人の感染が確認されました。

また、行政関係の交流会で感染した学生と接触した京都府井手町の職員3人の感染が判明しました。

京都府担当者会見「接触者として検査をした。その中で3名が陽性になったという状態ですので、そういう意味で印象として今までよりも早いなと」

京都産業大学の学生を起点とした感染者はあわせて21人になりました。

3/31(火) 6:34
関西テレビ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200331-06340501-kantelev-l26
0057非通知さん
垢版 |
2020/04/05(日) 19:07:51.35ID:t3m05SzL0
1首都圏の虎 ★2020/03/31(火) 14:02:31.61ID:H4DBEgtW9

富山大附属病院総合感染症センターの山本善裕教授が30日、北日本新聞の取材に応じた。
県内初の感染者が20代の若者だったことや、全国的に若年層でクラスター(感染者集団)が発生していることを踏まえ、特に若者に「自粛する姿勢を行動で示して」と訴えた。

 今回は感染経路が分かっているので、感染した女性の周囲にいた人以外は過度に心配する必要はない。女性がいつ富山に来て、どのような行動をしたかを詳しく把握することが、対策をとる上で重要になる。

 今後も引き続き、手洗い、せきエチケットの順守、密閉、密集、密接の三つの「密」を避けるといったこれまで通りの対策を徹底してほしい。

 特に若者に訴えたいのは、不要不急の外出を自粛する姿勢を行動で示してほしいということだ。私たちの院内感染対策の中に「100―1=0」という考え方がある。
職員が100人いて、1人でも対策をおろそかにすれば、その対策は無に等しいという意味だ。

 病院を社会全体に置き換え、この考え方を若者に意識してほしい。あなたの行動が、周囲の努力を無に返し、大切な人を感染させてしまうかもしれない。
そうしたリスクがあることを真剣に考え、いま一度、気持ちを引き締め直してほしい。少なくとも今は、カラオケや飲み会には行くべきではない。

2020.03.31 05:00
https://webun.jp/item/7649725
0058非通知さん
垢版 |
2020/04/05(日) 19:43:10.74ID:t3m05SzL0
1ばーど ★2020/03/28(土) 12:44:35.25ID:ciB3cfnK9

茨城県は28日、県内で新型コロナウイルスの感染が確認された70代男性の2人が、取手市のJAとりで総合医療センターの同じ病室に入院していたと発表した。
同センターは院内感染の可能性が高いとして、27日夜から外来業務を停止した。

2020/3/28 12:22 (JST)3/28 12:35 (JST)updated
https://this.kiji.is/616472859353957473?c=39550187727945729
0059非通知さん
垢版 |
2020/04/09(木) 19:51:42.60ID:LS608Ybi0
1記憶たどり。 ★2020/04/09(木) 00:20:39.69ID:A49aOqOx9
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200409/k10012376721000.html

鹿児島市は8日夜、10代の男性が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたと発表し、
鹿児島県内で感染が確認されたのはこれで4人となりました。鹿児島市内にある「ラ・サール学園」は
ホームページで生徒の1人が感染したことを明らかにしました。

鹿児島市によりますと、感染が確認されたのは市内に住む10代の男性で、今月3日、
転入のため福岡市から鹿児島市に移動してきました。

その後、7日になって福岡市内に住んでいる親族が新型コロナウイルスに感染していることが
確認されたことから、8日、「帰国者・接触者外来」を受診しウイルス検査で陽性が判明したということです。
男性は、県内の指定医療機関に入院中で、症状はないということです。鹿児島県内で感染が確認されたのは、
これで4人となりました。

一方、鹿児島市の「ラ・サール学園」は8日夜、ホームページで生徒の1人が新型コロナウイルスに
感染していることが確認されたと明らかにしました。

ホームページでは、生徒には症状は出ていないため、他人への感染のリスクは低く、
ほかの生徒を濃厚接触者として隔離する必要はないだろうと帰国者・接触者相談センターと病院から報告を受けたとしたうえで、
万全を期すため、中学1年生と、高校1年生は、自宅か寮で2週間、待機させるとしています。

そして、9日から当面休校するとして、休校の期間や再開時の対応は追って発表するとしています。
0060非通知さん
垢版 |
2020/04/09(木) 20:09:21.13ID:LS608Ybi0
1スタス ★2020/04/09(木) 00:03:41.12ID:qrv221cy9

4月6日、「週刊文春」スクープ速報で報じた慶応病院(慶應義塾大学病院)の
研修医による懇親会での新型コロナウイルス集団感染。この懇親会の場で、
研修医たちがキスなどの濃厚接触を繰り返したり、会の開催について口止めしていたことがわかった。

 研修医40人が参加した「お疲れ様会」なる懇親会が、都内のダイニングバーで
開かれたのは、3月26日。前日には、小池百合子都知事が緊急会見し、外出自粛を呼びかけ、
当日には、慶応病院でも入院中の患者4名の陽性が確認されていた。
この日、予定されていた初期臨床研修医の修了式は中止となっていたが、研修医たちは懇親会の開催に踏み切ったという。

週刊文春」が入手した当日の写真には、女性が手に持ったタルトを男性に食べさせている写真に加えて、
男同士で口と口を突き出して接触しているものや、男性が別の男性の首に手をまわしてキス。
さらに、2人の男性の頭を第三者が手で押さえてキスさせているカットもあった。

https://bunshun.jp/articles/-/37104

画像
ps://i.imgur.com/YJ0qZ6J.jpg


ps://i.imgur.com/4jnxWIP.jpg
0061非通知さん
垢版 |
2020/04/09(木) 20:23:31.40ID:LS608Ybi0
1首都圏の虎 ★2020/04/08(水) 15:35:15.39ID:JYpeeYFA9

政府の緊急事態宣言を受け、東京都、千葉県、埼玉県、神奈川県では、「休止を要請する施設」として、学習塾もあげてます。しかし、みすず学苑は、ウイルス対策を徹底してるので、例外中の例外です。
ですから、通常通りの授業と運営を行います。生徒もご父兄も、それを望んでます。

どこの予備校や塾にもない、みすず学苑の徹底したコロナ対策は、2月中旬から全校舎で万全に行ってます。それで、生徒も講師も、「みすずに来た方が体調がいい、調子がいい」、「みすずに来ると、花粉症も楽だ」と言ってるのです。

しかし、感染者が激増し、緊急事態宣言が出されたのを受け、対策を一層強化し、徹底し、万全にします。もともと、教室と面談室は次亜塩素酸水をスプレーし、ウイルスを撃退してきました。そこへ、さらに強力な機械を常備するのです。
4月9日から、全校舎の95教室と面談室に常備します。

この機械は、2月中旬から全校舎の受付と自習室に設置した、次亜塩素酸水の噴霧機です。次亜塩素酸水は、確実にコロナウイルスやインフルエンザ、ノロウイルスを撃退します。過去に何度も、ウイルスの集団感染を防いだ実績があるのです。
だから、医療業界では、これが一番効くと評判のものです。花粉症にも効きます。
800社以上の大企業に採用され、東京都からベンチャー技術大賞「奨励賞」を受賞してます。
いまは、どこも売り切れですが、学苑長がいち早く生徒のために買い占め、確保したのです。
さらに、ドアノブなどには、1時間でウイルスを完全死滅させる、「接触感染対策テープ」を貼ります。まめな換気や、うがい、手洗いのアルコール殺菌も、全校舎徹底してます。
ですから、安心して勉強できるのです。
0062非通知さん
垢版 |
2020/04/09(木) 20:24:19.10ID:LS608Ybi0
ところで、都立高校などは、都の意向で5月6日まで休校です。ですが、みすず学苑では、ゴールデンウィークは5日間の学習道場があります。この間、だいたい問題集は6冊ぐらい仕上げます。全生徒が、自然に道場でこなすのです。

それに加え、授業やカレッジタイムで、4月の1ヶ月で問題集なら4冊ぐらい仕上げます。ですから、今みすず学苑で受験勉強を始めると、5月6日までには、問題集10冊分以上の差がつくのです。高3や浪人のこの差は大きいです。
だから、コロナ休校の1ヶ月に入学すれば、大きなチャンスやアドバンテージが得られるのです。

追記。次に、実際の次亜塩素酸水や噴霧器の写真を紹介します。それから、みすず学苑の指導の実際を紹介する動画があります。以前に、FOXテレビで流れたものです。クリックして、是非ご覧下さい。

https://www.misuzu-gakuen.jp/misuzu/wp-content/uploads/2020/04/%E8%A5%BF%E8%8D%BB%E9%99%A4%E8%8F%8C.jpg
0063非通知さん
垢版 |
2020/04/09(木) 20:32:17.29ID:LS608Ybi0
1ばーど ★2020/04/08(水) 15:05:59.24ID:mRwvw+qW9

京都大学医学部附属病院の医師や研修医など合わせて116人が、新型コロナウイルスの感染対策として病院が自粛を求めている会食や国内旅行を行っていたなどとして、これまでに自宅待機を命じられていたことがわかりました。

京都市左京区の京都大学医学部附属病院では、新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐため、ことし2月以降、今年度から病院で勤務する研修医などを含めて、職員全員に懇親会などの会食や国内旅行などの自粛を求めています。

その後、病院が今月から勤務する職員に調査したところ、医師44人と研修医57人、それに事務職員など15人の、合わせて116人が家族を含む2人以上で飲酒を伴う外食などを行っていたということです。

このため、病院は院内での感染を防ぐため、本人の申告をもとに、会食などを行った日の翌日から2週間、自宅待機を命じていて、現在は合わせて71人が自宅待機になっているということです。

病院は、医師などの自宅待機による診療への影響はないとしています。

京都大学医学部附属病院は、「高度な医療を継続的に提供し続けられるように厳しい基準での感染予防策を職員に求めています。引き続き、安心・安全な医療の提供の継続に尽力して参ります」とコメントしています。

2020年4月8日 15時00分
0064非通知さん
垢版 |
2020/04/09(木) 21:17:37.76ID:LS608Ybi0
1首都圏の虎 ★2020/04/07(火) 13:51:54.51ID:z6tY04hC9

東京大学ではコロナウイルス対策の一環として、基本的に全ての授業をオンライン化すると発表した。これにより、当初の学事歴通りのスケジュールで授業の実施が可能になった。
ウイルスの拡散防止のみならず、日本への渡航が困難な留学生などにも配慮した措置だという。

ところが、オンライン授業の初日である2020年4月6日、いきなりサーバがダウンして授業の継続が困難に。「サーバが脆弱でオンライン授業に対応できなかったのではないか」などと、諸説がネット上に飛び交った。
本件に関して、同大に通う学生から情報を得た。

https://tanteifile.com/wp-content/uploads/2020/04/01-768x515.jpg


トラブル発生時、講義にアクセスできない学生の一人がTwitterに公開した画像。
(当サイトにて画像の一部にモザイク加工を追加)
0065非通知さん
垢版 |
2020/04/09(木) 21:19:22.47ID:LS608Ybi0
情報提供者曰く、「オンライン授業自体ができなくなったというのは事実ではありません」。
オンライン授業には、原則として「Zoom」というアプリを使用している。
テレワークが推奨されている現在、企業のオンライン会議等でも頻繁に使われているアプリだ。
今回のトラブルは、Zoomそのものに問題があったわけではない。

Zoomによる配信は、URLさえ入手すれば、不特定多数が閲覧できる。
そのため、東京大学では、学生や教員がIDとパスワードを入力しなければ閲覧できない学内関係者限定ページに、それぞれの講義のURLを記載する。
受講者は、事前にこのページにアクセスして、講義のURLを把握するという仕組みだ。

オンライン授業開始に伴い、講義のURLが記されたページに学生たちが一斉にアクセスした。
その結果、サーバがダウンしてしまい、受講者が講義のURLを把握できず、オンライン授業が成立しがたい状況になったというのが真相だ。

https://tanteifile.com/wp-content/uploads/2020/04/02.jpg



情報提供者によると、大学では今後の対策として、学内関係者限定の別のページにも講義のURLを記すなどの方針であるとのことだ。

2020.04.07
https://tanteifile.com/archives/21644
0066非通知さん
垢版 |
2020/04/11(土) 17:17:38.04ID:78kT0g2M0
1首都圏の虎 ★2020/04/11(土) 11:47:14.14ID:4uP+ML1Q9

 新型コロナウイルス感染拡大防止のために休校となった授業をカバーしようと、日大三島高(三島市文教町、渡辺武一郎校長)が10日、インターネットとタブレット端末を活用したオンライン授業をする「バーチャルスクール」を始めた。休校中の平日、4時間の授業を行う。

 日大三島高は2018年に中高あわせて2000人を超える全生徒へタブレット端末の配布を終えた。これまでも授業支援アプリを用い、生徒への資料提供や生徒からの課題提出などに使っていた。休校が長期化するなか、授業時間の確保や生活リズムの維持を狙って、バーチャルスクールに取り組むことにした。

 授業は、インターネット会議システム「Zoom(ズーム)」を使って、双方向のライブ授業を行う▽動画配信サイト「ユーチューブ」に投稿された授業の録画を指定の時間に視聴した上、教育サービス「クラッシー」でテストを配信する――など。朝と昼にオンラインホームルームも開いた。

 ズームで、源頼朝挙兵などの鎌倉時代の授業をした宝田容次教諭(39)は「反応が見えないので授業が難しいが、この状況で授業ができて助かる。工夫してよい授業にしたい」と話した。

バーチャルスクール担当の大川幸祐教諭(47)は「子どもからも勉強をしたいという意欲がうかがえた。出欠も取るのでリズムを保って勉強ができる」と手応えを感じた様子だった。【石川宏】

毎日新聞2020年4月11日 11時30分(最終更新 4月11日 11時30分)
https://mainichi.jp/articles/20200411/k00/00m/040/101000c
0067非通知さん
垢版 |
2020/04/11(土) 17:22:12.31ID:78kT0g2M0
1首都圏の虎 ★2020/04/10(金) 14:15:13.82ID:/lJA6vbL9

新型コロナウイルスの感染拡大を不安視する声が茨城県の高校生にも広まっている。
土浦市など10市町に立地する県立高が8日から臨時休校になる中、県立日立一高(日立市)の3年生有志が県内全ての県立高休校などを求め、「ストライキ」(同盟休校)に入っている。
9日は同高3年の3分の1に当たる約80人が賛同し、登校しなかった。ストの「通告書」は県教委と日立一高などに送付されている。
生徒有志は「学校現場に関わる人すべてを守ることは明らかに緊急性を要している」と訴えている。

ストは8日から10日までの3日間を予定。状況に応じて、期間の延長も視野に入れる。この間、有志代表者は学校や県教委と話し合い、その他の生徒は自宅学習に取り組むという。
県教委は感染予防のため登校しない生徒を含めて自宅学習を支援するとし、「生徒たちの意見もしっかり受け止め、連絡があれば話し合いたい」(高校教育課)との考えを示す。

スト通告書は感染拡大への危機感を強調する。同高生が広い範囲から公共交通機関で通学する実態を踏まえ、他高と同時刻の時差登校では十分な予防策にならないと指摘。
一部の県立高に限定された臨時休校措置については「事実上の教育格差が県内で生じるべきではない」としている。県には生徒の声にも向き合ってほしいと要望する。

その上で、マスクなどが十分に確保でき、校内で予防できる状況になるまで、全県立高を臨時休校とすることを要求。オンライン授業などの仕組み構築や休校に関する基準の策定も求めている。

有志の生徒たちは、無料通信アプリ「LINE(ライン)」を活用して同高3年生に賛同を呼び掛けた。スト通告書は県教委などに7日、ファクスで送付した。
8日は30人以上、9日は約80人がストに賛同し登校しなかった。
有志代表の生徒は「オンライン授業などとセットでなければ不安があっても登校するしかない。人の命が懸かっており、ストという手段を取らざるを得なかった」と話した。

同高の青木睦人校長は「高校で休校を決めることはできない」としつつ、「通告書の文章からみて、生徒たちはきちんと考えた上で行動していると思っている」と語った。

大井川和彦知事は6日の記者会見で、感染懸念で登校を希望しない生徒も「欠席扱いとしない」と述べている。(川崎勉)

2020年4月10日(金)
https://ibarakinews.jp/news/newsdetail.php?f_jun=15864403748133
0068非通知さん
垢版 |
2020/04/11(土) 18:01:55.93ID:78kT0g2M0
1玄米茶 ★2020/04/10(金) 09:02:51.93ID:rQR8Te6F9

英国サウサンプトン大学のマックス・クリスピン教授らの研究チームは、新型コロナウイルス(COVID-19)の弱点を明らかにしました。

ウイルスは「スパイク」と呼ばれる、体内に侵入するための吸盤をもっています。詳しい構造はこちらの記事で紹介しています。

新しい研究では、この新型コロナウイルスが持つスパイクの防御コーティング(シールド)が、他のウイルスに比べて弱いことが判明しました。

報告の詳細は4月8日、サウサンプトン大学の公式サイト「University of Southampton」で公開されました。

ウイルスには免疫系を欺くシールドがある

https://nazology.net/wp-content/uploads/2020/02/ade9dae439bd5300176bced65aefedfc.png



Credit:大阪大学微生物研究所
ウイルスの表面には、「スパイク」と呼ばれる突起状のタンパク質構造があります。

このスパイクには吸盤のような働きがあり、対象の細胞と結合することで体内に侵入します。

そして、侵入したウイルスは体内に留まり、自身を転写・複製することで症状を悪化させます。

もちろん、免疫系は侵入してきたウイルスに反応します。「スパイク」を「異物」とみなすことで、抵抗力が働きウイルスを除去しようとするのです。発熱もこの除去作用の1つです。

では、様々なウイルスが体内に長く留まり、悪影響を及ぼし続けるのはどうしてでしょうか?

理由は、それらウイルスの「スパイク」を覆っている防御コーティング(シールド)にあります。

HIVのスパイクとグリガンによるシールド
https://nazology.net/wp-content/uploads/2020/04/F4.large_.jpg
0069非通知さん
垢版 |
2020/04/11(土) 18:02:24.03ID:78kT0g2M0
「グリカン」と呼ばれる糖のシールドは、免疫系に「スパイクは無害」だと思わせて抵抗力が働かないように欺きます。

クリスピン教授によると「糖分で自分自身をコーティングすることにより、ウイルスは羊の服を着たオオカミのようになります」とのこと。

例えば、強力なウイルスであるHIVは非常に高密度なシールドを持っているので、免疫系を欺き続けます。

その結果、HIVは1人の宿主の体内で「蔓延し続ける」非常に厄介な病気となっているのです。

新型コロナウイルスのシールドは弱い

研究チームは、新型コロナウイルスのスパイクのモデルを作成することに成功しました。
https://nazology.net/wp-content/uploads/2020/04/Max-Crispin-COVID-Image_SIA_JPG_background_image-768x422.jpg



これにより、スパイクとそれを覆うグリカン(糖)のシールドの構造が判明。新型コロナウイルスのシールドは、他のウイルスのシールドよりも「密度が低い」ことが明らかになりました。

このことは、抗体による中和ための障害が、より少ないことを意味します。

HIVが体内蔓延型のウイルスなのに対し、コロナウイルスは「hit and run」のウイルス、つまり体内に侵入し、しばらくして無くなり他へ移っていくタイプのウイルスだと言えるのです。

また、「ウイルスのワクチン」とは、「スパイク」の詰め合わせです。スパイクのみを投与して免疫学習させることで、本物のウイルスに対して素早く対応させることもできます。

そのため、「スパイクのシールドが弱い」という発見は、新型コロナウイルスのワクチン開発にとって非常に朗報だと言えるでしょう。

現在、世界中がワクチンの作成に力を注いでいます。そして、それらの研究は確実に前進しているのです。

https://nazology.net/archives/56241
0070非通知さん
垢版 |
2020/04/11(土) 18:22:36.90ID:78kT0g2M0
1首都圏の虎 ★2020/04/09(木) 23:10:30.12ID:9MqGCiqs9

東京都は9日、都内の新型コロナウイルスの新たな感染者181人の確認と、70代男性1人の死亡を発表した。
1日当たりの感染者数としては過去最多となった。うち122人の感染経路がわかっていないという。
都内で感染が確認された人は計1519人となり、死者は計36人となった。

 また都は同日、都立駒込病院に勤務する40代の男性医師1人と、都立大塚病院に勤務する40代の女性看護師1人の感染を発表した。

2020年4月9日 16時48分
https://www.asahi.com/articles/ASN495HXPN49UTIL03F.html
https://www.asahicom.jp/articles/images/c_AS20200409002841_comm.jpg
0071非通知さん
垢版 |
2020/04/11(土) 18:39:00.33ID:78kT0g2M0
1首都圏の虎 ★2020/04/06(月) 21:56:28.13ID:QxzNy2wD9

6日夕方、静岡県沼津市にある飛龍高校野球部の寮で火事があり、生徒と教師3人がヤケドを負って病院に搬送されました。

仲田悠介記者「こちらの建物で火事がありました。現在、高校の寮として使われているということで、高校の関係者が対応を急いでいます。」

6日午後5時半頃、沼津市岡一色にある飛龍高校野球部の寮から火が出たと消防に通報がありました。

警察と消防によりますと、1階にある食堂で生徒たちが食事をしていたところ、調理場で鍋から火があがっているのを発見し、20代の教師が消火しようと油に水をかけたということです。

火は25分後に消し止められましたが、教師1人と生徒2人がヤケドを負い、病院で手当てを受けています。

学校によりますと、病院に搬送される際、3人とも話ができたということで、警察と消防が出火原因を詳しく調べています。

2020年04月06日(月)
https://www.sut-tv.com/news/indiv/4391/
0072非通知さん
垢版 |
2020/04/11(土) 18:40:59.76ID:78kT0g2M0
1首都圏の虎 ★2020/04/06(月) 14:12:40.40ID:8FdqjlO29

早稲田大学は、他大学に先駆け「2019年度卒業式・大学院学位授与式」「2020年度入学式」を中止にした。
授業開始日も4月20日以降としていたが、5月11日に繰り下げ、春学期の授業はオンラインで実施する。
学生に対しても授業開始日の前日まで課外活動などの自粛を求めている。


[広告]
 キャンパス立ち入り禁止は、この数日間に東京都における新型コロナウイルス感染症が急速に拡大していることから決断。
学生と来訪者の構内立ち入りを原則禁止にする。教職員は在宅で教育・研究・運営の活動を継続する。在宅勤務で大学の電話を受けることはできないため、メールでの問い合わせを呼び掛けている。

 早稲田大学は新型コロナウイルス感染症拡大への対策に際して、「学生と教職員の健康と生命を守ること」「学生への教育を提供すること」「どのような環境であろうとも研究を継続すること」の3点を最大の優先課題と考えてきたという。
「いかなる状況においても、教育・研究・運営の活動を続けていく」としている。

 状況により、キャンパス立ち入り期間を延長する。

2020.04.06
https://takadanobaba.keizai.biz/headline/396/
https://images.keizai.biz/takadanobaba_keizai/headline/1586148563_photo.jpg
0073非通知さん
垢版 |
2020/04/11(土) 18:42:21.75ID:78kT0g2M0
1首都圏の虎 ★2020/04/06(月) 16:07:31.06ID:rM49bGVQ9

 神戸大は6日、3月にドイツを旅行していた20代の男子学生3人が新型コロナウイルスに感染していたと発表した。
帰国後、キャンパスには立ち入っていないという。既に居住地の自治体が感染を公表している。

2020/4/6 16:05 (JST)
https://this.kiji.is/619790593618543713?c=39550187727945729
0074非通知さん
垢版 |
2020/04/12(日) 18:38:51.07ID:AcotznV/0
1首都圏の虎 ★2020/04/12(日) 07:16:10.02ID:kRBquZrl9

普段なら人であふれる週末の秋葉原(東京・千代田区)も閑散とし、多くの店舗が休業したが、メイドカフェ「学園メイドカフェ&バー ハート・オブ・ハーツ」は苦渋の決断により開校(営業)していた。

 店ではメイドの服装をした女性店員たちに検温やマスク着用を義務化。客にも入店時のアルコール除菌剤使用をお願いしている。

店長のちゃっぴーさんは「出来る限りの感染予防をして、状況を見ながら営業を続けていくつもりです。スタッフの生活もありますし、お困りになるお客様もいらっしゃいます」と語る。
営業継続について連日議論する方針だ。

 メイドカフェは飲食店だが、深夜営業、酒類の提供など業態は店舗ごとに異なるため、補償対象か否かの線引きが不透明のようだ。

ちゃっぴーさんは「救済措置が明確でなく、補償がないかもしれないという状況で休業するのは不安です…」と言いながらも常連客に笑顔を振りまいていた。

2020年4月12日 6時0分
https://hochi.news/articles/20200412-OHT1T50048.html
https://hochi.news/images/2020/04/12/20200412-OHT1I50031-L.jpg
0075非通知さん
垢版 |
2020/04/12(日) 20:31:26.20ID:AcotznV/0
1首都圏の虎 ★2020/04/10(金) 19:48:04.88ID:LSVeRCS19

8日に新型コロナウイルスの感染が確認された岡山市の20代の女性が、IPU・環太平洋大学の教員であることが分かりました。

(記者)
「感染が確認された教員が勤めている大学では、きのうから立ち入り禁止になっていて、入り口の門は封鎖されています」

〈新型コロナ〉教員が感染確認…環太平洋大学が学生の立ち入り禁止に 大学内の濃厚接触者はなし 岡山

 8日、新型コロナウイルスの感染が確認されたのは環太平洋大学の女性教員です。女性は3月18日と19日、旅行で京都に訪れていたほか、3月下旬には岡山市で約20人と会食をしていました。

 環太平洋大学によりますと、女性教員は、4月1日に38度の熱が出てから出勤しておらず、現時点で大学内の濃厚接触者は確認されていません。

 大学では9日、保健所の指導を受けて消毒作業を行いました。さらに教員の健康観察などを行うため、9日から23日まで、学生と教員の一部の立ち入りを禁止しています。

 環太平洋大学では5月11日に授業を再開する予定です

4/10(金) 17:23配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200410-00010004-ksbv-l33
https://lpt.c.yimg.jp/im_sigg9zfcx5rQajfyYMvoPEJqXw---x400-y225-q90-exp3h-pril/amd/20200410-00010004-ksbv-000-thumb.jpg
0076非通知さん
垢版 |
2020/04/12(日) 20:42:06.64ID:AcotznV/0
1首都圏の虎 ★2020/04/11(土) 13:17:04.62ID:4uP+ML1Q9

アメリカの新型コロナウイルスの感染者は世界で最も多く、50万人を超えました。一方、大学の研究所からは、6月20日には死者がゼロになるとの予測も出ています。

 ジョンズ・ホプキンス大学の集計によりますと、アメリカの感染者は10日時点で50万人を超え、死者も2万人に迫っています。
その一方で、ワシントン大学は一日あたりの死者の増加がここ数日は2000人近くになっているものの、すでにピークに達していて、6月上旬に向けて減少し、20日にはゼロになるとの統計上の見通しを示しました。
ただ、死者の総数は来月も通して増え続け、最終的には6万人を超えると予測しています。

また、トランプ政権はこの統計を踏まえて、7日一日あたりの全米の死者数について、心臓病とがんを抜いて新型コロナウイルスによる死者が最も多かったと明らかにしています。

[2020/04/11 13:01]
https://news.tv-asahi.co.jp/news_international/articles/000181579.html
https://news.tv-asahi.co.jp/articles_img/000181579_640.jpg
0077非通知さん
垢版 |
2020/04/18(土) 19:41:43.51ID:1wepF/YI0
1ガーディス ★2020/04/17(金) 06:16:57.36ID:rDeD/GQk9

こうした各大学の志願者数の推移を確認できるサイトは複数ありますが、ここでは「大学通信ONLINE」の「2020年 入学志願者速報」に掲載されている数値から状況を見てみます。
これによると、難関大学の志願者数は減少傾向が見られるものの、今年も10万人を超える規模の志願者を集めた私立大学が6大学あります。

近畿大、日本大、早稲田大、法政大、立命館大、明治大が2020年度入試で延べ数ながら10万人以上の志願者数を集めています。
近畿大は6年連続して最多の志願者数ですが、今年も変わらず最多志願者数となることが見込まれます。立命館大は数年ぶりの10万人倶楽部への返り咲きとなりました。

また、これまで3年間10万人以上の志願者数で推移してきた東洋は、調査時点では10万人には届いておらず、後期入試の志願者数の伸びによって10万人に届くかどうかという状況となっています。

ただ、18歳人口の減少に加え、大学志願率・高卒生の状況等を勘案すると、大学志願者は実人数で約1.5万人の減少となっていると推測されます。
その中でも、10万人規模の志願者数を維持している大学があることは、パレートの法則が効いているとでも言えば良いのでしょうか(いわゆる勝者総取り)。

全文
https://univ-journal.jp/column/202030849/?show_more=1
https://univ-journal.jp/wp-content/uploads/2020/03/fde07c02d5b48d100c1bdd327e63dbe9-1024x487.png
0078非通知さん
垢版 |
2020/04/18(土) 19:43:19.54ID:1wepF/YI0
1首都圏の虎 ★2020/04/17(金) 13:53:11.62ID:ZuMj/G4Y9

法政大は17日までに、新型コロナウイルス感染症による肺炎で、男性教員が亡くなったと発表した。
詳しい所属や職位、年齢などは個人が特定される恐れがあるとして、明らかにしていない。
教員の周囲にいた学内関係者に感染は確認されていない。発表は16日付。

法政大によると、男性教員は3月末〜4月、発熱が数日間続き、PCR検査を受けて陽性と判明。7日に入院した。14日に容体が急変して亡くなった。

キャンパスの研究室を利用したのは3月27日が最後だった。2月以降、海外渡航歴はなく、3月11日以降に所属学部の教員との接触もない。
キャンパスへの学生の立ち入りは制限されており、学生との接触もないとみられる。(共同)

[2020年4月17日13時39分]
https://www.nikkansports.com/general/news/202004170000295.html
0079非通知さん
垢版 |
2020/04/19(日) 17:22:15.97ID:9ri2KdQZ0
1七波羅探題 ★2020/04/19(日) 01:56:12.39ID:lS0PddAx9

幸福の科学学園高等学校(那須本校、関西校)は今春、東大、お茶の水女子大、川崎医大(医・医)をはじめとする難関大学に多くの合格者を輩出した。
那須本校は東大1人、お茶の水女子大1人、早稲田大11人、上智大1人
同学園の那須本校によると、国公立大学の合格者は以下の通り。
東京大学1人、お茶の水女子大学1人、横浜市立大学(医・看)1人、都留文科大学1人、横浜国立大学2人、富山大学1人、新潟大学1人、埼玉大学1人、長崎大学1人、小樽商科大学1人、室蘭工業大学1人、群馬県立女子大学1人、岡山県立大学1人。
このほか、私立大学の合格者も多数輩出した。主な私立大学の合格者は次の通り。
早稲田大学11人、上智大学1人、東京理科大学2人、明治大学7人、青山学院大学2人、中央大学4人、立教大学4人、法政大学2人、学習院大学1人、国際基督教大学1人、立命館大学2人、津田塾大学2人、成蹊大学1人、明治学院大学1人、國學院大學1人、武蔵野美術大学3人、多摩美術大学3人。
なお、ハッピー・サイエンス・ユニバーシティ(HSU)にも、67人の合格者が出ている。
0080非通知さん
垢版 |
2020/04/19(日) 17:22:46.80ID:9ri2KdQZ0
関西校は東大1人、川崎医科大(医)1人、阪大2人
滋賀県にある同学園の関西校によると、国公立大学の合格者は以下の通り(カッコ内の数字は既卒生)。
東京大学1人、大阪大学2人、名古屋大学1人、九州大学1人、神戸大学1人、滋賀大学1人、奈良女子大学1人(1人)、奈良教育大学1人、香川大学1人、琉球大学1人、東京都立大学2人、兵庫県立大学2人、宮崎公立大学1人。
このほか、私立大学の合格者も多数輩出した。主な私立大学の合格者は以下の通り。
川崎医科大学(医・医)1人、早稲田大学9人、東京理科大学1人、明治大学1人、中央大学1人、同志社大学6人(1人)、立命館大学6人、関西大学5人(1人)、関西学院大学3人、近畿大学7人。
なお、ハッピー・サイエンス・ユニバーシティ(HSU)にも、70人(2人)の合格者が出ている。
同学園は、幸福の科学の教育理念に基づき、宗教教育をもとに徳力と学力を重視する「高貴なる義務」を背負った人材の輩出を目指し、2010年に栃木県に那須本校を、13年に滋賀県に関西校を開校した。

The Liberty Web 2020.4.18
0081非通知さん
垢版 |
2020/04/19(日) 17:29:44.92ID:9ri2KdQZ0
1だるまたん ★2020/04/19(日) 00:16:04.33ID:nO1FvoVF9

広島大学「未病・予防医学共同研究講座(杉山政則教授)」の野田正文特任准教授を中心とした研究グループは、マウスにエチルアルコール(エタノール)を投与するとアルコール中毒症状が誘発されるが、
植物乳酸菌「ラクトバチルス・プランタルムSN13T」の生菌体をアルコールと同時に摂取させると、アルコール中毒症状が回避されることを発見した。

 適量の酒は生活に潤いを与えることもあるが、過度な飲酒は、高血圧、脂質代謝異常症、糖尿病などの生活習慣病のリスク因子となる。
アルコールによる臓器傷害は肝臓のみではなく、他の消化器、心臓、血管などにも悪影響を及ぼす。
未病・予防医学共同研究講座では、中国醸造株式会社(広島県廿日市市)と共同で、未病(病気の一歩手前の健康状態)の改善と予防医療に有効な「プロバイオティクス」に関する研究を推進している。

 アルコールを過度に摂取すると、腸内細菌叢の破綻(ディスバイオシス)が起きる。
今回、エタノールを摂取したマウスに、胃酸や胆汁酸に対する耐性が極めて高い植物乳酸菌SN13Tの生菌を同時に摂取させたところ、アルコールによる腸内細菌叢のディスバイオシスが改善して、アルコール中毒症状が回復することを発見した。
この作用は生菌体の場合にのみ生じ、加熱処理した死菌体の摂取ではまったく観察されなかった。

 研究グループは今後、腸内細菌叢を健康維持へと向かわせるためのプロバイオティック利用研究をさらに加速させる。
その1つとして、現在、植物乳酸菌の生菌体を常温で長期保存するための技術開発にも取り組みつつ、機能性植物乳酸菌による疾病治療と予防改善に寄与するサプリメントと医薬品を開発するとしている。
https://univ-journal.jp/31692/
0082非通知さん
垢版 |
2020/04/19(日) 17:47:57.65ID:9ri2KdQZ0
1しじみ ◆fbtBqopam767 しじみ ★2020/04/19(日) 11:20:39.36ID:2C/k4VIs9

東進ハイスクール・東進衛星予備校を運営する株式会社ナガセは、東進の講座をオンラインで提供する「自宅オンライン講習」の無料実施を決定。2020年4月11日より開講が開始されている。
新型コロナウイルの拡大をうけ、政府の緊急事態宣言や全国の学校休校により、“学習意欲はあっても学校に行けない“など学習の悩みを抱える高校生を応援することを目的に実施が決定された。

 
 「自宅オンライン講習」は、林修先生をはじめとする東進の実力講師陣による講習講座(90分×5回)を、英数国理社5教科から2講座を選んで受けられる。東進の1万種以上の授業から“わかりやすくて面白い”講座を厳選した。
なお毎回授業後には「確認テスト」があり、合格しなければ先に進めない仕組みとなっている。
さらに、「トップリーダーと学ぶワークショップ」の特別公演講座「トップリーダー講座」(90分)も2講座受講できる。
各界一流の講師による講演会とワークショップがセットになった特別授業で、学術研究・ビジネス・国際政治・エンターテインメントなど、多彩な分野のトップリーダーが、高校生のために開講する。
 これらの授業は、自宅のスマホやパソコンで受講できる。全国すべての都道府県の高校生が対象で、申し込み期間は2020年4月10日〜5月21日。現時点での受講期間は4月11日〜5月31日となっている。
また、受講にあたり、最寄りの東進の校舎スタッフが説明や講座の選択などの学習アドバイスを電話等で実施している。

参考:【株式会社ナガセ】緊急事態宣言発令を受け、東進が全国の高校生を応援します 自宅オンライン講習を無料で開講。4/10(金)申込開始 林修先生をはじめとする一流講師陣による2講座を無償で提供します。
https://www.toshin.com/news_release/detail.php?id=82&;pdf

https://univ-journal.jp/31740/
0083非通知さん
垢版 |
2020/04/21(火) 18:56:50.40ID:KjFBUkbp0
212名無しさん@1周年2020/04/20(月) 20:18:18.95ID:tgRDOGIo0

東大京大の法学部と医学部は人気があって希望してもなかなかいけなかったけど文学部なら東大でも余裕でいけた。旧制高校出ていたなら。
当時は旧制高校の受験が一番重要だった。旧制高校生ならどこかしらの帝大進学は保証されていたから。

1番人気→東大法学部医学部 
2番人気→京大法学部
3番人気→京大医学部
4番人気→東北大 北大 九州大などの法学部医学部
5番人気→東大経済学部 京大経済学部
6番人気→その他帝大の経済学部
7番人気→東大文学部 
8番人気→その他帝大の文学部 
9番人気→東大農学部 

こんな感じだった。
0084非通知さん
垢版 |
2020/04/21(火) 20:04:54.79ID:KjFBUkbp0
1首都圏の虎 ★2020/04/19(日) 23:07:12.79ID:itVQZy++9

北里大学大村智記念研究所 ウイルス感染制御学研究室I 片山和彦教授らの研究グループは、市場に流通している医薬部外品・雑貨のうち、主にエタノール、界面活性剤成分を含有し、
新型コロナウイルスの消毒効果が期待できる市販製品を対象に、新型コロナウイルス不活化効果を有する可能性について、試験管内でのウイルス不活化評価を実施したので報告する。

■研究の背景
 新型コロナウイルスの消毒方法は、厚生労働省、国立感染症研究所などを通じて情報が提供されている*1*2*3。 しかし、一般に市場に流通している市販製品(医薬部外品・雑貨)にかかる不活化効果に関する情報は少ない。
 市場に流通している医薬部外品・雑貨のうち、主にエタノール、界面活性剤成分を含有し、新型コロナウイルスの消毒効果が期待できる市販製品を対象に、新型コロナウイルス不活化効果を有する可能性について、試験管内でのウイルス不活化評価を実施したのでその結果を報告する。
 市販の医薬部外品および雑貨については、十分な供給体制を確保可能なこと、また海外での使用への対応が期待できることを考慮した。
また本研究にて評価した製品の選定にあたっては、本研究結果の公開に異議を唱えないことを前提として国内複数企業へ製品サンプルの提供を要請し、同意が得られた企業の製品を使用した。
製品評価は、北里大学大村智記念研究所ウイルス感染制御学I研究室にて実施した。

■まとめ
 エタノールは、50%以上の濃度であれば、接触時間1分間で十分なウイルス不活性化が可能だと考えられた。 不活化効果の確認された上記製品は、新型コロナウイルスの不活化に有効と考えられた。
新型コロナウイルスの汚染が懸念される手指や硬質表面の洗浄の他、日常使用する衣類やリネン類の洗浄などに活用が期待できる。

大学ニュース  /  先端研究 2020.04.17 17:00 全文はソース元で
https://www.u-presscenter.jp/2020/04/post-43538.html
0085非通知さん
垢版 |
2020/04/21(火) 20:12:55.86ID:KjFBUkbp0
1キャベツ大臣 ★2020/04/20(月) 01:11:14.20ID:nPUnDTF59

 愛知県一宮市で19日未明、車のクラクションを鳴らしたことを注意されたことに腹を立て、24歳の大学生の女が会社員の男性をはねて殺害しようとしたとして逮捕されました。

 逮捕されたのは、岡崎市細川町に住む大学生・倉橋早樹容疑者(24)です。

 倉橋容疑者は19日午前4時ごろ、一宮市中町のマンション「晴新コーポラス」の敷地で、会社員の男性(54)を車ではねた殺人未遂の疑いが持たれています。

 倉橋容疑者はそのまま逃走しましたが、およそ45分後、現場からおよそ8キロ離れた北名古屋市で緊急配備中の警察に発見されました。

 警察は倉橋容疑者に停止を求めましたが、さらに逃走しようと赤信号を無視したため、身柄を確保しました。男性は左足に軽いケガをしました。

 倉橋容疑者は容疑について「わかりません」と否認しています。

 警察によりますと、2人に面識はありませんが、倉橋容疑者が車のクラクションを鳴らしたことを男性に注意されたことに腹を立てて犯行に及んだとみられていて、経緯を詳しく調べています。

04月20日 00:35
https://www.tokai-tv.com/tokainews/article.php?i=123709&;date=20200420
https://www.tokai-tv.com/tokainews/thumbnail/123709.jpeg
0086非通知さん
垢版 |
2020/04/21(火) 20:48:32.41ID:KjFBUkbp0
233名無しさん@1周年2020/04/20(月) 21:38:51.47ID:yL1GfcFd0
シャープ・役員・管理職数・出身大学別ランキング

大阪大学 38
---------------
大阪市立12 京都大学10 同志社大10 
関西学院9  神戸大学8 
-----------------------------------------
大阪府立5 早稲田大5 関西大学5 東京大学5
京都工繊3 広島大学3 静岡大学3 名古屋工3 大阪外語3 東京工業3 
東北2 名大2 新潟2 芝浦2 武蔵工2 日大2 愛媛2 慶應2  立命館2

シャープ新卒採用
2000年 阪大29 京大16 九大10 東工10 早大9 同志社8 神戸7 理科5 東大4 立命4 関西4
2001年 阪大37 早大12 京大12 名大10 東工10 同志社6 九大5 関西5 関学5 東大4 立命4
2002年 阪大32 京大11 同志社10 名大8 東工7 慶應7 九大6 東大5 早大5 関西5 関学5
 ・
 ・ 
2009年 阪大46 早大31 関学26 同志社24 関西23 神戸19 慶應19 明治19 立命17 京大16 東北16 中央15 東大13・・・ 
2010年 阪大17 東北12 京大11 阪府10 関学9 東大7 神戸7 慶應7 同大7 立命7 早大6 理科6 関西5 東工4・・・  
2011年 阪大23 東工12 京大11 立命10 東北9 早大9 同志社9 東大8 阪府7 慶應6 理科6 神戸5 北大5 明治4・・・ 
2012年 阪大22 神戸13 京大12 東大10 東北8 早大8 立命館8 阪府7 東工6 同志社6 北大5 千葉5 慶應4 筑波3・・・
2013年 阪大13 東北8 京大7 早稲田7 神戸6 同志社4 千葉4 東大3 東工3 筑波3 大阪府立3 東京理科3 北大2・・
0087非通知さん
垢版 |
2020/04/25(土) 20:12:50.61ID:CdroPiDO0
1首都圏の虎 ★2020/04/24(金) 19:49:24.01ID:j5PbOyJD9

新型コロナウイルス感染症の治療薬を巡り、抗寄生虫薬の「イベルメクチン」に死亡率を下げる効果があるとする報告を、米国のチームがまとめた。イベルメクチンを使った患者の死亡率は、使わなかった患者と比べて約6分の1にまで抑えられたという。

 イベルメクチンは、2015年にノーベル医学生理学賞を受賞した、大村智・北里大特別栄誉教授が発見した細菌が生成する物質を基に作られている。寄生虫によって失明するオンコセルカ症や、皮膚が硬くなるリンパ系フィラリア症などに使われてきた。
豪州のチームは、新型コロナウイルスを減少させる効果を細胞実験で確認したと報告。
1回の投与で、1〜2日以内に、ウイルスの増殖を抑制できたという。

 米国のチームは20年1〜3月に新型コロナウイルスに感染し、治療を受けた人のデータを収集。アジアと欧州、北米にある169医療機関からイベルメクチンを使った704例と、使わなかった704例とを比べ、統計分析した。

 その結果…

会員限定有料記事 毎日新聞2020年4月24日 19時37分(最終更新 4月24日 19時48分)
https://mainichi.jp/articles/20200424/k00/00m/030/201000c
https://cdn.mainichi.jp/vol1/2020/04/24/20200424k0000m030205000p/0c8.jpg
0088非通知さん
垢版 |
2020/04/25(土) 20:30:44.33ID:CdroPiDO0
1動物園 ★2020/04/25(土) 14:01:14.33ID:tyUq495v9
4/25(土) 13:36配信
メ〜テレ(名古屋テレビ)

 4月、岐阜市でホームレスの男性が殺害された事件で、23日に殺人の疑いで逮捕された少年のうち一部が、殺意を否認していることが分かりました。

 殺人や傷害致死の疑いで逮捕・送検された少年5人は、3月25日未明、岐阜市寺田の路上でホームレスの渡辺哲哉さん(当時81)に石を投げつけるなどの暴行を加え、死亡させた疑いがもたれています。

 捜査関係者によりますと、殺人の疑いで逮捕された3人のうち一部は、殺意はなかったと話していることが分かりました。

 渡辺さんは3月、4回にわたり投石被害を受け警察に相談していて、警察は、逮捕した少年たちを含めて10人ほどが関与していたとみています。

 朝日大学は、逮捕された少年のうち2人が現役の硬式野球部員だと発表し、ほかの2人も元部員だったと認めています。

 大学は硬式野球部を無期限の活動中止にするとしています。

https://news.yahoo.co.jp/articles/c4332b0f6692d6b76e504767ee049107ce3d4e47
0089非通知さん
垢版 |
2020/04/26(日) 17:53:32.24ID:ys0Qc6rV0
1蚤の市 ★2020/04/25(土) 09:55:35.35ID:Aa6RoFPv9

 新型コロナウイルスをめぐり、厚生労働省対策班で感染状況の推計に携わる西浦博・北海道大教授(理論疫学)は24日、報道陣に対し、東京都内の感染者数の伸びが今週に入り鈍化しているとの見方を示した。
その上で、今後の動向を引き続き分析する必要があると注意を求めた。

 西浦教授はまた、大型連休を前に人と人の接触を減らす取り組みの緩みも懸念されるとして、対策の徹底を要請した。

新型コロナ、接触減は不十分 医療専門家、対策を批判

 西浦教授は「日本のPCR検査のキャパシティーが低めなのは事実」と指摘。分析の限界を補うため、検査が陽性になる率を使ってデータを補正し、患者数の変化を推計した。その結果、患者はねずみ算式に増えていたが、
4月10日ごろから伸びがやや鈍り、今週に入ってさらに鈍化したと述べた。

 感染から潜伏期間を経て診断を受けるまでの時間を考慮すると、小池百合子都知事が3月25日に外出自粛を要請した効果とみられるという。緊急事態宣言の効果は、今後検証する必要があるとした。
 携帯電話の位置情報のデータなどを基に、人と人の接触減が十分でない地域がある可能性も指摘した。

https://www.jiji.com/sp/article?k=2020042401179&;g=soc
0090非通知さん
垢版 |
2020/04/26(日) 17:59:11.46ID:ys0Qc6rV0
1すらいむ ★2020/04/25(土) 16:35:34.22ID:kgXkaY8Q9
野球部員が後輩殴る 文星芸大付高

 文星芸大付高(宇都宮市)硬式野球部員の3年生が、自主練習中に2年生部員の言動に腹を立てて顔を複数回殴り、
右目の上を4針縫うけがをさせていたことが25日、分かった。

 同校によると、暴行があったのは2日午後。
 当初、2年生は野球部顧問に「ボールが当たった」と説明していたが、外部の指摘で暴行が明らかとなった。
 殴った3年生は反省しているという。

 千代野仁教頭は「部活動中に暴力行為があり残念。2度と起きないように生徒指導、安全管理を徹底していく」と話した。
 同校は甲子園大会に春夏合わせて12度出場(宇都宮学園時代含む)の伝統校。

時事通信 2020年04月25日15時59分
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020042500336
0091非通知さん
垢版 |
2020/04/26(日) 18:12:04.06ID:ys0Qc6rV0
1蚤の市 ★2020/04/25(土) 22:14:59.37ID:Gq3n8YES9

 西東京市に住む中国籍の高校三年の女子生徒が二十二日、市役所に丸山浩一市長を訪ねて二万枚のマスクを寄贈し、市職員らを驚かせた。市は市内の高齢者向け施設や保育園などで活用してもらう方針だ。


 女子生徒は今月八日、ツイッターに「私たちは、日本で育った東京在住の中国籍の高校生です」と投稿。「高齢者をコロナから守ろう【募金】」というタイトルで一口五百円の募金を呼び掛けた。
インターネットに詳しい同級生らが協力し、画像に日本語、英語、中国語のバーションを用意する本格的な仕様だったからか、一日で百人以上から約五十二万円が寄せられた。
市によると、国内や中国からが多かったという。

 女子生徒は西東京市内にある中国製品の輸入会社に相談。経営者は「そんな良いことなら、うちで半分支援するよ」と後押しし、中国製マスク二万枚を確保できたという。

 市内にある自宅マンションの管理人に自分の母親がマスクを贈った際、とても喜ばれたと聞き「私にも何かできないか」と考えたのが活動のきっかけ。
市は当初、報道機関を集めて贈呈式を開く計画を立てたが、女子高生が「私一人でできた寄付ではない」と固辞し、匿名による寄付に落ち着いた。 (花井勝規)

https://www.tokyo-np.co.jp/article/tokyo/list/202004/CK2020042502000103.html
0092非通知さん
垢版 |
2020/04/26(日) 20:03:48.10ID:ys0Qc6rV0
1木星虫 ★ 2020/04/23(木) 19:39:34.05ID:g26snB8g9
広大が学生に月3万円の支援金

http://www3.nhk.or.jp/lnews/hiroshima/20200423/4000007456.html
※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いので御注意を

広島大学は、新型コロナウイルスの感染拡大で飲食店が営業時間を短縮するなどして
アルバイトができなくなった学生に対し、1か月3万円を支給することを明らかにしました。

これは、広島大学の越智光夫学長が東広島市のキャンパスで開いた記者会見で明らかにしました。
大学によりますと、新型コロナウイルスの感染拡大で飲食店が営業時間を短縮するなどしているため
学生から「アルバイトができなくなって困っている」といった相談が相次いでいるということです。

これを受けて広島大学は、申請があった学生に対し当面、1か月3万円を「応急学生支援金」として
返済不要で支給することを決めました。
すでに留学生などおよそ70人の学生から問い合わせがきているということで、
今後、順次、支給していくことにしています。

広島大学の越智学長は「学生に寄り添う大学として教職員一丸で対応したい。
当面、1か月分を支給し、長期化すれば教職員からの募金も募っていきたい」と述べました。

一方、大学では1年生およそ2500人が必修科目として履修している「平和科目」について、
新型コロナウイルスの感染拡大を受けて、今年度は広島市の平和公園などでの学習を取りやめ、
学生がオンラインで被爆当時の証言の動画を視聴し、リポートを提出することになりました。

04/23 12:38
0093非通知さん
垢版 |
2020/04/29(水) 18:37:19.81ID:WH/CZ5Jt0
1placeholder ★2020/04/29(水) 15:31:20.66ID:YOxV51Xu9

マスクを着けずに会議に出席したことなどを巡り、大阪電子専門学校(大阪市天王寺区)を運営する学校法人木村学園(同)が、嘱託職員の男性(60)を出勤停止の懲戒処分にしていたことが28日、わかった。

同校職員らの労働組合は「行きすぎた処分」として同日、法人側に団体交渉を申し入れ、来月には抗議文を提出する方針。

組合などによると、男性は今月7日、新年度の授業内容を話し合う会議にマスクを着けずに出席。会議後、法人幹部に未着用の理由を聞かれ、「どこに行っても買えない」と返答したという。

後日、男性は面談した幹部から「感染源になったらどうするんだ」などとただされ、顛末(てんまつ)書を提出して説明しようとしたが、「受け取れない」と言われ、4日間(5月12〜15日)の出勤停止の懲戒処分を受けた。

法人側は取材に「学園内のことであり、お答えできない」としている。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200429-00050140-yom-soci
0094非通知さん
垢版 |
2020/04/29(水) 18:38:16.66ID:WH/CZ5Jt0
1ばーど ★2020/04/29(水) 13:57:02.45ID:nOFwEHa09

大学病院で診療にあたっても給与が支払われず、十分な補償もない「無給医」の問題について、東京都内の大学病院で若手医師らによる実態調査が行われ、「無給医」も新型コロナウイルスの患者の診療にあたっている実態が明らかになりました。調査を行った若手医師らは労働基準監督署に調査結果を提出しました。

「無給医」とは、大学病院の若手医師のうち、実習や研究などの名目で診療に当たっていて、受け取るべき給与の全額または大半が支払われていない大学院生などのことです。

今回の調査は、東京 文京区の日本医科大学の大学病院で診療に当たっている大学院生や研修生およそ120人を対象に、有志の若手医師らと日本労働弁護団が共同でアンケート形式で行い、32人から回答を得ました。

それによりますと、回答者の8割にあたる25人が、現在無給、もしくは給料のほとんどを支払われていない「無給医」か、過去に「無給医」だった経験があると回答しました。

このうち4人は大学病院との間に雇用契約がないということです。

残り21人は雇用契約はあるものの、実態とかけはなれた契約も多く、フルタイムで働いているのに契約上は週2日しか働いていないことになっていて、月8万円しか支払われていないという回答が複数ありました。

さらに、回答が得られた「無給医」の半数以上の18人が、新型コロナウイルスに感染した患者の診療にあたっているか、今後診療にあたる予定があると回答しています。

アンケートに回答した医師からは「外来や夜間の呼び出し、コロナ患者の診察もした。これが労働でないなら何なのか」といった不安を訴える声も寄せられたということです。

調査を行った若手医師らは待遇改善や補償を求めていて、労働基準監督署に調査結果を提出しました。
0095非通知さん
垢版 |
2020/04/29(水) 18:39:26.62ID:WH/CZ5Jt0
■無給医の院生「労災認められるかも不安」

調査にあたった若手医師の1人でみずからも無給医の大学院生は「個人が声を上げると不利益を被るおそれがあり、これまで改善されてこなかった。
今後新型コロナウイルスに感染するおそれもあるが、雇用契約が不十分な中で労災が認められるかも不安だ。労働者としての権利が認められるよう国や行政が主導して指導してほしい」と話しています。

■日本医科大「労働対価の賃金未払い ないと承知」

日本医科大学は「研究の補助業務としての診療を行うことはあるが、労働の対価として賃金が未払いになっているケースはないものと承知しています。
大学院生で新型コロナ診療に携わっている者はいますが、労災補償などには対応しています」とコメントしています。

■文科省 雇用契約や保険料支払いなど求める通知

「無給医」について、大学病院を所管する文部科学省は「大学院生などが新型コロナウイルスの患者の診療にあたる機会が今後増えることが想定される」として、4月22日に全国の大学病院長に通知を出しました。

通知では、大学院生などが診療に従事する場合には雇用契約を結んで賃金を支払うなど適切に雇用・労務管理を行うことや、大学院生であっても労働にあたる診療を行っている場合は労災保険の対象となるため、保険料の支払いを徹底することを求めています。

2020年4月29日 6時10分
0096非通知さん
垢版 |
2020/04/29(水) 18:57:20.15ID:WH/CZ5Jt0
1スナフキン ★2020/04/29(水) 00:41:20.46ID:6dkZ71i/9

 野球少年が投げたのは、ボールではなく石だった──。岐阜県で、複数の少年がホームレスの男性を執拗に追いかけ、投石や暴行を続けた挙げ句に殺害する事件が発生。
逮捕された5人のうち2人が、地元・岐阜県瑞穂市の朝日大学の硬式野球部員だったことが判明し、鬼畜にも劣る所業に対して激しい怒りの声が上がっている。

 事件が発生したのは、3月25日のこと。岐阜市内の路上で81歳の男性が倒れているのが発見され、病院に搬送されたものの、その後死亡した。男性は60代の女性と共に橋の下で暮らしていて、これまでにも様々な嫌がらせを受けていたという。週刊誌記者はいう。

 「亡くなったホームレスの男性は、すでに幾度となく投石などの被害を受けていて、少なくとも4回、警察に通報や相談をしていましたが、当日も少年らに襲われました。
男性は女性を逃げるように促して犠牲となっており、命からがら生き延びた女性は、少年たちが『今日は許さんぞ』と言っていたと証言しています」

 逮捕者を出した朝日大学は、HPで学生2名が同大の学生であること、さらに硬式野球部の部員であることを認めるコメントを発表。
野球部の無期限活動停止や、監督の辞任届を受理したことを明らかにしたが、同大はここ数年、学生による警察沙汰が相次いでいる。岐阜県西濃地方出身で、一帯に広い情報網を持つジャーナリストはいう。
 
 「朝日大学は学生数が約2500人という小規模大学ですが、2017年には歯学部の学生が飲酒運転で当て逃げをして逮捕、2016年には同じく歯学部の学生が児童福祉法で逮捕されています。
さらに2011年には、ホッケー部に在籍する双子の選手が、それぞれ別の事件で逮捕される事件が発生。兄が恐喝、弟が強盗で同じ日に逮捕されるという珍しい事件は、地元で大きな話題となりました」

 大学名を汚すような事態が頻発する事態に、朝日大学の関係者は頭を抱えているに違いないが、教育関係者の間でも朝日大学は“伝説”を残している。大学受験雑誌のベテラン編集者は、今から30年以上前の珍事を振り返る。

 「朝日大学は元々、『岐阜歯科大学』という名前でしたが、1980年代に文系学部を増設し、校名変更を検討。『日本科学大学』という名前で文部省(当時)に申請しましたが、“理工系の学部が無い”という理由で却下されました。校名変更が却下された例など、後にも先にも聞いたことがありません。
歯学部は50年近くの歴史がありますが、国家試験の合格率は全国平均を遥かに下回っており、最低修業年限の6年で歯医者になれるのは半分以下です。文系学部はいわゆる“Fラン”、歯学部もレベルはそれほど高くありません」

 朝日大学の建学の精神は、「国際未来社会に貢献し得る人材の育成」だそうだが、朝日大学に朝日が上るのは果たしていつの日か……。

https://www.cyzo.com/2020/04/post_239101_entry.html
https://www.cyzo.com/wp-content/uploads/2020/04/asahidaigaku.jpg
0097非通知さん
垢版 |
2020/04/29(水) 20:40:11.29ID:WH/CZ5Jt0
1kiki ★2020/04/27(月) 17:50:22.38ID:OBjG2csc9?2BP(7000)

十分なPCR検査をしている国ほど新型コロナウイルスによる死亡率は低くなる――。千葉大大学院の研究グループは、こんな解析結果を発表した。ポイントになるのは検査数に占める患者数の割合を示す「陽性率」。7%を超えると死亡者が増えるという。

 研究の中心になったのは、同大学院薬学研究院の樋坂章博教授(臨床薬理学)。PCR検査での感染拡大防止の効果を客観的に示すため、世界49カ国・地域の検査数、陽性者数、死亡者数のデータを入手し、分析した。

 地理要因などで比較しやすい欧米の中で、陽性率と1億人あたりの1日の死亡者数を比較したところ、積極的に検査をしているノルウェーなど陽性率が7%未満の国は7%以上の国と比較して、死亡者数は10分の1から5分の1程度だった。
陽性率が7〜16・9%、17〜28%では死亡者数に差はないことから、「陽性率を7%未満にすることが抑制に重要」としている。

 これまで専門家の間では「検査は症状が出ている人を優先し、軽症者は患者の受け入れ態勢が整ってからにするべきだ」という意見も強かった。

 日本を含めたアジアでは、人口あたりの死亡者が欧米より少ないという指摘についても解析したところ、感染拡大30日後の感染者・死亡者数は約100倍と明確な差があった。
同グループはその原因について、高齢化の程度、予防接種を含んだ厚生制度、遺伝の差異などの可能性があるとしている。

 厚生労働省によると、国内の1月15日から4月21日までの陽性率は10・3%。千葉県内は16・2%だった。上昇傾向にあり、同グループは「検査能力を拡大することが急務」としている。

 樋坂教授は「積極的にPCR検査をすると陽性者がかなり増えるので準備が必要だ。
ただし、その多くは軽症者。隔離が必要な人は増えるが、その段階を乗り越えて初めて感染終息に至る。現在の東京の感染率は30%を超えており、厳重な警戒が求められる」と話す。(重政紀元)

https://www.asahi.com/articles/ASN4V7WZCN4QUDCB00B.html
0098非通知さん
垢版 |
2020/04/29(水) 20:40:53.04ID:WH/CZ5Jt0
1kiki ★2020/04/28(火) 18:20:50.55ID:hLzOjGP+9?2BP(7000)

米国ハーバード大学などの研究グループが、
新型コロナ感染症と喫煙の関係について
5つの論文を選んで比較評価した
システマティックレビュー(※2)では、
喫煙者は新型コロナ感染症で重篤化するリスクが1.4倍
(RR=1.4、95%CI: 0.98-2.00)、
ICUに入るリスクが約2.4倍、それぞれ高く、
タバコを吸ったことのない人に比べて
人工呼吸器を使うか死亡するリスクが2.4倍
(RR=2.4、95%CI: 1.43-4.04)高くなるとした。

画像
https://i.imgur.com/Mq4Rhbp.jpg
0099非通知さん
垢版 |
2020/05/02(土) 18:54:06.44ID:kYtOEpcw0
1ごまカンパチ ★2020/05/01(金) 21:12:43.45ID:2kqibOy69
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200501-00072151-gendaibiz-sctch

 新型コロナウイルス感染症から命を守る予防策として「石けん」による手洗いが推奨されているが、「石けんのウイルス破壊」には未解明の謎があった。
そこで、長年にわたりウイルス不活性化の解明に取り組んできたのが、広島大学大学院、北九州市立大学、シャボン玉石けん(北九州市)の研究者チームだ。
そして2019年、大きな研究成果が発表された。

石けんの「洗浄力」は主成分の界面活性剤によるが、インフルエンザウイルスによる実験で、ハンドソープ製品の大半の主成分である合成系界面活性剤と比べ、
自然素材無添加石けんの界面活性剤のインフルエンザウイルス破壊能力が、100〜1000倍も大きいことが明らかになった。
そして、その攻撃力の差がウイルスに対する石けんの作用の常識を覆す事実がわかったというのだ。
前回に続き研究チームに取材した第2弾をお届けする。
0100非通知さん
垢版 |
2020/05/02(土) 18:54:32.42ID:kYtOEpcw0
■界面活性剤が「効く」わかりやすい理由
石けんによる手洗い啓蒙の情報が増大している。
※略
石けんも洗剤も主成分は界面活性剤だ。これは水では落ちない脂汚れを除去する働きを持つ。

一方、インフルエンザウイルスもコロナウイルスも粒子の表面(エンベロープ=外殻)は、脂質二重膜で覆われている。
つまり、これらのウイルスは1ミリの1万分の1という極微小の「脂くるみの玉」なのだ。
洗剤の界面活性剤は布に染み込んだ脂汚れを引き剥がすが、ウイルスの外殻も脂なので同じようにその脂を引き剥がす。
これが、ウイルスがお陀仏となる理屈だ。

新型コロナウイルス感染症の拡大で、世界各国(アメリカが主だが)で、この人類の敵を知るための、精緻でわかりやすい動画が多く作られ公開されている。
この事態を乗り越えていくために最も大事なことは、不安に煽られることなく正しい科学知識を身につけることだからだ。石けんの動画も膨大に増えているゆえんだ。

このことを実感したのが、英語の動画「Fighting Coronavirus with Soap」(日本語字幕:石鹸でコロナウイルスと戦う)だった。
米国の蛋白質構造データバンク(日本支所は大阪大学蛋白質研究所にある)が製作したもので数ヵ国語の字幕版が公開されている。
わずか2分の動画だが、無数のイモムシのような多数の界面活性剤の分子がウイルスの外殻の脂質二重膜に引き寄せられ、
ピラニアの群れが獲物に食いつくようにウイルスの脂質周囲に集まってミセル(高分子の集合体)を作り、脂質を引き剥がすさまを描いている。
0101非通知さん
垢版 |
2020/05/02(土) 18:54:56.58ID:kYtOEpcw0
■「棘」を引き抜く
この動画が描いている「石けん」の働きは、これまで「石けん=界面活性剤の常識」である脂肪を剥がす作用を、ウイルスの外殻(脂質層)に当てはめたものと思われる。
ところが、昔ながらの自然素材無添加石けんに含まれる界面活性剤は、インフルエンザウイルスの実験では、
「石けん=界面活性剤の抗ウイルス作用の常識」を覆す働きをしていたのである。

広島大学大学院医系科学研究科(ウイルス学)教授、坂口剛正さん、北九州市立大学国際環境工学部教授の秋葉勇さん、
そしてシャボン玉石けん研究開発部長の川原貴佳さんを中心とするチームは、自然素材無添加石けんの界面活性剤の抗ウイルス作用が、
広く販売されている合成系ハンドソープの界面活性剤と比べ100〜1000倍も大きいことを明らかにした。
そこで、そのメカニズムの解明に取り組んだのである。
広島大学の坂口剛正さんはこう語っている。

坂口
 ウイルスの外殻、エンベロープは脂質二重膜なので、当然、石けんで溶けます。
 電子顕微鏡で見たところ、濃度が高い合成系界面活性剤ではウイルスはもとの形がわからないほどバラバラになっていました。これは、従来の知見通りです。
 一方、自然素材無添加石けんの界面活性剤は、濃度が低くてもウイルスに穴をあけていました。
 それは、界面活性剤がウイルスの棘の部分、スパイクタンパクにとりつき、スパイクを引き抜いていることがうかがえました。驚くべき機能です。

断っておきたいが、濃度による効果に差はあるものの、合成系ハンドソープもインフルエンザウイルスを壊すことに変わりはない。
だが、合成系と比べて自然系のほうが、壊し方がダントツに大きいのだ。

※続きはソースで
0102非通知さん
垢版 |
2020/05/02(土) 19:16:58.28ID:kYtOEpcw0
1placeholder ★2020/05/02(土) 13:08:31.48ID:CCtwGWex9

東京大学総合研究博物館に特任研究員として勤務する眞子内親王(28)も現在は在宅勤務だ。

「ニューヨークに留学中の小室圭さん(28)とは普段からスカイプを使ってやりとりをされているので、テレビ電話には慣れている。
テレワーク勤務もスムーズにこなされているようです」(同前)

 新型コロナは公務のあり方まで変えた。

https://www.news-postseven.com/archives/20200502_1558782.html
0103非通知さん
垢版 |
2020/05/02(土) 19:53:12.16ID:kYtOEpcw0
1水星虫 ★ 2020/05/01(金) 14:25:43.95ID:VAhzmmjK9
女子高校生が保育園にマスク寄付

http://www3.nhk.or.jp/lnews/sapporo/20200501/7000020729.html
※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いので御注意を

札幌市の高校生が休校中に自宅で作り続けたマスク300枚を市内の保育園に寄付しました。

マスクを寄付したのは札幌聖心女子学院高校1年の福本あめりさん(16)です。
福本さんは新型コロナウイルスの感染が広がる中、ことし3月上旬から自宅でマスクを作り始め、
休校中もオンライン学習の合間を縫って作業を続けてきました。

30日は札幌市の調査でマスクの残りが少ないことが分かった札幌市西区にあるさくら保育園を訪れ、
大人用のマスク300枚を武岡弘子園長に手渡しました。
受け取った武岡園長は「若い人のこのような活動に涙が出る思いです。
本当にすばらしいと思います。ありがとうございます」と話していました。

福本さんには秋元市長からの感謝状が贈られました。
福本さんは「自宅に余っていた布を使って作りました。たくさんの人の協力や心遣いがあって
寄付することができました。今後は自分に近い周りの人のためにも作っていきたい」
と話していました。

05/01 08:32
0104非通知さん
垢版 |
2020/05/03(日) 18:27:21.88ID:TCrJ8ic90
1チンしたモヤシ ★2020/05/03(日) 05:58:12.26ID:QYw0xRCc9

岩田健太郎「世界中がコロナ甘く見ていた理由」
7番目のコロナは「時限爆弾」のようなもの
東洋経済 岩田 健太郎 : 神戸大学教授
2020/05/02 5:30
https://toyokeizai.net/articles/-/347398
抜粋です。詳しくはリンク先へ。

新書『新型コロナウイルスの真実』から一部抜粋・再構成
https://www.amazon.co.jp/o/ASIN/4584126100/toyokeizaia-22/

風邪の原因となる従来のコロナウイルスは4種類で、2002年にSARSが、2012年にMERSが出て、延べ6種類のコロナウイルスが人間に病気を起こすことが、これまでに分かっていたことになります。

そして、今回世界中で流行しているのが「7番目のコロナウイルス」になります。これはおそらく2019年の暮れ……11月とか12月とか諸説ありますが、中国・湖北省の武漢で感染を始めました。

見つかった当初は「海鮮市場で、哺乳類や爬虫類など何らかの動物から感染したんじゃないか」といわれていましたが、後から調べたところ、その前から既に感染があったことが分かっています。
ですから現時点では、感染の大元がどこにあったのかは分かっていません。
分かっていませんけれども、おそらくは去年の暮れあたりから武漢の中で人に感染を始めたのでしょう。

●発見当初は「たかをくくられていた」

(略)
0105非通知さん
垢版 |
2020/05/03(日) 18:29:11.89ID:TCrJ8ic90
●新型コロナの「非常にヤバい特徴」

今回の新型コロナウイルスによる臨床症状と一般的な風邪の臨床症状を比べても、「最初の症状はほとんど変わらない」といわれています。「微妙な違いがある」という意見もあるにはありますが、症状だけで完全に区別するのは難しいです。

多くの人は感染しても全然症状がないままに終わってしまうし、症状が出ても喉が痛いとか、咳が出るとか、微熱が出るとかの軽いもので始まって、1週間ぐらいそんな症状が続き、8割の方はそのまま治ってしまいます。

残りの2割の方は症状が出てから1週間ぐらい経つとだんだん症状が悪くなり、息が苦しくなる気道感染の症状が出てきます。

2002年に流行したSARSや、典型的なインフルエンザの場合は発症初期からドーンと症状が出ます。でも新型コロナウイルス感染症の発症初期の症状は、ほとんど風邪みたいなものです。

じつは、これは非常にヤバいことなんです。

この問題が出てきた当初に、日本へチャーター便で最初に帰ってきた人の中に、症状の出た人が3人ほどいました。
彼らが入院したときにも「これは風邪みたいなものなので、みんな自然に治りますよ」との学会発表があったりと、専門家の間でも割と軽く捉えていたところがありました。

でも、それこそが危ないところなんです。というのも、8割の人はたしかに勝手に治っちゃうんですけど、これは逆に言えば残り2割の人は勝手には治らないってことですよね。

●なぜ「感染拡大」防止が困難だったか?

2割、つまり5人に1人って結構な割合です。例えば10人程度の感染であれば、社会的にはどうってことはないけれど、500?1000人規模の感染になるとかなりの問題になってくるし、
武漢のように5万人もの感染者が出てくると、必然的にすごい数の方が重症化して、結果、何千人という方が亡くなってしまう。

罹り始めは症状が軽いので、みんな自分が罹患していることに気づかない。「ちょっと調子が悪いかな」くらいだから、仕事はするし、遊びにも行くし、公共交通機関だって使ってしまいます。

SARSやインフルエンザなら、すごくきつい症状が初めにボーンと出るので、多くの人は仕事を休むし、家で寝てるし、あるいは病院に行くわけです。少なくとも自分が病気である自覚はあるし、他人にうつすリスクがある自覚だってあるでしょう。

だけど今回の新型コロナウイルスは時限爆弾みたいなもので、ずっと普通に過ごして多くの人にうつす機会を宿主に与えておいてから、2割の人はドンと悪くなる。だからこそ拡がりを止めるのが極めて困難な、ものすごくタチが悪いウイルスなんです。
0106非通知さん
垢版 |
2020/05/03(日) 19:07:11.91ID:TCrJ8ic90
1かわる ★2020/05/01(金) 13:28:28.48ID:JDuwCHzJ9

トランプ大統領が経済活動再開に向け、2020年4月30日が期限となっている感染防止の行動指針を延長しない方針を示唆しています。
新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の収束と経済活動、どのようにバランスを取っていくかは難しいところですが、学術系ニュースサイトのThe Conversationが、人命よりも経済が優先されてきた歴史があることを指摘しています。

As states weigh human lives versus the economy, history suggests the economy often wins
https://theconversation.com/as-states-weigh-human-lives-versus-the-economy-history-suggests-the-economy-often-wins-137204

南カリフォルニア大学のピーター・C・マンコール教授が例に挙げたのは、北米大陸の植民初期のエピソードです。

北米への植民を試みていたイギリスはロアノークなどでの失敗を経て、1607年に初の恒久的植民地・ジェームズタウンの建設に成功します。ジェームズタウンは現在のバージニア州にあり、チェサピーク湾の支流・ジェームズ川沿いに位置する、たばこの栽培に適した土地でした。
たばこは、新大陸で普及していたものがヨーロッパ人の目にとまり、ヨーロッパでも吸われるようになっていました。

1607年の建設から1624年までにバージニア州に入植した人は約7300人。しかし、1625年には約1200人に減っていました。これは、1622年に起きたパウタハン族による反乱や干ばつによる食糧不足の影響もあったものの、主に病気によるものでした。
ジェームズタウンは、腸チフスや赤痢の原因となる細菌の理想的な繁殖地でもあったためです。

植民地を建設したロンドンのバージニア会社が移民として送り込んでいたのは、職を求めてロンドンに移住したものの仕事を得られなかった若者たちでした。彼らは植民地の農場で季節労働者として働き、満期時に報酬を受け取れるという契約を結んでいましたが、新大陸で病気の犠牲となりました。
会社は、こうした問題点があることを認めたあとも、「将来は明るい」と移民を送り込み続けました。
0107非通知さん
垢版 |
2020/05/03(日) 19:08:03.58ID:TCrJ8ic90
一方、時期の近い1655年にロンドンで腺ペストが流行。翌1956年には大火事があり、人口が大きく減少しました。減少幅は15%から20%に上るといわれています。
この出来事により、それまでならバージニア州に移住していたであろう労働力がロンドン再建に携わることになりました。
これにより打撃を受けたのがバージニア州やメリーランド州の農場主です。
会社は、人間の労働力の業務割合(労働集約性)が低いトウモロコシなどの作物を栽培するように指導していたそうですが、現地の農場主は労働集約性は高くても稼ぎのいいたばこ栽培にこだわり、奴隷を使うという選択肢を採用。
最初にアフリカからの奴隷が到着したのは1619年のことですが、1660年代以降、数が大幅に増加したことがわかっています。

すでに奴隷制度が廃止されている現代のアメリカですが、マンコール教授は、似たような状況が続いていることを指摘しています。この場合、「奴隷」にあたるのは移民労働者たちです。

現実問題、アメリカでは農場の労働力などを移民に大きく依存しており、トランプ政権は移民排斥の方針を打ち出している一方で、必要不可欠な存在であることを認めています。
トランプ大統領は、COVID-19の影響によって失業したアメリカ人の雇用を守るために移民の受け入れを停止すると発表しましたが、このあとで農場労働者が対象から外されています。

移民受け入れ、米国が60日間停止へ トランプ氏が表明:朝日新聞デジタル
https://www.asahi.com/articles/ASN4Q3HYQN4QUHBI00J.html
0108非通知さん
垢版 |
2020/05/03(日) 19:16:26.66ID:TCrJ8ic90
1砂漠のマスカレード ★2020/05/01(金) 13:20:22.55ID:Zlkv8eXh9


政府は30日、新型コロナウイルス感染拡大による休校長期化を受け、「9月入学」の実現に向け具体的な検討作業に入った。

来年秋からの制度化を想定。杉田和博官房副長官が関係府省の事務次官を首相官邸に呼び、導入に向けた論点整理を急ぐよう指示した。

大型連休明けから検討を本格化させる。

新型コロナウイルスに関する緊急事態宣言の延長期間が5月末までで終了すれば、検討結果を踏まえ、安倍晋三首相が6月上旬にも方向性を打ち出すことも検討している。

文部科学省は4月上旬に首相に検討を進めることについて内諾を得ていた。政府関係者によると、首相は9月入学実現に強い意欲を示しているという。

首相は30日の参院予算委員会で「今後、学校再開に向けた状況を見極めつつ、文科省を中心に、9月入学も含めてさまざまな選択肢を検討していく必要がある」と述べた。

全国の学校では児童・生徒の感染を予防するため臨時休校が続いている。政府は自宅で学習できるオンライン授業の普及を促しているが、自治体によって取り組みに差があり、学力の「地域格差」拡大が懸念されている。

感染終息のタイミングによるが、全国一律に9月入学で仕切り直せば、こうした不安を払拭(ふっしょく)できる可能性がある。欧米や中国では9月入学が主流で、留学生の往来がスムーズになるメリットもある。

一方、国や自治体の会計年度、企業の採用スケジュールなど4月スタートを前提にしてきたシステム全体への影響は大きい。新型コロナウイルス感染で社会全体が混乱する中、こうした大規模な制度改正を同時並行で行う余力があるのかについて懸念する声も出ている。 

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200501-00000014-jij-pol
5/1(金) 7:07配信
0109非通知さん
垢版 |
2020/05/03(日) 19:58:03.09ID:TCrJ8ic90
1ガーディス ★2020/04/30(木) 16:01:17.02ID:hF7FMVrj9

2016年11月、東京・明治神宮外苑で開かれたイベントで木製のジャングルジム形の展示作品が燃え、遊んでいた男児(当時5)が死亡した火災で、男児の両親らが、
作品を出展した日本工業大学側とイベントの主催会社に計約1億2千万円の損害賠償を求める訴えを東京地裁に起こした。

 火災を巡っては昨年8月、学生2人が重過失致死傷罪で在宅起訴されたが、指導教員やイベント会社の社長らは不起訴になった。

 遺族側の弁護士は「学生だけでなく教員やイベント会社など、それぞれが責任を果たしていれば火災は起きなかった」と指摘する。

 この訴訟とは別に、イベント会社は今年1月、同大を相手取り約2億6300万円の損害賠償を求めて東京地裁に提訴。
大学側に火気に注意するよう求めたにもかかわらず火災を発生させてイベントが中止になったなどと主張している。
https://www.asahi.com/sp/articles/ASN4Y6RF0N4XUTIL00X.html

事故動画
https://youtube.com/watch?v=BonCPEMTRVo
燃える前
https://pbs.twimg.com/media/CwkjcHhUsAAV7Ad.jpg


https://pbs.twimg.com/media/CwkjcHkUUAANW7r.jpg


作品テーマ
生物は巣を作った
人間は家を作った
「私は素に戻りたい」
私は家を削り暖をとる
0110非通知さん
垢版 |
2020/05/03(日) 20:05:37.66ID:TCrJ8ic90
1首都圏の虎 ★2020/04/30(木) 16:11:47.25ID:6DargpjF9

<全国の都道府県別の大学進学率を見てみると、東京の73%と岩手の38%では約2倍の格差が付いている>

大学入試改革が物議をかもしているが、大学入試とは、大学教育を受けるに足る学力があるかどうかを判定するものだ。常識的に考えれば、学力水準が高い集団の大学進学率が高いように思えるが、現実はそうではない。

都道府県別の大学進学率を見るとどうだろう。各県の高校出身の大学入学者数を、推定18歳人口(3年前の中学校、中等教育前期課程卒業者数)で割ってみると、東京の73.3%から岩手の38.1%まで、かなりの開きがある(2019年春)。
倍近い開きで、日本国内でこれだけの格差があるのかと驚かされる。

2019年春に大学に入った世代は、2012年に小学校6年生だったことになる。当時の公立小学校6年生の算数学力と関連付けてみると、<図1>のようになる。横軸に算数Bの平均正答率、縦軸に大学進学率をとった座標上に、47都道府県を配置したグラフだ。

<図1>

2つの指標の間には、おおむねプラスの相関関係が認められる。しかし傾向から外れた県もあり、秋田は学力首位にもかかわらず大学進学率は低い。北陸の3県も学力は高いが、大学進学率は全国平均(点線)に達していない。

能力とは別の要因が働いている。まず考えられるのは経済力だ。大学教育を受けるには多額の費用がかかるが。親世代(45〜54歳)の有配偶男性の平均所得を出すと、東京の761万円に対して秋田は489万円しかない(総務省『就業構造基本調査』2017年)。
地方では自宅から通える大学が少ない(ない)ので、下宿の費用も加わる。
家庭の所得が低いのに、学費と下宿費のダブルの負担を強いられる。能力や志があっても、大学進学を断念する生徒は少なくないだろう。地方に埋もれた才能の存在を感じさせる。

<図2>

上の<図2>に示したように、各県の大学進学率は、父親世代の所得と強く相関している。相関係数は+0.7724にもなる。先の<図1>と並べてみると、各県からの大学進学チャンスは、能力よりも経済力に規定されている印象すら受ける。

教育基本法第4条は「すべて国民は、ひとしく、その能力に応じた教育を受ける機会を与えられなければならず、人種、信条、性別、社会的身分、経済的地位又は門地によって、教育上差別されない」と定めている。
だが高等教育段階では、経済力や居住地域に応じた教育機会の配分になってしまっている。

今年度から住民税非課税世帯の大学の学費は実質無償になり、それに準じる低所得世帯の学費も減額されることになった。返済義務のない給付型奨学金も導入されている。
加えて、地方出身の下宿学生への補助も考えられていいだろう。東京大学は女子学生の家賃補助を行っているが、地方の優秀な女子学生を呼び寄せる上で有効だ。
教育の機会均等を実現させるには、地域的なハンディの克服も視野に入れなければならない。

4/30(木) 14:36配信
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200430-00010005-newsweek-int
0111非通知さん
垢版 |
2020/05/03(日) 20:17:31.72ID:TCrJ8ic90
1影のたけし軍団 ★2020/04/30(木) 15:54:02.79ID:6m6ieOh99

新型コロナウイルスの感染拡大が続く中、ワクチン開発や感染抑止策の立案などが日本、
いや全世界にとって喫緊の課題となっている。

日本国内において、こうした各種施策を進めるうえで重要な役割を担っているのが、国立大学に所属する研究者であろう。

また、国立大学の「職員」は準公務員の扱いで、安定的な就職先として人気が高い。
各都道府県には必ず存在し、地方の有力な就職先としても注目されている。

では、国立大学の大学職員になると、どのくらいの給与がもらえるのだろうか。
さらに、教授などその「教員」になると、給与はどのくらいになるのだろうか。

各国立大学の年収は、文部科学省が毎年実施・公表している、「文部科学省所管独立行政法人、
国立大学法人等及び特殊法人の役員の報酬等及び職員の給与の水準」の調査からわかる。

文科省の集計表によると、国立大学の職員の平均は733万円となっている。
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200430-00347827-toyo-bus_all
https://amd.c.yimg.jp/amd/20200430-00347827-toyo-000-1-view.jpg
0112非通知さん
垢版 |
2020/05/04(月) 16:45:31.75ID:BFxZNtgU0
11号 ★2020/05/04(月) 14:42:30.71ID:xyFgrfID9

 4月30日夜、東京都練馬区のとんかつ店で火災があり、店主の男性(54)が全身やけどで死亡した。男性は東京オリンピックの聖火ランナーに選ばれていた。
新型コロナウイルスの感染拡大で大会は延期されたうえ、店も営業縮小に追い込まれ、先行きを悲観するような言葉を周囲に漏らしていた。
遺体にはとんかつ油を浴びたような形跡があり、警視庁光が丘署は出火の経緯を慎重に調べている。

 30日午後10時ごろ、同区北町2の鉄筋ビル3階建ての1階に入るとんかつ店から出火した。煙に気づいた近所の住民の119番で消防隊員らが駆けつけると、床と壁の一部が焼けており、客席付近で男性が倒れていた。搬送先の病院で、約1時間半後に死亡が確認された。
同署は現場の状況から男性が油をかぶった可能性があるとみているが、遺書は見つかっていないという。

 近隣住民の話や地元ケーブルテレビのインタビュー番組によると、とんかつ店は創業50年の老舗で、男性は3代目の店主だった。埼玉県戸田市で生まれ、中学生の時に東京都板橋区に引っ越した。
地元の高校を出て、法政大の夜間学部で経済学を学び、昼間はアルバイトで学費をためた。卒業後は慶応大にも入学。
日本大大学院で修士課程を修了した後、妻の実家が営んでいた店を継ぎ、夫婦二人三脚で切り盛りしてきた。
商店街の行事で中心的な役割を担うなど、地域への思いも強かったという。

 男性の趣味はマラソンだった。2005年に都内の市民マラソンに初めて参加し、ゴール地点で3人の娘に迎えてもらった。全国各地の大会にも参加するようになり、娘たちから手作りの表彰状をもらうのが楽しみだったという。

 19年12月には五輪の聖火ランナーに選ばれた。男性はフェイスブック(FB)で「申し込みの文章を妻や子どもたちに何度も添削してもらった。夢のようだ」と喜びを語っていた。今年7月18日に練馬区内を駆け抜けるはずだった。
0113非通知さん
垢版 |
2020/05/04(月) 16:47:36.15ID:BFxZNtgU0
 ところが、新型コロナの感染が世界中で広がった。五輪開催が危ぶまれるようになった3月に入ると、FBに「聖火が新国立競技場に届くことを願わずにはいられない」と投稿。
延期が濃厚になると、周囲に落胆の色を見せるようになった。
一方で「店で今日も明日もお客様を迎えられることに感謝しながら、料理を作り続けたい」と前向きな投稿もあった。

 3月下旬に五輪延期が決定し、4月7日には政府の緊急事態宣言が発令された。都による飲食店の時短営業の要請を受け、男性も13日から臨時休業に踏み切った。
「働くのが大好きで、定休日も設けず家族旅行に行くのも数年に1度で、30年弱働いてきた。自問自答しているが、感染予防に徹したい」とFBに書いた。

 持ち帰りのみの営業で急場をしのごうとしたが、60代の知人には「コロナが収まらないと、もうどうやったってだめだ」と嘆き、29日には「店をやめたい」と漏らした。
商店街関係者(78)は元気のない男性のことを心配し、火災当日の30日に練馬区役所に対応を相談していた。
「皆から慕われていた。なんでこんな結果になってしまったのか」と悔やんだ。

 男性は28日、FBへの最後の投稿で、店舗の再開に向けて必要な消毒液が手に入らないことに触れ、「また振り出しに戻った」と先が見通せない苦しさを吐露した。
この頃には5月6日までとされていた緊急事態宣言の延長が取り沙汰されていた。
文末には「あなたの命を、家族を、大切な人を、社会を守るため、感染拡大を食い止める。その言葉を改めて心に刻みました」とつづった。

 家族は毎日新聞の取材に「頭の中の整理が追いついていません」と話した。【土江洋範、最上和喜、鈴木拓也】

毎日新聞 2020年5月2日 01時01分(最終更新 5月2日 01時30分)
https://mainichi.jp/articles/20200502/k00/00m/040/003000c
0114非通知さん
垢版 |
2020/05/04(月) 17:55:53.67ID:BFxZNtgU0
1夜のけいちゃん ★2020/04/29(水) 12:19:40.52ID:cTDv3/li9

 全国知事会の新型コロナウイルス対策本部会合が29日午前、テレビ会議で始まった。学校の入学時期を欧米諸国などと合わせる「9月入学制」の導入について、国全体の年度変更が必要との意見も出た。

 公立学校の休校が長期化していることを踏まえ、対策本部の緊急提言案は「9月入学制の検討も含め、国の方針を示すこと」とし、会合でも9月入学に積極論が相次いだ。

 ただ、埼玉県の大野元裕知事は自らが秋入学の大学を卒業して就職に苦労した経験を紹介し、行政や民間の年度変更が前提と指摘。他の知事からも、国全体の問題としての議論を求める声があった。

 9月入学をめぐっては28日、17県知事でつくる「日本創生のための将来世代応援知事同盟」が共同メッセージで政府に要請する考えを発表している。

 提言案は、緊急事態宣言の期限となる5月6日以降も、全都道府県を対象に宣言期間を延長するよう国に求めている。

ソースの立った時間 2020.4.29 12:09
0115非通知さん
垢版 |
2020/05/04(月) 18:25:35.28ID:BFxZNtgU0
1首都圏の虎 ★2020/04/27(月) 21:01:07.85ID:OiAhdgsU9

 菅義偉官房長官は27日の記者会見で、新型コロナウイルス感染拡大の影響で授業料や入学金の納付が困難になっている大学生を救済するため、
4月にスタートした高等教育無償化の新制度を運用する際、「今般の新型コロナウイルス感染症の影響による家計の急変を加味して対応する」との方針を明らかにした。

 
 菅氏はまた、授業料や入学金の納付猶予や減免を大学に要請していくと説明。2020年度補正予算案が成立すれば、各大学が独自に行う授業料減免などの措置を支援する考えも示した。 

4/27(月) 12:53配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200427-00000041-jij-pol
0116非通知さん
垢版 |
2020/05/04(月) 18:55:30.97ID:BFxZNtgU0
1蚤の市 ★2020/04/27(月) 23:02:41.08ID:90daAiKR9
 
宮城県の村井嘉浩知事は27日の定例記者会見で、新型コロナウイルスの影響で休校となっている学校の再開時期について、
全国的に9月で足並みをそろえるように、全国知事会を通じて政府に提案する考えを明らかにした。

 村井知事は「東京では5月7日に再開はできない」との認識を示した上で、地域ごとに学校の再開時期が異なった場合に
「等しく教育を受ける権利があるが、そこに差が出るので、非常に問題」と述べた。
全国知事会に再開時期を一律で9月にするよう提案する意向で、「既に賛同している知事はたくさんいる」と話した。

 村井知事は海外では9月入学が一般的である点を挙げ、「留学生の受け入れや日本の学生の留学、国際化に弾みが付く」と意義を強調。
「平時ではできない大改革。(新型コロナによる)ピンチをチャンスに変える意味で、9月入学の恒久化を考える時期に来ている」と持論を述べた。
【深津誠】

毎日新聞 2020年4月27日 19時40分(最終更新 4月27日 22時28分)
https://mainichi.jp/articles/20200427/k00/00m/040/211000c
0117非通知さん
垢版 |
2020/05/04(月) 18:57:28.87ID:BFxZNtgU0
1ごまカンパチ ★2020/04/28(火) 01:30:24.87ID:bT50bDHo9
https://article.yahoo.co.jp/detail/f35dbd677e19c0ec7a2e9fd7c7b1f0cf74bad004

iPS細胞の発見でノーベル生理学・医学賞を受賞した京都大学iPS細胞研究所所長の山中伸弥教授は、自身の公式サイト「山中伸弥による新型コロナウイルス情報発信」で、
「感染者数で一喜一憂するのではなく、注目すべきは陽性者の割合」だとする投稿をした。

■東京の陽性率40%という驚くべき数字
自身のホームページで、東京と大阪の陽性率の高さに警鐘を鳴らした山中教授。
陽性率とは、PCR検査をした人数に対して、どれだけ陽性者が出たかを示す割合で、東京の検査数は9827人(1月15日〜4月25日)に対し、
陽性者数は3850人となり、陽性率約40%となっている。

しかし、現状では条件に合う人のみにPCR検査を行っているため、「体調が悪い」「咳が出る」という軽症の疑いがある人は検査をしていない。
このため、条件に当てはまらない感染者が多数いる恐れもあり、山中教授も「非常に多くの陽性者を見逃している可能性が高いと推定されます」と指摘している。

また、山中教授はホームページの中で他国の陽性率にも触れていて、
「アメリカは日本よりはるかに多くの検査を行っていますが陽性率は20%程度」にも関わらず、
「専門家は、まだまだ陽性率が高すぎるので検査数を3倍は増やす必要があると訴えています」としている。
十分に検査をしているドイツは陽性率7%、韓国は3%だとし、「東京で約40%、大阪で約20%と高い陽性率となっています。これは危険領域です」と警鐘を鳴らしている。

■陽性率という新たな指標
山中教授から発せられた「感染者数のみで一喜一憂するのではなく、真の姿をとらえる必要があります」とのメッセージ。
これまでのような感染者数だけではなく、陽性率という指標を示してくれたことは大きい。
ネット上でも「陽性率を重視することは大切」「今後は陽性率も見るべき」など同調する声が多数聞こえてくる。

※続きはソースで
0118非通知さん
垢版 |
2020/05/04(月) 19:54:11.98ID:BFxZNtgU0
1すらいむ ★2020/04/26(日) 21:49:37.87ID:UEslJcJg9
早稲田大学 学生1人当たり10万円の「緊急支援金」給付へ

 早稲田大学が、新型コロナウイルスで経済的に影響を受けた学生に対し、「緊急支援金」として1人当たり10万円を支給することがわかった。

 早稲田大学によると、新型コロナウイルスの感染拡大で、アルバイトや保護者からの支援がなくなるなどの経済的な影響を受けている学生に対し、1人当たり10万円を「緊急支援金」として支給する。
 支援金の使い道は自由で、家賃や生活費、通信費などに使ってもらいたいとしている。
 5月初旬から給付する予定で、総額は5億円に上るという。

 学生への支援をめぐっては、明治学院大学がすべての学生に5万円の給付、東海大学が約3万人の学生へオンライン授業のために1万円程度補助することを発表している。
(ANNニュース)

ABEMA TIMES 2020年4月26日 21時3分
https://news.livedoor.com/article/detail/18179317/
0119非通知さん
垢版 |
2020/05/05(火) 19:21:29.05ID:PokMWY6a0
1ガーディス ★2020/05/05(火) 10:03:48.01ID:ekt/xNxJ9
2020年5月5日 8時8分
スポニチアネックス

 シャンソン歌手の高木椋太(本名・安永達史)さんが2日午後5時39分に新型コロナウイルス感染症により、川崎市内の病院で亡くなったことが5日、分かった。
58歳だった。パリ祭事務局が発表した。

 高木さんは4月1日に発熱、6日に入院、7日に新型コロナウイスの陽性が判明した。

 高木さんは7月4、5日にNHKホールで開催予定だった「第58回パリ祭」に出演予定だった。4月17日に58歳の誕生日を迎えたばかりだった。

 現在はまだ葬儀ができる状況ではなく、のちに「お別れの会」を開く予定という。

 高木さんは1962年生まれ、東京都出身。東京学芸大学付属高校、北海道大学水産学部卒業。出版社勤務を経て、シャンソン歌手に。
1997年、第19回日本アマチュアシャンソンコンクール歌唱賞を受賞、2000年より「シャンソンの祭典 パリ祭」に出演していた。
これまで「あの空へ」「あの道へ」の2枚のCDアルバムを発売。
2000年から続く草月ホールでのコンサートは今年も10月17日に行う予定だった。
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/18217334/
0120非通知さん
垢版 |
2020/05/05(火) 20:32:07.73ID:PokMWY6a0
1影のたけし軍団 ★2020/04/23(木) 07:50:20.70ID:ex7jvmru9
慶應義塾大学病院(東京都新宿区)が21日、同病院で発生した院内感染、
また初期研修医間で起きた集団感染の対応の現状について院長名で発表を行った。

その中で、新型コロナウイルス感染症の治療目的ではなく、
他の治療目的で入院する患者に検査をしたところ、5.97%の割合で陽性だったと明らかにした。

同病院の発表はこれが本筋ではないが「感染防止にむけてさらなる策を講じていく必要がある」としている。

先に報道されている通り、慶應義塾大学病院では、永寿総合病院からの転院患者、または同病院への外勤医をきっかけとして院内感染が発生。
今回の報告では、関係者へのPCR検査の結果、あわせて医師8名・医療スタッフ3名が感染していたが、いずれも無症状で感染拡大はしていないとした。

また初期研修医間の感染では、結果あわせて20名の研修医が陽性であったが、症状が出たのは2名で現在はそれもおさまり、
感染拡大はしていないと報告している。
0121非通知さん
垢版 |
2020/05/06(水) 15:09:11.25ID:mMr7VNXn0
1特選八丁味噌石狩鍋 ★2020/05/06(水) 11:00:11.43ID:mxnR0jcQ9
★データで見る教育格差「AO入試組と一般入試組の年収格差66万円」
メーカーの技術力も低下している
2020/05/03 11:00
https://president.jp/articles/amp/34628?page=1

※一部抜粋、全文はリンク先へ

1990年に新設された慶應義塾大学湘南藤沢キャンパスの総合政策学部と環境情報学部で国内での初導入となったAO入試。
いまではほぼ10人の大学生のうち1人がAO入試組だ。しかし、急拡大する過程においてさまざまな問題も引き起こした。

■専門家が指摘する、絶対に受けさせてはいけないAO入試

(略)

■入試タイプによって年収に70万円の差が

AO・推薦入試の野放図な拡大で、大学生の学力低下という弊害も顕在化する。
14年に発表された中教審の答申では、一部の大学で「AO・推薦入試が本来の趣旨・目的に沿ったものになっていない」と疑義を呈しており、
政府も問題視するようになったことがわかる。学力不足の学生の増加は、大学の教育現場にも混乱を招き、AO・推薦入試に批判的な大学教員も増えた。

その1人である神戸大学経済経営研究所特命教授の西村和雄さんは、「AO・推薦入試は、学生の多様化が狙いだったはずなのに、『学力の多様化』を招きました。
そして、学力の低い学生を増やす結果になっているのです」と批判したうえで、自らの経験について次のように話す。

「ある私大に講義に行ったことがあるのですが、その大学はAO・推薦入試の割合が高く、教室内が右に一般入試組と左にAO・推薦入試組に分かれ二極化していました。
AO・推薦入試組はヤル気がなく、、携帯電話をいじったり、いちゃついていたりして、講義をほとんど聞いていませんでした」
0122非通知さん
垢版 |
2020/05/06(水) 15:10:07.39ID:mMr7VNXn0
■入試タイプによって年収に70万円の差が

AO・推薦入試の野放図な拡大で、大学生の学力低下という弊害も顕在化する。
14年に発表された中教審の答申では、一部の大学で「AO・推薦入試が本来の趣旨・目的に沿ったものになっていない」と疑義を呈しており、
政府も問題視するようになったことがわかる。学力不足の学生の増加は、大学の教育現場にも混乱を招き、AO・推薦入試に批判的な大学教員も増えた。

その1人である神戸大学経済経営研究所特命教授の西村和雄さんは、「AO・推薦入試は、学生の多様化が狙いだったはずなのに、『学力の多様化』を招きました。
そして、学力の低い学生を増やす結果になっているのです」と批判したうえで、自らの経験について次のように話す。

「ある私大に講義に行ったことがあるのですが、その大学はAO・推薦入試の割合が高く、教室内が右に一般入試組と左にAO・推薦入試組に分かれ二極化していました。
AO・推薦入試組はヤル気がなく、、携帯電話をいじったり、いちゃついていたりして、講義をほとんど聞いていませんでした」

■AO・推薦入試のあり方に危機感

AO・推薦入試のあり方に危機感を抱いた西村さんは、学力考査を経て入学した卒業生とAO・推薦入試で入学した卒業生との能力を比較する追跡調査を行い、
13年にその結果を発表した(図2参照)。

https://president.jp/mwimgs/b/5/450/img_b521e16bf313aa52a522604b13ed2299434096.jpg



「45歳以下の男子就業者の平均年間所得では、前者が551万円だったのに対して、後者が485万円でした。AO・推薦入試組のほうが、70万円近くも年収が低かったのです。
つまり、AO・推薦入試組の卒業生は、実務能力が低く、社会であまり評価されていないことを暗示しています」

その後、西村さんのもとには大学関係者から、「医学生なのにオームの法則も知らない」「小学校で習う理科の内容も理解していない」といった嘆きの声が、
続々と寄せられたという。さらに、西村さんは14年、大手メーカー9社の協力を得て、20代を中心とする技術系社員約1200人の学力調査も行った。

https://president.jp/mwimgs/9/4/450/img_94d5b45465e377439fb6acdd2c7d0238365794.jpg



その結果が図3なのだが、数学の基礎学力を問うテスト(22点満点)の平均点では、一般入試組の卒業生が14.3点だったのに対して、
AO入試組は13.0点、推薦入試組は10.6点と明らかに低かった。
驚いたことに、「9−3÷1と3分の1+1」といった類の、初歩的な計算ができないAO・推薦入試組の技術者も多かった。

「AO・推薦入試の拡大に符合して、日本のメーカーは、特許出願数などに示される技術力が、如実に低下しています。
現行のAO・推薦入試制度は、技術立国の基盤を揺るがす元凶ではないかとすら、私は疑っています」と西村さんはいう。

※以下略、見出しのみ

■早慶クラスのAOは一般入試でも合格

■退学率2〜3割の底辺校のAO入試組

■志望する大学が決まっているなら、受けてみる
0123非通知さん
垢版 |
2020/05/06(水) 15:20:41.53ID:mMr7VNXn0
1首都圏の虎 ★2020/05/06(水) 13:25:09.14ID:F1L8xCFb9

2015年にノーベル医学・生理学賞を受賞した北里大学の大村智特別栄誉教授は約40年前に開発した薬が新型コロナウイルスに有効であるとの期待を示しました。

 ノーベル医学生理学賞・大村智さん:「投与しないと全体で亡くなる方が8.5%であったのが、イベルメクチンを投与したら1.4%に減っていると」
 北里大学の大村特別栄誉教授はアメリカの大学の調査結果を紹介し、「イベルメクチン」が新型コロナウイルスの治療に効果的であると期待を示しました。
人工呼吸器が必要な重症の患者にも有効だったということです。
西村経済再生担当大臣によりますと、安倍総理大臣もイベルメクチンの効果に関心を示しているということです。

[2020/05/06 12:16]
https://news.tv-asahi.co.jp/news_economy/articles/000183350.html
0124非通知さん
垢版 |
2020/05/06(水) 15:26:31.99ID:mMr7VNXn0
1ガーディス ★2020/05/06(水) 13:57:03.62ID:P/4cVjyi9

仮に一旦コロナが収まったとしても、第二、第三の波が来る可能性がある。
その場合に備え、6月末までに全府立高校がオンライン授業可能となるよう大号令をかけた。
やり方は各校の実情に合わせて自由。媒体の種類も自由。各校の裁量。
但し、結論を決め、財政は府が責任をもつ。

https://twitter.com/hiroyoshimura/status/1257880263335403522?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0125非通知さん
垢版 |
2020/05/06(水) 16:02:46.11ID:mMr7VNXn0
1ガーディス ★2020/05/05(火) 21:43:15.25ID:ylwsGe5N9

(COVID-19)を巡り、PCR(ポリメラーゼ連鎖反応)検査をすべきか、せざるべきか。
1年前にはほとんど馴染みなかったはずの、バイオテクノロジー分野の検査であるPCRに大きな関心が寄せられている。
専門家の間でも、その実施をめぐって見解が分かれており、経済の停滞への懸念が高まる中でもあり、議論百出の状況になっている。

 こうした中、都内港区の東京慈恵会医科大学が集中的にPCRを実施できるセンターを設置した。
そのコストパフォーマンス、スピードが圧倒的だ。
同大学が設置した自前の「Team COVID-19 PCRセンター」では、1検体当たり実費700〜800円で検査を行うことができる。
検査依頼から完了までわずか半日だ。
新型コロナウイルス感染症を対象とした保険適用の検査は最低1万3500円。
日本全国で、PCRの所要日数が3〜5日などと報告される中で、圧倒的なコストとスピードになっている。

全文
https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/60385
0126非通知さん
垢版 |
2020/05/06(水) 16:34:13.37ID:mMr7VNXn0
1水星虫 ★ 2020/04/23(木) 20:49:26.23ID:g26snB8g9
紙製のフェイスシールドを開発
http://www3.nhk.or.jp/lnews/tottori/20200423/4040004891.html
※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いので御注意を

新型コロナウイルスの感染拡大で、医療の現場で、顔を飛まつから防ぐ
フェイスシールドが不足していることから、鳥取県の企業などが、価格が安く大量生産が可能な
紙製のフェイスシールドを開発しました。

23日、共同開発を手がけた鳥取大学のベンチャー企業や、鳥取大学医学部附属病院の医師ら
あわせて4人が県庁を訪れ、完成した商品を平井知事に披露しました。
新たに開発されたフェイスシールドは、紙と空気や水を通しにくい、特殊なフィルムを組み合わせた、
厚さ0.5ミリ、重さ30グラムほどの使い捨てのシートです。

折り紙のように、手で折り曲げて簡単に組み立てられ、頭に装着して
フィルムの部分で顔全体を覆うことで、患者などの飛まつを防ぐことができます。
価格も1個120円と安く、1日あたり10万個の大量生産が可能で、
25日から量産を開始し、全国の医療機関に供給することにしています。

また、患者が多く発生している東京都と、地元の鳥取県に、それぞれ1万個ずつ無償で提供するとしています。

共同開発を手がけた鳥取大学のベンチャー企業「メディビート」の山岸大輔CEOは
「医療器具を取り扱う専門の業者を通じて、全国に販売する計画で、
医療従事者のみなさんが、安全に治療にあたれるよう出来るだけ早く現場に届けたい」
と話しています。

04/23 16:36
0127非通知さん
垢版 |
2020/05/06(水) 18:04:50.52ID:mMr7VNXn0
1首都圏の虎 ★2020/04/29(水) 20:46:18.30ID:18JwKBqS9
日本維新の会副代表の吉村洋文・大阪府知事(発言録)
 ▼日本維新の会副代表の吉村洋文・大阪府知事
「9月入学、今年できなかったらもうできない」 
(新型コロナウイルスで休校が続いているため)9月入学をこの機に積極的にやっていくべきだ。グローバルスタンダードを考えていかないといけない。
日本は1回決めた慣習を変えにくい島国的な要素があるが、この機会に変えていくのが10、20年先の日本の未来にとってプラスに働く。
混乱の状況にあるから、かじを切るべきだと思う。今年できなかったら、もうできないと思う。(全国知事会後、記者団に)

2020年4月29日 18時05分
https://www.asahi.com/articles/ASN4Y5WN7N4YPTIL00B.html
https://www.asahicom.jp/articles/images/c_AS20200429002260_comm.jpg
0128非通知さん
垢版 |
2020/05/06(水) 18:06:51.13ID:mMr7VNXn0
61不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 20:54:04.83ID:pqUA+jzo0
主流は9月! 世界各国の入学シーズンあれこれ

 それでは、他の国の入学シーズンはいつになるのでしょうか? いくつか例を挙げてみましょう。
(いずれの国も、州や地域によっては入学時期が異なる場合があります)

1月…シンガポール
1月末〜2月初め…オーストラリア、ニュージーランド
3月…韓国
4月…パナマ
5月…タイ
6月…フィリピン
9月…アメリカ、カナダ、イギリス、フランス、ベルギー、トルコ、モンゴル、ロシア、中国
10月…ナイジェリア、カンボジア
0129非通知さん
垢版 |
2020/05/09(土) 19:41:34.66ID:2TKW7nZa0
1みんと ★2020/05/07(木) 19:51:17.42ID:N4Bo2nHD9

花王と北里大学は7日、医療系のスタートアップ企業と共同で新型コロナウイルスの感染を抑える抗体を開発したと発表した。小型で安価な点が特徴で、通常の抗体に比べ保管や輸送がしやすいとしている。今後は製薬会社などと提携し、検査薬や治療薬に応用する。

今回開発したのは、大きさが一般的な抗体の10分の1程度のVHH抗体だ。通常、ウイルスは細胞に侵入して増殖する。新たな抗体はウイルスに結合して細胞に入ることを妨げ、感染を防ぐ。

花王は洗剤の開発につながる微生物の培養などの技術の蓄積を持つ。埼玉大学発のスタートアップ、イプシロン・モレキュラー・エンジニアリング(EME、さいたま市)と連携し、同社が持つ抗体候補のタンパク質を効率的に見つけられる技術を応用した。

花王はEMEの技術で見つかった抗体候補の成分の情報を基に、遺伝子を合成した。北里大学との性能評価で、新型コロナウイルスの感染を抑える機能を確認した。候補のスクリーニングから抗体の作成までの期間は3週間と、通常の開発の半分以下の時間で抗体を取得できたとしている。

VHH抗体は小型のため、安く大量に生産することができるとしている。熱などに対する安定性も高く、輸送や保管もしやすい。通常の抗体に比べ構造が簡単で改良もしやすいという。

ウイルスの有無を調べる検査薬のほか、あらかじめ抗体を体内に入れるワクチンや、感染後に抗体を投与する治療薬への応用が見込まれる。花王などの共同研究グループは今後、製薬会社など提携相手を探し製品化を目指す方針だ。

日本経済新聞 2020年5月7日 17:02
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO58818520X00C20A5916M00/
0130非通知さん
垢版 |
2020/05/10(日) 18:16:10.65ID:gaSLcWbA0
1うずしお ★2020/05/08(金) 13:33:41.38ID:vh31Or499

萩生田光一文部科学相は8日、公明党の斉藤鉄夫幹事長と文科省で会談した。

 斉藤氏は、新型コロナウイルス感染拡大の影響で経済的に困窮している大学生や大学院生ら約50万人に対し、1人当たり10万円の現金を給付するよう要望。

萩生田氏は「思いは同じだ。早急に対応したい」と応じた。

 斉藤氏によると、萩生田氏は現金給付の財源について「予備費の活用でめどが付いている」と説明した。

会談後、斉藤氏は記者団に「急を要する。2、3日中、もしくは1週間の間にスタートするものと思っている」との見通しを示した。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200508-00000069-jij-pol
0131非通知さん
垢版 |
2020/05/16(土) 17:25:02.54ID:4KPXR5iN0
1孤高の旅人 ★2020/05/15(金) 18:04:35.18ID:arDgQA/R9
司法試験、8月に実施 法務省
2020年05月15日17時16分
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020051500937&;g=soc

 法務省は15日、新型コロナウイルスの感染拡大を受けて5月から延期していた司法試験を、8月12〜16日に行うと発表した。12、13、15日に論文式試験、16日に短答式試験を実施する。
会場は札幌、仙台、東京、名古屋、大阪、広島、福岡の7都市。
延期は現行制度の試験が始まった2006年以降、初めて。
 法科大学院を修了しなくても司法試験の受験資格が得られる予備試験は、短答式試験を8月16日に実施。論文式試験は10月、口述試験は来年1〜2月をめどに行う予定。
 法務省によると、司法試験には4226人、予備試験には1万5318人が出願している。
0132非通知さん
垢版 |
2020/05/16(土) 17:28:11.08ID:4KPXR5iN0
1首都圏の虎 ★2020/05/15(金) 21:49:42.39ID:+AXNxq2v9

奈良県立医科大学は、オゾンガスを使った新型コロナウイルスの無害化を、世界で初めて確認したと発表した。

 奈良県立医科大学の矢野寿一教授「新型コロナに対しても、不活化する能力を確認したのが世界初」

 奈良県立医科大学の研究グループは、培養した新型コロナウイルスが入ったアクリルの箱の中で、オゾンガスを発生させる実験を行った。
その結果、条件次第では感染力を持つウイルスの数が、1万分の1程度にまで減ったという。

 現在、医療機関での消毒作業は手作業が中心となっていて、オゾンガスの活用で作業の負担軽減が期待される。矢野教授は「病棟や診察室での応用を期待している」と話している。

 研究グループは、実用化を目指し実験を続けるとしている。

5/15(金) 19:10配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200515-00000078-ytv-l29
https://lpt.c.yimg.jp/im_sigga5tEUQTPrmpe_POgWFZNQQ---x400-y225-q90-exp3h-pril/amd/20200515-00000078-ytv-000-thumb.jpg
0133非通知さん
垢版 |
2020/05/16(土) 17:55:04.21ID:4KPXR5iN0
1砂漠のマスカレード ★2020/05/16(土) 09:40:49.37ID:CuzTAzKQ9

「息子は就職することもかなわず、ずっと自宅やリハビリ施設での療養生活を余儀なくされています。
しかし、大学側は真摯に事故原因を究明することもなく、『こちらに責任はない』と言い切った。『ふざけるな!』という気持ちでいっぱいです」(Aさんの父)

2018年にアメフト部が“悪質タックル問題”を起こした日本大学。
前年にもプロレスサークル内で、悲惨な事故が発生していた。

◆◆◆

Aさん(24)が日大のプロレス研究会「NUWA」に入ったのは15年春。当時、Aさんは別の私立大学の2年生だった。

「プロレスが昔から好きで、インターネットでたまたまNUWAのホームページを見つけたんです。『他大学も歓迎』とあったので、入会しました」(Aさん)

それから週に2回ほど、日大法学部6号館で開かれる練習に参加していたAさん。4年生で就職活動真っ最中だった17年8月1日の練習中に、事故は起きた。

「AくんはXに、『次の試合でバックドロップを掛けられるように』と言い渡され、練習をすることになりました。
技をかける相手役は新人のY。Xの高校時代の後輩で、がっちりとした体格でしたが、試合は未経験でした」(研究会関係者)

当時、AさんはXからイジメに遭っていたという。
0134非通知さん
垢版 |
2020/05/16(土) 17:55:33.87ID:4KPXR5iN0
「Xは練習中にAくんの脛を叩いたり、食費を出させたりしていました。Aくんを研究会に残らせるために『留年しろ』と脅かすことも。
授業があるため練習への参加を断ったAくんに、しつこく『出てこい』と連絡していました」(同前)

バックドロップは相手の背後から脇に頭を潜り込ませ、一気に後方に反り投げる、プロでも危険な技だ。

身長166センチ、体重63キロと小柄なAさんは、あまり運動が得意ではなく、それまで主に“お笑い試合”に出場しているようなメンバーだった。Xの指示にAさんは困惑した。

思い切り後方に投げ飛ばされたAさんは……

「Aくんが完全に上半身をフリーに投げられる技を受けるのは初めて。周囲のメンバーは『大丈夫かよ』と心配していました」(同前)

技を3度かけられ、4度目の直前、XはYに「見栄えが悪い。振りぬく感じが足りない」と指示。それに従ったYは、Aさんを思い切り後方に投げ飛ばした。

Aさんが振り返る。

「すぐに首が脱臼したのが分かり、痛みがすごかった。救急車が来て、担架で運ばれている最中に酸素マスクを付けられたけど、急に息苦しくなって……。このまま死んでしまうのかなと」

Aさんに下された診断は頸髄損傷の重傷。緊急手術が施され、何とか一命は取り留めたが、今も首から下が自力で動かせない全身不随の状態となった。

Aさんの父はこう憤る。

「その後、周囲の助けもあって大学は卒業できましたが、息子の身体は元に戻りません。事故についての調査と見解を日大側に求めましたが、
『サークル活動中に起こった不慮の事故』との見解を口頭で告げられただけで、まともに取り合ってもらえませんでした。Yは一度見舞いに来ましたが、Xから謝罪はありません」

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200515-00037759-bunshun-soci
5/15(金) 17:00配信
0135非通知さん
垢版 |
2020/05/16(土) 17:57:19.26ID:4KPXR5iN0
1ガーディス ★2020/05/16(土) 00:23:55.20ID:2b7/XgpP9
 ホームレス死亡で1人起訴、岐阜 傷害致死罪、少年2人を家裁送致

岐阜市で3月、路上生活者(ホームレス)の渡辺哲哉さん=当時(81)=が暴行を受け死亡した事件で、
岐阜地検は15日、殺人容疑で逮捕された3人のうち、事件当時19歳だった無職の男(20)を傷害致死罪で起訴し、19歳の少年2人を傷害致死容疑で岐阜家裁に送致した。
傷害致死容疑で逮捕された朝日大の19歳の男子大学生2人は不起訴処分とした。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200515-00000166-kyodonews-soci
0136非通知さん
垢版 |
2020/05/16(土) 17:59:02.84ID:4KPXR5iN0
14不要不急の名無しさん2020/05/16(土) 00:29:53.14ID:sAuNK6rz0
【岐阜市ホームレス襲撃殺人事件】

※以下、爆サイより引用!

藤啓太、山県市東深瀬、富岡小→高富中→岐阜城北→朝日大学
河瀬大輝、大垣市緑園、大垣東小→大垣東中→大垣商→朝日大学中退
鈴木貴大、御嵩町中、御嵩小→向陽中→東濃実→朝日大学
杉浦昇真、安八町北今ヶ渕、牧小→登竜中→海津明誠→イビデン
星屋快人、瑞穂市本田、本田小→穂積北中→市岐商→朝日大学中退
0137非通知さん
垢版 |
2020/05/16(土) 18:17:52.52ID:4KPXR5iN0
1夜のけいちゃん ★2020/05/16(土) 00:49:11.51ID:+Hyb3ape9
2020年5月15日 3時0分

 今夏の第102回全国高校野球選手権大会(8月10日開幕予定・甲子園)を主催する日本高野連と朝日新聞社が、新型コロナウイルス感染拡大の影響で同大会を中止する方向で最終調整に入っていることが14日、分かった。
今春のセンバツも中止となっており、開催を求める声が現場、ファンからも上がっているが、選手らの健康と安全を最優先したとみられる。20日の大会運営委員会で正式に決定する見込み。
夏の甲子園の中止は、米騒動の1918年、戦局が深刻化した41年に次いで79年ぶり3度目となる。

 最後の夏を迎える3年生部員のためにも、開催の可能性を模索していた夏の甲子園大会が、今春のセンバツに続いて中止となる公算が大きくなった。関係者の話を総合すると、選手や関係者の健康、安全を最優先に考え、20日の大会運営委員会で苦渋の決断を下すことになりそうだ。

 開催に向け、最もネックとなったのが日程面。関係者によると、当初は今月6日までとされていた緊急事態宣言が延長されたことが大きいという。大半の学校が3月から続けている活動休止によるブランクが延びる一方で、7月上旬から本格的に開幕する地方大会までの準備期間は短くなった。

 万全ではないコンディションで臨んだ場合、熱中症など健康面の不安が強まる。感染リスクも、減らすことはできてもゼロにはできない。選手の安全を担保できないと判断した模様だ。
甲子園大会と同時期に開幕予定だった全国高校総体(インターハイ、8月10日)と全日本大学野球選手権(同12日)が中止を決めたことも影響したとみられる。

 この日に39県の緊急事態宣言が解除されたが、日本高野連の小倉好正事務局長(62)は書面による代表取材に対し「休校措置の解除、部活動の開始、対外試合の取り扱いなど、各都道府県の情報収集に努めたいと思います」とコメントするにとどめた。

 一方で、中止になった場合、大会主催者は、都道府県高野連に対し、可能であれば地方大会に代わる公式戦を無観客で開催するように要望する見通し。
すでに東京や三重などでは、代替大会の開催が検討されているが、本大会がなくなることで代替大会を8月下旬まで行えるようになり、準備期間を長く取れることになる。

 高野連では、代替大会の開催ガイドラインも作成中。春季大会が全国的に中止になるなど、準々決勝まで県大会を開催した沖縄以外は、今年は1試合も公式戦ができていない。「最後の夏だけでも3年生に試合をさせてあげたい」という声に応えられる可能性が高まる。
甲子園がなくなっても、球児に晴れ舞台をつくるべく、できる限りの準備を進めている。
0138非通知さん
垢版 |
2020/05/16(土) 18:19:06.99ID:4KPXR5iN0
◆過去に中止となった甲子園大会(夏は当時の名称が中等学校優勝大会)

 ▽1918年夏(大正7年、鳴尾球場で開催) 第4回大会は、富山県に端を発した米価高騰に伴う暴動、いわゆる米騒動が全国に波及。代表14校が決定し、大阪入りしていたが中止に。
14校にこの大会出場歴はカウントされている。

 ▽41年夏(昭和16年) 第27回大会は戦局が深刻化。文部省次官通達で全国的な催しが禁止され、地方大会半ばで中止に。翌42年春から46年春までは中断され、46年夏から再開。

 ▽2020年春(令和2年) 第92回大会は新型コロナウイルスの感染拡大を受けて、3月4日に史上初の無観客開催で準備を進め、中止も視野に入れて1週間後に最終決定すると発表。
開幕8日前の11日にセンバツ史上初の中止が決まった。

https://hochi.news/articles/20200515-OHT1T50012.html?utm_source=dlvr.it&;utm_medium=twitter&utm_campaign=hochi_baseball
0139非通知さん
垢版 |
2020/05/16(土) 18:50:03.20ID:4KPXR5iN0
1ごまカンパチ ★2020/05/15(金) 12:26:04.43ID:hSv2LLn29
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200515-00571040-okinawat-oki

 還元水生成器の製造・販売などを手掛けるエナジックインターナショナル(大城博成代表)は13日までに、北海道大学人獣共通感染症リサーチセンターと協力し、
消毒殺菌効果がある「次亜塩素酸水」に、新型コロナウイルスの感染性を失わせる不活化効果があることを実証した。

実証実験は4月27日〜5月3日、同センターの高田礼人教授が実施した。
同センター保有の新型コロナウイルスを蒸留水と次亜塩素酸水にそれぞれ混ぜて、30秒、1分、5分、10分の反応時間ごとに、
感染性を持つウイルスの数(感染価)を測定した。
pH2・7以下、有効塩素濃度40ppmの次亜塩素酸水を使った。

蒸留水の感染価は10分経過後も横ばいだった一方、次亜塩素酸水の感染価は1ミリリットル当たり1千万個以上のウイルスが、
30秒で検出限界以下まで減少し、そのまま推移した。
実験室を平均的な室温の23〜24度に設定して2回試したが、どちらも同様の結果が得られた。

次亜塩素酸水は水と食塩を電気分解して生成される。
実験を主導したエナジック教育福祉財団理事で北海道大の玉城英彦名誉教授(疫学、今帰仁村出身)は
「次亜塩素酸水は新型コロナをほぼ瞬時に不活化している」と指摘。
「安全で手に入りやすく、アルコールに比べ皮膚への刺激も少ない。新型コロナの感染予防で、手指用の消毒液として推奨できる」と話した。

※続きはソースで

https://amd.c.yimg.jp/amd/20200515-00571040-okinawat-000-1-view.jpg
0140非通知さん
垢版 |
2020/05/16(土) 19:09:20.43ID:4KPXR5iN0
1蚤の市 ★2020/05/15(金) 14:45:35.37ID:Jyak6Eqz9

 東京大先端科学技術研究センターの児玉龍彦名誉教授(がん・代謝プロジェクトリーダー)らのチームが、東京都内の新型コロナウイルスの感染状況を調べるために実施した抗体検査で、0.6%が陽性だったことが15日、明らかになった。
東京都の人口推計(1398万人)に基づき計算した場合、約8万3880人が感染しており、検査時に東京都が公表していた感染者数の約18倍が感染している計算になる。

 東京大や慶応大、大阪大などでつくる「新型コロナウイルス抗体検査機利用者協議会」の大型プロジェクトの一環。抗体検査では、血液中のたんぱく質の「抗体」の有無を調べることで、新型コロナの感染歴が分かる。
国内では、無症状の人や軽症者が検査を受けずに回復しており、感染がどこまで広がっているかが正確には分かっていない。

 臨床検査の民間大手「LSIメディエンス」の協力を得て、都内の医療機関で5月1〜2日に採血し検査に使った500人分の残余検体を、学内の倫理委員会の承認を受けて活用。
全自動で抗体量を測定できる大型機器を使って東京大アイソトープ総合センターの川村猛准教授らが解析し、3人が陽性だった。【横田愛】

毎日新聞2020年5月15日 11時40分(最終更新 5月15日 12時00分)
https://mainichi.jp/articles/20200515/k00/00m/040/100000c
0141非通知さん
垢版 |
2020/05/17(日) 16:23:52.37ID:jm9cA/gK0
1蚤の市 ★2020/05/17(日) 11:08:11.48ID:JfzqqJQu9
■900点超えでも英語で電話予約すらできません
 英語能力を測る指標といえば、日本では「TOEIC Listening & Reading Test(以下、TOEIC)」が最もポピュラーだろう。TOEICで900点以上取れるなら、英語をペラペラ話せる……などと思ってはいないだろうか。

 「そうした思い込みは捨てていただきたい。TOEICで何点取っても、英会話力とは直結していませんから! 」

 こう断言するのは、東大卒で有名マスコミに勤めるRさん。TOEICで900点前後をマークしている。エリート街道を歩んできたが、英語にコンプレックスを抱いているという。

 「TOEIC900点というと、『おまえ英語できるよな』という前提で英語を使う仕事を振られたりするのですが、話せませんから!  メールなら受験英語のリーディング、ライティングでなんとかいけるのですが、電話を含めトークは無理です。そもそも相手が何を言っているのかわからないんです」

 「TOEICでもリスニングがあるのだから、聞き取れるはずでは? 」と思う人もいるだろう。Rさんいわく「TOEICのリスニングは実際の会話に比べると相当遅い」という。

 そんなRさんとは対照的に、「英語は日常的に仕事で使います」と語るのは電気設備メーカーに勤めるAさん。

 海外企業と取引を行うため、メール、電話などで英語を使ってやりとりしているという。海外出張に行って現地で通訳を介さずに取引をしたり、クライアントが来日した際に接待したりすることもある。特筆すべきは、そんなAさんのTOEICの点数が直近でも420点程度だったということだ。

 「全く何の対策も勉強もせずに受けたら、そういう点数でしたね。逆にTOEIC用の勉強をしたら上がったりもします。それでも500点程度ですが(笑)」(Aさん)

 TOEICの点数を上げることに全く関心がないAさんは、学生時代も英語は得意ではなかったと話す。

 「出身は琉球大学ですが、入試ではそこまで力を入れて英語を勉強しませんでした。ただ、大学のゼミで英語の論文を読んだり、書かされたりしたので、そのときはさすがに勉強しましたね」

 そこで英文の読解や英作文の練習はしたものの「話すほうはからっきしだった」というAさん。しかし、卒業後に就職した会社では現在の勤め先と同様に海外企業との取引があったため、英語を使う場面が多かったという。

 「英語の資料を読んだり、英語で見積もりを作成したり。お客さんも外国人だったりして、必然的に英語を話さざるをえない環境でした。1カ月程度ですが、イギリスに語学留学させてもらったりもしました」

 先のRさんは、留学経験などはなかった。やはり英会話ができるかできないかは「体験が物を言う」ということになるのだろうか? 
0142非通知さん
垢版 |
2020/05/17(日) 16:24:45.07ID:jm9cA/gK0
■受験英語は決して無駄ではない
 「そもそも『TOEIC Listening & Reading Test』では、スピーキング力は測られていません。文法や単語などの知識を生かし、英語で会話するためにはアウトプット型のトレーニングが必要です」

 こう語るのは、NHKのテレビ番組「おとなの基礎英語」の講師などでおなじみの松本茂・立教大学グローバル教育センター長だ。

 「勘違いしてほしくないのは、文法などの知識が不要なわけでは決してないということ。スピーキングは、文法、単語、口語表現の知識をもとに実践的なトレーニングを経て身に付く、英語の統合的なスキルなのです」

 英語が話せるAさんも仕事で実践を繰り返す前に、基本的なリーディング、ライティングは大学で勉強していた。何の基礎勉強もなく英語を話しているというわけではない。ただ、基礎勉強だけでは円滑なコミュニケーションを取れるようにはならないということだ。

■会話のキャッチボールにはならない
 例えば、英語で何かを話しかけられたとしよう。英語を聞き取れたとしても、その意味を日本語で理解して、返す言葉を日本語で考えて、それをまた英語に置き換えて話す……というような作業を脳内でいちいちやっていては、会話のキャッチボールにはならないのだ。
「英語を英語のまま理解して、返事も英語で組み立てられるようになることが大事」と松本氏は解説する。

 冒頭のRさんも、「知っている英語と話せる英語は違う」と話す。

5/16(土) 11:15配信 続く
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200516-00034544-president-soci&;p=1
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200516-00034544-president-soci&;p=2
0143非通知さん
垢版 |
2020/05/17(日) 16:29:07.85ID:jm9cA/gK0
1みんと ★2020/05/17(日) 00:28:14.38ID:c2dbaPSj9

 免許をもたない医学部や歯学部の学生も、患者に医療行為をできるようにする――。厚生労働省は13日、医師や歯科医師の養成に向けた新たな仕組みを整える方針を固めた。
指定された試験に合格することを条件に、学生が「実習」の枠組みで診療に参加できるようにする。
今後、医師法と歯科医師法の改正に向けた準備を進める。

 医師法と歯科医師法では、無免許での医療行為は違法になるが、実習として医師らの指導のもとでする場合は違法性がないと解釈されている。

 その一方で、現在の医師、歯科医師の養成課程では、大学5〜6年目に専門教育を受けるが、見学が中心で実際に診療に参加して医療行為を学ぶ実習は十分に行われていないことが、課題とされてきた。

朝日新聞 2020/5/15 11:00
https://www.asahi.com/articles/ASN5G63QCN5FULBJ01M.html
0144非通知さん
垢版 |
2020/05/17(日) 17:29:59.76ID:jm9cA/gK0
1影のたけし軍団 ★2020/05/14(木) 15:44:43.65ID:JCBNHTrA9

コロナ死よりはるかに多い 「外出自粛死」 「経済自粛死」の恐怖 和田秀樹 国際医療福祉大学大学院教授


推定感染者100万人近くで死者200人の病気を特別視する必要があるか

もうひとつ、人々が「思考停止」もしくは「視野狭窄」を起こしていると感じることがある。
コロナウイルスによる国内の死者は、欧米と比べて非常に少ない。医療がいいのか、日本人の体質の問題なのかはわからない。

日本に限らず、台湾や韓国、シンガポール、ベトナムも少ない。その一方でPCR検査数の少ない日本では、
感染者数が非常に低く見積もられている可能性が高い。

現に慶應大学病院が4月中旬、「新型コロナウイルス以外」の患者67人に対して
感染しているかどうか調べる検査を行ったところ、およそ6%(4人)の人がPCR陽性だった。

似たような結果は、ナビタスクリニック(東京・新宿/立川)でも出ている。
202人中12人、5.9%が陽性だった(3月21日〜28日に調査)。

市中感染率が6%くらいだとすると、東京都内の人口で単純計算すると1395万人×0.06=83.7万人ということになる
(実際にはすでに抗体ができている人も一定数いるので感染率はもう少し高いと推測することもできる)。

東京都のウェブページによれば5月11日現在、感染し入院したことがある人は累計で約4880人。死亡者は189人だ。
0145非通知さん
垢版 |
2020/05/17(日) 17:30:32.40ID:jm9cA/gK0
ここで思うのは、推定感染経験者数が100万人近くいる中で、200人弱の死亡者数の病気をそこまで特別視する必要があるのかどうかということだ。
数字を軽視するわけではない。メンタルヘルスや高齢者の健康、そして経済活動に大きな犠牲を払う以上、検討するべきだと思うのだ。

交通事故死は全国で年間約4000人、アルコール関連死も年間約5万人

たとえば自動車による交通事故死は全国で年間約4000人だが、自動車は世の中になくてはならないものなので、
交通法規を定めることはあっても車の使用禁止という話にならない。

また、アルコール関連死も年間約5万人に及んでいるが、一滴も飲んではいけないという法律を作る動きはない。
アルコールによる社交機能やストレス発散機能という面を考えているからだ。

もちろん、これまでの筆者の主張は、「ひとりの精神科医」としての私見である。聞くに値したいと言う人もいるだろう。
だが、異論に耳を傾けず、一方向だけの正義しかないと考えるとすれば、それは極めて危険な集団思考と言われても仕方ないのではないか。

本稿の趣旨は、本来賢い者をバカにしてしまう思考パターンに陥らないよう、読者自身に常に「自己モニター」をしてもらうことにある。
コロナ対策に関していえば、「外出自粛こそ正義である」と思考停止に陥っていないか冷静に振り返ることで、自らの判断をより妥当なものにする、と私は信じている。

https://president.jp/articles/-/35376?page=4
0146非通知さん
垢版 |
2020/05/17(日) 17:47:12.42ID:jm9cA/gK0
1夜のけいちゃん ★2020/05/16(土) 12:32:46.80ID:+Hyb3ape9
2020年5月15日 19時21分

 覚醒剤と認識して自分宛ての小包を受け取ったとして、大学3年の女子学生(22)が麻薬特例法違反(規制薬物としての所持)容疑で現行犯逮捕された。
米国から学生宅宛てに送られた小包から覚醒剤の成分を含む錠剤90錠が見つかり、警視庁が中身を途中で入れ替えて発送をする「クリーン・コントロールド・デリバリー(CCD)」捜査を進めていた。

覚醒剤所持の疑い、女子大学生を逮捕 コロナで一時帰国
 組織犯罪対策5課によると、金沢恵美里容疑者が住む東京・広尾のマンションの一室に小包が到着したのは13日午前11時前。金沢容疑者が受け取るのを確認した捜査員は約10分後、室内に踏み込んだ。

 台所のテーブルの上に大量の錠剤が散らばっているのを確認し、質問すると、金沢容疑者は慌てた様子で「ミントです。2、3錠のんだ」と答えた。実際、錠剤は似た形状のミント菓子と入れ替えられていたという。

 シンクの脇にはナイフが刺さったピーナツバターの容器が置いてあり、シンクの中からもピーナツバターが付いた別のナイフが見つかった。
容器の中に入っていた錠剤入りのポリ袋をナイフ2本を使って取り出したとみられ、周りには小包の外装や緩衝材が散乱していたという。
捜査幹部は「すぐにでも覚醒剤が欲しかったんだろう」とみる。

 警視庁はほかに、粉末の付着…

ソース https://www.asahi.com/articles/ASN5H65CWN5HUTIL01T.html
0147非通知さん
垢版 |
2020/05/19(火) 18:40:24.97ID:tq89PrHd0
1影のたけし軍団 ★2020/05/12(火) 13:03:44.97ID:NQSg3Fd59

日本経済はもう限界、集団免疫の早急な獲得を目標に(藤井 雄作:群馬大学 大学院理工学府 教授)


「ロックダウンを耐え切り、新規感染者数が減少すれば、元の生活に戻れる」というのは、
ウイルスと(その宿主たる)多数の未感染者が残っている間は、「幻想」であるということも明確に認識しなければならない。

「新規感染者数の削減」「医療崩壊の阻止」を主たる目的としてロックダウンをしている限りは、
結局は「十分な数の人々が感染&治癒を経て免疫を獲得」するまでは、以下のようなサイクルを延々と繰り返することになる。

「ロックダウン」→「新規感染者数減少・医療崩壊回避」→「ロックダウン解除」→「多くの未感染者が残っているため、再び、感染爆発・医療崩壊危機」→
「再び、ロックダウン」

このように、集団免疫獲得まではロックダウン断続状態から脱却できそうもない。
そうである以上、「集団免疫の早急獲得」を明確な目的として掲げた方が、社会に対するダメージを小さくできる可能性が高いと考えられる。


集団免疫の早期獲得に向けた6つの指針
筆者が提案する6つの指針は以下のとおりである。

【指針1】集団免疫率UPのための方策

医療崩壊手前のところまでの感染拡大は許容し、免疫獲得者を速やかに増やしていく
(重症化懸念が小さい人々には、積極的に感染&治癒し、免疫を獲得してもらう)。
医療崩壊手前を狙い、ロックダウンを慎重に弱めていく。


(1)検査の拡充
検査を積極的に行わないことは、わざと目隠しをして、自らを暗闇においているのと同じであると認識すべきであろう。

(2)感染拡大の積極的コントロール
医療崩壊手前ギリギリをキープするように、ロックダウンを可能な限り弱める。

(3)感染ボランティア(=ウイルスとの“戦争”に対する“志願兵”)の募集
免疫力が高いと自信がある人(若者など)を対象に、強制感染・隔離療養を行ってもらう。


*  *  *

以上が集団免疫の早期獲得を実現するための6つの指針である。なりふり構わず「国家の総力」を挙げて取り組むべきであろう。
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200512-00060480-jbpressz-soci
0148非通知さん
垢版 |
2020/05/19(火) 19:49:00.07ID:tq89PrHd0
1すらいむ ★2020/05/11(月) 15:16:09.14ID:miSthKyS9
研究力ランキング、日本勢初のトップ10陥落…中国勢が躍進

 英科学誌ネイチャーは、主要科学誌に2019年に掲載された論文数などにもとづく研究機関の研究力ランキングをまとめた。
 日本勢は東京大の11位が最高で、ランク付けを始めた16年以降、初めてトップ10から陥落した。

 ランキングは、自然科学系の82雑誌で発表された論文への貢献度を、研究機関別に調べた。
 その結果、50位以内に入った日本勢は11位の東京大(前年8位)、37位の京都大(同29位)だけだった。
 1位は5年連続で中国科学院だった。
 中国勢は今回、新たに2機関がトップ10にランク入りするなど、躍進が目立った。

 また、国別のランキングでは、日本は米国、中国、ドイツ、英国に続く5位。
 16年以降、上位7か国の順位に変動はないが、論文貢献度は今回、中国が前年比で15・4%増と急上昇した一方、日本は5・1%減だった。

読売新聞オンライン 5/11(月) 11:21
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200511-00050080-yom-sci
0149非通知さん
垢版 |
2020/05/19(火) 20:36:54.36ID:tq89PrHd0
1水星虫 ★ 2020/05/10(日) 21:17:52.54ID:Dfpmfvzn9
都 大学生にアルバイトで支援

http://www3.nhk.or.jp/lnews/shutoken/20200510/1000048620.html
※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いので御注意を

新型コロナウイルスの感染拡大の影響でアルバイトを失った大学生を支援するため、
東京都は、1日あたりおよそ190人をアルバイトとして募集します。

新型コロナウイルスの感染拡大による店舗の休業などの影響で、大学生などがアルバイトを失い、
生活資金や学費の工面が困難になるケースが出ています。
こうした大学生を支援しようと、東京都は、1日あたりあわせておよそ190人をアルバイトとして募集します。

主な仕事の内容と募集人数は、都立高校で教員や学校活動を補助する事務に100人、
休業や営業時間の短縮などの都の要請に全面的に応じた事業者に対する
「協力金」の支給の業務に50人都内の児童相談所や保健所などでの業務におよそ40人です。

小池知事は、「学業と暮らしを安心して両立できるような機会を提供したい」と話しています。

都は、アルバイトの募集の時期や具体的な仕事内容を検討したうえで、今後、詳細を公表するということです。

05/10 11:46
0150非通知さん
垢版 |
2020/05/23(土) 17:00:08.43ID:e34nEdUL0
1ガーディス ★2020/05/19(火) 21:57:04.79ID:XRiX45+K9

吉田陽太くん(仮名・23歳・千葉県出身)は、法政大学文系学部を卒業後、東証一部上場企業であるIT企業のS社に就職。
社員数は約2900人、資本金は約15億、携帯電話向けソフト開発・技術支援が主力の大手企業だ。

「もともと、就職活動時代はマスコミで記者職を志望していたのですが、受かる気がしなくて、滑り止めで受けた業界売上最大の大手タクシー会社とS社に内定をいただきました」

「コロナ禍により、新卒研修はすべてオンラインで行われることが通達されました。内容は、マナー講習に始まり、人事の方のセミナーを聞くほか、ビデオチャットしながらグループ課題をするというもの。
期間は4月から6月までの3カ月です。原則ワイシャツを着て自宅から参加することが課せられたので、それに倣って部屋でネットをつなぎ、パソコンで研修を進めました」

こうして研修から1カ月が経過した5月。

ほとんどの同期とは顔を合わせぬまま、GWに差し掛かったタイミングで、吉田くんのもとに一本の電話が入った。

「人事担当の男性社員から、明日急遽会社に来てほしいと言われました」

翌日。

スーツを着て千葉の自宅から地下鉄東西線を乗り継ぎ、40分かけて初めての通勤をした吉田くんは、人事担当者と顔を合わせ、開口一番にこう言われた。

「先に結論を言います。吉田くんはうちの会社に合わない。自己都合か、会社都合がどちらか選んで会社を辞めてもらいます」

「すみません、急に言われて、ちょっと混乱しています……。理由がちょっとわからないんですけど……」

動揺した吉田くんは、当然ながら上司に説明を求めたという。

「君はマナーが悪い。うちはIT企業だけど、技術よりもマナーをとても重視している会社です。
吉田くんが研修を受けている様子を画面越しに見ていると、はっきり言って態度が悪すぎる。君はうちの社風には合わないと判断しました」

しかし、吉田くんにはそれが思い当たる節がない。

全文
https://president.jp/articles/-/35434?page=1
0151非通知さん
垢版 |
2020/05/23(土) 17:10:27.83ID:e34nEdUL0
1首都圏の虎 ★2020/05/19(火) 23:13:50.07ID:SxdFclEI9

政府は十九日、新型コロナウイルス感染拡大の影響で困窮する学生に対する現金給付を閣議決定した。想定する対象は約四十三万人で、一人当たりの額は住民税非課税世帯が二十万円、それ以外は十万円。
予算総額は五百三十億円で、迅速な給付のために予備費を充てる。

 萩生田光一文部科学相は、持ち回り閣議後の記者会見で「学生が進学や修学を諦めないようにすることが何よりも重要だ。速やかに支援が行き渡るようにしたい」と述べた。

 対象は留学生を含む国公私立大や大学院、短大、高等専門学校、専門学校の学生らで、日本語教育機関も含む。アルバイト収入で学費や生活費を賄っているが、感染拡大で収入が減るなどして学業の継続が難しくなっている学生などを想定している。

 迅速な支給を重視し、所属する学校や機関が個別に審査して対象者を決める方式とする。文科省は、世帯年収の上限などは一律には設けず、仕送りの状況やアルバイトの減少度合いなどを総合的に判断してもらうことを想定。
日本学生支援機構を通じて対象者の口座に振り込む。

 学生団体「高等教育無償化プロジェクトFREE」が四月末に発表した調査では、親の収入減などで退学を考えているとした学生は、回答者の五人に一人に上った。

 立憲民主党など野党四党は授業料の半額免除と学生への一時金最大二十万円を柱とした法案を提出。自民、公明両党も現金給付の早期実現を求めていた。

2020年5月19日 夕刊
https://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/list/202005/CK2020051902000241.html
0152非通知さん
垢版 |
2020/05/23(土) 17:57:10.84ID:e34nEdUL0
1まそ ★2020/05/20(水) 14:28:38.53ID:ORjHpBHy9

関西大の宮本勝浩名誉教授(理論経済学)が19日、新型コロナウイルス感染拡大の影響で第102回全国高校野球選手権大会が中止になった場合、約672億4415万円の経済的損失が生じるとの試算を発表した。
全てのアマチュアスポーツ大会の中で最高額の損失と推定されるという。

地方大会の中止による損失も含めての金額で、地方大会は約139億7180万円、甲子園大会では約171億5975万円となる。
これらに飲食やグッズ販売などに伴う関係企業の売り上げなどへの波及効果を加えて約672億円以上の損失に上るとした。

宮本名誉教授は「高校球児にとっては耐えがたいものであり、中止による損失額をはるかに上回る生涯の希望の損失となるであろう」とコメントした。〔共同〕

https://r.nikkei.com/article/DGXLSSXK20417_Z10C20A5000000?s=4
0153非通知さん
垢版 |
2020/05/23(土) 18:17:31.90ID:e34nEdUL0
1potato ★2020/05/20(水) 22:11:58.34ID:flPNRWft9

大阪府の吉村洋文知事は20日、今夏の高校野球の全国選手権大会(甲子園)が中止されることについて、
「本当に甲子園を夢見て、小学生くらいからずっと一生懸命やってきた選手、学生の気持ちを考えたら、本当に断腸の思いだと思う。ぜひ高野連には、考え直してもらいたい」と話した。

さらに、「進路にも実は甲子園も非常に大きく関与しているところがある」と指摘。「リスクを高野連がとってやるべきなんじゃないのか。
(大会を)なくせばリスクはなくなるが、そこで失われるものは非常に大きい」と述べた。

5/20(水) 19:57配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200520-00000074-asahi-base
0154非通知さん
垢版 |
2020/05/23(土) 18:34:30.99ID:e34nEdUL0
1首都圏の虎 ★2020/05/21(木) 15:20:05.73ID:v2TYa2n29

ワシントン州の17歳、アビ・シフマン君は、1日3000万人以上が訪れる新型コロナウイルス統計情報サイトを構築した。

サイトに広告を掲載することで大金を稼ぐチャンスもあったが、彼はユーザーの使いやすさを優先させた。

ベンチャーキャピタルや投資家とのコネクションが、将来役立つだろうとシフマン君は考えている。

17歳の高校生、アビ・シフマン(Avi Schiffmann)君は、学校の課題には取り組めていないが、それにはちゃんとした理由がある。
彼は世界的にもかなりの訪問者数を獲得している新型コロナウイルス統計情報サイト「nCoV2019.live」の作成者だ。
現在は、自由になる時間の「100パーセント」をその作成に費やしている。

新型コロナウイルスのパンデミックは、すぐには終息しそうもない。シフマン君はその時がくるまで、統計情報を引き続き追跡する計画だ。
サイトを公開している間は、更新を続け、新たな情報も追加していくという。
パンデミックが無事に終息したら、サーバーを停止し、COVID-19とSARSやスペイン風邪を比較したサイトを作成するかもしれないという。
この統計情報は人々がコロナウイルスについて振り返ることのできる歴史の一部になる可能性があると、彼は考えている。

シフマン君のサイトには、一般の人がCOVID-19について知りたいであろうすべての情報が網羅されている。
世界保健機関(WHO)、アメリカ疾病予防管理センター(CDC)、その他の政府機関のウェブサイトから集めたデータに基づき、世界各国の感染者数、死亡者数、回復者数、変化率などの統計情報が、常に更新されている。
新たな機能も頻繁に追加されており、生存確率を計算できる機能もその1つだ。
さらに感染者の統計情報を国別に表した地図や、手の洗い方、症状のチェックリストといったウイルスに関する基本情報も掲載されている。
0155非通知さん
垢版 |
2020/05/23(土) 18:36:26.52ID:e34nEdUL0
シフマン君は自ら作り上げたサイトを誇りに思っているが、パンデミックに乗じて名前を売り込むような人にはなりたくないという。このようなサイトは「将来的にはWHOが責任をもって作ってほしい」と彼は言う。

「その辺の子どもが責任を負うべきものではない。だが、統計情報が求められているのは明らかだ」

確かにこれは重大な責任だ。インタビューの前の晩から当日の朝7時まで、彼は図表のエラーを直していた。これまでにサイト構築に費やした時間は、少なくとも数百時間になるという。
50時間連続で作業を続けたこともある。
「生活を乗っ取られたみたいだ」と彼は言うが、すぐに「喜んでそのプレッシャーを引き受ける」と付け加えた。

サイトの統計情報は全世界をカバーしているため、いつでも誰かがチェックしている。毎日、世界中すべての国の人が訪れることは「クール」だと彼は感じている。
だが、数値の確認にずっと時間を費やすわけにもいかない。
もし就寝中にサイトに問題が発生したら、何百、何千と送られてくるメールに起こされる。
このサイトを立ち上げたことに対する責任を、彼は真剣にとらえている。

「私は本当にひどい高校生だった。このサイトの人気が出てきた頃、2週間も学校を休んでしまったんだ」

サイト構築に集中して、運営を軌道に乗せるためだった。

このサイトの人気は非常に高く、訪問者は毎日約3000万人だ。これまでのトータルでは7億人に上る。そのため、サイトへ広告掲載のオファーがあってもまったく不思議ではない。
実際にサイトの運営を維持することで800万ドル(約8億6000万円)というオファーもあったが、シフマン君は断った。
また、自分で広告枠を設置して募集すれば3000万ドル(約32億1000万円)以上稼いでいたかもしれないが、それはこのサイトが目指すところではない、とシフマン君は言う。

全文はソース元で
5/21(木) 12:10配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200521-00000003-binsider-int
https://lpt.c.yimg.jp/amd/20200521-00000003-binsider-000-view.jpg
0156非通知さん
垢版 |
2020/05/23(土) 19:18:43.40ID:e34nEdUL0
1爆笑ゴリラ ★2020/05/22(金) 15:01:27.26ID:UVfuc+5p9
5/22(金) 14:34配信
スポニチアネックス

吉村洋文大阪府知事

 大阪府の吉村洋文知事(44)が22日、自身のツイッターを更新。新型コロナウイルス感染拡大の影響で、高校生の全国大会が中止となっていることを受け、大阪独自の大会の開催に向けて尽力する意向を明かした。

 吉村知事は「高校野球、インターハイ、吹奏楽、3年生最後の全国大会が中止決定」と、野球のみならず、様々な部活動の“集大成”が中止となったことに言及。

 「高校3年間だけでなく、子供の頃から夢を追いかけ続けた生徒も多い。勝敗だけの問題じゃない。大人の側が、最後まで諦めてはいけない」とし、
「コロナの感染症対策をとりながら大阪大会だけでも実現できないか準備に入る。できる限り頑張る」と表明した。

 吉村知事は21日に行われた府庁での会見で、夏の甲子園中止が決まったことについて「僕自身はやってほしかった。高野連はリスクを取るべきではないか。考え直してほしい」と私見を述べていた。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200522-00000174-spnannex-ent
0157非通知さん
垢版 |
2020/05/30(土) 18:08:55.50ID:o/VS/qbV0
1蚤の市 ★2020/05/30(土) 14:52:27.67ID:wii7Hb+Z9

早稲田AO・推薦「一般と比率逆転」方針 慶應も大幅増へ 変わる難関私大入試の今〈AERA〉

 早慶などの難関私大がAO・推薦入試枠を拡大させる方針だ。AERA 2020年5月25日号では、難関私大のAO・推薦入試の最新動向を紹介する。

【「国立全82大学のAO・推薦比率」と「旧帝+3国立のAO・推薦実績」はこちら】

*  *  *
 国公立大に先行してAO・推薦を導入・実施してきた私立大学の状況も見てみよう。

 難関私大の中で募集枠の大きさが目立つのは早稲田、慶應義塾、上智。国公立は一般入試に比べ、概してAO・推薦のほうが高倍率だが、私立大は大学・学部によってさまざまだ。

 早大は幅広い学部でAO・推薦型の入試を実施し、今後、募集定員全体に占める割合を一般入試と逆転させ、6割まで引き上げる目標を掲げる。留学生の多さで知られる同大だが、入試においても多様なバックグラウンドを持つ学生を集める考えだ。

 看板の政治経済学部も「グローバル入試」を実施。「活動記録報告書」で、何かに熱中した経験やそこでの学びを自らの将来像につなげられるかを問う一方、高い英語力を求める。21年度からはさらに2年以上の海外就学経験が必須となる。

 一方、各都道府県から1人以上を受け入れるとして、国内組の多様化に力を入れるのは社会科学部の全国自己推薦。6.4倍の高倍率だが、一般入試とセンター試験利用入試の平均12.9倍と比べれば入りやすい。
0158非通知さん
垢版 |
2020/05/30(土) 18:10:28.99ID:o/VS/qbV0
1990年に日本初のAO入試を実施した慶大湘南藤沢キャンパス(SFC)は「AO入試のパイオニア」を自負するだけあり、多面的な評価を前面に打ち出している。
高校の成績の評定平均は問わない一方、志望理由と入学後の学習計画、自己アピールを2千字という長文とA4判2枚で自由に表現させるのが特徴だ。
21年度入試からは受験機会を年4回にし、定員も200人から300人へと大きく拡大する。

 法学部のFIT入試は、学生と教員との良好な相性(fit)を実現しようと06年度から始まった。こちらも2千字の志望理由書や自分の魅力を表現するポートフォリオなどの提出が必須。倍率は一般入試よりも高く、高レベルの戦いとなっている。

一方、倍率が2倍超程度と意外にも低めなのは上智の公募制推薦入試。評定平均が基準をクリアし、英検なら概ね2級、学科によって準1級といった出願資格を満たしていればよく、同大を目指す生徒には狙い目だ。

「異文化コミュニケーション学部と経営学部への注目度が上がっている。プログラムが充実していることを受験生や高校、専門塾の先生たちがよく研究しているからではないか」。
そう話すのは立教大学入学センター入試広報担当課長の和田務さん。同大は今年度、AO推薦の応募が3割以上も伸びた。
AO推薦で入ってくる学生はとがった個性を持ち、英語力も高く入学後の伸びが大きいとして学内でも高評価だという。

 かつて「一発芸的な入試」と異端視されたAO入試はいまや、優秀な学生を獲得するためにはなくてはならない手段となった。国公立・私立ともに難関大では今後、その工夫を競い合う構図が強まりそうだ。
(編集部・福井しほ、石臥薫子)

※AERA 2020年5月25日号より抜粋

AERA dot.5/23(土) 17:00配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/b25728a64c4a02c2f17e99c1f5c83a914f745cf8?page=1
0159非通知さん
垢版 |
2020/05/30(土) 18:48:28.84ID:o/VS/qbV0
1水星虫 ★ 2020/05/27(水) 18:34:49.83ID:QkUIDrn79
特殊紫外線でコロナウイルス死滅

http://www3.nhk.or.jp/lnews/miyazaki/20200527/5060006190.html
※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いので御注意を

宮崎大学は、特殊な紫外線が新型コロナウイルスを死滅させることを確認したと発表しました。
新しい感染防止策になると期待されています。

宮崎大学医学部では、「深紫外線」という特殊な紫外線を実際の新型コロナウイルスにあてる実験を行いました。
その結果、30秒で99.9%のウイルスが死滅することを確認したということです。

この特殊な紫外線は、これまでインフルエンザウイルスや肺炎球菌などに対する効果が確認されています。
LEDを使って人工的に作り出すことができ、コンパクトな空気除菌装置も実用化されています。

新型コロナウイルスについて、感染防止のため実験できる施設は限られていますが、
宮崎大学では別のウイルスなどを扱う農学部の施設が、基準を満たしていて使用できたということです。

研究の総括責任者で宮崎大学医学部附属病院の鮫島浩院長は
「新型コロナウイルスへの新たな防御策につながると期待している。
研究を進めて床や医療器具などの消毒に応用できれば、院内感染対策の新たな武器になる」
と話していました。

05/27 15:03
0160非通知さん
垢版 |
2020/05/30(土) 19:39:16.85ID:o/VS/qbV0
1記憶たどり。 ★2020/05/29(金) 21:48:24.70ID:I7flbs8T9
https://this.kiji.is/639080827455276129?c=39550187727945729

早稲田大は29日、国際学術院で授業を受け持っていた非常勤講師の60代男性について、
「死んじゃいな」などと暴言を吐いたり、学生の荷物を蹴ったりするアカデミックハラスメント行為があったとして、
同日付で解任したと発表した。学生のプライバシー保護を理由に、被害者の数などは明らかにしていない。

早大によると、男性は2018年度と19年度、国際教養学部で授業中、複数の学生に「死んじゃいな」
「早く大学をやめろ」「育ちが悪い」などと人格を否定するような発言をした。さらに学生の荷物を蹴ったほか、
授業中にポケットナイフを取り出して発音指導に使う高圧的行動もあった。
0161非通知さん
垢版 |
2020/05/31(日) 16:47:15.45ID:wkCq37yh0
1蚤の市 ★2020/05/29(金) 15:54:03.72ID:H2w2MOus9

鳥取大学の学生にアンケートをしたところ、5月の収支見込みを「赤字」だと回答した学生が半数に上り、経済状態を「苦しい・やや苦しい」と感じている学生が6割いることがわかった。

 今回の調査は、国の給付金とは別に大学が独自に学生へ「緊急給付型支援金」(1人3万円)を支給するにあたって、その対象者を選ぶために困窮状況を把握するのが狙い。
全学生(留学生を含む学部生、大学院生)計6141人のうち、75・3%の4622人から回答があった。

 5月の仕送り・奨学金・アルバイト代といった収入見込み額と、食費・住居費などの支出見込み額を比べて、赤字になると回答した学生が51%いた。
赤字額8万円以上が6%、6万〜8万円が5%、4万〜6万円が7%だった。
5月のアルバイト収入の見込み額を聞くと1万円未満が70%で、3万円以上は12%にとどまった。
2年前の調査で3万円以上は31%だった。

 現在の経済状況について25%が「苦しい」、37%が「やや苦しい」と回答した。
自由記述では「アルバイト代はゼロになった」「食費を削るために1日2食にしている」「貯金で生活を回しているが持ちそうにない」「両親も4月から収入がない」と厳しい状況を訴える声が相次いだ。

 大学はこれらの調査結果をもと…(以下は有料版で)

朝日新聞 2020年5月29日 14時51分
https://www.asahi.com/articles/ASN5X6QZBN5PPUUB003.html?iref=comtop_8_03
0162非通知さん
垢版 |
2020/05/31(日) 19:06:24.04ID:wkCq37yh0
1ばーど ★2020/05/28(木) 11:59:38.54ID:PAW/AFHH9

新型コロナウイルスの影響で長期間、休校している都立学校について、東京都教育委員会は高校などの夏休みを16日間とし、8月も授業を行うことなどを決めました。

都立学校は来月1日から順次、授業を再開する予定です。
東京都教育委員会は今月28日の会議で学習の遅れを取り戻すため、高校などで7月21日から8月末までと定めている夏休みを8月8日から23日までの16日間に減らし、8月も授業を行うことを決めました。

また、冬休みについても短縮して1月3日までにするということです。来月からの再開にあたってはガイドラインを定め、1週間あたりの登校日数を減らしたり分散登校を行うなどして感染リスクを減らすということです。

[2020/05/28 11:19]
https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000184969.html
0163非通知さん
垢版 |
2020/06/02(火) 15:45:51.73ID:1O5G2t+J0
1Lv][HP][MP][ ★2020/06/02(火) 12:34:31.44ID:Thv7rFM+9

神奈川県警は2日、私立白鵬女子高(横浜市鶴見区)に爆破予告の脅迫文を送ったとして、
威力業務妨害の疑いで、川崎市川崎区大島、元川崎市職員荻原誠一容疑者(69)を逮捕した。

逮捕容疑は、昨年11月25日、白鵬女子高に「御校を全て、ばく破し、取りこわす」などと書いた脅迫文を郵送。
安全確認のため授業を中断して、校舎内や周辺で不審物の捜索をさせ、業務を妨害した疑い。

県警によると、脅迫文には差出人として実在の川崎市職員の名前が記載。
周辺を調べていたところ、荻原容疑者が浮上した。
同時期に川崎市内の別の学校2校にも爆破予告の脅迫文が届いており、県警は関連を調べている。

以下ソース:共同通信 2020/6/2 12:24
https://this.kiji.is/640391086202717281
0164非通知さん
垢版 |
2020/06/02(火) 15:46:31.61ID:1O5G2t+J0
27不要不急の名無しさん2020/06/02(火) 12:40:05.85ID:tAVINXYQ0
白鵬女子高等学校 偏差値2020年度版
39 - 43
神奈川県内232位/ 336件中
0165非通知さん
垢版 |
2020/06/02(火) 15:47:05.39ID:1O5G2t+J0
126不要不急の名無しさん2020/06/02(火) 13:49:24.30ID:w07ZZc8c0
著名な出身者
宮内宏子(陸上選手)
宮内洋子(陸上選手)
福嶋晃子(プロゴルファー)
佐藤利香(卓球選手)
星野ひかる(AV女優)
白石ひとみ(AV女優)
高城れに(アイドル)
神田うの(ファッションデザイナー・タレント)
0166非通知さん
垢版 |
2020/06/02(火) 17:07:31.62ID:1O5G2t+J0
1ガーディス ★2020/06/01(月) 20:25:28.85ID:P3qTSlr39

 宮崎県の18歳未満の少年にみだらな行為をしたとして、県警都城署は5月30日、
私立尚志館(しょうしかん)高校(鹿児島県志布志市)教諭、新納(にいの)隆容疑者(44)=宮崎県都城市都島町=を宮崎県青少年健全育成条例違反容疑で逮捕した。
「間違いない。少年が18歳未満と分かっていた」と容疑を認めているという。

 容疑は同月24日午後4時10〜50分ごろ、宮崎県内の商業施設で面識のない少年に声を掛け、近くの公園の公衆トイレに連れてゆき、体を触ったとしている。
当日夜に少年が署に被害を届け出た。【塩月由香】
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/18349182/
http://www.shoshikan.ed.jp/
http://www.shoshikan.ed.jp/image/flash_image/201900.jpg
0167非通知さん
垢版 |
2020/06/02(火) 19:58:48.86ID:1O5G2t+J0
1水星虫 ★ 2020/05/25(月) 18:18:47.73ID:DliY/OZ19
仙台大が学生にタブレット

http://www3.nhk.or.jp/lnews/sendai/20200525/6000010182.html
※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いので御注意を

新型コロナウイルスの対策として、今月からオンラインで授業を行っている仙台大学は、
学生全員に無償でタブレットを貸し出し、通信費用も大学が負担することを決めました。

柴田町にある仙台大学は、今月11日からオンラインでの授業を行っていますが、
大学が自宅の通信環境についてアンケートを行ったところ、4割の学生が
パソコンやタブレットを持っていないと回答したほか、半数以上の学生が、
通信量に制限があって十分に授業を受けられないことが分かりました。

このため、大学では、タブレット端末「iPad」を2500人あまりのすべての学生に貸し出すことを決め、
予備も含めておよそ2700台をリース契約で導入しました。
25日は、職員が、端末や取り扱い説明書を段ボールに入れて、学生へ発送していました。
端末には通信機能が備わっていて、Wi−Fiなどの環境がなくても、
大学の負担でオンライン授業を受けられるということです。

端末は在学中、継続して借りることができるということで、仙台大学の高橋仁副学長は
「スマートフォンでは画面が小さくて見づらいという声が学生から上がっていましたが、
これでスムーズに受けられると考えています。授業や部活動で活用してほしい」
と話していました。

05/25 14:10
0168非通知さん
垢版 |
2020/06/02(火) 20:05:06.98ID:1O5G2t+J0
1水星虫 ★ 2020/05/25(月) 14:36:11.44ID:DliY/OZ19
教室の座席配置図を自動的に算出

http://www3.nhk.or.jp/lnews/toyama/20200525/3060004608.html
※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いので御注意を

富山県の県立高校で6月1日から本格的に授業が再開されるのを前に県教育委員会は、
教室内で新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐため、生徒どうしの間隔を
1メートル以上空ける席の配置図を自動的に算出する独自のシステムを開発しました。

3月上旬から臨時休校が続いていた富山県の県立高校では、先週から一
部の生徒が指定された日時に登校する分散登校が始まり、6月1日からは
本格的に授業が再開される予定になっています。
学校の再開に向けて文部科学省は感染リスクが最も低い地域では児童と生徒の間隔を
1メートルを目安に最大限離すよう求め、それ以外の地域では可能な限り2メートル、
最低1メートル確保する座席を配置するなどの感染予防マニュアルを示しています。

こうした中、県教育委員会は教室内で生徒どうしの間隔を1メートル以上空ける席の配置図を
自動的に算出する独自のシステムを開発し各学校に配布しました。
このシステムではそれぞれの教室の縦や横の長さ、机から壁や黒板まで確保したい距離などを入力すると、
2パターンの席のレイアウトが示されます。
各学校はこのシステムを使って机から壁や黒板までの距離を調整しながら
1クラス約40人の生徒どうしの間隔を1メートル以上確保できるよう机の並び替えを進めています。

間隔を取ることが難しい場合には体育館や空き教室などの利用を検討することにしています。

05/25 12:59
0169非通知さん
垢版 |
2020/06/06(土) 16:16:17.68ID:75awSWDu0
1首都圏の虎 ★2020/06/04(木) 20:07:29.11ID:fsGwdEdX9

日本経済新聞社と就職・転職支援の日経HR(東京・千代田)は、上場企業と一部の有力未上場企業を対象に大学イメージ調査を実施した。
人事担当者に、過去2年間に採用した学生から見た大学のイメージなどを聞いた。
九州・沖縄地域では九州大学が首位で、2位が長崎大学だった。
「採用を増やしたい大学」では福岡工業大学が全国で首位だった。

調査では各企業が過去2年間に採用した正社員の出身校から、人数の多い上位10校を

2020年6月4日 17:06 [有料会員限定記事]
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO59980140U0A600C2LX0000?s=5
0170非通知さん
垢版 |
2020/06/06(土) 17:05:00.77ID:75awSWDu0
1トモハアリ ★2020/06/06(土) 10:27:37.65ID:sWSYPJ+/9
小池百合子都知事の学歴が信じられない7つの理由(後編)

(前編はこちら)https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/60762

7、カイロ大学の“お友達人脈”

 小池氏が学歴に関して言うのは、「卒業証書も卒業証明書もある。カイロ大学も卒業を認めている」だけである。しかし、卒業証書類のほうは、提出を頑なに拒んでいるのだから、お話にならない。では「カイロ大学も認めている」のほうはどうかと言うと、これもまた信用できない話なのである。

 小池氏の学歴詐称疑惑に関して、カイロ大学に照会すればすぐに決着がつくだろうという意見をネット上で時々見る。しかしそれは、腐敗した発展途上国の実態を知らない人の発想だ。エジプトは、「腐敗認識指数」で世界180カ国中105位(ランキングが低いほど腐敗度が高い)という汚職や不正が横行する国だ。大学の卒業証書など、カネとコネでなんとでもなる。

 エジプトでは、有力政治家が「この人間を卒業したことにしろ」と言えば、学長は職員に命じて卒業証明書や卒業証書を作らせる。職員は入学記録や初年度の成績などを参考に成績表も偽造し、大学内の記録も含めて形式的に完璧にする。こうしたことが行われているのは“社会常識”で、5回の現地取材で会ったエジプト人で否定する人は1人もいなかった。
小池氏が卒業したと称しているサダト大統領時代(1970〜81年)には特にひどかったという。

 偽造卒業証書を売る業者もおり、2017年には、エジプト人女性ジャーナリスト、ダリヤ・シェブル氏が複数の業者に接触し、実態を明らかにしている。
ある業者は、「大学内部の記録まで捏造して卒業証書を発行する場合は40日、そうでない場合は20日で納品できる」と言い、別の業者は「自分にはカイロ大学、アイン・シャムス大学、ファイユーム大学、ザガジグ大学内に協力者がいる」と豪語したcという。
アイン・シャムス大学医学部の偽卒業証書で医師として働いている2人の人物の存在も突き止めている。
カイロ大学のナッサール学長自身、2015年にエジプトの民放CBCに出演し、大学の教授や職員が関与して偽卒業証書が発行されていることを認めている。

※全文はソース元へ 
https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/60763

2020.6.3 黒木 亮 JBpress
0171非通知さん
垢版 |
2020/06/06(土) 18:12:47.74ID:75awSWDu0
1ばーど ★2020/06/04(木) 13:58:17.55ID:vtE9TH229
都内の居酒屋では、入り口で次亜塩素酸水を全身に噴霧するトンネルを設置した
https://amd.c.yimg.jp/im_siggdsJqy5nT4WPs.iMpU4HQLQ---x640-y427-q90-exp3h-pril/amd/20200603-00010001-bfj-000-2-view.jpg

いわき市 / Via city.iwaki.lg.jp
https://amd.c.yimg.jp/im_siggKD1IgXRDiP9CmtC6YK55xw---x640-y310-q90-exp3h-pril/amd/20200603-00010001-bfj-001-2-view.jpg

新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、自治体の無料配布や、各メーカーの販売などによって広く流通するようになった「次亜塩素酸水」の使用方法について、科学者たちが警鐘を鳴らしている。
物理化学が専門の京都女子大学名誉教授・小波秀雄さんと、生物物理や化学物理が専門の山形大学理学部の天羽優子准教授だ。2人の主張には、「次亜塩素酸水を噴霧し、吸入してはならない」という共通点がある。
BuzzFeed Newsは、それぞれに話を聞いた。【BuzzFeed Japan / 瀬谷 健介】

厚生労働省と経済産業省は、新型コロナウイルスの感染防止にあたり、食器や手すり、ドアノブなどの消毒には、アルコールよりも、熱水や「塩素系漂白剤(次亜塩素酸ナトリウム)」が有効だと呼びかけている。

次亜塩素酸ナトリウムとは、アルカリ性で、花王が販売する「ハイター」やミツエイの「ブリーチ」などに含まれ、広く家庭に普及している。

一方、次亜塩素酸水は酸性で、生成方法は塩酸や塩化ナトリウム水溶液を装置で電気分解することで作る「電気分解方式」と、次亜塩素酸ナトリウムと塩酸などを混ぜ、酸性に調整して希釈させた「混合方式」の2つある。

いずれも次亜塩素酸を主成分としているが、両者は全くの別物だ。

消毒用アルコール不足が叫ばれる中、新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐ代替品として、次亜塩素酸水を一部の自治体が無料配布するなどしてきた。

小波さんは「次亜塩素酸ナトリウムは『危険』だが、次亜塩素酸水は『安全』という情報が、ネット上を中心に見受けられます」としたうえで、「でも、それは間違いです」と指摘する。

「ハイターなどの次亜塩素酸ナトリウムの商品のように、『混ぜるな危険』などと危険性を明示し、正しい手法で使うように伝えているほうがよっぽど信頼できますよ」
0172非通知さん
垢版 |
2020/06/06(土) 18:13:13.22ID:75awSWDu0
■「食品添加物=安全」は誤り

危惧するのは「みんなが使っているから、安全・安心だ」「厚生労働省が食品添加物に指定しているから安全だ」という考えが広がっていることだ。

厚労省は2002年、電気分解方式の次亜塩素酸水を「殺菌料」として食品添加物に指定した。食品の殺菌に用いられるが、「次亜塩素酸水は、最終食品の完成前に除去しなければならない」「使用後、最終食品の完成前に除去される場合、安全性に懸念がないと考えられる」との指針を示している。

そのため、「食品添加物=安全」というのは、誤っている。同省が新型コロナウイルスの感染防止に有効だと発表し、水道水の殺菌にも使われる「次亜塩素酸ナトリウム」も食品添加物と指定されているのが良い例だ。

どんな物質にも適切な使い方がある。しかし、政府からの情報が乏しい次亜塩素酸水については「消費者が使用する段階での不適切な扱いが避けられない」と小波さんは見る。

「たしかに濃度が薄ければ、人体に問題はありません。ただし、濃度が極めて薄ければの話です」

とりわけ次亜塩素酸水の使い方として口コミで広がっているのが、「加湿器で噴霧する方法」だ。

小波さんはこの手法を「一番危険だ」と警告する。

空間に次亜塩素酸水が放出されれば、口や鼻を通して体内に吸収されるからだ。

「絶対にやってはいけないのに噴霧している人が多すぎる。次亜塩素酸水に含まれる塩素は、生きているものを殺すわけですから、皮膚や粘膜をも破壊するんです」

「体に優しく、高い殺菌力を持つ消毒剤なんかありません。ウイルスに効果あれば、人体にも有害なわけです。吸い込んだら危険ですよね」
0173非通知さん
垢版 |
2020/06/06(土) 18:13:37.56ID:75awSWDu0
■一番怖いのは...

そして、一番怖いのが「次亜塩素酸水によって消毒したつもりになってしまうこと」だと言う。

次亜塩素酸水は、化学的に不安定な水溶液でもある。直射日光を浴びせず、どんなにしっかりと保管していても、時間の経過とともにその効果が失われてしまう。不純物が入っても同様だ。

以下ソース先で

6/3(水) 16:50 BuzzFeed Japan
https://news.yahoo.co.jp/articles/5cec2b6d00b3b2ab7eed823f0d30a37893595468?page=1
0174非通知さん
垢版 |
2020/06/06(土) 18:37:11.27ID:75awSWDu0
1爆笑ゴリラ ★2020/06/04(木) 15:10:26.28ID:o5QLcmA09
6/4(木) 14:54配信
共同通信
 
 2014年9月、東京女子医大病院(東京都新宿区)を受診していた川崎市の長浜裕美さん=当時(43)=が死亡したのは、
用量の16倍の抗てんかん薬を処方されたためだとして、遺族が大学側に計約4300万円の損害賠償を求めた訴訟の判決で、
東京地裁は4日、医師の過失を認めて計約1500万円の支払いを命じた。

 佐藤哲治裁判長は、重篤な副作用を回避するため、添付文書に書かれた用法・用量を順守する義務があったのに、これに反して処方した過失があると認定。
「起こり得る副作用の内容や程度について、患者が具体的に理解できるよう説明すべきだった」とも述べた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/7951b1d3a2154e9d49a64cafb5973cc4f9ebd212
0175非通知さん
垢版 |
2020/06/06(土) 18:53:12.60ID:75awSWDu0
1爆笑ゴリラ ★2020/05/31(日) 12:01:50.76ID:6ACvSGif9
5/31(日) 11:00
読売新聞オンライン
 
 愛媛大は29日、大学院理工学研究科の元准教授男性が盗聴目的で大学内の女子トイレに侵入した疑いがあるとして、
2月に建造物侵入容疑で愛媛県警松山東署に任意の事情聴取を受けていたと公表した。
元准教授は問題の発覚後、依願退職した。

 発表によると、元准教授は2月7日、工学部の女子トイレにICレコーダーを設置し、出てきたところを男子学生に見つかった。
レコーダーを回収して逃げようとした元准教授を学生が取り押さえ、通報した。

 愛媛大は、翌日に調査委員会を開き、元准教授は事実関係を認めたが、レコーダーに録音の記録がなく、本人が退職の意思を示したことも踏まえ、被害届の提出を見送ったという。

 愛媛大は「教職員の倫理意識の啓発を推進し、より一層の綱紀粛正に努める」としている。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200530-00050241-yom-soci
0176非通知さん
垢版 |
2020/06/06(土) 19:30:10.15ID:75awSWDu0
1さかい ★2020/06/03(水) 00:10:17.86ID:E0Rlulpj9?2BP(1000)
2020年6月2日 18時1分
https://news.infoseek.co.jp/article/bengoshi_11294/

学習塾「英才個別学院」で働く男性アルバイト講師(23)が、休業補償を求めてフランチャイズ運営する「株式会社D-ai」(神奈川県横浜市)に対してストライキを実施する。

加盟する労働組合「ブラックバイトユニオン」による6月2日の会見で明らかにした。ストは同日中に実施され、要求が認められるまで無期限で続けられるという。
「アルバイト講師がストライキに入るのはコロナ禍の日本では初めてのことではないか」(ユニオン)

●コロナで塾のシフトがなくなった
男性は大学を卒業後、院への進学を目指して昨年9月から働いている。ユニオンなどによると、塾は新型コロナの影響で4月8日〜30日まで休業。
アルバイト講師らのシフトもなくなったが、期間中の休業補償は支払われていないという。

男性も約2万円が未払いだとして休業補償を求めている。また、5月からオンライン授業が再開されたものの、出勤指示を受けた講師らにマスクなどの配布はなかったそうだ。

このような経緯から、ユニオンは「全アルバイト講師への100%の休業補償」と「安全対策としての在宅勤務」を求めて5月20日、D-ai社に団体交渉を申し入れた。

5月27日に団交が予定されていたが、会社側が会場の広さを理由に人数制限などを行なったため、実施にはいたらなかったという。

話し合いの中で、アルバイト講師の在宅勤務や授業で使用するタブレット端末の貸し出しなどが認められたが、依然として休業補償は認められていない。
そこで、改めて100%の休業補償を求めて男性はストライキを実施する運びとなった。
0177非通知さん
垢版 |
2020/06/06(土) 19:30:57.28ID:75awSWDu0
●男性講師「泣き寝入りしたくない」
「学生バイトは遊ぶためではなく、生活費や学費を稼ぐために働いています。
毎月のやりくりは大変で、1カ月の収入がなくなると、物が買えなくなったり、クレジットカードの支払いができなくなったりする。
僕が組合を通じて、休業補償を請求できるやりかたを見せて、若者が泣き寝入りしなくても生きていけるようにしたい」

支払いの決定はD-ai社だけではできないと見ており、塾本部の株式会社エイサイコミュニケーション(神奈川県横浜市)と双方に支払いを求めていく。

無期限のストは、6月2日午後6時30分の授業から始める。会見後にストが通告された。要求事項への回答があり次第、団交の再開を検討する。

●塾は担当者不在
編集部は午後4時、午後5時半ころ、エイサイコミュニケーション社に連絡を入れたが、午後6時までに担当者からの折り返しはなかった。
0178非通知さん
垢版 |
2020/06/07(日) 15:38:57.27ID:r836rdB+0
1ばーど ★2020/06/07(日) 09:37:31.87ID:nJNmci689

岐阜県大垣市北方町の岐阜協立大でカーシェアリングサービスが始まった。コンパクトカーやミニバンなど3車種があり、学生と教職員の計約1700人が利用できる。
最短15分からで、予約や鍵の開け閉め、精算などは全てスマートフォンで行える。大学構内を拠点に同サービスが行われるのは県内初で、全国でも珍しいという。

 若者の車離れが叫ばれる中で、車の利便性や楽しさに触れる機会を増やそうと岐阜トヨタ自動車(岐阜市金園町)が企画。
同大と契約して4月にサービスを開始したが、新型コロナウイルスの感染拡大で入校が禁止され、利用できない状態が続いていた。6月1日から再び利用できる状態になり、5日に同大で式典が行われた。

 竹内治彦学長は「リモートで授業はできても学生生活の充実は難しい。車は(電車などに比べ)感染リスクが低いので、ぜひ活用して学生時代をエンジョイしてほしい」とあいさつ。
同社の加藤元康社長は「学生の皆さんに車の便利さや出掛けるときのワクワクやうれしさを体験してほしい」と話した。

 試乗した経済学部4年生(21)は「手軽なのでランチでも使ってみたい。普段は運転する機会がなく、練習できるからありがたい」と話した。

 サービスでは、トヨタ自動車が運用するトヨタシェアのアプリを活用。事前に運転免許証やクレジットカードの情報を登録しておくと、スマホだけで予約から解錠、精算まで行える。
料金は15分200円からで、利用が6時間を超えると追加料金がかかる。

2020年06月06日 09:36
https://www.gifu-np.co.jp/news/20200606/20200606-245954.html
https://www.gifu-np.co.jp/news/assets_c/2020/06/20200606093633-f19bf093-thumb-960x720-149429.jpg
0179非通知さん
垢版 |
2020/06/07(日) 15:42:46.62ID:r836rdB+0
1蚤の市 ★2020/06/06(土) 11:08:31.49ID:bsmDrMLv9

 鳥取県教委は3日、酒気帯び運転で逮捕された鳥取市立稲葉山小の男性非常勤講師(67)を免職、
同僚女性にセクハラ行為をしたとして県立米子東高の男性教諭(38)を停職2か月の懲戒処分にしたと発表した。

 県教委によると、男性講師は4月5日夕、酒気帯び状態で乗用車を運転し、コンビニエンスストア駐車場に入ろうとして別の車と接触。
基準値以上のアルコール分が検出され、道交法違反(酒気帯び)容疑で逮捕された。

 県教委の聞き取りに対し、講師は「酒が残っていると感じながらも車を運転した」と説明したという。

 一方、男性教諭は3月30日夜、居酒屋で一緒に飲んでいた同僚女性を抱き寄せ、女性の車で自宅へ送ってもらう際には、耳元に複数回、キスをしたとしている。
同高では当時、新型コロナウイルス感染防止のため、歓送迎会の開催を禁じていたが、送別会として女性と2人で飲んでいたという。

 県教委の聞き取りに対し、教諭は「生徒たちを裏切る行為をしたことを反省している」と話しているという。

読売新聞 2020/06/06 10:39
https://www.yomiuri.co.jp/national/20200604-OYT1T50146/
0180非通知さん
垢版 |
2020/06/07(日) 16:23:27.15ID:r836rdB+0
1蚤の市 ★2020/05/24(日) 09:04:16.67ID:qUONvi2+9

 新型コロナウイルスの影響で、大学最終年度の4年生が「三重苦」に追い込まれている。アルバイト先の休業に伴う生活苦に加え、就職活動も卒業論文の準備も思い通りに進められない。内定を得ても、企業側の経営悪化で取り消される不安が拭えず、就活を続ける例も。
原則入構禁止が続く大学もあり、卒論に必要な資料集めや実験が難しく、学生たちを悩ませている。

 北九州市内の大学に通う4年の男性(21)は4月末、バイト先のジムから5月末での解雇を言い渡された。集団感染の恐れがあるジムは3月末から休業に入り、同月の給与は半減し、4、5月はほぼゼロ。親からの仕送り月5万円と奨学金月3万円で家賃と生活費を確保するのがやっとだ。

 一方で就活の企業説明会は3月の解禁日前後から中止が相次ぎ、説明会や面接をオンラインで実施する企業が急増。男性がネットでエントリーした13社も全てオンライン面接で、企業側の担当者とは一度も直接会わないまま。
社風も面接官の反応もつかみづらいだけでなく「オンラインで自分の思いがうまく伝わるか」との不安もつきまとう。

 同じ大学を来春卒業予定の男性(22)は、4月に商社の内定を得た。

 留学で休学したため奨学金がストップし、バイト先も休業中で収入はゼロ。就活のために蓄えていた貯金を取り崩している。就活には区切りを付けたいが、多くの企業が新型コロナの打撃を受ける中で「先行きは見通せない」。内定取り消しに備え、他の企業の面接に挑み続けている。

 卒論も難題だ。全国の文系研究者ら有志でつくる「図書館休館対策プロジェクト」が4月17〜30日に学生や研究者を対象に行った調査(有効回答数2519人)によると、学内への立ち入り規制などの影響で、論文を本年度提出する予定の760人のうち、約7割が提出時期に間に合わないと回答したという。

 この男性も就活と並行して論文準備に取り組むが、大学は今も原則立ち入り禁止。図書館などの利用にも許可が必要で、手続きが煩雑だという。男性は「必要な文献を自腹で買う余裕などない。図書館が早く再開しなければ卒論も進まない」と焦りを募らせている。 (白波宏野、竹次稔)

西日本新聞 2020/5/24 6:00
https://www.nishinippon.co.jp/item/n/610833/
0181非通知さん
垢版 |
2020/06/07(日) 16:59:26.92ID:r836rdB+0
1ジェット ★2020/05/23(土) 21:14:19.20ID:4e4z4ZAV9

 新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、大学ではリモート授業が進められている。
実際に体感した「夜回り先生」こと教育家の水谷修氏は、その問題点を指摘。
教員と学生が顔を合わせて接することができるまで同形式の授業は取り止め、学生を支援しながら対面可能になる日に備えるべきと提言した。

(中略)

 すべての大学と、心ある教員にお願いです。
リモート授業は、完全にすべての学生に対する責任を持つことができないならば止めましょう。
そして、この新型コロナウイルスの問題が一段落したら、きちんと授業しましょう。
当然、学生たちがそのために受ける金銭的な問題については、大学、政府がきちんと解決するように動きながら。
授業料はこれから2年間無料。生活費についても補助。いろいろなことができます。

(後略)

(水谷修)

全文はソースで

まいどなニュース
https://maidonanews.jp/article/13386541
0182非通知さん
垢版 |
2020/06/07(日) 17:03:02.53ID:r836rdB+0
1記憶たどり。 ★2020/05/23(土) 17:29:44.61ID:MQvBUzNf9
https://news.yahoo.co.jp/articles/feffa113f0c8c2b838d21a0108b5e0bb74a35252

新型コロナウイルスの影響で静岡大馬術部が、飼料代など年間数百万円かかる運営費の確保に苦慮している。
部員が県内外の大会で競技補助員のアルバイトをして大半を賄ってきたが、大会は軒並み中止に。
「2、3カ月先も見えない状況」にまで資金難に陥った。部員らは「馬を殺処分しなければいけなくなるかもしれないが、
絶対に避けたい」と寄付を呼び掛けている。

馬術部は静岡キャンパス(静岡市駿河区)で6頭の馬を世話している。2019年度は飼料や装蹄、医療費などに約645万円を支出した。
20年度は大会出場がなくなるため遠征費は不要となるが、維持費として400万円以上必要という。

部員は2〜4年生の男女8人。運営費用に競技補助員や近隣乗馬クラブでの清掃といったアルバイトに加え、
毎月1万円ずつ部費を収めてきた。バイトをほとんどできなくなったため、4月は部費を2万円に引き上げた。
新入生の勧誘活動が困難な状況も悩みの種。学費や生活費を稼ぐためのバイトもできず、経済的負担の大きさで退部した学生もいる。

OBらからの寄付や大学からの補助も得たが、このままでは「部員個人からの徴収が増えてしまう」と農学部3年で主将の男子学生(20)。
頭数を減らすことも視野に入れるが、すぐに引き取り先は見つからない。

部長(顧問)の河岸洋和グリーン科学技術研究所教授は、静岡大学未来創成基金への寄付を呼び掛ける。
使途を「馬術部のため」と指定すれば、同部のために使えるという。河岸教授は「歴代の学生がバイトしながら維持してきた部活動。
共に歩んできた馬を殺処分することは忍びない」と支援を求めている。

馬を世話する馬術部の部員たち。運営費のほとんどをバイト代で賄ってきた=22日午後、静岡市駿河区の静岡大静岡キャンパス
https://lpt.c.yimg.jp/amd/20200523-00000004-at_s-000-view.jpg
0183非通知さん
垢版 |
2020/06/07(日) 18:27:49.93ID:r836rdB+0
29不要不急の名無しさん2020/05/25(月) 19:23:32.70ID:Skm7wpmw0
■日本拉致被害者の一人である「蓮池薫」氏の兄(蓮池透氏)は、実は「東京電力原子燃料サイクル部」の部長であり、プルサーマル計画の中心人物。

■蓮池 透(はすいけ とおる、1955年1月3日 )は、北朝鮮による拉致被害者家族連絡会(家族会)元副代表。1978年に北朝鮮に拉致された蓮池薫の実兄。

新潟県立柏崎高等学校、東京理科大学工学部電気工学科卒業後、1977年東京電力入社。日本原燃燃料製造部副部長。

核廃棄物再処理(MOX燃料)プロジェクトを担当。東京電力原子燃料サイクル部 部長(サイクル技術担当)。

■原子力技術の専門家としての活動

東北地方太平洋沖地震に伴う福島第一原子力発電所事故発生後、東京電力に奉職した原子力技術者として取材を受け、

自らが保守を担当した3号機、4号機への思い入れについて語り、INES評価尺度でレベル7と発表されたことについて「工学的には絶対に起こりえないということです。
0184非通知さん
垢版 |
2020/06/07(日) 18:36:59.88ID:r836rdB+0
2不要不急の名無しさん2020/05/15(金) 13:09:41.24ID:aXqfQGuc0

きゃりーぱみゅぱみゅ 立川女子高等学校・普通科 卒業

小泉今日子 神奈川県立津久井高等学校 中退

柴咲コウ 都立板橋高等学校 中退

石田ゆり子 女子栄養大学短期大学部 卒業
0185非通知さん
垢版 |
2020/06/13(土) 18:07:06.77ID:w5+rlqiJ0
1オクタヴィアス5世 ★2020/06/13(土) 08:53:01.14ID:YOulC3W89

教員わいせつ、再犯防げず 18年度最多282人 処分歴の共有に「穴」
毎日新聞 2020年1月20日 05時00分(最終更新 1月20日 09時29分)

https://cdn.mainichi.jp/vol1/2020/01/19/20200119k0000m040193000p/8.jpg?1

 文部科学省によると、2018年度に児童・生徒へのわいせつ行為などを理由に処分を受けた公立小中学校・高校などの教員は計282人で過去最多となった。
一方で処分に関する情報の公開や共有は十分とは言えず、過去の処分歴を隠して再任用され再び性犯罪を起こすケースも出ている。
子どもたちを守るにはどうすればいいのか。専門家らの意見を基に探った。【ガン・クリスティーナ、坂根真理、上東麻子】

https://mainichi.jp/articles/20200120/k00/00m/040/001000c
0186非通知さん
垢版 |
2020/06/13(土) 18:20:45.25ID:w5+rlqiJ0
1納豆パスタ ★2020/06/13(土) 04:45:36.40ID:bH5S05ga9
カイロ大「小池氏は卒業生」声明の正しい読み解き方
都知事選を前にエジプト軍閥が切った外交カード
2020.6.12(金)
鶴岡 弘之

 小池百合子都知事の“カイロ大卒”という学歴について、詐称疑惑が都知事選を前に話題になっている。
JBpressも疑惑を追及する記事をこれまで掲載してきた。
そんな中、駐日エジプト大使館が6月9日、フェイスブックを通じて、小池知事が「卒業したことを証明する」とするカイロ大学の声明を発表した。
だが、カイロ大学OB(1995年中退)のジャーナリスト、浅川芳裕氏は、日本の常識でその声明を真に受けてはいけないと釘をさす。
カイロ大学とは一体どんな大学なのか? 
今回の声明の裏側に透けて見える小池氏のエジプト人脈の危険性とは。浅川氏に語ってもらった。(JBpress)

カイロ大の権力を掌握しているのは?
https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/60884
0187非通知さん
垢版 |
2020/06/14(日) 16:42:04.06ID:sb3G7LAf0
1孤高の旅人 ★2020/06/10(水) 11:41:57.01ID:Fk/KEIj+9

教員免許を国家資格に 更新講習も1回のみ、文科相表明
2020年6月9日
https://www.kyobun.co.jp/news/20200609_06/

教員志望者の減少を背景に、教員の職業上の魅力を高める必要があるとして、萩生田光一文科相は6月8日の講演で、
「学校の先生こそ、本当は国家資格の方がいいのではないか」と述べ、
教員免許を国家資格に変更し、現在の都道府県ではなく、国が教員免許を交付すべきだとの考えを明らかにした。

また、教員免許の更新講習に「ものすごく負担がかかっているのではないか」として、
教員免許を取得して10年後に講習を受けて免許を更新すれば、20年後と30年後には更新講習を受けなくて済むようにすべきだとの考えを示した。

こうした見解について、萩生田文科相は6月9日の閣議後会見でも「これからの教師像をしっかり見極めていきたい。……

この記事は購読会員限定です。購読を申し込むと、続きをお読みいただけます。
0188非通知さん
垢版 |
2020/06/14(日) 18:19:41.14ID:sb3G7LAf0
1サンダージョー ★2020/06/11(木) 01:29:36.98ID:GPdl+9O+9
2020年6月10日 17時20分
https://news.livedoor.com/article/detail/18395765/
2021年版QS世界大学ランキング
https://www.minyu-net.com/prwire/PR202006100716.php

10日、韓国・朝鮮日報は、英国の大学評価機関のクアクアレリ・シモンズ社が発表した「2020年世界の大学評価」について報じた。
アジアの大学は7校がトップ30位に入った。写真は中国の清華大。

2020年6月10日、韓国・朝鮮日報は、英国の大学評価機関のクアクアレリ・シモンズ社(QS)が同日に発表した「2020年世界の大学評価」について報じた。

韓国の大学は2003年にQS社による大学評価が始まって以来、過去最多の6校が100以内にランクインした。

100位以内には、ソウル大(37位)、韓国科学技術院(39位)、高麗大(69位)、浦項工科大(77位)、延世大(85位)、成均館大(88位)が入った。
一方、トップ30位内に入った大学はゼロ。
韓国の大学はこれまで一度もランクインを果たせていないという。

アジアの大学では7校がトップ30位入りし、11位と最高位のシンガポールのシンガポール国立大や中国の清華大(15位)、北京大(23位)、東京大(24位)などが名を連ねた。

専門家は、韓国の大学がトップ30位入りするためには「基礎分野から始めて、研究のレベルを引き上げることで学会での評価を高め、論文の引用回数を増やさなければならない」と指摘している。
0189非通知さん
垢版 |
2020/06/14(日) 18:28:28.13ID:sb3G7LAf0
1ガーディス ★2020/06/10(水) 21:56:36.27ID:y7I7Ir6w9

ソフトバンクグループの孫正義社長から20年前にスカウトされた学生が今、10億ドル(約1080億円)の資産を持つ「ビリオネア」の仲間入りを果たした。
在宅勤務やオンライン診療システムの開発を手掛けるオプティムの菅谷俊二社長(43)だ。

菅谷氏は創業者で64%を保有する筆頭株主。同社株は新型コロナウイルスの感染拡大を背景とした需要拡大期待から上昇を続け、
10日の取引では一時前日比7.9%高の3070円と2日の上場来高値に並んだ。菅谷氏の持ち分の価値は1080億円に膨らんだ。

佐賀大学在学中の2000年、孫氏が審査員を務めたビジネスコンテストで、ファイルのダウンロード待ち時間中に動画でCMを流すアイデアが「孫正義賞」を受賞した。
菅谷氏は直後に孫氏側からアイデアを3億円で買い取る提案や入社の誘いを受けたが、自分たちで起業したいと「丁重に断った」と振り返る。

10日からは在宅社員の稼働を管理できるサービスを開始。
医療関連ではオンライン診療ツールの提供をはじめ、スタッフの適正配置など効率運営を支援する事業も強化している。
菅谷氏はオンラインインタビューで、コロナの影響は同社にとって「かなりの追い風」となり、企業のデジタル化を加速しているとの認識を示した。

 オプティムは14年10月に東京証券取引所のマザーズに上場し、1年後には1部市場へ昇格した。
メーカーや農業向けに製造過程や在庫などのデータを人工知能(AI)で分析し、生産性向上を促すサービスにも注力する。
今期(21年3月期)の営業利益は最大で前期の6倍近い15億2600万円を見込む。

https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2020-06-09/QB2T14DWLU6J01
0190非通知さん
垢版 |
2020/06/14(日) 19:14:15.12ID:sb3G7LAf0
1孤高の旅人 ★2020/06/10(水) 13:41:17.69ID:Fk/KEIj+9

小池知事を東京地検に経歴詐称疑惑で刑事告発 カイロ大学は疑惑否定〈週刊朝日〉
6/10(水) 9:22配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/096a717038e8b7b61efd4b28dd6aab4c75e790ab

週刊文春などの報道で学歴詐称疑惑が浮上している小池百合子東京都知事。
小池氏はニュースキャスターから政界入りして以降、「1976年10月にカイロ大学文学部を大学卒業」「首席で卒業した」などと経歴を公表している。
だが、これまでも何度か、カイロ大学卒業は本当かと疑問視される報道が相次いでいた。

 そして東京都の男性が刑法第161条、偽造有印私文書行使罪にあたると小池氏を東京地検に刑事告発したことが10日までに本誌の調べでわかった。

 2016年の民放テレビ番組で、小池氏が公開したカイロ大学の卒業証明書が虚偽であり、それを行使したことが罪にあたるとしている。

 6月3日、都議会本会議でも、カイロ大学の卒業について聞かれ、小池知事はこう説明していた。

、「経歴については、カイロ大学の卒業証書をこれまでも公にしております」

 だが、この時も卒業証明書は提出しなかった。
0191非通知さん
垢版 |
2020/06/14(日) 19:16:03.64ID:sb3G7LAf0
告発状によると、小池氏がフジテレビなどテレビ番組で公開したカイロ大学の卒業証明書は、正規に発行されたものと比較して、
<正式な要件をいくつか欠いている><最重要要件である大学のスタンプに印影が判読不明><小池氏が女性であるのに、男性形で(卒業証明書が)書かれている>
<4人の署名者のうち2人の署名しか確認できない><大学の収入印紙が逆さまに貼られている><都議会の自民党都議4人から「卒業証書」及び「卒業証明書」の提示を求められたが応じていない>などと指摘している。

 一方、元検事の郷原信郎弁護士らが9日、記者会見し、小池氏の学歴詐称疑惑ついての見解を述べた。

「小池氏の学歴詐称が事実で、選挙広報に学歴を詐称した場合は公選法235条の虚偽事項公表罪に該当します。ただ、この犯罪については公訴時効が3年ですから、既に公訴時効が完成しています。
ただ、今回都知事選挙に立候補して同様に選挙広報にカイロ大学卒業という学歴を書き、これが虚偽だとすると、新たな虚偽事項公表罪が成立します」

 小池氏はこれまで疑惑を否定。日本のメディアからの問い合わせに対いし、カイロ大学は8日付で「小池百合子氏が1976年10月にカイロ大学文学部社会学科を卒業したことを証明する。
卒業証書はカイロ大学の正式な手続きにより発行された」という声明を出している。小池氏も重ねて疑惑を否定している。

 東京都知事選を前に攻防が激化しているようだ。
(本誌取材班)
0192非通知さん
垢版 |
2020/06/14(日) 19:36:40.84ID:sb3G7LAf0
1ガーディス ★2020/06/09(火) 04:37:16.24ID:LxSwNwWy9

大阪市を廃止し、4つの特別区に再編するいわゆる「大阪都構想」の経済効果について最大約150億円高く試算されていたことがわかりました。

ミスが発覚したのは、大阪都構想が実現された際の経済効果について大阪市が嘉悦大学に試算を委託した報告書です。

大阪市は今年3月末に市民からの通報により報告書の誤りについて把握したということで、修正は60か所に及んでいます。

大阪市によると、試算する際のデータの前処理段階で、本来掛けるべき数値を誤って割っていたということで、最大で約150億円高く試算されていたということです。

この報告書をめぐっては今年2月にも22か所の訂正がされていて、大阪市は嘉悦大学に内容を再度確認するよう求めていたということです。

https://www.fnn.jp/articles/-/50285

>橋 洋一は、日本の財務官僚、経済学者。 財務省を退官後、東洋大学教授を経て、2019年現在は嘉悦大学教授。 官僚国家日本を変える元官僚の会幹事長。
株式会社政策工房代表取締役会長、NPO法人万年野党アドバイザリーボード
所属 嘉悦大学
0193非通知さん
垢版 |
2020/06/14(日) 19:46:35.89ID:sb3G7LAf0
1爆笑ゴリラ ★2020/06/09(火) 18:42:12.89ID:7LctIJZO9?2BP(0)
6/9(火) 18:34配信
スポーツ報知
 
 7月5日に投開票される東京都知事選に、維新の推薦を受けて出馬する予定の前熊本副県知事・小野泰輔氏(46)が9日、東京都庁で出馬会見を行った。

 再選を目指すことが濃厚な小池百合子知事が圧倒的有利の中、「新型コロナウイルスへの対応の論争や、経済対策に関する議論がないまま、次の4年も(小池都政が)続くのはどうかと思った」と出馬の理由を語った小野氏。
7日に維新の松井一郎代表に会って推薦をもらう際には「むちゃな戦いだと思うけれど、負けると分かっていてもやらないといけない戦いがある」と励まされ、号泣したという。

 小池氏は、最近出版された書籍などで学歴詐称疑惑が話題となっているが、小野氏は1999年に卒業した東大法学部の学位記(卒業証書)のコピーを持参。
「私も疑われてますかね?」と笑いながら、コピーを手にしての写真撮影に応じ、「今度は(コピーではなく)本物を持って来ます」と話した。

 主要政策には「コロナ禍の困難を乗り切る」などの4本を柱とすると同時に、「身を切る改革」として自身の知事報酬・期末手当・退職金を一律50%カットすることを挙げた。
さらに、来年に延期された東京五輪・パラリンピックについて「感染症対応への時間を確保しながら、より完全な形で開催するため」に2024年への延期も視野に、国際オリンピック委員会(IOC)などと再交渉していくとした。

 都民に対しては「(小池氏と比べ)圧倒的に知名度は劣りますし、現職はメッセージの発信が天才的ではありますが…」と前置きした上で「パフォーマンスがうまいから応援するというのはダメだと思う」と指摘。
“中身”で勝負したいという意欲を見せた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/66cb12db7022c6992c89afd9226669bf96e91f85
0194非通知さん
垢版 |
2020/06/16(火) 18:01:00.68ID:BjPuLZOt0
1オクタヴィアス5世 ★2020/06/15(月) 06:24:26.67ID:QkfVA/zi9
北に生息するカブトムシほど成長が早い、山口大学の研究
2020年6月14日

https://live.staticflickr.com/666/20492490700_17b417db95.jpg

カブトムシは夏の終わりにふ化し、幼虫は腐葉土やたい肥を食べて成長しながら翌年の初夏に蛹(さなぎ)になり、7月頃に成虫へと羽化する。
幼虫の成長はとても早く、ふ化した幼虫は2回の脱皮を経て、2〜3か月の間に体重は1,000倍にもなるという。

山口大学の研究者らは、日本各地から集めたカブトムシを同一の条件で飼育した。
その結果、最終的な体重はどれもそれほど変わらないものの、沖縄や台湾などの南方に生息するカブトムシでは本州のものと比べて成長速度がずっと遅いことに気付いたという。

https://epinesis.net/archives/japanese-rhinoceros-beetle-4019.html
0195非通知さん
垢版 |
2020/06/16(火) 18:22:04.14ID:BjPuLZOt0
1首都圏の虎 ★2020/06/16(火) 09:53:22.83ID:eNLqPCi59
「何度も公表させていただいているもの。ご自由にご覧いただきたい」

 東京都の小池百合子知事が6月15日、カイロ大学の卒業証書と卒業証明書を公開した。

 この日、小池氏は7月5日に投開票される東京都知事選について自らの政策を発表する会見を行ったのだが、質疑応答の終了後に「最後に一言」として
今回の選挙について「公務を優先させていただくので、基本的にはオンラインでの選挙ということになる。“こういう選挙の在り方もあるのか”ということを皆さんに示すことができればと考えている」と話したうえで、
「前回(12日の出馬会見)卒業証書の公開に関する質問があった。これまでも何度も“公表してきた”とお答えしている。都知事選という舞台で、政策論争よりも卒業証書の話ばかり先に出てくるのはふさわしくないと考えている。
何度も公表させていただいているものなので、今日はご自由にご覧いただきたい」として卒業証書と卒業証明書の原本を公開したうえで、そのコピーをメディアに配布した。

 小池氏のカイロ大学の卒業疑惑については、2016年の東京都知事選でも報道され、この時に小池氏は一度卒業証書と卒業証明書をテレビのワイドショー番組に公開。今年になって一部メディアで経歴詐称疑惑が再燃。
12日の出馬会見でもそれにまつわる質問が出ていた。

2020.06.15 Vol.Web Original ニュース
https://www.tokyoheadline.com/501449/
https://www.tokyoheadline.com/wp-content/uploads/0615koike111A8110.jpg
0196非通知さん
垢版 |
2020/06/16(火) 18:37:17.00ID:BjPuLZOt0
1孤高の旅人 ★2020/06/15(月) 15:51:08.81ID:dithvaXw9
防衛大が軟禁状態で異常事態 脱走、不審火、自殺未遂、賭博
6/15(月) 11:05配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/69a929f371a13e9312291f78dfda17e8fc7c1728

 新型コロナウイルス対応では、クルーズ船「ダイヤモンド・プリンセス」など現場の最前線で活動し、感染者を出さずに任務を遂行した自衛隊。
大規模災害などのたびに、その活動が称賛されてきた自衛隊だが、今回の危機では将来の幹部自衛官を養成する「防衛大学校」の内部で、“戦線崩壊”ともいえる状況が起きていた──。

2000人が“軟禁状態”
 神奈川県横須賀市の三浦半島東南端、高台から東京湾を見下ろす地に、「防衛大学校(以下、防衛大)」はある。

 自衛隊の将来の幹部自衛官を養成することを目的に設置された大学校で、4学年で約2000人が敷地内の寮(学生舎)で集団生活を送っている。

「鋭気に満ちた諸官の姿に接し、自衛隊の最高指揮官として、誠に心強く思います」──。

 3月22日に行なわれた卒業式で、安倍首相はそう訓辞を述べた。だが、その卒業式から春休みを挟んでわずか1週間後から、防衛大の“異常事態”が始まっていた。

「私たち学生は、3月29日に営内(学内)に戻り、4月1日に1学年(1年生)を迎え入れました。学生舎では上級生から下級生まで8人単位の居室で生活します。

 しかし、学生たちは集められたものの、新入生の身体検査といった手続きを除けば、訓練も授業も全く行なわれず、その上に敷地からの外出が許されない“軟禁状態”となってしまいました。
ストレスが溜まる状況のなか、脱柵(脱走)や自殺未遂が相次ぎ、挙げ句は賭博行為が発覚したり、放火が疑われるボヤ騒ぎまで起きているのです」

 そう話すのは、最近になって自主退学を決めた元防衛大生だ。同様の判断をする学生は多く、「すでに4月以降、30人以上もの自主退学者が出ていて、どんどん増えている」(防衛大関係者)というのである。
将来の自衛隊を担う人材を育てていく組織にとって“戦線崩壊”ともいえる状況だ。
0197非通知さん
垢版 |
2020/06/16(火) 18:38:07.68ID:BjPuLZOt0
およそ2か月の間に、防衛大で何が起きていたのか。元学生が続ける。

「新型コロナの影響で4月5日に予定されていた入校式典は延期(5月になって中止を発表)になり、その直後の同7日に緊急事態宣言が発令されました。結果、教務(授業)や校友会(クラブ)活動の時間がすべて自習時間ということになった。

 私たちの居室は、『寝室+自習室』がセットになっていて、自由に移動できるのは学生舎の中だけ。起床後は清掃と食事、自習時間の繰り返しで、夕方に入浴して夕食というサイクルをひたすら続ける日々となった」

 この生活が、とくに防衛大に入ったばかりの新入生には相当なストレスとなっていたという。

「上級生の指示には絶対従うという組織ですから。上下関係の厳しさはコロナに関係なく平常時も同じですが、授業や訓練があれば、そこでは同じ学年だけになる。それでストレスが緩和されるのですが、コロナで授業がない上に、普段は認められている週末の外出もない。
毎日24時間、同じ居室の上級生たちと一緒になるわけです」(同前)

40人以上がPCR検査
 4月上旬には学生たちにいったん帰省できるという情報が伝えられたこともあったというが、結局、実現しなかった。そうしたなかで、脱柵が起きたという。

「4月のはじめ頃は規制もそこまで厳しくなくて、ランニング等での外出が認められていました。ただ、ランニングの名目で外に出た学生がそのまま戻ってこないという事態が起きたのです。

 それ以降は、ランニングの際も複数人で距離を取りながら走るように指示が出ました。脱柵者が出ると、その所属部隊の全員が駆り出されて校内捜索です。結局、この時の脱柵者は両親のいる実家で見つかって戻ってきましたが、管理体制は厳しくなっていきました」(前出の元学生)

 全国の多くの大学では、早い段階から学生が在宅で講義を受けられるようにオンライン授業の環境整備が進んでいった。文部科学省の調査によれば、5月12日時点で全国1070大学等のうち、検討中のところを含めれば全体の96.7%が遠隔授業による対応にあたっていた。
 ところが、防衛大ではシステム上の問題を理由に、オンライン授業が行なわれることは一切なく、学生たちも家に帰ることができないままとなったのだ。
 緊急事態宣言の解除後も、問題は解決していない。座席の間隔を空けられる大教室の数が限られるなどの事情から、オンライン授業を行なっていないにもかかわらず、「対面授業の再開にはまだ1か月以上かかるのではないか」(前出・防衛大関係者)といわれているのだ。
以下はソース元
0198非通知さん
垢版 |
2020/06/16(火) 19:25:40.65ID:BjPuLZOt0
1Lv][HP][MP][ ★2020/06/15(月) 21:20:32.92ID:bBBGtCs/9

新型コロナウイルスの影響で休校中だった学校から管楽器を盗んだとして、
京都府警川端署は15日、窃盗と建造物侵入の疑いで、大阪市東淀川区の建設作業員の男(45)を逮捕した。

逮捕容疑は4月9日〜5月22日の間に、京都市左京区の中高一貫校の音楽室に侵入し、
サックスやクラリネット計4点(現金約77万円相当)を盗んだ疑い。

川端署によると、男はこれらの管楽器を京都市内の楽器店に転売しており、容疑を認めているという。
休校期間中の先月22日に吹奏楽部の男子生徒が楽器を取りに来て、被害が発覚したという。

以下ソース:京都新聞 2020年6月15日 20:47
https://www.kyoto-np.co.jp/articles/-/278294
0199非通知さん
垢版 |
2020/06/20(土) 19:24:45.19ID:HwdDUkI50
1首都圏の虎 ★2020/06/08(月) 00:46:45.94ID:rQYgYEC/9

新型コロナウイルスの感染拡大では、当初一部で「バイオテロでは?」といううわさが流れた。5月5日付日経新聞朝刊には、イギリス・エコノミスト誌の「生物兵器、高まる懸念 防衛後手」という記事が載っている。そこでは、「生物学的な脅威に対して、米経済と世界経済が脆弱なことが明らかになった。
このことは、もし生物兵器による攻撃を受けたら、その打撃はとてつもなく大きくなることを示している」というアメリカの研究者の談話を紹介している。

 今回はっきりしたのは、感染症の怖さは、病状が悪化して死に至ることもあるだけでなく、社会を不安と恐怖に陥らせ、人々を疑心暗鬼にさせて自粛と萎縮で心身に大きなダメージを与えること。そして、同じようなことが84年前の日本で起きていた。

死者は44人 静岡県浜松市で起きた「運動会の大福中毒」
 空前の出来事なのに、記録にも人々の記憶にもあまり鮮烈に残っていない。歴史の中にはそんな事件や事故もある。静岡県浜松市で起きた旧制浜松一中の運動会での食中毒事件などは、その典型だろう。「浜松市史(三)」によれば、大福餅を食べて発症した人は実に2296人、死者は44人というすさまじい規模。
「浜松市民を混乱と恐怖に陥れ」「新聞、ラジオなどを通して全国に報道され、国民の耳目を驚かした」が、東京や大阪から離れた場所だったことと、直後に発生した「大事件」に話題を奪われたからか。
しかし現場には、のちに細菌戦部隊として知られる陸軍「七三一部隊」のトップとなる人々らが大挙して駆けつけていた。

 奇妙なことに、警察の正史である「静岡県警察史」の事件の記述もわずか6行で「1400人が中毒症状、38人死亡」とあるだけ。浜松市史も記述は簡略。浜松一中の後身である県立浜松北高の「浜松北高八十年史」が、当時の「校友会誌」の記述も引用し、毎年恒例の運動会の模様から具体的に記述している。

 浜松一中は1894年開校。5年制で計20クラス。生徒数は約1000人だった。「天気晴朗、青空には一片の雲もなく、浜一中健児の意気、いやがうえにも上がった」「生徒も教師も最大のリクリエーションを楽しみ」……。ハイライトは「三方原合戦」を模して、剣道着と面を着けた生徒が2組に分かれて戦う「野仕合」。
「運動会は最高潮に達するのである」と当時の生徒の1人は回想している。

 解散前に生徒は、恒例の6個入り1袋の餡(あん)餅を受けとり、帰路に就いた。翌日の11日は月曜日で代休。校友会誌の「経過概要」には「11日午後5時ごろに至り、本校生徒及びその家族に中毒患者あることを医師及び家庭の両方面より知るを得たり」とあるが、
「八十年史」によれば、同中の日誌には、11日午後3時ごろ、浜松市田町の医院から学校へ「5年生3人が中毒の疑いがあるが、心当たりは?」と電話してきたのが最初だという。午後5時ごろ、宿直の教師が校長に連絡して大騒ぎになった。

陸軍の防疫研究室も猛スピードで原因究明を進めた
 七三一部隊研究の第一人者である常石敬一・神奈川大名誉教授の著書「戦場の疫学」(海鳴社)はこの事件について詳しく記述している。

全文はソース元で
文春オンライン / 2020年6月7日 17時0分
https://news.infoseek.co.jp/article/bunshun_38219
0201非通知さん
垢版 |
2020/06/20(土) 20:19:05.80ID:HwdDUkI50
1首都圏の虎 ★2020/06/17(水) 20:53:31.69ID:F3o9mQ7l9

 代々木ゼミナールは2020年6月15日、入試情報のWebサイトで慶應義塾大学の入試データを公開した。2020年度入試では3年連続で志願者数を減らしたことから、入試結果などを分析し要因を探っている。

 慶應義塾大学の2018年までの志願者数は、2001年からの推移でみるとおおむね4万2,000〜4万7,000人の間で安定している。受験人口が減少する中で、多くの総合大学のように学部や学科を増やしたり、入学定員を増やしたり、また入試方式を増やしたりするなどの志願者数増加のための施策をとることなしに安定的に志願者を集めてきた。

 しかし、2020年度入試では3年連続で志願者数を減らした。その結果、4万人を割り込みここ20年ではもっとも少ない志願者数となった。同大学は、学部の数が少なく各学部単位での一般入試の受験機会が1回しかないこと、各学部の入試科目の構成も学部ごとに異なることなどから学内併願により志願者数を増やしにくいため、受験人口減少の影響を受けやすい傾向がある。

 さらに2020年度入試では、受験生がここ数年の首都圏の上位私立大学の志願者増・合格者減による入試レベルの上昇を気にして極端な安全志向に走ったことや、来年(2021年)に迫った入試改革を避ける志向から上位私立大学を避ける傾向がみられた。そのため、私立の最上位である慶應義塾大学もその影響を受けて志願者数が大幅に減少したと考えられる。

 学部別に志願者数をみると、理工学部は6年連続、薬学部は5年連続、経済・看護医療学部は4年連続、文・法・商・総合政策学部は3年連続の減少となっていて、全学部的に志願者数は減っている。学科別にみると、法学部政治学科、薬学部薬科学科、理工学部学門C(前年の学門2と比較)のみが増加している。

 入試科目の特徴は、文系学部において国語がなく、その代わりに小論文が課されている学部が多いことがあげられる。小論文対策が必要なことが私大専願者にはネックとなっている。また、経済・商学部にみられる数学を必須とする方式があることも特徴といえる。このような科目構成から、慶應義塾大学の専願者や国公立大との併願者の比率が高くなる傾向があることも志願者数が大きく増減しない理由のひとつといえる。

 2021年度の入試については、 早稲田大学、上智大学など首都圏の上位大学が大学入学共通テストの導入に合わせて選抜方法を大きく変えるのに対し、慶應義塾大学は今までと同様に現行の入試と大きく変更はしない。学部別にみると、総合政策・環境情報の2学部は一般選抜の募集人員をそれぞれ275名→225名に減員し、AO入試の募集人員をそれぞれ100名→150名に増員する。一般選抜の募集人員が減ることにより、合格者数が減少して倍率が上昇し難化することも予想されるので注意が必要だ。

 代々木ゼミナールのWebサイトでは、主要大学入試データのほか、国公立大学入試情報、私立・準大学入試情報、大学一覧、大学受験の基礎知識を随時更新している。

6/17(水) 16:15配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/7434dc8a5b28478fbd5be6df76853b007ddcf0ce
0202非通知さん
垢版 |
2020/06/21(日) 20:13:50.53ID:ngtSu/jN0
1次郎丸 ★2020/06/17(水) 19:22:43.20ID:SoZx1DU49

「女の人の靴のにおいが好き」30足分の靴など発見
[2020/06/17 18:58] テレビ朝日
https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000186423.html

 男は「女の人の靴のにおいが好きだった」と供述しています。

 宇都宮市に住む29歳の男は9日夜から10日朝にかけ、市内にある作新学院高校の昇降口にあった生徒の運動靴などを盗んだ疑いが持たれています。
男の自宅からは他にも盗んだとみられる運動靴やスリッパなど約30足分が見つかりました。取り調べに対して「女の人の靴のにおいが好きだった」と容疑を認めているということです。
付近の小中学校や高校では同様の被害が相次いでいて、警察は余罪についても調べています。
0203非通知さん
垢版 |
2020/06/21(日) 20:15:02.00ID:ngtSu/jN0
1次郎丸 ★2020/06/17(水) 18:49:41.54ID:SoZx1DU49
元児童、組み体操で後遺症と提訴
2020.06.17(Wed)
https://www.daily.co.jp/society/national/2020/06/17/0013431553.shtml

 岐阜市の市立小で2014年、組み体操の練習中に他の児童の下敷きになり後遺症を負ったとして、当時6年生だった女性(17)と両親が市に約5千万円の損害賠償を求めて提訴したことが17日、分かった。同日、第1回口頭弁論が岐阜地裁(鳥居俊一裁判長)で開かれ、市側は請求棄却を求め争う姿勢を示した。

 訴状によると、女性は運動会で披露する組み体操で、10人でつくる「4段ピラミッド」の1段目を担当。14年9月19日の練習中、上段の児童がバランスを崩し、女性は下敷きとなった。その後、倦怠感や頭痛に悩まされるようになり、16年11月、脳脊髄液減少症と診断された。
0204非通知さん
垢版 |
2020/06/21(日) 20:38:31.84ID:ngtSu/jN0
1ばーど ★2020/06/17(水) 16:06:03.75ID:cu3Y7s9L9

2020年6月17日朝?昼にかけて宮城県仙台市などの上空で白色の「未確認飛行物体」が確認されたと話題になっている。

ツイッター上ではその正体が、福岡大学などが研究で用いたUAV(無人飛行機)ではないかという憶測も広がったが、福岡大学の広報担当者はJ-CASTニュースの取材に対し「うちのものではない」と否定した。

https://www.j-cast.com/assets_c/2020/06/news_20200617142628-thumb-645xauto-179707.jpg



■「なんなのこれ?」「使徒かな?」

宮城県の地元紙・河北新報は17日に「河北新報オンラインニュース」で、17日朝に仙台市南西部の上空で風船のようなものが浮かんでいるという目撃例をもとに「仙台上空に未確認物体 午前4時ごろには浮遊 気象台『全くもって不明』」という記事を掲載した。
同社の屋上から撮影したという物体の写真を見ると、白い風船が十字状のものをぶら下げて空を飛んでいる様子がわかる。
記事の中で、仙台管区気象台は物体について「全くもって不明。宮城県、仙台市、自衛隊に聞いても分からない」とコメントしている。

ツイッター上でも17日朝から昼にかけて宮城県や福島県のユーザーから物体の目撃報告が相次ぐとともに、「なんなのこれ?」「使徒かな?」と驚きの声が聞かれた。また、同時間帯には「#未確認飛行物体」「仙台上空」といったワードが日本のツイッタートレンド上位に入った。
0205非通知さん
垢版 |
2020/06/21(日) 20:39:02.22ID:ngtSu/jN0
■2012年の「報告」画像が拡散

物体の正体について憶測が広がる中、一部では九州大学大学院の飛行力学研究室の公式サイトに掲載されているエアロゾル(大気中の微粒子)観測用のUAVの写真と酷似しているという指摘があった。
写真を見ると、今回目撃された物体と同じように白い風船のようなもの下に、小さい飛行機のようなものがつけられている。写真の隣には、

「このUAVで南極昭和基地付近において高度9000m付近までのエアロゾル観測と観測後のセンサ・機体の自律滑空回収実験を実施予定です。福岡大学林研究室との共同研究です」

と書かれている。この報告は2012年6月23日のものだ。

この写真と文章を切り取った画像がツイッター上で出回ったことにより、福岡大学が今回の物体を飛ばしたのではないか、という憶測が広がった。

こうした状況を受け、J-CASTニュースは福岡大学の気圏物質科学研究室の林政彦教授に取材を申し込んだ。林教授に直接話を聞くことはできなかったが、広報担当者を通じ、今回話題になっている物体について「うちのものではない」と否定した。

2020年06月17日14時34分
https://www.j-cast.com/2020/06/17388124.html?p=all
0206非通知さん
垢版 |
2020/06/21(日) 20:58:07.72ID:ngtSu/jN0
1夜のけいちゃん ★2020/06/19(金) 12:33:52.98ID:07pxqios9
2020/6/19 10:34 (JST)

 日本女子大(東京都文京区)が2024年度から、戸籍上は男性でも女性だと自認しているトランスジェンダーの学生を受け入れる方針を決めたことが19日、分かった。数年前から検討を続けていた。

 大学関係者によると、学内のサイトで受け入れに関する文書を掲載した。文書は「性とは男女二元で論ずることができず、実に多様」と指摘した上で
「『女性』を再定義し、トランスジェンダーの方もこの定義の中で共に学んでいただくこととした」と説明している。

 受け入れを4年後とした理由については「全ての学生が入学時に、トランスジェンダー学生も共に学ぶと理解していることを重視するため」とした。

ソース 
https://this.kiji.is/646523746911224929
0207非通知さん
垢版 |
2020/06/27(土) 17:37:07.80ID:rs4mdASH0
1朝一から閉店までφ ★2020/06/20(土) 01:38:41.79ID:GIVCJxNT9
2020/6/19 20:30日本経済新聞 電子版

東京大学が大学債を初めて発行する。関連法令の改正で国立大学の債券の発行条件が緩和されたことを生かし、
今後10年で計1000億円超の調達を目指す。資金は先端的な研究施設やオンライン教育体制の整備に充てる方針。交付金や補助金が減る中、
大学にとって自由度の高い資金の調達は共通の課題となっており、他の国立大学にも広がりそうだ。

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO60556840Z10C20A6EA4000/
0208非通知さん
垢版 |
2020/06/28(日) 17:24:25.63ID:5IGLhQaU0
1納豆パスタ ★2020/06/23(火) 14:22:01.98ID:lPmpGdEG9
7月前半にもフランスへ引き渡し
筑波大生不明でチリ容疑者

2020/6/23 07:11 (JST)
c一般社団法人共同通信社
https://this.kiji.is/647906986750510177

https://nordot-res.cloudinary.com/c_limit,w_800,f_auto,q_auto:eco/ch/images/647922339020735585/origin_1.jpg


チリ人ニコラス・セペダ容疑者

 【サンパウロ共同】2016年にフランス留学中の筑波大生黒崎愛海さんが行方不明になった事件で、
殺人容疑で国際手配されている元交際相手のチリ人ニコラス・セペダ容疑者(29)が
7月前半にもフランス側に引き渡されることが22日、分かった。

 チリ検察が最高裁に提出した文書などによると、
フランス警察関係者4人が連行のため7月7日にもチリの首都サンティアゴ入りする。
新型コロナウイルス流行の影響で、
セペダ容疑者は引き渡し前に2週間の隔離期間を経る必要があり、
検察は今月24日までに同容疑者を自宅軟禁に置くことを要請した。
0209非通知さん
垢版 |
2020/06/28(日) 17:26:56.70ID:5IGLhQaU0
1nita ★2020/06/23(火) 11:57:14.72ID:paHneQnA9
6/23(火) 8:44
配信
Web東奥

 野辺地西高校(青森県野辺地町)2年の男子生徒=当時(17)=が自殺した問題で、学校側が設置した第三者委員会は22日、生徒の遺族に報告書案の説明を行った。
取材に応じた生徒の父親(58)によると、第三者委は「いじめがあったとは認められない」との趣旨の見解を示した。
第三者委は2019年8月から続けてきた調査を終了、7月中に報告書を完成させる。

 報告書案の説明は野辺地町内で行われ、委員長の木下晴耕弁護士(青森市)ら委員と遺族、学校法人光星学院の関係者が出席した。

 終了後の取材に父親は「いじめがなかったとも言えないが、(自殺の)引き金になったとはちょっと考えられない−という話だった。(報告書案の内容を)そのまま受け止めるわけにはいかない」などと語った。

 一方、木下委員長は「結論について公表できる段階にない。事実関係がどうだったのかの調査を重点的に行ってきた。分からないところは分からないとして示す」と語り、7月中に光星学院側に報告書を提出する考えを示した。

 男子生徒は19年1月に自宅で自殺。遺族は、生徒の教科書から「死ね」と書かれたメモが見つかったことや、ワイシャツの背中に靴跡をつけて帰ってきたことなどを挙げ、「学校でいじめがあったのではないか」と主張していた。
学校側は遺族の求めに応じ有識者からなる第三者委を設置。
同級生や学校関係者へのヒアリングなどを重ねてきた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/c3eca91331c2547b1941628e444f24ecca71e241
0210非通知さん
垢版 |
2020/06/28(日) 18:37:28.43ID:5IGLhQaU0
1首都圏の虎 ★2020/06/23(火) 22:52:55.57ID:hGkCPgqq9

新型コロナウイルスの影響で入構を禁止していた早稲田大学は、2020年6月22日から各キャンパスの門を開くことを公表。今後は構内への立入制限を緩和していく予定。明治大学は7月1日から部分的に対面での授業を開始するなど、各大学は安全確保しつつ活動制限を緩和していく。

 早稲田大学は、門を開くことで、これまでよりは自由にキャンパスに入れるようになるが、各建物への入館に関しては、しばらくは制限がある。今後は、7月6日をめどに、構内への立入制限をさらに緩和する予定。しかし、春学期(または春クォーター・夏クォーター)は、すべての授業をオンラインで行う方針に変更はない。

 課外活動は、段階的に再開を目指すが、引き続きオンラインでの活動にとどめること。すべてのサークルや学生の自主的な集まりによるコンパ、飲み会、イベントの開催は新たに許可が出されるまで、今後も禁止とする。キャンパスの立入禁止を解除しても、各自が感染をしないための注意を怠らないだけでなく、
無自覚のうちに感染している可能性を常に想定して、他者に感染させないような行動を取るよう呼び掛ける。

 明治大学は、7月1日から活動制限指針を「レベル2」に引き下げる。春学期中は原則、オンライン形式により授業を実施するが、7月1日から、一部の範囲の科目で部分的に対面での授業を開始する。対面での授業を開始する科目の詳細については、各学部・研究科などから改めて知らせる。

 対面授業を実施する科目については、受講する学生の個々の事情も踏まえたうえ、対面による授業に加えてオンライン形式での授業配信を行うなどの措置により、登校を控えたいという学生への配慮にも十分に留意し、登校前提の授業運営とならないような柔軟な形で実施する。

 青山学院大学は、感染拡大防止の取組みを継続しながら段階的に青山・相模原キャンパスの入構禁止措置を緩和。7月1日〜8月13日のキャンパスは、各学部・研究科において対面授業が必要不可欠と判断し、大学と大学院のそれぞれに定める方法に基づき例外的に対面授業実施となった場合、
研究活動で入構の必要がある場合、学内施設や窓口を利用する必要がある場合などは入構可能とする。

 対面授業は、教員と全履修学生の合意が取れている場合のみ実施するものとする。対面授業のためだけに、地方や海外から首都圏に移動する必要はない。対面授業の詳細は、各学部・研究科より学生ポータルなどで別途知らせる。なお、前期はすべてオンライン授業であることは変わらず、不要不急の入構は引き続き禁止する。

6/23(火) 18:45配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/2e2dd83e7600ac43269228a09d63b39028e0622b
0211非通知さん
垢版 |
2020/06/28(日) 18:45:47.35ID:5IGLhQaU0
1爆笑ゴリラ ★2020/06/24(水) 13:51:17.04ID:/M0M/V1d9
6/24(水) 13:32
朝日新聞デジタル

ユニクロ柳井氏、京大に100億円寄付 がん研究を支援
ファーストリテイリングの柳井正会長兼社長=2019年10月

 京都大学は24日、ユニクロを展開するファーストリテイリングの柳井正会長兼社長から、総額100億円の寄付を受けると発表した。
京大は「柳井基金」を設立し、ノーベル賞を受賞した本庶(ほんじょ)佑(たすく)・京大特別教授のがん免疫研究を支援する。
ノーベル賞を受賞した山中伸弥教授のiPS細胞を使う研究にも充てられる。

 柳井氏は今年度から、がん免疫療法の研究に関する基金に毎年5億円を10年間寄付する。
iPS細胞の分野では、患者のiPS細胞を使った新型コロナウイルスの研究などに5億円、誰もが自分のiPS細胞を100万円程度で作れるようにする
「マイiPS細胞」の実現をめざすプロジェクトに、2021年度から毎年5億円を9年間寄付する。

 18年にノーベル医学生理学賞を受賞した本庶さんは、4月に発足した京大の「がん免疫総合研究センター」のセンター長を務めている。
センターは200〜300人規模の研究員を国内外から集め、がんと免疫に関わる基礎研究から、人を治療する臨床研究まで一貫した体制づくりをめざす。

https://amd.c.yimg.jp/amd/20200624-00000030-asahi-000-3-view.jpg

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200624-00000030-asahi-sctch
0212非通知さん
垢版 |
2020/06/28(日) 21:15:28.02ID:nATNNJTa0
1首都圏の虎 ★2020/06/26(金) 17:12:36.30ID:wghGtYe+9

大阪府立大と大阪市立大を統合して2022年度に設置される予定の新大学の名称が26日、「大阪公立大学」に決まった。吉村洋文知事や松井一郎市長らが、市役所で公開協議を実施した。英語表記は「University of Osaka」とした。

 大学の基本構想によると、統合で両大学の強みを組み合わせ、感染症対策の分野などで高度な融合研究を展開し、社会の課題解決を図る。府市と協力して都市のシンクタンク機能も担う。
海外大と連携した研究で国際競争力強化を掲げ、英教育専門誌が発表する世界大学ランキングで200位以内を目指すとしている。

2020/6/26 17:11 (JST)
https://this.kiji.is/649160377671107681?c=39550187727945729
0213非通知さん
垢版 |
2020/07/04(土) 17:00:11.63ID:/CIft61J0
1首都圏の虎 ★2020/06/29(月) 12:43:24.98ID:eZWcleTn9

大阪府立大学・大阪市立大学が統合して、2022年春に開学予定の新大学の名称が「大阪公立大学」になると発表された。

 あわせて英語表記が「University of Osaka」と決まったが、「OSAKA UNIVERSITY」を英名としている大阪大学が、混乱を招くと声明を出した。ネット上では、早くも改名案が飛び出している。

■「大変驚いている」「誠に残念でなりません」

 大阪府立大学と大阪市立大学を運営する「公立大学法人大阪」の西澤良記理事長と、大阪府・吉村洋文知事、大阪市・松井一郎市長は20年6月26日、両校統合後の新校名は「大阪公立大学」、英語表記は「University of Osaka」になると発表した。

 今回の統合は、大阪府・大阪市の二重行政撤廃の一環として行われるもの。すでに公立大学法人としては一本化されていて、文部科学省の認可が下りれば、正式に両校の統合が実現する。

 名称は、20年4月から西澤氏らによる新大学名称検討委員会で議論を重ね、発表当日に市長・知事と最終決定に至った。名称の候補には、ほかにも「公立大阪大学」「大阪総合大学」が出たという。

 これらの発表に素早く反応したのが、国立大学法人大阪大学だ。会見当日の26日、西尾章治郎・総長名義で「公立大学法人大阪が設置する新大学の英語名称について」と題する声明を出し、「大変驚いているところです」とコメントした。

 声明では、阪大の英語表記「OSAKA UNIVERSITY」が長年使われ、海外でも定着していると指摘。それと「酷似」する新大学の英語名は、混乱を招きかねず「世界にはばたく両大学の未来にとって非常に大きな障害となることは必至」だとしている。
意見交換が行われないままの決定に「誠に残念でなりません」と続け、引き続きの配慮を求めている。
0214非通知さん
垢版 |
2020/07/04(土) 19:04:22.68ID:/CIft61J0
1爆笑ゴリラ ★2020/07/04(土) 13:39:19.96ID:b7586wyH9?2BP(0)
7/4(土) 13:31
朝日新聞デジタル

寮の伝統「3人部屋」→個室に 京都女子大が感染の対策
京都女子大「紫金寮」の3人部屋。新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐため、1人部屋として使う=京都市東山区
 新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐため、京都女子大(京都市東山区)が、学生寮の「個室化」を進めている。足りなくなった部屋を確保するため、インバウンド(訪日外国人客)の減少に悩むゲストハウスを丸ごと一棟借りるなどの対応を急いでいる。

【写真】京都女子大の「紫金寮」=京都市東山区

 明るい木目調で統一された「紫金寮」の3人部屋。ロフトベッドで仕切り、机やイスなどが並ぶ。冷蔵庫や掃除機、扇風機などは共有している。広さは約30平方メートルあるが、府のガイドラインで「居室はできる限り1人部屋となるよう配慮」を求められた。

 キャンパス内に三つの寮があり、共同生活を通じた成長を重視しているため、伝統的にすべて3人部屋だ。全学生の1割近い530人が入寮しているが、「1部屋1人」になると215人しか入れない。入寮を予定していた315人分の施設を探さなくてはならなくなった。

 そこで、ゲストハウスに白羽の矢を立てた。賃貸マンションとして、3棟を丸ごと借りることに。学生マンションやビジネスホテル、賃貸マンションを含めた京都市内の14施設を押さえ、手当てできた。

 寮の環境と不公平にならないため、家電や照明などがない施設には大学側が用意。収納スペースがなければ、タンスも入れた。半年間で13万〜18万円の寮費とほぼ同額に抑え、差額の賃料などを大学が負担する。
大学を運営する学校法人の竹内康弘・法人本部長は「(負担額は)1億円を超えるが、大学側に義務がある」と話す。

 大学と貸主とをつないだ不動産管理会社「長栄」(本社・下京区)の担当者は「賃貸マンションの中には、学生が実家でオンラインで授業を受けるため、キャンセルされた物件もある。収入がなくなった家主にとってもありがたい話だ」と話している。
0216非通知さん
垢版 |
2020/07/07(火) 18:38:32.73ID:ZoQdnz6P0
1爆笑ゴリラ ★2020/07/06(月) 16:43:00.31ID:ioKBXTAR9?2BP(0)
7/6(月) 16:26
共同通信
 
 秋田県議会教育公安委員会は6日、全国制覇58回を誇る高校バスケットボールの強豪校「能代工業」(同県能代市)の統合後の校名を「能代科学技術」とする条例改正案を全会一致で可決した。
7日の本会議で可決、正式決定する見通し。来春に「能代西」との統合を予定している。

 新校名を巡っては、バスケ専門誌元編集長島本和彦さん(73)と能代工の卒業生らが延べ9千筆の署名を集め「能代工」の3文字を残すよう県議会に陳情していた。

 県教育委員会は公募で集まった1005種の案から、両校の同窓会や生徒代表らを含めた意見交換会を3回開催するなどして決めた。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200706-00000108-kyodonews-soci
0217非通知さん
垢版 |
2020/07/07(火) 18:46:18.47ID:ZoQdnz6P0
1首都圏の虎 ★2020/07/03(金) 05:40:23.67ID:XKP6yOsm9

新型コロナウイルスの感染拡大を踏まえ、東京圏への一極集中の是正に一層取り組むとして、政府は、地方の国立大学の定員増などを柱とした改革パッケージを速やかに策定するなどとした地方創生の新たな基本方針案をまとめました。

地方創生の新たな基本方針案によりますと、新型コロナウイルスの感染拡大を踏まえ、医療や福祉、教育など社会全体のデジタル化を進めて、新たな日常に対応した地域経済を構築するとともに、東京圏への一極集中の是正に一層取り組むとしています。

具体的には、地方大学の魅力の向上に向けて、特色ある人材育成を図る国立大学の定員増を認めることや、オンライン教育を活用して国内外の大学との連携を図ることなどを柱とした改革パッケージを速やかに策定するとしています。

また、東京の大企業を対象に、地方でのサテライトオフィスの開設やリモートワークの推進を支援し、「しごとの地方移転と社員の地方移住」を強力に後押ししていく方針も盛り込んでいます。

全文はソース元で
2020年7月3日 5時36分
0218非通知さん
垢版 |
2020/07/07(火) 18:48:54.34ID:ZoQdnz6P0
1特選八丁味噌石狩鍋 ★2020/07/07(火) 12:15:50.51ID:0toNao6n9

★医療機関は危機 支援迫る 小池書記局長に自民席も「そうだ」 参院厚労委
2020年7月3日(金)
https://www.jcp.or.jp/akahata/aik20/2020-07-03/2020070301_02_1.html
https://www.jcp.or.jp/akahata/aik20/2020-07-03/2020070301_02_1b.jpg



 日本共産党の小池晃書記局長は2日の参院厚生労働委員会で、新型コロナウイルスへの対応で経営危機に直面する医療機関の実態を示し、
緊急の支援措置をとるよう求めました。小池氏が、日本医師会や病院団体、自民党の医系議員も要望していることをあげ、
「この声に応えないで、何のための厚労大臣か」とただすと、自民党席からも「そうだ」の声がかかりました。

 小池氏は、東京女子医大が「夏季一時金を支給しない」と労組に回答し、看護師の退職希望が法人全体の2割にあたる400人を超える事態を示し、
「大学側にも責任がある」としつつ、コロナ感染症対策の先頭に立つ医療機関が経営危機に直面している事実を指摘。日本病院会や日本医師会の調査でも、
コロナ患者を受け入れた医療機関だけでなく、受け入れていない医療機関も経営が悪化していることを示して
「日医や病院団体が要求しているように、過去の診療実績による概算払いを認めるなど、
当面の資金ショート(不足)やボーナスカットを回避する緊急措置が必要だ」と迫りました。

 加藤厚労相は「経営状況が厳しくなっているという認識は共有している」といいながら、
「2次補正予算では貸付原資として1兆2700億円を確保し、しっかり融資が行われるようにする」などというだけ。
小池氏は、5月の診療報酬等の概算前払い件数は1402件で24万ある保険医療機関全体のわずか0・5%、
福祉医療機構による融資件数も6月末現在で6600件しかないことを明らかにして「焼け石に水だ」と批判しました。

 そのうえで小池氏は、日本医師会や日本病院会が医業利益率は4月よりも5月が悪化しているとして、
緊急の支援措置を要望していることを指摘。全ての医療機関の減収を3割と仮定し、
そのうち8割を補償することなどを盛り込んだ自民党「医療系議員団本部」の「第2次補正予算試算案」(総額7兆5213億円)を示し、
「いい提案だ。このような“医療版持続化給付金”が必要だ」「自民党の医系議員も共産党の私も『いい』といっているのだから、
怖いことなど何もない」と述べ、2次補正予算の予備費10兆円を活用した医療支援を求めると与党席からも拍手が起こりました。
しかし、加藤厚労相は「まずは2次補正予算としてもらったお金を交付する」というだけで、予備費活用などには触れませんでした。

 小池氏は「2次補正予算では対応できないから、医療団体は6月に入っていっせいに要望書を出している。これは党派を超えた声だ」と重ねて強調しました。
0219非通知さん
垢版 |
2020/07/07(火) 20:26:02.69ID:ZoQdnz6P0
1首都圏の虎 ★2020/07/06(月) 16:51:01.24ID:IQN2D63f9

兵庫県神戸市西区の県立神戸高塚高校で登校していた女子生徒が校門に挟まれ死亡した事件から7月6日で丸30年となり、現場では追悼集会が開かれました。

事件のあった神戸市西区の県立神戸高塚高校では訪れた人が花を手向け、祈りを捧げました。

この事件は30年前の7月6日、神戸高塚高校に通っていた当時1年生の石田僚子さんが遅刻の指導をしていた男性教員が閉めた校門に頭を挟まれ死亡したもので、
男性教員は業務上過失致死の罪で執行猶予付きの有罪判決を受けました。

事件が起きた午前8時半には高校の卒業生や当時の教員などが集まり、黙とうを捧げて石田さんの冥福を祈りました。

訪れた人たちは改めて事件の記憶を継承するとともに、安全への誓いを新たにしていました。

7/6(月) 15:18配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/bcc12898e75cbdeb5706f6135bb7241824a7cc32
0220非通知さん
垢版 |
2020/07/08(水) 00:54:53.84ID:ZxdM+Nqk0
0001 ガーディス ★ 2020/07/07 20:23:19

職種
看護師・助産師
募集人員
看護師:330名、 助産師:20名
応募資格
2021年3月卒業見込みの方。看護師・助産師の免許を有する方。
勤務地
東京女子医科大学 各医療施設


看護師 大学卒 216,500円 55,000円 271,500円
3年課程卒 211,300円 55,000円 266,300円
2年課程卒 206,400円 55,000円 261,400円
看護師手当:15,000円/月
病棟手当 :5,000円/月
助産師手当:3,000円/月(助産師として勤務の場合)
手術室手当:8,000円/月
(手術室、救急外来、ICU、CCU、NICU勤務者に限る。5年以上の勤務者には更に8,000円を加算)
夜勤手当 :8,300円/回
住宅手当 :25,000円/ 月(賃貸/家賃が50,000円未満の場合は家賃の50%)、
20,000円/ 月(持家)
※ただし、本人名義に限る。
扶養手当 :18,500円(配偶者)、6,500円(その他家族)
エキスパートナース手当:30,000円/月
通勤手当 :通勤定期代6カ月分を支給(上限330,000円)/ 年2回

賞与
年2回(支給時期:6月、12月、2019年度実績/4.45カ月)

勤務
週39時間実働(2交替勤務、一部変則2交替)
休日
4週7休制、祝日、創立記念日12月5日、年末年始6日間

ps://i.imgur.com/2db1Dh6.jpg
ps://i.imgur.com/qcnoKVP.jpg
0221非通知さん
垢版 |
2020/07/09(木) 11:37:06.70ID:h1TdOXJ90
0001 爆笑ゴリラ ★ 2020/07/08 13:51:58
7/8(水) 13:43配信
産経新聞
 
 自身が会長を務める高校の同窓会活動費900万円を着服したとして、警視庁福生署は業務上横領の疑いで、東京都瑞穂町殿ケ谷、自営業、小林昭仁容疑者(57)を逮捕した。同署によると、「私1人でやりました」などと容疑を認めている。

 同署によると、小林容疑者は約15年前から、母校のあきる野市内の都立高校で同窓会長を務めていた。平成29年9月、会計担当者に「同窓会費の管理をしたい」と申し出て、学校名義の会計用口座を廃止。会長名義の新口座を開設し、同窓会費を自身で管理できるようにしていたという。

 着服金は、経営する水道工事会社で必要な機材の支払いなどに充てたとみられる。30年の収支報告を小林容疑者が行わず、不審に思ったほかの役員らが会長職を解任。今年4月に同署に被害を届け出た。

 逮捕容疑は29年9月下旬、会長名義の口座から900万円を引き出し、自身が管理する口座に入金したとしている。

ID:dmFpQlKV9
0223非通知さん
垢版 |
2020/07/11(土) 16:28:08.88ID:n7AvrbOy0
1さかい ★2020/07/04(土) 22:50:29.81ID:cme/FZR39?2BP(1000)
7/4(土) 20:54
https://news.yahoo.co.jp/articles/25f476d702522d3bc672882627a2dfe0b8f1282b

 新型コロナに感染した長崎大学病院の実習生の濃厚接触者5人は陰性と判明しました。
また大学病院の検査で実習中に接した入院患者らもほとんどが陰性であることが確認されました。
長崎市内に住む長崎大学の20代の男子学生の濃厚接触者は4日時点で同居する家族4人と友人1人です。
いずれも「陰性」でした。
大学病院は直近の2週間で学生が実習中に接した入院患者や医療従事者ら78人のPCR検査を実施する方針で、
これまでに入院患者20人を含む69人の陰性が確認されました。
残る9人は退院した人や事務職員らで6日以降に検査を実施する予定です。
県内の感染者確認は4月17日以来、約2カ月半ぶりで18人目です。
0224非通知さん
垢版 |
2020/07/11(土) 18:42:15.33ID:n7AvrbOy0
1トモハアリ ★2020/07/07(火) 04:36:47.29ID:JDNIUP+89

 東京大の救急医療チームは6日、新型コロナで肺炎を発症し、ICUで治療した重症患者11人に抗インフルエンザ薬アビガンと膵炎治療薬フサンを併用投与したところ、10人の症状が軽くなったと発表した。

 海外ではICUで治療が必要になった患者の30〜50%が死亡するとの報告があり、チームは「併用投与の有効性を示唆する結果だ」としている。

 チームによると、東大病院でICUでの治療が必要となった36〜75歳の11人に併用投与した。投与後、10人は症状が軽くなり、うち6人は退院した。75歳の男性は死亡した。
11人のうち、死亡した男性を含む8人は人工呼吸器を装着していた。

2020/7/6 20:11  共同通信
https://this.kiji.is/652829670106252385?c=39550187727945729
0225非通知さん
垢版 |
2020/07/11(土) 19:08:43.14ID:n7AvrbOy0
1マスク着用のお願い ★2020/07/10(金) 15:58:15.79ID:SDpsfIZS9
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO61378960Q0A710C2I00000?s=1
アビガン「有効性は示せず」 藤田医科大、新型コロナで検証


藤田医科大学は10日、新型コロナウイルス感染症に対して新型インフルエンザ治療薬「アビガン」の効果を検証した結果について「有効性は示せなかった」と発表した。アビガンは富士フイルム富山化学が臨床試験(治験)も進めており、新型コロナの治療薬として承認を申請するかどうか改めて判断する。

藤田医科大の特定臨床研究は無症状や軽症の患者が対象。アビガンを飲まなかった患者33人に比べて飲んだ患者36人のウイルスが消えやすいかどうかなどを評価した。ウイルスの消失や減少、解熱が早まる傾向はあったが、有意差はなかったと結論づけた。重篤な有害事象はなかった。

土井洋平教授は記者会見で「患者数が少ないため有効性の有無が確認できなかった」と指摘。「200人程度が参加すれば有意差が得られたかもしれない。ただ日本の流行状況では患者数を増やすのが難しい」と話した。

アビガンの効果検証を巡っては富士フイルムによる治験も並行して進む。富士フイルムの治験では肺炎がある患者などが対象で投与しなかった患者に比べて症状などが改善するかどうかを調べる。4月に投与を開始し、6月末に終了予定だったが新規感染者が減ったことなどで遅れている。

2020年7月10日 15:28
0226非通知さん
垢版 |
2020/07/11(土) 19:21:00.33ID:n7AvrbOy0
1爆笑ゴリラ ★2020/07/10(金) 20:19:46.71ID:wrFU1bQq9?2BP(0)
7/10(金) 20:05
産経新聞

公立高入試、出題範囲3割縮小 埼玉県、休校長期化で
埼玉県の公立高入試で出題が見送られる分野

 埼玉県教育委員会は10日、来春の公立高入試の出題範囲について、中学3年で学習する内容の約3割を出題範囲から外すと発表した。
新型コロナウイルス感染拡大に伴う休校長期化の影響で、多くの中学校で授業に遅れが生じていることから、全ての学習内容を出題範囲とするのは適切でないと判断した。
埼玉県の公立高入試で出題範囲が縮小されるのは初めて。

 出題範囲から外れるのは主に中学3年の後半に学ぶ内容で、国語の慣用句、四字熟語や、数学の「三平方の定理」「円周角と中心角」、英語の関係代名詞の一部などが対象となる。
ただ、県教委は、これらの項目に関しても全ての学校で卒業までに学習を終えると説明している。

 入試の際に加点の材料とする調査書(内申書)の取り扱いについても配慮し、感染拡大の影響で部活動の大会が中止になるなどした生徒に対しては、中学1、2年のときの大会の成績を重点的に評価するよう高校側に求める。

 県教委高校教育指導課の担当者は「それぞれの中学は工夫をして授業時間を確保すると思うが、学習内容の定着には時間がかかる。安心して3年生が受験に臨めるよう、範囲を縮小することが適切だと考えた」と話している。

 一方、私立高入試での出題範囲縮小の可否は学校の設置者の判断に委ねられる。県教委は参考情報として、公立高入試の出題範囲の変更点を県内の私立高に伝える。

 高校入試をめぐっては、文部科学省が5月、休校によって受験生に不利益が生じないよう、出題範囲や出題方法を工夫するなどの配慮を求める通知を都道府県教委に出していた。

https://amd.c.yimg.jp/amd/20200710-00000585-san-000-2-view.jpg

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200710-00000585-san-soci
0227非通知さん
垢版 |
2020/07/11(土) 19:26:16.30ID:n7AvrbOy0
1爆笑ゴリラ ★2020/07/10(金) 21:48:30.24ID:wrFU1bQq9
7/10(金) 21:35配信
朝日新聞デジタル

埼玉県八潮市の全小中学校に給食を提供する東部給食センター=埼玉県八潮市新町

 埼玉県八潮市の小中学校の給食で病原大腸菌による食中毒が発生し、児童・生徒ら3453人が下痢や腹痛などの症状を訴えた問題で、
給食に出された海藻サラダから病原大腸菌O(オー)7が検出され、これが食中毒の原因となったと、検査をした県が断定したことが10日、わかった。
市は給食を停止し、弁当持参に切り替えているが、8月7日の1学期終了まで継続する。

 県食品安全課によると、市内15の全小中学校の給食を作る「東部給食センター」(同市新町)が6月26日に提供したメニューの一つだった海藻サラダと、発症した児童・生徒の便からO7が検出されたという。

 県は、乾燥した海藻サラダを給食前日に水戻ししたままにし、加熱処理をしていなかったことに問題があった、とみている。
同センターは「被害者に対して申し訳ない。海藻サラダは当日にお湯で戻すなど作業を見直し、再発防止に努めたい」としている。

 八潮市教育委員会によると、先月29日に全児童の生徒の5・8%にあたる377人が欠席し、発生から2週間近くたった10日も下痢などによる欠席は29人いる。
同センターの営業停止処分は4日に終わったが、「児童・生徒の心のケアなど、ただちに給食を再開できる状況にない」という。

 市教委は同センターと補償金などの交渉を行うほか、近く同センターと合同で保護者説明会を開く予定だ。

https://amd.c.yimg.jp/amd/20200710-00000093-asahi-000-1-view.jpg



https://news.yahoo.co.jp/articles/0967c47ed6f9427d4d3ef2ecb96ba69871729ec4
0228非通知さん
垢版 |
2020/07/12(日) 16:23:42.57ID:kSVUxj5E0
1ブギー ★2020/07/12(日) 14:53:04.44ID:hq0BGZwF9

大阪府立高校の生徒と非常勤講師あわせて2人が新型コロナウイルスに感染していることが分かり、府は3つの高校について7月14日まで臨時休校にする措置を取りました。

休校となる府立高校は▼東大阪市にあるみどり清朋高校と、▼高槻市にある阿武野高校、それに▼八尾市にある八尾北高校の3校です。
大阪府によりますと、みどり清朋高校では、女子生徒が7月9日に発熱があったため、PCR検査を受けた結果、11日、陽性が確認されたということです。
また阿武野高校と八尾北高校では、2校で勤務する非常勤講師の70代の男性が、7月8日に発熱後、11日に陽性が確認されたということです。
男性は7月4日からせきが出ていて、6日と7日には阿武野高校に出勤してましたが、学校ではマスクを着用していたということです。

続きはソースにて

https://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20200712/2000032214.html
0229非通知さん
垢版 |
2020/07/14(火) 19:47:48.22ID:j3eXk1NI0
1ブルーベリーフラペチーノうどん ★2020/07/14(火) 11:16:45.80ID:5iC2GCFD9

今、教育の現場では、あらゆる学習において、社会に出てからの実用性を重視する実学志向が強まっている。
だが、基礎知識や教養、物事を深く考える習慣を身につけさせないのであれば、先の読めない変化の激しい時代を柔軟に生きることは困難だ。
『教育現場は困ってる――薄っぺらな大人をつくる実学志向』(平凡社新書)の著者・榎本博明氏は、学校教育の在り方に警鐘を鳴らす。

英語の学力低下は、偏差値にして7.4
 いくら知識を詰め込んでも、現実生活に応用できなければ意味がないとのことから、知識偏重の教育からの脱却が唱えられ、さまざまな教育改革が行われてきた。
2022年度からは、高校の国語の授業で生徒会の規約や自治体の広報、駐車場の契約書など実用文の読み方を学ばせるなど、実学志向は今後もっと強まりそうだ。

 実用性重視の教育にかじを切ったきっかけのひとつが、会話重視の英語の授業だった。1993年以降、英語教育を読解・文法中心から会話中心に転換してきたのだ。その結果、何が起こっているか。
榎本氏は読解力や教養を身に付けられていないと指摘する。

 公立高校の入試問題について、20万人のデータをもとに、英語の学力の経年変化を検討した心理学者の斉田智里氏によれば、1995年から2008年の14年間、毎年一貫して英語の学力が低下していることが判明したという。
学力の低下の程度は、偏差値にすると7.4という衝撃的な数字だ。
たとえば、2008年の偏差値50は、1995年の偏差値42.6に相当することになる。

 こうした英語の学力低下のため、大学でも従来のような英語の文献を用いたゼミが成り立たないといった事態さえ生じている。日常会話はできても文章の読解ができないのだ。
0230非通知さん
垢版 |
2020/07/14(火) 19:48:43.54ID:j3eXk1NI0
こうした英語の学力低下のため、大学でも従来のような英語の文献を用いたゼミが成り立たないといった事態さえ生じている。日常会話はできても文章の読解ができないのだ。

●英会話教育の大きな勘違い (省略)
●こんな教育ではAI時代は生き残れない(省略)
●設問文の意味すらわからない(省略)
 たとえば、「内向的って何ですか?」「事なかれ主義ってどういう意味ですか?」「引っ込み思案って、どういう意味ですか?」「気分が不安定って、どういうことですか?」「むなしいって何ですか?」などといった質問が出る。

 少し前なら学生たちが普通に使っていた言葉が通じなくなっている。そうなると、本を読んでも内容を理解できないのはもちろんのこと、人の話も理解できないことが多くなるだろう。授業中に教師が話す言葉も十分に理解できないのではないだろうか。
内容の理解以前に、言葉を理解できていないのである。読解力の乏しさが深刻化しているのは、授業をしていてひしひしと感じるという。

 大学入試を設計する立場にある人たちは、その影響力の大きさを自覚し、子どもたちの知的発達を促す方向に、小中高校の教育が向かうように配慮していただきたいものである。

中間省略以下ソース
2020.7.13 4:40
https://diamond.jp/articles/amp/242870?display=b
0231非通知さん
垢版 |
2020/07/15(水) 15:01:46.39ID:lNiFOkX60
0001 爆笑ゴリラ ★ 2020/07/15 09:59:35
7/15(水) 9:48配信
共同通信

 文部科学省が現在の高校普通科を再編し、早ければ2022年春にも普通科に加えて「学際融合」と「地域探究」の2学科を設ける案をまとめたことが15日、関係者への取材で分かった。近く中教審の特別部会に提示する。
0232非通知さん
垢版 |
2020/07/15(水) 15:07:26.32ID:lNiFOkX60
0001 どどん ★ 2020/07/15 09:42:44

 ■小中学生のPC購入費に

 こんにゃくゼリーを製造するマンナンライフ(富岡市)の創業者で、現在は非常勤顧問の鶴田征男さん(78)が14日、同市に1億5千万円を寄付した。
同市は、学校のICT(情報通信技術)化を進める文部科学省の「GIGA(ギガ)スクール構想」での小中学生のパソコン(PC)端末購入費に寄付金を充てる考えだ。

 昨年12月に会長職を退いた際の退職金を寄付。
5人の孫がいるという鶴田さんは、「今の子供たちは(PCの)キーボードを使って遊び友達とのつながりも作っている。
そんな子供たちに役立つものは何かと考えた。児童・生徒の健全育成と学習意欲の増進、教育環境の整備、充実のために使ってもらいたい」と述べた。

 寄付を受け、榎本義法市長は「しっかりと使わせてもらう。心から感謝申し上げる」とあいさつした。

産経新聞
0233非通知さん
垢版 |
2020/07/16(木) 15:29:48.15ID:MhMyEo8n0
0001 ばーど ★ 2020/07/16 09:20:53

文部科学省は15日、全国の公立小中高校を対象にした2019年度英語教育実施状況調査の結果を公表した。
「英検3級」以上の力がある中学3年は44.0%、「英検準2級」以上の力がある高校3年は43.6%だった。
それぞれ前年度より1.4ポイントと3.4ポイント増えたが、50%としている政府目標には届かなかった。

調査は19年12月時点で実施。中3で英検3級程度以上を取得した生徒は25.1%。
成績などを基に教員の裁量で「相当する力がある」と判断した生徒は18.9%だった。

高3で英検準2級程度以上を取得していた生徒は26.7%。教員の判断で認めたケースが16.9%。
普通科は56.2%、英語や国際関係の学科が91.2%だった一方、
工業や商業など専門学科は15.8%にとどまった。

中3の状況を都道府県・政令指定都市別に見ると、目標を達成した割合が最も高いのは
さいたま市の77.0%で、福井県61.4%、岐阜県58.1%が続いた。
高3は都道府県別に調べ、福井県58.4%、富山県57.5%、秋田県53.6%の順。

以下ソース先で

2020/7/15 17:00 (2020/7/15 21:26更新)
0234非通知さん
垢版 |
2020/07/18(土) 17:46:28.13ID:2muOc/Fg0
1暇人倶楽部 ★2020/07/18(土) 10:03:23.25ID:YG455dFA9

17日午前8時10分ごろ、東京都江戸川区清新町の区立新長島川親水公園で、「人が刺された」と通行人の女性から110番通報があった。
警視庁葛西署によると、出勤途中の女性(40)が男に包丁で切り付けられ、右手を切る軽傷。
駆けつけた署員がその場にいた男を確保し、殺人未遂容疑で現行犯逮捕した。

現行犯逮捕されたのは、中国籍の専門学校生、楊啓航容疑者(25)=同区平井、いずれも自称=で、調べに「出勤を待ち伏せし、けがをさせようとした」と容疑を認めている。
葛西署によると、女性は楊容疑者が通う同区内の福祉専門学校の担任。
楊容疑者は「先生の指導方法や態度が気に入らず、イライラしてやった」などと供述しており、詳しい動機を調べる。

https://www.sankei.com/affairs/news/200717/afr2007170009-n1.html
0235非通知さん
垢版 |
2020/07/18(土) 18:08:18.12ID:2muOc/Fg0
1どどん ★2020/07/16(木) 23:33:52.73ID:QeBUC0949

宮城県内では7月16日、仙台市と富谷市の合わせて14人が新型コロナウイルスに感染したことが確認されました。このうち11人は東北工業大学の男子学生です。

仙台市で感染が確認されたのは、20代の男子学生12人と、30代の自営業の女性1人の合わせて13人です。
男子学生のうち、11人は、7月14日に感染が判明した男子学生と同じ、「東北工業大学」の学生で、6日に仙台市内の同じ飲食店で、飲食を共にしていたということです。
仙台市は、この飲食店でクラスターが発生したと判断していますが、当日はほかに利用客がいなかったことから、店名を明らかにしていません。
また、残りの男子学生は別の学校に通っていて、これまでのところ感染経路はわかっておらず、濃厚接触者は、少なくとも10人いるということです。
30代の女性は、11日に感染が判明した仙台市内の20代のアルバイトの女性の濃厚接触者だということです。
仙台市は20代の女性のアルバイト先が接待を伴う飲食店であることを明らかにし、この店でもクラスターが発生したとしています。
16日は富谷市で50代の男性会社員の感染も確認されていて、県内では16日一日で、過去最多の14人の感染が確認されました。

仙台放送

https://news.yahoo.co.jp/articles/9abd776616c993336ac14f13eef8a2a65acb9545
0236非通知さん
垢版 |
2020/07/18(土) 19:30:55.27ID:2muOc/Fg0
1影のたけし軍団 ★2020/07/17(金) 21:56:06.43ID:H8kTDNwA9

ダイキン工業は16日、東大大学院や岡山理科大の研究グループと共同で、
同社独自の空気浄化技術を活用して新型コロナウイルスに対する不活化効果を実証したと発表した。

この独自技術は「ストリーマ技術」と呼ばれ、放電の3時間照射で、99.9%以上不活化することを確認したという。
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020071601027&;g=eco

ダイキンの分解技術、実験で新型コロナを不活化
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO61589760W0A710C2000000/
0237非通知さん
垢版 |
2020/07/18(土) 19:36:35.69ID:2muOc/Fg0
1しじみ ★2020/07/18(土) 05:27:34.07ID:NdL4YBqa9

(CNN) 米国の細菌学者らがこのほど、金属のマンガンを「食べて」カロリーを得ている細菌を偶然発見した。そのような細菌が存在するのではないかという説は100年以上にわたり唱えられてきたが、これまで証明されたことはなかった。

米カリフォルニア工科大学で環境細菌学を専攻するジャレッド・リードベター教授は、ある実験のため粉末状になった金属元素のマンガンを使用した。実験の後、同教授はマンガンにまみれたガラス容器を水道水で満たし、研究室のシンク内に放置。そのまま学外での活動に出かけて数カ月戻らなかった。

数カ月ぶりに研究室に戻ったリードベター教授は、ガラス容器が黒ずんだ物質に覆われているのに気が付いた。最初はそれが何なのか見当もつかなかったが、かねてから探し求めていた細菌によるものかもしれないと思い、系統立ったテストをして確かめることにしたという。

その結果、容器を覆った黒ずんだものは酸化マンガンで、新たに見つかった細菌によって作り出されていたことが分かった。この細菌は、現地の帯水層からくみ上げた水道水の中にいた公算が大きいという。

研究者らはこの細菌について、14日刊行のネイチャー誌の中で、マンガンをエネルギー源として利用することが確認された初めての細菌だと説明。自然界の細菌はたとえ金属のような物質であってもこれを新陳代謝させ、細胞に必要なエネルギーを引き出すことができるとの見解を示した。

新たな研究では、この細菌がマンガンを使って化学合成を行えることを突き止めた。化学合成とは、細菌類が無機物の酸化により生じるエネルギーを用いて二酸化炭素から有機物を合成する働きを指す。

さらにリードベター教授は、酸化マンガンが水道管を詰まらせる環境工学上の問題にも言及。これまで細菌の活動が原因と考える研究者は多かったが、その裏付けとなる証拠は得られていなかったと述べた。

https://www.cnn.co.jp/storage/2020/07/17/e4249960734478a5364595d6a2b68c81/t/768/432/d/manganese-oxide-nodules-super-169.jpg

https://www.cnn.co.jp/fringe/35156955.html
0238非通知さん
垢版 |
2020/07/19(日) 18:37:53.56ID:NIi0e8JZ0
1マジで ★2020/07/18(土) 11:43:02.55ID:be3qaIwJ9

国際医療福祉大学の高橋泰教授は、新型コロナの臨床に関わる論文から仮説を立て、公表データを使って「感染7段階モデル」を作成した。
適切な対策をとるための議論を活発化したいという。高橋教授に話を聞いた。

――第2波が来たら日本は脆弱だという見方も根強くあります。

抗体検査を行ったところ、ロンドンで16.7%、ニューヨークは12.3%、東京が0.1%だった。
これをインフルエンザと同じような感染症モデルで考えると、東京では感染防止は完璧だったが、抗体を持つ人が少ないので、
次に防御に失敗したら多くの死者が出る、という解釈になる。このような解釈には、強い疑義を持つ必要がある。

日本は強力なロックダウンを実施しておらず、新型コロナに暴露した人が欧米より極端に少ないとは考えにくい。
むしろ先に述べた「これまで多くの人が新型コロナにすでに感染しているが、自然免疫でほとんどの人が治っている」という仮説に立って、
抗体ができる前に治っているので、抗体陽性者が少ないと考えるほうが自然であろう。

この仮説を用いれば、無症状のPCR陽性者が数多く発生している現状の説明もできる。
第2波が来ても、自然免疫の強さは日本人にとって強い助けとなり、再び欧米より被害が軽くなるという考え方が成り立つ。

死者は最大で3800人、検査ではなく重症化対策を

――緊急事態宣言の解除後は「感染者数」、正確には検査でPCR陽性とわかった人の数ですが、増えています。
しかし、自然免疫で98%も治るとすれば、とるべき対策は違ってきます。

PCR検査でどこから見ても元気な人を捕捉することには大きな問題があると考えている。
PCR検査はコロナウイルスの遺伝子を探すものなので、体内に入って自然免疫で叩かれてしまい他の人にうつす危険性のないウイルスの死骸でも、陽性になってしまう。
発症可能性がゼロに近い抗体陽性者でも、再度新型コロナウイルスが体内に入った時点で検査を行えば陽性になる。

また、新型コロナウイルスにとって東京は人口密度が高く、そうした中でもいわゆる3密を形成するような、
ウイルスが生き延びるための条件が揃う場所がある。だが、地方ではそうした場所ができにくい。
98%自然免疫で処理されるので、人が密集していないと、次の人にうつしていくチェーンがすぐ途切れてしまうからだ。
0239非通知さん
垢版 |
2020/07/19(日) 18:38:30.66ID:NIi0e8JZ0
――7月15日、東京都は警戒レベルを最高に引き上げました。
しかし、怖くなってまた活動制限を行うことは適切ではないということですね。

日本ではこれまでのところ、人口10万人に対し0.8人が亡くなっている。われわれは自然免疫の存在を重視しており、それを前提としたシミュレーションでは、
新型コロナウイルスが現状の性格を維持する限り、どんなに広がっても10万人中3人以上、つまり全国で3800人以上死ぬことはなさそうだというのが、結論の一つだ。

一方、人口10万人に対して16人、全国で2万人強が自殺で亡くなっている。過去に景気が悪化したときは3万人を超えて10万人当たり24人になった。
そうであれば、10万人対比で見て、新型コロナによって2人亡くなるのを防ぐために、景気悪化で8人の死者を増やすのかということになる。
対策のメリットとデメリットのバランスを考えないといけないのではない。

――年齢やリスクに応じた対策を打つべきだということになります。

30歳未満では重症化リスクは限りなくゼロに近いのに、対面授業を行わないとかスポーツをさせないというのは誤った政策だと思う。
対面での教育が行われず、オンライン教育のみにすることの弊害のほうがずっと大きい。平常に戻すべきだ。
そして、そこで学生からPCR陽性者が出てもマスコミが騒がないことが重要だ。
明らかな症状が複数の学生に現われる集団発生が起きてはじめて、報道を行い学級閉鎖を行えばいいのではないだろうか。

高橋泰(たかはし・たい)/国際医療福祉大学教授。東京大学大学院医学系研究科修了。東京大学医学博士(医療情報)

全文はこちら https://toyokeizai.net/articles/-/363402
0240非通知さん
垢版 |
2020/07/23(木) 19:50:34.84ID:rNwHVe370
1孤高の旅人 ★2020/07/22(水) 13:52:41.15ID:wmxZYBBH9
わいせつ教員対策で法改正方針 免許法、文科相表明
2020/7/22 12:38 (JST)7/22 13:32 (JST)updated
https://www.47news.jp/news/5044647.html

 萩生田光一文部科学相は22日の衆院文部科学委員会で、児童生徒へのわいせつ行為で教員免許が失効しても、3年後に再取得を可能としている教員免許法を改正する方針を示した。
「私の責任で、できるだけ速やかに法案を提出することを念頭に進めていきたい」と述べた。自民党の池田佳隆氏への答弁。

 文科省は、子どもたちにわいせつ行為をした教員は、原則として懲戒免職とするよう教育委員会などに要請。
懲戒免職となったり、禁錮以上の刑が確定したりすれば、免許は失効するが、現行法では3年後に再取得できる。

 政府は6月、性犯罪・性暴力対策の強化方針を決定。教員免許も見直しを検討するとした。
0241非通知さん
垢版 |
2020/07/23(木) 20:51:38.60ID:rNwHVe370
1ばーど ★2020/07/23(木) 17:43:47.26ID:33yOvgbv9

 北九州市立大(小倉南区)は22日、勤務時間中に業務用パソコン(PC)でアダルトサイトを閲覧するなどしたとして、事務局の60代係長級男性職員を戒告処分にした。

 同大によると、男性職員は6月11〜17日、自分の机に置いている業務用PCからアダルトサイトを計約5時間閲覧した他、サイト上の画像を職場のプリンターで計73枚印刷し、封筒に入れて机の下の棚に保管していた。
同17日、画像を印刷しているところを同僚が見つけ、上司に報告した。男性職員は「興味を引かれ、残したかった」と話したという。

 大学は、業務に関係のないサイトを閲覧できないよう市販フィルタリングソフトを導入するなど再発防止に取り組むとしている。【松田栄二郎】

2020年7月23日 12時0分 毎日新聞
https://news.livedoor.com/article/detail/18619468/
0242非通知さん
垢版 |
2020/07/24(金) 19:06:30.22ID:NeA9NX+R0
1ばーど ★2020/07/24(金) 18:24:21.81ID:X8jCnzts9

北海道の山で遭難した高校生のグループのヘリ救助の映像が入ってきた。

現場は、札幌・南区の空沼岳。

登山中の札幌工業高校のグループから警察に救助要請があり、警察と消防が救助にあたっている。

救助要請をしたのは、札幌南区簾舞の空沼岳から札幌岳に登山中の札幌工業高校のワンダーフォーゲル部の高校生6人と教師2人のあわせて8人。

午後4時10分ごろ、引率の教師から「夜までに目的に到着しないので救助してほしい」と警察に通報があった。

警察と消防が24日午後5時40分現在、救助にあたっている。

北海道文化放送
2020年7月24日 金曜 午後5:50
https://www.fnn.jp/articles/-/66372
0243非通知さん
垢版 |
2020/07/24(金) 19:27:12.14ID:NeA9NX+R0
1ばーど ★2020/07/21(火) 14:30:59.92ID:YpInPZPx9

大阪教育大付属池田小(大阪府池田市)で起きた校内児童殺傷事件の遺族への脅迫容疑で再逮捕された高知県南国市立十市小の臨時講師近森公和容疑者(42)が、

別の遺族を名指しして同小に送ったとみられる脅迫文に、カミソリの刃が同封されていたことが21日、捜査関係者への取材で分かった。

近森容疑者は、池田小だけでなく、遺族とも接点がないことも判明。府警は一方的に敵意を募らせたとみて調べている。

カミソリの刃が同封されていた脅迫文には、遺族の男性を名指しし「生命をたたきつぶしてやる」「相応の制裁を加えます」と書かれていた。

府警はこの男性への脅迫容疑で再逮捕する方針。

2020年7月21日 11時30分 共同通信
https://news.livedoor.com/article/detail/18607463/
0244非通知さん
垢版 |
2020/07/24(金) 19:50:58.37ID:NeA9NX+R0
1ごまカンパチ ★2020/07/23(木) 16:46:05.09ID:vcMWsc4k9

https://news.yahoo.co.jp/articles/6d9c7c12fb6b817527d40ba6613a4166f6ac2c0e

 東京大学は2020年7月8日、血管内皮細胞から分泌する脂質分解酵素がオレイン酸を作り出し、大動脈解離を抑えることを明らかにしたと発表した。
同大学大学院医学系研究科 教授の村上誠氏らと山梨大学の研究チームによる成果だ。

栄養素として摂取された脂肪酸は細胞膜に取り込まれ、必要に応じてリン脂質分解酵素ホスホリパーゼA2(PLA2)の作用によって、リン脂質から遊離される。
研究グループは今回、この遊離された脂肪酸代謝物と大動脈解離との関連を調べた。

まず、マウス大動脈における分泌性PLA2(sPLA2)分子群を網羅的に解析した。
その結果、sPLA2-Vが、大動脈の血管内皮細胞に高発現していた。
全身性および血管内皮細胞特異的にsPLA2-Vを欠損させたマウスに、大動脈解離の主要因の1つとされるアンジオテンシンII(AT-II)を投与すると、
数日のうちに胸部上行大動脈解離が高率で発症した。

また、sPLA2-V欠損マウスの胸部上行大動脈では、AT-II刺激によって、細胞外マトリックスの主成分であるコラーゲンやエラスチンの架橋を触媒する
酵素リジルオキシダーゼ(LOX)の発現誘導が優位に低下した。
sPLA2-V欠損マウスの胸部上行大動脈では、リン脂質からのオレイン酸とリノール酸の遊離が減少していることがリピドミクス解析により明らかとなった。

一方、培養系の研究から、オレイン酸やリノール酸が、細胞外マトリックスの構築を促進する因子として知られるTGF-β1による小胞体ストレスを抑制することで、
LOXの発現を増強することが分かった。
sPLA2-V欠損マウスに高オレイン酸食または高リノール酸食を与えると、大動脈で低下していたLOXの発現が正常レベルに戻り、大動脈解離の発症が完全に抑えられた。

これらの結果から、血管内皮細胞のsPLA2-Vはオレイン酸やリノール酸の遊離を介してLOXの発現を増強し、
細胞マトリックスの架橋を高めることで大動脈壁の脆弱化を防ぐことが明らかとなった。

オレイン酸を主成分とするオリーブ油を使った地中海食が動脈疾患の予防に役立つといわれるが、その分子基盤は不明であった。
また、大動脈解離には簡便な動物モデルが存在せず、発症機序はほとんど解明されていなかった。
今回の研究成果は、大動脈解離の新規予防や治療法の開発につながることが期待される。
0245非通知さん
垢版 |
2020/07/24(金) 19:52:38.76ID:NeA9NX+R0
1記憶たどり。 ★2020/07/21(火) 20:44:52.06ID:KacV30NF9

https://twitter.com/kurumesoukyoku/status/1285489114276442112

【速報】福岡県久留米市の久留米大学附設中学・高校は21日、
新型コロナウイルスの感染が20日に判明した市内の50代の男性教員について、
同校に勤務する教員だと発表しました。
生徒や同僚など校内に濃厚接触者はいないとしています。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0246非通知さん
垢版 |
2020/07/24(金) 19:53:41.61ID:NeA9NX+R0
112不要不急の名無しさん2020/07/22(水) 05:17:07.75ID:WmrPY9oK0

■■ 久留米大学附設中学校でいじめ自殺!■■
http://news2.2ch.net/newsplus/kako/1043/10430/1043043886.html

樋口忠治(附設校長)のこれまでの行動について
・ 緊急保護者会で「生徒は事故死」と報告。出席した保護者からは
 「いじめ自殺でしょう。なんで隠すのか」との意見も出たが、
 「遺族の意向で、事故死という表現になった」と捏造。
 両親は「自殺を隠す気はなく、学校にそんな要請はしてない。学校が自殺原因を
 うやむやにしようとしているとしか思えない」と学校側の対応に不満を訴えた。

・自殺した子の鞄は事件当初保護者に返却されず、
 警察の立会い無しに、校長、教頭、担任によって暴かれていた。

・いじめていた生徒は謹慎処分。でも2週間で全員戻ってきた。

・生徒会として学校葬しようとしたら「犯人の生徒がカワイソウだから駄目」だとして潰した。

・勉強が遅れるという理由で延期されていた、 生徒たちと自殺した生徒との別れの式が、
 終了式の日にやっと行われたが、この式に校長は来なかった。

・校長は「自殺はするな。自殺をする奴は情けない」と発言。
 …そんなことをされたら俺が困る、と言いたげだった。

・自殺した子の初盆に校長は来なかった。

・保護者から「いじめがあったのは事実なのか?」と聞かれ、
 「いじめの定義とはなんですか?私は言語学者ではないのでわかりません」と答えた。

・遺族からの「イジメの首謀者が分かっているのになぜ処分なしなのか」という抗議に対し、
 樋口校長は「附設は東大に合格してナンボの学校だから成績不振以外での放校はない」と発言。

他にもあれば補完よろしくおながいします。
0247非通知さん
垢版 |
2020/07/24(金) 19:55:37.17ID:NeA9NX+R0
113不要不急の名無しさん2020/07/22(水) 05:18:33.18ID:WmrPY9oK0

久留米大学附設高等学校生徒会
ニュースや生徒会活動、学校の紹介などを掲載。IT企業家の孫正義さんや堀江貴文さん
が通った学校です。
www.std.mii.kurume-u.ac.jp/~toku/

>IT企業家の孫正義さんや堀江貴文さんが通った学校です。

孫社長も堀江社長も附設に対して否定的なわけなんだけどさぁ。孫社長はわずか半年で附設やめたし。
それに当時附設ではいじめられていたらしい。附設の記念行事なんかで寄付を募っても、
あれだけの大会社なのになかなか寄付してくれないという。附設を嫌ってる証拠だよ。
堀江社長も雑誌AERAで、附設は医者志望の生徒ばかりで自分には理解不能だったと発言。
地元には何の愛着もないと公言している。

有名になった途端、本人たちにとっていい思い出のない学校が、
勝手に自分の名前を出して持ち上げて宣伝まがいに利用しているのって、
本人たちにとってはかなり不愉快なことじゃないかな。

だいたい、偉くて立派な人間として孫社長や堀江社長の名前を挙げてるとすれば、
その立派な彼らが否定的にとらえている附設はたいした学校ではないということになるはず。

ともあれ附設の無神経さとご都合主義をものがたるエピソードということですな。
0248非通知さん
垢版 |
2020/07/24(金) 19:58:14.54ID:NeA9NX+R0
126不要不急の名無しさん2020/07/22(水) 20:13:02.07ID:IgHSZ2xq0

2020年度
東・京・阪・九 合格者数
★久留米附 東大31 京大14 阪大07 九大44 慶医01 阪医03 九医26
★修猷館高 東大16 京大11 阪大12 九大126 理V01 京医01 九医04
★筑紫丘高 東大09 京大11 阪大14 九大106 阪医01 九医04
★福岡高校 東大05 京大13 阪大06 九大100 九医06
★小倉高校 東大05 京大10 阪大09 九大42 九医02
★明善高校 東大00 京大10 阪大11 九大66
★東筑高校 東大04 京大06 阪大06 九大60 九医01
★東筑学園 東大02 京大02
★明治学園 東大00 京大03 阪大00 九大10 九医03
★九国大付 東大00 京大03 阪大01 九大09
★筑陽学園 東大01 京大01 阪大01 九大12
★敬愛高校 東大01 京大00 阪大01 九大02 阪医01
★九産大付 東大00 京大01 阪大01 九大23
★東福岡高 東大00 京大00 阪大01 九大24
★福岡大濠 東大01 京大01 阪大06 九大58 九医01 早慶27
★西南学院 東大00 京大01 阪大01 九大38 九医01 早慶26
0249非通知さん
垢版 |
2020/07/24(金) 19:59:00.00ID:NeA9NX+R0
ラサール 東大42 京大05 阪大04 九大22 理V02 京医03 阪医01 九医07
熊本高校 東大18 京大08 阪大23 九大51 慶医01 阪医01 九医03
鶴丸高校 東大12 京大09 阪大11 九大35 九医01
宮崎西高 東大10 京大08 阪大02 九大24 京医02 九医04
長崎西高 東大09 京大03 阪大10 九大35 九医01
上野丘高 東大09 京大01 阪大21 九大41 九医01
佐賀西高 東大06 京大01 阪大05 九大58
宮崎大宮 東大04 京大03 阪大12 九大25 九医03
青雲高校 東大05 京大01 阪大00 九大22 九医07
諫早高校 東大03 京大02 阪大03 九大23
東明高校 東大00 京大04 阪大03 九大05 京医01 九医01
済々黌高 東大00 京大04 阪大10 九大38
岩田高校 東大01 京大02 九医02
甲南高校 東大01 京大02 阪大03 九大15
唐津東高 東大00 京大03 阪大04 九大12
都城泉丘 東大00 京大02 阪大05 九大08 阪医01 九医02
佐世保北 東大02 京大00 阪大04 九大15
長崎東高 東大02 京大00 阪大06 九大08
大分豊府 東大02 京大00 阪大03 九大08
長崎北陽 東大00 京大02 阪大05 九大11
弘学館高 東大01 京大00 阪大02 九大09 慶医01 九医01
中津南高 東大00 京大01 阪大02 九大06
大分舞鶴 東大01 京大00 阪大10 九大17
第二高校 東大01 京大00 阪大00 九大05
早稲田佐 東大00 京大01 阪大00 九大05 早慶93
0250非通知さん
垢版 |
2020/07/26(日) 17:39:21.48ID:y8s4cD/k0
1ブギー ★2020/07/26(日) 16:15:29.63ID:PI4fpIjj9

太平洋戦争末期に特攻隊の訓練をしていた埼玉県桶川市の「熊谷陸軍飛行学校桶川分教場」の跡地に、市が整備した「桶川飛行学校平和祈念館」が完成し、26日、報道陣に公開された。

兵舎棟や弾薬庫を復元。特攻隊員の遺書の写しや集団生活する訓練生の写真も展示した。8月4日に開館し、平和教育に活用する。

 市によると、桶川分教場は1937年、旧日本陸軍の航空兵養成施設として設置され、約1600人が学んだ。45年には特攻隊の訓練場となり、12人の隊員を送り出した。

https://www.hokkaido-np.co.jp/sp/article/444076?rct=news
0251非通知さん
垢版 |
2020/07/26(日) 18:58:01.23ID:y8s4cD/k0
1記憶たどり。 ★2020/07/22(水) 11:38:59.47ID:cB9hgbZ99
https://www.nishinippon.co.jp/item/o/628546/

長崎県佐世保市で2014年7月、高校1年の女子生徒=当時(15)=が
同級生の元少女(21)に殺害された事件から6年になるのを前に、
2人が通っていた高校で22日、校長が校内放送で講話し、亡くなった女子生徒を追悼した。

校長は講話で「二度と同じことが起きないよう、誓いを新たにしたい。
生きていることのありがたさを感じながら、これからも大切に過ごしていってほしい」と述べた。
生徒や教職員計約1100人がそれぞれの教室で聞き、最後に黙とうした。

長崎家裁は15年7月、「刑罰による(再犯の)抑止効果がない」として保護処分を決め、
元少女は医療少年院に送致された。
0252非通知さん
垢版 |
2020/07/26(日) 19:14:43.39ID:y8s4cD/k0
1ばーど ★2020/07/25(土) 06:04:15.91ID:x855Fsyo9

京都大学は24日、学内の同じ団体に所属する男子学生5人が新型コロナウイルスに感染したと発表しました。部活動やサークルなどの活動を認めたばかりでしたが、再びすべて見合わせることを決めました。

京都大学は24日会見を開き、今月20日に感染が確認された男子学生に加え、新たに学内の同じ団体に所属する4人の感染が確認され、集団感染が発生したと発表しました。

京都大学では部活動やサークルなどの課外活動を今月10日から一部再開し、5人は今月11日と12日の活動に参加していたということです。

また5人が所属する団体は、大学の感染予防マニュアルで認められていない飲食を伴う会合を複数回行っていたことがわかったということです。

このため大学は感染防止を徹底させるためとして、部活動やサークルなどすべての課外活動を再び見合わせることを決めました。

会見で川添信介副学長は「可能なかぎり課外活動を行ってほしいと考えていたが、再び制限せざるを得なくなったことは残念でならない。学生には感染リスクの重大性を理解して行動してもらいたい」と話しています。

2020年7月25日 5時48分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200725/k10012531851000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_002
0253非通知さん
垢版 |
2020/07/26(日) 19:22:52.69ID:y8s4cD/k0
1孤高の旅人 ★2020/07/21(火) 16:27:09.55ID:+e8ijUGH9
暗算10段に最年少合格 夢でっかく「富岳」超え 仙台の小1中沢君
7/21(火) 11:04配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/c4803614bc46cf13e62313c02e3a11c981730719

 仙台市泉区の宮城教育大付属小1年中沢旺汰君(6)が全国暗算技能検定(全国珠算教育連盟主催)で最高位の10段に合格し、国内の最年少記録を更新した。
泉そろばんスクール上杉校(青葉区)や自宅で練習を重ね、6歳10カ月で快挙を成し遂げた。

 暗算技能検定は年6回ある。中沢君は6月14日にあった検定で合格した。連盟によると10段の試験は掛け算や割り算の暗算、複数の数字を合計する見取り暗算を各40問、それぞれ3分以内に解答する。

 合格は2問しか間違いが許されない超難関。6月14日の検定も10段の合格率はわずか0.24%だった。中沢君はそれを突破し、2016年に作られた最年少記録6歳11カ月を4年ぶりに更新した。

 幼稚園の年中だった5歳の時にそろばんスクールに通い始めた中沢君。「正解するのが気持ちいい」とすぐにのめり込み、1年後には10段合格を目標に猛練習を開始した。

 週1回、スクールで暗算の腕を磨いたほか、検定前は1週間に500枚の計算プリントを解いた。母の祐香さん(38)も点数などを毎日ノートに記録し、練習状況をスクールと共有した。中沢君は3回目の挑戦でついに悲願を達成した。

 中沢君は「最年少記録を破り、お母さんが喜んでくれたのでうれしかった」と支えに感謝し「次の目標は暗算の全国大会で優勝すること。スーパーコンピューター『富岳』の計算速度も超えたい」と夢を語った。
0254非通知さん
垢版 |
2020/07/26(日) 19:24:25.33ID:y8s4cD/k0
1爆笑ゴリラ ★2020/07/23(木) 19:16:23.82ID:RGZpgqbT9?2BP(0)
7/23(木) 19:12
毎日新聞
 
 河野太郎防衛相は23日、陸上自衛隊通信学校(神奈川県横須賀市)を訪れ、陸海空の自衛隊員がサイバー防衛について学ぶ「サイバー共通課程」の授業を視察した。サイバー分野は、宇宙や電磁波攻撃への対処などの新領域とともに各国が能力を強化しており、自衛隊も人材育成を進める方針だ。

 河野氏は、サイバー攻撃への対処の早さを班ごとに競う演習などを視察した。終了後、記者団に「自衛隊の能力は通信基盤に依存しているところが大きい。ネットワークそのものを防護維持することが重要だ」と述べた。

 サイバー共通課程は昨年5月、陸海空自衛隊の共通教育として設置された。3カ月半の期間、コンピューターウイルスを使った自衛隊の情報通信ネットワークへのサイバー攻撃などからの防護について学ぶ。隊員らは課程を終えた後、各部隊でシステム防護などを担当し、国内外の大学への留学や企業研修などを通じて専門性を高めていく。

 自衛隊のサイバー関連部隊の定員は現在、陸海空合わせて580人。2023年までに「サイバー防衛部隊」を発足させ、千数百人に増やす。民間からも人材を採用する方針。トップレベルの技能を持つ人材は、事務次官級の報酬で処遇するという。

 政府は18年にまとめた防衛計画の大綱で、自衛隊の情報通信ネットワークに対する攻撃は「組織的な活動に重大な障害を生じさせる」と指摘。「専門的な知識・技術を持つ人材を大幅に増強する」としている。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200723-00000048-mai-pol
0255非通知さん
垢版 |
2020/07/26(日) 20:24:02.02ID:y8s4cD/k0
1影のたけし軍団 ★2020/07/24(金) 09:59:18.13ID:EX3jdFA29

いつまでも続く若さ。衰えぬ健康。永遠の命。そんな人類の見果てぬ夢を、ついに科学が視界に捉えつつある。
AERA 2020年7月27日号に掲載された記事で、人工冬眠に関する最先端の研究について紹介する。

人類の「寿命」をめぐる常識を塗り替える可能性のある日本発の研究成果が6月11日、英科学誌ネイチャーに掲載された。
本来は冬眠しないマウスを人工的に冬眠状態にすることができたとする筑波大学と理化学研究所のグループによる論文だ。

人にも適用できる可能性があり、医療への応用や宇宙進出の重要な一歩になることが期待される。
冬眠中は代謝が下がるため老化が抑制される可能性もある。

人工冬眠の技術が確立されれば、「人生100年時代」どころではなくなるのだ。

研究リーダーで筑波大学教授の櫻井武さんに研究のきっかけを尋ねると、意外な反応が返ってきた。
「冬眠や、まして不老不死に興味があったわけではありません」
0256非通知さん
垢版 |
2020/07/26(日) 20:24:30.81ID:y8s4cD/k0
人間の人工冬眠技術を確立できれば、危機的な重症患者を搬送して治療を始めるまでの間、
人体の酸素やエネルギー需要を安全に低下させ、臓器や組織が受けるダメージを最小限に食い止めて救命率アップに貢献できる可能性がある。

さらに筋萎縮の治療などへの応用や、酸素や食料が限られた状態で長期間飛行する有人宇宙探索にも生かせると期待されている。

人体に応用する上では課題もある。今回の研究では、あらかじめQ神経を刺激できるように遺伝子操作したマウスを使用した。
人体を遺伝子操作するわけにはいかないので、人体への応用には、Q神経に限定して作用し、冬眠を誘導する薬を作り出すことが不可欠となる。

櫻井さんは創薬は数年で可能とみているが、人体に使用するには治験が不可欠だ。櫻井さんは、覚醒をつかさどるオレキシンを発見してから、
薬の実用化まで18年かかったことを念頭に、「最低20年はかかる」との見通しを示す。

マウスの場合、Q神経を刺激して冬眠状態に誘導する注射を1回打てば30時間余の「冬眠」に入ることが確認された。
Q神経を刺激する薬が実用化された場合、理論的には一定時間ごとに注射し、点滴などで水分と栄養を補給できれば、長期の冬眠状態を維持できるとみられる。

ただし、冬眠中も老化が全く進まないわけではない。

「冬眠中は代謝レベルが著しく下がり、生命活動自体がスローモーションのような形になるため、
老化の速度は遅くなると推定されますが、止まるわけではありません」(櫻井さん)

人工冬眠は死や病気を遠ざける技術として期待はかかるものの、「不老不死」を実現するものではないのだ。

https://dot.asahi.com/aera/2020072100019.html?page=1
0257非通知さん
垢版 |
2020/08/01(土) 17:43:58.59ID:XHcV8j6s0
1記憶たどり。 ★2020/07/29(水) 18:15:34.52ID:GGe9IrXC9
https://twitter.com/rkbnews4ch/status/1288401451257958401

【速報 新型コロナ】
「上智福岡中学校でクラスター発生」

福岡県では、きょうはこれまでに27人の陽性が判明しています。
福岡市中央区の私立・上智福岡中学校は、2年の同じクラスから6人の感染者が出て、
クラスター=感染者の集団が発生したと発表しました。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0258非通知さん
垢版 |
2020/08/01(土) 18:09:55.80ID:XHcV8j6s0
11号 ★2020/07/31(金) 15:27:23.68ID:Za/wzDlC9

 日本の新型コロナウイルス感染による死者数や死亡率が欧米より圧倒的に少ない理由について、夕刊フジでは5月に「日本人はすでに集団免疫を獲得している」という研究グループの仮説を報じた。その後、国内の抗体保有率が低いという調査結果や、抗体が短期間で消えるとする海外の報告も出てきたが、研究グループは「集団免疫理論を覆すものではない」と強調する。
東京都を中心に全国で感染者が再び増えているが、「自粛は不要」とも明言した。

 京都大学大学院医学研究科の上久保靖彦特定教授と順天堂大の奥村康(こう)特任教授(免疫学)は27日、記者会見を開き、このところ感染者数が増加しているが、「3週間経過しても死者数は横ばいだ」とし、感染者の増加はPCR検査数の増大と相関しているとの見解を示した。

 米ジョンズ・ホプキンズ大の集計によると、27日現在の日本国内の死者は998人(人口100万人あたり7・9人)。米国の14万6935人(同448・3人)、英国の4万5837人(同689・9人)と比べると、死者数、死亡率ともに大幅に低い。

 この差を「集団免疫」で説明できるというのが、上久保氏と吉備国際大学(岡山県)の高橋淳教授らの研究グループだ。研究によると、新型コロナウイルスは「S型」「K型」「G型」の3タイプに大別される。感染しても無症状から軽症が多い「S型」は昨年10〜12月ごろに世界に拡散し、同じく無症状から軽症が多い「K型」は今年1月ごろをピークに日本に侵入した。
やや遅れて「G型」が中国・武漢で拡散、さらに上海で変異したG型が欧米にも広がったとしている。

 これらは鳥インフルエンザ対策のために設立された国際イニシアチブ「GISAID」や、現在の日本のパンデミック(世界的大流行)の状況により立証されているという。

 武漢が1月23日にロックダウン(都市封鎖)されたことを受け、欧米各国は2月上旬に中国全土からの入国制限を行った。しかし、「すでに広がっていたS型はG型の致死率を上げる特徴がある」(上久保氏)ことから多数の死者が出た。

 これに対し、日本が入国制限を中国全土に強化したのは3月9日と遅れた。その間に日本国内で広がっていたK型のウイルスは、「G型に対する獲得免疫を有する」(同)ことから、結果的に集団免疫が確立したという説だ。

 仮説を立てるうえで、上久保氏らが着目したのが、新型コロナウイルスに感染すると、インフルエンザに感染しなくなる「ウイルス干渉」という現象だった。「体内に入ったウイルスにより活性化されたサイトカイン(免疫系細胞から分泌されるタンパク質)の反応が出るために、同時に他のウイルスの感染も妨げられる」と説明する。

続きはソースで
2020.7.28
https://www.zakzak.co.jp/soc/news/200728/dom2007280005-n1.html
https://imgur.com/6ACiVg7.jpg
0259非通知さん
垢版 |
2020/08/01(土) 18:22:20.46ID:XHcV8j6s0
1爆笑ゴリラ ★2020/07/31(金) 09:58:06.56ID:D81qZ/0D9
7/31(金) 9:50配信
朝日新聞デジタル
 
 神戸市の私立夙川高校(旧・夙川学院高校)で、生徒への奨学金が支給されない状態が続いている。夙川学院高校同窓会が毎年度、運動部で活躍する生徒5人に各28万円支給しているが、同窓会内のトラブルで預金口座が凍結。
「新型コロナウイルスで収入が減るなかで困る」と訴える保護者もいる。

 複数の同窓会関係者によると、今年1月の臨時総会で、役員解任の動議が会員から提案され、賛成多数となった。
同窓会の1億円以上ある預金口座の通帳や印鑑は、提案者側に渡されたが、当時の会長は「解任動議は1万6千人の会員に事前に知らされておらず、10人程度の出席で決められ無効だ」と主張。預金口座を使えないよう凍結した。

 このため、例年春に支給する奨学金も停止。会長が個人で立て替えて6月に振り込んだが、同窓会からの奨学金ではないとして、保護者らは返金した。

https://news.yahoo.co.jp/articles/620542fc586e95ec0778871b13cca880034eb296
0260非通知さん
垢版 |
2020/08/01(土) 18:36:10.64ID:XHcV8j6s0
1あしだまな ★2020/07/28(火) 18:21:02.45ID:vnJ0Ywa29

一帯に広がる奇岩が海底の天然ガスによってつくられたと、茨城大大学院の安藤寿男教授(地質学)と北海道大の研究チームが今月、発表した。
茨城沖の海底に巨大なガス田が存在したとみられ、原油が存在する可能性が高いという。

 五浦海岸周辺から福島県いわき市にかけての海岸線は、約1650万年前に炭酸カルシウムが凝結した層状の堆積(たいせき)岩(炭酸塩コンクリーション)が広く分布している。
いわゆる天然のセメントで、有機物中の炭素と海水中のカルシウムが結びついて形成されるが、炭素の由来がよく分かっていなかった。

 研究チームは2013年から、高感度検出器を用いて岩の塊に残る空洞の中の微量なガス成分を測定。気体に含まれる水素やメタン、エタンなどの特徴や組成を調べた。
その結果、炭素の由来はメタンで、メタンは天然ガスに由来することをつきとめた。
地殻変動で海底からわき出た天然ガスのメタンを微生物が分解、さらに海水中のカルシウムと化学反応を起こして岩塊を形成したという。

五浦海岸周辺の堆積岩の体積は少なくとも600万立方メートル(東京ドームで5個分)。
天然ガス田で国内最大級の「関東天然ガス開発」(千葉県)の可採埋蔵量約1千億立方メートルに匹敵する。
岩塊を形成したのはガスの一部だったことや、後に風化や浸食で削られた岩の分を考慮すると全体の流出量はさらに多いとみられる。

また、ガスの成分分析から、ガスは海洋の動植物プランクトンの死骸が地熱で分解されたとみられ、原油がある可能性が高い。
茨城沖海底の白亜紀(1億4500万年〜6600万年前)の地層で生み出されたと推測されるという。

独立行政法人「石油天然ガス・金属鉱物資源機構」は、19年度から三次元物理探査船「たんさ」による国内の海底資源調査を始めており、茨城沖も対象。
安藤教授は「採掘には相当なコストがかかると予想されるが、今後の資源探査が待たれる」と語る。

論文は5月に地質学の国際学術誌でウェブ上で公開され、今月14日に雑誌が発行された。(古源盛一)

https://www.asahi.com/articles/ASN7W7KL8N7FUJHB00F.html
0261非通知さん
垢版 |
2020/08/02(日) 17:47:36.99ID:T/JcOjmx0
1影のたけし軍団 ★2020/08/02(日) 15:40:25.61ID:sTYo0q0N9
国際医療福祉大学 高橋泰教授に聞く 新型コロナウイルス 「感染7段階モデル」提唱/暴露は国民の3割、98%はほぼ無症状

―――7月以降、東京を中心にしたPCR陽性者の急増をどう見ますか。

高橋 無症状の陽性者が多い点で、7段階モデルの裏付けになると考える。重篤者や抗体陽性者が少ないという点に注目すべきだ。
PCR検査の陽性は、イコール、新型コロナ感染や発症ではない。PCR検査では、体内で自然免疫による処理されたウイルスの死骸にも陽性反応が出る。
こうした状態でPCR検査の陽性者全員を「感染者」として捕捉しても、適切な対策は講じられない。

ゆえに、陽性者数に一喜一憂していても意味がない。7段階モデルで示した自然免疫による無症状割合や発症率、重篤化率などを精査すべきだ。
若年層を中心に、別のリスクファクターさえなければ発症する可能性も低く、大半は無症状・軽微な症状で治っている点を明らかにしていくべきだと考える。


どんなに蔓延しても死亡者は3800人


―――当初は「日本国内でも数十万人が亡くなる」との推計もありました。

高橋 7段階モデルによる試算では、新型コロナウイルスによる死者は人口10万人対比で0.8人。
ウイルス変異などがなく推移すれば、どんなに蔓延しても10万人中3人以上、全人口比で約3800人を大幅に超える死者が出る確率は低い。

誤解を恐れずに言えば、国内の自殺者数は景気の悪いときには全国で年間3万人を超えた事例がある。

10万人当たり24人だ。新型コロナ感染を過大に見積もり、経済活動の停滞が進めば、新型コロナで亡くなる人を防ぐためにより多くの犠牲が生じる恐れもある。
このジレンマを乗り越えるためにも、新型コロナ対策のメリットとデメリットを数値からしっかり提示し、バランスを考えることが重要だ。

重ねて、PCR検査の陽性者数に一喜一憂しないこと。これはマスメディアを含めて一番重要な点だ。

特に30歳未満では重症者リスクが非常に低い。私個人の考えとしては、学校なども平常に戻すべきだと考えている。
インフルエンザによる学級閉鎖と同様、明らかな症状が複数の人に現れる集団感染が発生して初めて、学級閉鎖や自宅待機などを行えばよいのではないだろうか。
0262非通知さん
垢版 |
2020/08/02(日) 17:48:21.95ID:T/JcOjmx0
―――重篤化の確率が高い高齢者などはどう対応すべきですか。

高橋 無論、新型コロナウイルスを過小に評価してもいけない。重ねて強調したいのは、何らかのリスクファクター、
疾患を有する人や高齢者ほど重症化リスクが高いという点は言うまでもなく、引き続き警戒すべきだ。

その意味でも、若年層の市中暴露をやみくもに追いかける検査よりも、リスクの高い人たち、あるいは高齢者施設や医療機関の対策に重点を置くべきだと考える。

もう一点注視すべきなのは、ウイルスの遺伝子解析だ。従来型との変化――つまり感染力、毒性、死亡率などの変異は常に留意しなくてはいけない。
「木を見て森を見ず」。全体像を把握した上で対策を講じなければ、現状は打破できない。

今回のモデル構築は、現時点で得られるわずかなデータからのシミュレーションだが、よりたくさんのデータが明らかになれば、モデル自体、さらに精緻化できるだろう。
また、この7段階モデルを通した議論が、現状の何を調べるべきか、どんなデータを集めるべきか、こうしたエビデンスベースの有効な新型コロナ対策を進める上での一助になって欲しいと願う。

【プロフィール】高橋泰(たかはし たい)氏
略歴 金沢大学医学部卒、東大病院研修医、東京大学大学院医学系研究科修了(医学博士(医療情報))、米国スタンフォード大学,ハーバード大学に留学後、1997年より国際医療福祉大学教授。
2018年4月より赤坂心理・医療福祉マネジメント学部長に就任、大学院医学研究科医療福祉管理学分野教授を兼任する。
https://www.koureisha-jutaku.com/newspaper/synthesis/20200727_takahashi/
https://www.koureisha-jutaku.com/wp-content/uploads/%E3%82%B3%E3%83%AD%E3%83%8A%E6%84%9F%E6%9F%93%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%BC%E3%82%B8%E3%81%A8%E6%82%A3%E8%80%85%E3%82%A4%E3%83%A9%E3%82%B9%E3%83%88-724x1024.jpg


https://www.koureisha-jutaku.com/wp-content/uploads/%E6%96%B0%E5%9E%8B%E3%82%B3%E3%83%AD%E3%83%8A%E3%81%A8%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%95%E3%83%AB%E3%82%A8%E3%83%B3%E3%82%B6-1024x724.jpg
0263非通知さん
垢版 |
2020/08/02(日) 18:00:50.36ID:T/JcOjmx0
1ヒアリ ★2020/08/01(土) 22:48:35.38ID:TSybgFix9
西海でマイクロダイヤ発見 国内2例目、熊本大研究グループ
8/1(土) 16:19
配信 長崎新聞

 熊本大先端科学研究部の西山忠男特任教授(65)らの研究グループは31日、西海市で採取した西彼杵変成岩から、
ミクロンサイズ=1ミクロンは千分の1ミリ=のダイヤモンド「マイクロダイヤモンド」を発見したと発表した。国内2例目。

https://news.yahoo.co.jp/articles/86e68f1b4f881556d1d3f92bb79b9da83aaca74a
0264非通知さん
垢版 |
2020/08/02(日) 18:55:43.39ID:T/JcOjmx0
1記憶たどり。 ★2020/07/30(木) 12:45:15.64ID:QJnJ1ssW9
https://this.kiji.is/661403218236540001?c=39546741839462401

南阿蘇鉄道の「南阿蘇水の生まれる里白水高原」駅(熊本県南阿蘇村)が、日本一長い駅名の座を京都府の駅に譲った。
熊本地震で不通区間となり、復旧を待たずに“称号”を返上することに地元からは惜しむ声も聞かれる。

同駅(14文字)は日本一長い駅名として1992年に開設、地元や鉄道ファンに親しまれている。
2001年に島根県の駅に奪われたが、07年に返り咲いた。通算の日本一は21年以上。
京福電鉄(嵐電)北野線の「等持院・立命館大学衣笠キャンパス前」駅(17文字)が3月20日、新たな日本一となった。

「南阿蘇水の−」駅は2023年夏に再開の予定。駅隣で飲食店を営む渡邊重行さん(64)は
「日本一でなくなったのは寂しいけれど、駅に再びにぎわいが戻るのを楽しみにしています」と話した。

南阿蘇鉄道は日本一を返上後、ホームの駅名標に記された「日本一長い駅名」を消したが、今もうっすら残る。
同社は、日本一と記された同駅の記念乗車券(230円)は在庫分まで販売するという。
0265非通知さん
垢版 |
2020/08/06(木) 17:23:13.20ID:Pa37/Iy90
1少考さん ★2020/08/06(木) 01:03:03.91ID:F9JyjMjs9
残業176時間「ごめん、辛抱できん」 近大職員が自殺 労災認定求め提訴  - 毎日新聞
https://mainichi.jp/articles/20200805/k00/00m/040/136000c

毎日新聞2020年8月5日 16時20分(最終更新 8月5日 16時21分)

近畿大の事務職員だった男性(当時40歳)が自殺したのは過労が原因だとして、男性の妻(46)が、労災保険の遺族補償給付を不支給とした国の処分を取り消し、労災と認めるよう求める訴えを大阪地裁に起こした。
残業時間は死亡直前の1カ月で176時間に及び、男性は「生きてるのがしんどくなりました」などと遺書を残していた。5日に第1回口頭弁論があり、国側は争う姿勢を示した。

訴状などによると、男性は2015年4月に総務部の課長補佐になり、卒業生が加入する校友会との連絡調整を担当。国内外の卒業生らが集まるイベント準備に追われていた同年7月8日夜、職場で命を絶った。

■過労死ライン100時間超過

パソコンの利用状況によると、同年6月中旬以降、過去1カ月間の残業時間は「過労死ライン」とされる100時間を超過。死亡直前には176時間に達し、連続勤務は24日間に及んだ。
男性はメモ用紙に家族宛てのメッセージを残し、妻には「ごめん、辛抱出来んようになった」、子どもたちには「野球・受験頑張れ」「笑顔忘れず 頑張れ」などとつづっていた。

東大阪労働基準監督署は17年8月、男性がストレスなどによる精神障害を15年6月中旬に発症したと認定した。しかし、残業時間は発症直前に月107時間だったものの、前月の68時間から倍増していない点などを考慮。
業務による負担が労災要件に該当しないと判断し、遺族補償給付を不支給とした。

一方、遺族側は、残業時間が月160〜170時間台だった7月2〜5日ごろに精神障害を発症したと主張。自殺直前まで残業が増え続け、業務の負担が重くなっていたと訴えている。

妻は代理人弁護士を通じ、「労基署が発症時期を決めると、それ以降にどれだけ残業があっても評価してもらえないのはおかしい。労災だったと認めてほしい」とのコメントを寄せた。
0266非通知さん
垢版 |
2020/08/06(木) 17:23:39.21ID:Pa37/Iy90
■近大とは和解成立
遺族側は16年、近大に損害賠償を求めて提訴し、19年に和解が成立した。近大広報室は「本件について詳しい内容を明らかにできないが、職員の過労が起こらないよう適正に労務管理している」と話している。【伊藤遥】

相談窓口
いのちの電話相談
0570-783-556=ナビダイヤル 午前10時から午後10時まで

自殺予防「いのちの電話」
0120-783-556(なやみこころ)=毎月10日(午前8時から〜11日午前8時)にフリーダイヤルの電話相談

日本いのちの電話連盟はこちら(http://www.inochinodenwa.org/)

(略)

※省略していますので全文はソース元を参照して下さい。
0267非通知さん
垢版 |
2020/08/06(木) 17:43:21.33ID:Pa37/Iy90
1孤高の旅人 ★2020/08/05(水) 09:13:09.37ID:DjZrf74K9
三重大学の学生ら約150人を調査へ クラスターが15人に拡大 …感染者が授業や部活動で接触
8/4(火) 21:50配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/b7a116c13c894a5f777b578f781bd7f85f7ec8c1

 三重県は4日、新たに11人に新型コロナウイルスの感染が確認されたと発表しました。三重大学のクラスターが5人増え、15人となりました。

 新たに感染がわかったのは、三重県に住む10代から40代の男女11人です。このうち津市の10代と20代の男女5人は、三重大学医学部の医学科と看護学科の学生です。

 三重大学では、3日までに医学科と看護学科の学生10人に新型コロナの感染が確認されていてクラスターとなりましたが、5人増えて15人となりました。

 感染した学生の一部は大学の授業や部活動に参加していて、県は今後接触した学生などおよそ150人を調査することにしています。

 感染拡大を受けて三重大学では、実習などの課外授業を2週間中止し、医学部の授業は2週間オンラインで行うとしています。また、感染が懸念される建物の消毒も終えたということです。
0268非通知さん
垢版 |
2020/08/08(土) 21:13:17.81ID:ysXXQ2rp0
1アルカリ性寝屋川市民 ★2020/08/05(水) 07:25:18.78ID:MQd1yQ9k9

 「嘘みたいなまじめな話をこれからさせていただきたいと思います」。4日の会見で、市販のうがい薬を前に切り出した大阪府の吉村府知事。
「ポビドンヨード。代表的なものにイソジンのようなものがありますが、うがい薬を使う観察研究をやってきた。薬事法上、効能を言うわけにはいきませんが、コロナに効くのではないかという研究が出ました」。

 発表によれば、府と府立病院機構「大阪はびきの医療センター」が新型コロナウイルスに感染した軽症者を対象に、イソジンで日に4回のうがいをしたグループと、そうでないグループに分けてPCR検査を実施したところ、
うがいをしてないグループは4日目にして陽性者が40%だったのに対し、うがいをしたグループは9.5%にまで低下したというのだ。

 吉村知事は「4日目には10人中9人で陽性反応が出なくなったというものです。容量・用法は守らないといけないが、うがい薬がコロナを低下させる効果があるなら、府民とやりませんかと。呼びかけです」と話した。
0269非通知さん
垢版 |
2020/08/08(土) 21:15:00.05ID:ysXXQ2rp0
 これについて、厚生労働省は「ポビドンヨードについて、新型コロナとの関連での検証はしていない」「新型コロナ対策で効果があるというデータはない」とコメントしている。
また、同日夜の『ABEMA Prime』に出演した京都大学ウイルス再生医科学研究所の宮沢孝幸准教授(ウイルス学)も、「あまり期待しないほうが良い」と話す。

 「まず、被験者の数が少ないということもあるし、実験手順が不完全だ。ヨードはタンパクとくっつくので、PCRの酵素にもくっつく可能性がある。つまり口の中にヨードが残っている場合、PCR検査の感度が下がってしまう可能性もある。
その影響が調べられていないし、そのコントロールをして実験をしなければならないので、科学論文として成立しない。
確かに喉にいるウイルスを殺すことは可能だろうが、肺の奥や鼻腔でウイルスが増えていれば、喉のウイルスを減らしても何にもならない」。

 さらに宮沢准教授は「京都大学が昔やった実験では、何もしない、水のうがい、ヨードのうがいをする群に分けて風邪を引くかどうかの実験をしたところ、ヨードのうがいをする群が最も風邪を引いた、という結果が出た。
一生懸命うがいをすることで、粘膜を傷つけてしまう可能性があるからだ。
また、ヨードを飲み込んでしまう人もいると思う。摂り続けてしまうことで甲状腺の機能低下が起きるし、アレルギーのある人もいる。そういう点にも気をつけなければならない。
私もイソジンの味が好きで、飲み込んでいたら甲状腺が腫れてしまったことがある(笑)」と語った。

 「ウツワ」CEOのハヤカワ五味氏は「さっきドラッグストアを見てきたら品薄になっていたし、ネットオークション、フリマサイトでは転売も始まっている。メディアがきちんと検証せずに流してしまうのは危険だと思う」、
ジャーナリストの佐々木俊尚氏は「ここまで吉村知事は良いイメージで来ていた。下手すると今回のことが命取りになるかもしれない」と話していた。

ABEMATIMES 2020.08.04 21:56
https://times.abema.tv/posts/8618437
0270非通知さん
垢版 |
2020/08/09(日) 19:57:13.08ID:7z7Pk7W40
1影のたけし軍団 ★2020/08/09(日) 14:37:26.99ID:VqwsaWcI9

まだ楽観はできない。一度新型コロナに感染して体内に「抗体」ができると、再感染しない、
もしくは感染しても重症化しないとされてきた。しかし、その抗体が短期間しか持続しないことが、
7月中旬、英ロンドン大学などの研究で報告されたのだ。

国際医療福祉大学病院内科学予防医学センター教授の一石英一郎さんはこう付け加える。
「確実なことは言えませんが、ワクチンの効果も抗体と同じく、すぐ消えてしまう可能性があります」

ロンドン大の研究では、抗体の量は発症から約3週間でピークになり、その後減少。
発症から約3か月後には元通りまで減り、症状の軽かった人で減りやすかったという。

中国・重慶医科大学などの研究チームも6月中旬に抗体に関する論文を発表。
退院から2か月後には、症状があった人の13%、無症状の人の40%で抗体が消えていたという。

「ワクチンとは、毒性をなくした、もしくは弱められた病原体を体内に注入することで抗体など免疫をつける医薬品のことです。
つまり、ワクチン接種による抗体も研究結果同様、短期間で消えてしまうかもしれません。

そうなると、個人差はあるにせよ、1〜2か月のスパンでワクチンを打つ必要があるかもしれない。
ただし、抗体が弱ければワクチンを複数回打つことで、免疫機能が強化される『ブースター効果』を期待することはできる」(一石さん)

ワクチンを打つには費用がかかる。月に1回も打てば、いったいいくらかかるのか。

「米政府は製薬会社と1人あたり2回分のワクチンの価格を約4200円で契約しました。
ワクチン接種は原則として保険がきかないので、年12回打つとすれば年間2万5000円ぐらいかかる計算です」(医療ジャーナリスト)

https://news.yahoo.co.jp/articles/ad95e7b75cc6a745c43fb26452b5b6aa9d41ac0b?page=1
0271非通知さん
垢版 |
2020/08/09(日) 19:59:42.42ID:7z7Pk7W40
1ばーど ★2020/08/09(日) 12:39:33.29ID:UfiyLnvB9

新型コロナウイルス収束の鍵と期待されるワクチン。政府は海外の大手製薬会社から早期に大量調達しようと動いている。
日本免疫学会長などを務めた大阪大免疫学フロンティア研究センターの宮坂昌之招聘教授は、コロナはワクチンが作りにくい厄介なウイルスだと指摘し
「国内で慎重に臨床試験をしないと効果は確かめられず、期間を短縮すると重大な副作用を見逃す恐れもある」と警鐘を鳴らす。(森耕一)

◆抗体できても役に立たない場合も

宮坂さんには苦い経験がある。かつて研究で飼育していたマウスの間で、コロナウイルスの大量感染が起きた。「調べると、感染したマウスは抗体を作るが治らない。免疫を回避する能力の高い厄介なウイルスだと思った」と振り返る。

ワクチン開発で世界のトップを走る製薬会社は、バイオテクノロジーを駆使する「遺伝子ワクチン」という技術を活用。「接種したら抗体ができた」と効果を発表している。宮坂さんは「遺伝子ワクチン技術は有効である可能性が高い」と認める一方、
「できた抗体の量が十分かどうかも分からない。コロナの場合、抗体ができても役に立たない場合がある」と指摘する。

◆「悪玉抗体」が作られる恐れ

それどころか、感染時にかえって病気を悪化させる「悪玉抗体」が作られる恐れがあるという。悪玉抗体がウイルスと結びつくと、全身の免疫細胞の1種が感染してしまう。抗体依存性免疫増強(ADE)と呼ばれる症状だ。
新型コロナに近いSARSの動物実験で確認されており、宮坂さんは「コロナウイルスが手ごわい理由」と話す。

こうした副作用を防ぐため、ワクチン開発ではまず動物実験から始め、次に少人数の接種、最後は数千〜1万人規模で接種して効果と安全性を調べる必要がある。
ADEは個人差も大きく、宮坂さんは「安全性や予防効果は、大規模な接種から1年程度経過しないとわからない」とみている。

海外の臨床試験で承認されたワクチンが、すぐに国内でも承認される可能性が高い。
宮坂さんは「過去には海外の承認薬をそのまま国内で使って重大な副作用が起きた例がある。人種差もあるので国内で試験をするべきだ」と訴える。
0272非通知さん
垢版 |
2020/08/09(日) 20:00:32.50ID:7z7Pk7W40
◆手順を踏まずに接種をすれば人体実験に

開発を急ぐあまり、試験に時間をかけない動きには「きちんと手順を踏まずに接種をすれば人体実験になってしまう。
効果の低いワクチンで安心し、かえって感染を広げることも。効いたらもうけものだという考えではだめ。
有効なワクチンの開発には2年はかかるだろう」と指摘する。

https://static.tokyo-np.co.jp/image/article/size1/3/5/9/b/359b59e7a58af18fb8b265ff87494303_1.jpg


https://static.tokyo-np.co.jp/image/article/size1/3/5/9/b/359b59e7a58af18fb8b265ff87494303_2.jpg



2020年8月8日 05時50分 東京新聞
https://www.tokyo-np.co.jp/article/47729
0273非通知さん
垢版 |
2020/08/09(日) 20:28:31.97ID:7z7Pk7W40
1ばーど ★2020/08/07(金) 13:27:35.23ID:ruAx/SH09

大阪府立大(堺市)と市立大(大阪市)が統合する「大阪公立大」の英語表記「University of Osaka」をめぐり、
大阪大(Osaka University、大阪府吹田市)が混同されると再考を求めている問題で、
阪大は6日、公立大の英語表記の商標登録を審査中の特許庁に、近く商標法上の登録要件を欠くと情報提供をすることを検討していると明らかにした。

また阪大は同日、府・市立大を運営する公立大学法人大阪に対し、表記の変更を求める3度目の文書をホームページで公開。
全国90超の公立大のうち、同一県内にある国立大と似た英語表記は4大学にとどまると指摘。
留学生や海外の大学からも混同される恐れを指摘し「グローバルな視点から決定される必要がある」としている。
同法人側はこれまで阪大からの再考の求めに「変更の予定はない」と応じていない。
(花房吾早子)

2020年8月6日 19時38分
https://www.asahi.com/articles/ASN8664FKN86PTIL01P.html
0274非通知さん
垢版 |
2020/08/10(月) 17:50:32.23ID:KLgeaTW90
1ばーど ★2020/08/10(月) 10:23:26.20ID:U66TA0wM9

■【速報】島根県松江市 立正大淞南高校サッカー部で大規模クラスター88人感染

島根県と松江市によると、大規模クラスターが発生したのは松江市の立正大淞南高校サッカー部。

8日、立正大淞南高校のサッカー部の男子部員1人の感染が確認されたため、9日サッカー部の部員、教職員を中心に149人のPCR検査を実施。

この内サッカー部員86人、教職員2人の感染が確認された。陽性と判明した部員86人のうち80人が学校の寮に住んでいた。

島根県内では9日、立正大淞南高校サッカー部の大規模クラスターなど合わせて92人の陽性が判明し、県内のこれまでの感染者数は123人となった。

島根県は新型コロナの受け入れ病床について、県内に253床あり、今回の大規模クラスターで症状のある部員を中心に40人程度が入院、まだ210床程度利用が可能としている。

2020年8月10日 月曜 午前0:21
https://www.fnn.jp/articles/-/72269
----
0275非通知さん
垢版 |
2020/08/10(月) 17:51:31.02ID:KLgeaTW90
■島根・立正大淞南高で88人がコロナ感染 サッカー部の寮でクラスター発生
 
島根県と松江市は9日、新型コロナウイルスに92人が感染したと発表した。うち88人は、8日に生徒の感染が判明した私立立正大淞南高(同市)の男子生徒86人と男性教員2人。
県と市はサッカー部の寮でクラスター(感染者集団)が生じたとしており、異例の規模。県内での感染確認は123人となった。

島根県と松江市によると、9日に新型コロナ感染が確認された立正大淞南高の生徒86人のうち80人は、サッカー部の寮に入っている。陽性が判明した教員2人も、同部関係者。

立正大淞南高の担当者は9日深夜、取材に対し、新たな感染者が生じたことを認めた上で「今後の対策を検討している最中だ」と述べるにとどめた。同校は全校生徒数が約300人。7日が終業式だった。

男女共学の同校はスポーツ強豪校として知られる。なかでも、元日本代表の岡野雅行(48)を輩出したサッカー部は、正月の全国高校サッカー選手権大会の出場回数は18回を数え、第89回大会(2010年度)では全国3位。昨年度の第98回にも出場した。
全国高校総合体育大会では11年、12年、15年に3位。18年連続でプロ選手を出している。昨年の部員数が131人。

硬式野球部も夏の甲子園に2度出場しており、09年の第91回大会ではベスト8だった。野球部OBには2010年ドラフト2位で広島に入団した中村恭平投手(31)がいる。ライフル射撃部やマーチングバンド部も複数回全国大会に出場している。

島根県内の感染者数はこれまでで31人だったが、約3倍の感染者が確認され、合計123人となった。これまで国内で判明したクラスターの1日の最多人数は、3月28日に判明した千葉県の福祉施設での57人だった。

8/10(月) 6:54 スポーツ報知
https://news.yahoo.co.jp/articles/349ce983f21834db3fa8f2bf82142488895fe78c
0276非通知さん
垢版 |
2020/08/10(月) 18:25:37.60ID:KLgeaTW90
1靄々 ★2020/08/07(金) 01:06:47.20ID:frq3tF2H9
えっ!食べられる農薬?香川大学などが「希少糖」を使った新しい農薬を開発

 食べられる農薬が開発されます。香川大学は新しい農薬を企業と共同で開発しています。原料は香川大学が開発した「希少糖」なんです。

(香川大学農学部/秋光和也 教授)
「食品として利用価値が高い希少糖が、農業用資材として新たな価値を持つことを今回発見いたしました」

 香川大学は、希少糖D−タガトースが持つ病原菌の発生を抑える効果について、農薬の研究・開発などを行う三井化学アグロと共同研究を続けています。
 べと病やうどん粉病に特に効果があり、タガトースを散布した植物はそうでないものに比べて病気の発生が抑えられていることがわかりました。

 国際的に安全な食品として認められているタガトースが農薬として使えるようになると、出荷直前の散布ができるようになるなどのメリットがあります。


※以下略、全文はソースからご覧ください。
※ソースに動画あります。

https://www.ksb.co.jp/newsweb/index/18211
2020年08月06日 18:15 KSB
0277非通知さん
垢版 |
2020/08/15(土) 19:54:21.50ID:XagW0gE90
1ばーど ★2020/08/15(土) 13:57:39.74ID:4RmRv20K9

 和歌山県湯浅町の近畿大学附属農場では、マンゴーの収穫がピークを迎えています。

 収穫されているのは、学生と技術員が栽培している「アーウィン」という品種で、500gほどまで成長し、なめらかな口当たりと濃厚な甘みが特長です。
近大附属農場では1987年から栽培を続けていて、今では1日に約100玉〜300玉が収穫されます。
例年は多くの学生が収穫作業を体験していますが、今年は新型コロナウイルスの影響で取りやめているということです。

 栽培担当の技術員は「大雨の影響が心配されたが、糖度もあって良い出来になっている」と話しています。

 「近大マンゴー」は主に関西の百貨店を中心に出荷され、阪神梅田本店では1玉4000円〜5000円ほどで販売されているということです。

2020/08/15 12:25
https://www.mbs.jp/news/kansainews/20200815/GE00034401.shtml
https://amd.c.yimg.jp/im_siggvNvw311mHWAmKPrvZAoxJQ---x640-y360-q90-exp3h-pril/amd/20200815-00034401-mbsnewsv-000-1-thumb.jpg
0278非通知さん
垢版 |
2020/08/16(日) 19:47:42.88ID:NivAkaHo0
1影のたけし軍団 ★2020/08/14(金) 10:47:56.37ID:eUS0DBlg9

気候・気象学者の大和田道雄愛知教育大名誉教授(75)が、環境学博士の長男春樹さん(45)と、
異常猛暑や熱中症について正しい知識を伝える冊子「暑さで人の死ぬ時代 いま、名古屋があぶない」
(風媒社、税別700円)を出版した。

「暑さによる事故を減らすため、正しい知識を学んでほしい」と呼びかけている。
https://mainichi.jp/articles/20200814/ddl/k23/040/128000c
0279非通知さん
垢版 |
2020/08/18(火) 19:38:06.80ID:3GX+tJ8K0
1影のたけし軍団 ★2020/08/18(火) 11:42:19.34ID:W30goVN+9

東北大学大学院医学系研究科教授の辻 一郎氏によると、「人の悪口を言う人は死亡リスクが高い」といいます。
これは「人の悪口をいうような人はバチが当たる」などという感覚論ではなく、医学的根拠に基づく主張です。

悪口を言う人はなぜ、死亡リスクが高いのでしょうか? 

辻 一郎氏によると、「人の悪口をよく言う人には競争に勝とうという気持ちが強いタイプが多く、かなり交感神経系が強い。
血圧が上がりやすかったり、心拍数が速くなったりする。これが動脈の血管にストレスをかけ、その結果動脈硬化になるリスクが高くなる」というのです。

また、それだけでなく「血管の中で血液の凝固が起こりやすくなる。そのために冠動脈が詰まり、
心筋梗塞や脳梗塞が起こりやすくなる」といい、医学的見地から悪口は不健康の元と言えるのです。

人間は感情の動物です。他人と比較することで競争心や、相手への嫉妬心が自分自身に返ってきてしまうというのです。

「悪口を言うと自分に返ってくるよ」という、誰もが聞いたであろう教訓は、医学的に見ても理にかなった話というわけです。
https://news.yahoo.co.jp/articles/1b277ff04408dc9cf274f667bb3c14f738299430

辻 一郎 東北大学大学院医学系研究科教授
なぜ人の悪口を言う人は、死亡リスクが高いのか
https://president.jp/articles/-/36757?page=4
0280非通知さん
垢版 |
2020/08/22(土) 17:49:54.86ID:i13NTRdk0
1孤高の旅人 ★2020/08/21(金) 10:37:02.23ID:M2/17xMj9
東大出身合格者が過去最少 国家公務員の総合職試験 人事院
8/21(金) 9:46配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/1911c2db0c689934a7cbabc93463f60751e985c0

 人事院は21日、幹部候補となる国家公務員総合職の2020年度採用試験の合格者が1717人だったと発表した。

 合格者の出身大学トップは東京大で249人だったが、19年度より58人減少し、旧I種試験を含め記録が残る1998年度以降で最も少なかった。人事院は、採用意欲の高い民間企業に学生が流れたことが背景にあるとみている。

 今回は新型コロナウイルスの感染拡大を受け、1次試験が延期されたため、予定より2カ月遅れの発表となった。

 申込者数は1万6730人。合格者は19年度より81人減り、競争率は9.7倍だった。合格者のうち、女性は511人。全体に占める割合は29.8%で、過去最高だった19年度を1.7ポイント下回った。

 合格者の出身大学別では東大が最多で、京都大131人、早稲田大90人、北海道大69人と続いた。合格者の半数以上は国立大学の出身だった。

 各府省は例年、合格者を対象に面接を実施しているが、今回は試験延期の影響で、合格者の発表前に面接を実施した。今後、採用内定者を絞り込む。 
0281非通知さん
垢版 |
2020/08/22(土) 18:17:16.11ID:i13NTRdk0
1ばーど ★2020/08/20(木) 10:14:26.09ID:eBnwdYqO9

 職員研修で「腐ったミカンは置いておけない」などと人格を否定する言葉で執拗(しつよう)に退職を迫ったのは違法だとして、学校法人追手門学院(大阪)の男性職員ら3人が近く、学院理事長や研修を請け負ったコンサルタント会社などに総額約2200万円の損害賠償などを求める訴えを起こす。

 原告代理人の谷真介弁護士によると、3人が求めるのは、それぞれ慰謝料500万円を含む1人564万〜998万円の損害賠償など。うち1人は「休職期間満了で解雇されたのは不当」として、職員の地位確認も求める。

 原告側の訴えによると、学院は2016年8月、「求められる職員像に達していない」として、3人を含む18人に「自律的キャリア形成研修」(5日間、計40時間)を受講させた。

 研修はコンサル会社・ブレインアカデミー(東京)が請け負ったが、学院側は研修の冒頭、「ブレインアカデミーとの間で研修内容を精査した」と説明。そのうえで、ブレインアカデミーの講師が「17年3月末で学院から退いていただきたい」と述べたとされる。

 講師はさらに、「あなたのように腐ったミカンを追手門の中に置いておくわけにはいかない。まだ少しは可能性があって頑張ろうとしているミカンも腐ってしまう」「あなたにはもうチャンスがない」などと人間性を否定する言動で繰り返し退職を迫った、という。

 その後も3人は学院幹部との面談で退職を迫られ、うつ病などを発症、悪化させ、休職を余儀なくされたと主張。うち1人は川原俊明理事長同席の面談で「退職勧奨をやめていただきたい」と言うと、川原理事長から「とことん変わってくれへんかったらいらんよ」「もう今後、退職勧奨をやめてください? あほなこと言わんといてくれ」と告げられたという。

 男性はその後の面談で、「視野が狭い」「思考が浅く幼い」などと書かれた「退職勧告書」を読み上げられた。

 19年6月、研修がパワーハラスメントにあたる可能性があると朝日新聞が報じた後、学院はホームページに「外部講師の発言とはいえ、報道された不適切な発言は決してあってはならないと認識し、研修を委託した本学院の責任を強く感じております」と掲載した。

 学院は今回の取材に、「厳粛に受け止め、二度とこのような事態が起こらぬよう努め、学校運営全般についても問題点がないか厳しく点検して進んでまいります」と文書で回答。後日、川原理事長の発言に関する取材には、「個別の案件については、係争の可能性があることから回答は差し控えさせていただきます」と文書で回答を寄せた。

 ブレインアカデミーは文書で「コメントを差し控えさせていただきます」と答えた。

2020年8月20日 7時0分 朝日新聞デジタル
https://news.livedoor.com/article/detail/18761094/
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/f/b/fb9b9_1509_68568e45_11eb45b9.jpg
0282非通知さん
垢版 |
2020/08/22(土) 18:51:43.58ID:i13NTRdk0
1首都圏の虎 ★2020/08/20(木) 10:39:45.63ID:B4vnelig9

ラグビー部の寮で部員53人の新型コロナウイルスのクラスター(感染者集団)が発生した天理大(奈良県天理市)の複数の学生が、アルバイト先で解雇を示唆されるなど不当な扱いを受けていることが19日、大学への取材で分かった。

 大学によると、ラグビー部で最初の感染確認が発表された16日以降、部員ではない複数の学生から「バイト先で『やめてくれ』と言われた」などの訴えが相次いでいる。同様の訴えは天理市にも寄せられたという。

全文はソース元で
https://news.yahoo.co.jp/articles/26be733514ce3a8e5d8e6a85c74139c917d1911b
0283非通知さん
垢版 |
2020/08/22(土) 19:07:48.10ID:i13NTRdk0
1ばーど ★2020/08/21(金) 08:12:24.71ID:+Z03llHv9
■九大のため池に全裸遺体 周辺で不審者情報も 学生が警察に相談

19日午前8時ごろ、福岡市西区の九州大学伊都キャンパスのため池で「人が浮いている」と警備員から110番があった。全裸であおむけに浮かんでいる男性の遺体が見つかり、目立った外傷はなかった。周辺では14〜16日に全裸の不審者が目撃されており、西署は関連を調べ、身元の確認を急いでいる。

ため池は九大の「生物多様性保全ゾーン」にある。西署によると、14日午前10時ごろ、大学院生の女性(22)が研究のため車で訪れた際、全裸の男性に追いかけられ、研究室の助教に相談していた。15日と17日には女性らから西署に「大学側が何もしてくれない」と相談があり、男性が全裸で泳ぐ姿も複数回目撃されていた。【大坪菜々美】

毎日新聞2020年8月20日 10時51分(最終更新 8月20日 11時23分)
https://mainichi.jp/articles/20200820/k00/00m/040/039000c
----
■九州大学のため池で腐敗した遺体発見

19日、福岡市西区の九州大学内にあるため池で男性の遺体がみつかりました。警察は、身元の確認を急いでいます。

警察などによりますと、19日午前8時すぎ、福岡市西区元岡の九州大学伊都キャンパスで「人が池に落ちている」と警備員の男性から119番通報がありました。

遺体は、腐敗が進んでいましたが、成人の男性とみられています。遺体が見つかった池は、学生が研究で利用するエリアにあり、関係者以外立ち入ることはできません。

しかし、先週金曜日から日曜日にかけて池周辺では全裸の男性が泳ぐ姿などが複数回目撃されていました。

警察は、男性との関連も視野に身元の特定を急いでいます。

8/19(水) 19:45 九州朝日放送
https://news.yahoo.co.jp/articles/9dd6adb5e8775efd959e8eb0317ba93a4f464084
0284非通知さん
垢版 |
2020/08/22(土) 19:13:19.46ID:i13NTRdk0
1首都圏の虎 ★2020/08/20(木) 10:44:20.23ID:B4vnelig9
(調査は5〜18日)

立命館大の学部生の2.3%が退学を本格的に考えているとのアンケート結果を、立命館大学新聞が19日、発表した。
「どうするか考えている」は7.5%で、退学を視野に入れている学生は計9.8%に上った。
休学を視野に考えていると答えた学生は計25.6%いた。
新型コロナウイルスの影響で、対面授業や課外活動が制限された上、学費への不満や経済的な不安が大きいことが背景にあるとみられる。

全文はソース元で
https://news.yahoo.co.jp/articles/c21f2fa167cbce2bcd68926178db7e898ff90203
0285非通知さん
垢版 |
2020/08/23(日) 19:26:36.74ID:z9AbpdWU0
1記憶たどり。 ★2020/08/21(金) 19:21:59.42ID:DTP+V37B9
https://news.yahoo.co.jp/articles/b7dc2563ad03c0d802e266fbfa787b079ff9d656

おととい福岡市西区の九州大学で、敷地内の池から男性の遺体が見つかった事故の続報です。
きょう、遺体の身元が判明し、九州大学の大学院生(25)であることがわかりました。

男性はおととい、福岡市西区元岡にある九州大学伊都キャンパスの敷地内にある池で、
仰向けの状態で浮いているのが発見され、その場で死亡が確認されました。

警察によりますと、遺体は腐敗が進んでいたことから、死亡してから
一定の時間が経過していたとみられています。

大学では、この池で泳ぐ学生の姿が数日前に目撃されていました。
泳いでいたのは、遺体で見つかった大学院生の可能性もあるとみて、警察が詳しく調べています。
0286非通知さん
垢版 |
2020/08/23(日) 19:48:21.26ID:z9AbpdWU0
1ヒアリ ★2020/08/18(火) 23:35:53.05ID:xosDWJ859
阪大病院・国循の医師が研究不正 “がん”に関する論文など5編
MBSニュース

 大阪大学医学部付属病院と国立循環器病研究センターは、勤務していた男性医師が研究不正を行っていたと発表しました。

阪大・国循の医師 論文で不正8/18(火) 21:34

https://news.yahoo.co.jp/pickup/6368666
0287非通知さん
垢版 |
2020/08/27(木) 19:39:32.03ID:x/MvP0Na0
1ばーど ★2020/08/26(水) 20:36:15.07ID:n0UrPaWv9

北海道新ひだか町で開かれたサラブレッドの競り市で、地元の農業高校の生徒が育てた馬が、この高校としては過去最高の2500万円で落札され、生徒からは将来の活躍を期待する声が聞かれました。

北海道新ひだか町にある静内農業高校は、全国の高校で唯一、サラブレッドを飼育する実習を取り入れていて、3年生が育てた1歳のオスが、25日に町内で開かれた競り市で、この高校としては過去最高の2500万円で落札されました。

一夜明けた26日、生徒たちはふだん通り、高校にあるきゅう舎で馬にブラシをかけたり、けがをしていないか体をチェックしたりしていました。

この馬は来年、競走馬としてデビューする予定で、来月にも、落札した建材会社の社長の男性に引き渡される予定です。

3年生の山形采(あや)さんは「馬が幼いころから育ててきたので、高値で落札されてうれしい。高校生が育てた馬として注目され、レースで勝ってほしい」と話していました。

馬を落札した鹿児島県の建材会社の社長、竹園正継さんは「筋肉のつき方も体のバランスもよくいい馬だと思っていた。育てた生徒たちが応援できるよう、札幌競馬場でデビューさせたい」と話していました。
0288非通知さん
垢版 |
2020/08/27(木) 19:52:58.84ID:x/MvP0Na0
1首都圏の虎 ★2020/08/25(火) 21:58:41.13ID:ncuyuJQT9

立命館大は25日までに、26日に大学を爆破するとのメールが届いたと発表した。
龍谷大や京都産業大、京都橘大にも同様の予告があり、各大学は26日、構内を立ち入り禁止にし、京都府警と連携して巡回する。

 立命館大によると「8月26日(水)12時7分に京都市内にある立命館大学など複数の教育機関を爆破する」とのメールが22日に届いた。

全文はソース元で
https://news.yahoo.co.jp/articles/71296862139a9070e08764b29f429407b652145e
0289非通知さん
垢版 |
2020/08/27(木) 19:54:43.77ID:x/MvP0Na0
1首都圏の虎 ★2020/08/25(火) 18:25:15.14ID:ncuyuJQT9

 立命館大を運営している学校法人立命館(京都市中京区)は25日、同大学びわこ・くさつキャンパス(滋賀県草津市、BKC)に設置する情報理工学部・研究科など
京滋にある2学部2研究科を2024年4月に大阪いばらきキャンパス(大阪府茨木市、OIC)に移転すると発表した。
立命館はOIC開設当初の15年にもBKCなどから学部・研究科を移転。
大都市に近い立地で企業などとの連携をさらに進めるといい、大阪に力点を置く姿勢を示した。

 移転するのはほかに衣笠キャンパス(京都市北区)の映像学部・研究科。25年に開催予定の大阪万博を前に、アートやデジタル技術を基盤とする研究を推進する狙いがある。
移転でBKCから約2400人、衣笠から約660人の学生がOICに移ることになる。

 この日の会見で立命館の仲谷善雄総長は「大阪とのつながりをアートとデジタルテクノロジーを軸に強化したい」と話す一方、
「両学部・研究科とも京都や滋賀との縁、つながりは維持しながら、関西を地場とする大学として発展したい」と強調した。

全文はソース元で
https://news.yahoo.co.jp/articles/8fc33942bed1f1749ae88c4bd82779bbb450bfcf
0290非通知さん
垢版 |
2020/08/27(木) 20:09:50.35ID:x/MvP0Na0
1BFU ★2020/08/25(火) 08:35:12.57ID:sURtn9uX9

茨城県つくばみらい市は24日、新型コロナウイルスの感染や熱中症を防ぐため、市内全小中学校14校に自動販売機を設置し、児童生徒にペットボトル入り冷水の無料配布を始めた。設置は9月末まで。
市教委によると、児童生徒は水分補給のために水筒を持参しているが、暑さで下校前に空になってしまうことがあるという。校内の水道から水を補給すると、蛇口に触れる際などにウイルス感染の心配があるため、配布を考えた。
自販機は、大型冷蔵庫が不要になり、配布する際の教員の負担も軽くなるため、設置したという。

 自販機の設置台数は1校当たり1〜3台。入っているのは550ミリリットルまたは280ミリリットルの冷水だけで、お金を入れなくてもボタンを押せば出てくる仕組み。
児童生徒が1日1本は受けとることができる。事業費は約1515万円。

 24日は、市内の小中学校の夏休み明けの日。同市加藤の谷原小では、各クラスの代表が給食後に、クラスの人数分の水を自販機から取り出し、クラスに持ち帰った。
自販機まで取りに来た4年生の中村風花さん(9)は「暑い時にも冷たいお水が飲めるようになったので、学校が楽しくなりそうです」と笑顔だった。
今後は児童それぞれで取り出す方法に切り替えるという。

2020年8月25日 08時22分
0291非通知さん
垢版 |
2020/08/27(木) 20:35:51.54ID:x/MvP0Na0
1ばーど ★2020/08/25(火) 13:31:09.74ID:bvi6EqGF9

埼玉県越谷市は24日、市立城ノ上小学校の体育倉庫と学童保育室で児童らが手洗いに使っていた水に、長期間にわたり雨水が混入していたと発表した。
児童らの健康被害は報告されていないという。今週中に保護者会を開き説明と謝罪を行う。

市建設部によると、同校では校舎屋上などに降った雨水を濾過ろか、消毒して地下のタンクで上水道と混合し、「中水」としてトイレ排水に使用している。
しかし、2007年に体育倉庫を新設した際、配管の接続を誤り、中水を手洗い用に、上水道をトイレ排水用に接続していた。
また、12年に学童保育室を建設した際にも、中水をトイレ排水と手洗い用に接続していた。

市は23日までに、誤った配管の接続を解消したとしている。
高橋努市長は「配管工事の誤りは市民の衛生・健康に影響を及ぼしかねない。ご迷惑をおかけし心よりおわびする」とのコメントを発表した。

2020/08/25 07:10
https://www.yomiuri.co.jp/national/20200825-OYT1T50038/
0292非通知さん
垢版 |
2020/08/27(木) 21:04:39.37ID:x/MvP0Na0
1@さかい ★2020/08/26(水) 21:23:33.659
8/26(水) 20:26
https://news.yahoo.co.jp/articles/11e821c749983b617dee2cacce1648c86a6a2b69

 26日午後2時ごろ、兵庫県川西市の同市立川西南中学校の理科室で、授業で硫化水素を発生させる実験中の2年生が目の痛みや吐き気を訴え、男女2人が病院に搬送された。
同市消防本部によると、搬送時には2人とも意識があって歩ける状態だったという。

 同市教育委員会によると、午後2時ごろ、男性教員が鉄と硫黄を化学反応させて硫化水素を発生させる実験を生徒に見せていたところ、
女子生徒の1人が「気分が悪い」と保健室に向かい、目の痛みも訴えた。直後に男子生徒が吐き気を訴えたという。

 授業終了後の午後2時半ごろに教員が119番。2人は尼崎市内の医療機関に搬送され、共に2、3日の入院が必要と診断されたという。

 市教委によると、実験は例年行っており、理科室は窓を開けるなどの換気をしていたという。他の生徒30人と教員は体調不良を訴えていない。(大盛周平)
0293非通知さん
垢版 |
2020/08/27(木) 21:08:30.71ID:x/MvP0Na0
1チンしたモヤシ ★2020/08/27(木) 00:41:16.36ID:nJKLoKjz9
新型コロナウイルスの感染力が、人体に無害な低濃度のオゾンで大幅に弱まることを
藤田医科大の研究チームが実験で確認し、26日に発表した。

9月初旬から同大の大学病院(愛知県豊明市)の待合所や病室などでオゾンの発生装置を使い、
感染リスクの低減につなげる。

オゾンは3つの酸素原子からなる気体で、インフルエンザウイルスの感染拡大防止などへの有効性が知られている。

実験では、密閉して湿度を約80%に保った容器内に、ウイルスを付着させたステンレスを設置。
人体に安全とされる0・1ppm(1ppmは100万分の1)の低濃度のオゾンを発生させたところ、
10時間後には感染力を保っているウイルスの量が4・6%まで大幅に減少した。この量で感染する可能性は、かなり低いという。

湿度が高いほど有効で、55%程度まで乾燥させると、10時間後でもウイルスの約3分の1が感染力を保ち続けた。

湯沢由紀夫病院長は「冬は加湿器を用いるなどの工夫が必要だろう」と指摘する。
https://www.sankei.com/life/news/200826/lif2008260043-n1.html
0294非通知さん
垢版 |
2020/08/29(土) 16:31:00.72ID:wEoG84N20
1首都圏の虎 ★2020/08/29(土) 14:04:04.15ID:yFyB+5r39

 信州大学教育学部の今年度入試(前期日程)で出題された地理の問題の一部で、大学が公表した「正答」に対し、外部から「誤りではないか」との指摘が3件寄せられていることがわかった。大学側は読売新聞の取材に、「指摘は多い印象で、奇問のようになっていた認識はある」とし、再検証していることを明らかにした。

 指摘があったのは、「地理歴史、公民」で出題され、メルカトル図法の世界地図を見ながら正解を導き出す「問題5(地理B)」の(3)。五つの選択肢の主題図を作製する場合、メルカトル図法の世界地図を用いることが適さないと考えられるものを全て選ぶよう求めた。大学が正答としたのは一つで、それ以外は不正解とした。

 これに対し、予備校など教育関係者から「正答は一つだけではない」との指摘が相次いだほか、全国の大学の入試問題と答えを掲載した「全国大学入試問題正解」(旺文社)も複数の正答を掲載している。疑問を指摘した教育関係者は「丁寧に学習を積み重ねてきた受験生が問題文と選択肢を読めば、別の選択肢も選んだはずだ」とする。

 こうした疑問に大学側は「問い方や選択肢の文の表現をよりわかりやすく工夫すべき部分もあった」とする一方、「正答を変えることはない」と返答したが、同大入試課の龍野範生課長は取材に対し、「学習指導要領の範囲でどのような解答が導かれるか、再検証している」と述べた。

全文はソース元で
https://news.yahoo.co.jp/articles/231d1c8b9b738c9d8047f50b19916a6157e0918b
https://amd.c.yimg.jp/amd/20200828-00050160-yom-000-4-view.jpg
0295非通知さん
垢版 |
2020/08/29(土) 23:51:04.85ID:vYvuVbx50
0002 不要不急の名無しさん 2020/08/29 21:20:20

石破  茂 慶應義塾大学法学部卒 三田会所属
河野太郎 慶應義塾大学経済学部中退 三田会所属
小泉純一郎 慶應義塾大学経済学部卒 三田会所属

厚労省医務技監 慶應義塾大学医学部卒 三田会所属(コロナ対策トップ、今月解任)

安倍首相の主治医 慶應義塾大学医学部卒 三田会所属

電通社長 慶應義塾大学経済学部卒 三田会所属
博報堂社長 慶應義塾大学法学部卒 三田会所属

講談社社長 慶應義塾大学法学部卒 三田会所属

フジテレビ会長 慶應義塾大学法学部卒 三田会所属
フジテレビ社長 慶應義塾大学文学部卒 三田会所属

防衛省事務次官 慶應義塾大学法学部卒 三田会所属
防衛装備庁長官 慶應義塾大学法学部卒 三田会所属

ID:z2bbDEtX0
0296非通知さん
垢版 |
2020/08/30(日) 18:51:17.61ID:rp8aT0Ox0
1少考さん ★2020/08/30(日) 16:13:57.10ID:vYh3hB+E9
神戸新聞NEXT|阪神|コロナ影響の関学大生、学費減額を求めネットで署名活動
https://www.kobe-np.co.jp/news/hanshin/202008/0013647868.shtml

2020/8/30 05:30

新型コロナウイルス感染拡大により大学生活が大きく制限されたのに、学費を全額支払わなければならないのはおかしいとして、関西学院大学(兵庫県西宮市)の学生がインターネット上で学費の減額を求める署名活動をしている。
200人以上が賛同し、9月上旬にも学長室に嘆願書を提出する。(中川 恵)

署名を始めたのは教育学部4年の江頭翔太朗さん(23)=西宮市。春学期に履修した授業のうち、ゼミはオンラインで双方向のやり取りができたが、別の授業は課題を出されただけ。部活動も7月から一部解除されたが、人数や時間制限があるという。

インターネットの署名サイト「チェンジ・ドット・オーグ」で24日から、関西学院大学生や卒業生、保護者ら関係者に署名を募り始めた。

併せて大学生には春学期の授業がどのような形で行われたか、それが学費にふさわしいか-などと尋ねるアンケートも実施している。

開始から2日で約100件の回答があり、9割の学生が「授業の質が落ちている」「課題を出されるだけだと自主的に勉強しているのと変わらない」などの理由で学費に納得がいかないと答えたという。

江頭さんは、オンライン授業などで大学側から一定の支援があることには理解を示した上で「大学の意義は知識の蓄積と研さん。その機会が失われている」と主張する。

春学期の学費の一部返金と秋学期の学費の減額を求める嘆願書を近く、学長室に提出する。
0297非通知さん
垢版 |
2020/09/03(木) 16:28:35.08ID:nboG7Yut0
0001 孤高の旅人 ★ 2020/09/03 15:46:29

早大にメール「建物を4日午後1時に爆破」…大学と付属中高を閉鎖へ
9/3(木) 11:34配信

 早稲田大学は2日、「学内の主要な建物を4日午後1時に爆破する」と予告するメールが届いたと発表した。
4日に早稲田(東京都新宿区)や所沢(埼玉県所沢市)、本庄(同県本庄市)など大学の全キャンパスと、早稲田大学本庄高等学院(同)など付属の中学・高校を閉鎖する。

 早大によると、メールは8月29日に届き、一般のインターネット掲示板にも同じ内容の書き込みがあったという。
現在、大学は夏季休業中だが、新型コロナウイルスの影響で午前11時〜午後3時に限定して施設を開放している。

ID:yq1dZR2o9
0298非通知さん
垢版 |
2020/09/04(金) 15:06:27.28ID:PtW/0+cM0
0001 朝一から閉店までφ ★ 2020/09/04 12:49:40

毎日新聞2020年9月4日 11時24分(最終更新 9月4日 11時25分)



 学問の神様・菅原道真を祭る北野天満宮(京都市上京区)で4日、疫病や災害をもたらすとされる祭神の怨霊(おんりょう)を鎮める祭礼「北野御霊会(ごりょうえ)」が約550年ぶりに神仏習合で再興された。
天台宗総本山・比叡山延暦寺(大津市)の高僧らを招き、国宝の本殿で天台宗最高の修行とされる法華経の問答「山門八講」もあり、新型コロナウイルスの早期終息などを祈った。

 同宮が進める、いにしえの儀式復興の一環として「コロナ禍の状況下にこそ」と6月、延暦寺に開催を打診していた。
この日は、延暦寺の森川宏映(こうえい)・天台座主ら僧侶の一行を橘重十九(しげとく)・宮司ら神職が迎えた。
橘宮司が祝詞、森川座主が祭文を読み上げるなどして神式と仏式で世の平安を願った。

 北野御霊会(北野祭)は987年に天皇の使者が派遣される勅祭として始まり、応仁の乱(1467〜77年)で途絶えた後、それまでとは異なる形式で実施されてきた。
明治維新直前に「北野臨時祭」として再興が試みられた時期もあったが、明治初期の神仏分離で境内での仏事は途絶えていた。
【矢倉健次】
0299非通知さん
垢版 |
2020/09/05(土) 14:12:15.02ID:R983MvOT0
0001 ばーど ★ 2020/09/05 09:30:13

 千葉県印西市は、中学校の給食にカビの生えたパンが出され、582個を回収したと発表した。
17人の生徒が腹痛などの体調不良を訴え、うち2人が病院で手当てを受けた。
市は今後、業者が調理する米飯給食のみ提供し、弁当持参も認めることにした。

 市によると、3日昼ごろ、複数の学校から「パンにカビのようなものが付着している」と連絡があった。
パンは市立中学校全9校の生徒と教職員に1人1個ずつ計約3000個が提供された。
市教委が確認したところ、8校で計582個のカビの付いたパンが見つかり、回収した。
4日に検査業者がカビと断定した。
パンは給食センターの大規模改修に伴い、市が納入契約を結んだ船橋市内の業者が、千葉市内の業者に外注したものだといい、市が関係者から話を聞いている。
【橋本利昭】

毎日新聞2020年9月5日 08時57分(最終更新 9月5日 08時57分
0301非通知さん
垢版 |
2020/09/05(土) 18:18:46.67ID:jXJE4zb00
1首都圏の虎 ★2020/09/03(木) 22:26:37.47ID:Qm22g4uk9

 同志社大は3日、過去に実施した文化情報学部の教員公募の応募者計35人の氏名や住所、電話番号などが約3カ月にわたりインターネット上で誰でも見られる状態となり、個人情報が流出したと発表した。不正利用は現在確認されていないという。同大は35人全員に文書で謝罪した。

 同大によると、同学部は2020年度の教員公募の応募用エクセルファイルを、大学公式サイトに5月20日から公開。応募者はファイルをダウンロードして書式に沿って必要事項を記入しメールに添付して提出することになっていたが、ファイル内に35人の個人情報が含まれていた。

 同大の説明では、職員が応募用ファイルを作成する際、過去のファイルをコピーして書き換えたが、35人の個人情報が入っていることに気付かなかったという。8月19日に外部からの指摘で発覚。
ファイルには同18日までに計342件のアクセスがあり、同大は20年度の応募者155人にはダウンロードしたファイルの削除を依頼し、ネット上のファイルも削除した。

全文はソース元で
https://news.yahoo.co.jp/articles/c10f8c02e1a748c2a69d4659fd52d394aff14429
https://amd.c.yimg.jp/amd/20200903-00452662-kyt-000-1-view.jpg
0302非通知さん
垢版 |
2020/09/05(土) 18:41:49.47ID:jXJE4zb00
1蚤の市 ★2020/09/02(水) 22:27:55.81ID:IulOwvRR9

 政府は2日、地方大学の振興策を議論する有識者会議の初会合を開き、地域の特色を踏まえた専門人材育成のため、地方の国立大の定員増に向けた検討に着手した。若者の地方定住を後押しし、東京一極集中の是正を図る。
12月に大学改革のパッケージとして取りまとめ、地方創生施策に関する総合戦略の改定に反映させる。

 東京圏(東京、埼玉、千葉、神奈川4都県)の大学に進学する人のうち、東京圏外の出身者は約3割を占める。地方大の魅力を高めて若者を呼び込み、進学や就職に合わせて地域内の定住につなげる狙いがある。

 有識者会議は座長の坂根正弘コマツ顧問のほか、丸山達也島根県知事や増田寛也日本郵政社長ら13人で構成。初会合では企業経営者や国立大学協会などから意見を聴取した。

時事通信 2020年09月02日20時23分
https://www.jiji.com/sp/article?k=2020090201516&;g=pol
0303非通知さん
垢版 |
2020/09/05(土) 18:49:03.06ID:jXJE4zb00
1ばーど ★2020/09/02(水) 21:40:33.78ID:jWSYyj9+9>>840
※東京六大学で総理大臣を排出していないのは法政と立教

■法政大学 政治家一覧
https://www.minkou.jp/university/school/senior/20287/se=4/

菅義偉(内閣官房長官・元総務大臣) 湯沢高等学校 → 法政大学法学部法律学科

伊藤公介(元国土庁長官) 長野県伊那北高等学校 → 法政大学法学部
翁長雄志(沖縄県知事) 那覇高等学校 → 法政大学法学部法律学科
穴見陽一(衆議院議員) 大分上野丘高等学校 → 法政大学経済学部経済学科

江崎孝(参議院議員) 伝習館高等学校 → 法政大学社会学部
江本孟紀(元プロ野球選手、元参議院議員) 高知市立高知商業高等学校 → 法政大学二部経営学部
山本拓(衆議院議員) 武生高等学校 → 法政大学文学部

秋本真利(衆議院議員) 成田高等学校 → 法政大学法学部
松下新平(参議院議員) 宮崎西高等学校 → 法政大学第二法学部政治学科
上田清司(埼玉県知事) 三池高等学校 → 法政大学法学部法律学科 → 早稲田大学大学院政治学研究科

青山周平(衆議院議員) 岡崎高等学校 → 法政大学社会学部
倉石忠雄(元労働大臣・元農林大臣・元法務大臣) 旧制長野中学(現長野県長野高等学校) → 法政大学法科
谷津義男(元農林水産大臣) 館林高等学校 → 法政大学法学部政治学科

田中和徳(衆議院議員) 西市高等学校 → 法政大学法学部法律学科
徳永エリ(参議院議員・元テレビレポーター) 藤女子高等学校 → 法政大学法学部法律学科通信教育課程
木内均(衆議院議員) 長野県野沢北高等学校 → 法政大学法学部政治学科

鈴木直道(北海道夕張市長) 三郷高等学校 → 法政大学法学部法律学科
野坂浩賢(元建設大臣、元内閣官房長官) 法政大学専門部
神田博(元厚生大臣) 法政大学専門部法律科

中村梅吉(元法務大臣、元文部大臣、元建設大臣、元衆議院議長) 法政大学
原夫次郎(元島根県知事) 和仏法律学校(現法政大学)仏語法科
木村拓也(フジテレビアナウンサー) 境高等学校法政大学 → 法政大学
0304非通知さん
垢版 |
2020/09/05(土) 18:49:44.28ID:jXJE4zb00
■歴代内閣総理大臣出身大学ランキング
https://university-rank.com/ranking_primeminister.htm

1位 19人 東京大学
.
2位 7人 早稲田大学
.
3位 5人 京都大学
.
4位 4人 慶應義塾大学
.
5位 2人 明治大学
.
5位 2人 学習院大学
.
5位 2人 一橋大学
.
5位 2人 熊本大学
.
5位 2人 金沢大学
.
10位 1人 明治学院大学
.
10位 1人 上智大学
.
10位 1人 成城大学
.
10位 1人 中央大学
.
10位 1人 成蹊大学
.
10位 1人 静岡大学
.
10位 1人 東京理科大学
.
10位 1人 神戸大学
.
10位 1人 東京工業大学
.
10位 1人 東京海洋大学
.
10位 1人 滋賀大学
.
10位 1人 香川大学
0305非通知さん
垢版 |
2020/09/05(土) 19:18:44.46ID:jXJE4zb00
1サーバル ★2020/09/02(水) 13:55:05.18ID:beCvtXCG9
2020 09.01
本学教員のフェイスブック上の発言について
このたび、本学教員によるフェイスブック上での不適切な発言がありました。
「人間尊重」「自由自治」を理念に掲げ、ダイバーシティの推進により多様性を大切にする本学では、個人の主義主張、思想、信条の表現や発言に寛容でありますが、
今回の発言は、人間の命を軽んじた内容であり、人間尊重の立場をとるべき本学教職員として不適切な行為であったため、厳重な注意を行いました。
本件におきまして、不快な思いをされた方々、ご心配をおかけした方々に、深くお詫び申し上げます。

理事長 石田 涼

京都精華大学
https://www.kyoto-seika.ac.jp/news/2020/0901_2.html
0307非通知さん
垢版 |
2020/09/05(土) 19:32:43.85ID:jXJE4zb00
1ばーど ★2020/09/05(土) 12:14:02.16ID:pKHE+i8T9

 京都精華大講師で政治学者の白井聡氏が3日、自身の公式ツイッターに新規投稿。
辞任した安倍晋三首相について「同じ価値観を持っている」などとラジオ番組で発言したシンガー・ソングライターの松任谷由実に対し、フェイスブックに「荒井由実のまま夭折すべきだったね」
「早く死んだほうがいい」などと記して物議をかもしたことを受け、「自身の発言の不適切さに思い至りました」と謝罪した。

 白井氏は「先日の私のフェイスブック上での発言につきまして、多くのご批判をいただきました」と切り出し、
「人の生命を軽んじる発言、暴力的な発言であるとのご指摘を受け、自身の発言の不適切さに思い至りました。深く反省をしております」と謝罪した。

 さらに、同氏は連続投稿。「松任谷由実氏に、心からお詫びを申し上げます。また、不快な思いをされた多くの皆さまにもお詫びいたします。 白井聡」」とつづった。

 安倍首相が辞任表明した8月28日深夜、松任谷はニッポン放送「松任谷由実のオールナイトニッポンGOLD」で「見ていて泣いちゃった。切なくて。安倍夫妻とは仲良し。同じ価値観を持っている」などと発言。
白井氏は29日、フェイスブックに「荒井由実のまま夭折(ようせつ)すべきだったね。本当に、醜態をさらすより、早く死んだほうがいい」と書き込んだ。

 これに対し、元大阪府知事の橋下徹氏らがツイッターなどで批判し、物議をかもした。「武器としての『資本論』」など著書多数で、安倍政権の問題点を検証してきた白井氏。
1日に当該投稿を削除した上で、「私は、ユーミン、特に荒井由実時代の音楽はかなり好きです(あるいは、でした)。
それだけに、要するにがっかりしたのですよ。偉大なアーティストは同時に偉大な知性であって欲しかった」と弁明した。

2020年9月3日 9時39分 デイリースポーツ
https://news.livedoor.com/article/detail/18836049/
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/8/4/84268_50_76822781_191a73ca.jpg
0308非通知さん
垢版 |
2020/09/05(土) 19:44:11.32ID:jXJE4zb00
1ばーど ★2020/09/02(水) 08:03:04.45ID:jWSYyj9+9

 埼玉県などは1日、新型コロナウイルス感染者を新たに46人確認し、80代女性が死亡したと発表した。女性は基礎疾患で入院していたが、人工呼吸器や集中治療室(ICU)での治療を受けるような重症者ではなかった。新規感染者の内訳は県発表が35人、さいたま市8人、越谷市2人、川口市1人。

 これまでに確認された感染者は3975人(チャーター便帰国者含む)、死者は90人(1日午後7時現在)

 同日午後9時時点の重症者は11人、感染者の入院は303人、ホテル療養94人、自宅療養94人。退院・療養終了は3348人。

 県管轄で詳細が判明したのは三郷市の医療従事者の30代女性や松伏町の30代アルバイト女性ら、10〜60代の男女26人。八潮市の50代会社員男性はこれまでに客4人と従業員4人が感染している県内の飲食店の客だった。この店ではフェースシールドで接客していたが、県の安心安全宣言は出していなかった。

 また、県教育局は28日に生徒1人の感染が確認された県立春日部東高校で新たに7人の生徒の感染が確認されたと発表した。感染した生徒は全員同じ部活動で、夏休み中の活動ではマスクは着用していなかったが、互いの距離を保つよう努めていたという。

 さいたま市によると、感染が判明したのは10歳未満から40代の男女8人。市外の50代女性が感染者と判明し、一緒に食事をした未就学児2人を含む親戚の2家族7人が濃厚接触者として検査を受けて陽性が判明した。

 越谷市によると、30代の会社員男性と、30代の会社員女性の2人の感染が判明した。2人は同居の家族で、すでに別の家族が感染していた。

 川口市によると、アルバイトの20代男性の陽性が確認された。

9/2(水) 7:25 埼玉新聞
https://news.yahoo.co.jp/articles/a72095faf749f26d0b8c260a50084a2f63d2e605
0309非通知さん
垢版 |
2020/09/05(土) 19:46:29.29ID:jXJE4zb00
1BFU ★2020/09/01(火) 21:52:36.85ID:BMiNfznv9

埼玉県教育委員会は、春日部市の県立高校で1日までに同じ部に所属する男女8人の生徒の感染が確認されたと発表しました。県などは感染者の集団、クラスターが発生したとみて、当面、学校を臨時休校にするということです。

埼玉県教育委員会によりますと、先月28日、「春日部東高校」に通う生徒1人の感染が判明し、この生徒と同じ部に所属する62人の生徒が検査を受けた結果、1日までに新たに男女合わせて7人の生徒の感染が確認されたということです。

県や県教育委員会ではクラスターが発生したとみて、当面、学校を臨時休校にするとともに、ほかにも濃厚接触者がいないか調べています。

2020年9月1日 21時21分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200901/k10012595651000.html
0310非通知さん
垢版 |
2020/09/05(土) 19:52:26.81ID:jXJE4zb00
1蚤の市 ★2020/08/31(月) 18:25:20.97ID:NIoNJIdr9

 大阪府教育庁は、枚方市にある「大阪市立しりつ高校」の校名を、2022年度の府への移管に合わせて「大阪府立いちりつ高校」に変更する方針を固めた。31日午後の府教育委員会会議で説明する。開校から約80年。
「桜宮さくらのみや高」「東高」などほかに20校ある、大阪市立の高校全体を指すとも取られかねない校名が解消される。

 現在の校名に準じて「大阪府立高校」や「大阪府立大阪市立高校」とすると混乱を招きかねず、府、市で対応を協議していた。

 新校名は、大阪市立高の愛称「いちりつ」にちなんでおり、学校側の意見に基づき決めた。同高が今年度、同窓会員や在校生らに実施したアンケートで、移管後の校名をどうすべきか記してもらったところ、「いちりつ」が最多だったという。

 同高には、普通、英語、理数の各科があり約940人が通う。1941年に大阪市立で最初の旧制中「大阪市立中学校」として、同市内で開校。43年に現在地へ移転した。48年の学制改革で複数の市立高が誕生する際などに校名変更の話も出たが、まとまらなかった。

 府、市は、広域的な方針で高校を運営できるよう、市立高21校すべてを22年度に府に移管する準備を進めている。

読売新聞 2020/08/31 17:55
https://www.yomiuri.co.jp/kyoiku/kyoiku/news/20200831-OYT1T50183/
0311非通知さん
垢版 |
2020/09/05(土) 21:18:52.62ID:jXJE4zb00
1孤高の旅人 ★2020/09/05(土) 10:32:50.89ID:2JfRCVhQ9
医師でもある学長「白黒つけたい」…学生ら1万2500人に検査へ
9/5(土) 9:59配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/f84b0948d6c15208910591f0cf2f7c97e067675e

 大阪市立大の荒川哲男学長は4日、学生や教職員約1万2500人全員を対象に、新型コロナウイルスの抗原検査の実施を目指す方針を明らかにした。10月からの後期は、実験などで対面授業を再開する予定。
医師でもある荒川学長は「感染が心配で登校に不安を感じる学生もいる。白黒をつけたい」と述べた。

 抗原検査のキットは1人あたり2000円程度で、PCR検査よりも大幅に安いという。学生らの唾液を採取し、同大学付属病院で検査する。費用は卒業生らの寄付金を集めた基金でまかない、学生の負担はない。

 荒川学長は「学生の陽性率がわかれば、新型コロナウイルスの研究にも役立つ」と、検査の意義を強調した。
0312非通知さん
垢版 |
2020/09/06(日) 18:29:53.05ID:ybkXOvUM0
1WATeR ★2020/09/06(日) 15:39:25.22ID:41Cqc4sL9

 全寮制男子校で私立の自由ケ丘高校(兵庫県姫路市夢前町)が来年春以降の新入生の募集を停止することが4日、分かった。
新型コロナウイルス感染症の影響で、今年の入学生が募集定員の5分の1まで落ち込んだことなどが原因という。

 同校は学校法人「日生学園」(津市)が運営。前身の日生学園第三高校が1983年に開校し、2015年に校名を変更した。
不登校を経験した生徒を多く受け入れ、生徒たちは共に寝泊まりしながら勉学に励み、陸上競技部や自転車競技部など部活動でも優秀な成績を収めている。

 しかし、近年は通信制の学校が増えるなどして、生徒数は減少。
今年は新型コロナの影響で、2〜3月に開いた学校見学会には数人しか参加せず、春の入学者は募集定員(180人)を大きく下回る38人にとどまった。

 来春以降について、同学園の担当者は「閉校は考えておらず、休校する可能性が高い。さまざまな学校の形があるので、入学希望者が再び増えれば再開も考えたい」と話す。
在校生については希望を聞き取った上で、同学園が運営する別の高校への転入も含めて検討するという。(斉藤絵美)

https://www.kobe-np.co.jp/news/sougou/202009/0013666119.shtml
0313非通知さん
垢版 |
2020/09/06(日) 18:31:05.25ID:ybkXOvUM0
50不要不急の名無しさん2020/09/06(日) 16:29:51.80ID:7A8NHw8l0

日生学園   →桜丘高校
日生学園第二→青山高校
日生学園第三→自由ヶ丘高校
0314非通知さん
垢版 |
2020/09/06(日) 19:03:52.97ID:ybkXOvUM0
1首都圏の虎 ★2020/09/06(日) 13:52:35.04ID:7Qv0mFTu9

4日午前9時ごろ、福井県嶺北地方で発生した震度5弱の地震。
気象庁の加藤孝志地震津波監視課長は会見で、「1週間程度は最大震度5弱程度の地震に注意」と呼び掛けたが、今回の地震は“巨大地震”の前触れかもしれない。

 気象庁によると、福井で震度5弱以上の揺れを観測したのは、1963年以来。
立命館大学環太平洋文明研究センター教授の高橋学氏(災害リスクマネジメント)は、今回の地震について「多寡の問題ではありません」と指摘し、こう続ける。

「中部地方は、東西に延びる断層と南北に延びる断層が交わるエックス字状の断層がたくさんあります。
今回の地震は、そうした断層が動いて発生したと考えられます。重要なのは、断層活動によって生じる『内陸型地震』が中部地方で頻発していることです」

 日本の中部地方はユーラシアプレートの上に乗っかっている。フィリピン海プレートに押され、ユーラシアプレートの歪みが限界に達しているという。

「プレートが限界まで歪んで跳ね上がると巨大な海溝型地震が発生します。過去の事例を見ると、その前後に内陸型地震が頻発しているのです。
南海地震(1946年)の前後には、鳥取地震(43年)、東南海地震(44年)、三河地震(45年)、福井地震(48年)が発生。
今も2016年の熊本地震以降、鳥取地震(同)、韓国の慶州地震(同)と浦項地震(17年)、大阪北部地震(18年)などユーラシアプレートの断層活動による内陸型地震が頻発しています。
プレートの歪みが限界に達しているのでしょう。過去の例に照らし、これだけ内陸型地震が続くと、いつ南海トラフ地震が起きてもおかしくありません」(高橋学氏)

全文はソース元で
https://news.yahoo.co.jp/articles/0eacba46818c6df4b7a49f3edda0494c8cd09944
0315非通知さん
垢版 |
2020/09/06(日) 19:12:54.06ID:ybkXOvUM0
1ばーど ★2020/09/02(水) 19:35:13.69ID:jWSYyj9+9

「コロナ禍を短時間で解消する方法は戦争」 こうした趣旨の発言をしたのは、新潟県燕市の教育委員会のトップでした。教育長は2日、会見で謝罪し、辞任する意向を示しました。

【燕市教育委員会 遠藤浩教育長】
「誠に申し訳ございませんでした」

燕市教育委員会の遠藤浩教育長は8月の定例会で、「コロナ禍を短時間で解消する方法は、どこかで大きな戦争が発生することではないだろうか」「武器という商品で経済は回復するだろう」と報告していました。

【燕市教育委員会 遠藤浩教育長】
「社会全体に閉塞感のようなものがあり、それを打開する方法として戦争を始めてしまうのではないかという人間の愚かさを憂いて表現したものであり、決して戦争を期待したり肯定したりするものではありません」

遠藤教育長は辞任する意向を示し、市長も承認しました。

9/2(水) 14:58 BSN新潟放送
https://news.yahoo.co.jp/articles/7eddc2505db99cde6159f34b1c7cc6d20fa51826
https://amd.c.yimg.jp/amd/20200902-14006753-ohbsn-000-2-thumb.jpg
0316非通知さん
垢版 |
2020/09/06(日) 19:24:21.55ID:ybkXOvUM0
1蚤の市 ★2020/09/06(日) 06:55:58.31ID:Gft9MGcV9

 三重大学医学部付属病院(津市)の医師らが不必要な薬品投与に関わった疑いがあるとして、三重大が医師らを自宅謹慎にし、第三者委員会を設置して調査を進めていることが、大学側への取材で分かった。

 三重大によると、付属病院の教授と准教授の2人が不要な薬を購入したり、患者に不必要な薬を投与したりした疑いがあるとして、第三者委が調査している間、2人を自宅謹慎にしているという。

 病院関係者からの情報提供をきっかけに調査が始まったといい、第三者委は患者のカルテの調査などを進めている。健康被害が出た患者はいないという。(甲斐江里子)

朝日新聞 2020/9/6 5:00
https://www.asahi.com/sp/articles/ASN95564FN94ONFB00R.html?iref=sp_new_news_list_n
0317非通知さん
垢版 |
2020/09/06(日) 19:25:58.86ID:ybkXOvUM0
34不要不急の名無しさん2020/09/06(日) 08:39:55.09ID:Fraa2sLQ0


【偏差値では評価できない 国公立大医学部の格・序列】

【旧帝】言わずと知れた各ブロックのボス 各医学部に教授輩出
北海道 東北 東京 名古屋 京都 大阪 九州  

【旧六】国立の中でも別格 かつては旧帝と遜色ない勢力誇った所も 各医学部に教授輩出
新潟 岡山 千葉 金沢 長崎 熊本

【旧制公立】 旧六と同格 京都においては京大と勢力拮抗 各医学部に教授輩出 京大とは犬猿の仲
京都府立医

【新八】現在は自立 他大学にも教授を出すように
医科歯科 弘前 群馬 信州 鳥取 徳島 広島 鹿児島

【旧設】 新八と同じ状況 他大学にも教授を出すように
神戸 名古屋市立 ★三重 大阪市立 奈良県立 和歌山県立 
横浜市立 山口 札幌 福島県立 岐阜

【新設】まだ格上国立に支配されている所もあるが自立段階の所も
秋田 旭川 山形 筑波 浜松 福井 富山 山梨 滋賀
島根 愛媛 高知 佐賀 大分 香川 宮崎 琉球
(筑波大自体は伝統校だが医学部は新設)

【現在の医学部学閥支配マップ】
https://twitter.com/parox_med/status/1003195615868698627/photo/1

三重医
元は京大からの教授が多数を占めていたが卒業生が育ち現在は自前教授が中心
国立旧設群なので現在は歴史も有り県内には関連病院も多いが
周辺は旧帝群の医学部が複数あるため勢力(ジッツ)拡大はなかなか困難
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0318非通知さん
垢版 |
2020/09/06(日) 19:31:06.98ID:ybkXOvUM0
1記憶たどり。 ★2020/09/02(水) 17:23:02.42ID:x3EOt3qk9

https://www.waseda.jp/top/news/69981

2020年9月4日(金)に本学の主要建造物を爆破するという予告がありました。
学生、生徒、教職員など、すべての関係者の安全を最優先とし、2020年9月4日(金)については、
安全が確認できるまで、附属校を含む本学の全キャンパスを閉鎖いたします。

キャンパス内の施設等は全館閉館とし、窓口業務も行いませんのでお問合せ等については
メールにてお願いします。教職員も入構を原則禁止し在宅研究・在宅勤務となります。
なお、9月3日(木)については、用務や業務が終了次第、速やかに退構するようにしてください。

安全が確認でき、入構可能になりましたら、webサイトでお知らせいたします。
ご理解、ご協力のほど、よろしくお願いいたします。
0319非通知さん
垢版 |
2020/09/06(日) 19:32:20.90ID:ybkXOvUM0
1首都圏の虎 ★2020/09/05(土) 14:35:03.96ID:oG1UUnDW9

教育情報通信社「大学通信」(本社・東京)の2020年春の就職状況調査で、関西学院大学(兵庫県西宮市)の「実就職率」が92・5%となり、卒業者数5千人以上の大規模大学でトップになった。同大学が発表した。

 大学通信では、医科・歯科の単科大学などを除く全国735大学に20年春の就職状況を調査した。547大学から得た回答を基に、実就職率ランキング(8月3日現在)を作成した。

 実就職率の計算式は「就職者数÷(卒業・大学院修了者数−大学院進学者数)×100」。関学大では19年度の学部卒業者と大学院前期課程修了者計6191人のうち5295人が就職、大学院への進学者は465人で、実就職率は92・5%となった。

 詳細はニュースサイト「大学通信オンライン」で掲載している。卒業者数5千人以上の大規模大学でみると、2位が法政大(92・1%)、3位が近畿大(92・0%)と続く。

https://news.yahoo.co.jp/articles/b3b37e91daefc7eafe02d7146028bb816c8c6251
https://amd.c.yimg.jp/amd/20200905-00000040-asahi-000-1-view.jpg
0320非通知さん
垢版 |
2020/09/06(日) 20:21:41.36ID:ybkXOvUM0
1記憶たどり。 ★2020/09/02(水) 12:27:21.31ID:x3EOt3qk9

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200902/k10012596171000.html

厳しい暑さが続く中、岐阜市にある県立高校は暑さ対策として私服での通学を認め、
生徒たちがTシャツなどの涼しい服装で授業を受けています。

岐阜市にある県立加納高校は、新型コロナウイルスの影響で夏休みが短くなり、
先月19日から授業を再開しました。

加納高校は制服通学しか認めていませんが、生徒から「汗をかくと制服が肌にまとわりつく」とか
「長ズボンは暑い」といった声を受けて、今月末まで私服での通学を認めています。

2日も厳しい暑さが予想される中、教室ではエアコンをかけていますが、
新型コロナウイルスの感染防止対策で窓を開けて換気しているため、室温は午前中から30度に迫っていました。

生徒たちは、Tシャツや短パンなどの涼しい服装に加え、机に小型の扇風機を置くなどして、
暑さをしのぎながら授業を受けていました。

2年生の男子生徒は「Tシャツで過ごせると快適で、授業も集中できるのでこのまま続けてほしいです」と話していました。

松野晶信教頭は「ことしの暑さは生徒も大変だと思うので、生徒を第一に授業を受けやすい環境を整えていきたい」
と話していました。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200902/K10012596171_2009021140_2009021152_01_02.jpg
0321非通知さん
垢版 |
2020/09/09(水) 16:12:05.91ID:qkZSeJVR0
0344 不要不急の名無しさん 2020/09/09 14:40:46

■安倍晋三内閣総理大臣の華麗なるコネ歴史

安倍晋三元内閣総理大臣 略歴

1973 成蹊高等学校卒業
1973 成蹊大学法学部入学
1977 成蹊大学法学部卒業
1977 南カリフォルニア大学聴講生
1978 南カリフォルニア大学聴講生挫折
    〜空白期間1年〜
1979 神戸製鋼所入社
1982 神戸製鋼所退職
    〜空白期間11年〜
1993 選挙事務所入社
    現在に至る

ID:w0cB/gbx0(4/4)
0322非通知さん
垢版 |
2020/09/10(木) 17:31:53.91ID:BdXm02RH0
1記憶たどり。 ★2020/09/09(水) 20:04:59.97ID:Yui8Nlvw9
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200909/k10012608821000.html

石川県輪島市にある「日本航空学園」は、8日記者会見し、校舎や学生寮の壁の中から石こうボードや
手袋などが見つかったとして、東京の建設会社に対して撤去などの費用を請求したことを明らかにしました。

石川県輪島市で高校と専門学校を運営している「日本航空学園」によりますと、ことし5月に、
校舎の雨漏りを直す改修工事を行っている最中に、壁の中から石こうボードなどが見つかったということです。

学校側が調査を進めたところ、これまでに校舎や学生寮の壁から、石こうボードや作業用の手袋など、
合わせて2トントラック1台分のゴミが見つかったとしています。

航空学園では、人体に影響はないもののすべてのゴミを取り除く方針で、建設を担当した東京の
「前田建設工業」に撤去などの費用としておよそ50億円を請求したことを明らかにしました。

これに対し、前田建設工業は「発注者から問題提起があったため、一部施設を確認したところ、
石こうボードなどが残っていることを確認した。

当社で撤去すると回答したが、合意が得られなかった」とコメントしています。そのうえで、
「今後は第三者機関である紛争審査会で発注者と話し合い、合意に至るよう考えている」としています。
0323非通知さん
垢版 |
2020/09/10(木) 17:44:11.02ID:BdXm02RH0
1朝一から閉店までφ ★2020/09/10(木) 07:13:34.96ID:er/Z0i8p9
2020年09月09日 16:35 生活・話題

 中四国初のオンラインで学ぶ通信制高校が2021年春、岡山市に開校することになりました。

 2021年4月、岡山市に開校するのは通信制の「ワオ高校」です。学習塾の能開センターなどを全国で展開している「ワオ・コーポレーション」が申請し、岡山県が1日「認可が適当」と判断しました。

 ワオ高校では年に2回学校で授業を受ける以外は、全ての授業をオンラインで行います。大学のように前・後期制で生徒の興味や目的に合わせて受講でき、哲学・科学・経済の教養探究科目を必修にしています。

 在籍期間3年以上などの要件を満たせば高校卒業の資格を得られ、大学受験対策や留学・海外進学支援のオプション講座もあります。

(ワオ高校/山本潮 校長)
「教育のやり方そのものを変えていく。オンラインを通すことでより広く世界と結ばれて、よりいい教育ができるのではないかと思っている」

https://www.ksb.co.jp/sp/newsweb/detail/18574
0324非通知さん
垢版 |
2020/09/10(木) 19:04:01.53ID:BdXm02RH0
1ブギー ★2020/09/08(火) 04:44:31.24ID:wBEjmCrG9

世界の大学の最新のランキングをイギリスの専門誌が発表し、アジアの大学の中で20位に中国の清華大学が入るなど、中国の大学が順位を上げました。
一方、日本からは東京大学が去年と同じ36位、京都大学が54位でした。

イギリスの教育専門誌「タイムズ・ハイヤー・エデュケーション」は、研究内容や論文の引用回数などの指標をもとに、毎年、世界の大学のランキングを発表しています。

最新のランキングでは、1位が5年連続でイギリスのオックスフォード大学、2位がアメリカのスタンフォード大学、3位がハーバード大学で、上位13校までを米英の大学が占めました。

アジアからは中国の清華大学が、現在の集計方法になった2011年以降、アジアの大学として最高の20位に入り、続いて北京大学が23位、シンガポール国立大学が25位となっています。

中国からは去年と同じ7校が上位200校に入り、ほとんどが順位を上げています。

さらに、中国の大学の研究による収入の中央値が初めてアメリカの大学を上回り、専門家は「新型コロナウイルスの影響で、アメリカの大学の収入が落ち込み、米中の大学の差が縮まるきっかけになるかもしれない」と指摘しています。

一方、日本からは東京大学が去年と同じ36位、京都大学が順位を11位上げて54位となりましたが、上位200校に入るのは6年連続してこの2校にとどまっています。

2020年9月7日 0時45分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200907/k10012604511000.html?utm_int=all_side_ranking-social_001

THE世界大学ランキング2021、東大36位維持
https://resemom.jp/article/2020/09/03/57939.html
https://resemom.jp/imgs/zoom/266000.jpg
0325非通知さん
垢版 |
2020/09/10(木) 19:57:09.98ID:BdXm02RH0
1首都圏の虎 ★2020/09/10(木) 05:14:31.01ID:X7u6cRNF9

がん免疫治療薬「オプジーボ」につながる研究で、ノーベル医学生理学賞を受けた本庶佑(ほんじょたすく)・京都大特別教授が、オプジーボを製造販売する小野薬品工業(大阪市)から支払われた特許の使用対価をめぐり、
大阪国税局から2018年までの4年間で約22億円の申告漏れを指摘されていたことがわかった。

 関係者などによれば、本庶氏は発見したオプジーボの元になる分子「PD―1」の特許について、共同出願した小野薬品工業と06年に使用契約を結んだ。

 契約では、小野薬品工業がその特許を用いて薬を販売する場合、販売額の一部を、特許の使用対価として本庶氏に支払うなどとする内容だった。だが本庶氏は対価が低すぎるとして受け取らなかったため、小野薬品工業は法務局に供託。
国税局は供託金であっても有効な契約に基づいており、課税対象となる本庶氏の所得にあたると判断したとみられる。

 この契約をめぐっては、本庶氏側は、特許の経済的価値や対価などについて認識を誤ったまま契約したなどと小野薬品工業側に申し入れ、同社側から契約の条件変更の提案が示されたが、契約は改定されないまま14年、オプジーボの販売が始まった。

 所得税の追徴税額は過少申告加算税を含め約7億円で、意図的な税逃れではないとして、重加算税は課されなかったとみられる。

 本庶氏は9日、朝日新聞の取材に対し「ルールであり、僕は特例ではないということ。税理士、弁護士に相談して法律に従った」と語った。すでに修正申告したという。

 小野薬品工業は今年7月、同社…

https://www.asahi.com/articles/ASN9965M7N99PTIL00H.html?ref=tw_asahi
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20200909001819_comm.jpg
0326非通知さん
垢版 |
2020/09/10(木) 20:16:07.65ID:BdXm02RH0
328不要不急の名無しさん2020/09/10(木) 07:02:20.32ID:0Ru/+p+d0
https://www.excite.co.jp/news/article/Cobs_2122602/
アンジェス、阪大病院にて新型コロナワクチン候補の第1/2相臨床試験を開始
2020年9月8日

アンジェスは9月8日、同社が開発を進めている新型コロナウイルス感染症向けDNAワクチンの
大阪大学医学部附属病院(阪大病院)における第1/2相臨床試験を開始したことを発表した。

今回の試験は、筋肉内接種における治験薬の安全性および免疫原性の評価を目的として実施されるもので、
健康成人志願者30名(30例)を対象に、1回あたりの接種用量2.0mgを基準に、
「10例による2週間間隔での2回接種」、「10例による4週間間隔での2回接種」、「10例による2週間間隔での3回接種」を実施したいとしている。

なお、予定試験期間は、2021年9月30日まで(第1回目接種から52週間のフォローアップ期間を含む)としているが、
経過観察後のトップラインデータとしての試験結果については、速報として2020年第4四半期中に公表する予定だとしている。
0327非通知さん
垢版 |
2020/09/10(木) 20:25:15.99ID:BdXm02RH0
1孤高の旅人 ★2020/09/10(木) 07:42:03.74ID:8s/MvGd89
全国初、校長と教頭の昇任試験廃止 年齢引き下げ「30代教頭」も 神戸市教委
9/10(木) 5:30配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/fc55482010735df67fb10e7c673cd48dd9830693

 神戸市教育委員会は来春の人事異動に向け、本年度から市立学校の校長、教頭の昇任試験を全て取りやめる方針を固めた。阪神・淡路大震災後、教員採用を絞った世代が適齢期に入ったことや、管理職の激務から、受験者が減っているのが大きな理由。
本人の意向調査と面談を経て引き上げる方針で、適任者がいれば「30代の教頭先生」もあり得るとする。文部科学省によると、「昇任試験なし」は全国的にも例がないという。(井上 駿)

 神戸市教委は毎年11〜12月、校長、教頭への昇任希望者に筆記試験と面談を実施。翌年春の異動に反映させてきた。校長については先行して2018年度から筆記試験をやめている。

 昇任試験の競争倍率は年々低下。教頭では、08年度に小学校で5・12倍(169人中33人合格)、中学校は8・78倍(158人中18人合格)だったが、19年度には小学校で1・5倍(45人中30人合格)、中学校は2・04倍(53人中26人合格)まで落ち込んだ。
背景には、管理職の多忙化や重責があるとみられ、「手を挙げる人がいない」と市教委。中堅層が少ないことと合わせ「管理職の育成が危機的な状況」という。

 また市教委は来春から、一般教諭対象の「神戸方式」と呼ばれた人事異動ルールも全面廃止する。本人の意向を踏まえて校長同士で調整して素案を作るが、対象者には拒否できる権利もあったため、実態に即した人員配置が難しくなっていた。同方式は、東須磨小学校の教員間暴力・暴言問題でも、背景の一因として指摘されていた。

 今後は管理職、一般職ともほぼ同様に、本人の意向調査▽校長らの評価▽各校を巡回して支援する地区統括官の意見−などを総合的に評価し、全市的な視点で人事案を作る。校長らを補佐する立場の主幹教諭の要件も「40歳以上」から「30歳以上」に引き下げ、管理職候補として育成する。

 市教委の担当者は「積極的に若手を登用し、適任者がいれば、30代の管理職も考えられる」とする。文科省の担当者は「管理職の昇任試験を部分的に取りやめている自治体はあるが、全面的にやめるのは聞いたことがない。神戸市の取り組みは一つのモデルになるのでは」としている。
0328非通知さん
垢版 |
2020/09/10(木) 20:49:36.49ID:BdXm02RH0
1朝一から閉店までφ ★2020/09/10(木) 06:53:58.69ID:er/Z0i8p9
[2020年9月9日16時50分]

学校法人「幸福の科学学園」(栃木県那須町)が、2021年度の開学を目指していた「幸福の科学大」の設置認可申請を取り下げたことが9日、幸福の科学グループへの取材で分かった。
7月31日付で、「審査の過程で目指す教育が難しくなるとの考えに至った」と説明している。

グループは現在、大学の母体となる私塾「ハッピー・サイエンス・ユニバーシティ」を千葉県長生村などで運営しており、「教育・研究のさらなる実績を積み重ねつつ、適切な時期に申請する」とのコメントを出した。

学園は昨年10月、長生村と東京都江東区にキャンパスを置き、「人間幸福学部」「経営成功学部」「未来創造学部」「未来産業学部」の4学部(定員計300人)と大学院を設けるとの内容で文部科学省に申請。
同11月の萩生田光一文科相の諮問を受け、大学設置・学校法人審議会が教育面や経営面で審査していた。

     ===== 後略 =====
全文は下記URLで

https://www.nikkansports.com/general/news/202009090000506.html
0329非通知さん
垢版 |
2020/09/10(木) 21:20:45.04ID:BdXm02RH0
1幼稚園児たん ★2020/09/10(木) 01:49:56.34ID:q2FEMjT49

1996年に、東京 葛飾区で上智大学の学生の小林順子さんが殺害された事件は未解決のまま24年を迎えました。
事件現場で見つかった順子さんの持ち物が警視庁から遺族のもとに返され改めて事件解決を訴えていました。

1996年の9月9日、葛飾区の自宅にいた上智大学4年生の小林順子さんが(当時21)何者かに刃物で殺害され、さらに住宅が放火されました。

警視庁は延べ10万人以上を動員して捜査を続けていますが未解決のままで、今回、現場で見つかった順子さんの持ち物が遺族のもとに返されました。

この中には、順子さんが在学中に書いた日米の経済摩擦についてリポートもあります。

順子さんは当時、ジャーナリストを志していて、ところどころ焼け焦げた原稿用紙には、国際的な課題についてお互いを理解し歩み寄ることの重要さが手書きでつづられていました。

父親の賢二さんは「遺品を見て、改めて勉強を頑張っていたことが伝わってきた。娘には無限の可能性があったのに、それも踏みにじった犯人は一刻も早く自首してほしい」と話し、事件解決を強く訴えていました。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200910/k10012610011000.html
0330非通知さん
垢版 |
2020/09/12(土) 19:24:37.26ID:C0MN3Ivr0
1記憶たどり。 ★2020/09/12(土) 15:56:58.26ID:qDd7hscO9
https://news.yahoo.co.jp/articles/043eec1aedc85d83da6459462b1809ee3d0407e3

高校2年の孫娘を自宅で殺害したとして、福井県警は10日、福井市黒丸城町、
無職冨沢進容疑者(86)を殺人容疑で逮捕した。
孫娘は上半身を複数回刺されており、捜査関係者によると、冨沢容疑者は
「カッとなってやった」などと容疑を認める趣旨の供述をしているという。
事件当時、酒を飲んでおり、県警は詳しい状況を調べる。

発表では、冨沢容疑者は9日夜、同居する冨沢友美さん(16)の上半身を刃物で刺して殺害した疑い。

捜査関係者によると、友美さんは福井市内の別の家で両親と暮らしていたが、家族の事情で最近、冨沢容疑者宅に移り住み、
2人で暮らしていたという。

友美さんは上半身を複数回刺されていたが、身を守ろうとした際の傷はほとんどなかった。
横たわった状態で刺されたとみられ、県警は就寝中に襲われた可能性があるとみている。

冨沢容疑者は友美さんの父親に電話。現場に駆けつけた父親が110番した。

近所の住民らによると、冨沢容疑者と友美さんは一緒に買い物に行く姿が目撃されるなど、
仲が良さそうだったという。

友美さんが通っていた私立啓新高校(福井市)によると、友美さんは大学進学を希望しており、
「将来は学校の先生になりたい」と話していたという。事件当日の9日も登校しており、
荻原昭人校長は「明るく朗らかな生徒で、悩んでいる様子はなかった。本当にショックだ」と話した。
0331非通知さん
垢版 |
2020/09/13(日) 19:30:11.76ID:9FDVQ3Dj0
1首都圏の虎 ★2020/09/13(日) 01:36:58.81ID:73wXtnLK9



■地方によって国公立大学医学部の間口に大きな格差
当然ながら、東大合格者の出身高校は首都圏に偏り、京大合格者の出身高校は近畿圏に偏る。全国の高校における最難関大学進学実績を比較するのならば、入試難易度において東大・京大と同等か、それ以上に位置する国公立大学医学部への合格実績も比較しないとフェアではないだろう。そこで今回は国公立大学医学部の合格者数による高校別ランキングを掲載する。

ただし、国公立大学医学部合格者数にも地域による偏りがある。次ページから実際にランキングを掲載するが、一見して分かるのは西高東低であることだ。圧倒的に西日本の学校が上位を占めているのだ。これにも実は理由がある。

全国に50ある国公立大学医学部を都道府県別に地図にプロットしたものを見てほしい(図)。地理的には全国にまんべんなく散らばっているかのようだ。しかし、都道府県別の人口分布を意識しながら見てみると、偏りがあることがわかる。

関東地方(東京・神奈川・埼玉・群馬・栃木・茨城・千葉)の総人口約4300万人に対して国公立大学医学部は6。近畿地方(京都・大阪・滋賀・兵庫・奈良・和歌山・三重)の総人口約2250万人に対して国公立大学医学部は9。さらに九州地方の総人口約1450万人に対して国公立大学医学部は8。

国公立大学医学部の毎年の募集定員はどこもだいたい100〜130人で大差はない。つまり、人口当たりの医学部定員数を比べると、関東地方と近畿地方では3倍近い差があり、関東地方と九州地方では4倍近い差があるのだ。関東地方ではそれだけ国公立大学医学部の間口が狭いわけである。その分、私立大学医学部は関東地方に多い。
0332非通知さん
垢版 |
2020/09/13(日) 19:30:46.45ID:9FDVQ3Dj0
■東大・京大ランキングでは目立たなかった学校が1位
実際に国公立大学医学部合格者数高校別ランキング(2016〜2020年の5年間平均)を見てみよう(防衛医大合格者数は含んでいない)。

2位以下を大きく引き離す圧倒的1位は愛知県の東海。愛知県という土地柄、生徒の進学先は東向きと西向きに分かれてしまう。そのため東大ランキングでは21位、京大ランキングでは13位とさほど目立たず、全国区では意外にその名を知られていないが、実は関東の開成や関西の灘に匹敵する中部地方の超進学校なのである。

2位の灘は東大にも国公立大学医学部にも強い。3位の洛南は京大と国公立大学医学部に強い。4位ラ・サールは近年医学部志向が強まったために東大ランキングではやや目立たないだけである。同じく九州勢からは東大にも多くの合格者を出す久留米大附設が5位につけている。

関東勢からトップ10に入っているのは、6位の開成のみ。20位までを見渡しても18位の桜蔭だけである。国公立大学医学部合格者数ランキングにおいて関東勢が不利なのは前述の通りの理由である。

これまで3回にわたって東大・京大・国公立大学医学部のそれぞれの合格者数ランキングを掲載してきたが、次回はこれら3つの総合ランキングを掲載する。

全文はソース元で
https://news.yahoo.co.jp/articles/494cecefa0a745cb116877f841be90a04c7adbf0?page=2
0334非通知さん
垢版 |
2020/09/13(日) 19:35:56.95ID:9FDVQ3Dj0
1首都圏の虎 ★2020/09/13(日) 16:48:42.71ID:0YTp2gOK9



 ミスコンは、関東では東大、慶應、立教、学習院、成蹊、明治学院、東洋、駒沢など、関西では同志社、立命館、関西学院、関西大学など、多くの大学でいまでも催されている。ジェンダー教育が盛んなお茶の水女子、日本女子、東京女子大学でも開かれていたりする。

 つまり今でも、十分にメジャーな大学イベントなのだが、一方で昔のフェミニズム運動とはちょっと違った形での批判も、このところ強まっている。その流れについて、教育ジャーナリストの小林哲夫氏は、近著『女子学生はどう闘ってきたのか』(サイゾー刊)でこう説明している。

〈大学のミスコンに対しては、1970年代から90年代まで「外見で判断するのは女性差別」という批判が強くあった。

 2000年代に入ってから、大学は多様性を尊重するという考え方が広がっている。女性だけでなく、性的少数者、年齢、国籍、人種、民族などによる違いで差別してはいけない、すべて尊重すべきである、という考え方だ。いま、多くの大学で教育理念や目標としてダイバーシティ(多様化)を掲げている。
また、差別されることなく人権を尊重する、という姿勢を明確に示している。

 こうした観点から、ミスコン批判が展開されるようになった。〉

 多様性の尊重。その観点からの批判で、最初にミスコン開催を中止にしたのは、2011年の国際基督教大だったとのこと。〈学生、常勤・非常勤の教員や職員、卒業生、近所の住民、出入り業者など、様々な立場でICUに関わり、関心をもって〉いる有志の人々が「ICUのミスコン企画に反対する会」を立ち上げた。

それから8年後の2019年には、法政大学が公式にミスコンを禁止している。学生センターが法大生に伝える形で「ミス/ミスターコンテスト」について、という文書を公開したのだが、大学当局がここまで明確に反ミスコンの態度を表明したのは、極めて異例だ。その語調の強さも感じ取っていただきたいので、以下に引用する。

〈本学では、2016年6月に「ダイバーシティ宣言」を行いましたが、ダイバーシティの基調をなすのは「多様な人格への敬意」にほかなりません。「ミス/ミスターコンテスト」のように主観に基づいて人を順位付けする行為は、「多様な人格への敬意」と相反するものであり、容認できるものではありません。

 また本学では、自主法政祭実行委員会(市ヶ谷地区)が大学祭に際して掲げてきた「基調・理念と諸問題」という文書の中で、「ミスコン」に対し以下のような見解を長年にわたって示してきました。

「ミスコン」とは人格を切り離したところで、都合よく規定された「女性像」に基づき、女性の評価を行うものである。

 これは極めて先見性に富む見解であり、本学学生が主体的にこれを提示し、「ミスコン」の開催を認めない姿勢を貫いてきたことは本学の誇るべき伝統と言えるのではないでしょうか。

 上記に鑑み、いかなる主催団体においても「ミス/ミスターコンテスト」等のイベントについては、本学施設を利用しての開催は一切容認されないものであることをご承知おきください。〉
0335非通知さん
垢版 |
2020/09/13(日) 19:36:36.95ID:9FDVQ3Dj0
 学生の活動を大学当局が制限すること自体の是非は横においておくとして、有名大学がここまではっきりと反対したことの意味は大きいだろう。今年の4月には、やはり多様性の観点から上智大学でミスコンの廃止が決定している。法政の影響がありそうだ。今後もこれらに続く大学は出てくるだろう。
そして、あれよあれよと、ミスコンは古臭い過去の遺物になっていき……。

 だがしかし、冒頭のツイートである。ジェンダーやダイバーシティなど、思想的には大きな変化が始まっており、その変化は好ましいものであると私も思う。

 けれども、〈賢い女の子は好かれないと思いこんで、中高では自分の成績をわりと隠してきた〉一人の女子学生の存在は忘れたくない。なぜなら、繰り返すが、これは彼女個人の問題ではなく、今でも少なくない女子学生たちがその前で萎縮してしまっている高い壁だからだ。

 もしミスコンに、そんな彼女たちを固定観念から解放させる力があるのなら、反ミスコンの流れにも一考の余地があるかもしれない。

https://news.yahoo.co.jp/articles/f71de93ec20b83fc40ea0fd55e171b0adb6b158b
https://amd.c.yimg.jp/amd/20200913-00000015-pseven-000-1-view.jpg


https://www.news-postseven.com/archives/20200913_1595069.html?IMAGE&;PAGE=2
0336非通知さん
垢版 |
2020/09/13(日) 19:41:20.97ID:9FDVQ3Dj0
1豆次郎 ★2020/09/13(日) 05:26:58.31ID:nNKnwehP9

熊本大研究員の遺体遺棄容疑で67歳男逮捕
2020/9/13 05:03 (JST)9/13 05:21 (JST)updated
©一般社団法人共同通信社


 熊本大の女性研究員殺害事件で、熊本県警は13日、研究員の遺体を遺棄したとして、死体遺棄の疑いで熊本市の無職熊谷和洋容疑者(67)を逮捕した。
県警によると、容疑を認めている。


https://this.kiji.is/677605991250855009
0337非通知さん
垢版 |
2020/09/19(土) 17:11:40.51ID:If5cMBXU0
1ばーど ★2020/09/16(水) 16:20:40.97ID:Jg+jzCOj9

奈良県立医科大学は果物の渋柿から取れる「柿渋」が新型コロナウイルスを無害化させるという研究結果を発表しました。

柿渋は、渋柿を絞って発酵・熟成させたもので、古くから塗料や染料などに使われてきました。
奈良県立医科大学は、新型コロナウイルスと唾液を混ぜ、純度の高い柿渋を加えて10分間置いたところ、ウイルスが無害化したと発表しました。
あめやラムネなどに柿渋を混ぜて口に含むことで、新型コロナの感染を予防できる可能性があるということです。
 
奈良県立医科大学免疫学・伊藤利洋教授:「濃度、接触時間、エビデンスに基づいたことをしっかりと考えないといけない。『柿を食べたらいい』というわけでは決してない」
 
今後は、製品化できる企業を募るとともに、人に効果があるか臨床研究も進める方針です。

9/16(水) 6:35 テレビ朝日系(ANN)
https://news.yahoo.co.jp/articles/18598e819f2619f0198cb4ed78565fa29cc01a04
0338非通知さん
垢版 |
2020/09/19(土) 17:36:42.17ID:If5cMBXU0
1 ◆SAKAi/7Pq4H6 さかい ★2020/09/19(土) 08:31:08.619
児童の宿題を捨てた上越地方の20代男性教諭停職処分
https://www.joetsutj.com/articles/97633530
2020年9月19日 (土) 07:16 上越タウンジャーナル

児童が学校に提出した宿題を家庭ごみのごみステーションに捨てたとして、新潟県教育委員会は2020年9月18日、上越地方の小学校に勤務する20代の男性教諭を停職1か月の懲戒処分にしたと発表した。

県教委によると、男性教諭は今年6月、担任するクラスの24人の児童が提出した絵日記や学習プリントなどの宿題や学習カードなどの確認や評価、児童への返却を行わず、自らの家庭ごみと一緒に居住地以外のごみステーションに捨てた。
宿題は新型コロナウイルスの影響による臨時休校中や学校再開後に、男性教諭が家庭学習として児童に課したものだった。

ごみステーションの管理者が、指定ごみ袋ではない透明のビニール袋に入ったごみが捨てられていたことから、中身を確認し発覚した。児童の氏名が書かれた学習プリントなど約260枚が捨てられていた。

男性教諭は、5月に学校が再開して新型コロナ対応の業務が増えたことなどから「児童の宿題を安易に考え、面倒になった」などと話しているという。

捨てられていた宿題は全て回収され、情報流出などの被害は確認されていない。
0339非通知さん
垢版 |
2020/09/20(日) 19:09:03.71ID:Ebs4lDE60
1記憶たどり。 ★2020/09/20(日) 13:19:46.22ID:nS8o6C+49
https://www.nishinippon.co.jp/item/n/646376/?page=2

夢見た大学…独りぼっち

新型コロナウイルスの流行によって、多くの大学1年生は入学前に思い描いたキャンパスライフとはほど遠い生活を強いられ、
もどかしい日常を送る。体調を崩した学生もいる。友人関係を築けない悩みに加え、オンラインによる遠隔授業の苦労や
金銭面での負担など心配事が絶えない。

「食欲がなくなり、やる気が湧かなくなった」。福岡市出身で関西学院大1年の女子学生(19)は声を落とす。
4月、兵庫県宝塚市のアパートで新生活を始めたものの、大学に行ったのは4回だけ。自宅で過ごす日々が続き、
5月に重度の胃炎と診断された。原因は、ストレスだった。

ゴールデンウイーク期間中、心配した父親に実家へ連れ戻された。20日間ほど“充電”し、宝塚市に戻ったものの気分は晴れない。
「サークルとバイトとの日々を描いていたのに…」

   ◇   ◇

早稲田大商学部の女子学生(18)=福岡市南区=は、4月に契約した東京都杉並区のアパートに一日も住めず、
実家で遠隔授業を受けている。家賃は払い続けていたが、9月中旬に解約した。

遠隔授業は「苦痛」。実家の通信環境が悪く、授業中にパソコンが何度もフリーズ。テスト中にも映像が止まり、
勉強の成果を発揮できなかった。難解な統計の授業では質問したかったのに、できる環境になかったという。

「対面より質が下がっている授業が大半。学内の設備も利用できないのに学費が変わらないのは納得できず、一部でも返してほしい」
などと不満が募る。受験勉強を頑張って現役で入学したのに、心中は複雑だ。「来年入学した方が楽しい1年を過ごせたのかな」

   ◇   ◇

8月中旬、九州大伊都キャンパス(福岡市西区)の学食で、1年生の3人がランチをしていた。7月17日に1日だけ対面授業があり、仲良くなった。
この日は午前中に自宅でそれぞれオンラインによるテストを受け、1カ月ぶりに再会した。初めて体験した学食。おしゃべりにも花が咲いた。

3人はしみじみ語る。「1週間誰にも会わないのはざら」「久しぶりの会話が、スーパーの店員さんという時期もあった。さみしかった」

同大工学部1年の男子学生(19)は、8月中旬まで水泳部の練習に1回しか参加できなかった。新型コロナの影響で活動が休止となったためだ。
「大学生活を楽しみにしていたのに。一人の時間が多くつらいときがある」

学生の中には高校の卒業式も大学の入学式も、オンラインや簡易版で終わった人もいる。夢のキャンパスライフを、
心から楽しめる日はいつ来るのか。


オンライン授業を受ける大学生は「早く対面授業になってほしい」と語る(写真の一部を加工しています)=福岡市
https://www.nishinippon.co.jp/uploads/image/667810/large_IP200828JAA000519000.jpg
0340非通知さん
垢版 |
2020/09/20(日) 19:42:30.30ID:Ebs4lDE60
1あしだまな ★2020/09/17(木) 11:52:51.03ID:wsfyuoQX9
祝 菅義偉内閣総理大臣御就任(本校第19期生)

菅義偉先輩
内閣総理大臣ご就任
おめでとうございます!

令和2年9月16日、本校19期生の菅義偉先輩の総理大臣ご就任を祝した垂れ幕を懸垂し、
吹奏楽部による校歌・秋田県民歌の演奏、菅総理の座右の銘である「意志有れば道在り」をテーマとした書道部によるパフォーマンスにて就任を祝いました。

http://yuzawa-h.net/top169.html
0342非通知さん
垢版 |
2020/09/20(日) 19:43:51.66ID:Ebs4lDE60
1ブギー ★2020/09/17(木) 03:17:35.77ID:+qVGy8xv9
https://mainichi.jp/articles/20200916/k00/00m/040/331000c

16日午後4時半ごろ、岩手県滝沢市砂込の県立盛岡農業高校から「ハンマー投げの鉄球が、生徒の頭に当たった」と119番があった。
グラウンドにいた男子生徒2人が病院に搬送され、1人は頭部から出血して会話ができない状態という。

滝沢消防署によると、部活動中の生徒が投げたとみられる陸上競技用のハンマーが2人に当たった。
頭部から出血した男子生徒(16)の近くにいた別の男子生徒(17)の首にもハンマーの持ち手部分が当たったが、意識はあるという。
0343非通知さん
垢版 |
2020/09/21(月) 19:02:13.11ID:T7CaLqOC0
1首都圏の虎 ★2020/09/20(日) 14:59:44.69ID:20iP7Lq49
東大合格者数ランキングとは顔ぶれが変わる

トップ10に名を連ねる東海、洛南、東大寺学園、甲陽学院、西大和学園あたりは、普段東大のランキングしか気にしていないと、知らないひとも多いのではないだろうか。
各地域では超進学校として有名であるが、全国区で見てもこの実績なのである。9位に国立の筑波大附駒場がいるが、それ以外のトップ10はすべて私立だ。

20位までを見ると、公立では13位に大阪府の北野、16位に愛知県の旭丘が食い込んでいる。50位までの52校のうち公立高校は19校で約37%を占める。

公立の場合、学区の広さが合格実績に大きく影響する。東京都は人口約1400万人だが、たとえば福井県は約80万人。全県から学力最上位層を集めたとしても母集団の規模がそもそも違う。
小さい県は不利である。さらに九州など小学区制の地域ではさらに不利になる。

その点学区の制約がない私立は、県境をまたいで広い範囲から優秀な生徒を集めやすい。西大和学園、ラ・サール、久留米大附設などには寮があり、生徒の出身地は全国区になる。

男子校トップ3は、開成、灘、東海。女子校トップ3は、桜蔭、四天王寺、豊島岡女子学園。共学校トップ3は洛南、西大和学園、渋谷教育学園幕張。いずれも私立である。

全文はソース元で
https://style.nikkei.com/article/DGXMZO60641150S0A620C2000000/?n_cid=SNSTW001
0344非通知さん
垢版 |
2020/09/21(月) 20:20:34.17ID:T7CaLqOC0
1記憶たどり。 ★2020/09/15(火) 14:50:21.30ID:fcStETrG9
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200915/k10012618871000.html

わいせつな行為をしたとして懲戒処分などを受けた教員が増加する中、萩生田文部科学大臣は、
教員免許を失効した人の情報を検索できるシステムについて、対象期間を直近の40年間に
延長することを明らかにしたうえで「より慎重な採用選考が可能になる」と述べました。

児童や生徒などにわいせつな行為をしたとして、懲戒処分などを受けた公立学校の教員は
平成30年度に282人と、調査を始めた昭和52年度以降、最も多くなりました。

これを踏まえて、萩生田文部科学大臣は、閣議のあとの記者会見で、文部科学省が教育委員会などに提供している、
教員免許を失効した人の情報を検索できるシステムについて、対象期間を現在の直近の3年間から40年間に
延長することを明らかにしました。

そのうえで「教員を採用する人は、対象者が過去40年間に懲戒免職処分などを受けたかどうかを
確認できるようになり、より慎重な採用選考が可能になる」と述べました。

一方、処分を受けた人への対応について「採用してはいけないのではなく、改めて面接などをして
心配がなければ社会でもう一度働くチャンスというものは残っているので、制度上は問題ない」と述べました。
0345非通知さん
垢版 |
2020/09/22(火) 18:13:36.69ID:c8KijVZ40
1記憶たどり。 ★2020/09/12(土) 17:52:47.19ID:qDd7hscO9

https://this.kiji.is/677436088241276001?c=39550187727945729

タカラジェンヌを養成する宝塚音楽学校で、指導の名目で先輩が後輩に課していた、
阪急電車への一礼や、大声であいさつをするなどの伝統的な作法を廃止していたことが12日、
同校への取材で分かった。
0346非通知さん
垢版 |
2020/09/22(火) 18:34:08.42ID:c8KijVZ40
1ばーど ★2020/09/14(月) 12:06:15.36ID:+Bm424N79

 犯人はマンションの元清掃員男だった。熊本大の研究員楢原知里さん(35)が首を絞められ殺害された事件で、熊本県警熊本南署捜査本部は13日、楢原さんの遺体を遺棄したとして、死体遺棄の疑いで熊本市の無職、熊谷和洋容疑者(67)を逮捕した。

 熊谷容疑者は楢原さんが住むマンションの清掃員を今年6月ごろまで務めており、楢原さんとは面識があり、お互い連絡先を知っていた。調べに「死体を捨てた」と容疑を認めているという。

 捜査本部によると、熊谷容疑者は12日夕、以前住んでいた県北部で見つかった。「ニュースや新聞を見て逃げた」と話しているという。

 楢原さんのリュックは、勤務先近くにある熊本大病院の立体駐車場で発見されていた。現金入りの財布やノートパソコンが残されていたという。通行人が落とし物として大学側に届け出。9日に大学側から県警に連絡があった。
楢原さんは6日午後5時ごろまで勤務先の「熊本大学ヒトレトロウイルス学共同研究センター」にいたことが確認されていた。

「立体駐車場で姿を消したとみられ、犯人が車で連れ去った可能性や、楢原さんのリュックに携帯電話や自宅の鍵が入ってなかったのは、犯人が持ち去った可能性があった。
これは携帯電話で会話したか、電話帳に名前がある知人が犯行に関与している可能性を表していた。その中で行方をくらましていた人物として熊谷容疑者が浮上した」(警察関係者)

 事件は7日午前8時半ごろ、市道脇の側溝に人が倒れているのに通行人が気付き、同9時10分ごろ110番して発覚。駆け付けた署員が遺体を確認した。司法解剖の結果、死因は首を絞められたことによる窒息死だった。

 楢原さんは今年4月に長崎大学熱帯医学研究所から熊本大学に赴任したばかりだった。熊谷容疑者は殺害にも関与しているとみられ、動機や目的の解明が待たれる。

2020年9月14日 11時0分 東スポWeb
https://news.livedoor.com/article/detail/18894196/
0347非通知さん
垢版 |
2020/09/27(日) 17:46:27.02ID:J0OTKDZa0
1首都圏の虎 ★2020/09/27(日) 13:06:46.32ID:PstvRUub9
全国549大学の「就職偏差値」
※1 ランキングでは公務員と医療関係への就職は除いている。※2 東京大学、慶応大学はデータがないため除外

 『大学通信』という団体が収集したデータをもとに作成した「2020年有名400社実就職率ランキング」というデータがある。このデータでは、回答のあった全国549大学を対象に、各大学で「有名企業」400社への就職率が高いトップ100の大学を抜粋している。

 このデータに、河合塾が算出した大学入試偏差値(医学部・薬学部・看護学部を除く)を加えたのが以下の表だ。本記事では、公務員への就職ではなく、民間就活における学歴の優位性を検証したいので、「有名企業」への就職率だけに着目し考察していく。

 まず「有名企業」への就職率を見ていくと、東京工業大学(54.4%)に次いで、電気通信大学(39.5%)、名古屋工業大(38.7%)、東京理科大(38%)、九州工業大学(37.4%)、豊田工業大学(37.3%)などの理工系大学の強さが際立つ。

 ここで注目したいのは、学生の約5割が有名企業に就職する東京工業大学を除いた、理系大学の就職率のランキングだ。偏差値の高低に関わらず、およそ3割の学生を有名企業に送り込んでいる結果となっている。

 これは採用現場での肌感としては、理工系の大学は「学歴」というよりは「専攻」によって就活の優位性が異なる傾向があるためと言える。例えば「機電系」と呼ばれる「機械工学」「電気電子工学」「情報工学」は特に就職に強い。

 文系学科がある大学では、一橋大学(52.4%)、早稲田大学(34.7%)、大阪大学(34.3%)といった有名大学が上位にあがるが、そのなかでひときわ目立つのが2004年に開校した国際教養大学(42.9%)の採用率だ。

 この大学は、少人数制や講義はすべて英語で行う授業スタイルで有名だが、文系でも専門分野に特化したことで企業からのオファーが高まっていることがうかがえる。

 上位2校の東京工業大と一橋大に関しては、私が実際に会っても優秀な学生が多く、学力だけでなく、コミュニケーション能力といったビジネススキルが高いので、データと実際に現場で感じる印象は一致している。

 表から見ると、全体的に国公立大学の強さが際立っており、トップ30校のうち、約3分の2を国公立大学が占めていた。

 採用現場においても、国公立大学の人気は高く、採用企業からは「旧帝大」「地方国立大」を指定してくる企業もある。実際に面談しても学力、ビジネス素養ともにバランスがいい人材が多い印象だ。

 一方、京都大学(31%)のような難関大学でも、入試偏差値の高さに対してそこまで有名企業への就職率が高くない場合もあった。

 有名私大では、早稲田大学、上智大学、青山学院大学、明治大学などは30%を超えており、旧帝大を含めた国公立大学と比べても就職の優位性に差がないことがわかった。

全文はソース元で
ps://news.yahoo.co.jp/articles/91664e7903a3454917dc315d99a656dabd283d1a?page=2

ランキング
ps://i.imgur.com/4hEdsYP.jpg
0348非通知さん
垢版 |
2020/09/27(日) 17:53:03.91ID:J0OTKDZa0
1◆SAKAi/7Pq4H6 さかい ★2020/09/25(金) 02:39:29.60ID:0YjTPnh/9
「救急車に乗りたくない」と救急隊員の尻を蹴る 公務執行妨害容疑で男性教諭を逮捕 稲敷署
https://news.yahoo.co.jp/articles/682a3a6829db2a96642f4d7b74d23c30e375b1f1
9/24(木) 20:23 茨城新聞

24日午後0時10分ごろ、美浦村土屋笹山の県立美浦特別支援学校の教材室で、男が稲敷広域消防本部いなほ消防署の消防副士長男性(26)の尻を蹴るなど興奮状態で暴れ、
居合わせた別の救急隊員が「隊員が暴行されている」と110番通報した。駆け付けた稲敷署員が男を取り押さえた。

公務執行妨害の疑いで現行犯逮捕されたのは、千葉県神崎町本宿、同校男性教諭(32)。同署によると「間違いありません」と容疑を認めている。蹴られた隊員は軽傷。

同署によると、同日午前10時半ごろ、同校の教頭が「男性教諭が体調不良だ」と119番通報。男性教諭は「救急車に乗りたくない」などと救急隊員に怒り出したという。

県教委特別支援教育課によると、男性教諭は2018年度に採用され、この年から同校に勤務し3年目。勤務態度に問題はなかったという。
0349非通知さん
垢版 |
2020/09/27(日) 18:02:47.78ID:J0OTKDZa0
1 @首都圏の虎 ★2020/09/23(水) 20:36:11.69ID:J5TbJfsv9
 河合塾は2020年9月23日、各大学の偏差値や大学入学共通テストの得点率を一覧にした「入試難易予想ランキング表」の最新版を公表した。共通テスト得点率のボーダーラインは、東京大学(理科三類)が91%、京都大学(総合人間-総合人間文系)93%。

2021年度入試難易予想ランキング表

 入試難易予想ランキング表は、国公立と私立の入試難易度(ボーダーライン)を学部系統別・大学所在地区別にまとめたもの。国公立は共通テスト得点率と2次試験(個別学力検査)の偏差値、私立は偏差値を掲載している。

 入試難易度(ボーダーライン)とは、河合塾が予想する合否の可能性が50%に分かれるライン。ボーダーラインは2020年9月現在の予想で、2020年度の入試結果と全統模試の志望動向を参考にして設定しているが、今後の模試の志望動向などにより変更する可能性がある。また、大学の募集区分も変更の可能性があるという。

 国公立大学の共通テスト(前期日程)の得点率をボーダーラインで見ていくと、社会・国際学系は一橋(社会-社会)85%、経済・経営・商学系は東京(文科二類)87%、医・歯・薬・保健学系は東京(理科三類)91%、総合・環境・情報・人間学系は京都(総合人間-総合人間文系)93%が最難関。

 私立大学の偏差値をボーダーラインで見ていくと、社会・国際学系は早稲田(社会科学-社会科学、政治経済-国際-共通テスト併用)70.0、経済・経営・商学系は早稲田(政治経済-経済-共通テスト併用、政治経済-国際-共通テスト併用、商-地歴・公民型、商-数学型、商-英語4技能型)70.0、
医・歯・薬・保健学系は慶應義塾(医-医)72.5、総合・環境・情報・人間学系は慶應義塾(総合政策-総合政策、環境情報-環境情報)70.0が最難関。

 河合塾が提供する大学入試情報サイト「Kei-Net」では、2021年度入試情報として、共通テストに関する情報や入試科目・日程に関する情報、入試変更に関する情報、新設大学・増設学部・学科に関する情報、新型コロナウイルス感染症への各大学の対応などを掲載している。

https://news.yahoo.co.jp/articles/38447dfe3b0740f6bdbf3e083ff82a4cc0888a77
https://resemom.jp/imgs/ogp_f/267086.jpg
0350非通知さん
垢版 |
2020/09/27(日) 18:26:52.51ID:J0OTKDZa0
1孤高の旅人 ★2020/09/27(日) 16:26:21.10ID:iQPECC+W9
三重大病院、複数の医師が退職届 不正請求問題、手術に影響の恐れ
2020/9/27 15:49 (JST)9/27 16:05 (JST)updated
https://www.47news.jp/news/5306107.html

 三重大医学部付属病院(津市)の准教授がカルテを改ざんし診療報酬を不正請求した問題を受け、
准教授が所属する臨床麻酔部の複数の麻酔科医が退職届を提出したことが27日、病院関係者への取材で分かった。
病院は手術の件数を減らす方向で検討を始めた。
病院幹部は「救急外来の受け入れに支障が出る」などとしており、不祥事による影響が患者や地域医療に及ぶ可能性が出ている。

 病院関係者によると、9月上旬以降、少なくとも5人が退職届を提出。「一身上の都合」などと説明しているという。
このまま全員が退職すれば、自宅謹慎中の准教授と教授を含め、臨床麻酔部の約4割が欠けることになる。
0351非通知さん
垢版 |
2020/09/27(日) 18:39:01.11ID:J0OTKDZa0
1首都圏の虎 ★2020/09/27(日) 11:30:25.31ID:JXQL3ILw9

日本大学の男性非常勤講師がオンライン授業で人種差別発言を繰り返していたことが、同大の調査でわかった。日大は26日、声明で発言が不適切だったと認めて謝罪した。受講した学生らが解雇を求めていたが、男性講師が反省の弁を述べているなどとして、今後も授業を担当させるという。

 声明などによると、男性講師は6月にあった文理学部の法学のオンライン講義で、ブラック・ライブズ・マター(BLM)運動について、「黒人さんが暴れている」などと発言。特定の人種を指して「あちこちで暴動を起こしたり、略奪をどんどん繰り返している」「何かあれば略奪をしようとする」と述べた。

 BLMは、米国での白人警察官による制圧死事件をきっかけに、黒人の命が軽視されている現状と黒人へのあらゆる差別に抗議する運動。日大は声明で、秩序ある抗議をしている多数の人たちの存在を無視している点で誤りであり、人種対立を助長する差別発言だった、としている。

 このほか、5月の講義では新型コロナウイルス感染症を「武漢肺炎」と呼ぶなどして持論を展開。世界保健機関は特定の地域や人と結びつけるべきではないとしており、日大も一連の発言を「明らかに差別であり、先入観による偏った発言」と認定した。精神障害者を女性を差別する表現も使ったことも確認した。

 受講した学生の相談を受けた反差別学生団体が、8月下旬からネット上で講義の音声を公開。講師の解雇を求める署名活動には2800人超が賛同した。23日には学生側が紅野謙介学部長と面会し、学内での差別をなくすためのルールづくりなどを求めていた。

 日大は26日、朝日新聞の取材に「履修学生が多数いることにも配慮し、学部が授業内容を確認し、指導していくことで対応する」とメールで回答した。(鎌田悠)

大学の対応に不満の声も
 「もしその場に当事者がいたら大きなショックを受けたはず。いつか自分も標的にされるのではないか。そう思うと不安」

 男性講師の発言をオンラインで…

https://www.asahi.com/articles/ASN9V5TZFN9SUTIL04Y.html?ref=tw_asahi
https://www.asahicom.jp/articles/images/c_AS20200926001471_comm.jpg
0352非通知さん
垢版 |
2020/09/27(日) 18:42:24.38ID:J0OTKDZa0
1朝一から閉店までφ ★2020/09/26(土) 20:37:55.76ID:4TvBn4du9
編集委員・宮代栄一
2020年9月26日 19時00分

 古代中国の思想家、孔子(こうし)(前551ごろ〜前479)と弟子との対話などをまとめた「論語(ろんご)」の注釈書の一つ「論語義疏(ぎそ)(論語疏)」について、6〜7世紀初めに中国で書かれたとみられる写本が日本で確認された。
調査した慶応義塾大学を中心とする研究チームによれば、日本に伝わり、国内の寺社や家々などで大切に保管されてきた伝世品(でんせいひん)では最古級の論語の写本の可能性が高いという。
 論語義疏は中国では12世紀ごろには失われており、仏典以外のまとまった紙の写本としては現存最古級とみられる。中国では論語は主に注釈書(解説書)を通じて伝わってきており、専門家は日中の思想史や交流史などの研究にとって貴重な史料と注目する。

 確認されたのは、中国が南北に分裂していた南北朝時代の南朝、梁(りょう)(502〜557)の学者・皇侃(おうがん)(王侃)が執筆した論語義疏の「巻5」に相当する部分(今回の写本では表題が巻6)。
20枚の紙をはりあわせ、縦27・3センチの巻子(かんす)状(巻物)に仕立てられている。慶応大が2017年に古書店から購入。
学内で書誌学や中国文学、日本文学、日本史などの専門家からなる研究チームをつくって18年度から調査を進め、文字の形などから南北朝末〜隋(ずい)の時代に書かれた可能性の高いことが明らかになった。
研究チームは「出土品を除けば、最古の論語の写本と考えられる」としている。

https://www.asahi.com/articles/ASN9V5S7FN9HULZU002.html
0353非通知さん
垢版 |
2020/09/27(日) 19:05:38.77ID:J0OTKDZa0
1記憶たどり。 ★2020/09/27(日) 14:58:49.98ID:FAnYmO8f9
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200927/k10012636971000.html

テレビやインターネットなどを通じて大学の教育課程を学ぶ放送大学の卒業式が高松市で行われ、
14年かけて単位を取得した全盲の66歳の女性が卒業証書を受け取りました。

高松市で行われた放送大学の卒業式には、卒業生35人のうち14人が出席しました。

このうち、香川県の小豆島に住む室崎若子さん(66)は、生まれたときから全盲で、
27日は盲導犬の「タビラ」と一緒に卒業式に出席し、卒業証書を受け取りました。

室崎さんは小豆島でマッサージ師として働いていて、友人に勧められたのをきっかけに、
平成18年に放送大学に入学しました。

そして、講義があるときは盲導犬と一緒に船で通学し、14年かけて心理学や教育学など
卒業に必要な単位を取得しました。

室崎さんは卒業生代表としてあいさつし、「自宅での学習が思うようにできなかったときは、
何度も大学に電話し、親切に教えてくれて、とてもうれしかったです。家庭と仕事では経験できない
貴重な人との出会いを放送大学で得られたことに感謝します」と述べました。

卒業式のあと室崎さんは「14年はあっという間で、卒業はうれしい反面、
これからも勉強したい気持ちがあります」と話していました。

室崎さんは卒業したあとも、放送大学で心理学などを学び続けるということです。


https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200927/K10012636971_2009271424_2009271454_01_02.jpg
0354非通知さん
垢版 |
2020/09/27(日) 19:19:14.75ID:J0OTKDZa0
1記憶たどり。 ★2020/09/24(木) 18:27:20.41ID:xLVe6OO29
https://www3.nhk.or.jp/lnews/takamatsu/20200924/8030008086.html

大阪教育大学附属池田小学校で、19年前に起きた児童殺傷事件の遺族を文書で脅したなどとして
逮捕・起訴された高知県の男がことし2月から4月にかけてさぬき市の教育委員会にも業務を妨害する
内容の書面を送ったとして、威力業務妨害の疑いで再逮捕されました。

再逮捕されたのは高知県香南市に住む小学校の元臨時講師、近森公和容疑者(42)です。

警察によりますと、近森容疑者はことし2月と4月に「たっぷりお礼はする」「楽しみにしておれ」などと書いた
書面をさぬき市教育委員会に郵送し、業務に支障を生じさせたとして威力業務妨害の疑いがもたれています。

平成16年4月からさぬき市内の小学校に勤務していましたが、翌年5月には1週間ほど病気を理由に休暇を取り、
翌月(6月)に依願退職していたということです。

警察の調べに対し近森容疑者は容疑を認めているということで、警察は何らかの理由で教育委員会に対する
不満を抱いていたとみて詳しい動機などを調べています。

近森容疑者は、大阪教育大学附属池田小学校で19年前に起きた児童殺傷事件の遺族や東日本大震災の津波で
犠牲になった宮城県石巻市の小学生の遺族を文書で脅したなどとしてこれまでに逮捕・起訴されています。
0355非通知さん
垢版 |
2020/09/27(日) 20:07:09.88ID:J0OTKDZa0
1首都圏の虎 ★2020/09/23(水) 17:44:53.53ID:J5TbJfsv9

ことしのノーベル賞の発表が来月5日からはじまりますが、アメリカの学術情報サービス会社が、受賞が有力視される研究者として、いずれも東京大学の中村祐輔名誉教授と、藤田誠卓越教授の2人を選びました。

アメリカの学術情報サービス会社「クラリベイト・アナリティクス」は、およそ5000万の研究論文を分析し、注目度が高い研究を行い、ノーベル賞の受賞が有力視される研究者として世界6か国の24人を発表しました。

このうち日本人では、ノーベル医学・生理学賞の受賞が有力視される研究者として、がん研究会がんプレシジョン医療研究センター所長で、東京大学名誉教授の中村祐輔さん、
ノーベル化学賞の受賞が有力視される研究者として、東京大学大学院工学系研究科の卓越教授、藤田誠さんの2人が選ばれました。

中村祐輔さんは、人それぞれの遺伝子の変異に基づいた、がんの個別化医療の先駆けとなったことが評価され、藤田さんは分子どうしがひとりでに結び付く「自己組織化」を利用して、新しい物質を作り出す「超分子化学」への貢献が評価されました。

これまで「クラリベイト・アナリティクス」が選んだ研究者の中から54人がノーベル賞を受賞しています。

中村さんと藤田さんはオンラインで会見を開き、それぞれが研究内容などを紹介しました。

ことしのノーベル賞の発表は来月5日からはじまります。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200923/k10012631141000.html
0356非通知さん
垢版 |
2020/09/27(日) 20:14:35.94ID:J0OTKDZa0
1首都圏の虎 ★2020/09/25(金) 12:19:47.98ID:m2+GDJHT9

大阪府立と市立の両大学を統合する「大阪公立大学」の初代学長が決まり、世界の大学ランキングで200位以内を目指す考えを明らかにしました。

2022年に開学する「大阪公立大学」の初代学長に決まったのは辰巳砂昌弘さん(64)で、次世代型の電池に関する研究の第一人者として知られています。

辰巳砂さんは大阪府立と市立の両大学の強みを生かして、新大学では世界の大学ランキングで10年以内をめどに大阪大学を抜いて200位以内を目指す考えを示しました。

【辰巳砂昌弘さん(64)】
「私たちの大学が世界の中で認められるということが重要だと思っている。
世界的な評価を得るような研究に少しずつ舵を切っていく」

全文はソース元で
https://news.yahoo.co.jp/articles/ffa34d176d0a719d12ec057cee97d3576258d85e
0357非通知さん
垢版 |
2020/09/28(月) 07:38:20.51ID:khNalAYB0
0001 孤高の旅人 ★ 2020/09/27 23:01:10

東京女子医大、学費1200万円値上げ コロナで経営難
9/27(日) 21:00配信

 私立大学の医学部で学費を値上げする動きが出ている。
東京女子医科大は2021年度の入学生について6年間で計1200万円上げる。
コロナ禍による大学病院の経営悪化の影響などが指摘されている。

 東京女子医大がホームページで公開している入学案内によると、6年間の学費は4621万4千円。
広報担当者によると年間200万円の施設設備費の項目が新たに加わったという。
値上げの詳しい理由はホームページでは示しておらず、取材にも回答していない。

 河合塾が私立大医学部の20年度の募集要項などをまとめたところ、主な選抜方式で総額が最も高いのは川崎医科大(岡山県)の4736万5千円。
今回の値上げで東京女子医大は21年度から、金沢医科大(石川県)を上回り2番目に高いところになりそうだ。
0358非通知さん
垢版 |
2020/09/30(水) 14:55:59.14ID:0J/EmUPj0
0001 孤高の旅人 ★ 2020/09/29 15:35:48

国際数学五輪、国別18位 日本の高校生、銀5、銅1―文科省
2020年09月29日14時35分
https://www.jiji.com.

 文部科学省は29日、オンラインで開催された第61回国際数学オリンピックに参加した日本代表の高校生が、銀メダル5個、銅メダル1個を獲得したと発表した。国別の順位は18位だった。

 銀メダルを獲得したのは、広島大付属高(広島県)3年渡辺直希さん、開成高(東京都)2年神尾悠陽さん、同3年宿田彩斗さん、洛南高(京都府)3年の石田温也さんと馬杉和貴さん。銅メダルは灘高(兵庫県)3年平山楓馬さん。
 105カ国・地域から616人が参加し、成績上位の約12分の1に金、続く約12分の2に銀、約12分の3に銅メダルが授与された。

ID:7URWX0pW9
0359非通知さん
垢版 |
2020/10/01(木) 16:09:52.22ID:bV/2UePn0
0001 樽悶 ★ 2020/09/30 18:53:03

 新型コロナウイルスによる日本の死亡率が欧米より低い背景を遺伝子レベルで探る慶応大、京都大などの共同研究グループが1千人分超の患者の血液検体を収集、症状別にゲノム(全遺伝情報)の解析を進めている。
重症化をもたらす遺伝子「X」の特定を目指し、来月上旬にも最初の研究成果を公表する見込み。将来的に患者の症状の変化を早期に予測し、適切な治療で医療崩壊防止につながることも期待される。

 共同研究グループ「コロナ制圧タスクフォース」を統括する慶応大の金井隆典教授(内科学)によると、遺伝子分析に必要な感染者の血液の提供に協力する医療機関は、5月の発足時の約40施設から約120施設に拡大。
すでに当初目標の600人分を大幅に上回る約1300人分の血液検体が集まったという。

 まずは約600人分のゲノムを解析。症状別に「軽症・無症状」と「重症・死亡」の遺伝子配列を比べ、日本人の中で重症化に関与しているとみられる遺伝子「X」を絞り込む。
0360非通知さん
垢版 |
2020/10/01(木) 16:11:12.56ID:bV/2UePn0
金井氏は「Xの塩基配列の変異に個人差があり、A型は非常に高い確率で重症化する、B型は重症化しづらいことが分かったとする。
患者がA型かB型かで重症化予測が可能となり、入院が必要か、自宅療養で問題ないかなど適切な措置につながる」と説明。
「将来的にPCR検査と遺伝子検査をセットで行えば、医療崩壊を防ぐ手立てになり得る」と期待する。

 特に重症化リスクが高い要件に該当しない、若者で持病もないのに重症化した事例に着目。
重症化に関わるとされるサイトカインストーム(免疫の暴走)に、特定の遺伝子が影響していないかを突き止める。
遺伝子Xが特定されれば、治療法やワクチンの開発、予防に応用できるという。

 回復した人の血液からも解析は可能で、最終的に計約3千人分の検体収集を目指す。
金井氏は「後遺症の遺伝的背景などの分析も可能になるかもしれない。国民が不安に感じているであろう新型コロナの実態を伝えることができれば有意義だ」としている。

9/29(火) 17:46配信
0361非通知さん
垢版 |
2020/10/04(日) 20:26:24.90ID:Y+Ji7LyV0
1首都圏の虎 ★2020/10/04(日) 17:05:57.15ID:nafeJ2RL9

併願した大学・学部にどちらも合格した場合、どちらに進むのか。
大手予備校・東進ハイスクールのデータから、関西、愛知、九州の各私立大学の人気併願パターンを徹底分析して選択基準を探る。
受験生にとって悩ましい選択の決め手とは。

 長らく関関同立という言葉が使われてきたが、同志社のブランド力は別格だ。関西とのダブル合格では98%が同志社を選択。
立命館や関西学院とのダブル合格を見ても、それぞれ98%、100%が同志社に進学した。

 同志社の多久和英樹入学センター所長は言う。

「うちは教育には手を抜かない。本当に教員がものすごく仕事をする」

 普段の授業だけでなく、研究指導、就職活動に至るまで、熱心に指導やサポートをする文化が教職員にあるという。

「創立者・新島襄が『人一人は大切』と述べており、一人ひとりの学生を大切にするのが伝統。
その結果、親御さんや社会の評価が高くなっているのでしょう。小細工で評判を上げようとしても、すぐにここまでの評価を得ることはできない」
0362非通知さん
垢版 |
2020/10/04(日) 20:26:56.39ID:Y+Ji7LyV0
関西学院と立命館のダブル合格も見てみよう。関西学院・経済と立命館・経済では全員が関学に。関西学院・商と立命館・経営でも82%が関学となった。大学全体でも78%が関学を選んだ。立命館の人気は上がっていると言われるが、まだ関学に分がありそうだ。

 一方、関西は関学や立命館とのダブル合格で苦戦している。ただ、関西・システム理工は立命館・理工に36%、同志社・理工に14%と善戦する様子がうかがえる。システム理工はAI人材を育成するプログラムを今年から始めており、人気を集めている。

 ここに割って入るのが近畿だ。かつては産近甲龍の一つとして位置付けられてきたが、京都産業、甲南、龍谷とのダブル合格では近畿が圧倒。大学全体でも、京都産業とでは90%、龍谷とでは87%、甲南とでは67%が近畿を選んだ。

 注目は関関立とのダブル合格。近畿・法と立命館・法では14%が近畿を選び、近畿・総合社会と関西・社会では7%が近畿に進んだ。関学との比較でも近畿を選ぶ場合がある。「関関立蹴り、近畿」も決して珍しくない。

 背景には広報戦略のうまさがある。コロナ禍で対応に苦戦する大学をしり目に、人気芸人で近畿OBの霜降り明星を起用し、オンラインでオープンキャンパスを実施。医学部の専門家がテレビ各局にコロナ関連の解説で出演するなどした。

「関関同立が伝統、保守的だとすると、近大は革新的、挑戦的。新校舎の建設や学部の新設などに取り組んできた。こうした立ち位置を支持する受験生は増えている」(近畿大入学センター事務部長)

全文はソース元で
https://news.yahoo.co.jp/articles/d000c5d76af88cfa31fbd361b194a15395446311
https://amd.c.yimg.jp/amd/20201001-00000021-sasahi-000-2-view.jpg
0363非通知さん
垢版 |
2020/10/06(火) 23:10:30.49ID:poMzDmi20
0009 不要不急の名無しさん 2020/10/06 19:53:24

やはりサヨクの巣窟みたいだね

日本学術会議に厳しい 福井県立大学の島田洋一教授は自らのツイッターで、次のように厳しく批判している。

 「私も30年以上学界に身を置いてきたので断言するが、日本学術会議は虚飾の肩書と小遣い銭が欲しい古株教授以外には無縁かつ無用の長物」

 「大学は左翼が多いため『学会の推薦』となると必然的に左翼の溜まり場となる。自民党政権がそんな物に毎年10億円以上の税金を出してきたのはスキャンダル。真っ先に行革の対象とすべき」

 「改革は不可能。廃止しかない。政策提言の組織など、遥かに機能するものが他に幾らでもある」

 そして、「『学問の自由が侵された』と騒ぐ日本学術会議面々の言動を見ていると、仰々しい肩書を与えられることで歪んだエリート意識が増幅され、『専門バカ』が『バカ専門』に転じていくさまがよく分かる。これ以上、大学教員は愚かで鼻持ちならないと世間に印象付けることはやめてもらいたい。迷惑だ」と厳しく批判している。

ID:BmJSmHfE0
0364非通知さん
垢版 |
2020/10/07(水) 15:26:40.28ID:xDWVmCB60
0029 不要不急の名無しさん 2020/10/07 09:12:20

「学者の国会」なんぞ笑止千万、日本学術会議に蔓延した知的退廃
https://ironna.jp/article/16007

ID:O9LQ/VYM0
0365非通知さん
垢版 |
2020/10/10(土) 19:16:17.65ID:Kg8OPfqo0
1ばーど ★2020/10/07(水) 08:55:03.08ID:dqx7HdFq9

 日本学術会議の会員が任命されなかった問題で、法政大の田中優子総長は5日、「任命拒否は憲法が保障する学問の自由に違反する極めて大きな問題」とする「総長メッセージ」を発表した。

 田中総長は「『学会から推薦いただいたものは拒否しない』との国会答弁を一方的にほごにするもので、説明責任を果たしていない」と指摘。「研究内容によって学問の自由を侵害する公正を欠く行為があったとしたら断じて許してはならない」と述べている。

 また是枝裕和、青山真治、白石和彌、塚本晋也、森達也各氏ら映画監督、脚本家ら「映画人有志」22人も5日、抗議声明を発表。「問題は学問の自由の侵害にとどまらず、表現の自由、言論の自由への明確な挑戦」と指摘し
「今回の任命除外を放置するなら、政権による表現や言論への介入はさらに露骨になることは明らか。もちろん映画も例外ではない」と述べた。

 教育史学会、日本社会学会、日本映像学会、社会政策学会、日本社会福祉学会、社会事業史学会、歴史学研究会、日本科学者会議、日本パグウォッシュ会議などの研究者団体、全国の大学の教職員組合なども抗議声明を発表した。
歴史学者らが「菅首相に日本学術会議会員任命拒否の撤回を求めます」と題して3日に始めた署名運動は、賛同署名が10万人を超えた。
(編集委員・北野隆一)

2020年10月6日 1時46分 朝日新聞デジタル
https://www.asahi.com/articles/ASNB605KFNB5UTIL04H.html
https://www.asahicom.jp/articles/images/c_AS20201006000075_comm.jpg
0366非通知さん
垢版 |
2020/10/10(土) 19:47:07.90ID:Kg8OPfqo0
1どこさ ★2020/10/06(火) 19:47:58.38ID:s6rYfU1r9
菅首相は「学術会議の問題点」正々堂々と説明するべきだ
八幡和郎氏緊急寄稿 中国「千人計画」に協力!?
zakzak 2020.10.5
https://www.zakzak.co.jp/soc/news/201005/pol2010050002-n1.html

https://www.zakzak.co.jp/images/news/201005/pol2010050002-p1.jpg


日本学術会議は幹事会で菅首相に説明を求めることを決めた

 菅義偉首相が、科学者で構成する政府機関
「日本学術会議」が推薦した新会員候補のうち、6人の任命を見送った問題が、
秋の臨時国会の焦点となりそうだ。政府は説明責任を果たすべきだが、
年間10億円もの税金が投入される同会議の存在意義を問う声もある。
元通産官僚で評論家の八幡和郎氏が緊急寄稿した。

 国公立を含む日本の大学は、防衛のための研究に協力することを拒否し、
自衛隊員の大学や大学院への入学まで排除・制限するという暴挙を平気で行っている。
一方で、外国の軍事研究への協力には無警戒である。

 自民党の甘利明税制調査会長は8月6日のブログで、
中国が世界から技術を盗み出そうとしていると、
米国で大スキャンダルになっている「千人計画」に、
日本学術会議が積極的に協力していると批判している。
北朝鮮の核開発にも、日本の大学の研究者が貢献したと疑われているくらいだ。

 文科省をはじめとする政府機関は、この状況を放置してきた。
だが、米国と中国の対立が激化するなか、日本の企業、大学、研究機関、
さらには研究者個人に至るまで、無神経でいると世界の研究網から排除されたり、
留学や学会のためのビザも拒絶されかねない。
0367非通知さん
垢版 |
2020/10/10(土) 19:47:33.20ID:Kg8OPfqo0
 日本学術会議は「軍事目的のための科学研究を行わない」という声明を
1950年と67年、2017年に出した。
これが、大学などでの不適切な方針を後押ししてきた。

 これらの活動は、学術会議の本来の目的から逸脱している。
時代にも合わないし、組織運営も時代に合わなくなっており、
制度の全面見直しをすぐ行うべきところだ。

 こうしたなか、政府が学術会議の自浄作用を期待するために、
内閣法制局の意見も踏まえて、新会員候補の一部の任命を見送ったのは、
何ら問題とされることではない。

 ただ、東京高検検事長の定年延長問題でも「司法改革の必要性」を国民に訴えずに、
人事でだけ控えめに政府の意見を反映しようとするから、
「司法介入だ」という見当外れの批判を受けた。

 今回も「学術会議の問題点」を国民に訴えずに、
先例と違う人事のやりかたをしたので、守旧派の付け入る隙を与えている。

 元文科事務次官の前川喜平氏は、政府の専権事項である審議会委員の任命について、
官房長官時代の菅首相に事務方の案を覆されたと批判している。
仲間内で後任者を決めることができるのでは、時代に合う改革はできなくなるし、
「国民の意思を政策に反映する」という民主主義の根幹も維持できなくなる。

 官房長官の立場では、人事をテコに意見を反映させるのも合理性があるが、
いまや首相なのだから、国民に考え方を示し訴える方がいいのではないか。今
回の件もまず、学術会議の現況を先に批判してから同じことをすれば、
国民のほとんどは支持した案件であるし、すぐにでも正々堂々の説明をしてほしい。
0368非通知さん
垢版 |
2020/10/10(土) 19:55:43.63ID:Kg8OPfqo0
1蚤の市 ★2020/10/06(火) 23:10:06.84ID:dEjOERCh9

 平井卓也デジタル改革担当相は6日の閣議後記者会見で、小中学校で使う教科書を原則デジタル化すべきだとの考えを示した。2日に河野太郎行政改革担当相を交えた3者会談を行い、萩生田光一文部科学相に提案。
国が進める1人1台のパソコン配備などの環境整備を前提に「デジタルファーストは時代の要請だという共通認識を持てた」と明らかにした。

 平井氏は記者会見で、子どもたちが端末に習熟するきっかけになるとの期待感を示した上で、教科書を「何冊も抱えて移動するよりはパソコン1台のほうがいい。効率性を考えたときにプラスだ」と説明した。

共同通信 2020/10/6 13:06 (JST)
https://this.kiji.is/686062273872118881
0369非通知さん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:41:25.87ID:Kg8OPfqo0
1ばーど ★2020/10/09(金) 12:42:35.74ID:rNM9J6XZ9

バレないとでも思ったのか――。島根大医学部付属病院に勤務(当時)していた呼吸器科医が同僚の女医の自宅に侵入し、パンティー1枚(500円相当)をくすねていた。

ガス点検業者を装い緊縛強盗…元ジャニーズJr.の転落人生

窃盗と住居侵入の疑いで7日、県警出雲署に逮捕されたのは、県立中央病院の医師、梅本洵朗容疑者(29)。梅本容疑者は同大医学部付属病院呼吸器・化学療法内科に勤務していた
昨年12月27日午前7時55分から8時40分ごろ、医局のスタッフルームに置いてあった30代女医の荷物から自宅の鍵(500円相当)を盗み出した。
梅本容疑者はそのまま女医宅に向かい、鍵を開けて自宅に侵入。部屋を物色し、パンティー1枚を探し当てると、他には何も取らず、施錠して女性宅を後にした。

「その日、被害者が仕事を終えて帰宅し、鍵を差し込み、ドアを開けようとしたが、開かなかった。おかしいなと思って鍵を確認すると、同じメーカーの似た形状の鍵にすり替えられていることに気付いた。
合鍵で自宅内に入り、盗まれたものがないかどうか確認したところ、ショーツが1枚なくなっていた。部屋が荒らされた形跡はなかったそうです」(捜査事情通)

鍵がスタッフルームで盗まれたことから、女医は病院に相談。今年1月、病院関係者から「職員が勤務中に鍵をすり替えられ、盗難の被害があった」と被害届が出された。

「病院内で盗まれたのだから、当然、犯人は絞られます。防犯カメラや同僚への聞き込み、その日の勤務状況や行動などから、梅本の関与が浮上した。前もって鍵を用意していたのだから、計画的な犯行です」(前出の捜査事情通)

調べに対し「事件のことは知っているが、私はやっていない」とシラを切っているというが、500円のパンティーをはいていることを知られた女医はたまったものではない。

梅本容疑者は事件後の今年4月から、県立中央病院の呼吸器科に勤務。日刊ゲンダイは島根大医学部付属病院に異動の理由を確認したが、明らかにしなかった。

梅本容疑者は2018年、共同通信の「2025年 超長寿社会 がんと老い 治療の過不足どう避ける」という連載記事の取材に応じている。
記事は梅本容疑者が肺がん治療で島根大医学部付属病院に入院する87歳の男性患者から話を聞き、体力や認知機能、栄養状態などを確かめ、治療方針の参考にするなど、患者に寄り添う様子が描かれた内容だった。
 
たった500円のパンティー1枚で医師人生を棒に振ることになるのか。

2020年10月9日 9時26分 日刊ゲンダイDIGITAL
https://news.livedoor.com/article/detail/19027711/
0370非通知さん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:49:14.15ID:Kg8OPfqo0
1◆SAKAi/7Pq4H6 さかい ★2020/10/05(月) 14:31:14.53ID:erHFuIQF9
近大サッカー部員5人、大麻使った疑い 大学が午後会見
https://news.livedoor.com/article/detail/19005762/
2020年10月5日 12時20分 朝日新聞

 近畿大(大阪府東大阪市)は5日、サッカー部の男子学生5人が学外で大麻を使用した疑いがあることを明らかにした。

 大学は午後に会見を開き、概要を公表する。大阪府警も大学からの相談を受け、捜査している。

 近畿大によると、同じ部に所属する別の男子学生から松井清隆監督に、「部員の中で大麻を使っている人がいる」と通報があった。
大学が調査したところ、5人が使用を認めたという。
0371非通知さん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:51:05.82ID:Kg8OPfqo0
1ばーど ★2020/10/05(月) 12:53:56.88ID:PU7Rr+xs9

5日からことしのノーベル賞の受賞者の発表が始まります。3年連続での日本人の受賞となるか注目されますが、
科学技術立国を支えると言われる日本の大学院の博士課程の学生の数は、修士課程から進学する人の数がピーク時の平成15年度から減り続け、昨年度はほぼ半分となっていて、ノーベル賞の受賞者からも対策を求める声があがっています。

日本は、おととしの本庶佑さんの医学・生理学賞に続き、去年は吉野彰さんが化学賞を受賞し、3年連続で日本人の受賞となるのか、あすからのノーベル賞の発表が注目されています。

しかし、受賞者が相次ぐ一方で、科学技術立国を支えると言われる日本の大学院の博士課程の学生の数は、修士課程から進学する学生が減り続け、文部科学省によりますと、ピーク時の平成15年度のおよそ1万2千人から、昨年度はほぼ半分の5963人まで減りました。

また、人口100万人当たりの博士号取得者の数も、欧米が増加傾向にあるのに対し、日本は2008年度の131人から減少し、2017年度には119人と、アメリカ、ドイツ、韓国の半分以下の水準にまで落ち込んでいます。

これについて、ノーベル化学賞を受賞した、大手化学メーカー旭化成の吉野彰さんは、博士号を取得しても将来のキャリアが不透明なままというのが重要な課題だと指摘しています。

吉野さんは、欧米諸国などでは博士号を取得すると企業などでの就職が優位になる側面があるのに、日本では処遇がほぼ変わらないと指摘します。

そのうえで「企業は博士という学位を考慮し、それなりの待遇や給与で優遇することなどが必要ではないか。産業界が博士課程を出た人をどう処遇するかが、これからの問題だ」と訴えます。

また大学の環境についても、若手が長期的に研究に打ち込めるようになっていないと指摘します。

吉野さんがノーベル賞を受賞したリチウムイオン電池の研究を始めたのは吉野さんが33歳の時で、腰を据えて1つの研究を続けられたからこそ、30年後に世界で評価される結果が出せたといいます。

吉野さんは「大学の研究は、真理の探究、あるいは研究者自身の好奇心に基づきひたすら追い求めるもので、1つのミッションとして絶対必要だと思います。そういった意味で、博士課程を経た人が10年間程度は安心して研究できる環境は、日本にとって非常に重要だ」と指摘しています。
0372非通知さん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:51:56.72ID:Kg8OPfqo0
■米ノートルダム大学 坂上准教授「日本で博士号 メリット無い」

博士号を取得した日本の研究者の中には、その能力が日本では生かせないと、海外の研究機関などに出て行く人も少なくありません。

現在、アメリカのノートルダム大学の航空宇宙機械工学科で研究や授業を行う坂上博隆准教授は、アメリカのパデュー大学で博士号を取得しましたが、
日本で就職しようとすると、年齢で給料が決まり、博士号を取る過程で得た能力が考慮されなかったといいます。

そして、「アメリカで博士号を取った場合、生涯年収が変わる。一方、私の航空宇宙分野に関して言うと、日本では博士号を取得して就職したところで給料は大きく変わらず、メリットが無い」と話していました。

また、アメリカでは理系の博士課程の学生に大学から給料が支払われる仕組みがあるとしたうえで、「日本のように3年間も余計に苦学生をする環境に、修士課程の学生は魅力を感じないのでないか」と指摘しました。

坂上さんは「このまま博士課程への進学者が減ると、研究の土壌が枯れてしまうのではないかと懸念している。待遇を改善するなどして、研究に取り組みたい若い学生が博士課程に進みやすい環境を整えることが必要だ」と訴えています。

■理系博士や修士の学生就職支援サービス

以下ソース先で

2020年10月4日 19時56分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201004/k10012648001000.html?utm_int=all_side_ranking-social_002
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201004/K10012648001_2010041929_2010041942_01_03.jpg
0373非通知さん
垢版 |
2020/10/11(日) 19:26:24.01ID:nD9eqZib0
1ばーど ★2020/10/11(日) 17:50:13.71ID:515ZvT/r9

 菅義偉首相が新会員候補6人の任命を見送った日本学術会議の問題が注目されている。衆院内閣委員会では閉会中審査が開かれ、左派野党は政府を追及した。
これに対し、自民党は行政改革の一環として学術会議のあり方を検討するチームを新設する方針だ。識者からは、「民営化」や「廃止」という意見も噴出している。

 「首相が学術会議法に基づいて任命を行った。法律違反との指摘には当たらない」

 三ツ林裕巳内閣府副大臣は7日、内閣委員会でこう語った。

 野党側は、内閣府が2018年に作成した「同会議の推薦通りに任命する義務は首相にはない」という内部文書と、首相の任命権を「形式的」とする1983年の政府答弁を比較し、「解釈変更といわれても仕方がない」などと整合性をただした。

 これに対し、内閣府の大塚幸寛官房長は「公務員の選定、罷免は国民固有の権利(憲法第15条)」「この考え方は(58年)当時からあり、解釈は一貫している」と述べ、問題はないとした。

 自民党は、行政改革の観点で動き出した。下村博文政調会長は7日の記者会見で、党政調の内閣第2部会に、学術会議の在り方を検討するプロジェクトチーム(PT)を新設する方針を示した。

 下村氏は「今のあり方が良いかどうか、幅広に議論したい」と述べ、学術会議の形態の妥当性などを論点とする意向も示した。

 学術会議は、政府の4兆円の研究予算配分に一定の影響力を持つ。
そして、1950年と67年、2017年に「軍事目的の科学研究を行わない」という趣旨の声明を出した。17年といえば、北朝鮮が弾道ミサイルを相次いで発射していた年である。
学術会議こそ、国民の生命と財産を守るための「学問の自由」を侵害しているのではないか。

 識者からも、学術会議に批判が噴出しており、「民営化」や「廃止」論が浮上している。
0374非通知さん
垢版 |
2020/10/11(日) 19:27:01.16ID:nD9eqZib0
 福井県立大学の島田洋一教授(米国政治、国際政治)は「任命見送りが注目されているが、問題の本質は、学術会議に(年間10億円もの)税金を注ぎ込んでいる点だ。
学術会議は勝手に『軍事研究』と解釈した研究をやめさせるなど圧力をかけている。政府機関なのに『学問の自由』を妨害している。
自民党が抜本改革を掲げても、『民営化』や『政府全額出資の財団』などという同じような形で生き残りかねない。はっきりと『廃止』を掲げてほしい」と語っている。

2020年10月10日 17時11分 夕刊フジ
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/19035423/
0375【池袋暴走】飯塚幸三被告、日本学術会議の元委員長だった
垢版 |
2020/10/11(日) 20:23:45.03ID:nD9eqZib0
1雷 ★2020/10/11(日) 19:17:46.21ID:ubWgKqaa9

平成12年3月27日
日本学術会議

[標準研究連絡委員会]
委員長 飯塚 幸三((株)クボタ副社長)
幹 事 今井 秀孝(工業技術院計量研究所所長)
田村浩一郎(中京大学教授)[H9.9.1~H10.7.8]
諏訪 基(工業技術院大阪工業技術研究所長)[H10.7.9~H11.9.30]
神本 正行(工業技術院電子技術総合研究所次長)[H11.10.1~]
委 員 大塚泰一郎(東北大学名誉教授)
川路 神治(学習院大学教授)
河田 燕(成蹊大学工学部長)
清水富士夫(電気通信大学教授)
服部 晋((株)チノー取締役)
藤本 眞克(国立天文台教授)
三浦 甫(静岡理工科大学教授)

http://www.scj.go.jp/ja/info/kohyo/17pdf/17_27p.pdf
0376非通知さん
垢版 |
2020/10/11(日) 20:40:16.61ID:nD9eqZib0
1樽悶 ★2020/10/11(日) 09:23:11.27ID:YNRpYsN49

 中学から高校生のころ、作家の北杜夫さんの作品を好んで読んでいた。「楡家の人びと」「幽霊」など純文学の叙情的な文章が、多感な心に染みこんだ。学校の勉強に割くべき時間を北さんの本につぎ込んだ中高時代であった。
他の場所でも書いたことがあるが、北さんの名著「どくとるマンボウ青春記」のことを書く。
これは1968年に出版された名作で、ぜひ今の若い人にも読んでほしいと切に思う。
なぜかというとここに「学校の神髄」が詰まっていると思うからなのだ。

 青春記は、北さんの10代半ばから大学卒業までを描いたユーモラスな自伝だ。中でも旧制松本高校時代の学校生活が秀逸である。世に旧制高校の素晴らしさ、面白さを広めたのは、この青春記といえるだろう。

 旧制高校とは、今の高校とは全く違う存在だ。まず、小学校(6年)の上に、旧制中学校というのが5年制であり、その上に3年制の旧制高校があった。
49年の学制改革で、現在の制度になり、旧制は廃止されたが、明治時代から終戦後まで、日本の教育の軸になっていた学校といえる。

 旧制中学もそうだが、高校も厳しい受験競争があった。同世代の1%未満(0・2%というデータもある)しか入れない学校で、入って卒業すれば、選ばない限り旧帝国大学(東京大とか京都大などですね)に、試験はあるがまあ入学できることになっていた。
なので、旧制高校は今の大学受験などの比ではなく、まさに激烈な競争を乗り越えて選ばれたスーパーエリートの集団であった。

 1学年200人ほどの男子校。現東京大の一高、京都大の三高といったナンバースクールや松本や新潟といった地名のついたネームスクールが各地に作られていた。受験時から文系と理系を分けた。
授業では語学の重視など、特徴的なことはたくさんあるが、それより何より、先生と生徒の触れ合いが濃密であったことが最大の持ち味といえる。

 青春記でも「旧制高校の先生のよい点は、生徒と一緒になって人生を語り、親身になって相談に乗ってくれることであろう」と、北さんは書く。本では、面白くも羨ましい、その先生(旧制高では教授という呼称であった)と生徒のやり取りが描かれている。
引用すると膨大な量になるのであえて引かないが、
例えば北さんらが学生寮の部屋で、いろりを囲んで教授2人と酒を飲み、何かの話題で意見が交錯、北さんは教授の頭をポカリと殴った、という事件が書かれている。
その後、うち一人の教授(有名なドイツ文学の専門家・翻訳家)と仲良くなり、北さんの人生に大きな影響を与えることになるのだ。
あるいは、定期試験の話。物理の問題が分からず、答案用紙に長い詩を書いて、合格点(60点)に1点足りない59点をもらうといった、当時のおおらかな様子が描かれる。
0377非通知さん
垢版 |
2020/10/11(日) 20:41:07.48ID:nD9eqZib0
もちろんそんなふざけた場面ばかりではないだろうし、落第もあって、2年連続で落第すると放校といって退学処分になってしまう厳しい学校でもあった。

 旧制高校がエリート集団だったからできたのかもしれない。学力も高く、ぎちぎちと受験に向けた勉強をしなくてもよかったから、教師と生徒の人間的な関係や学校運営のおおらかさが認められたのやもしれぬ。

 今、物理の試験の答案に詩を書いて点をもらったら、大騒ぎになってしまうだろう。教師は懲戒処分かもしれない。酒を飲んで教師を殴れば、立派な傷害事件になって、裁判沙汰になる。

 学校の役割を考える。高校までは受験突破を目指し、しっかり勉強すること。良し。大学に入れば、ちょっと息抜きしてから就職試験突破に向けて、勉強すべし。これもまあ良し。
しかし、いったいどこで「人間を作る教育」を施すのか? 教養を持った人をどう育てるのか? 人間の幅を広げるのは学校ではないのか? もちろん学校だけではないが、学校が外れることはありえないと思うのだ。

 青春記を読めば、本来の学校の大事な役割が見えてくる。「今の時代では不可能だ」と諦めるのではなく、良い点を取り込む学制を、新たに編み出すべきではなかろうか。私はそう思うのだ。

毎日新聞 2020年10月7日 11時57分
https://mainichi.jp/articles/20201007/k00/00m/070/082000c?inb=ra
https://cdn.mainichi.jp/vol1/2020/02/18/20200218k0000m040103000p/9.jpg
0378非通知さん
垢版 |
2020/10/13(火) 14:40:27.73ID:Jbr6hCuG0
1ブギー ★2020/10/13(火) 13:48:49.12ID:Sra6CJ0j9

 大阪医科大の元アルバイト職員が待遇格差の是正を求めた訴訟の上告審判決で、
最高裁は13日、賞与を支払わないのは不合理だとして計約109万円の支給を命じた二審判決を見直し、
このうちボーナス(賞与)分の請求を棄却

https://this.kiji.is/688607669568652385
0379非通知さん
垢版 |
2020/10/13(火) 14:41:31.11ID:Jbr6hCuG0
1記憶たどり。 ★2020/10/13(火) 13:03:14.85ID:wkPi1jNp9
https://www.kobe-np.co.jp/news/sougou/202010/0013778340.shtml

兵庫県宝塚市立長尾中学校で柔道部の男性顧問が1年生の男子部員2人に柔道技でけがを負わせた事件で、
逮捕された同校教諭(50)が生徒への体罰で過去に3度の懲戒・訓告処分を受けていたことが同市教育委員会への取材で分かった。
13日に会見した同市教委の森恵実子教育長は「体罰はもちろん、威圧的な態度や言動を注意してきたのに不十分だった」
「生徒の心と体に大きな傷を負わせた」と述べ、陳謝した。

市教委は会見で、教諭が入部間もない生徒1人に10回以上投げ技や寝技を掛け、途中で失神すると、ビンタをして起こし、
さらに投げ技を繰り返したと説明。仮入部中のもう1人にも寝技を掛け続けたという。副顧問は恐怖を覚えて止められなかったとし、
目撃した生徒らが「恐怖を感じた」と話したという。

教諭は2016年から同校に勤務して数学を担当。13年2月以降、部員にビンタをしたり、生徒の胸ぐらをつかんで押し倒したりしたとして
2度の訓告処分を受け、同年10月には、生徒の顔に頭突きをして鼻の骨を折ったとして減給10分の1(3カ月)の処分を受けていた。

逮捕容疑は9月25日午後、部活動中に柔道技を掛けるなどして男子部員(13)に背骨を折る全治3カ月の重傷、
別の部員(12)にも首に軽傷を負わせた疑い。

市教委によると、同部OBが差し入れたアイスクリームが部室の冷蔵庫からなくなり、部員2人が食べたと認めると、
教諭が練習と称して暴行を始めたという。森教育長は「恐怖は筆舌に尽くしがたい。その気持ちを推し量ると胸が押しつぶされそうだ」
とし「信頼回復に向けて全力で取り組む」と述べた。

同校では午前8時すぎから生徒が登校し、保護者が付き添う姿も。学校の担当者は「状況が把握できていない」と言葉少なだった。

市内では今年6月にも市立中学校で女子生徒に厳しい指導をしたとして、所属する部活動の男性顧問が停職1カ月の処分を受けた。
市教委は8月下旬に各校の生徒指導担当者への指導研修をしたばかりだった。


教師の生徒に対する体罰があったとして謝罪する田中誠・長尾中学校校長(右)と森恵実子教育長(右から2人目)
=13日午前、宝塚市役所
https://i.kobe-np.co.jp/news/sougou/202010/img/b_13778341.jpg
0380非通知さん
垢版 |
2020/10/13(火) 15:40:11.42ID:Jbr6hCuG0
1樽悶 ★2020/10/12(月) 15:21:30.78ID:SkjCoQBj9

 2023年に京都市下京区の崇仁地区へ移転する京都市立芸術大(西京区)の新キャンパスの模型が10日、下京区のJR京都駅ビル西口広場で公開された。

 模型は縦90センチ、横170センチ、高さ25センチで、実物の300分の1。「まちに開かれたキャンパス」として、塀を設けていないのが特徴。
音楽学部が入る予定の塩小路通と高倉通に面したキャンパスには、住民も利用できる南北通路がある。

 オープニングイベントでは、赤松玉女学長(60)が「移転をきっかけに、新たな芸術を発展させ、研究を深めていきたい」とあいさつ。
音楽学部の学生が弦楽四重奏を披露した。
会場には、同大学大学院生が手がけた油絵と映像作品も展示されている。

 移転を周知するため同大学が企画した。期間は11月3日まで。終了後、模型は同大学で保管される。

10/12(月) 13:51配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20201012-00478681-kyt-l26
https://amd.c.yimg.jp/amd/20201012-00478681-kyt-000-1-view.jpg
0381非通知さん
垢版 |
2020/10/15(木) 19:10:55.92ID:PoMHlxuR0
1樽悶 ★2020/10/15(木) 05:10:47.71ID:FafD3QJZ9
姫路市立飾磨西中学校
https://amd.c.yimg.jp/amd/20201014-00010001-suntvv-001-2-view.jpg

会員制交流サイト(SNS)で、少女にわいせつな動画を撮るように指示したなどとして兵庫県警は姫路市立中学校の20代の教諭の男を逮捕しました。

県の青少年愛護条例違反の疑いで逮捕されたのは、姫路市立飾磨西中学校の教諭の男(23)です。

警察によりますと、男は2020年3月、18歳未満と知りながら、当時17歳の少女を正当な理由なく深夜に連れ出したり、
7月と8月に複数回にわたりわいせつな動画を撮るように指示した疑いが持たれています。
調べに対し、男は「間違いないと」容疑を認めているということです。

男は、少女が中学生の時に通っていた学習塾で講師をしていて、中学卒業後に交際を開始したということで、
事件は、2020年8月下旬に生駒容疑者に責められ謝る少女の姿を異様に思った父親が警察に相談して発覚したということです。

事件を受けて、姫路市教育委員会は、「内容の全容が分からず情報収集中」とした上で、「事実であれば教員の信用を失墜するもので重く受け止めている」とコメントしています。

10/14(水) 12:37配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20201014-00010001-suntvv-l28
0382非通知さん
垢版 |
2020/10/15(木) 20:00:37.52ID:PoMHlxuR0
1影のたけし軍団 ★2020/10/14(水) 13:44:09.53ID:KFDoFTyY9

今もなお感染拡大を続ける新型コロナウイルス。環境中に残存する期間は、プラスチックやステンレスなど、
物の表面を対象にした実験で明らかにされていたが、人の体内や皮膚などでどのくらい残存するかは分かっていなかった。

そんな中、京都府立医科大学の研究チームが、新型コロナが皮膚上に残存する期間は、インフルエンザより7.2時間長い9時間であるとの研究成果を発表した。

新型コロナはすでに致死率や感染力が、季節性インフルエンザや2009年の新型インフルエンザより高いことが分かっているが、
今回の研究により、対人接触による感染リスクも高いウイルスであることが再認識された。

一方で、適度なアルコール消毒で感染効果が消失することも同時に確認され、研究チームは「十分に対策可能な感染症である」と示唆した。
0383非通知さん
垢版 |
2020/10/15(木) 20:01:20.39ID:PoMHlxuR0
■インフルエンザの5倍近い残存期間

研究は、接触感染によるリスク評価と、有効な感染制御方法を特定するのが目的。
司法解剖や行政解剖といった法医解剖で使用された献体(遺体)の皮膚を使い、
新型コロナの残存期間やエタノール系消毒液の有効性について調べた。

すると、インフルエンザが1.8時間で感染効果が不活化されるのに対し、新型コロナは9時間程度残存し続け、
インフルエンザより、接触感染による感染拡大のリスクが高い可能性が示唆された。

一方で、皮膚上に塗布された新型コロナは、濃度80%のエタノールを15秒間消毒することで、完全に感染力を失うことが判明。

研究チームは、「エタノール消毒液を使った手指衛生で、感染予防に十分効果がある」と結論付けた。

そのほか、皮膚表面における新型コロナの残存期間は、ステンレススチールや耐熱ガラスといった物の表面より大幅に短く、
人の皮膚表面が抗ウイルス性であることも研究で明示された。

https://www.zaikei.co.jp/article/20201014/589284.html
0384非通知さん
垢版 |
2020/10/15(木) 20:08:23.39ID:PoMHlxuR0
1ばーど ★2020/10/14(水) 12:03:36.23ID:Sd3pZb+p9

大阪医科大(学校法人大阪医科薬科大)の元アルバイト秘書の女性が、賞与などの支払いを求めていた訴訟で、最高裁第三小法廷(宮崎裕子裁判長)は10月13日、二審・大阪高裁判決を変更し、女性側を逆転敗訴とする判決を言い渡した。裁判官5人全員一致の判断。

裁判の争点となったのは、有期雇用であることを理由とする不合理な格差を禁じた「旧労働契約法20条」。一審では女性敗訴となったものの、二審は賞与について、正社員の支給基準の60%を認め、大学に約110万円に支払いを命じていた。

判決後の会見で女性は、支援者に向かって「非正規全体の裁判だということで運動を続けてきた。前に進められなくて申し訳ない」と発言。次のように悔しさを語った。

「企業が人件費を払いたくないというのは分かるが、そうであってはいけないと言うのが、裁判所の役割だと思う。2100万人もいる非正規の人のことなんて、まったく見ていないんだなと悲しくなりました」
0385非通知さん
垢版 |
2020/10/17(土) 15:55:53.45ID:vs/bkxgX0
1豆次郎 ★2020/10/17(土) 11:07:12.35ID:iUZw/7dI9

「中曽根氏への弔意」文科省の求めに56大学が弔旗・半旗 「掲揚しない」は19校


 17日に実施される内閣と自民党による故中曽根康弘元首相の合同葬に合わせ、大学院大を除く国立大82校のうち、56校が弔旗や半旗を掲揚することが共同通信の調べで分かった。19校は掲揚しないとした。
文部科学省は国立大に弔意表明を求める通知を出したが、「強制しない」と明言しており、対応は分かれた。大学として黙とうするとの回答はなかった。

◆大阪大「粛々と要請に従う」


 弔旗や半旗を掲揚するとした大学の多くは、理由を「文科省の通知を受けた対応」と回答。過去の首相経験者の合同葬や終戦記念日などで同様の通知があった際の前例を踏まえたとした大学もあった。大阪大は「粛々と要請に従い、掲揚する」とした。

 掲揚しないとした19校は、ほとんどが合同葬の日は「土曜日で休業日のため」を理由に挙げた。検討中は3校、4校は回答しなかった。


◆東京学芸大「国立大法人は不偏不党が求められる」


 掲揚しない東京学芸大は「謹んで哀悼の意を示したい」とした上で、自民党と内閣の合同葬であることから「不偏不党、公平公正であることが求められる国立大法人としては、通知にあったような対応は控えさせていただく」とした。

 「大学として黙とうを行わない」と回答したのは71校。弔旗・半旗と同様に「土曜日で学内に人がいない」との理由が多かった。香川大など計4校は、職員らに通知を周知するなどした上で、黙とうするかどうかを個人の判断に任せると答えた。(共同)

 弔意表明要請の通知 政府は2日、故中曽根康弘元首相の合同葬当日に各府省が弔旗を掲揚するとともに、午後2時10分に黙とうすることを閣議了解。同様の方法で哀悼の意を表するよう関係機関に協力を要望することも決めた。
文科省は13日付の通知で、国立大などに弔旗の掲揚や黙とうをして弔意を表明するよう要請。都道府県教育委員会にも「参考」として同趣旨の文書を送り、市区町村教委への周知を求めた。

https://www.tokyo-np.co.jp/article/62376
0386非通知さん
垢版 |
2020/10/17(土) 18:15:56.83ID:vs/bkxgX0
1Felis silvestris catus ★2020/10/17(土) 15:02:23.59ID:iBVkR5MG9
https://www.zakzak.co.jp/soc/news/201017/pol2010170001-n1.html

 日本学術会議の会員問題で、左派野党やマスコミが「菅義偉首相は任命を拒否した理由を示せ」と騒いでいる。だが、およそ企業でも大学でも、人事権者が「ある人物を登用しない理由」など明らかにするわけがない。一歩間違えれば、人格攻撃になるからだ。

 そんなことより、学術会議には、もっと本質的な問題が浮上している。こともあろうに、会議自身が「学問の自由」を侵害していたのだ。

 それは、北海道大学の奈良林直名誉教授が10月5日、国家基本問題研究所に寄稿した文章で明らかになった。それによれば、流体力学が専門のM北大教授は船の燃費を改善する研究を進め、防衛装備庁が募集した安全保障技術研究推進制度に応募し、研究費の助成を受けた。

 ところが、それを知った学術会議側は北大に「事実上の圧力」(奈良林氏)をかけて、2018年に応募を辞退させた、という。

 これだけではない。

 この件を知った永田晴紀北大教授もツイッターで、自分も応募を準備していたが「北大が応募禁止を決めたので、提案チームから抜けざるを得なくなった」と暴露した。

 学術会議は1950年以来、3度にわたって「軍事研究」に反対する声明を出している。だが、インターネットやGPS(全地球測位システム)のように軍事用に開発されても、民生用技術として発展した例は多い。

(略)
0387非通知さん
垢版 |
2020/10/17(土) 18:37:09.91ID:vs/bkxgX0
454ニューノーマルの名無しさん2020/10/17(土) 17:17:25.24ID:eEe+DdMb0
初年度年収1100万円〜 四大法律事務所 新人弁護士の出身大学
https://www.legalnet-ms.jp/topics/11591.html

四大法律事務所 2019年12月司法修習修了組 新人弁護士177名の出身大学(学部) 

法科大学院を修了(または中退)している場合もすべて出身学部でカウント

2名以上
          東大 慶應 早稲田 中央 京大 一橋 阪大 東北 名大 九大 その他 合計
森濱田松本   19  12   7    2   5   2   1   1   0   2    0   51
A毛利友常    18  10   1    2   2   0   2   1   1   0    0   37
長島大野常松  12   7   6    5   3   0   1   0   1   0    3   38
西村あさひ    13   9   7    7   2   5   3   0   0   0    5   51
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
合計        62  38  21   16  12   7   7   2   2   2    8  177
占有率     

その他の内訳
長島 立命館1 専修1 日本総合医療専門学校1
西村 北大1 上智1 青山学院1 立教1 同志社1

MHMhttps://www.mhmjapan.com/ja/news/articles/2020/1.html
AMThttps://www.amt-law.com/news/detail/news_0020926_ja_001
NOThttps://www.noandt.com/data/topics/index/id/19570/
NAhttps://www.jurists.co.jp/ja/news/191218.html
西村あさひ53名中2名は退所でプロフィールが削除されたため出身校不明

森濱田松本(51名)よびアンダーソン毛利友常(37名)は新人弁護士の出身高校も公開している。

6名 慶應義塾
5名 筑波大学附属駒場
3名 麻布、聖光学院
2名 開成、渋幕、学芸大附、雙葉、大阪星光、修猷館、熊本、慶應湘南、早稲田本庄
1名 日比谷、西、国立、浦和、千葉、湘南、旭丘、土浦第一、應志木、慶應女子、早稲田学院
   桜蔭、女子学院、豊島岡女子、栄光、東海、灘、東大寺、洛南、神戸女学院、ラサール他
0388非通知さん
垢版 |
2020/10/17(土) 19:54:20.74ID:vs/bkxgX0
1蚤の市 ★2020/10/16(金) 18:47:05.42ID:lMOrppo89

 大阪府と大阪市の「二重行政」だとして、2年半前にある病院が閉院した。大阪市住之江区にあった、市立住吉市民病院。その後、地域医療はどうなったのか――。(山中由睦)
 「またここに病院が出来るんですか……」

 金太章(きんたしょう)医師(66)は昨年、診察の後に患者から半信半疑の顔で尋ねられた。「この地域がどうなっていくのか。不安と期待の両面を抱えているんだな」と感じたという。

 ここは閉院した住吉市民病院の跡地の一角に立つ住之江診療所。大阪市が閉院による影響を抑える目的で暫定的に整備した。
市民病院と同様に小児科と産婦人科があり、外来患者数は市民病院から見れば6分の1ほどだが、毎日20人ほどが通う。

 すぐ隣には、解体中の老朽化した市民病院の建物。大阪市はここに、2025年に府立大と市立大が統合して出来る「大阪公立大」が運営する公立病院をつくる計画を進めている。

 そのときには住之江診療所は閉所される。診療所の所長でもある金医師は言う。「なぜ市民病院が閉院して、公立大の大学病院ができるのか。これまでの経緯を考えると、みんなすっきりしないでしょう」

大阪都構想とは 特集ページ
■吉村・大阪市長「役割分担でき…(以下有料版で、残り1303文字)

朝日新聞 2020/10/16 16:00
https://www.asahi.com/sp/articles/ASNBJ346FN9ZPPTB00K.html?iref=sptop_7_06
0389非通知さん
垢版 |
2020/10/22(木) 19:11:41.32ID:NluoK9OB0
1影のたけし軍団 ★2020/10/22(木) 09:39:58.15ID:We669z0k9
新型コロナウイルス感染症の治療薬候補「アビガン」について、群馬パース大(高崎市)は21日、木村博一・同大大学院教授らの研究により、
アビガンが同ウイルスの増殖を抑制する仕組みを解明したと発表した。

アビガンは富士フイルム富山化学(東京)が開発し、新型コロナ治療薬として16日に厚生労働省に承認申請したことを公表している。
木村教授らの研究は、効果に関する医学的根拠を補強することになる。

木村教授と同大の佐田充講師らは高性能コンピューターで分子モデルのシミュレーションを行い、
、ウイルスのゲノム(全遺伝情報)の複製に関係するタンパク質にアビガンが及ぼす作用を分析した。

ゲノム複製に重要な酵素の働きを抑え、複製そのものを阻害することが判明した。

木村教授は「新型コロナウイルスを抑制する仕組みが分かると、臨床医もアビガンを使いやすくなるだろう。
新薬開発にも貢献できる」と話している。

アビガンは新型インフルエンザの治療薬としては既に承認され、富士フイルム富山化学は臨床試験で、新型コロナの症状を早期に改善する効果を確認している。
国内で認められている新型コロナ治療薬は「レムデシビル」と「デキサメタゾン」があり、アビガンが認められれば3例目となる。
https://www.jomo-news.co.jp/news/gunma/society/248983

新型コロナ アビガンの効果解明 ウイルス増殖抑制の仕組み 群馬パース大 
https://mainichi.jp/articles/20201022/ddl/k10/040/060000c
群馬パース大の木村博一教授(感染症学)と佐田充講師らの研究チームは21日、
新型コロナウイルス感染症の治療薬候補「ファビピラビル(製品名・アビガン)」がどのようにしてウイルス増殖を抑制しているのか、
仕組みを突き止めたと発表した。研究成果はスイスの微生物学専門誌に掲載された。
0390非通知さん
垢版 |
2020/10/22(木) 19:37:16.66ID:NluoK9OB0
1ガーディス ★2020/10/18(日) 12:48:45.40ID:YZUIyJ4d9

 筑波大(茨城県つくば市)が、20日に開く学長選考会議を前に揺れている。
国立大学協会長も務める永田恭介学長(67)の来春の任期満了に伴うものだが、学内規則の変更で任期の制限をなくし、
7年半トップに座る永田氏に続投の道を開いたためだ。
常勤の教職員による意向調査投票も学則変更で廃止しており、学内から選考の延期を求める声が出ている。

 筑波大学長の任期はこれまで最長6年間だった。永田氏は在任中に病気で退いた前任者の任期を引き継ぎ、例外的に8年間を任されている。

 学長選考会議(議長=河田悌一・大学基金推進機構理事長)は今春、「法人運営には強いリーダーシップが必要」として任期の制限を撤廃した。
「過度に学内の意見に偏る選考方法は適切でない」とする文部科学省からの通知を理由に、結果を新学長選びで考慮していた意向調査投票も廃止した。

 教員からは「(学則変更が)周知されていなかった」などと疑問の声が上がり、有志が公開質問状を出すなどしてきた。
選考会議メンバーである民間有識者や学内代表者を永田学長が任命したことも問題視しており、
17日には「独立した機関として公平な学長選出ができるか危惧している」として、選考の延期を求める要求書を選考会議に宛てて送った。
(庄司直樹)

https://www.asahi.com/sp/articles/ASNBK67G6NBKUJHB008.html?iref=sp_new_news_list_n
0391非通知さん
垢版 |
2020/10/22(木) 21:06:47.39ID:NluoK9OB0
1田杉山脈 ★2020/10/18(日) 21:27:05.27ID:CAP_USER

「早慶上理」「日東駒専」など、いまや受験の際に一般的に使われる大学のグループ分け。
最近では新たな学校を加えた呼び名が登場するなど変化も見られるが、そもそもこうした大学の序列化はいつから始まり、どんな意味があるのか。
大学通信・常務取締役の安田賢治氏がレポートする。

最近、大学のグループ分けが活発だ。旧7帝大(北海道大、東北大、東京大、名古屋大、京都大、大阪大、九州大)、早慶上理(早稲田大、慶應義塾大、上智大、東京理科大)、
MARCH(明治大、青山学院大、立教大、中央大、法政大)、関関同立(関西大、関西学院大、同志社大、立命館大)など、これに限らず、さまざまな大学グループが存在する。

 そもそもこういう言い方は、昔はそれほど使われていなかった。それより注目されていたのは難易度だったが、今はグループで大学をひと括りでいうのが流行のようになってしまっている。

“国立離れ”で私大序列化が加速
 こういったグループ分けが活発になってきたのは1979年以降のことだ。この年から新しく共通一次試験が始まった。
来年から始まる大学入学共通テスト、今年まで実施されていた大学入学センター試験の前身に当たる試験だ。
この試験は今と同じで、国公立大を受けるために必要な試験で、共通一次試験には私立大は基本的に参加できなかった。

 この共通一次試験導入を機に国立大の入試方式が変わる。それまで国立大は1期校、2期校に分かれ、受験生は国立大を2校受験するチャンスがあった。
東京圏だと1期校は東大、一橋大、東京工業大、お茶の水女子大、千葉大など。
2期校は東京医科歯科大、東京外国語大、埼玉大、横浜国立大などだ。
1期校の東大・理三を不合格になれば、2期校の東京医科歯科大・医学部を受験するというわけだ。

 ところが、この共通一次試験導入と同時に1期校、2期校制を辞めてしまい、国立大1回受験にしたのだ。まさに受験生不在の改革だった。

 この改革は国立大にとってマイナスとなった。受験生にとってみると、新しく始まる共通一次試験への対策が必要になったうえに、国立大は1校しか受けられない。
負担が大きい割にメリットは少ないとの考えが広がり、国立大離れが起こった。

 そこで、当然の流れともいえる私立大第一志望者が増加する。また、国立大を目指す層も今までは2期校をスベリ止めにできたのに不可能となり、併願校を私立大に求めざるを得なくなった。
この結果、私立大人気が上がることとなった。私立大は志願者が集まり、難易度が上がり、18歳人口の増加、大学進学者の増加も追い風になり、人気は高まる一方となった。

 そんな時にこの私立大のグループ分けが人の口に上るようになる。それまでは「早慶」「早慶明」などと言われることもあったが、ごく一部でそれほど一般的ではなかった。
だが、私立大の難化とともに、高校や予備校での進路指導の時に、「早慶第一志望なら抑えにMARCHを受けたら?」などと言うと、生徒も併願校をイメージしやすい。こうして大学グループの名称は一般的になっていく。
以下ソース
https://news.yahoo.co.jp/articles/6d83b75c0b53ba6bf19c92c1f823d1941083543c
0392非通知さん
垢版 |
2020/10/22(木) 21:22:52.97ID:NluoK9OB0
1ばーど ★2020/10/22(木) 20:38:29.14ID:L9oFYn519

名門校に、大きな傷。関西有数の私立大学として知られる同志社大学で大規模な給付金詐欺が発覚しました。

詐欺容疑で逮捕された同志社大学の学生・山本拓人容疑者(22)が目をつけたのは「持続化給付金」でした。
すでに逮捕されている別の男に指示された山本容疑者は6月、知り合いの女子大生2人に「新型コロナの影響で事業収入が減った」とするうその申請をさせ、
「持続化給付金」あわせて200万円をだまし取った疑いがもたれています。

この事件を受けて、同志社大学の学生は・・・
「(大学が)ちょっと傷つきますよね」
「ギリギリで生活しているのにそういう不正受給するのは純粋に許せない」
「そんなことより勉強すればいいのに」

山本容疑者が声をかけたのは2人だけにとどまりませんでした。所属するサークルなどで勧誘を繰り返し、それに応じた女子大生2人を含む学生十数人が自分で不正に申請・受給していたということです。

うその申請で受給した給付金は、60万円を詐欺グループ、10万円を勧誘した山本容疑者、30万円を申請した学生が受け取っていたとみられています(場合によって異なるケースあり)。

今回、不正に受け取った人から警察に相談があり、事件が発覚。警察は、山本容疑者が関係する不正受給があわせて1000万円を超えるとみて捜査を続けています。

10/22(木) 16:51 ABCニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/8068b111fd1a23bce144d3cf240ec6d3be362bca
0393非通知さん
垢版 |
2020/10/24(土) 20:00:44.99ID:DVGGDyMs0
1ばーど ★2020/10/24(土) 17:50:52.80ID:H1m2QNzp9

天皇皇后両陛下の長女・愛子さまが24日、学習院大学に初めて登校されました。進学以来、新型コロナウイルスの影響でオンラインでの授業が続いていました。

愛子さま:「(Q.大学生になられてから初めてのキャンパスはいかがですか?)半年遅れではありますが、キャンパスを実際に訪れ、先生方や学生の皆さんにお会いできることをうれしく思います。
大学では新しい知識を得た時に感じられる喜びを大切にしながら、様々なことに取り組んでいければと思っております。
また、新型コロナウイルスの感染拡大が収束し、皆様が普段通りの生活や活動ができるようになることを心より願っております」
 
愛子さまは紺色のジャケットにグレーのスカート姿で登校されました。大学の施設などを紹介する新入生向けのガイダンスに参加されたということです。
愛子さまは4月に学習院大学文学部日本語日本文学科に進学しましたが、新型コロナウイルスの影響で対面での授業が行われず、オンラインで授業を受けてこられました。
授業は感染の状況を見ながら、今後も当面はオンラインで行われる予定だということです。

[2020/10/24 17:05] テレ朝
https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000196466.html
https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20201024-00000032-ann-000-2-thumb.jpg
0394非通知さん
垢版 |
2020/10/25(日) 18:40:48.93ID:YsPQ7uW00
1BFU ★2020/10/25(日) 14:47:28.60ID:zmR4UxeC9

熊本市西区の慈恵病院理事長で、親が育てられない子どもを匿名でも預かる「こうのとりのゆりかご(赤ちゃんポスト)」を開設した産婦人科医の蓮田太二(はすだ・たいじ)さんが25日午前11時37分、心筋梗塞のため同市の病院で死去した。84歳。

 1936年台湾生まれ。熊本大医学部卒。全国で相次いだ乳児の虐待死を受けて2006年秋、ゆりかごの設置構想を公表。07年5月から運用を始めた。ゆりかごには19年度までに155人が預けられている。

10/25(日) 13:25
https://news.yahoo.co.jp/articles/2048bb75f5bcd9effada3bef76238c7f8c39dfe6
0395非通知さん
垢版 |
2020/10/31(土) 16:00:50.53ID:x5CiYS9i0
0001 ばーど ★ 2020/10/31 15:04:29

 職務質問から逃げた男を走って追いかけ、逮捕に貢献したとして、愛知県警昭和署は29日、名古屋市立向陽高校の3年生4人に感謝状を贈った。

 受け取ったのは、杉浦佑都さん(17)、中川基樹さん(18)、遠藤想太さん(18)、竹之内聖貴さん(17)。
20日夕、名古屋市昭和区の交差点で警察官が不審車両を止め、職務質問した際、30代の男が逃走し、下校中の4人が通りかかった。

 「追うぞ」。杉浦君が声をかけ、中川君と猛ダッシュで追跡。
住宅街で見失ったが、耳を澄ませると、古い空き家の塀の中から、ガサガサと物音が聞こえた。
合流した遠藤君、竹之内君とともに、警察官に男の居場所を伝え、取り囲んだ。

 男は塀を乗り越え、再び逃走。
硬式野球部の遊撃手だった杉浦君が持ち前の俊足で男に追いつき、足をひっかけて転倒させて逮捕につながった。
男はベトナム国籍で、空き家への住居侵入容疑で逮捕。不法残留の疑いもあるという。

 「怖さより、追いかけなきゃと反射的に動いた」と杉浦君。中川君は「大学では機械系の勉強がしたいけど、警察官も魅力があると思った」と話した。
(柏樹和弘)

2020/10/31 11:38 朝日新聞
0396非通知さん
垢版 |
2020/10/31(土) 19:00:22.80ID:1JBPJwDO0
1孤高の旅人 ★2020/10/28(水) 11:00:06.11ID:INEm6vSI9
早稲田 悲願の医学部に前進か 付属校に医大推薦枠が新設 本命≠ヘ東京女子医大?
会員限定有料記事 2020年10月28日 05時00分(最終更新 10月28日 05時00分)
https://mainichi.jp/sunday/articles/20201027/org/00m/040/001000d

 私学の両雄、慶應義塾大にあって早稲田大にないもの。それは医学部だ。故に「早大医学部」は何度となく取り沙汰されてきた。
ゼロからの創設は多額の費用がかかる。現実的なのは単科医大との合併だ。
となると、相手は? 有力視されてきた医大はあるのだが……。

「歴代総長はほぼ全員、医学部設置を検討しており、『早稲田の悲願』と言えます」

 2018年11月、第17代早大総長に就任した田中愛治氏は「医学部新設構想」を新たに掲げ、総長選を勝ち抜いた。
生命医科学の研究・教育を抜本的に拡充するため、単科医科大学を合併、協働する方針を明確に打ち出した結果だった。
そして、総長就任半年後の19年5月、医療従事者専用サイト・エムスリーのインタビューで田中氏は、ここまで語っていた。

この記事は有料記事です。

残り5039文字(全文5365文字)
0397非通知さん
垢版 |
2020/10/31(土) 19:04:03.81ID:1JBPJwDO0
385ニューノーマルの名無しさん2020/10/30(金) 20:20:30.44ID:Dx7ipFN/0
こんなん買い取って平気かよ。

2013年、麻酔薬『プロポフォール』を使用禁忌の小児に投与し、小児患者12名が死亡し
たことが判明した。特定機能病院の承認が取り消される。

2014年、脳腫瘍の再発の疑いで入院していた当時43歳の女性に対し、抗てんかん薬の
一種である『ラミクタール』を、添付文書に記載されている使用量の16倍に当たる過度な
薬剤処方を実施し、患者が死亡していたことが判明。病院は「適切な処方だった」として、
過失を否定している。
0398非通知さん
垢版 |
2020/10/31(土) 20:40:28.20ID:1JBPJwDO0
1影のたけし軍団 ★2020/10/30(金) 16:47:59.92ID:ZMMiMCRh9

厚生労働省は30日、2017年に大学卒で就職した人のうち3年以内に仕事を辞めた人の割合が前年比0・8ポイント増の32・8%だったと発表した。
高校卒業者は0・3ポイント増の39・5%で、3年連続で40%を下回った。

厚労省の担当者は「人手不足により就職の選択肢が多く、ミスマッチを防ぐことができたため、
ここ数年は離職率の低い状況が続いている」と分析している。

今年3月末までの離職を集計しており、新型コロナウイルスの感染拡大の影響が出るかどうかは今後注視していくという。

https://www.daily.co.jp/society/economics/2020/10/30/0013825518.shtml
0399非通知さん
垢版 |
2020/10/31(土) 20:45:26.49ID:1JBPJwDO0
1BFU ★2020/10/28(水) 20:00:49.64ID:OtSEERVc9

東京国際大学は、文部科学省へ設置認可申請していた「医療健康学部」設置について、2020年10月23日付で認可されたことを発表した。2021年4月より第1キャンパスにおいて「医療健康学部 理学療法学科」を開設する。

 「医療健康学部 理学療法学科」は、人口減少・高齢化といった現代社会の問題を理学療法の視点から捉え、医療・福祉分野、健康増進・介護予防分野においても活躍できる人材を育成する。特に注目したいのが「安心・充実した臨床実習」で、関東最大規模の医療グループを中心に100件を超える実習施設と提携。スポーツリハビリテーション特化施設を含め、安心・充実した臨床実習環境を準備している。

 履修モデルは3タイプ。
『臨床理学療法モデル』では、怪我や病気の方の機能回復に向けたリハビリテーションを支援する。
次に『スポーツ理学療法モデル』は「スポーツのTIU」としての強みを活かし、スポーツ系学科と連携しながらスポーツリハビリテーションや運動機能の回復等の知識習得に重点を置く。理学療法士国家試験受験資格に加え、トレーニング指導者や初級障害者スポーツ指導員資格も取得可能なカリキュラムとなっている。
『予防理学療法モデル』では健康増進や障害・介護の予防についての知識やスキルを身につけ、「予防」分野での活躍が期待される人材を育成する。

 卒業後の進路としては、大学病院、リハビリテーション病院などの医療機関、スポーツ整形外科系病院、フィットネス施設、介護老人保健施設、訪問リハビリテーション施設などを想定している。

 2021年度の入学者選抜は、一般選抜、総合型選抜、学校推薦型選抜を設定している。一般選抜は「大学入学共通テスト利用入試」と「全学部統一入試」があり、「大学入学共通テスト利用入試」は、各学部・学科が指定する大学入学共通テストの教科・科目の成績を利用して評価する。「全学部統一入試」は、東京国際大学独自の全学部統一入試のみを単独で受験する入学試験。
なお、一般選抜では、調査書等を参考資料とするが合否判定には活用しない方針だ。

2020年10月28日
https://univ-journal.jp/60059/?show_more=1
0401非通知さん
垢版 |
2020/10/31(土) 20:48:56.44ID:1JBPJwDO0
98ニューノーマルの名無しさん2020/10/29(木) 09:15:43.66ID:sJq0PwxF0
レベル11
東京大(理V)、京都大(医)

レベル10
東京大、京都大、国公立大医学部
慶應義塾大(医)

レベル9
一橋大、東京工業大

レベル8
北海道大、東北大、名古屋大、大阪大、神戸大、九州大
早稲田大(政経・法・文・各理工など)、 慶應義塾大(経済・法・理工など)、私大医学部

レベル7
筑波大、東京外国語大、お茶の水女子大
早稲田大(人間科学・社会科学・国際教養など)、 慶應義塾大(SFCなど)、上智大

レベル6
千葉大、首都大学東京、横浜国立大、電気通信大、東京農工大、新潟大、金沢大、広島大、岡山大、熊本大、長崎大、名古屋工業大、
名古屋市立大、京都工繊大、奈良女子大、大阪市立大、大阪府立大、神戸市外国語大 など
東京理科大、中央大(法)、関西学院大、同志社大

レベル5
小樽商科大、弘前大、群馬大、埼玉大、東京学芸大、信州大、静岡大、三重大、
滋賀大、兵庫県立大、和歌山大、香川大、山口大、鹿児島大 など
明治大、青山学院大、立教大、法政大、中央大、立命館大、
関西大、学習院大、津田塾大、南山大、私立大薬学部 など

レベル4
その他国公立大
日本大、東洋大、駒沢大、専修大、京都産業大、 近畿大、甲南大、龍谷大、成蹊大、成城大、明治学院大、
國学院大、武蔵大、東京農業大、東京電機大、芝浦工業大、神奈川大、愛知大、名城大、福岡大、
西南学院大、東京女子大、日本女子大、学習院女子大、同志社女子大、京都女子大 など

レベル3
亜細亜大、東海大、拓殖大、国士舘大、大東文化大、桃山学院大、神戸学院大 など

レベル2
共立女子短大、大妻女子短大部、
日大短大部、昭和女子短大部、
京都女子短大部、
関西外国語短大部、など

http://www.toshin.com/curriculum/images/kouza_en.pdf
0402非通知さん
垢版 |
2020/11/03(火) 18:42:22.60ID:PtoISxHN0
1朝一から閉店までφ ★2020/11/03(火) 10:55:20.79ID:u0AkthKk9
2020/11/03 09:09

 山口大(山口市)は2日、2021年度入試の総合型選抜(旧AO入試)で、受験生1人の志願理由書を誤ってシュレッダーにかけて細断したと発表した。
コピーミスの生じた理由書を職員が細断する際、原本も混入したとしている。

 同大入試課によると、細断したのは10月7日。総合型選抜の1次選抜は理由書を含めた出願書類で審査するため、この受験生の志願学部について全員を1次選抜通過とし、
24、25日に面接などの2次選抜を実施して11月2日に合格者を発表した。理由書は合否の判断材料にしなかった。

 同大は「心理的な不安を与えてはならない」として、この受験生に細断の事実を伝えていないほか、学部名や受験者数を公表していない。
再発防止のため、入試実施要項に「複写物を含め入試関係書類は、全ての入学者選抜が終了するまで廃棄しない」と新たに明記したという。

https://www.yomiuri.co.jp/national/20201102-OYT1T50231/
0403非通知さん
垢版 |
2020/11/03(火) 19:32:17.08ID:PtoISxHN0
1ばーど ★2020/10/31(土) 10:45:33.39ID:rMkJJNyL9

大分工業高校の男性教師が、生徒に体罰を繰り返していたことが分かりました。

体罰を繰り返していたのは大分工業高校の40代の男性教師です。
学校などによりますと、この男性教師は今月初め、規則に反して校内でスマートフォンを使った生徒に対し、正座をさせて頭を平手で十数回、たたきました。

体罰について外部から指摘を受けた学校がアンケートを行ったところ、3年生と2年生あわせて18人が被害を訴えました。

この教師については今年2月、県の教育委員会にも相談があり、学校側が体罰をしないよう教師を指導していました。
教師は「強い指導をすることで全体への抑止力になると思った」と話していて、生徒に謝罪したということです。

学校で31日、保護者向けに謝罪の場を設けることにしています。

10/31(土) 1:54
日本テレビ系(NNN)
https://news.yahoo.co.jp/articles/c08d2e1f21862f12447b1fae0719684ded88bf93
0404非通知さん
垢版 |
2020/11/05(木) 17:56:18.74ID:liGMqtEJ0
1さかい ★2020/11/04(水) 15:31:37.70ID:y3wzsLEJ9
6月に研究員自殺 山形大、パワハラの疑い
https://news.yahoo.co.jp/articles/57eade49c6f132d145b5d2ca73d660b5686fd981
11/4(水) 14:38 河北新聞

 山形大職員組合は2日、同大有機エレクトロニクス研究センター(米沢市)の男性研究員が6月に自殺し、勤務時に60代男性教授からパワーハラスメントを受けていたとみられると発表した。
組合は、50〜60代の男性特任教授、研究員の計4人にも同じ教授からパワハラがあったとして、内部調査と教授の処分を大学に求めている。

 組合によると、男性研究員は6月21日ごろに亡くなった。組合側は同僚の研究員の目撃情報から、男性研究員が教授からパワハラを長年受けていたと判断した。
教授の設計図に誤りがあったのに、作った機械を「動かせ」と指示され、できなければ「次はないね」と雇用契約を打ち切るような発言もあったという。

 4人も昨年5月ごろから(1)勤務簿が改ざんされる(2)実験の参加者一覧に名前を加えない(3)雇用前の契約と異なる研究をさせる−といった行為を受けたとされる。男性特任教授1人は内臓疾患で9月に退職した。

 組合は被害者4人が同席した上での聞き取り調査を求めたが、大学側は個別の聞き取りしか応じない姿勢を示しているという。

 記者会見した組合の仁科辰夫執行委員は「地域貢献の国立大として恥ずべき行為。大学にしかるべき対応を求める」と話した。
0405非通知さん
垢版 |
2020/11/07(土) 15:18:56.54ID:YtuNHKz00
1ブギー ★2020/11/05(木) 18:06:13.48ID:UA0Q/jIM9

 北海道北見市の北見工業大学は11月4日、40代の准教授の男性が学生に対してセクハラ発言をしたり、学生に自身の著書の購入を勧めたりしたとして、停職2か月の懲戒処分にしたと発表しました。

 懲戒処分を受けたのは、北見工業大学工学部の40代の准教授の男性です。

 北見工業大学によりますと准教授の男性は、5月に実施した授業の中で性的な発言を複数回繰り返し、受講した女子学生に精神的な苦痛を与えました。

 授業は新型コロナウイルスの感染拡大を受け、オンライン上で行われていて、1度に複数人が受講。

 発言は個人に対するものではありませんでしたが、不快に感じた女子学生が大学に相談し、発覚したということです。

 大学は准教授の授業を翌週から停止し、過去5年の間に行った"授業アンケート"の調査をしたところ、過去にも学生が不快に感じる性的な発言が数件あったことがわかりました。

 また調査をする中で、准教授の男性が授業内で自分の著書の具体的な金額や入手方法を学生に伝えるなど、教材ではない著書の購入を勧めていたこともわかったということです。

 これらの行為を北見工業大学は「教育の場において遵守されるべき倫理に反する行為であり、就業規則に定める遵守事項に違反する」として、准教授の男性を停職2か月の懲戒処分としました。

https://www.uhb.jp/news/single.html?id=15966
0406非通知さん
垢版 |
2020/11/07(土) 15:21:02.70ID:YtuNHKz00
1豆次郎 ★2020/11/05(木) 21:54:05.69ID:Frtb9y5U9
毎日新聞 2020年11月5日 21時34分(最終更新 11月5日 21時45分)

 三重大学(津市)の研究棟の出入り口ドア23枚をたたき壊したとして、三重県警津署は5日、同市鳥居町、元同大大学院医学系研究科准教授、藤原武志容疑者(51)を器物損壊容疑で逮捕した。
「職場で自分の置かれた環境に不満がたまり、ものに当たってしまった」と容疑を認めているという。

 逮捕容疑は2月3日午前10時40分ごろ〜正午ごろの間、同大医学系研究科・医学部先端医科学教育研究棟1階から4階の出入り口ドア計23枚(計95万円相当)を棒状の金属製実験器具でたたき割ったとしている。

 津署によると、同大は4月1日付で同署に告訴状を提出していた。同大は10月31日、藤原容疑者との契約を終了していた。【朝比奈由佳】

https://mainichi.jp/articles/20201105/k00/00m/040/281000c.amp
0407非通知さん
垢版 |
2020/11/07(土) 15:24:56.55ID:YtuNHKz00
332ニューノーマルの名無しさん2020/11/07(土) 04:19:48.87ID:/phXUm+00

男女の学生への嫉妬から2人の車をパンクさせたとして、三重県警津署は6日、
器物損壊の疑いで三重大学大学院医学系研究科助教、杉村和人容疑者(32)=同県亀山市小下町=を逮捕した。

津署によると、杉村容疑者は2人と顔見知りで、うち三重県の女性(26)は、
同じ研究科の教え子だった。「仲が良さそうだったので嫉妬していた」と供述し、容疑を認めている。

逮捕容疑は昨年11月24日夜から26日早朝にかけ、それぞれ津市内の駐車場と
三重大の構内に駐車してあった、当時三重大の学生の奈良県の男性(24)と、
女性の車の後輪タイヤ計4本をパンクさせた疑い。タイヤには刃物で切ったような跡が残っていたという。
三重大は「捜査の推移を見て厳正に対処する」とのコメントを出した。

ソース:MSN産経west
http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/120606/waf12060618160032-n1.htm
0408非通知さん
垢版 |
2020/11/07(土) 15:25:23.61ID:YtuNHKz00
341ニューノーマルの名無しさん2020/11/07(土) 10:45:45.42ID:qp+WcAEC0
准教授はみんな元気だなあ、、、、、

下着窃盗疑いで元准教授を逮捕
教え子女性宅に侵入、警視庁
https://this.kiji.is/697593882861126753

 教え子の20代女性の自宅に侵入し下着を盗んだとして、警視庁志村署が住居侵入と窃盗容疑で、
東京都品川区南大井、神奈川大元准教授岩下仁容疑者(41)を再逮捕していたことが7日、
同署への取材で分かった。

 再逮捕容疑は、2月下旬〜3月上旬、東京都板橋区の女性の自宅に侵入し、下着1点を盗んだ疑い。

 同署によると、岩下容疑者は昨年7月、当時勤めていた別の大学の教え子だった女性を都内の喫茶店に呼び出し、
女性が席を外した隙にバッグから鍵を盗み、合鍵を作成したとみられる。
下着がなくなっていることに気付いた女性が署に相談。同署は鍵の窃盗容疑で10月6日に逮捕していた。
0409非通知さん
垢版 |
2020/11/07(土) 16:16:46.68ID:YtuNHKz00
1記憶たどり。 ★2020/11/04(水) 13:19:11.93ID:1tfIlDaq9
https://this.kiji.is/696573205593359457?c=39550187727945729

高知大や高知県立大に爆発物を仕掛けたとインターネット上の掲示板に書き込み、
大学側の業務を妨害したとして、警視庁捜査1課は4日、威力業務妨害の疑いで、
奈良市の大学院生の男(22)を逮捕した。捜査関係者への取材で分かった。

捜査関係者によると、東京都内では今年に入って、架空の宗教団体をかたった爆破予告が
約130件相次いだ。男は「自分は教徒で、団体のためになると思ってやった」と供述しており、
同課は関連を調べる。

男は今年7月31日、インターネット上の掲示板に爆破予告を書き込んだ疑いが持たれている。
0410非通知さん
垢版 |
2020/11/07(土) 16:43:57.57ID:YtuNHKz00
1朝一から閉店までφ ★2020/11/06(金) 20:21:56.92ID:mxKi55H59
見る・遊ぶ 2020.11.06

 早稲田大学の学園祭「早稲田祭2020」が11月7日、8日、史上初となるオンラインで開催される。

 主催は早稲田祭2020運営スタッフ(以下、運スタ)。日本一の学園祭と位置付け、「毎年2日間で20万人以上の来場者がある」(運スタ)という。
早稲田祭を「早稲田文化が花開く場所」として、今年のコロナ禍を踏まえ「我慢、辛抱の多い今、新たな一歩を踏み出せる早稲田祭」になることを願い「今、新たに」をキャッチコピーにした。

 企画は「パフォーマンス」「ミュージック」「学び」「バラエティー」「出版・展示」の5つのカテゴリーで、約200団体300企画を用意する。
約150のユーチューブチャンネルを用意し、60〜70チャンネルで常時配信する。
「参加団体数や企画数など他のオンラインイベントとは一線を画している規模を予定している。
ほとんどが生配信で、アーカイブを残さないので、生配信ならではの臨場感を楽しんでいただけたら」(早稲田祭2020運営スタッフ)と呼び掛ける。

 「出版・展示企画」は「大隈講堂VR美術館」のサイトで公開する。
新入生も在学生も早稲田に来る機会が少ない中、視聴者にも在学生にも早稲田文化を感じてもらうことを目的に、早稲田大学のシンボル大隈講堂を美術館に見立て、デジタル3D空間で再現した。
バーチャル美術館に設置されている出版・展示物を自由に閲覧できる。
出版・展示物にリンクを張り、詳細を確認できるようになっている。
大日本印刷の協力を得て実現した。

 トークルームの中で会話や情報交換が楽しめるサービス「LINEオープンチャット」機能も活用する。
視聴者が「LINEオープンチャット」機能を使うことにより、興味や関心のある話題についての情報収集や、視聴者と参加団体、早稲田祭運営スタッフとの双方向のコミュニケーションを実現。
オンラインで作り出すことが難しい臨場感も追求する。

 毎年恒例となっているキャンパス周辺の飲食店が提供する通称「ワセメシ」とのコラボメニューにも取り組む。
新しいコラボ企画として、運スタのメンバーが「ワセメシ」を一人で食べに行き、その様子を配信する「孤独のワセメシ」(8日11時26分〜)、
運スタ代表の福島陽(ひなた)さんが「三品食堂」「キッチンミキ」「武蔵野アブラ學会」の店主と「ワセメシ」や早稲田の街について語り合う「ワセメシ店主対談」(7日11時25分〜)も用意する。
     ===== 後略 =====
全文は下記URLで
https://takadanobaba.keizai.biz/headline/542/
0411非通知さん
垢版 |
2020/11/07(土) 16:59:47.30ID:YtuNHKz00
1ブギー ★2020/11/06(金) 21:09:29.64ID:A58L8k/Z9

 京都の私立高校のソフトボール部の男性顧問が、部員の女子生徒にわいせつな行為をしたとして、懲戒解雇処分されていたことがわかりました。

 懲戒解雇処分になったのは、京都西山高校(京都・向日市)のソフトボール部で顧問を務めていた61歳の男性教諭です。
学校によりますと、元教諭は今年10月17日に部員の女子生徒1人を向日市内の自宅へ呼び出し、試合のビデオを見せて指導した後、体を触ったり抱きつくなどしたということです。

 生徒から相談を受けた保護者が学校に知らせて発覚し、学校は11月2日に元教諭を懲戒解雇にしたということです。
学校の調査に対し、元教諭は「下心はなかったが重大なことをしてしまった」などと話したということです。

 京都西山高校ソフトボール部は全国高校総体に25回出場している

https://www.mbs.jp/news/sp/kansainews/20201106/GE00035606.shtml
0412非通知さん
垢版 |
2020/11/07(土) 17:06:47.25ID:YtuNHKz00
1影のたけし軍団 ★2020/11/07(土) 14:52:19.63ID:eUZTO6Lg9
19人クラスターの病院、発症後も勤務・会食の職員も


順天堂大静岡病院(静岡県伊豆の国市)で発生した新型コロナウイルスのクラスター(感染集団)を巡り、
県は6日、病院に経緯などを確認するための聞き取り調査に入った。

病院では発症後や検査後に感染者が勤務を続けたことが明らかになっており、県はこれを問題視して、調査を決めた。
一方、病院側はこれまで、記者会見などで具体的な説明をしておらず、不安を募らせる患者らも多い。

この日は、午後から東部保健所や県の職員が病院を訪れ、感染対策部門の担当者から感染した職員の勤務状況や、
発症後に勤務した経緯などを聞き取った。そのうえで、今回の不適切な対応を改善するように求めたという。

病院は、10月29日に医師ら6人の感染が判明したとホームページ(HP)で公表した。
その後、31日、11月1日、2日と相次いで他の職員らの感染が分かった。

これまでに判明しているのは医師と研修医9人、看護師8人、事務員1人、患者1人の計19人に上る。

県はこのクラスター関連で、ほかにも2人を発表している。

県によると、症状が出た後やPCR検査を受けた後も出勤した人が複数いたほか、発症後に同僚らと会食をしたケースがあったという。
病院のHPでは、これらの行動が病院の新型コロナウイルス対応の規則に沿っているかの説明がなく、県は聞き取りで状況を確認したとみられる。
0413非通知さん
垢版 |
2020/11/07(土) 17:07:14.06ID:YtuNHKz00
病院は1967年に開設した577病床を有する県東部の基幹となる医療機関。
昨年度の利用者は1日あたりの外来患者が約1700人、入院患者が約570人に上る。

病院がこれまでHPで記載したのは感染者の人数、職種、診療を制限している科のみで、
感染拡大の経緯や感染した医師らの行動歴といった説明は一切していない。

県の発表で大まかな行動歴など必要最低限の情報が示されたものの、担当科は明らかにされていない。

感染者が判明して以降、病院には報道機関や患者らからの問い合わせが相次いでいる。
県も記者会見を開くなどして説明するよう複数回求めた。

しかし、病院側は「これまで通りHPで情報更新する」「会見をする必要はない」と回答している。

こうした中、6日に病院を訪れた伊豆の国市の50歳代男性は、院内にほとんど人影のないフロアがあったことを指摘し、
「発生元の診療科のように感じたが、それすら教えてくれなかった」と話した。

定期的に通院しているという市内の別の50歳代男性は、「病院に行っても大丈夫なのか確認の電話をしたが、ずっとつながらない。
せめて質問を受け付ける窓口を作ってほしい」と不安を口にした。

https://www.yomiuri.co.jp/national/20201107-OYT1T50098/
0414非通知さん
垢版 |
2020/11/07(土) 18:33:47.13ID:YtuNHKz00
1首都圏の虎 ★2020/11/07(土) 04:03:06.92ID:S1ESFDA79

日本での就職を希望する外国人留学生を支援するため、東京都内のハローワークと大学が全国で初めての協定を結び、対策を強化することになりました。

厚生労働省によりますと、大学などで学ぶ外国人留学生はことし6月の時点でおよそ28万人に上り、おととし、留学生5000人余りに行った調査では、およそ65%が日本での就職を希望していました。

しかし、去年3月までの1年間に大学などを卒業し、日本で就職した留学生はおよそ30%にとどまっているということです。

このため東京都内のハローワーク新宿と、およそ1500人の外国人留学生が学ぶ上智大学が、全国で初めての協定を結び、対策を強化することになりました。

協定ではハローワークと大学が連携して、留学生の希望をできるだけ早く把握したうえで、新卒者をまとめて採用し、4月の入社が多いなど海外とは違う就職活動のルールや、スケジュールについて周知を行うとしています。

また、留学生を対象にした企業のインターンシップや、説明会などの情報提供を進めます。

厚生労働省は、ほかの大学とも連携を強化し、支援の取り組みを進める方針です。

ハローワーク新宿の永野靖所長は「新型コロナウイルスの影響でキャンパスに行く機会が減り、留学生が就職活動の情報を集めることが難しくなっている。きめこまやかな支援で就職につなげていきたい」と話しています。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201107/k10012699111000.html
0415非通知さん
垢版 |
2020/11/07(土) 18:58:46.23ID:YtuNHKz00
1影のたけし軍団 ★2020/11/05(木) 13:44:34.60ID:xnXQJih09

今年8月、島根県の立正大淞南高校で、生徒や教職員ら108人が感染するメガクラスターが発生。
そのうち40人が入院したものの、いずれも軽症で学校は9月1日から再開した。

しかしその1ヶ月間、学校と生徒は誹謗中傷や偏見・差別に苦しめられた。

「ポストコロナの学びのニューノーマル」第18回では、学校が政府に提出した報告書をもとに、
クラスターが発生した学校に何が起こり、その時学校は何をするべきかを検証する。

この報告書は政府のワーキンググループの依頼を受け学校が作成した。
「他の学校への情報提供になれば」と筆者の取材を承諾してくれた教頭の上川慎二氏はこう語る。

「私たちは生徒を守るためにあらゆる手を尽くしてきました。この報告書はその過程の中で感じたことをまとめたものです。
しかし資料を作成することで1番心配だったのは、本校の生徒だけでなくコロナによる偏見・差別で苦しんだ多くの人々の記憶が、
フラッシュバックして嫌な気持ちになってしまうことです。それだけは避けたいと思いました」
0416非通知さん
垢版 |
2020/11/07(土) 18:59:17.86ID:YtuNHKz00
当時の様子を上川氏はこう語る。

「当初、全教職員は濃厚接触者であったため自宅待機となり、学校では必要最小限の人数で対応していました。
しかし電話は鳴り止むことがなく、その内容を学校が受け止めるために教員がメモをとっていましたが、統一したフォーマットを作って集計し始めました」

報告書によると会見を行った11日は、これまでで最多の約50件のクレームがあった。

学校ではクレームを程度によって高中低の三段階に分けたが、上川氏をはじめとする教職員が対応した“高”は、
「日本から出て行け。落とし前をつけろ」 「どんな教育をしているんだ」 「学校を潰してくれ」といった極めて感情的なものだった。

こうしたクレームは数日間にわたって続いた。
「テレビのワイドショーが始まると電話が鳴るんですよ。朝8時から10時ぐらいと昼頃から」(上川氏)

誹謗中傷の電話にメディアの取材が加わり、学校の連絡網は塞がったという。
報告書には「最も大切な保健所との生徒の健康に関するやり取りに遅れが生じた」と記されている。

また学校では個人情報保護のため、クラスターの発生と同時にホームページのブログや公式SNSを凍結した。
しかし「ネット上で生徒の写真が検索され“犯人捜し”が始まり、さらに凍結したことが隠蔽行為と受け取られ炎上するという事態も発生した」と上川氏は語る。

「学校のホームページに生徒の活動が出ていたので、個人が特定されそうな写真は削除しました。
しかしそれをどこかから拾ってきた人がいたようで、ある新聞社さんがその写真を掲載したことから『こいつが誰か特定しようぜ』といった投稿もあったと聞いています」

学校では生徒の写真について県に相談し、県は人権侵害だと当局に通報してくれたという。

学校は9月1日に再開し、徐々に日常を取り戻しつつある。しかしこの騒動にショックを受け、まだ学校に登校できていない生徒もいる。
学校ではオンライン学習などで対応しているが、勉強が手につかない生徒もいるという。

「自分の通っている学校が非難されるという経験は辛いと思います。報道をみて、『人が怖くなった』という生徒もいます。
ケアは一朝一夕でできるものではありません。お医者さんなどに通いながらケアをしてもらっています」(上川氏)

https://www.fnn.jp/articles/-/103743
0417非通知さん
垢版 |
2020/11/07(土) 19:29:48.07ID:YtuNHKz00
1記憶たどり。 ★2020/11/05(木) 09:38:47.89ID:GJq1QaCY9
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2011/05/news067.html

奈良先端科学技術大学院大学の研究チームが開発した「くすぐってみ〜な」は、自分で自分をくすぐっているのに、
あたかも他人からくすぐられているかのような感覚を疑似的に得られるVRシステムだ。
空気で膨らんだゴム手袋で触覚をごまかすことで自分と他人との境界を曖昧にし、臨場感を高めるという。

https://image.itmedia.co.jp/news/articles/2011/05/koya_tickle1.jpg


自分でくすぐっているのに、他人からくすぐられている感覚を得られる

笑いには不安感やストレスを緩和する効果があるとされている。くすぐりで笑いを誘発する場合、
他人にくすぐってもらう方法が適しているが、いつでもくすぐってもらえるとは限らない。
もし他人の力を借りず自分自身でくすぐることができれば、自分のペースで笑いを誘発し、
ストレスを1人で緩和できるのではないか。

そんな発想を実現するため、研究チームは自分自身だけで笑いを誘発させストレスを和らげるシステムを開発した。

体験者にはHMD(ヘッドマウントディスプレイ)を装着してもらい、バーチャルキャラクターが自分の手の動きに合わせて
対面からくすぐってくる映像を見てもらう。自分自身の腋下をくすぐることで、あたかも自分をくすぐっているかのように錯覚させる。

さらに空気で膨らむゴム手袋を装着してもらうことで、身体に触れた際の感覚予測を狂わせ、
自分が触っていないように錯覚させる。より臨場感を高めるために、ゴム手袋を常に膨らませ続けるのではなく、
ランダムに収縮させているという。
0418非通知さん
垢版 |
2020/11/07(土) 19:30:15.73ID:YtuNHKz00
ランダムに収縮させているという。

https://image.itmedia.co.jp/news/articles/2011/05/koya_tickle2.png


https://image.itmedia.co.jp/news/articles/2011/05/koya_tickle3.png


空気圧でランダムに膨らむゴム手袋デバイス

5人に対して評価実験を実施した結果、3人は空気を入れるとよりくすぐったく感じたと回答。しかし、大きな効果は得られなかった。
今後の改善として、指先だけ空気圧で膨らむバージョンと、指先に羽を付けたバージョンを検討するとしている。
これらを複数人に試してもらう評価実験も実施する予定だ。

https://image.itmedia.co.jp/news/articles/2011/05/koya_tickle4.png


https://image.itmedia.co.jp/news/articles/2011/05/koya_tickle5.png


指先だけが空気圧で膨らむバージョン(上)指先に羽を装着したバージョン(下)

くすぐってみ〜なPV
https://youtu.be/OhA2OhtvwsU
0419非通知さん
垢版 |
2020/11/09(月) 22:29:14.39ID:8Di0dzg+0
車で歩行者をはねて大ケガをさせたにもかかわらず逃げたとして、大学生を逮捕です。

 逮捕されたのは津市の大学生・浦川暁登容疑者(24)で、19日午後10時半前、四日市市新正で車を運転中に歩いていた男性(49)を後ろからはねて大ケガをさせ、逃げた疑いが持たれています。

 警察よりますと、男性をはねて走り去る車を後続の車の運転手が見ていたことから、浦川容疑者の逮捕に至りました。

 調べに対し、浦川容疑者は「車を運転して人をはね、そのまま行ってしまいました」と容疑を認めています。

https://news.yahoo.co.jp/articles/3b47038087dd7c480d4dcb40f678ea70a21f9291
https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20201020-00031673-tokaiv-000-1-view.jpg
0420非通知さん
垢版 |
2020/11/14(土) 18:18:58.56ID:bBXi5ztY0
1ばーど ★2020/11/13(金) 12:12:56.59ID:G/x7SDFe9

物質のもとになる素粒子のひとつ、「ニュートリノ」の観測に成功し、「ニュートリノ天文学」という新しい分野を切り開いたとして
ノーベル物理学賞を受賞した東京大学特別栄誉教授の小柴昌俊さんが12日夜、老衰のため都内の病院で亡くなりました。
94歳でした。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201113/k10012709941000.html
0421非通知さん
垢版 |
2020/11/15(日) 17:03:36.60ID:aietvdg80
1孤高の旅人 ★2020/11/14(土) 19:24:23.35ID:yfSNS2AW9

武庫川女子大で24人感染 天理市で10人
2020.11.14 18:36
https://www.ytv.co.jp/press/kansai/77343.html

 奈良県天理市の同じ職場で働く10人が新型コロナウイルスに感染し、県がクラスターと認定した。感染経路はレクリエーションや飲食と推定されている。

 奈良県によると、14日までに天理市の同じ職場で働く20代から30代の団体職員10人の感染が確認された。
10人中8人が、職場外での同じスポーツレクリエーションに参加していたほか、7人が職場の食堂で飲食していたため、県はこれらが感染経路だと判断、クラスターと認定し、注意を呼び掛けている。

 また、兵庫県の武庫川女子大学は14日までに、運動部に所属する学生24人が感染したと発表し、西宮市がクラスターとみて調査を進めている。

 兵庫県ではこの日、新たに79人の感染が確認され、1日の感染者数としては過去2番目に多い数となった。
0422非通知さん
垢版 |
2020/11/15(日) 17:46:57.58ID:aietvdg80
1七波羅探題 ★2020/11/12(木) 23:23:11.26ID:AT3oFo999

 中国のポータルサイト・百度に10日、「日本にはこんな奇妙な名前の大学がある」とする記事が掲載された。

 記事は、日本の大学名について、東京大学や京都大学など地名が付いたものが多いほか、東京芸術大学、電気通信大学など専門分野名を冠したものが一般的であると紹介。その一方で、中には「本当にあるのか」と思ってしまうような個性的なネーミングの大学も存在するとして、その例をいくつか挙げている。

 最初に紹介したのは、「天使大学」。北海道にある大学で、1947年創設の専門学校が2000年に大学に昇格したと伝えるとともに、設置されているのは看護栄養学部のみで、看護学科、栄養学科の2学科が存在するとした。また、助産研究科、看護栄養学研究科の大学院もあり、助産研究科は日本で唯一であると説明している。

 続いては「ものつくり大学」だ。埼玉県で2001年に創設された私立の工科系大学であるとし、実践を従事した上で、科学技術の知識や管理能力を培う教育を旨としており、他の工科系大学と異なる点として、実習科目の多さ、実習サイクルの長さが挙げられるとした。

 次に挙げたのは、「サイバー大学」である。日本の大手IT企業・ソフトバンクが福岡県で2007年に創設した株式会社立大学で、その名の通りIT総合学部のみが開設されており、テクノロジー、ビジネス、ITコミュニケーションの3コースが存在すると紹介。テクノロジーとビジネスの両方面からのアプローチによる総合的な教育を基本方針としていると伝えた。

 そして最後に、東京で2005年に創設された株式会社立大学の「デジタルハリウッド大学」を紹介。
日本唯一のデジタルメディアを専門的に学ぶ単科大学で、デジタルコミュニケーション学部デジタルコンテンツ学科のみが設置されており、3DCGや視覚効果、ゲーム、映像、アニメーション、平面デザイン、ウェブページデザイン、メディアアート、宣伝、ビジネスなどのカリキュラムが用意されており、自分に合った科目を選択することができるとしている。

ニフティニュース 2020.11.12
09時12分
https://news.nifty.com/article/world/china/12190-20201112_00021/
0423非通知さん
垢版 |
2020/11/15(日) 17:48:57.99ID:aietvdg80
1七波羅探題 ★2020/11/11(水) 22:38:56.10ID:7CEapIIH9

2019年度に高校を卒業した生徒の就職率は17.7%でした。東京は6.3%と、全国で最も低い値です。ひと桁台なのは東京を除くと神奈川の8.5%と京都の8.4%のみ。地域による差は大きく、25%以上という自治体も珍しくありません。

一方、高卒の大学などへの進学率は全国平均54.7%。こちらも地域差による開きがあります。 東京が65.1%なのに対し、沖縄は39.6%。福岡を除く九州地方、北海道や東北地方では40%台です。

「東京の就職率が低く、進学率が高いのは今どき当然」と思う人が多いかもしれません。しかし実は、このように東京が他の自治体と異なるのは70年も昔の終戦直後から見られる傾向なのです。

現在も行われている文部科学省の学校基本調査は、戦後のGHQ占領下の1948(昭和23)年度から始まりました。一番古い中学校または高校卒業後の進路に関するデータは、1950年度のものです。当時の日本で中学校を卒業した学生158万6793人中、就職したのは71万6902人でした。

戦後の混乱期ということもあり卒業後の進路が「不詳」「無業」という学生も相当数いますが、中学卒業後に夜間学校などで勉学に励んでいる就職者を含めた就職率は、上記の通り45.2%。そういった苦学生を除いても40.9%と高く、「中学を卒業したら就職」というルートは当時決して珍しいものではありませんでした。

しかし戦後とはいえ、東京は事情が違いました。1950年度に東京の中学校を卒業した9万3484人のうち、就職したのは2万3964人で就職率は25.6%。さらに夜間学校に通うなどの進学をせず就職した1万6897人で考えると、就職率は18.1%と、当時から20%を下回っていたのです。
0424非通知さん
垢版 |
2020/11/15(日) 17:51:13.21ID:aietvdg80
またその一方で、高校進学率も高い数値を記録していました。
全国平均40.9%(夜間学校などに通学する就職者を除く)に対し、当時の東京では53.2%(同)と過半数を超えています。夜間学校に通学する学生などを含むと、実に60%以上という進学率の高さでした。
同じ東京都内でも地域によって進学率の差はあったと考えられますが、夜間学校など就職者でも学業に励めるサポート体制が充実しており「働きながらも中卒以上を目指す」という若者が多かったものと推測されます。
当然ながら、進学率が高かった理由のひとつとして挙げられるのは、高校の数が他の自治体に比べて圧倒的に多かったという点です。

東京の当時の中学校は分校も含めると623校、それに対し高校は396校でした。大阪は中学校328校に、高校187校。
中学校の数が1251校と全国1位の北海道の当時の高校数が196校なのですから、東京の一極集中が今に始まったことではないことが分かります。
東京の場合、金銭的な余裕と保護者の理解があれば「近くに高校があるから」といった理由で進学を選択する生徒が地方に比べてすでに多かったのです。
このように、都内の中学生は進学が珍しくない状況になっていました。
その一方で、1954(昭和29)年4月に集団就職列車が登場し、俗に「金のたまご」と呼ばれる地方出身の中卒の若者たちが東京をはじめとした大都会にやってきて、戦後の復興や高度経済成長期を支えていたのです。

それでは、1955年から突入した高度経済成長期中の全国や東京の就職率や進学率は、どう変化していったのでしょうか。この頃の象徴的なイベント、東京オリンピックが行われた1964年度の卒業生の進路を見ていきたいと思います。
かつて40%を超えていた全国の中卒の就職率ですが、経済成長が続いたことなどを背景に就学率が上昇。
その結果、1964年度3月中学卒業生の就職率は25.3%(夜間学校に通う進学就職者を除く)にまで減少しています。
東京では19万7090人のうち2万2742人(同条件)で、さらに少ない約11.6%。戦後からオリンピック開催までの間、地方でも中卒から就職というルートが非主流派になっていきました。
この年度に中学校を卒業した生徒の進学率は66.8%にまで上昇し、東京ではついに82.8%という高水準に到達したのです。
それまで一定数いた、中卒後に夜間学校等に通学しながら働く就職者も3.8%まで減少しており、「高校卒業後に就職する」が全国でも多数派となっていきました。

1964年度の高卒の就職率は63%、そして進学率も22.5%になっていきます。しかし同時に、東京では高卒就職率が50%、そして進学率は30.2%と高等教育機関へ進む割合が高まっていきます。
東京の高校生の就職率と進学率が逆転したのはオリンピック開催から9年後の1973(昭和48)年のことです。
全国平均の就職率が50.4%、進学率31.2%というなか、東京では就職率が34.2%、進学率は38.3%に。
(長文の為以下はリンク先で)

アーバンライフメトロ 2020.11.11  https://urbanlife.tokyo/post/46380/
0425非通知さん
垢版 |
2020/11/15(日) 18:54:10.39ID:aietvdg80
1マスク着用のお願い ★2020/11/11(水) 17:17:50.63ID:j1705Mi/9
https://www.chunichi.co.jp/article/152493
「国際芸術祭あいち」に改称 トリエンナーレ、芸術監督に片岡氏

愛知県内で三年に一度開催している国際芸術祭「あいちトリエンナーレ」について、次回の二〇二二年開催の組織委員会が名称を「国際芸術祭あいち2022」とする方針を固めたことが、関係者への取材で分かった。
また組織委は十一日、芸術監督に森美術館(東京)の館長、片岡真実氏(55)を選んだと発表した。

 芸術祭は一九年開催時に一部の展示作品を巡って混乱が生じており、「トリエンナーレ」の名を使わないことでイメージの刷新を図る。

 関係者によると、海外では従来の名称が浸透しているため、英語名は「トリエンナーレ」の表記を残す方向で検討している。

 片岡氏は名古屋市出身で愛知教育大美術科卒。〇三年に森美術館に入り、二〇年から同館長。国際美術館会議(CIMAM)の会長を務め、京都芸術大大学院と東京芸術大の客員教授でもある。
県出身で経験や芸術界のネットワークを持つことなどから選ばれた。一〇年の初開催以来、女性の芸術監督は初めて。

 一九年開催時は企画展「表現の不自由展・その後」で展示された戦時中の慰安婦を象徴する「平和の少女像」などについて、抗議が殺到。企画展が一時中止に追い込まれた。これを受けて運営組織の見直しや・・・
(リンク先に続きあり)

2020年11月11日 16時00分 (11月11日 16時01分更新) 会員限定
中日新聞
0426非通知さん
垢版 |
2020/11/15(日) 18:58:16.17ID:aietvdg80
1ばーど ★2020/11/15(日) 06:42:46.26ID:WKodCdWt9

 少女をわいせつ目的で誘拐したとして、香川県警東かがわ署は12日、さぬき市、藤井学園寒川高校教諭の男(38)をわいせつ誘拐の容疑で逮捕した。

 発表によると、男は11日午後11時頃、東かがわ市の路上で、わいせつ行為をする目的で、県内に住む知人少女(17)を車に乗せ、約30分後にホテルに到着するまでの間、誘拐した疑い。男は、容疑を認めているという。

 少女はホテルの駐車場で男が車から降りる隙に走って逃げ、知人に電話をかけて迎えに来てもらい、けがはなかった。男は少女を含む複数人で会っていて、「もう11時やけん帰るぞ」などと声をかけ、少女を車に乗せたという。

 同校によると、男は2004年から同校で勤務し、現在は野球部のコーチを務めている。同校は「教員にモラルと立場をわきまえた行動をとるように指導し、再発防止に努めたい」とコメントした。

11/14(土) 15:20 読売新聞オンライン
https://news.yahoo.co.jp/articles/c2eaac556f11adddc1e4a2559e6dd17bbe8b517b
0427非通知さん
垢版 |
2020/11/15(日) 19:14:40.44ID:aietvdg80
1首都圏の虎 ★2020/11/11(水) 13:04:35.61ID:jmdfAO3D9

 日能研は2020年11月2日、2021年中学入試に向けて予想した「R4偏差値一覧」の首都圏10月15日版と関西10月25日版を公表した。合格可能性80%ラインの偏差値は、開成(72)、筑波大駒場(72)、灘(71)、桜蔭(68)、女子学院(67)など。

「R4」とは、合格可能性を示す数値で、偏差値による合格率の各段階(RANGE=レンジ)を示し、R4は合格可能性80%を意味する。「予想R4一覧」は、結果R4をもとに2021年入試での試験日・定員・入試科目の動きと合判テスト結果を見ながら予想してまとめた一覧表。男女別に合格可能性80%ラインを掲載している。

 首都圏10月15日版の予想R4偏差値によると、男子難関校の入試日と偏差値は、2月1日が開成(72)、麻布(67)、渋谷渋谷1(66)、早稲田実業(66)、慶應義塾普通部(65)、武蔵(65)、早稲田1(65)。2月2日が渋谷幕張2(69)、聖光1(69)、渋谷渋谷2(67)、栄光(66)、広尾・医進(66)。2月3日が筑波大駒場(72)、筑波大附(68)、早稲田2(68)、都立小石川(67)、海城2(65)。2月4日が聖光2(70)。

 首都圏の女子難関校は、2月1日が桜蔭(68)、渋谷渋谷1(67)、女子学院(67)、早稲田実業(67)、洗足1(65)、雙葉(65)。2月2日が渋谷幕張2(69)、慶應義塾湘南(67)、渋谷渋谷2(67)、豊島岡1(66)、広尾・医進(66)、洗足2(65)。2月3日が慶應義塾中等部(69)、筑波大附(68)、豊島岡2(68)、都立小石川(67)。2月4日が豊島岡3(68)。

 関西10月25日版の予想R4一覧によると、男子難関校の入試日と偏差値は、1月16日〜17日が灘(71)、甲陽学院(66)、西大和学園(65)。1月18日が洛南高附属・併願(70)、東大寺学園(68)。

 女子難関校は、1月16日が四天王寺・医志(65)。1月17日が西大和学園(69)、高槻B(66)、須磨学園2B(65)、須磨学園3B(65)。1月18日が洛南高附属・併願(70)、洛南高附属・専願(67)。

 詳細は、日能研のWebサイトで確認できる。

https://news.yahoo.co.jp/articles/f18a6952c5591773a9801fce8204c0118e06248c
https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20201104-00000002-resemom-000-1-view.jpg
0428非通知さん
垢版 |
2020/11/15(日) 19:55:21.87ID:aietvdg80
1樽悶 ★2020/11/09(月) 23:53:57.80ID:qO7jCdmD9

民主党のジョー・バイデン氏(77)の勝利宣言に沸いているアメリカ大統領選挙。そんななか、福井県立大学・島田洋一教授(63)のツイートが波紋を呼んでいる。

「WILL」や「正論」といった雑誌に寄稿し、FM福井の番組審議会委員も務めている島田教授。9月5日、自身のTwitterにこう投稿していた。

《民主党の顔は実はバイデンでもカマラ・ハリスでもない。アレクサンドリア・オカシオコルテス下院議員(31)である。4年後の大統領選には出るだろう。極左だが(すなわち視野が狭いが)明るく、蓮舫や辻本清美のように人を一瞬にして不快にさせるえぐみがない……》

《……本来どうでもよいことだが、細身ながらいわゆる巨乳で、そこがまた軽薄な男性ファンを惹きつける要素となっている》

島田教授が「極左で視野が狭いが、明るい」「細身ながら巨乳」とつづっているアレクサンドリア・オカシオ=コルテス下院議員(31)は、名前の頭文字をとって“AOC”との愛称で呼ばれている女性議員だ。18年6月に行われたニューヨーク州第14選挙区予備選挙で当選を果たし、史上最年少で米連邦下級議員となった。

「オカシオ=コルテス議員はニューヨーク生まれの父親とプエルトリコ出身の母親のもとに生まれました。労働者階級で育ち、格差問題や環境問題、LGBTQ+の差別問題についての関心が高く、その言動が若者を中心に支持されています。Twitterのフォロワー数は1000万人以上で、国内外問わず大きな注目を集めています」(全国紙記者)

今年7月にオカシオ=コルテス議員は女性への侮蔑的なスラングを投げかけたとして、共和党のテッド・ヨーホー議員(65)を批判している。

フロントロウによると、オカシオ=コルテス議員は「ヨーホー氏と同じ言葉を他の男性たちから受けたことがあります」と発言。そして「これは新しいことではない。そしてそれこそが問題なのです」「男性は責任を問われず、女性に対する暴力や暴力的な発言が受け入れられ、権力がそのすべてで男性を支援するという文化があるのです」とも訴えたという。

性差別と戦うオカシオ=コルテス議員に対し、「巨乳だから支持する男性もいる」と表現した島田教授。そのツイートに、Twitterでは非難が殺到している。
0429非通知さん
垢版 |
2020/11/15(日) 19:56:17.73ID:aietvdg80
性差別と戦うオカシオ=コルテス議員に対し、「巨乳だから支持する男性もいる」と表現した島田教授。そのツイートに、Twitterでは非難が殺到している。

《AOCを捕まえてくだらないルッキズムのセクハラするとか、どんだけ身の程知らずなんだよ》

《女性差別にブチ切れ倒してる人なのに「細身で巨乳だから軽薄な男性に支持される」みたいなこと言うのってめちゃくちゃな侮辱だよ》

《彼女は議論を積み重ねて今の地位にいるのに、それを無視してただのセクシー看板扱いしてる》

また《「軽薄な男性ファンを〜」って男性もバカにしてるんだからね》《男性支持者に少なからず軽薄なものがいるというソースはどこにあるのでしょう》
《蓮舫・辻元氏らをdisりたいだけ?》と島田教授の“オカシオ=コルテス議員評”を疑問視する声も。

さらに島田教授の所属する福井県立大学にも、厳しい声が上がっている。

《福井県立大学の教授があまりにひどいツイートを発していて、本当に教授なのかと検索してしまった。本当だった》

《こんな発言福井県立大学では許されるの?!》

《福井県立大学はなんらかの対処せないかんのやないか》

批判が高まるなか、投稿から2ヵ月後となる11月9日に突如ツイートを削除した島田教授。しかし、削除した理由については明かしていない。

11/9(月) 21:20配信
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20201109-00010010-jisin-soci
https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20201109-00010010-jisin-000-1-view.jpg
0430非通知さん
垢版 |
2020/11/15(日) 22:30:22.20ID:3uoLgXDG0
0431非通知さん
垢版 |
2020/11/19(木) 17:59:07.38ID:RJ/2N/oo0
1記憶たどり。 ★2020/11/19(木) 16:06:42.29ID:wcWn696f9
https://www.kochinews.co.jp/article/414950/

高知県教育委員会は18日、営利活動を禁じる地方公務員法に違反したとして
県立特別支援学校の40代の女性教諭を戒告の懲戒処分とした。

高知県教育委員会によると、女性教諭は漫画の同人誌を製作。
2013年2月から約7年半、即売会やネット通販で52作品1万7千部を売り、
約175万円の利益を得ていた。
0432非通知さん
垢版 |
2020/11/19(木) 19:37:23.15ID:RJ/2N/oo0
1七波羅探題 ★2020/11/18(水) 23:23:55.05ID:d5jMecl09

東京女子医科大学は7月末、2021年度から医学部の学費を約1200万円値上げし、6年間で約4700万円とすると発表した。
麻酔科医の筒井冨美氏は「かつての名門も度重なる医療事故やコロナなどの影響で経営難に陥っています。
今後さらに問題が起きれば、以前から付き合いのある早稲田大に吸収合併され、『早大医学部』誕生の可能性もある」という。

創立120年目の名門・東京女子医科大学(以下、女子医大)が、崖っぷちだ。女子医大は、東京都新宿区にある日本唯一の女子学生のみの医科大学である(略)。
吉岡の母校の済生学社(現:日本医科大学)が当時、「女性を入れると風紀が乱れる」と女子学生の入学を拒否し始めたことに反発した形でのアクションだった(略)。

昭和期には、右翼運動家・フィクサーとして知られた児玉誉士夫氏、元フジテレビアナウンサーの逸見政孝氏など各界の要人が命を託したブランド病院とされていたが、
2004年に脳梗塞で入院した長嶋茂雄氏(元読売巨人監督)あたりを最後に、有名人の入院ニュースを聞くことがめっきり減った。

ブランド失墜の要因とされるのが、数々の“自滅行為”だ。まず、2001年の「12歳女児の心房中隔欠損症手術後の死亡事故」である。
女子医大の院内調査委員会は、当初は「助手だった医師のミス」と報告書をまとめて事件の幕引きを図ろうとした。
昭和時代ならば一件落着だったかもしれないが、元助手の医師はブログを通じて真実を世間に訴えて裁判に持ち込み、2011年には女子医大から報告書修正と謝罪を得た。
一連の裁判から明らかになった女子医大の内情は、ネットで就職情報を探す昨今の医学生に少なくない影響を与えたと思われる。
また同事故によって、女子医大病院は特定機能病院の承認を取り消された。
その後、特定機能病院は再承認されたものの、2014年には「2歳男児への鎮静剤プロポフォール大量投与による死亡」事故が発生した。
2015年に特定機能病院は再び取り消され、2020年には医師6人が書類送検された。

こうした事故や不祥事の影響を受け、経営的にもボロボロな状態だ。2016〜18年度は3年連続赤字で18年度は22億円の赤字。2020年のコロナ禍で経営状況はさらに厳しいものとなった。
7月に「ボーナスなし」と発表したことを受け、「看護師400人が退職希望」と報道された。
その後、「一時金支給」を表明したものの、女子医大の学生が6年間で払う総学費を突如「21年度から3400万円から4600万円に値上げ」との発表がなされた。
迷走する経営陣に内外から疑問や批判の声が絶えない。
(中略)
0433非通知さん
垢版 |
2020/11/19(木) 19:39:14.02ID:RJ/2N/oo0
以上のような要素に加え、コロナが襲いかかって苦境に立つ、名門・東京女子医大。今後、経営陣はどのようなかじ取りを見せるのか注目されるが、その方向性に同じ新宿区にある有名大学がかかわる可能性があるとの指摘が以前から根強く医療業界にある。

その大学とは早稲田大学である。
早大は2008年に女子医大とTWIns(=ツインズ、東京女子医科大学・早稲田大学連携先端生命医科学研究教育施設)という連携施設を女子医科大隣接地に設けている(両大学はすでに50年にわたり、人工臓器、医用材料、医療計測の分野での共同研究を進めている。
2000年には学術交流協定を締結し、2001年に東京女子医科大学は「先端生命医科学系専攻」を、早稲田大学は「生命理工学専攻」を同時に立ち上げた)。
STAP騒動の小保方晴子氏が一時期在籍していたことでも知られている。
現段階で、この連携がそのまま女子医大と早大の合併に直結するわけではないだろう。

しかし、女子医大は今回の「学費1200万円値上げ」で短期的な経営状態は改善するかもしれないが、大学関係者によれば来年度の受験者数は減って、受験料収入は減り、合格偏差値も落ちる公算が大きい。
その際、学生を獲得するべく推薦入試などをことさら強化して、医師の卵として不適な学力の学生の入学を許可するようなことがあれば、6年後の同大の医師国家試験合格率も下がり、評価やブランド力のダダ下がりは必至だろう。
負のスパイラルを何としても食い止めなければならない。

2008年に、順天堂大医学部が学費を900万円も値下げした。これにより、サラリーマン家庭出身者でも進学できるようになったこともあり、医学部の受験者数は急増、合格難易度が高まった。
入試偏差値も上昇した同大はブランド的価値が強化されたが、女子医大の場合は、まったくその逆パターンを行くリスクが高い。
もし、女子医大で次の事件やスキャンダルが出てさらなる経営悪化をきたせば、身売り同然で、早大に吸収合併され、「早大医学部」が誕生する可能性も否定できない。
(長文の為一部略)

PRESIDENT Online2020/11/18 9:00
https://president.jp/articles/-/40472
0434非通知さん
垢版 |
2020/11/19(木) 19:40:33.43ID:RJ/2N/oo0
1七波羅探題 ★2020/11/18(水) 22:16:48.00ID:d5jMecl09

数学の超難問「ABC予想」を京都大数理解析研究所の望月新一教授が証明したとする論文が来年前半、数理研が発行する国際的な数学誌「PRIMS(ピーリムス)」に掲載されることが決まった。ドイツの出版元が16日、特集号として刊行すると発表した。
季刊誌のPRIMSは、5本以上の論文が掲載されるのがふつう。
しかし、今回の論文は646ページと長大なため、1冊まるまる使う特集号となる。

ABC予想は、数学者を35年間悩ませてきた、足し算とかけ算という数学の根本についての問い。証明されれば数々の未解決問題の解決につながるという。数学のノーベル賞と言われるフィールズ賞級の成果とする意見もある。

望月教授は2012年、ABC予想を証明したとする論文「宇宙際(うちゅうさい)タイヒミュラー理論」をPRIMSに提出した。だが、数学者でさえ「どこが分からないのかさえ分からない」と言うほど難解で、検証は異例の7年半も続いた。
PRIMS編集委員会は今年4月、検証が終b榁たと発表しbス。

論文の理解者は今も世界で10人ほどしかいないとされる。勉強会が日本や英国で開かれたり、理解者による解説が出版されたりしているが、一部の数学者は「深刻で修正不能な飛躍がある」との姿勢を崩していない。

理解者の一人、英ノッティンガム大のイワン・フェセンコ教授は「望月教授の理論は、現代数学のずっと先を行く革新的な概念だ。正式な出版は非常に重要で、本腰を上げて学ぼうとする数学者が増え、理解が進む可能性がある」と話した。

朝日新聞
https://www.asahi.com/articles/ASNCL5X1TNCKULBJ01J.html?iref=comtop_7_06
2020年11月18日 18時34分
0435非通知さん
垢版 |
2020/11/19(木) 20:41:24.21ID:RJ/2N/oo0
1豆次郎 ★2020/11/18(水) 20:38:43.71ID:7X9aGzEB9
小学校受験塾の代表を逮捕 園児を逆さづりにして目などを内出血させた疑い
2020年11月18日 20時5分

神奈川県警は18日、傷害容疑で小学校受験塾の代表を逮捕した
塾内で園児を逆さづりにして、目などを内出血させた疑い
塾から帰宅した園児の話を聞いた家族が、県警に相談した

共同通信
幼稚園児を逆さづり疑い、川崎 小学校受験塾の代表を逮捕

 幼稚園の男児(6)を逆さづりにして、目などを内出血させたとして、神奈川県警は18日、傷害容疑で、小学校受験塾「アビリッズ幼児教室」(川崎市高津区)代表の田中励容疑者(49)を逮捕した。捜査関係者への取材で分かった。

 捜査関係者によると、逮捕容疑は8月、塾内で男児を逆さづりにして揺さぶり、目などを内出血させた疑い。男児は軽傷という。県警は18日、川崎市内の自宅から任意同行し、事情聴取していた。

 塾から帰宅した男児から話を聞いた家族が、県警に相談した。今後、塾に通う他の子どもに対しても同様の行為がなかったか調べる。

https://news.livedoor.com/lite/article_detail_amp/19243541/
0436非通知さん
垢版 |
2020/11/19(木) 20:44:20.05ID:RJ/2N/oo0
1豆次郎 ★2020/11/18(水) 06:40:51.78ID:emMxQZi49
海星高が自殺を「突然死」に偽装
長崎県も追認、国指針違反の疑い
2020/11/17 16:58 (JST)
©一般社団法人共同通信社

 2017年4月、長崎市の私立海星高2年の男子生徒=当時(16)=がいじめを苦に自殺したとされる問題で、学校側が遺族に「突然死ということにしないか」と提案した上、私立校を監督する長崎県学事振興課も「突然死までは許せる」と追認していたことが17日、遺族側への取材で分かった。
国のガイドラインは自殺の偽装を認めておらず違反する疑いがある。

 学校設置の第三者委員会が翌18年11月19日に「いじめが自死の主たる要因」とする報告書をまとめたが、学校側が受け入れないまま2年が近づく。学校側は今月12日を期限とした共同通信の質問状に回答せず、遺族は事態進展を切望している。

https://this.kiji.is/701341201686348897?c=39550187727945729
0437非通知さん
垢版 |
2020/11/19(木) 21:04:00.87ID:RJ/2N/oo0
1孤高の旅人 ★2020/11/17(火) 15:55:38.95ID:uqQyO5zE9
大学生の就職内定率69.8% リーマン以来の下げ幅
2020年11月17日 14時06分
https://www.asahi.com/articles/ASNCK4CR3NCJULFA030.html?iref=comtop_7_02

 来春卒業予定の大学生の就職内定率は、正式な内定解禁を迎えた10月1日時点で69・8%となり、5年ぶりに70%を下回ったと厚生労働省と文部科学省が17日発表した。
新型コロナウイルス禍で就職・採用活動に大きな影響が出たためで、前年同期からの下げ幅は7・0ポイントとリーマン・ショック以来の大きさとなった。

 国公立24大学・私立38大学の4770人を抽出して状況を調べた。
下げ幅は、2008年のリーマン・ショックの影響が顕在化した10年卒の前年同期比7・4ポイント減以来の大きさ。比較できる1997年卒以降で2番目に大きかった。

 文系の内定率は68・7%(前年同期比7・5ポイント減)、理系は74・5%(同4・8ポイント減)だった。
厚労省は「新型コロナの影響で企業説明会などが中止になり学生の動き出しが遅くなったほか、その後も採用規模が縮小している業界もあり、この先の回復も見通しづらい」と分析する。

 短大生の内定率(調査対象は20校520人)も、27・1%(同13・5ポイント減)と例年以上に低くなっている。
厚労省は「保育など資格職の職場実習が新型コロナで後ろ倒しになり、就活が遅れているが、人手不足の職種でもあり今後回復する可能性はある」とみる。(吉田貴司)
0438非通知さん
垢版 |
2020/11/21(土) 19:39:42.58ID:0x5FclRV0
1首都圏の虎 ★2020/11/21(土) 15:24:22.74ID:+uQn5hQv9

さいたま市で同じ女性に別々に乱暴したとして、埼玉県警は20日、それぞれ強制性交などの容疑で、
千葉県の無職渡辺陽太容疑者(24)と、知人で栃木県の職業不詳光山和希容疑者(24)を逮捕した。認否を留保しているという。

https://news.yahoo.co.jp/articles/3d8123fb6abe9993396b080c08b77e3d5d626b52
0440非通知さん
垢版 |
2020/11/21(土) 20:13:36.07ID:0x5FclRV0
1七波羅探題 ★2020/11/20(金) 09:09:49.59ID:fSBMOpIW9
トヨタ、技術系新卒の大学推薦全廃…幅広い専門を持つ人材募集
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20201119-OYT1T50228/
読売新聞オンライン
2020/11/20 08:16

トヨタ自動車は技術系の大学生・院生の新卒採用について、学校推薦を全廃し、事務系と同様に自由応募に一本化する。
トヨタが今月、全国の大学に文書で伝えた。
2022年春に卒業・修了予定の理系大学生・院生から対象となる。
自動運転の開発や電動車の普及など自動車業界が変革期を迎える中、幅広い人材を採用して競争力を高めたい考えだ。

トヨタは20年4月、高卒などを含め約1200人を採用し、このうち約3割が大卒・院修了の技術職だった。
技術職の大半は大学・大学院の研究室などの推薦を得て入社しており、自由応募は一部にとどまっていた。

今後は自由応募に一本化し、自動車関連以外の技術や知識を持つ学生を広く募集する。
自動運転など次世代技術の開発力を強化し、新規事業分野の開拓を進める狙いがあるとみられる。
トヨタ関係者は「学生から選んでもらえる企業になるための変更だ。多様な人材が不可欠で、社内の意識改革にもつながる」と話す。

(無料記事はここまで)
0441非通知さん
垢版 |
2020/11/21(土) 20:17:13.32ID:0x5FclRV0
1影のたけし軍団 ★2020/11/20(金) 13:58:47.58ID:rylaolXA9

新型コロナウイルスの感染再拡大を受け、飲食店支援策「Go To イート」の人数制限が検討されている。
ただ、制限しようにも実効性のある取り組みは限られ、結局は店側と利用客の意識に委ねる形になりそうだ。

専門家は「増加を想定した備えは十分だったのか」と首をかしげる。

政府は「原則5人以上の単位で飲食する際、食事券やポイントの対象外とすること」を想定。
しかし、事業費の半分を占めるインターネットのグルメサイトを通じたポイント還元事業は、
予算枠消化で11月中旬までに新規の予約受付をほぼ終了している。

大手サイトの広報担当者は「客のクレームや店側の手間を考えると、既に入った予約について変更を求めるのは難しい」と話す。

所管する農林水産省は予約済みの会食の対応策として、参加者が制限を超える場合、複数の個室やテーブルに分けたり、
席間に仕切り板を設置したりして同席を4人以下にすることを挙げる。ただ強制は難しく、客の理解や店側の努力に頼るしかない。

もう一つのプレミアム付き食事券事業は、会計時に利用を申し出る形で、予約は必要ない場合がほとんど。
人数制限を課し、会計時に店側が利用を拒否するのは容易でなく、こちらも店や客次第となる。

還元事業でためたポイントの利用で今後予約する場合に、人数を条件とすることは可能だ。
ただサイト側によると、これも事業と関係のない通常の予約とどう区別するのかなど、技術的な課題が残るという。

ポイントの有効期限は獲得から2カ月程度で、制限が強まると消費し切れない利用者とのトラブルも懸念される。

東京医療保健大大学院の菅原えりさ教授(感染制御学)は「何人なら安全という線引きはない。経済と対策の妥協点が4人なのだろう」と指摘。
「事業によるリスク増は想定内のはず。拡大後に対策を検討とは、備えは十分だったのか。一時中止も含め、勇気を持った早め早めの決断が必要だ」と話している。

https://www.jiji.com/jc/article?k=2020112000182&;g=soc
0442非通知さん
垢版 |
2020/11/21(土) 20:18:49.97ID:0x5FclRV0
1朝一から閉店までφ ★2020/11/21(土) 14:12:06.48ID:A0EDPCve9
11/21(土) 8:01配信

SBC信越放送

宇宙から地球を撮影しようと、長野県飯田市の高校生がカメラやスマートフォンを積んだ気球を飛ばしたのは8年前。
行方不明になっていた気球が埼玉県で発見され、連絡を受けた当時の生徒たちが母校に集まり再生すると「思い描いていた映像」が撮影されていました。





「地球の姿を撮影したい」気球にカメラをつけて3万メートル上空へと飛ばしたが・・

長野県南部の飯田市。旧飯田工業高校(現飯田OIDE長姫高校)に卒業生たちが集まり、8年ぶりに再会した少し汚れて傷だらけになった箱を開けました。
「懐かしい!すげー。スマホだ、無事だ」という声が上がります。
箱からは、スマートフォンやカメラなどの電子機器が出てきました。

2012年、当時の機械科に所属していた生徒8人が、研究課題として約3万メートル上空の成層圏から地球の姿を撮影しようと、気球に2台のカメラをつけて、福井県内から空へと飛ばしました。
関東地方の平地に落下することを狙い、落下後にカメラを回収できるように気球にはGPS発信器を搭載していました。
しかし、高度が上がるにつれ位置情報が確認できなくなり、気球は行方不明になりました。高校生たちは卒業し、誰もが気球の存在を忘れかけていたのです。




8年後「奇跡の帰還」埼玉の山林で箱がみつかった

ところが、8年もたった先月、当時の担当教員のもとに電話がかかってきました。
埼玉県内の山林でパラシュートや箱が見つかり、森林を管理している業者が箱に張り付けてあった電話番号に知らせてくれたのです。
当時の担当教員で飯田OIDE長姫高校の福澤智之さんは、「電話を受けたときにパラシュートという言葉を聞いて、驚いたというかびっくりしたというか。あきらめていたところもあったので」と話します。
気球を飛ばしてから実に8年、「奇跡の帰還」でした。





「撮りたかった映像だった」3万2000メートルからの地球
     ===== 後略 =====
全文は下記URLで
https://news.yahoo.co.jp/articles/7c696a1f1c1a548d65cb932dff8eefb97e2e048d
0443非通知さん
垢版 |
2020/11/22(日) 19:49:21.82ID:1xIKKZwO0
>>438
1potato ★2020/11/22(日) 16:01:12.06ID:L887mNfH9

さいたま市内で同じ女性に別々に乱暴したとして、埼玉県警大宮署は21日までに、それぞれ強制性交などの容疑で
千葉県市川市、無職渡辺陽太容疑者(24)と、知人の栃木県小山市、職業不詳光山和希容疑者(24)を逮捕した。逮捕はともに20日。
署によると、両容疑者とも「弁護士が来るまで話さない」と認否を留保している。

渡辺容疑者の逮捕容疑は2019年3月24日午前2時15分ごろから午前5時10分ごろの間、さいたま市大宮区のカラオケ店で、20代女性に性的暴行をした疑い。
光山容疑者の逮捕容疑は、同日午前5時40分ごろ、同区内の路上で同じ女性の腕を引っ張るなどし、その後インターネットカフェで性的な暴行をした疑い。

県警によると、両容疑者は女性と一緒にカラオケ店に入店したという。同日朝、JR大宮駅東口で泣いている女性を見つけた通行人が声をかけると、
「東口で男2人に声をかけられ、連れて行かれたカラオケ店でわいせつな行為をされた」と話したため、近くの交番に通報した。(共同)

2020年11月21日12時44分
https://www.nikkansports.com/m/general/news/202011210000229_m.html
0445非通知さん
垢版 |
2020/11/23(月) 18:00:23.84ID:rWhPU+yD0
>>439
20ニューノーマルの名無しさん2020/11/22(日) 10:33:25.75ID:QhGxaOLt0
https://koku-byakunews.com/archives/22048

小学校=千葉大学教育学部附属(渡辺陽太容疑者の公式ブログ)
中学校=江戸川区立上一色(未確認情報)
千葉市美浜区の進学校「昭和学院秀英高校」万引きを働いて退学
その後、スイスに開校した日本人の生徒を中心とした私立在外教育施設「スイス公文学園高等部」に留学
帰国後、大阪府堺市の私立校「八洲学園高校」の通信制に進学
卒業後、慶応大学経済学部の帰国生入試を受けたそうだ。

https://koku-byakunews.com/archives/22063

渡辺陽太、5月に1度友達を通して会ったけど高校生2人にも飲酒させて泥酔、渋谷のカラオケ店トイレで強姦、
その高校生を介抱しに行った一瞬で財布から約16万抜き取られた。
高校生達もお金取られたみたいだし私のお財布、小銭も全て取られててゾッとした。
一緒に逃げた他2人も許して欲しくない。
0446非通知さん
垢版 |
2020/11/23(月) 20:18:08.55ID:rWhPU+yD0
1孤高の旅人 ★2020/11/19(木) 03:58:46.32ID:dCBXnE0H9
医学部定員、23年度から段階的に減らす方針…「地域枠」は拡充
11/19(木) 0:08配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/f2b0b63081a6482ba090853f0fd408e60cb063ed

 厚生労働省は18日、医学部の入学定員を2023年度から段階的に減らす方針を決めた。医師不足の地域で人材確保を目的に設ける「地域枠」は拡充し、一般枠の割合を下げる方向で調整する。同日の有識者会議に提案し、了承された。

 厚労省の推計では、23年度の入学者が医師になる29年頃、全国の医師数は約36万人に達し、必要な医師数を確保できる見通し。その後は人口減などの影響で医師の需要が減るため、現在9330人の医学部定員を減らすことにした。

 地域医療に一定期間の従事が求められる地域枠の入学者は、卒業後も地域に残る割合が高く、医師の偏在是正に有効とされる。同枠などによる医学部定員の臨時増員は08年度から続いており、20年度は933人と総定員の1割を占める。

 同省は今後、卒業後に地域にとどまった医師数などから、都道府県ごとに必要な地域枠の定員の目安を示すことにしている。
0447非通知さん
垢版 |
2020/11/28(土) 17:12:25.93ID:01R5HKMw0
1首都圏の虎 ★2020/11/28(土) 14:52:19.39ID:N9MIxVK19

奈良県立医科大学(同県橿原市)は27日、新型コロナウイルスが市販のお茶によって無害化する効果を確認したと発表した。
基礎研究段階で人での効果は未確認だが、試験管内でウイルスが1分間お茶に触れることで最大99%が感染力を失っており、感染対策の一つとして期待。
商品により効果に差があり、メーカーの許可を得て商品名の公表を検討するとしている。

 実験は同大の矢野寿一教授(微生物感染症学)の研究チームが実施した。実験ではペットボトル入りの緑茶や紅茶など約10商品を使用。
試験管内でウイルスとお茶を混ぜ、経過時間ごとの感染力を持ったウイルスの量を検査した。

 最も効果が高かったのは茶葉から淹(い)れた紅茶で、感染力のあるウイルスは1分間で100分の1、10分間で千分の1以下にまで減少した。
矢野教授は、人への効果について「可能性の段階」とした上で、「インフルエンザでカテキンの効果は確認されており、お茶を飲むことで同じような効果が期待される」と話した。

 矢野教授によると、カテキンはインフルエンザウイルスなどの表面にある突起状のタンパク質に付着し、感染力をなくすことが確認されており、新型コロナでも同様の効果が推測されるという。

https://www.sankei.com/west/news/201127/wst2011270045-n1.html
https://www.sankei.com/images/news/201127/wst2011270045-p1.jpg
0448非通知さん
垢版 |
2020/11/28(土) 17:19:58.86ID:01R5HKMw0
1首都圏の虎 ★2020/11/25(水) 20:00:53.80ID:Fd/Fg+SG9
◆大学ブランド・イメージ調査(2020-2021)※調査期間は2020年7月22日〜8月24日
大学ブランド総合力ランキング(ビジネスパーソンベース)TOP3
【北海道】
1位:北海道大学
2位:小樽商科大学
3位:北海学園大学
【東北】
1位:東北大学
2位:国際教養大学
3位:東北学院大学
【北関東】
1位:筑波大学
2位:茨城大学
3位:群馬大学
【甲信越】
1位:信州大学
2位:新潟大学
3位:山梨学院大学
【首都圏】
1位:東京大学
2位:早稲田大学
3位:慶應義塾大学
【北陸】
1位:金沢大学
2位:金沢工業大学
3位:福井大学
【東海】
1位:名古屋大学
2位:中京大学
3位:南山大学
【近畿】
1位:京都大学
2位:大阪大学
3位:近畿大学
【中国】
1位:岡山大学
2位:広島大学
3位:ノートルダム清心女子大学
【四国】
1位:愛媛大学
2位:徳島大学
3位:松山大学
【九州・沖縄・山口】
1位:九州大学
2位:福岡大学
3位:熊本大学
https://news.yahoo.co.jp/articles/9bd7b0dc22aa3eac9b0ff213c1ac9f03e11750c9
0450非通知さん
垢版 |
2020/11/28(土) 17:41:42.06ID:01R5HKMw0
1朝一から閉店までφ ★2020/11/25(水) 16:58:31.80ID:IzwXdVuW9
岡本亮輔 | 宗教学者・観光学者、北海道大学大学院准教授
11/25(水) 8:00

東京・大手町にある平将門を祀る首塚、「将門塚」の改修工事が始まった。
将門は一般に「日本三大怨霊」の一人とされる。
工事が始まって、まもなく茨城県沖を震源とする地震が発生し、将門の祟りではないかといったことも、まことしやかにささやかれている。
なぜ将門は祟るのか?それは無念の死を遂げたというだけでなく、日本の近代化にも翻弄された神だからではないだろうか。

各地に眠る将門の身体、その理由

940年、将門は、現在の茨城県坂東市岩井付近で討ち死にする。
その後、首は平安京へ運ばれ、都大路で晒された。
しかし、数日経つと将門の首は空を飛び、切り離された体を求めて東国に舞い戻ったという伝承があり、それを祀ったのが将門塚とされる。

首から下はどうなったのかというと、その胴体は、亡くなった場所から近い寺に埋葬されたという。
他にも、将門の腕や足、兜や鎧を祀った寺社が各地にある。
要するに、将門は、その身体を徹底的に分断されて祀られたというのである。

こうした埋葬は支解分葬と呼ばれる。強い霊を鎮めるための埋葬法だ。
水死・焼死・自死などを遂げた変死者は凶霊になると信じられ、それを鎮めるのと同じ方法が将門に適用されたのだ。
死体を幾つかに斬り離し、異なる場所に埋めて凶霊の発散を防いだのである。
0451非通知さん
垢版 |
2020/11/28(土) 17:43:19.75ID:01R5HKMw0
なぜ将門は祟り続けるのか?

しかし、こうした伝承だけであれば、崇徳天皇や菅原道真と同じく、将門も過去の怨霊にすぎないはずだ。
白峯神宮の近くで工事をしようとしたら事故が起きた、湯島天神の周囲のオフィスでは神社に背を向けないようにデスクが配置されているといった話は聞かない。
白峯神宮はサッカーなどスポーツの神様、湯島天神は受験の神様として人気である。
非業の死を遂げた人物の中で、なぜ将門だけは今でも祟るのか。

その理由は東京を代表する神社と関係している。
現在、将門塚があるあたりには、かつて神田明神があった。
同社伝によれば、730年に創建されたが、天変地異があいついだことから、1309年に将門も祀られるようになった。
その後、神田明神は坂東武者(関東生まれの武士)のシンボルとして、太田道灌や北条氏綱といった関東の覇者に崇敬されるようになる。

そして重要なのは、神田明神が江戸幕府とのつながりを深めたことだ。
徳川家康が関ヶ原の前に戦勝祈願をしたことをきっかけに、神田明神は幕府公認の江戸総鎮守となり、1616年、江戸城の表鬼門にあたる現在地に遷されたのである。

しかし、250年後、江戸幕府との蜜月が裏目に出る。
明治新政府からすれば、神田明神は旧体制の幕府に贔屓された神社であり、さらに将門は「新皇」を自称し、天皇に反逆した朝敵に他ならない。
その結果、1874年、将門は神田明神の本殿から外されたのである。

とはいえ、東京の人々はこうした措置に納得しない。
神田明神は、幕府公認の聖地であるとともに、江戸庶民からの信仰も篤く、百戦錬磨の関東武者である将門の人気は高かった。
その抗議として、天下祭と称された神田祭が10年に渡って中止されるなどした。

そして、将門の祟りが語られる。
将門塚は関東大震災で倒壊し、跡地に旧大蔵省の仮庁舎が建設されることになったが、大蔵省の職員や関係者が相次いで亡くなり、祟りと噂された。
そこで1928年には、旧大蔵省主催で鎮魂祭が行われた。神田明神宮司、同社と同じく将門鎮魂を担ってきた浅草日輪寺の住職が招待され、当時の蔵相も臨席している。

1941年にも、再び将門の鎮魂が行われた。旧大蔵省が落雷で火事になったこと、蔵相経験者が2人暗殺されたことが祟りとされた。
亡くなったのは、血盟団事件に斃れた井上準之助と2・26事件で青年将校に撃たれた高橋是清である。この時は、震災で壊れた碑が再建され、地鎮祭が執り行われている。

大手町という場所柄、将門塚の周りには、常に政治家や官僚をはじめとする重要人物がいる。
将門塚はその中枢に打ち込まれた楔であり、政府や権力に対する庶民の批判が高まると、それを熱源にして祟るのではないだろうか。





大河ドラマによる復権、そしてビジネス街の聖地へ
     ===== 後略 =====
全文は下記URLで
https://news.yahoo.co.jp/byline/okamotoryosuke/20201125-00209436/
0452非通知さん
垢版 |
2020/11/28(土) 18:32:10.85ID:01R5HKMw0
1potato ★2020/11/26(木) 13:25:30.13ID:tYBpBsz39

 さいたま市のカラオケ店とインターネットカフェで、同じ女性に別々に性的暴行を加えたとして、
無職の渡辺陽太(24)と職業不詳の光山和希(24)両容疑者が20日、強制性交の疑いで埼玉県警大宮署に逮捕された。

 2人は2019年3月24日深夜、JR大宮駅東口で20代女性に声を掛けカラオケ店に連れ込んだ。そこで午前2〜5時の間、まず渡辺容疑者が女性をレイプ。
午前5時40分ごろ、今度は光山容疑者が女性の腕を引っ張ってインターネットカフェに入り、強姦した。
午前7時ごろ、20代男性が大宮駅東口で泣いている女性を見つけ声を掛けると、「男2人に連れていかれたカラオケ店でやられた」と話したことから、警察に通報した。

「ミスター慶応ファイナリスト」(16年)だった渡辺容疑者は18年9月29日早朝、JR横浜駅近くで女子大生に声を掛け、雑居ビルに連れ込み、踊り場でレイプした。
その後、タクシーに乗せ、移動先の路上で引き倒し、頭と腹に蹴りを食らわせ、通報で駆け付けた警察官に現行犯逮捕された。
以来、余罪が次々と明らかになり、準強制性交、準強制わいせつ、昏睡強盗、窃盗の疑いで神奈川県警に5回逮捕されている。
ところが横浜地検は19年1月、渡辺容疑者と光山容疑者、一部事件で共謀した4人全員を不起訴処分とした。今回の犯行はそのわずか2カ月後のことである。

■示談成立で調子に乗ったか

「当時、慶大2年だった渡辺と光山は酒が入ると渋谷に繰り出し、女を引っ掛け、もうやりたい放題だった。渡辺のスマートフォンには犯行の一部が記録されていましたが、それでも不起訴になった。
地検は不起訴処分の理由を明らかにしませんでしたが、示談が成立したとみられています。それでさらに調子に乗ったのでしょう」(司法担当記者)

 渡辺容疑者は最初の逮捕当時、東京・港区の麻布十番駅徒歩5分の超高級マンションに住んでいた。専有面積200平方メートルで、家賃は100万円以上する外国人向けに建設された物件だ。
渡辺容疑者の祖父は60年ほど前に上京し、一代で総資産100億円超の土木関係のグループ企業を築き上げ、複数の事業を親族らに継がせている。
渡辺容疑者の父親もそのひとりで渡辺容疑者は現在、千葉県市川市にある父親が経営する会社の社員寮に住んでいる。

 渡辺と光山の両容疑者は調べに対し、「弁護士が来るまで何も話さない」とダンマリを決め込んでいるというが、今回も逃げ切れると踏んでいるのだろうか。
彼らを許したら、また性被害者が増えるばかりだ。

https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/newsx/281750
0453非通知さん
垢版 |
2020/11/29(日) 18:35:21.04ID:r7iXlXgi0
1BFU ★2020/11/29(日) 09:16:11.02ID:QD5Eer4J9

2013年に沖縄県で当時中学3年生だった女子生徒が男性教員からわいせつ行為を受け、その1年後に自殺した問題で、沖縄県教育委員会が、
わいせつ行為で懲戒免職処分となり、教員免許を失効した男性教員について、失効情報を官報に掲載していなかったことがわかった。
教員免許法では官報掲載を義務づけており、同教委は「なぜ掲載が漏れたのか、早急に調査したい」としている。

 教員免許法では、懲戒免職などで教員免許が失効した教員について、教委が官報に氏名や免許状の種類などを公告しなくてはならないと定めている。

 沖縄県教委は14年3月19日付で男性教員を懲戒免職処分とし、教員免許が失効したが、官報に掲載していなかった。教員免許は失効から原則3年で再取得できる。男性教員はその後、教職には就いていないが、
同県教委の担当者は「本来なら失効時にきちんと掲載すべきだった。当時の対応を確認し、文部科学省にも報告したい」と話している。

 わいせつ行為で処分を受ける教員が増えていることから、文科省は各教委の採用時の参考にしてもらうため、過去40年間に懲戒免職処分などを受けて官報に掲載された教員約4000人分の情報が検索できるシステムを来年2月に導入する。

官報掲載に漏れがあれば教委が過去の処分に気付かないおそれもあり、文科省の担当者は「掲載の周知徹底を図りたい」としている。

11/29 05:03
https://article.auone.jp/detail/1/2/2/162_2_r_20201129_1606594052547320?ref=top
0454非通知さん
垢版 |
2020/12/01(火) 15:47:54.56ID:88h36T6c0
1どこさ ★2020/12/01(火) 03:07:59.68ID:xZAmdPMc9

コロナは受験生の心境にも変化をもたらしたといわれている。来年の大学入試では、知名度の高いブランド大学ではなく、自分のレベルに合ったそこそこの大学を目指したり、地元から近い大学を目指したりする受験生が増加するとも予想されている。

 しかし、良い悪いは別にして、世の中には「学歴という物差し」で他人を測る人がまだまだ多いのも事実。就職活動では学歴フィルターでふるいにかけられ、会社に入れば嫌な上司から「これだから三流大学出身者は」などとパワハラを受けることもある。

 こうした“学歴マウント”は、会社内、取引先との商談の場、そして女子会と、あらゆるシーンに存在する。さまざまな人の声を集めて学歴マウントの実態を探ってみた。

■Fランを「頭の悪い大学」とバカにする上司

 最初に会社内のケースから紹介しよう。大手金融機関に勤務するAさん(31歳、男性)は、いわゆるFラン大学の出身だ。しかし、就活では運良く役員面接を突破し、入社後は抜群の営業成績によって出世街道をひた走っている。

「でも、結果を出す前の若手時代は地獄でした。1年目の研修期間からして、学歴マウントの取り合いです。まだ実績のない新人同士なので、出身大学の偏差値で優劣を競い合うほかないんですよ。
周りは慶応、早稲田出身の優秀なやつばかりなので、Fラン出身の私は『お前、入る会社間違えたんじゃないの』とさんざんバカにされました。

 支店に配属されると、今度は出身大学を標的にした上司のいじめです。新人だから成績は上がらないですよね? そうしたら、ほぼ毎日『頭の悪い大学出たやつはホントに使えねえな』と罵倒されました。
じつは支店長や課長も有名大学出身ではないんですが、私の母校よりははるかにマシなので、ここぞとばかりにマウント取ってきて……」(Aさん)
(省略)

◆◆◆

 念のために付け加えると、その人の能力や価値は学歴で決めるわけではない。世の中には立派とされる学歴でなくても素晴らしい人がたくさんいる。もしこうした学歴マウントを不快に感じたり呆れたりしたのなら、ぜひとも反面教師としてほしい。

以下はソースにて
■慶応SFCを専門学校呼ばわりする慶応法学部卒
■学歴マウントの取り合いに命を賭ける港区女子


https://bunshun.jp/articles/amp/41722?page=1
0455非通知さん
垢版 |
2020/12/01(火) 15:51:52.52ID:88h36T6c0
1七波羅探題 ★2020/11/29(日) 23:35:05.39ID:dYhk8n/F9
受験シーズン目前も例年とは違う冬が来る
2020年も残すところあと1か月です。受験生にとって、2020年は学習計画を狂わされっぱなしの一年と言えるでしょう。終息が見えない新型コロナウイルスの感染拡大に加え、
・センター試験に代わる「大学入学共通テスト」が始まる
・私立大学の定員厳格化で安全志向・地元志向に拍車がかかる
というふたつの問題に直面しているため、これらを考慮しながら志望校を選ぶ必要があります。さらに近年、各大学はAO入試(小論文や面接によって学生の合否を決める選抜制度)や推薦入試の枠を増やしているため、一般入試による合格は年々難しくなっています。そこに定員厳格化が加わり、事態はさらに混迷を極めています。そして、その大きな波は、MARCH(明治大学、青山学院大学、立教大学、中央大学、法政大学)や日東駒専(日本大学、東洋大学、駒澤大学、専修大学)を飛び越え、「大東亜帝国」にも押し寄せています。なお大東亜帝国とは、

・大東文化大学(板橋区高島平)
・東海大学(渋谷区富ヶ谷)
・亜細亜大学(武蔵野市境)
・帝京大学(板橋区加賀)
・国士舘大学(世田谷区世田谷)

を表した大学群です。 大東亜帝国は、東海大学や帝京大学のような医学部を有する総合大学から文系大学の亜細亜大学まで、大学の規模も学部構成も統一性がありません。
0456非通知さん
垢版 |
2020/12/01(火) 15:52:14.44ID:88h36T6c0
あえて共通点としてあげられるのが、箱根駅伝出場です。数ある大学スポーツの中でもトップクラスの注目度を誇る箱根駅伝は、大学の知名度をアップさせるには格好のイベントです。大東亜帝国は箱根駅伝などの活躍もあり、日東駒専に次ぐ大学群として日本全国から認識されています。

2016年度から始まった定員厳格化の影響はまず早稲田大学(新宿区戸塚)や慶応義塾大学(港区三田)、そして上智大学(千代田区紀尾井町)や東京理科大(新宿区神楽坂)に波及し、次第にMARCHも巻き込まれていきました。このように受験生の安全志向で、まず難易度の高い大学から順に避けられる傾向が高まりました。この流れの受け皿となったのが、日東駒専です。

反則タックル問題で志願者が減少した日本大学(千代田区九段南)を除き、2018年度から2019年度にかけての一般入試・センター利用試験の志願者は増加しました。しかし、日東駒専でも安全志向にひた走る受験生を受け止めることはできなくなりました。学力試験の志願者が増加したことで狭き門となり、2020年度入学者試験では駒澤大学(世田谷区駒沢)で約2万人、東洋大学(文京区白山)で約1万9000人も志願者が減ったのです。そんななか、大東亜帝国ではどのような動きがあったのでしょうか。

大東亜帝国は、MARCHや日東駒専のように「大学群の中で似た傾向が起きている」というわけではありません。大東文化大学は2018年度入学者試験で前年度より約5000人増加しましたが、2019年度と2020年度は一転して減少。この傾向は明治大学(千代田区神田駿河台)に似ています。
0457非通知さん
垢版 |
2020/12/01(火) 15:52:32.06ID:88h36T6c0
一方、東海大学と亜細亜大学は日東駒専と同じように学力試験の志願者が増加したものの、2020年度入学者試験では安全志向の高まりもあり、志願者が減少しました。 特に、19学部(2020年度)を誇る総合大学の東海大学は2017年度の学力試験の志願者が4万9107人でしたが、2019年度は6万360人と1万人以上増加。ところが2020年度は5万6285人と伸び悩みました。一気に人気を集めると「合格するのが難しくなる」と感じた受験生が嫌い、急増した反動で志願者が減少するという、東洋大学と同じパターンです。しかしながら激減には至っておらず、受験生の安全志向のよりどころとなっています。

そして国士舘大学は少々変わった動きを見せています。ここ数年の志願者数は2018年度入学者試験の2万4607人(学力試験)をピークに、2019年度の2万1335人そして2020年度の2万1670人で推移しており、定員厳格化の直撃を何とか避けている形です。

結局、大東亜帝国においてここ数年の激動のなかで志願者増が続いているのは帝京大学のみです。医学部や法学部を含む10学部を有する帝京大学の学力試験の志願者は、2017年度入学者試験の2万9739人から3万4990人、3万8068人そして2020年度入学者試験では3万8239人と右肩上りを続けています。この流れが今後も続くのか、それとも志願者数の高止まりを嫌ってさらに安全志向で他大学が受け皿になるのか注視したいところです。これらのことから、「大東亜帝国は安全」という時代は過ぎ、むしろ難化傾向にある大学群となっていることがわかります。
(長文の為以下リンク先で)

アーバンライフメトロ 2020.11.29
https://urbanlife.tokyo/post/47430/
0458非通知さん
垢版 |
2020/12/01(火) 15:55:31.07ID:88h36T6c0
102ニューノーマルの名無しさん2020/11/30(月) 19:26:41.73ID:0q2jIODa0
日東駒専はバブル時代の化石でもう古い、これからは東東駒専となります!

東東駒専(トートーコマセン)の関係
東海&東洋  同じ付属校を運営(東洋大三ー現・東海大甲府)
東洋&駒澤  同じ仏教コンソーシアム
東洋&駒澤  公式な括り、首都圏17大学のメンバー
専修&東洋  勝海舟の支援ありの仲
東海&専修  公式な括り、東京12大学のメンバー
http://www.senshu-u.ac.jp/univguide/publicity/bits_of_knowledge.html
http://www.toyo.ac.jp/site/about/history-episode.html

東洋&東海の付属校、東海大甲府(旧・東洋大三)が春の選抜へ出場!
0459非通知さん
垢版 |
2020/12/05(土) 18:56:59.42ID:RQhH6xzI0
1ばーど ★2020/12/04(金) 17:25:09.70ID:vR6n9nto9

就活アプリを使って女子大生を暴行 自称「神戸大卒」丸田憲司朗容疑者のホントの学歴

 就活生がOB訪問するために利用するマッチングアプリを利用し、女子大生に睡眠薬を飲ませて乱暴した男が逮捕された。
この男、自分の学歴を「神戸大学」としていたが、実際は、偏差値が10以上離れた私立大学卒だった。
最近、事件の舞台となることが増えた就活マッチングアプリとはいったい何なのか――。

本当は同じ神戸の「甲南大学」卒だった

 12月3日、警視庁捜査1課は、20代の女子大生に睡眠薬入りの酒を飲ませ抵抗できない状態にして暴行したとして、
「リクルートコミュニケーション」社員の丸田憲司朗容疑者(30)を準強制性交罪の疑いで再逮捕した。
丸田容疑者は先月、別の女性に暴行した容疑でも逮捕・起訴されており、さらに余罪があると見られている。犯行の手口を警視庁担当記者が解説する。

「丸田が女子大生を誘うのに利用していたのが就職マッチングアプリ。『就活用のPR動画の作成を手伝う』と持ちかけてホテルに誘い出した。
彼のスマートフォンには、他にも20〜30人の被害者と見られる女性が映った動画や静止画が残されており、意識が朦朧とした状態で襲われているおぞましい動画も含まれています」

 丸田容疑者は、マッチングアプリに「神戸大学卒」と記載していたが、

「真っ赤なウソ。本当は同じ兵庫県・神戸市にある私立の甲南大学だった。
そのせこさに捜査員たちは、丸田の名前が『北斗の拳』のキャラクターと同じことをネタにして、『ケンシロウと名乗る資格などない。ジャギみたいなヤツだ』と話しています」(同)

 就活アプリを巡っては昨年、住友商事や大林組の社員も同じ容疑で逮捕されている。
住友商事の社員は、居酒屋で女子大生を泥酔させて宿泊先のホテルに押し入り、大林組社員は自宅マンションを事務所と偽り連れ込んだ。

 実は企業側もいま、就活アプリに頭を悩ませているという。ある大手企業の幹部社員が明かす。

「昨年、うちの会社でも3年目の社員が就活アプリを利用し、1年間で数十人の女子大生と面会していたことが発覚しました」
0460非通知さん
垢版 |
2020/12/05(土) 18:58:31.17ID:RQhH6xzI0
そんな暇があったら早く仕事を覚えろ!

 同僚が会社近くの喫茶店で、その社員がよく女子大生と会っているのを目撃し、不審に思ったことから発覚したという。

「彼は人事部でもリクルーターでもない。
何でこんなにOB訪問を受けているのだろうと思って調べてみると、自らマッチングサイトに登録し、『焼肉をおごってあげるから、あなたの就職相談に乗ります』などと呼びかけていたのです。
堂々と社名だけでなく部署名、本名まで登録していた。明らかにデート目的で利用していたので、上司が呼び出して叱りつけ、すぐに退会させました。
その際、サイトを徹底的に調べたら、他にも数人が登録していることが発覚して大騒ぎになった」(同)

 それからは人事部が変な動きをしている社員がいないか、マッチングサイトをパトロールするようになったという。幹部社員はこう力説する。

「就活生に言いたいのは、マッチングサイトに登録している若手社員なんかと会っても意味がないということ。ちゃんと仕事をしている社員にそんな暇はありません。
彼らには、そんな暇あったら早く仕事を覚えろと言いたいですね」

2020年12月4日掲載
https://www.dailyshincho.jp/article/2020/12041629/?all=1
https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20201204-00686496-shincho-000-2-view.jpg
0461非通知さん
垢版 |
2020/12/06(日) 16:32:08.12ID:sgWYHQlz0
1七波羅探題 ★2020/12/05(土) 06:46:40.11ID:YdHhe3sn9

京都造形芸術大学(現・京都芸術大学)の公開講座で、講師からわいせつな作品を見せられ精神的苦痛を受けたとして、受講した女性が大学側に約330万円の損害賠償を求めた訴訟の判決が4日、東京地裁(伊藤繁裁判長)であった。
判決は、わいせつな作品を受講生に見せたことを「セクハラにあたる」と認定。
大学側に対し、講義内容を事前に告知するなどの義務を怠ったとして、約35万円の賠償を命じた。

判決によると、大学側は2018年、ヌードをテーマに講師を招いて全5回の講座を都内で開催。その中で、美術家の会田誠氏は四肢を切断された全裸の少女の絵などを、写真家の鷹野隆大氏は全裸の男性の写真などを1〜2時間にわたりスクリーンに映した。

判決は、2人の作品が「露骨な表現で、正常な性的羞恥(しゅうち)心を害するわいせつ性がある」と指摘。受講生が成績評価を受けるには出席が欠かせないことをふまえ、「作品を見るよう強要されたセクハラだ」と判断した。
その上で、作品を講義前に確認した大学側はセクハラを予見できたとして、「退室可能なことを事前に告知するべきだった」と認定した。
講座を受けたことと、女性が患った急性ストレス障害の因果関係も認めた。

大学側は「判決文が届いていないのでコメントできない」としている。

会田氏の作品をめぐっては13年、市民団体が「女性の尊厳を傷つける」などと抗議。鷹野氏の作品については14年、愛知県美術館での展覧会で県警が「わいせつ物の陳列にあたる」として対処を求め、半透明の布などが掛けられた。

朝日新聞
https://www.asahi.com/articles/ASND46HPJND4UTIL04J.html
2020年12月4日 19時57分
0462非通知さん
垢版 |
2020/12/08(火) 20:25:12.98ID:yyagUyIs0
1首都圏の虎 ★2020/12/08(火) 00:41:54.42ID:wmoV7W9P9
東大出身者の中には、自身が「東大卒」であることを隠す人が少なからずいるという。ひがみや妬みの対象にもなりやすいため、隠す人の気持ちも理解できなくもないが、中にはかたくなに隠し通す者もいる。『東大なんか入らなきゃよかった 誰も教えてくれなかった不都合な話』(飛鳥新社)の著者で、自身も東大出身のライター・池田渓さんがリポートする。

 * * *
 学歴を意図的に偽ることは学歴詐称とされる。ショーンKや野村沙知代、古賀潤一郎元議員、疑惑にとどまるが小池百合子東京都知事など、芸能人や政治家が、実際には卒業してない大学を「卒業した」「修了して学位を取得した」などと偽り、後にそれが露見して仕事を失ったり、社会的制裁を受けたりしたという話は枚挙にいとまがない。

 通常、学歴詐称をする理由は、実際の学歴よりも高学歴に見せたいからだろう。ところが、世の中にはその逆の人もいる。僕がかつて取材で出会った東大文学部卒のS氏(男性・44才)は、自らの学歴を「高卒」と偽って今の仕事に就いていた。つまり、なんとも珍しい「逆学歴詐称」だ。そんな彼は都内の地下街で派遣の警備員をしている。管理部門ではなく現場の施設警備員だ。

 S氏は東大卒業後、全55巻の学習漫画シリーズ『マンガ日本の歴史』(中公文庫)を描いた石ノ森章太郎に憧れて学習漫画家になった。東大受験と同じ要領で、1日10時間の独学を真面目に1年続けて画力を身に付け、出版社からはコンスタントに仕事の依頼が来ていたそうだ。

 しかし、「自らの作家としてのブランディングに失敗した」とS氏は言う。あちこちの出版社でその時々の編集者に依頼されるまま漫画を描き散らしたが、苦労して描いた漫画はどれもさほど売れなかった。そもそも、学習漫画というジャンルは、それこそ『マンガ日本の歴史』のようなシリーズものでもない限り多くは売れない。
0463非通知さん
垢版 |
2020/12/08(火) 20:27:21.51ID:yyagUyIs0
「東大受験とその後の教養課程で、色々な学問を広く浅く修めて、なまじ器用だったことが裏目に出たね。1つの出版社で1つの分野に絞ればよかった。本の内容も真面目すぎだったかな」

 当時を振り返り、こう反省したS氏。10年間、朝から晩まで机に向かって漫画を描き続けて年収は150万円ほど。座り仕事のしすぎで頸椎椎間板ヘルニアを患ったことを機に、S氏は派遣の警備員の仕事を始めることにした。
だが、不規則な勤務時間、重労働、危険と隣り合わせの職場、体育会系気質……警備員の仕事は世間的にはブラックな仕事とされている。
何より目立つのは給与水準の低さだ。厚生労働省によれば、警備員の平均年収はどの年代も300万円前後。日本人の平均年収の約430万円と比べると、警備員という職業は間違いなく低収入の部類に入る。

 S氏がなぜそのような仕事をあえて選んだかといえば、「ブラックで慢性的な人手不足の警備業なら、自分のようにまともな職歴が無い人間でも雇ってくれる」と思ったからだという。
そしてS氏はこの採用面接で、自らの学歴を「高卒」と偽る履歴書を提出した。

「東大まで出て警備員になろうとする人はめったにいないよね。学歴を知られると『こいつは社会性に致命的な問題があるんじゃないか』と思われるじゃない。
それに、職場で東大卒の学歴をいじられるのも避けたかったしね。
正直に言えば、東大まで出ていて30代後半の働き盛りに、警備員の仕事に応募していることに対する羞恥心もあった」

 おそらく最後の理由が一番の本音なのだろう。いずれにしても「警備員になろうとするとき、東大卒の肩書きは不要どころか邪魔でしかなかった」そうだ。

全文はソース元で
https://news.yahoo.co.jp/articles/96f0860a3b67b00b82ceea1820acdd8489e22c28
0464非通知さん
垢版 |
2020/12/08(火) 20:44:16.79ID:yyagUyIs0
1七波羅探題 ★2020/12/08(火) 07:35:36.95ID:LZoz4TiP9

東京都立校はこの10年来、学校の再編などさまざまな改革を続けてきた。大きな注目を浴びているのが、港区白金に予定されている新国際高校(仮称)。
校舎の建設などは未着手で、都は「基本設計の結果等を踏まえできるだけ早期に開校予定」としているが、開校するのは2020年代半ば以降となりそうだ。
それに先行して、2022年開校が決まったのが、公立としては全国初となる都立の小中高一貫教育校である。

多摩に登場する都立版インターな小学校
2022年4月、立川市に東京都立小中高一貫教育校が誕生する。12年間に及ぶ初等・中等教育のうち、後半の6年間は北多摩高校を母体校として2008年に開校した立川国際中等教育学校(もしくはその後継)が担うことになる。
この立川国際は、「東京グローバル10」という海外大学等進学の進路選択の可能性を広げることを目指した都立10校のうちの一つでもある。

公立校としては全国初の小中高一貫教育校だけに地元の関心も高く、2020年10月?11月に6回行われた説明会の約2600席は〆切前に満席となったがコロナ渦等の影響で実際の出席者は約1900名だった。
この時期は、国立・私立小学校の“お受験”シーズンであり、開校時に募集対象となる5歳児はもちろんさらに年少の子どもの姿も見られた。
募集定員は男女同数の合計80人であり、この説明会自体は1世帯2人まで参加可能ということで、その人数が応募倍率を示唆するわけではないものの、来年のお受験の話題校となることは間違いない。

この都立小中高一貫教育校の検討は、猪瀬直樹元都知事の頃から始まっており、当初は23区内に理系の学校として検討もされていたが、多摩地区の“国際”を冠した中等教育学校と一緒になる形で落ち着いている。

都民1400万人の区部と多摩地区の人口比は7:3である。しかし都立の学校は多摩地区に手厚い。進学指導重点校7校のうち3校(国立、立川、八王子東)が、
中高一貫校10校のうち4校(中等教育学校の三鷹、立川国際、南多摩と高校併設型の武蔵)が多摩地区から選ばれている。
2010年には従来の工業高校とは一線を画す多摩科学技術高校を小金井市に開校した。
同校は、文部科学省からはスーパーサイエンスハイスクール(SSH)の指定を受け、都からは進学指導推進校に加え、英語教育推進校にも指定されるなど、相当に注力されている。

多摩地区に設立されるこの小中高一貫教育校は保護者の目にはインターナショナルスクールの要素がかなり濃厚に注入されたものと映るだろう。
説明会の席でも表明されたように、それは公立の一般的な小中学校よりも英語を中心とした外国語学習の時間が9年間で1000時間以上多いという点に端的に表れている。
0465非通知さん
垢版 |
2020/12/08(火) 20:45:42.67ID:yyagUyIs0
12年間一貫教育で目指すもの
“国際”を最初に付けた都立校は、目黒区駒場にある国際高校である。
1989年新宿区にあった赤城台高校の後継として国際学科を設置して開校、国際バカロレア(IB)の大学入学資格が得られるディプロマプログラム(DP)認定校であり、都の進学指導特別推進校にも指定されている。

この国際高校の人気が高いこともあって、さらに都心部で帰国生や外国人生徒を受け入れることも視野に入れた「新国際高校(仮称)」が検討されている。
最寄り駅から徒歩2分の旧東京都職員白金住宅地(港区)に、単位制の国際教養学科を設け、1学年6学級(240人)という国際高校と同規模の学校が設立される計画だ。

ところで、新設される都立小学校の正式名称はまだ決まっていない。ただ、この12年間に及ぶ小中高一貫教育校の校長は1人になる方針がすでに示されている。
形式上は立川国際中等教育学校の附属の小学校となるのだろうが、ここでは小学校段階と呼ぼう。

2020年4月、立川国際中等教育学校の校舎内に、4人の教員により東京都立小中高一貫教育校開設準備室が発足した。市村裕子校長は高校の外国語科教員であり、国際高校の副校長と都立高の校長を経て就任した。
IBの事情にも詳しいが、本校がIB認定校になる予定は現状ではない。副校長は東京都教育庁から、2人の教員は都内の公立小学校からの異動である。

説明会で明らかにされた教育内容はかなり意欲的なものだった。「高い言語能力を活用して、世界のさまざまな人々と協働するとともに、論理的な思考力を用いて、諸問題を解決し、さまざまな分野で活躍する人材」を生徒の卒業後の姿として描いている。
これは新しい学習指導要領で想定する今後の学びの姿と重なり合う部分も多く、本校の3つの特色の一つである「探究的な学び」のためのプログラム「IBL(Inquiry-Based Learning)探究12」でも具体的に示されている。(長文の為以下リンク先で)

ダイヤモンドオンライン2020.12.8 3:35
https://diamond.jp/articles/-/256469
0466非通知さん
垢版 |
2020/12/11(金) 14:46:38.53ID:NZ6swQis0
86名無しさん@1周年2017/10/04(水) 03:09:09.04ID:wy4lckKV0
グローバル系の学部


青学:国際政治経済、地球社会共生
学習:国際社会科学
駒大:グローバル・メディア・スタディーズ
上智:外国語、国際教養、総合グローバル
東洋:国際
日大:国際関係
法大:国際文化、グローバル教養
明大:国際日本
立教:異文化コミュニケーション
早大:国際教養
京産:外国語
同大:グローバル・コミュニケーション、グローバル地域文化
立命:国際関係、グローバル教養
龍谷:国際
関大:外国語
近大:国際
関学:国際

ID:ypshm3M+0(2/15)
0467非通知さん
垢版 |
2020/12/13(日) 19:35:46.99ID:Kz1wZidJ0
1生玉子 ★2020/12/10(木) 14:56:14.04ID:cNhPqM+H9

大手学習塾「臨海セミナー」を運営する「臨海」(神奈川県横浜市)に対し、同業他社が業務改善などを求める申入書を送付していたことが2020年12月8日、関係者への取材で分かった。

臨海社員による「当社が行っている強引な生徒勧誘や合格者作りの手法には社会的に容認できない」などとする内部告発を受けての措置で、早急な対応を求めている。


「モラルに欠ける行為と言わざるを得ません」

申入書は12月3日、東証1部上場の「ステップ」を幹事社とし、早稲田アカデミー、秀英予備校、中萬学院、エイサイコミュニケーションなど19社が連名で送付した。

申入書によれば、臨海セミナーでは塾生から「『学校の友人の中での成績優秀者』の名前・塾名・志望校など」の個人情報を聞き出し、それをリスト化している。掲載された成績優秀者には、塾生を通じて模試やアンケートを渡し、模試や講習などの申し込みにつながれば、塾生は金券類がもらえる。

こうした手法に対し、申入書は「個人情報の利用目的を明確に告げていない点、相手の生徒及び保護者の同意を得ることなく、挙げられた情報を蓄積している点で違法の可能性が高いといえます。生徒を導く立場にありながら、法的知識の不十分な未成年の生徒を、違法ともいえる個人情報収集に利用しているという点においても、極めて問題があるものと思料します」と強く非難する。

さらに入試直前には、他塾に通う生徒を籍はそのままで「特待生」(難関校の受験、結果の報告、広告掲載などを条件に、授業料が一定額免除される制度)として勧誘しているとも指摘。もしこの生徒を合格実績としてカウントしている場合、「自塾の合格実績だけを増やそうという意志を強くもった組織的な行為と考えられ、モラルに欠ける行為と言わざるを得ません」と切り捨てた。

全国の学習塾でつくる「全国学習塾協会」が定める自主基準では、合格実績に含むことのできる塾生徒の範囲を「受験直前の6か月のうち、継続的に3か月以上在籍し、かつ受講時間数が30時間を超える」としている。

19社は、「当塾の生徒が記載されている名簿について貴社が今後、破棄、生徒名などの個人情報を削除する方針、措置を採る意思があるか」「上記の情報を今後の勧誘活動に使用しない方針、措置を採る意思があるか」――の2点への回答を求めている。

https://www.j-cast.com/2020/12/10400744.html
0468非通知さん
垢版 |
2020/12/13(日) 19:40:51.47ID:Kz1wZidJ0
1七波羅探題 ★2020/12/13(日) 09:44:10.97ID:ofVUjkrH9
NHK
2020年12月11日 16時43分

東京都に本部がある私立大学の産業能率大学は、知識を活用しながら問題を解決する能力を測ろうと、来年の入学試験でスマートフォンなどを使って情報を調べることができる新たな方式の試験を導入することになりました。大学によりますと、こうした方式の入試は全国でも初めてとみられるということです。

大学入試について国は、知識の活用や思考力などを総合的に評価するものに転換する必要があるとして改革を進めています。

こうした中、東京都と神奈川県にキャンパスがある産業能率大学は、来年2月の入学試験で会場にスマートフォンやタブレットを持ち込んで情報を調べることができる、新たな方式の試験を導入することになりました。

試験では、産業が衰退し人口減少が加速する近未来の自治体などのシナリオが提示され、問題を解決するための方策を記述式で回答させるということです。

大学は、こうした試験を通じて、知識量ではなく集めた情報などを応用する思考力を測り、将来、課題の解決に主体的に向き合える人材を求めたいとしています。

大学によりますと、スマートフォンなどを持ち込める大学入試は全国でも初めてとみられるということです。

この試験は従来の試験と並行して導入され、大学入学共通テストの得点など一定の条件をクリアすれば受験できます。

また大学では、試験問題そのものを外部に送信するなどの不正が行われないよう、監督する人員を増やして対応するということです。
0469非通知さん
垢版 |
2020/12/13(日) 19:48:30.41ID:Kz1wZidJ0
1ばーど ★2020/12/12(土) 09:05:18.82ID:WZJ0RsUt9
『FRIDAY』2020年12月11日号より

〈品格を身につけ、知性を磨き、信頼できる友達をつくる!/法律にふれるようなことはやめておきましょう〉

そう新入生にアドバイスしていた男の裏の顔は恐るべきレイプ魔だった――。

11月21日、埼玉県警は’19年3月にさいたま市内の路上で声をかけた20代女性をカラオケ店に連れ込み、性的暴行を加えたとして渡邉陽太容疑者(24)を強制性交の疑いで逮捕した。
渡邉容疑者は慶應大学経済学部在学中に『ミスター慶應コンテスト2016』に出場した経験もあるイケメンで、冒頭の発言はそのパンフレットに記載されていたものである。実家は千葉県で土建業を営む資産家。
学生時代には麻布十番(港区)にある家賃100万円のマンションに住んでいたという。

恵まれた環境で育った渡邉容疑者。しかし、彼は普通≠ナは満たされない歪んだ欲望を持っていた。大学時代の友人が渡邉容疑者の卑劣な行動を明かす。

「女性をカラオケに連れ込み、泥酔させて持ち帰るというのがアイツの常套手段でした。曲に合わせて女性に飲ませるんです。そうすると女性も場がシラけるのを気にしてつい飲んでしまう。

あいつが鬼畜なのは『大丈夫? このチェイサー飲みな』と言ってスピリタスやジンを混ぜておいたオレンジジュースを飲ませるところ。飲み過ぎて吐きに行った女性を女子トイレまで追いかけ、手を叩いて爆笑しながら、吐く様子を見ていました」
0470非通知さん
垢版 |
2020/12/13(日) 19:49:05.41ID:Kz1wZidJ0
渡邉容疑者はこれまで同様の事件で計6度逮捕されている。’18年10月に、女性に性的暴行を加えた後、財布を盗むなどした容疑がかけられた。しかし、いずれも不起訴処分。元東京地検検事の落合洋司弁護士がこう解説する。

「容疑者と被害者の間で示談が成立すれば不起訴処分となる可能性もあります。ただ仮に被害者が起訴を望まなかったとしても、過去の前歴などを踏まえ新たな被害を生み出す恐れがあると判断された場合は検察側が起訴に踏み切ることも考えられます」

起訴されれば法廷で被害状況を明らかにする必要もあり、女性側の精神的苦痛は大きい。渡邉容疑者のように裕福なら、有能な弁護士や高額の示談金を用意することも容易だろう。当の渡邉容疑者からは反省している様子はうかがえない。

「半年くらい前の深夜に酔っぱらっているアイツから電話がかかってきたんです。『今、クラブにいるから来てよ。女もいるよ』と言ってきて、全然懲りてないんだなと呆れましたね」(前出・大学時代の友人)

今まで刑を逃れてきた渡邉容疑者だが、今回はそうはいかない可能性がある。

「埼玉県警は余罪がどれだけあるかということも捜査しています。前回の不起訴処分からわずか2ヵ月後の犯行で6度目の逮捕ですから、何としても起訴を目指して捜査しているはずです」(全国紙県警記者)

一方の渡邉容疑者は今回も不起訴処分を狙うと見られるが、正義の鉄槌が下される日は来るのか。

12/10(木) 9:28 FRIDAY
https://news.yahoo.co.jp/articles/ed7c23f0f681ff9b66ef70426ce01330821df8df
https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20201210-00000004-friday-000-3-view.jpg
0471非通知さん
垢版 |
2020/12/19(土) 19:21:39.36ID:jktUmAa30
1ブギー ★2020/12/18(金) 15:52:08.19ID:A9/hswQF9

“東大卒マジシャン”として活動している男が、女子高校生のスカートの中を盗撮しようとしたとして逮捕されました。

 マジックを披露するのは、“東大卒マジシャン”として活動する塾講師の野間大輔容疑者(41)です。
野間容疑者は今月13日、千葉県船橋市の個別指導塾で、机の下にスマートフォンを差し入れ、教え子の女子高校生のスカートの中を盗撮しようとした迷惑防止条例違反の疑いがもたれています。

 警察によりますと、盗撮に気がついた女子高校生が、その様子を逆に自分のスマートフォンで撮影し、警察に相談したということです。

 野間容疑者は容疑を認め、「スカートが短く、盗撮しやすいと思った」と供述しているという

http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4154746.html
0472非通知さん
垢版 |
2020/12/19(土) 19:36:57.10ID:jktUmAa30
1potato ★2020/12/19(土) 13:36:59.38ID:+o7aHsMt9
パソナグループ 緊急雇用創出・人材育成プロジェクト『日本創生大学校』始動  新卒未就労者支援『ギャップイヤープログラム』 2021年4月開始  

〜 日本の将来を担い、未来を創る若者を最大1,000名募集 〜

2020年12月16日 12時28分

株式会社パソナグループ(本社:東京都千代田区、代表取締役グループ代表 南部靖之)は、コロナ禍における雇用創出と人材育成を目的にしたプロジェクト『日本創生大学校』を開始いたします。
第1弾として、コロナ禍において困難な就職環境に直面する2021年3月以降に卒業予定の新卒未就労者(大学、大学院、短大、専門学校、高校)を対象に、最長2年間パソナグループの契約社員として働きながら、
ビジネスの基礎や社会人としての教養を身につけることで、キャリアブランクを作ることなく、自らの可能性を広げるキャリア形成プログラム『ギャップイヤープログラム』を2021年4月より開始いたします。

(略)
0473非通知さん
垢版 |
2020/12/19(土) 19:37:29.09ID:jktUmAa30
■ 日本創生大学校『ギャップイヤープログラム』 概要
パソナグループに入社し、最長2年間、働きながら『日本創生大学校』が提供する研修プログラムを通じて、ビジネスの基礎や社会人としての教養を身につけることで、キャリアブランクを作ることなく自らの可能性を広げるキャリア形成プログラム
開始:
2021年4月
対象:
2021年3月以降に卒業予定の新卒未就労者(大学、大学院、短大、専門学校、高校)
雇用形態:
パソナグループの契約社員
就業期間:
最長2年間
就業場所:
パソナグループが兵庫県淡路島で展開する各施設
勤務時間:
1週30時間のシフト勤務
※職務により、1か月単位の変形労働時間制を採用
研修内容:
『日本創生大学校』を通じて下記研修プログラムを提供
@社会人基礎講座
ビジネスで必要となるマインドや即戦力として活躍するための実践スキルをはじめ、各部門におけるスキルの理解、習得、新規事業を興すための創造力や実行力を身に付ける
例) ビジネスマナー基礎研修、OA研修、コンプライアンス研修、語学研修 等
A社会教養講座
グローバル社会における地方創生の意義や政治・経済、公共政策などの全般を理解することを目的に、一流の講師陣や実際に最先端の現場で働くリーダー・起業家を招き、講義を行う
例) 国際政治、国際経済、地方創生、AI、ICT、農業 等
B文化芸術活動
日本の伝統文化をはじめ、海外の文化や地域の伝統文化などを学ぶ
例) 剣道、空手、太鼓、タップダンス 等
※上記研修プログラムは月額28,000円(税込)の有料カリキュラムとなりますが、任意受講であり、雇用関係に基づく労務提供を予定しているものではありません
※その他、パソナグループと大阪大学大学院国際公共政策学科が開講する「大阪大学グローバルリーダーシッププログラム」や、神戸大学がイノベーション人材の育成を目的に学部横断で立ち上げた「神戸大学V.School」等に参加可能
給与:
・大学院、大卒/166,000円
・短大、専門卒/161,000円
・高卒 /156,000円
※就業中はパソナグループの福利厚生制度を適用する
・仕事だけでなく、健康面や、キャリア・プライベートに関する悩みを相談できる「ワークライフファシリテーター」を配置し、社員をサポート
・健康保険、厚生年金、労災・雇用保険、年次有給休暇、健康診断
・社員寮有(食費 月54,000円、寮費 月26,000円 ※水光熱費込み)
0474非通知さん
垢版 |
2020/12/19(土) 19:37:57.34ID:jktUmAa30
URL:
https://www.pasonagroup.co.jp/gapyear/
※今後、採用説明会などの最新情報をこちらで発信します
お問合せ:
株式会社パソナグループ 日本創生大学校『ギャップイヤープログラム』担当
Tel 050-*********

■ 選考から就業までの流れ
【2020年12月〜】
オンライン説明会、筆記試験、適性検査、面談
【2021年4月〜】
第一期生パソナグループ入社
【入社後〜6か月】
研修期間として、農業実習やパソナグループが淡路島で展開する各施設の運営サポートなど、様々な仕事に従事

(略)
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000887.000016751.html
0475非通知さん
垢版 |
2020/12/19(土) 19:50:04.39ID:jktUmAa30
1チミル ★2020/12/19(土) 15:33:12.51ID:1/kWo2Dx9

明治大学(東京都千代田区)が来年1月、大学内に児童精神科などを備えた診療所「明治大学子どものこころクリニック」を開院する。開院は臨床心理学を扱う文学部が中心となった珍しい取り組みで、医療系学部を持たない大学が医療機関を運営するのは異例。
カウンセラーを目指す学生の研修環境を充実させる狙いもあり、同大は「精神科医とカウンセラーが対等の立場で患者に向き合う新たなサービスを提供したい」としている。

「聞いたことがない」

クリニックは来年創立140周年を迎える同大の記念事業としてオープンする。文学部の特任教授で精神科医の山登(やまと)敬之院長と3人のカウンセラーが治療やカウンセリングを担当。診療科目に児童精神科、精神科、心療内科を掲げ、初診は3歳から中学生までを対象とする。
発達の遅れや不登校、思春期における悩みなど子供たちの心の問題に向き合い、保護者の相談に応じる。

文部科学省によると、医学部や歯学部を持つ大学は大学設置基準により付属病院を置くこととされている。看護師など医療従事者を養成する大学が付属病院をもつケースもあるが、「医療系の学部がないのに診療所を開設している大学は聞いたことがない」(文科省担当者)という。


※引用ここまで。全文は下記よりお願いいたします。
https://www.sankei.com/premium/news/201219/prm2012190005-n1.html
0476非通知さん
垢版 |
2020/12/19(土) 19:55:53.96ID:jktUmAa30
1記憶たどり。 ★2020/12/17(木) 15:28:13.02ID:dsf2VvWU9
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO67360040V11C20A2CR8000

政府は小中学生の学習履歴やテストの成績をマイナンバーにひも付けて
オンラインで管理する仕組みをつくり、2023年度にも試行する方針を固めた。
蓄積した教育ビッグデータを指導方法の改善や教育政策の検証に役立てる狙い。
海外に比べ遅れている教育分野のデータやICT(情報通信技術)化を急ぎ、
優れた人材の育成につなげる。
0477非通知さん
垢版 |
2020/12/19(土) 20:00:02.33ID:jktUmAa30
1どどん ★2020/12/15(火) 00:55:49.85ID:vpfol+hW9
FNNプライムオンライン
新型コロナウイルスの感染者が相次いでいる、千葉県の市立船橋高校とバスケットボールの試合をした、茨城県の土浦日大高校の男子部員ら15人の感染が確認された。

茨城県によると、新たに感染が確認されたのは、土浦日大高校の男子バスケットボール部員ら15人で、すでに感染者が相次いでいる千葉県の市立船橋高校と、12月5日と6日に練習試合をしていたという。

土浦日大高校は、14日から臨時休校となり、今後、400人前後の検査を予定している。

両校とも、12月23日から開催される全国大会「ウインターカップ」に出場することになっている。

https://news.yahoo.co.jp/articles/c780f030902d2941fb4072737f305dfb59d665c5
0478非通知さん
垢版 |
2020/12/20(日) 20:14:48.81ID:pi8o7dKk0
1みの ★2020/12/20(日) 19:26:28.40ID:x9FezgAv9

博士号の取得を目指す学生への経済的な支援を拡充するため、文部科学省は1人当たり年間で290万円ほどを支給する取り組みを始めることになりました。
博士課程の経済的な支援としてはこれまでにない規模になるということです。

博士過程の学生は全国に7万人余りいて、科学技術立国を支えているとされていますが、欧米と比べて奨学金が少ないうえ、新型コロナの影響も加わり、研究活動に支障が出ているケースがあるとして、
文部科学省は経済的な支援を拡充するため、200億円を今年度の第3次補正予算案に計上しました。

この中では、学生を選んで合わせておよそ7000人を対象に、所属する大学から1人当たり年間で最大290万円ほどを研究費や生活費として支給するということです。

対象の学生は自由な発想で挑戦的な研究に取り組む大学院生で、詳しい応募条件などは今後検討されます。

博士課程の経済的な支援としてはこれまでにない規模になるということで、国は一連の取り組みを通して研究力の底上げを図りたいとしています。

続きはソースで。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201220/k10012774591000.html
2020年12月20日 17時49分
0479非通知さん
垢版 |
2020/12/20(日) 20:55:25.66ID:pi8o7dKk0
1どどん ★2020/12/15(火) 22:15:15.35ID:vpfol+hW9

 岡山大病院(岡山市北区鹿田町)は15日、同病院の医療従事者4人が新型コロナウイルスに感染し、同日予定していた約50件の手術を全て中止したと発表した。手術に関わるスタッフのPCR検査を進めており、全員の陰性が確認され次第、手術を再開する。

 同病院によると、4人は同じ部署の男性で30代1人と40代3人。40代の3人は4日に中国地方の関連病院の50代男性医療従事者と会食し、この従事者も陽性が判明している。

 岡山大病院は4人が立ち寄った可能性がある院内のエリアを消毒し、医療従事者約550人と患者約100人を対象に検査を急いでおり、医療従事者の結果は16日にも判明する見通し。

 4人の職種や診療科については「患者に影響を与える」として明らかにしていない。金澤右病院長は記者会見で「徹底的に感染防止を指導してきたが、気の緩みがあった。大学病院は最後の砦(とりで)。今後の感染防止に万全を尽くす」と話した。

 同病院は、感染力の特に強い病気の患者を受け入れる岡山県内唯一の第1種感染症指定医療機関。

山陽新聞

https://news.yahoo.co.jp/articles/4ba38c338f934d0d646faca8181a0c1ebe86601a
0480非通知さん
垢版 |
2020/12/27(日) 18:40:25.00ID:TQS12OuE0
1七波羅探題 ★2020/12/27(日) 18:05:33.96ID:HXFJZidY9
アーパンライフメトロ2020年12月27日 中山まち子(教育ジャーナリスト)
https://urbanlife.tokyo/post/48967/

AO入試を生みだした慶応義塾大学
従来の学力試験を課さず、小論文や面接によって「ふさわしい学生」を選ぶAO(アドミッションズ・オフィス)入試はすっかり定着し、2020年度から総合型入試選抜と名称が変更しています。そんなAO入試を初めて導入したのは、慶応義塾大学総合政策学部・環境情報学部(神奈川県藤沢市)。1990(平成2)年のことでした。というわけで、平成の30年間で国公私立問わず広く浸透してきたことになります。

AO入試は筆記試験がないため、一般入試組との学力差を懸念する声はいまだに根強く存在します。しかし、元祖である慶応義塾大学(港区三田)のAO入試は学部によって独自性の高い内容を実施。難易度も高く、合格者数も統一されていないのです。慶応義塾大学総合政策学部・環境情報学部の2021年度の募集人員は150人ずつで、2020年度より各50人増員しました(4月入学と9月入学者の合計)。一方、一般入試は275人から225人へと減少しています。

一般入試での募集が225人ずつであることを踏まえると、AO入試経由の方が容易に入学できるように思われますが、そうとは言い切れません。2020年度行われた入試結果を見ても、総合政策学部の志願者は募集人員100人に対し1194人(男子609人、女子585人)、最終合格者は127人(男子51人、女子76人)。合格率は10.6%でした。

一方、環境情報学部の志願者は100人の募集人員に対して972人(男子507人、女子465人)、最終合格者は152人(男子78人、女子74人)で合格率は15.6%となっています。なお総合政策学部は、2013年に出版された「学年ビリのギャルが1年で偏差値を40上げて慶応大に現役合格した話」(坪田信貴著、KADOKAWA/アスキー・メディアワークス)の主人公の進学先として話題になるほどの人気学部となっています。
0481非通知さん
垢版 |
2020/12/27(日) 18:40:48.73ID:TQS12OuE0
学部によって募集人員はかなり異なる
続いて文学部です。同学部が独自に行っているAO入試「自主応募性による推薦入試」の募集人員は120人。12月14日(月)に発表された2021年度入学者試験の結果を見ると、志願者数は350人(男子83人、女子267人)に対し、最終合格者は125人(男子23人、女子102人)で、合格率は35.7%でした。

文学部の入学定員は800人で、2020年度の4月入学者数は820人。内部進学生を考慮すると、文学部を第1希望としている学生にとって、一般入試のみで勝負するよりAO入試も利用する方がリスクが低いと言えます。

一方、理工学部や看護医療学部のAO入試は募集自体が若干名で志願者数は少なく、2020年度の結果を見ても合格者数も1桁にとどまっています。

「大学のローカル化」是正に寄与する法学部
法学部は2012年度からAO入試に相当するFIT入試(2006年度より開始)を実施。FIT入試は対象を地方在住の学生に特化しており、関東出身者が学生の大半を占める「大学のローカル化」是正に寄与しています。

法学部(法律学科、政治学科)のFIT入試には、従来のA方式と地域ブロックに分けて行うB方式の2種類があります。B方式は47都道府県を7ブロックに分け、両学科の合格者をそれぞれ各ブロック最大10人ずつとしています(出身高校の所在地による)。 

一般入試の難易度が年々高まっているなか、A方式とB方式は併用可能なため、法学部で学びたい地方出身の受験生にとってチャンスとも言える入試制度です。
0482非通知さん
垢版 |
2020/12/27(日) 18:41:16.07ID:TQS12OuE0
B方式の効果のほどは
2020年度は新型コロナウイルスの感染拡大で、地方の受験生が東京を敬遠する動きが加速するなか、法学部のFIT入試B方式に志願者減少の動きは見られたのでしょうか。

2021年度FIT式B方式の入学者試験の結果を見ると、法律学科の志願者数は184人(男子59人、女子125人)で、最終合格者数は58人(男子8人、女子50人)。合格率は31.5%でした。2020年度と比べると志願者数は16人増加、合格者は7人減少(2020年度は65人合格)しており、大きな変動は見られませんでした。

もちろん、七つのブロックのうち東京都や神奈川、千葉と埼玉を含む南関東からの志願者は多いと推測されますが、各ブロック最大10人の合格者と定められていることから、少なくとも48人は地方の受験生ということになります(ブロックごとの詳細な志願者数や倍率は非公表)。政治学科のB方式の志願者数は2020年度よりも32人少ない183人(男子52人、女子131人)で、最終合格者は56人(男子9人、女子47人)。合格率は30.6%でした。前年の64人(男子17人、女子47人)より8人減っています。

ということで、以上の結果をふまえると、コロナ禍にも負けない慶応ブランドの強さが浮かび上がってくることがわかります。
0483非通知さん
垢版 |
2020/12/28(月) 18:23:59.39ID:ASeHLsog0
1和三盆 ★2020/12/22(火) 07:04:36.14ID:OPuiCnmc9

 萩生田光一文部科学相は21日の閣議後会見で、新型コロナウイルスの影響で業績が落ち込む航空会社の客室乗務員(CA)について、教員資格を持つ人を学校現場で受け入れる考えを示した。感染症対策などで増えた教職員の負担を軽減するとともに、航空業界を雇用面で支援する。

 萩生田氏は航空会社の人事担当者と調整中とした上で、「CAの中で、小中学校や幼稚園の教員資格を持った方がいる。出向という形で現場に入っていただくことで、会社側が呼び戻すことができるまでの雇用継続の一つの支援策」と述べた。

 CAの出向については、様々な企業や自治体が受け入れを表明している。

 文科省は来年度予算案に、学校での消毒や児童生徒の健康観察、学習サポートなどを担う外部人材の活用のため90億円を計上しており、学生や教員OBも含め幅広い人材に呼びかけるという。(伊藤和行)

https://www.asahi.com/sp/articles/ASNDP6H7RNDPUTIL01M.html
0484非通知さん
垢版 |
2020/12/28(月) 19:07:12.48ID:ASeHLsog0
108ニューノーマルの名無しさん2020/12/24(木) 15:49:12.17ID:qIFi8bd60
高専は、地域2番手位の偏差値。久留米地区だと3番手

1番 → 久留米大学付設 (東大 50人位) ホリエモンはOB
2番 → 明善 (旧帝大 100人位)
3番 → 久留米高専
0485非通知さん
垢版 |
2020/12/28(月) 19:27:41.84ID:ASeHLsog0
1影のたけし軍団 ★2020/12/23(水) 20:23:53.94ID:m8RRJATR9

新型コロナウイルスの重症化をどう防ぐかが課題となるなか、
ANNではいまだ死亡者がゼロという都内の大学病院を取材しました。重症者病床にヒントがありました。

重症者を診る昭和大学病。看護師に付けたカメラが捉えた最前線の映像です。
こちらの病院ではいまだ新型コロナによる死者がゼロです。

アビガンの治験登録を早めに行い、ステロイドなどと組み合わせるなどで患者が死亡する事態を回避してきたそうです。

そして、医療従事者の団結です。
看護師:「チーム医療ができているということは、頼りにしているし、そこが大きな鍵になっているのではないか」

https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000202185.html
0486非通知さん
垢版 |
2020/12/28(月) 19:37:53.33ID:ASeHLsog0
1weareQ ★2020/12/21(月) 23:59:54.16ID:4Uz6Wj/B9?2BP(1000)

市民団体主催の「許すな憲法破壊!緊急院内集会」が11月30日、衆院第一議員会館で開かれ、菅義偉政権による日本学術会議の会員任命拒否問題について学者や評論家、ジャーナリスト、労働団体代表らがリレートークを展開した。

 中でも特筆すべきは女性研究者と若者代表の大学生による鋭い批判が精彩を放ったことだった。発言要旨を紹介する。

大沢真理さん(東京大学名誉教授=社会政策/安全保障関連法案に反対する学者の会呼びかけ人/学術会議元会員)

 学術会議は優雅なことをしてるところと思っている方もおられるようだが、旅費も手当も返上し、会議に出ても1回1300円。提言や報告のための調査の時間は自分の研究時間を削ってひたすら奉仕の仕事だった。何のためにやるか。科学と社会の仲介者だと思ってやってきた。時の政府やその時の納税者だけでなく、将来世代、広く人類の福祉のために尽くすのが学術会議の使命で、この原点をいささかも損なうことがあってはならない。

羽場久美子さん(青山学院大学教授=国際政治/学術会議元会員)

 9年間、学術会議会員として学んだことは、学問とは権力の監視であり、権力に屈してはならないということ。任命拒否された6人の方々は中立的で公正で優れた研究者。そういう人でも政府に反対すれば学術会議の会員にはなれないということ。分野は政権や権力に対して自由に意見を言える人文社会科学。胸に手をあて考えるに、今回の6人が落ちたということは私たちすべてが落ちるということ。戦後ずっと学術会議が拒んできた軍事研究をすれば巨額資金を出すと、現政権は自然科学の方々に言っている。一方で人文社会科学は要らないと動いている。

西中東さん(上智大学文学部新聞学科3年)

 自分の学んでいる学問が政府の弾圧の対象となる可能性があると思うとこわい。安心して学ぶことができなくなる。弾圧されるような学問を新たに学ぼうという人は少なくなり、10〜20年後には人文社会科学をする人がいなくなり、学問の衰退につながっていくのではないか。本当は僕ら現役学生が声をあげて運動しなくてはと思うが、そうはならない。若者の政治離れもあるし、批判することを嫌悪する風潮がある。
0487非通知さん
垢版 |
2020/12/28(月) 19:39:30.05ID:ASeHLsog0
【「社会科学の衰退、軍事研究の強要が目的」】

植野妙実子さん(中央大学名誉教授=憲法)

 私は学術会議会員ではないけれど、そんなことは気にしていない。でも自然科学の方々にとって学術会議会員であることが非常に名誉なこと。何を意味するか。今回の人文社会科学6人への任命拒否というのは、要するに脅しだ。お前ら言うこと聞かないとこういう目にあうぞ、国のための研究をしろと自然科学者に言っているのだ。憲法学者は99%ぐらいが反政権。それは現政権が憲法に沿った政治をしていないからだ。

田中駿介さん(慶應義塾大学法学部4年)

 学術会議会員任命拒否の動きは学生にとって明らかに脅威だ。学者が自由に発言できない時、学生が自由に表現ができるわけがない。
まさに丸山真男のいう「抑圧の移譲」だ。学術会議の山極寿一前会長に対し、菅政権は説明責任を果たしていない。
しかし、あえていう。山極さんは前京大総長として学生寮からの寮生退去強制、立て看板撤去、機動隊導入などについて今も説明責任を果たしていない。
平和問題や性的少数者に関する学術会議の提言などは意義深いが、官邸が学術会議に押し付けていることを大学当局は学生に押し付けているのではないか。
企業は学生のSNSをチェックしている。デモや集会で名前出したら就職に響くと、ジャーナリズム志望の学生すら言っている。
これまでは権力はネトウヨと結託して攻撃しやすい対象をアカだと攻撃してきたが、今や中立的な研究者を攻撃している。しかも世論は排除されるんだからアカだろうと線引きをしている。」

https://news.yahoo.co.jp/articles/c3e814bac1052b903112c424369cff19a426134f
0488非通知さん
垢版 |
2020/12/29(火) 18:36:41.82ID:2GdC3I0E0
1チミル ★2020/12/29(火) 17:34:41.88ID:7gahjt2K9

大きな原因がないにもかかわらず下痢や便秘が続く「過敏性腸症候群」に悩まされている人は多いようです。

そして、その症状は「男性が下痢」「女性は便秘」であることが多く、その違いは謎でした。

ところが、日本・岐阜大学応用生物科学部の志水恭武教授は、12月21日付の科学誌『The Journal of Physiology』にて、便意異常の性差が神経伝達物質の違いによって生じていると発表しました。

※中略

オスでは前項で解説したようにドーパミンやセロトニンが放出されており、これらが大腸運動を促進します。

一方、メスではドーパミンが放出されず、セロトニンとGABAが放出されていました。

このセロトニンには大腸運動を活性化する効果があるのですが、GABAにはその効果を打ち消す作用があります。

結果としてプラスマイナスゼロとなり、メスの大腸運動は活性化されないのです。

ちなみに卵巣ホルモンによってGABAが働くため、卵巣を除外したメスのラットも、オスのラットと同様の反応になるとのこと。

※以下も略。全文は下記よりお願いいたします。
https://nazology.net/archives/78353
https://nazology.net/wp-content/uploads/2020/12/20201225112433.jpg
0489非通知さん
垢版 |
2020/12/29(火) 19:37:26.16ID:2GdC3I0E0
3ニューノーマルの名無しさん2020/12/27(日) 09:46:20.30ID:GiH1WzjS0
80年代あたりまでは、

・市役所の採用倍率は事務系で2倍程度、現業系では1倍を割っていた
・しかも内部試験で簡単に現業職→事務職へ転向できた
・郵便局と警察は人手が足りなくて”毎月”募集をかけていた
・国鉄や電電公社といった雇用のセーフティネットがあった
・大学生は3〜4社まわればまず内定が取れた
・4年生の12月になっても全然就活していない学生でも、就職部に泣きつけば隠れた優良企業を斡旋してもらえて簡単に入社できた
・工業高校等には各企業の採用担当者が日参して「生徒さんをぜひうちに紹介してください」と懇願していた

・だれでも正社員になれ、就職して数年経つと上司や人事課が結婚相手を社内で見繕ってくれた
・世話焼きおばさんが沢山いて、若い男は見合い写真を山のようにもってこられた
・だからだれでも結婚できた
0490非通知さん
垢版 |
2020/12/30(水) 20:33:02.18ID:M5A/9PEg0
1水星虫 ★ 2020/12/30(水) 04:41:57.49ID:2JkCsTuG9
退学・休学学生を正社員で採用へ
http://www3.nhk.or.jp/lnews/fukui/20201229/3050006676.html
※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いので御注意を

新型コロナウイルスの影響が長期化する中、坂井市に本部があるドラッグストアチェーンは、
経済的な理由で退学したり休学したりした学生を正社員として採用する取り組みを始めました。

新型コロナウイルスの影響が長期化する中で、学生のアルバイトの機会がなくなり、
学費や生活費を工面できずに退学や休学を強いられるケースがでています。
こうしたなか、坂井市に本部があるドラッグストアーチェーン「ゲンキー」は、12月から、
こうした人たちを支援しようと積極的に正社員として採用する取り組みを始めました。
「ゲンキー」によりますと大学を中退した場合でも大卒と同じ待遇で雇用するということで、
転勤がある条件での採用は初任給が月額21万円、転勤がない条件では20万3000円だということです。
また、仕事をしながら大学に復学することも可能だということです。

店舗は、東海北陸の福井・石川・愛知・岐阜の4県で300店あまりを展開しています。
「ゲンキー」は「まずは正社員で働いて学費や生活費を積み立てて、苦境を乗り越えてほしい」と話しています。

12/29 12:40
0491非通知さん
垢版 |
2021/01/01(金) 16:44:10.33ID:HYbtdxtw0
1ボラえもん ★2020/12/29(火) 14:05:11.67ID:ryizp3Et9

 懲戒免職などで教員免許を失効した教員について、教員免許法で官報に氏名の掲載が義務づけられているにもかかわらず、
2019年度までの10年間に、10都道府県の教育委員会で計61人の不掲載があったことが読売新聞の全国調査でわかった。
このうちわいせつ事案は46人に上る。一部の教委は「被害者保護」を理由に独自の判断で掲載を見送っていたことも判明した。

 官報に掲載された教員免許失効者の情報は、文部科学省の「官報情報検索ツール」に取り込まれ、各地の教委が教員採用時に処分歴を確認する際に活用されている。
文科省は「掲載漏れがあると処分歴が確認できない。法律上の手続きであり、速やかに掲載してほしい」と求めている。

 官報への不掲載は11月に沖縄県で発覚し、読売新聞は今月、全都道府県教委に調査を実施。
大阪で13人、千葉で12人、沖縄で11人、宮城で10人、北海道で6人、広島で4人、岐阜で2人、東京、佐賀、熊本で各1人の不掲載が判明し、うち46人がわいせつ事案だった。

 千葉、宮城、佐賀、熊本の4県教委では、不掲載だった計24人の教員すべてが児童生徒へのわいせつ行為による免許失効者だった。
4教委は不掲載の理由を「官報に教員の氏名が載ると被害者が特定される恐れがある」と説明している。

 16〜19年度の12人分を掲載していなかった千葉県教委の担当者は「被害者の卒業後など特定されない時期を見計らって掲載する予定だった」と話している。

 残る6教委のうち5教委は手続き上のミス、1教委は原因を調査中という。

 中京大法務総合教育研究機構の柳本祐加子教授の話「教員の処分歴を官報で公告するのは、その教員が再び教壇に立とうとする際に採用側の判断材料とするためだ。
地域により不掲載だったり、被害者保護を理由に掲載を遅らせたりすることは結果的に加害教員を守っていると受け取られかねない。法に基づき、すべての処分情報を掲載すべきだ」

https://news.yahoo.co.jp/articles/3211d06c8e4fa140558fbec3874e0652947eea34
0492非通知さん
垢版 |
2021/01/01(金) 16:46:35.02ID:HYbtdxtw0
1おさえ ★2021/01/01(金) 04:29:31.72ID:UsgPqq189
※KY
東京のほか、埼玉、千葉、神奈川、岐阜、福岡の5県でも31日に感染者数が最多を更新し、感染は全国各地で広がっている。

 医療体制のいっそうの逼迫(ひっぱく)が懸念されており、専門家からはより強い対策を求める声も上がっている。

 順天堂大学の堀賢教授(感染制御学)は「人の動きが減っていないので、さらに感染者は増えるだろう。医療の崩壊で1月末には亡くなる人が
急増する恐れもある」と指摘。「都独自の緊急事態宣言を出すとともに、家族以外との会食の禁止や対面時のマスク着用の義務化など、
より強い対策が必要だ。若い世代にも影響力のある人を巻き込んだキャンペーンなど、対策の周知に力を入れるべきだ」と訴えている。

https://www.asahi.com/articles/ASND06H80ND0UTIL00P.html
0493非通知さん
垢版 |
2021/01/01(金) 18:44:12.02ID:HYbtdxtw0
770ニューノーマルの名無しさん2021/01/01(金) 17:37:30.26ID:WPCAY93R0
大卒で警察行くなら
頑張って総合職目指せ! 

警察庁【大臣官房】
人事課長(東大経済)
会計課長(東大法)
国際課長(東大法)
給与厚生課長(東大法)
【生活安全局】
地域課長(東大法)
少年課長(東大経済)
生活環境課長(東大法)
生活安全企画課長(東大法)
情報技術犯罪対策課長(東大法)
【刑事局】
刑事企画課長(東大法)
捜査第一課長(立命館法)
捜査第二課長(東大法)
組織犯罪対策部長(東大法)
組織犯罪対策部企画分析課長(東大法)
組織犯罪対策部暴力団対策課長(東大法)
組織犯罪対策部薬物銃器対策課長(東大経済)
0494非通知さん
垢版 |
2021/01/09(土) 18:56:51.36ID:2BHh/8Yy0
1おさえ ★2021/01/07(木) 11:51:55.58ID:brPFPDDr9

 新型コロナウイルスの感染拡大にともなって深刻化する看護師不足を解消するため、厚生労働省は全国の看護系の287大学に対し、大学院生や教員が医療現場などで働けるように協力を求め始めた。
できるだけ多くの看護師資格をもつ人の協力を得て、医療現場の負担を軽くするねらいがある。

 厚労省によると、大学院生や教員が協力を希望する場合、オンラインでの受講や休職をできるような配慮を学校側に求める。働く場所は、医療機関のほか宿泊療養施設などを想定。
経験やスキルに応じ、新型コロナの患者を診る医療現場や、それ以外の医療現場など、柔軟に選べるようにする。
希望者が登録し、都道府県の看護協会やナースセンターが調整する。賃金は受け入れ先の医療機関などが負担する。

 今回の協力要請に対し、SNS上では「学徒動員ではないか」と指摘する声もあるが、厚労省の担当者は「あくまで看護師資格をもつ人に対してのお願いであり、強制するものではない」としている。

https://www.asahi.com/amp/articles/ASP15627TP15ULBJ008.html
0495非通知さん
垢版 |
2021/01/10(日) 17:37:55.09ID:UFZqa/0q0
1おさえ ★2021/01/06(水) 17:22:36.89ID:7O8GKEnD9

【コロナ】東京都立光丘高等学校でクラスター発生か、沖縄滞在中の剣道部員も含めて51人以上が感染
https://yodokikaku.net/?p=41775
https://imgur.com/BWqsWJT.jpg


https://www.metro.ed.jp/hikarigaoka-h/

東京都内の都立高校で、生徒41人を含む合わせて45人が新型コロナウイルスに感染していることが確認され、この学校は休校しています。都の教育委員会によりますと、都立学校でクラスターが発生したのは初めてです。

クラスターが発生したのは、東京23区内にある都立高校です。

都の教育委員会によりますと、この高校では、先月26日から今月3日までの間に1年生から3年生の生徒41人と教職員など4人の合わせて45人の感染が確認されたということです。

生徒の多くは2つの運動部に所属していて、このうち1つの部は、都外で行われる大会のため遠征中でしたが、部員の感染が明らかになったため出場を取りやめました。

感染確認を受けて、学校では、4日から今月8日まで休校とし授業や部活動をすべて休止するとともに、保健所から濃厚接触者とされた生徒らの検査を順次行っているということです。

都立学校でクラスターが発生したのは初めてで、教育委員会は改めて都立学校に対し、感染防止対策を徹底するよう呼びかけることにしています。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210104/k10012796651000.html
0496非通知さん
垢版 |
2021/01/10(日) 18:34:03.72ID:UFZqa/0q0
1チミル ★2021/01/07(木) 21:17:17.77ID:7K8QwArk9

東北大学は1月4日、父親の加齢が子どもの神経発達障害様行動異常の原因となりうること、
またその原因となる分子病態基盤として、神経分化を制御するタンパク質「REST/NRSF」が関与し、加齢した父親の精子の非遺伝的要因が子どもに影響することを発見したと発表した。

同成果は、同大学大学院 医学系研究科・発生発達神経科学分野の大隅典子教授、
東北大 加齢医学研究所 医用細胞資源センターの松居靖久教授、
東京農業大学 応用生物科学部 バイオサイエンス学科 動物発生工学研究室の河野友宏教授、
愛知県医療療育総合センター 発達障害研究所 障害モデル研究部の吉崎嘉一研究員らの共同研究チームによるもの。
詳細は、「EMBO Reports」にオンライン掲載された。

将来の健康や特定の疾患へのかかりやすさなどは、胎児期や生後早期の環境に強く影響を受けると考えられている。これまでは、主に母体の栄養状態や薬物摂取など、母親側からの影響が注目されてきた。
しかし近年になって、父親からの影響にも注目が集まりつつあるという。

実際にヒトを対象とした疫学調査により、子どもの自閉症スペクトラム障害などの精神発達障害のリスクに関して、母親よりも父親の加齢が大きく関わることが世界各国で報告されるようになってきている。


※引用ここまで。全文は下記よりお願いいたします。
https://news.mynavi.jp/article/20210107-1625819/
0497非通知さん
垢版 |
2021/01/10(日) 18:36:45.03ID:UFZqa/0q0
11ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:21:06.85ID:B1+t8sYZ0

名古屋大学大学院 産科教授様の冷徹なお言葉
http://4.bp.blogspot.com/-4c-3-_YrTzg/UFaFx67RgNI/AAAAAAAAAJc/sAbXvoT--mQ/s1600/60171340.jpg

 ・卵子は老化します。
 ・体外受精は魔法の治療ではありません。35歳以上で16%程度です。
 ・不妊の9割は卵子の老化が原因です。
 ・卵子凍結は確立した医療ではなく、何があるか分かりません。
 ・芸能人の高齢出産のニュースに惑わされないでください 。
 ・40を過ぎたら基本あきらめてください 。
 ・我々は哺乳類です。
 ・好きな言葉ではないのかもしれませんが”適齢期”は存在します。
 ・努力しても出来ないことがあることを、受け止めましょう。
0498非通知さん
垢版 |
2021/01/11(月) 20:33:10.26ID:YpYTL7YX0
1七波羅探題 ★2021/01/08(金) 14:43:19.11ID:81PzE+DS9

高校生新聞2021.01.05
https://www.koukouseishinbun.jp/articles/-/7155

「私学の雄」として、何かと比較されがちな早稲田大学と慶應義塾大学。実際のところ、どのような違いがあるのだろうか。20年以上にわたって大学生の「ナマの声」の取材を続け、『大学図鑑!』の監修を務めるオバタカズユキさんに、早慶のキャンパスの雰囲気の違いを聞いた。(安永美穂、協力・ダイヤモンド社)

全部が都会な雰囲気じゃない
―キャンパスの立地や雰囲気の違いは?
早慶ともに、学部によってキャンパスが異なる「学部割れ」大学だ。慶應は、SFC(湘南藤沢キャンパス)以外は学年によって通うキャンパスが変わる「学年割れ」でもある。

それぞれ早稲田キャンパスと三田キャンパスのイメージが強いが、郊外にあるキャンパスはかなり雰囲気が違うので、注意してほしい。

―早稲田のキャンパスの雰囲気は?
学部生が通う主なキャンパスは4つある。主要な文系学部がある「早稲田キャンパス(政治経済・法・商・教育・社会科学・国際教養)」と「戸山キャンパス(文・文化構想)」の周辺は、東京でも最大規模の学生街で活気にあふれている。

早稲田キャンパスは「本キャン」と呼ばれる。学部によってガラス張りだったり、ボロボロのままだったり…と差がある。戸山キャンパスは「文キャン」と呼ばれ、女子学生が多い。一人で過ごせるスペースも多く、いわゆる「ぼっち」でも居心地がよい。

そこから少し離れた「西早稲田キャンパス(基幹理工・創造理工・先進理工)」は、コンクリートむき出しの建物が並び、キャンパスライフを謳歌するというよりは「勉強・研究に専念する場」というイメージ。

「うちの田舎のほうが都会だった…」
―所沢にもキャンパスがありますね。
「都の西北、そのまた西北」などといわれる「所沢キャンパス(人間科学・スポーツ科学)」は、埼玉の小手指駅から畑や野原を眺めつつバスで15分。地方出身の学生が「うちの田舎の方がずっと都会だった」と言うような環境なので、早稲田キャンパス周辺のにぎやかな学生街をイメージして入学した学生はショックを隠せない。

所沢や西早稲田キャンパスの学生が華やかな大学生活に憧れて、本キャン(早稲田キャンパス)のサークルに入るケースもある。
0499非通知さん
垢版 |
2021/01/11(月) 20:33:36.36ID:YpYTL7YX0
立地と通う学生で雰囲気がガラッと変わる
―慶應のキャンパスの雰囲気は?
主なキャンパスは6つあり、「日吉(法・経済・商・理工の1〜2年次、医・文・薬の1年次)」は、一言で言うと「チャラチャラ」。雑木林もあって、都会に近いが緑が豊かだ。

「三田(法・経済・商の3〜4年次、文の2〜4年次)」は「セカセカ」。慶應の顔であり、オフィス街に食い込むかたちで立地している。「矢上(理工の3〜4年次)」は「モクモク」。研究室や実験室で研究に没頭する学生がひっそりと過ごしている。

「信濃町(医の2〜6年次、看護医療の3年次)」は「キチキチ」。食堂もなく、大学病院の附属としてのキャンパスと表現したほうが適当かも。

「芝共立(薬の1年次の週1回ほどと2〜6年次)」は「ホンワカ」。「湘南藤沢〈SFC〉(総合政策・環境情報の全学年、看護医療の1〜2&4年次)」は「サイバー」といった感じ。他キャンパスと比べ極端に別世界という印象。自然の中にあり、広い公園に校舎が立っているようなイメージだ。

異色なSFC、学生も独特
―キャンパスごとに、かなり雰囲気が違うようですね。
1〜2年生が集まる日吉キャンパスは、三田に比べると「幼い」学生たちがにぎやかにキャンパスライフを楽しんでいる印象。3〜4年生がメインの三田キャンパスに移ると、就職を意識し始める学生が増え、権威を感じさせる建物の雰囲気と相まって、やや改まったよそよそしい雰囲気に。

SFCは別の大学だと思った方がよく、市街地から遠く離れた自然の中に建物が並ぶキャンパス風景も学生気質もかなり独特。従来の学問領域の枠にとらわれない研究が行われているため、自分の好きなことを究めて成果を上げる学生もいるが、専門分野を見つけられずに苦しむ学生もいるという点では、多様性に富んだ早稲田に近い雰囲気もある。
0501非通知さん
垢版 |
2021/01/11(月) 20:39:56.16ID:YpYTL7YX0
115ニューノーマルの名無しさん2021/01/11(月) 13:36:41.91ID:pCrbBc960
これ総合すると

同志社1強

関関近立(関西・関西学院・近畿・立命館)

産甲佛龍(京都産業・甲南・佛教・龍谷)

外外経工(京都外語・関西外語・大阪経済・大阪工業)

かな?

今は序列随分変わったんだな。
0502非通知さん
垢版 |
2021/01/11(月) 20:40:25.58ID:YpYTL7YX0
1首都圏の虎 ★2021/01/11(月) 09:58:32.03ID:1xHE+Q0P9

※毎日新聞

 京都府内の2020年春の大学進学率は前年より1・9ポイント高い67・8%と過去最高を更新し、都道府県別で5年連続で1位になったことが、府が公表した学校基本調査(確報値)で分かった。全国平均(55・8%)を12ポイント上回っている。

 高校卒業者数は、前年より699人少ない2万2541人。うち大学や短大などに進学した人は、25人減の1万5283人だった。専修学校の専門課程に進学した人は5人増の3111人で、進学率は13・8%。高校卒業後に就職した人は1864人で、就職率は前年より0・1ポイント下がって8・3%(全国平均17・4%)だった。

 一方、子供は減り続けており、府内の小学生は12年連続減少して12万1712人、中学生は7年連続減って6万5443人。どちらも過去最少となった。小学生は過去最多の1958年の47%に過ぎない。

 小学生を市町村別に見ると、伊根町(12・1%増)▽宇治田原町(1・8%増)▽長岡京市(0・2%増)――を除き減少。南山城村(16・7%減)▽久御山町(8・4%減)▽笠置町(7・7%減)――の減少率が大きい。

 調査は20年5月1日現在。例年は8月に速報値を公表するが、コロナ禍の影響で集計が遅れたため、一部を除き確報値のみの公表となった。【大川泰弘】

https://mainichi.jp/articles/20210111/k00/00m/040/017000c
0503非通知さん
垢版 |
2021/01/11(月) 20:53:05.56ID:YpYTL7YX0
1おさえ ★2021/01/11(月) 20:41:17.34ID:9BSFonMY9

“超優良物件”の東京歯科大
創設者は慶應出身の蜜月関係
 2020年11月26日、東京都港区の慶應義塾大学南校舎ホール。慶應大のさらなる躍進につながる、ある重大な決断が下されようとしていた。慶應大の意思決定の最高機関である評議員会が、東京歯科大学から持ち掛けられた合併話にゴーサインを出すかどうかだ。

「ご異議ありませんか」。司会が呼び掛けると、評議員を務める慶應大OBの経済界の大物たちからはこんな声が上がった。

「(東京歯科大の)財務状況はきちんとしているようだが、表面的に見るだけではなく、慎重に検討した方がいい」

「慶應大は共立薬科大学を統合した前例があるものの、学校と人間関係には歴史がある。歴史の違う学校なので、十分に検討する必要がある」

 複数の評議員の意見を聞いた慶應の長谷山彰塾長は、「慎重にやります」と応じた。再度、司会が「ご異議ありませんか。よろしいですか」と念を押した。会場から異論は出ず、慶應大は「歯学部」誕生へと本格的に動きだした。

 慶應大と東京歯科大は23年4月をめどとする合併に向けた協議を開始した。東京歯科大からの合併の申し入れは20年11月6日。協議に2年以上かけるのは少し期間が長い印象を受けるものの、「ソフトランディングにはいろいろな形がある。慎重に検討すべきだという声を反映したのだろう」とある評議員はみる。

 両大学は長年親密な関係にあった。東京歯科大の創設者である高山紀齋は1870年に慶應義塾に入塾。90年に現在の慶應大三田キャンパスにほど近い、芝区伊皿子坂上(現港区三田4丁目)に東京歯科大の前身である高山歯科医学院を開校した。また東京歯科大の建学者である血脇守之助は、慶應義塾を卒業後の93年に高山歯科医学院に入学。1900年に高山歯科医学院を引き継ぎ、東京歯科医学院を設立した。

https://diamond.jp/articles/-/259282
0504非通知さん
垢版 |
2021/01/16(土) 18:29:07.77ID:TYQ/7NFI0
1孤高の旅人 ★2021/01/16(土) 16:25:05.54ID:k/8yiT2L9
共通テスト地理B「ブラタモリ」的中とネット話題 感謝の声も続々「ありがとう、タモリさん」天橋立の問題
1/16(土) 14:14配信 スポニチ
https://news.yahoo.co.jp/articles/c906e1369bd0c7249fdf753a038eda3f13a66cf0

 大学入試センター試験の後継として初実施される「大学入学共通テスト」が16日、全国の会場でスタートした。
「地理B」に日本三景の一つにも数えられる絶景「天橋立」に関する問題が出題され、今月9日に放送されたNHK「ブラタモリ」(土曜後7・30)が的中とインターネット上で話題に。役立ったと感謝の声も相次いだ。

 タモリ(74)が街をぶらぶら歩きながら知られざる歴史や魅力、人々の暮らしに迫る人気紀行番組。「♯172天橋立〜なぜ人々は天橋立を目指す〜」は今月9日に放送されたばかり。

 SNS上の書き込みなどによると、4地点から撮影された天橋立の写真の中から、北側(問題上は「地点A」)から撮影したものを選ぶ問題。
9日の放送に登場した「北側から見た天橋立」が、まさに的中した形となった。

 ネット上には「何と地理の問題的中!『ブラタモリ』せんきゅー!」「『ブラタモリ』、共通テスト地理B受験者に多大な貢献を果たしてくれた。ありがとう、タモリさん」
「今後、『ブラタモリ』が共通テスト地理Bの地域調査(出題分野)予想回を年末年始に放送することになりそう」などの声が続出した。

 「ブラタモリ」は2016年に「測量の日 功労者感謝状」、17年に「日本地質学会表彰」、18年に「平成29年度 地盤工学貢献賞」など地理関係の表彰を受けた。
0505非通知さん
垢版 |
2021/01/16(土) 19:23:17.23ID:TYQ/7NFI0
1首都圏の虎 ★2021/01/15(金) 07:05:55.22ID:6HxLqNtC9
※京都新聞

友人に熱湯を掛けてやけどを負わせるなどしたとして、京都府警中京署は14日、傷害の疑いで、京都市中京区、同志社大生の女(26)を逮捕した。

逮捕容疑は昨年11月19日午前8時から同30分ごろ、中京区の自宅マンションで友人の女子大学生(22)の顔を殴ったり蹴ったりした上、首に熱湯をかけて、やけどなどを負わせた疑い。
「やっていない」と容疑を否認しているという。

 中京署によると、女は昨年夏から友人に大学院の出願書類の作成を手伝ってもらっていたが、「完成度が低い」と激高し、10月ごろから暴力を振るうようになったという。

https://news.yahoo.co.jp/articles/89f6d58d34302899ed55fb1ac1fab3e55780591e
0506非通知さん
垢版 |
2021/01/16(土) 19:58:39.40ID:TYQ/7NFI0
1影のたけし軍団 ★2021/01/15(金) 10:35:34.26ID:WF+0HRSy9

岡山大学は14日、飲み会に同席した参加者を蹴り負傷させたとして、
大学病院の30歳代の男性研修医を停職20日の懲戒処分にしたと発表した。

発表によると、男性研修医は昨年9月、岡山市北区の飲食店の店先で、
別の病院で研修医として勤務する被害者の顔を蹴り、2週間のけがを負わせた。

当時は計17人で会食していたが、被害者が男性研修医の同僚に過剰な飲酒を勧めていると感じ、
さらに、酔いつぶれた同僚を介抱せず店を出たことに立腹し、蹴ったという。

同大学は記者会見で、「医師の立場にある者が、このような行為に及んだことは到底許されない」と謝罪。
その上で、「新型コロナウイルス感染拡大防止に取り組む中で、大人数の飲食自体が軽率だった」と話した。

当時、夜間の会食は禁止しており、参加者に対して口頭で厳重注意した。
https://www.yomiuri.co.jp/national/20210115-OYT1T50095/
0507非通知さん
垢版 |
2021/01/16(土) 19:59:40.15ID:TYQ/7NFI0
1ばーど ★2021/01/16(土) 14:21:51.23ID:ZX7nwQZv9
※FNN

5年前に都立高校のプールで起きた飛び込み事故で、略式起訴された体育教師について、東京簡易裁判所が「略式は不相当」と判断し、正式な裁判が開かれることがわかった。

簡易裁判所が、検察の判断をふさわしくないとして、法廷での審理を決めるのは異例。

この事故は2016年、都立墨田工業高校で、水泳の授業中にプールに飛び込んだ3年生の男子生徒が、プールの底に頭を打ち、首の骨を折り、四肢がまひする大けがをしたもの。

当時、指導していた体育教師の男(47)は、生徒に対して、スタート位置から1メートル離れたプールサイドで、1メートルの高さにデッキブラシの柄を伸ばし、その柄を超えて飛び込むように指示していた。

事故を捜査していた警視庁は、2020年10月、この教師を業務上過失傷害の疑いで書類送検し、検察も略式起訴した。

ところが東京簡裁は、書面での審理だけで処分を決める略式命令は相当ではないと判断し、正式な裁判を開くことを決めた。

略式起訴された事件は、罰金などの支払いを命じて終わることがほとんどで、簡裁が、法廷での審理を決めるのは異例。

2021年1月14日 木曜 午後0:18
https://www.fnn.jp/articles/-/130914
0508非通知さん
垢版 |
2021/01/17(日) 00:13:26.50ID:dmhcnMxW0
0037 ニューノーマルの名無しさん 2021/01/16 22:31:38

Times Higher Education Citations 2021
論文1報あたり影響力
エルゼビア社のデータベースで1360万報の論文を解析

中国のトップ大学
清華大学 78.8
北京大学 75.4
中国科学技術大学 72.3

韓国のトップ大学
蔚山科学技術大学 90.8
浦項工科大学 70.4
ソウル大学 68.8

香港のトップ大学
香港中文大学 89.4
香港科技大学 88.9
香港大学 80.3

台湾のトップ大学
台北医学大学 77.5
国立台湾大学 66.9

シンガポールのトップ大学
南洋理工大学 83.0
シンガポール国立大学 81.5

インドのトップ大学
インド工科大学ロパー校 100.0
インド工科大学インドール校 70.2

日本のRU11
京都大学 60.8
東京大学 57.7
名古屋大学 38.5
慶應義塾大学 38.4
東北大学 38.1
筑波大学 35.0
東京工業大学 34.7
大阪大学 34.0
九州大学 33.8
北海道大学 29.4
早稲田大学 26.0

ID:GLXLk0L40
0509非通知さん
垢版 |
2021/01/17(日) 17:40:31.92ID:sLZRmCLI0
1ボラえもん ★2021/01/17(日) 13:23:16.19ID:Vj0+nhKZ9

いよいよ今週末から始まる大学入学共通テスト。今年の受験生はコロナ禍で学校の授業を満足に受けられず、十分な学力が身に付かないのではないかという不安が保護者の間に広がっているようです。

 また、少子化で一人に掛けられる教育費が多くなったこと、そして長引く不況で少しでも就職に有利なようにと高い学歴を望むことから、受験の低年齢化が進み早期の英語教育なども盛んに行われています。

 一方で、子どもの学力、特に国語力は低下しています。
OECDが実施している15歳の子どもたちを対象にした学習到達度調査のPISA(Programme for International Student Assessment)では、
2000年の調査では数学的リテラシー1位、科学的リテラシー2位、読解力8位とトップクラスだったのに対し、
2003年には科学的リテラシーは2位を維持したものの、数学的リテラシー6位、読解力14位となりました。
2003年の結果は「PISAショック」と言われ、ゆとり教育の見直しが始まり一時期は順位も回復傾向にありましたが、
2018年は、数学的リテラシー6位、科学的リテラシー5位、読解力は15位。読解力は相変わらず低レベルのままです。

 いわゆる難関大学の教員からも「今の学生は総じて幼く思考力が低い」という苦情も聞きます。
教育費は上昇する一方で、精神年齢や思考力は低くなっていると言われれている今の子どもたち。一体彼ら彼女らに何が起きているのでしょうか?

 今回は、長年代々木ゼミナールの東大特進クラスなどで現代文小論文を担当し、
『書き方のコツがよくわかる 人文・教育系小論文 頻出テーマ20』(KADOKAWA) など数多くの小論文の本を執筆、現在はN予備校で教鞭を取る予備校講師の高橋廣敏さんにお話を聞きました。
0510非通知さん
垢版 |
2021/01/17(日) 17:40:55.11ID:sLZRmCLI0
●読解力の低下はゲームが原因?
――少子化が進み一人当たりにかけられる教育費の向上も相俟って中間層の教育熱は上がっていると感じますが、
教育熱心な親御さんが増える一方で、学力(読解力)は落ちるという不思議な現象が起きています。このことについてはどうお感じになっていますか。

高橋:読解力は確実に下がっていると思います。ゆとり教育やスマートフォンが行きわたって長い文章を読まなくなったことも関係あるのかもしれません。
その昔はテレビが悪者でしたが、今はスマホですね。若い子たちがスマホに時間を取られ過ぎている。
スマホに書いてある文章は身につきません。読解力を上げるためには紙に書いてある文章を読んだ方がいいです。

 そして、やはり一番の原因はゲームではないかと思います。ゲームを悪者にしてはいけないという風潮がありますが、ゲームをやっても読解力は上がりません。
ゲームは反射神経でやるものですが国語にはロジックを組み立てる力が必要なんです。ゲームに時間を取られ過ぎると字を読む時間が相対的に減少して、
結果的に読解力は低下してしまう。小論文を指導していますが、生徒に「何が好き?」と聞いて「ゲームが好き」と答えられるとそこから指導するのが本当に大変です。

(中略)

●学力上位層でも国語力が低下
――学力上位層においても国語力の低下が見られるのでしょうか。

高橋:1990年代半ばから学生たちを見ていますが、東京大学に進学するような上位層でも読解力、記述力は低下しています。
特に記述力は格段に下がっていますね。レベルが低い者同士が競って入っているという印象です。読解力は選択肢を選ぶ問題なので何とか点数が取れたという感じで、書くのが嫌だという生徒が多いです。
を例に取ると、昔明治大学に入っていた層が、今早慶に入っているという印象です。昔の日東駒専がいわゆるMARCHのレベルといったところでしょうか。

(以下略。全文はソースにて)
https://news.yahoo.co.jp/articles/e40cf2f39e26f6858287922e8aa3125a4af093a1?page=1
0511非通知さん
垢版 |
2021/01/17(日) 17:57:04.88ID:sLZRmCLI0
1納豆パスタ ★2021/01/17(日) 14:31:39.40ID:XqHKNVdQ9
コロナ感染拡大に伴い、1月7日に東京と神奈川、埼玉、千葉の1都3県で、
そして13日には大阪、愛知、福岡など7府県が加わり、11都府県で緊急事態宣言が出された。

宣言発出に関しては「対処が遅すぎる」との声が多い。確かに重症者が増えたことや数千人の入院待ちの患者が生じるなど、
医療崩壊が現実的なものになっていたし、1月7日に都内だけで2447人の感染者が確認されるなど、「感染爆発」との表現も大げさではない状態だった。

ただ、死のリスクを常に抱える高齢者を専門とする医師である私は、政府が2度目の宣言を出したことに若干違和感を覚えた。
まだワクチンも打てず薬もないコロナという得体のしれない感染症に対する恐怖心は私にもある。

コロナ陽性者が入院できないまま自宅で亡くなるといったニュースを心から残念に思う。

だが、批判を覚悟で言えば、いささか怖がりすぎではないのか。

そう考える理由のひとつは、コロナ感染者数が累計約30万人まで増えながらも、
コロナの死者数は現状、例年の季節性インフルエンザのそれと規模的にはそれほど大きく変わらないということがある。

インフルエンザの過去5年間の平均患者数は約25万人で2019年のインフル死者数は3575人(厚生労働省人口動態統計)、
この数字はもちろんワクチン利用が可能なうえでの数字だ。いっぽう、コロナ死者数は2021年1月15日時点で4059人だ。

インフルエンザの死者は、医師が死因をインフルエンザと認めた数であり、肺炎を併発したり、
インフルエンザによって持病が悪化したりして亡くなった数は含まれない。

インフルエンザに関連する死亡者数は年間約1万人と推計されている(関連死亡者数には、インフルエンザが直接的に引き起こす脳症や肺炎のほか、
2次的に起こる細菌性の肺炎、また、呼吸器疾患や心疾患といった持病の悪化など、間接的な影響によって死亡した人の数も含まれる※)

それに対してコロナの場合、持病があるほど重症化しやすいとされており、全数とは言わないまでも
コロナ感染で持病が悪化して亡くなった数も、「コロナ死」にカウントされていると思われる。

そう考えるとインフルエンザのほうがコロナよりむしろ死者数は多いといえる。

例年、インフルエンザで3000人から1万人(持病の悪化も含む)亡くなることを知っている人であれば、
もしくは、通常の肺炎で毎年10万人の命が奪われると知っている人であれば、コロナをここまで怖い病気と思わなかったかもしれない。


和田秀樹(わだ・ひでき) 国際医療福祉大学大学院教授
アンチエイジングとエグゼクティブカウンセリングに特化した「和田秀樹 こころと体のクリニック」院長。
1960年6月7日生まれ。東京大学医学部卒業。『受験は要領』(現在はPHPで文庫化)や『公立・私立中堅校から東大に入る本』(大和書房)ほか著書多数。
https://president.jp/articles/-/42438
0512非通知さん
垢版 |
2021/01/24(日) 19:39:51.27ID:8/Nmzofo0
1和三盆 ★2021/01/24(日) 16:35:45.52ID:RYppFXJu9
※文春
2021/01/23 12:12
「奥野容疑者は高校を卒業後、東京大学に進み、博士課程まで一貫して東大で研究生活を送り、比較政治学を専攻していたといいます。事件の際には、明治学院大学で学生たちに論文の書き方を教える『特別ティーチングアシスタント』として勤務していました。しかし、明治学院大学は21日付で契約を解除しています」(前出)

「マスク拒否おじさん」を自称しSNSで持論を展開
 大学生に指導する立場の研究者が起こした大騒動。奥野容疑者は飛行機を降ろされたことに納得がいかなかったのか、トラブルの後、Twitterやブログで「マスク拒否おじさん」を自称し、ピーチを批判する持論を展開した。

《航空業界の低迷は長期的に続くでしょう! 不合理なマスク強要やオペレーションの稚拙さ等「身から出た錆」もあります》(奥野容疑者のTwitter1月16日より)

「マスクを着用できないのは、健康上の理由だった」と主張し、民放のテレビ番組にも顔出しで出演していた。

長野県内のホテルでもトラブル
 さらには、去年11月に宿泊した長野県内のホテルでも、夕食時にマスクを拒否して警察の出動を伴うトラブルになるなど、身勝手な振る舞いを続けた。そしてついに、大阪府警の逆鱗に触れたのだ。

「奥野容疑者もまさか自分が逮捕されるとは思っていなかったのか、逮捕当日にも『鼻出しマスク』の状態で大学入学共通テストを受け逮捕された男性を擁護するツイートをしていました。捜査員が自宅に踏み込んだ際には暴れて抵抗したといいます。

 逮捕後もマスクを着用する事はなく、調べにも『私はマスク拒否おじさんだから着けません』などと話し、反省の様子はみられません。ただ、ピーチでのトラブルのあとには、マスクを着けて外出していた様子も確認されていて、本当に着けられない理由があったのかは疑問です」(全国紙社会部デスク)

 捜査関係者が語る。

「1月22日夜に奥野容疑者は釈放された。当初、その処遇については裁判所側と検察側で意見が割れていた。裁判所はすぐに釈放してもいいのではないかという意向を示す一方、検察側は奥野容疑者がまた問題を起こすのではないかと懸念し釈放には否定的だった」

 釈放された今、奥野容疑者はTwitteやブログで何を語るのだろうか。

全文
https://news.yahoo.co.jp/articles/d3f692ef3bbc96ee79420b04c6ffd6af44514ea1?page=2
https://i.imgur.com/RxA0QWe.jpg
0513非通知さん
垢版 |
2021/01/24(日) 19:41:20.17ID:8/Nmzofo0
1記憶たどり。 ★2021/01/21(木) 12:41:52.89ID:xdQrmlQk9
https://www.j-cast.com/2021/01/21403379.html

航空機内でマスク着用を拒否するなどして威力業務妨害などの容疑で逮捕された奥野淳也容疑者(34)をめぐり、
勤務先の明治学院大が契約解除手続きを進めていることが2021年1月21日、わかった。

■別名「マスパセ」

奥野氏をめぐっては、ピーチ航空の機内で20年9月、マスクの着用を拒むなどして運行を妨害したとして、
大阪府警が21年1月19日に逮捕した。

20年11月には、宿泊したホテルでの夕食時にマスクを拒否し、警察が出動する事態も起こしていた。
共同通信によれば、20年夏ごろにも皇居・東御苑の「三の丸尚蔵館」でもマスク着用を拒み、騒動になっていたという。

奥野氏の勤務先である明治学院大広報課は21日、J-CASTニュースの取材に
「顧問弁護士を含めた関係各位と契約解除に向けた手続きを進めている」と話す。

広報によれば、奥野氏は明治学院大に20年4月から、「特別ティーチングアシスタント」の肩書で非常勤職員として勤務。
単年度の契約。

学生のレポートの添削や指導をオンラインで担当し、勤務態度については「特にトラブルがあったとは聞いていません」とした。

奥野氏は「マスパセ(マスク未着用途中降機乗客)」という名義でツイッターアカウントを開設しており、
自身の正当性を日々主張していた。
0514非通知さん
垢版 |
2021/01/25(月) 15:27:21.10ID:MAG2qoZN0
0001 和三盆 ★ 2021/01/25 13:56:21

博士課程学生に生活費240万円 政府、7800人に支援

政府は2021年度、博士課程に進学する学生の生活費を支援する新たな制度を設ける。
大学を通じて1人当たり年240万円を支給する。7800人が対象になる。
生活面から博士課程への進学を後押しし、日本の国際的な競争力の維持に欠かせない専門人材の育成につなげる。

各大学が学生を選び、国から大学に支援金を出す仕組みを整える。
大学側が責任を持って対象者を選定するよう4分の1から3分の1程度は大学側にも負担を求める。
0515非通知さん
垢版 |
2021/01/31(日) 20:18:38.12ID:cTWFLFJT0
1鬼瓦権蔵 ★2021/01/30(土) 20:11:49.99ID:2Cj4o5GV9

全文

教科書も変わった。
改めて読むと、昭和世代には驚くことばかりだ。

その象徴的なものは、死後の呼称である「聖徳太子」から、「厩戸王(うまやとおう)」への変更だろう。

10人の言葉を一度に聞き分け、十七条憲法を制定したり、巨大帝国だった隋を相手に“対等外交”を主導したりしたスーパーヒーローだ。

『逆転した日本史』などの著書がある歴史研究家、河合敦氏が話す。
「小中学校の教科書は、学習指導要領の関係から聖徳太子の名称とともにヒーローのままですが、近年の高校の教科書は、政治の主役は推古天皇で、厩戸王(聖徳太子)はその協力者に変わっていた」

歴史上の人物の肖像画の「別人説」も次々に浮上している。

旧1万円札の肖像でおなじみだった聖徳太子像。原画となった宮内庁所蔵の「唐本御影」肖像画もその一つだ。
「高校の教科書から件(くだん)の肖像画は消え、中学の歴史教科書では、『聖徳太子と伝えられる肖像画』と、自信なさそうな表現に変わりました」(河合氏)

国宝「伝源頼朝像」は、足利尊氏の弟、直義だとの研究もなされている。足利尊氏像と覚えた「騎馬武者像」も、別人だった疑いが強まった。

かつては「士農工商」で教えられた江戸時代の身分制度の記載も、歴史教科書からなくなった。

武士(士)・百姓(農)・職人(工)・商人(商)という固定的身分が存在するのではなく、武士が支配階級として君臨し、その下に百姓や職人、町人がゆるやかに並列して連なっていたイメージだったようだ。
養子縁組で町人が武士になるなど、それなりの“自由”もあったという。

江戸幕府の「鎖国」も、実際は長崎や対馬、薩摩を窓口にオランダや中国などと交易していたとされるから悩ましい。

「誤解を生みやすい『鎖国』の用語について、文科省は改訂を試みましたが反対が強く、いまだに使われています」(同)

機会があれば、子や孫の教科書をめくってみると、世相の変化や新たな発見に出会えそうだ。(本誌・永井貴子)

※週刊朝日  2021年2月5日号
0516非通知さん
垢版 |
2021/02/02(火) 14:33:13.18ID:LeromYrE0
1ボラえもん ★2021/02/02(火) 14:03:19.68ID:R7spJzsz9

 都道府県教育委員会などが2019年度に実施した公立小学校の教員採用試験で、競争率の全国平均は2.7倍と過去最低だったことが2日、文部科学省の調査で分かった。
バブル景気の影響で民間就職が好調だった1991年度を下回った。
2倍を切ったのは、採用試験を合同で行った広島県・広島市を一つと数えて計12自治体となり、前年度より2増えた。

 21年度に小学校の35人学級が始まる中、質の高い教員の確保が懸念される。
多忙化が人気低迷の一因で、萩生田光一文科相は2日、「『学校は大変な職場』というイメージを払拭し教師が子どもの憧れの職業となるよう大胆な検討を進めたい」と述べた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/fc48d170c7b08b41ddd4124aa8a89e969d87b2b7
https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20210202-00000043-kyodonews-000-17-view.jpg
0517非通知さん
垢版 |
2021/02/06(土) 17:59:10.11ID:liDdEv8B0
1かわる ★2021/02/06(土) 11:09:43.79ID:tEqnhJQi9

 多くの女性アナウンサーやタレントを輩出してきた上智大学のミスコンテストは、2020年「ソフィアンズコンテスト」へと変貌した。ミス/ミスターコンという性別ごとの開催をやめ、性別統一的なコンテストとすることで、募集要項から性別規定をなくしている。

 ソフィアンズコンテスト主催団体は、既存のコンテストが持っていた「女らしさ/男らしさ」という性別二元的なあり方を打ち破り、新たな上智大生らしい魅力を実現できる場にすることを目指すと発表している。

 また、この制度改革は、大学が理念として掲げる「ダイバーシティ」(国籍やセクシュアリティなどの個々人の違いを尊重すること)に即したコンテストのあり方を模索した結果であると説明している。

世界で進む「ミスコンの制度改革」

 はたして、このような制度改革は性別に関する新しい感性や文化を育むものか、それともミスコン的イベントを存続させるための言い訳でしかないのか。

 これは、今後の展開を見ていくことでしか答えられない問題だが、実はこのような「ミスコンの制度改革」は近年、世界の様々なミスコンで活発になされている。そこで、これまでのミスコン批判とそれに応えたミスコンの変化を少し紐解いてみよう。
0518非通知さん
垢版 |
2021/02/06(土) 18:00:07.10ID:liDdEv8B0
「ルッキズム」を助長……ミスコン批判の始まり

 ミスコンに対する反対運動が始まるのは1960年代末からである。主にルッキズム(外見至上主義)を助長するものとして、ミスコンは批判されてきた。

 ルッキズムとは、外見の「良し悪し」によって人を判断し、その人に対する態度を変えることを指す。

 とくに社会的・職業的な地位や権力をもたない女性たちはこのような扱いを受けることが多かった。そもそも女性の外見の「良さ」とは純粋な美しさだけでなく、(異性愛者男性にとっての)性的対象としての望ましさも意味してきた。

 そのため、外見評価の場は人格を無視し性的対象としてのみ捉えた蔑視発言を伴うことが多く、セクハラも起きやすい。

 また、外見の「良さ」の判断基準には、暗黙のうちに人種差別的感情が入り込んでおり、白人の持つ属性を「美しい」とする偏りがあることも指摘されてきた。

 ミスコンは、ルッキズムがもたらす女性差別や人種差別を温存するものになっているとして問題視されてきたのだ。

「ミス・アメリカ」は2019年大会から水着審査を撤廃

 これらの批判に応答するように、ミスコンそのもののあり方が変わってきている。

 アメリカでは1980年代から少しずつ、非ヨーロッパ系アメリカ人や障害をもつ女性などの多様な人々が入賞者として選ばれるようになってきていた。

 2019年には世界の5大ミスコンの優勝者はすべて「ブラック」女性となった。ミスコンという場を用いた「多様な美」の提示が目指されていることがわかる。

 また、2017年から起こった #MeToo 運動をきっかけに、「ミス・アメリカ」は2019年大会から水着審査を撤廃し、自分にとっての「正装」でのインタビュー審査に変えた(ちなみに「ミス日本」は2020年現在も水着審査を行っている)。女性を性的対象化する要素をミスコンから払拭しようと努めていることがうかがえる。

 このように、ミスコンは美と性的魅力をめぐる「社会的な正しさ(ポリティカル・コレクトネス)」の観点をもって変化している。この改革を通して、批判も多いミスコンの「社会的意義」を確保し、ミスコンを開催することの正当性を獲得しようとしていると分析できるだろう。
0519非通知さん
垢版 |
2021/02/06(土) 18:00:40.20ID:liDdEv8B0
法政大学はミスコンに対して「容認できるものではありません」

 大学はミスコンに対する厳しい態度を鮮明にしている。

 法政大学は2019年に改めて声明を出し「人格を切り離したところで、都合よく規定された『女性像』に基づき、女性の評価を行う」ミスコンは「容認できるものではありません」と断言し、「本学施設を利用しての」ミス/ミスターコン等のイベント開催は「一切容認されない」と立場を明瞭にした。国際基督教大学(ICU)は2011年からミスコンを全面中止している。

 世界的潮流として、批判に応答したミスコンの制度改革が様々に進んでいる。だが、ミスコンそのものが持つルッキズムの助長という問題を解消するのが難しいのも事実だ。社会とミスコンの変貌のなかで、ミスコン賛否の議論は新たな段階を迎えている。

(高橋 幸/文春ムック 文藝春秋オピニオン 2021年の論点100)
https://news.nicovideo.jp/watch/nw8895246
0520非通知さん
垢版 |
2021/02/06(土) 18:28:33.43ID:liDdEv8B0
1首都圏の虎 ★2021/02/05(金) 17:32:05.93ID:uPPFnvUZ9
※朝日新聞EduA

私立大学の入試が本格的に始まったが、主要大学の志願者数に大きな変動が起きている。長年、10万人以上の志願者を集めてきた早稲田大は9万1000人台にとどまり、受験関係者の間で「まさかの10万人割れ」と驚きが広がっている。他にも選抜方法を大きく変えて入試改革に乗り出した青山学院大などで志願者が減っている。

早稲田・政経の一般選抜で37%減
早稲田大は2月4日に志願者数を確定した。最終志願者は9万1659人で、昨年より約1万3000人(12%)減った。早稲田大は1989年に16万人を超える記録的な志願者を集め、その後、受験人口の減少とともに減ってはきたが、少なくとも1970年代半ば以降に10万人を割ったことはなく、この数年も10万人半ば〜11万人半ばで推移してきた。

それだけに9万人ちょっとという数字は、衝撃的だ。大学通信の安田賢治・常務取締役は「驚くべき数字。10万人を切るとは夢にも思わなかった」と話す。

特に一般選抜(一般入試)を大きく変えた看板学部の政治経済学部は、学部全体で昨年より28%減った。共通テスト利用入試の志願者数は昨年のセンター試験利用入試とほぼ変わらないが、日英両言語の長文を読解して解答するなどの独自試験を導入した一般選抜は37%も減った。

また共通テストを必須にした国際教養学部も37%減った。一方で、入試方法を変えなかった法学部は昨年より6%増えている。

安田氏は「共通テスト元年になった今年は浪人生が減っていることが大きい。早稲田大は浪人生や学部併願が多い大学なので影響したのでしょう。入試を改革したことも志願者数にはマイナスに働いているようです」と言う。

早稲田大は国の入試改革に先駆けて今年から政治経済、国際教養、スポーツ科学部で共通テストを必須にするなどの入試改革を行った。政治経済学部で共通テストの数学1・Aを必須にしたことは話題にもなった。志願者数が減ることは覚悟した上での改革だったと思われるが、ここまで減るとは想定していなかったかもしれない。
0521非通知さん
垢版 |
2021/02/06(土) 18:28:57.86ID:liDdEv8B0
青山学院大は一般選抜の個別学部日程で共通テストを併用したり、論述・総合問題の独自試験を導入したりするなど、入試方法を大きく変えた。2月4日に確定した志願者数は、個別学部日程が昨年より43%減った。従来型の全学部日程は昨年より7%増えており、対照的な結果になっている。

上智大は昨年までセンター試験を使っていなかったが、新たに共通テストを導入した。学部学科試験・共通テスト併用型は昨年の一般入試から大きく減ったが、新たに共通テスト利用型を設けたことで、大学全体の志願者は昨年を若干上回った。

4月以降の授業形態が志願者数にも影響か
一方で、安田氏が注目しているのは、4月以降の授業形態が志願者数にも影響しているのではないかということだ。

安田氏はこう話す。

「原則対面授業にすると打ち出している大学は志願者が堅調です。上智大もそうだし、駒沢大も順調です。関西では関西学院大や龍谷大がそうです。大学によって『7割対面』『オンラインも併用』と表現はいろいろですが、早い段階で『原則対面』と強く打ち出した大学が受験生には支持されているように思います」

新型コロナウイルスや入試改革に直面した今年の大学入試に、異変が起きているのは間違いなさそうだ。

https://news.yahoo.co.jp/articles/f1a4485bd104181736ca36837649304f8835bb85
https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20210205-00010001-edua-000-1-view.jpg
0522非通知さん
垢版 |
2021/02/06(土) 18:39:31.09ID:liDdEv8B0
1ばーど ★2021/02/03(水) 12:07:16.31ID:pZkyH1549

 18歳未満と知りながら埼玉県内の女子高校生にわいせつな行為をしたとして、大学生の男が逮捕されました。男は大学のミスターコンテストに参加していました。

 東京都の青少年育成条例違反の疑いで逮捕されたのは、東京都板橋区に住む東洋大学4年生の糸洲朝貴容疑者(25)です。糸洲容疑者は去年6月、18歳未満と知りながら、埼玉県に住む女子高校生に対して、自宅アパートでわいせつな行為をした疑いが持たれています。

 警察によりますと、糸洲容疑者は去年5月ごろ、SNSを通して女子高校生と知り合い、犯行当日に初めて会ったということです。女子高生が通う学校から警察へ相談があったことで事件が発覚。糸洲容疑者は容疑を認めているということで、警察は余罪を視野に調べています。

 糸洲容疑者は東洋大学のミスターコンテストに出場し、準グランプリに入選。人気テレビ番組に出演するなどしていました。

3日 11時26分
https://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4189631.html
0523非通知さん
垢版 |
2021/02/06(土) 19:18:55.67ID:liDdEv8B0
1朝一から閉店までφ ★2021/02/03(水) 18:02:48.24ID:Gy3pLsNF9
編集委員・宮代栄一 2021年2月3日 8時00分

 戦国時代に天下統一事業を進め、本能寺の変で倒れた織田信長(1534〜82)の正室の名前は、「帰蝶(きちょう)」ではなかったかもしれない――。信長の正室の本名をめぐって、国文学者から出された新たな学説が注目を集めている。
美濃(みの)(現在の岐阜県南部)から嫁いできたことから「濃姫(のうひめ)」とも呼ばれたとされるが、文献の検討から「帰蝶」ではなく、「胡蝶(こちょう)」だった可能性が高いとみる説だ。

 この学説を唱えるのは、愛知工業大学客員教授の松浦由起(よしき)さん(近世文学)。信長に嫁いだ美濃国の戦国大名・斎藤道三(どうさん)の娘の名前をめぐって、複数の文献資料を調べた。
その結果、「帰蝶」と記されているのは江戸時代の地誌「美濃国諸旧記(みののくにしょきゅうき)」に限られ、戦国軍記「武功夜話(ぶこうやわ)」には「胡蝶」、18世紀の「武将感状記」や「絵本太閤記」には「濃姫(のひめ)」と記されていた。
一方で、信頼性の高いとされる信長の一代記「信長公記(しんちょうこうき)」には「道三が息女」とだけ記され、具体的な名前はない。

https://www.asahi.com/articles/ASP223Q67P1VULZU01Y.html
0524非通知さん
垢版 |
2021/02/06(土) 19:24:34.30ID:liDdEv8B0
1蚤の市 ★2021/01/21(木) 09:31:09.71ID:hzw9Ksf/9

 2020年の司法試験について、法務省は20日、3703人(前年比763人減)が受験し、1450人(同52人減)が合格したと発表した。受験者、合格者とも、受験資格を原則として法科大学院修了生に限った06年以降で最も少なかった。
このうち、院を修了せず例外的に受験資格を得られる「予備試験」通過者の合格率は89.36%と過去最高で、修了生の32.68%を大幅に上回った。

 受験者の減少に歯止めがかからない中、経済的事情などで院に進学できない人向けに設けられた制度が、学費や時間の負担を軽くできる「抜け道」になっている実態が鮮明になった。

 20年の司法試験は新型コロナウイルスの影響で延期され、例年より3カ月遅い8月に実施されたが、延期による受験者数への影響はわずかだったという。同省によると、合格率は39.16%(同5.53ポイント増)。
法科大学院を修了した合格者は1072人、予備試験からは378人が合格した。合格者全体のうち男性は1083人、女性は367人。平均年齢は28.4歳で、最年長は69歳、最年少は20歳だった。

 政府は、法科大学院を希望する優秀な人を増やそうと、新たに「法曹コース」を創設し、法学部入学から法曹資格の取得まで現行より2年短い最短約6年で済む制度を導入している。(伊藤和也)

各法科大学院修了生と予備試験通過者の合格状況
※合格率(%)順。丸カッコ内は…(以下有料版で、残り1781文字)

朝日新聞 2021/1/21 9:00
https://www.asahi.com/sp/articles/ASP1N779BP1NUTIL038.html?ref=tw_asahi
0525非通知さん
垢版 |
2021/02/06(土) 19:37:37.55ID:liDdEv8B0
1トモハアリ ★2021/01/22(金) 20:22:58.18ID:RMK3mNL49

 ノーベル医学生理学賞の受賞者4人が今月8日、新型コロナウイルス対策の緊急事態宣言が首都圏に出されたことを受け、医療機関への支援やPCR検査能力の拡充を政府に要望する声明を発表した。その一人、山梨県韮崎市出身の大村智(さとし)・北里大特別栄誉教授(85)が朝日新聞の電話取材に応じ、治療薬が迅速に使えるようにすることを求めた。

 大隅良典・東京工業大栄誉教授、本庶佑(ほんじょたすく)・京都大特別教授、山中伸弥・京都大教授と連名の5項目の声明で、ワクチンや治療薬の審査・承認を迅速にすることも求めている。

 大村さんらが開発した抗寄生虫薬「イベルメクチン」は、北里研究所(東京)で新型コロナ感染者に対する効果や安全性を調べる治験が始まっている。熱帯地方で流行する河川盲目症に効き、多くの人を失明から救ったことが評価され、2015年のノーベル賞受賞につながった。日本では激しいかゆみを起こす疥癬(かいせん)の治療薬として広く利用されている。

 大村さんによると、欧米など26カ国で治験が始まり、ペルーでは承認され投与が始まった。重症化を防いだり、致死率が下がったりする効果が報告されているという。「重い副作用の報告はない。安くて発展途上国でも広く使える」と話す。

 課題もある。臨床研究ではほか…

この記事は会員記事会員記事です。無料会員になると月5本までお読みいただけます。

残り:606文字/全文:1136文字

2021年1月22日 朝日新聞
https://www.asahi.com/articles/ASP1Q3TBPP1MUZOB003.html
0526非通知さん
垢版 |
2021/02/06(土) 20:19:30.98ID:liDdEv8B0
1猪木いっぱい ★2021/01/19(火) 22:27:49.21ID:v1vd23NW9

東京都立大学の研究者は、ブドウ糖の取り込みを促進するために遺伝子組み換えを施したミバエの寿命が大幅に長いことを発見しました。

老化したハエの脳細胞を見ると、彼らは、より良いブドウ糖摂取が加齢に伴う運動機能の低下を補い、より長い寿命につながることを発見しました。

食事制限と組み合わせると、効果はより顕著になりました。これは、より健康的な食事と脳内のブドウ糖摂取の改善が寿命の延長につながる可能性があることを示唆しています。

脳は私たちの体の特に電力を消費する部分であり、私たちが取り込む酸素の20%とブドウ糖の25%を消費します。
だからこそ、ブドウ糖を使って体の「エネルギークーリエ」であるアデノシン三リン酸(ATP)を生成し、電力を供給し続けることが非常に重要です。

解糖として知られるこの化学的プロセスは、細胞外液とミトコンドリアとして知られる細胞の一部の両方で起こります。

しかし、私たちが年をとるにつれて、私たちの脳細胞はATPを作ることに熟達しなくなります。
これは、グルコースの利用可能性の低下と広く相関しています。
それは、より多くのブドウ糖のためのより多くの食物が実際に良いことかもしれないことを示唆するかもしれません。

一方、健康的な食生活は実際には長寿につながることが知られています。
これらの2つの相反する知識を取り巻く謎を解明することは、より健康的でより長い寿命のより良い理解につながるかもしれません。
0527非通知さん
垢版 |
2021/02/06(土) 20:19:58.40ID:liDdEv8B0
一方、健康的な食生活は実際には長寿につながることが知られています。
これらの2つの相反する知識を取り巻く謎を解明することは、より健康的でより長い寿命のより良い理解につながるかもしれません。

アンドゥー・カナーエ博士が率いるチームは、ショウジョウバエを使ってこの問題を研究しました�B
まず、安藤博士は、古いハエの脳細胞は、ATPのレベルが低く、グルコースの取り込みが少ない傾向があることを確認しました。
カナエ博士は特にこれを解糖に必要な酵素の量を減らすことに結び付けました。

この影響を打ち消すために、カナエはハエを遺伝子組み換えして、hGut3と呼ばれるグルコース輸送タンパク質をさらに生成しました。

驚くべきことに、このグルコース取り込みの増加は、細胞内のATPの量を大幅に改善するために必要なすべてでした。

より具体的には、カナたんは、hGut3が多いほど酵素の産生の減少が少なくなり、年齢による減少を打ち消すことを発見しました。

これはミトコンドリアへの加齢に伴う損傷の改善にはつながらなかったが、運動機能の低下も少なかった。

以下割愛全文はリンク先へ

免責事項:アドバイスを含むこのコンテンツは一般的な情報のみを提供します。
それは決して資格のある医学的意見に代わるものではありません。
詳細については、常に専門家または医師に相談してください。
5ちゃんねるは、この情報に対する責任を主張しません。

gooqle翻訳一部割愛全文はリンク先へ
https://neurosciencenews.com/lifespan-diet-glucose-17593/amp/
https://neurosciencenews.com/files/2021/01/diet-glucose-lifespan-neurosicnes.jpg
0528非通知さん
垢版 |
2021/02/06(土) 20:57:12.84ID:liDdEv8B0
1七波羅探題 ★2021/02/05(金) 17:37:11.16ID:0lXKG4Q69
慶應塾生新聞2021年2月4日
https://www.jukushin.com/archives/44777

学部ごとに見ると、文系学部は経済学部B方式、法学部法律学科、商学部B方式で志願者数が増加したものの、その他の学部・方式は減少が見られた。特に、法学部政治学科では減少幅が前年度比12.2%減と文系学部で最大であった。なお商学部B方式は322人と大幅に増加したが、前年度志願者数が減少した反動によるものが大きいと推測される。

一方で理系学部は、看護医療学部で志願者数が唯一増加したものの、他学部では軒並み減少が目立つ。特に理工学部学門Dの減少幅は前年度比21.3%減と全学部・学科・方式で最大となった。

18歳人口が減っていることもあり、近年は全国的に大学受験者数の減少が目立つ。慶大は、ここ数年、志願者が減少しているものの、前年度と比較すると今年度の志願者数の減少幅は小さい。

今年度全体志願者数の動向について、慶大入学センターは「大学入試改革や新型コロナウイルス感染症などにより、受験生・保護者の安全志向が一層高まり、本学も影響を受けたのでは」と分析する。

他大学の影響も少なからずあると予備校関係者は分析する。今年度は大学入学共通テスト併用型入試など新たな入試方式を導入した大学が目立つ。こうした変更に対する受験生の敬遠傾向が見られ、入試方式の変更がなかった慶大では志願者数は大きく減少しなかったのではと指摘する。

今年度、一般選抜において何点か変更点があった。総合政策学部・環境情報学部の総合型選抜(AO入試)の募集人員が増員となるため、一般選抜の募集人員が各学部275人から225人に減少した。

また今年度からインターネット出願の際に、「主体性」「多様性」「協働性」についてどのように考え、心掛けてきたかを100文字以上、500文字以内で入力を求めた。入力した内容は受験の合否判定に用いることはせず、入学後の学習指導上の参考資料としてのみ活用する。

なお、新型コロナウイルス感染症の影響に伴い、出題範囲を変更する大学もあるが、慶大は「すでに公表している試験教科・科目からの範囲変更は行わない」としている。

一般選抜の合格発表は、2月19日の薬学部から始まり、3月5日の医学部第2次試験まで続き、インターネット出願システム上で確認できる。

志願者数一覧
https://www.jukushin.com/wp-content/uploads/2021/02/e9a65bacc7316fc08a7029a3fde20524-1.jpg
0529非通知さん
垢版 |
2021/02/07(日) 19:04:19.56ID:Jpf5zgV50
1かわる ★2021/02/07(日) 01:34:57.18ID:w++eLABr9

 文部科学省のスーパーサイエンスハイスクール(SSH)に指定されている広島県東広島市の県立西条農業高校は、宇宙生活に農業技術を活用する「宇宙農業(アストロアグリカルチャー)」の研究に取り組み始めた。突き抜けた発想力などを高めるのが目的だ。宇宙航空研究開発機構(JAXA)などと連携し、農業の可能性を探る。

 現在、全国の農業高校でSSHの指定を受けているのは同校だけだ。食や環境、生命など農業高校ならではのテーマを設定し、農業と科学技術を組み合わせた特色のある研究に取り組む。

 宇宙農業の研究は今年度から始めた。学校全体で、火星への往復飛行と火星基地滞在で食料の自給自足を実現するために、どんなことができるかを研究する。同校には7学科あり、それぞれの専門性を生かして進める。担当の大平理恵教諭は「突き抜けたテーマだからこそ、生徒はワクワクしながら取り組んでくれている」と話す。

 生物工学科は、火星での長期生活の実現に向け安定的な食料確保と廃棄物処理をするため、細菌を応用した促成栽培と、廃棄物の再資源化のアイデアを考えた。

 このアイデアは、小型衛星をはじめとするさまざまな宇宙ミッションのコンセプト、アイデア、設計構想を審査する「第28回衛星設計コンテスト」でジュニア大賞を受賞した。同学科の杉本和希さん(18)は「3月に卒業するが、実用化ができるように今後も研究を続けていきたい」と意気込む。

 学科とは別に、部活動の自然科学部も研究に取り組む。宮越真実さん(17)は、宇宙ステーションでの昆虫飼育に向けて研究。「宇宙でも昆虫食が始まるかもしれない」と想像を膨らませる。

 昨年8月にはJAXAによるリモート講義を受講。各分野の専門家から多様な視点を学んだ。大平教諭は「宇宙農業を通じて、課題を自ら見つける力がついたと思う。次は農業・食料問題を科学技術の力で解決できるように、大学などで、この先も研究を続けてほしい」と期待する。

https://www.agrinews.co.jp/p53209.html
0530非通知さん
垢版 |
2021/02/07(日) 19:17:02.83ID:Jpf5zgV50
1ばーど ★2021/02/04(木) 17:34:59.45ID:VVw/o5Gl9
※産経新聞

 千葉県八街市の住宅に押し入り、住人にけがを負わせたとして、強盗致傷などの罪に問われた

花咲徳栄高(埼玉県)野球部の元主将、千丸(ちまる)剛被告(21)の裁判員裁判の判決公判が4日、千葉地裁で開かれ、坂田威一郎裁判長は懲役5年(求刑懲役6年)の判決を言い渡した。

 千丸被告は公判で、住宅に押し入る前のナンバープレート窃盗について関与を否定していたが、坂田裁判長は窃盗についても共謀が成立するとした。

 坂田裁判長は判決理由で「窃盗を否認するなど、自身の関与を過少に評価しており、反省が深まっているとはいいがたい。被告に有利な事情を考慮しても執行猶予は妥当ではない」と述べた

 千丸被告は同校野球部で主将を務め、高校3年夏の全国大会で優勝した。

2021.2.4 16:53
https://www.sankei.com/affairs/news/210204/afr2102040020-n1.html
0531非通知さん
垢版 |
2021/02/07(日) 19:30:20.14ID:Jpf5zgV50
1かわる ★2021/02/07(日) 00:28:46.48ID:w++eLABr9
千葉工業大学

 -新しい育毛剤の成分として期待-

 千葉工業大学(学長 松井孝典)(以下「千葉工大」という)先進工学部 生命科学科 坂本泰一 教授は、株式会社 アドバンジェン(代表取締役社長 小池浩一郎)(以下「アドバンジェン」という)山本昌邦 博士、北海道医療大学の堀内正隆 准教授、横浜国立大学の田中陽一郎 博士らとの共同研究で
線維芽細胞増殖因子FGF5注1)のはたらきを阻害する人工RNA(RNAアプタマー注2))を開発しました。

 ■ 概 要 ■

 FGF5は、毛周期において脱毛を誘導するタンパク質であり、がん細胞においてはがん化を促進することも報告されています。 私たちは、ヒトFGF5の阻害剤を開発するために、試験管内分子進化法(SELEX法注3))とよばれる手法を用いて、FGF5に高い親和性と特異性を持つ新規RNAアプタマーを 取得することに成功しました。
さらに、このアプタマーが、FGF5により誘導される細胞増殖を阻害することを明らかにしました。
従って、このRNAアプタマーは、 育毛剤およびFGF5に関連する疾患の治療薬となることが期待されます。
なお、この研究の詳細は、Springer Natureが発行する学術雑誌Scientific Reportsに2月3日付けで掲載されました。

 本成果は、国立研究開発法人 科学技術振興機構JSTの研究成果最適展開支援プログラム(A-STEP)の研究課題名:「人工核酸の応用による科学的に裏付けされた革新的育毛剤の開発」と、 部分的に研究課題名:「機能性核酸のデリバリー技術の確立による効果的な育毛剤の開発」の支援を受けて得られました。
0532非通知さん
垢版 |
2021/02/07(日) 19:32:09.91ID:Jpf5zgV50
■ 研究の内容 ■

 毛は生えて抜け落ちることを繰り返していて、この周期を毛周期と呼んでいます。この毛周期において、FGF5が成長期から退行期へのスイッチとなっていることが明らかになっています。 
毛周期の成長期の終わりに、外毛根鞘とよばれる部位でFGF5が生産され、これが毛乳頭のFGF受容体に結合することで脱毛が起こると言われています。
つまり、FGF5が毛乳頭へ働きかけ、脱毛シグナルを出させているのです。
本研究では、このFGF5のはたらきを抑えることによって、脱毛シグナルを抑え抜け毛を抑制し、毛髪がより長期間頭皮に留まることによって、より長く成長し続けることを目指しています。
今回、SELEX法によって7種類のRNAアプタマーが得られましたが、それらはFGF5によって誘導される細胞増殖を効果的に抑制することが明らかとなりました。 
RNAアプタマーとFGF5の結合は非常に強く、RNAアプタマーが結合することにより、FGF5はFGF受容体に結合できなくなることがわかりました。
また、RNAアプタマーと他のFGFタンパク質との相互作用を調べたところ、FGF5以外のFGFには結合しませんでした。
これは、このRNAアプタマーがFGF5に対して特異的に結合することを示しており、人体に投与した場合に、他のタンパク質に作用しない、つまり副作用が少なくなることを示しています。
このアプタマーは、育毛剤として非常に高いポテンシャルを持っていることが明らかとなりました。

 ■ 今後の展開 ■

 本研究では、ヒトFGF5に特異的に結合するRNAアプタマーを開発しました。 FGF5は、一部のがん細胞においてがん化を促進することが報告されていることから、FGF5によって起こる疾患の治療薬としての可能性も持っています。
実際に、FGF5と同様なはたらきを持つFGF2を標的としたRNAアプタマーは加齢黄斑変性症などの治療薬として臨床試験が行われています。
生体内でのRNAアプタマーの効果を確認できれば、新たな育毛剤や治療薬となることが期待されます。

https://www.sankei.com/economy/news/210205/prl2102050322-n1.html
0533非通知さん
垢版 |
2021/02/07(日) 20:39:03.45ID:Jpf5zgV50
早稲田大学 一般入試比率 (一般にはセンター利用も含む)

政治経済学部
年度   総入学 一般  指定校  附属  その他 9月入学  一般率
2016年  999  456   97   285   60    101   45.6% 
2017年  942  400   86   281   82     93   42.5%
2018年  913  339   82   287   76    129   37.1%   
2019年  927  414   92   283   63     75   44.7%
2020年  863  310   89   282   57    135   35.9%←今の1年生


基幹理工学部
年度   総入学 一般  指定校  附属  その他 9月入学  一般率
2016年  675  310  162   113   44    46    45.9% 
2017年  594  211  171   136   45    31    35.5%
2018年  605  213  170   146   38    29    35.2%   
2019年  608  255  172   134   28    19    41.9%
2020年  598  231  184   139   27    17    38.6%←今の1年生
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています