X



パンクのせいでプログレが終わった!😡←これ
0001名無しがここにいてほしい
垢版 |
2018/02/28(水) 00:19:11.15ID:MiktNyrl
プログレが切腹したからパンクが介錯してあげたんだ😓
プログレ勢はむしろ感謝すべきなんだ😉
0418名無しがここにいてほしい
垢版 |
2018/06/27(水) 08:41:34.04ID:9UE6Nt/n
知り合いから教えてもらった確実稼げるガイダンス
興味がある人はどうぞ
検索してみよう『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

08T
0419名無しがここにいてほしい
垢版 |
2018/08/12(日) 22:50:26.87ID:SPp5V7ZL
今って皆んなが注目するような流行りってないよな
逆に分かりやすい売れ線がある的な考え方ってもう古いんじゃないか
どちらかと言えば洋楽邦楽問わず皆んな好き勝手に聞いてる時代だろ
0420名無しがここにいてほしい
垢版 |
2018/08/13(月) 19:25:55.42ID:FHoG1p8X
イギリスではヘビメタが今一番人気のジャンルだと
学者の説では、若者は新し物好きだが、一通り飽きたら温故知新で刺激的なものを探し始めるからだと
若者は80年代のパンクやヘビメタに引っかかって、70年代のプログレまで辿り着いてくれないらしい
0421名無しがここにいてほしい
垢版 |
2018/08/14(火) 23:12:40.04ID:hJSTRN2C
バカが多いだけだろ
0423名無しがここにいてほしい
垢版 |
2018/08/17(金) 20:25:22.57ID:6k1xq1hU
プログレも青春プログレやればいいんだよ
0424名無しがここにいてほしい
垢版 |
2018/08/18(土) 09:59:51.71ID:RDhy4fsU
パンクが流行ったのってたかだか1976〜77年までの2年間だけだろ。
プログレが死んだのは78年。ディスコのせいだよ。プログレ勢はパンクには走らなかったが
どいつもこいつもアホみたいにディスコ化したじゃん。
俺がプログレが決定的に終わったと感じたのは81年にアバカブでジェネシスがEW&Fと
つるんだ時だな。駄目だこりゃとズッこけて俺のプログレに捧げた青春も終わった。
0425名無しがここにいてほしい
垢版 |
2018/08/19(日) 15:13:37.68ID:y2ww/mH1
ジェネシスで言うなら
三人になってポップなヒット曲出した時点で
プログレ活動終わってるだろよ
0426名無しがここにいてほしい
垢版 |
2018/08/19(日) 15:31:47.32ID:y2ww/mH1
ディスコってのは良いとこ突いてると思う
全盛期のプログレってのはブリティッシュロック(一部ユーロのバンドもあるが)でもあって
そのブリティッシュロック(ハードロック含めてオールドウェイブ)が衰退したと思う
その後のニューウェーブはイギリスのロックであってもブリティッシュロックという音楽ではない
0427名無しがここにいてほしい
垢版 |
2018/08/23(木) 10:46:48.84ID:S5WWE8D/
かび臭い洋楽しか受け付けない年寄りがどう勝手に括ろうとも、今普通にブリティッシュロックと
いえばオアシスやブラーやヴァーヴ、アークティック・モンキーズ、コールドプレイなどを指す訳で。
0428名無しがここにいてほしい
垢版 |
2018/08/23(木) 11:39:52.84ID:aHYLEsGi
>>427

それ全部カビ臭いオッサンが聴いて来たバンドの劣化コピバンでしょ

オッサンは新しい物は聴かないが若い奴は古い物は聴くのはなぜ

新しい物は古くなるが古い物は古くならない
0430名無しがここにいてほしい
垢版 |
2018/08/23(木) 16:27:38.33ID:lXnDHz74
>>427
>オアシスやブラーやヴァーヴ、アークティック・モンキーズ、コールドプレイ

それらはブリティッシュロックの一ジャンルに過ぎないわけでw
それもみんな新しくないしw
みんなジジイになって勢いがなくなる、
それは今まで何度も繰り返してきた歴史w
0434名無しがここにいてほしい
垢版 |
2018/08/24(金) 01:42:49.44ID:ZnO/j2EU
>>427
それらはブリティッシュじゃなくUKロックって言うんだよ。
0440名無しがここにいてほしい
垢版 |
2018/08/29(水) 16:17:28.48ID:7speqDUM
プログレリスナーなんてオタク拗らせたただのミーハーなんだから他ジャンル語ると知ったかだらけで話が噛み合わない
0441名無しがここにいてほしい
垢版 |
2018/08/29(水) 19:29:50.47ID:L3RkSbzu
そんなことはない
プログレッシャーから見た他ジャンル観はユニークで尊い
他ジャンルリスナーも大いに参考にすべし
0449名無しがここにいてほしい
垢版 |
2018/10/01(月) 15:27:03.11ID:LbiZCjCc
現代人にプログレを楽しむ余裕が無くなったんだよ
0450名無しがここにいてほしい
垢版 |
2018/10/01(月) 20:10:00.75ID:7qvQdufl
最近のヒット曲というか街中で流れる曲のひどさから、反動でプログレがはやる素地ができていると思う
あとは人々がプログレを知る必要がある
伝道師の高嶋政宏がちょっとキモいのがネックになっている感がある
0451名無しがここにいてほしい
垢版 |
2018/10/01(月) 20:24:01.39ID:FAl/hmQC
日本では人気バンドの楽器が上手い奴が集まってスーパーグループ結成みたいのが殆どないから厳しいと思う
バンド間の人の流れがない
0455名無しがここにいてほしい
垢版 |
2018/10/01(月) 21:51:05.32ID:q4snnDXd
アニオタ、ゲーオタからの類型シンフォ厨みたいなのにも
やさしくしてやれよ おまえらw
0456名無しがここにいてほしい
垢版 |
2018/10/02(火) 12:20:48.77ID:U1/txwyi
>>451
ただ腕自慢が集まってもプログレにはならんよ
0457名無しがここにいてほしい
垢版 |
2018/10/02(火) 12:26:54.39ID:LJnjuWsr
若さ、若さってなんだ?
0459名無しがここにいてほしい
垢版 |
2018/10/02(火) 23:59:02.42ID:+ffk8Nqg
ドリームシアターにはプログレを感じないけどスパスティックインクやdistrict97には感じる
0460名無しがここにいてほしい
垢版 |
2018/10/03(水) 21:52:17.13ID:bYJaLV03
つまり変拍子がきついバンドがプログレだという事ですね
ドリムシは単にテクニックを見せつけるためだけの、申し訳程度の変拍子だからダメなのですね
0462名無しがここにいてほしい
垢版 |
2018/10/05(金) 16:11:35.03ID:So3ooG/x
>>458
演奏そのものよりも、曲
曲の構成がものを言うんだよ
技巧自慢が集まると、プログレというよりジャズロック、フュージョンに近くなる
その微妙な違いこそがプログレという音楽との大きな境目だと思うんよ
何せプログレ的な物をダサいと思う傾向にあるのが、こういう楽器の技巧派プレーヤー達に多いと思う
そういう根底にある音楽的嗜好が演奏に現われると思う
ドリムシも超絶技巧派集団だが、根はプログレじゃなくメタルだから
いくらプログレ的に演ってもメタルなんだよな
だからプログレじゃなく、プログレッシブメタルにしか聞こえない
0463名無しがここにいてほしい
垢版 |
2018/10/05(金) 16:22:49.44ID:kBAoYnff
フュージョン的志向なのが集まってメタルに片足突っ込んで商売してるから技巧派ロックとなり、結果プログレ風に見られる傾向もあるね的な印象だ、ドリムシ
0466名無しがここにいてほしい
垢版 |
2018/10/05(金) 19:11:02.28ID:UfTmNqKk
ラッシュは根の部分はハードロックよ
0467名無しがここにいてほしい
垢版 |
2018/10/05(金) 19:19:39.99ID:IaLV4zuD
ハードロック色が強いけどゲディーリーはイエスのファンでロック殿堂入りで代役ベース弾いてたりしたしプログレの要素はある
0469名無しがここにいてほしい
垢版 |
2018/10/05(金) 19:50:01.90ID:MozHSRzP
変拍子がないからプログレではないのだろうけど、じゃあラッシュをくくるジャンルは何か? と聞かれれば、やっぱりプログレなんだよなあ
0473名無しがここにいてほしい
垢版 |
2018/10/06(土) 03:30:26.58ID:4134ZuP0
>>ラッシュをくくるジャンルは何か?

大味系
0474名無しがここにいてほしい
垢版 |
2018/10/06(土) 03:34:06.70ID:4134ZuP0
>>462

イイこと言った
フュージョンは何度聞いても頭に残らない
ウェザーリポートとか何度聞いても曲が覚えられん
4、5枚聞いても似たパターンの曲同士の区別がつかん
そして・・・メンバーが変わっても気がつかないw 同じ音、っていう・・・
0475名無しがここにいてほしい
垢版 |
2018/10/06(土) 03:47:09.83ID:4134ZuP0
>>技巧自慢が集まると、プログレというよりジャズロック、フュージョンに近くなる
>>その微妙な違いこそがプログレという音楽との大きな境目だと思うんよ

フュージョンは妙にスラスラ、ツルッと進む
プログレはつっかかりが残っていて、それはタメや感情の交点、分岐点になっている
つまり曲の展開に何かしら人文的意味を感じて演奏しているのがプログレ。
無意味で、高速に動いているのがフュージョン。フュージョンは音楽というより
体操に近い。
まー、僕はクラシックのシンフォニーも生の指揮者は芸術家というより
土方の大規模現場の監督に近いと思ってる。
0478名無しがここにいてほしい
垢版 |
2018/10/06(土) 05:58:03.88ID:bPOhWhKS
>>475
>>462は俺だけど
言いたいことはほぼ自分の考えと同じだが
フュージョンはプログレよりもより純粋な意味で音楽的なんだと思う
プログレの場合、演奏される音、フレーズそのものよりも
それによって表現されるイメージなどの影響が強いので
同じフレーズでも、楽器など音色が変わると魅力が損なわれる点が大きい
観念的要素が強い音楽だと思う
そういう意味ではフュージョンがスポーツ的ってのは近いんだけどね
0479名無しがここにいてほしい
垢版 |
2018/10/06(土) 06:21:10.20ID:4134ZuP0
大味系の他のバンド

カナダのエイプリル・ワインというHRバンド
これもフランジャーのかかったギター?
0480名無しがここにいてほしい
垢版 |
2018/10/06(土) 11:36:03.56ID:uLqSWD+B
>>476
元祖大味系はツェッペリン
ラッシュもイエスの影響もあるが、元はゼップのコピーバンドでもあった
だからイエスの影響受けたプログレ的要素はあるものの
“根”はゼップのハードロックなんだよ
勿論ゼップもプログレ的要素も多少持ってる
0483名無しがここにいてほしい
垢版 |
2018/10/06(土) 20:03:03.06ID:rlpOoSoH
>>477
アメリカにはプログレバンドがいないから、カンザスでもプログレバンドを名乗れる
まさに鳥なき里の蝙蝠である
0485名無しがここにいてほしい
垢版 |
2018/10/06(土) 23:45:42.22ID:qsFTAZNB
例えばエイジアなんかに比べたらカンサスなんか充分プログレじゃん。ソングフォーアメリカ一曲で説明不要。エイジアに比べればドリムシやラッシュですら話はわかる
0486名無しがここにいてほしい
垢版 |
2018/10/07(日) 02:28:18.43ID:Y3gXQyvJ
>>482
イエスの根って何?
それがイエスの音楽にどれだけ反映されてる?
表出してる?
0489名無しがここにいてほしい
垢版 |
2018/10/07(日) 14:55:02.84ID:z+wHS6KS
一番顕著な部分で判断してるだけだからな
ELPもハードロック的要素あるからな
0491名無しがここにいてほしい
垢版 |
2018/10/07(日) 18:32:42.39ID:fyTW4KkH
まあカテゴライズはされるほうはたまったもんじゃないだろうけど
するほうは楽だしいいよね
0492名無しがここにいてほしい
垢版 |
2018/10/07(日) 19:14:51.63ID:z+wHS6KS
ドリムシのフロイド狂気アルバム再現ライブの動画見たけど
なんだアレ
クソ面白くも無いし
タイムのイントロ部分のドラムの糞っぷり
こいつらが音楽の何たるかを、全然理解してないのがよく判る動画だったわ
0493名無しがここにいてほしい
垢版 |
2018/10/07(日) 19:56:03.82ID:TymQ7DUJ
まあフロイドにドリムシやらせてもおんなじ事言われるんだろうがな
個人的にはどっちも興味ないけど
0494名無しがここにいてほしい
垢版 |
2018/10/07(日) 20:17:24.49ID:NZpwdpl9
イエスとかツェッペリンてメンバーごとにちがう音楽的傾向。
それがひとつの音楽に複合されるところがスゴイ。
90年代以降のバンドって誰かひとりの志向に後のメンバーはついていくだけ。

だからなのか性的エナジーがないんだよな。
0495名無しがここにいてほしい
垢版 |
2018/10/07(日) 21:57:14.37ID:Y3gXQyvJ
>>493
フロイドにやらせようとしても出来んだろ
0496名無しがここにいてほしい
垢版 |
2018/10/08(月) 00:25:57.21ID:tyNZWntF
ドリムシ的な音楽の何たるかをわかってないってことになるんじゃないの?そういう場合
知らんけど
0498名無しがここにいてほしい
垢版 |
2018/10/08(月) 13:40:36.74ID:xkwEq21C
機会的なテクニックか
音楽表現か
知り合いのバカテク自慢のギタリストが
先輩格の人からお前のギターは
音楽が欠落してると言われて
しょぼーんだったな
0499名無しがここにいてほしい
垢版 |
2018/10/08(月) 14:12:54.05ID:ftuJBGoz
どうかなぁ
その先輩格がどれほどのもんか
時代とかチャンスとか、そういう問題なだけじゃないかなぁ
0501名無しがここにいてほしい
垢版 |
2018/10/09(火) 16:12:33.26ID:4/Svz/hB
聴き専も偏狭にジャンル分けに拘って音楽は二の次ってのが多い
以前大笑いしたんだけど、
ムーディーブルースってプログレ括りされるじゃん、
でもサウンド自体は60年代からのブリティッシュロックの正当ってイメージ
メロトロン使ってるからプログレとか言われて
友人がそれを真に受けてレコード買って唖然としてたぞ
0502名無しがここにいてほしい
垢版 |
2018/10/09(火) 19:32:42.78ID:JwkX/5kS
そもそもそのブリティッシュロック自体が
フォーク、ブルース、ジャズ、クラシックなどを内包した
プログレ要素を含んでいるもの
ジャズ、クラ要素のみ求めてプログレを聴くってのも
まだまだ修行が足りんのだよ
0503名無しがここにいてほしい
垢版 |
2018/10/12(金) 22:56:31.48ID:o/71yGEt
ドクター・フィールグッドはちっともよくなかったが
イアン・デュリー&ザ・ブロックヘッズは最高だと感じた当時の俺
やはりプログレッシャーな感性・・・
0505名無しがここにいてほしい
垢版 |
2018/10/14(日) 12:06:04.16ID:ypxbI6xN
>>ヴァニラ・ファッジ
熱いのに、ちょっとスカした感じもあるヴォーカルが苦手。
といいつつデッドのヴォーカルはまぁまぁおkなので
バックのせいか?
スプーキー・トゥースは好きだな
ハンブル・パイも嫌なときもある(リドレー、マリオット)がけっこう好き

9月のブルース・コバーンのコンサート見たかった
今はディープ・パープルが来てるね
0506名無しがここにいてほしい
垢版 |
2018/12/14(金) 20:19:56.34ID:wuBHbhw+
ポスト・パンクに分類される音楽って
聞いてみると結構プログレっぽいのがあったりする
0513名無しがここにいてほしい
垢版 |
2018/12/21(金) 10:59:39.15ID:5s2WpSzt
カンタベリーってのは、地域的なバンドやメンバーの繋がりを意味する物だったんじゃないか?
たまたまジャズロック系が多かったってだけで
ヘンリーカウも一応カンタベリー系列に入ると思うが音的には異質で
後のレコメン系を代表するバンド
0515名無しがここにいてほしい
垢版 |
2018/12/22(土) 09:42:37.65ID:3Sg49V5D
>>508
そもそもプログレってのは、当時のロックやポップス、ジャズの枠組みから外れた
実験的な音楽、前衛的な音楽の総称として多用されていたが、
多種多様なジャンルが出現した今となっては、
「プログレ」なんていうジャンルそのものが古臭い、中途半端なジャンル名とも言える

たとえば、あなたのいうヘンリーカウなども、
今だったらフリージャズ、エクスペリメンタル・ジャズ、アバンギャルド・ジャズ
もしくはエクスペリメンタル・ロック、アバンギャルド・ロック
と呼ぶべきであって、プログレなんていう古い枠組みで呼ぶのはただのジジイ
0516名無しがここにいてほしい
垢版 |
2018/12/22(土) 10:13:07.61ID:3Sg49V5D
>>507
プログレっぽいかどうかは別として、たとえば80年前後に活動した
ノイズ/インダストリアル/サイケデリック/アシッド・パンク な Chrome。
後に与えた影響はものすごいものがあるが、残念ながら日本ではまったく知名度もなく評価もされていない。
日本でも知名度あるMinistryとかもこの系譜と言える

Chrome featuring Damon Edge - Lovely Loving Lover
https://www.youtube.com/watch?v=GQ2QyPiN6GM&;list=RDASadV0oNvfc&index=5

この曲はちょっとNew Wave〜Dark Waveっぽいけどね。
Hawkwindがやったような実験的なことを、ノイズ/パンクの系統でやったのがこのChromeってとこかな
0517名無しがここにいてほしい
垢版 |
2018/12/22(土) 10:17:12.97ID:3Sg49V5D
Chromeのこのヘンとかは無理やりプログレといえないこともない・・・いやプログレではないけども、
かなり実験的、アバンギャルドな音楽を1980年に既にやってんだよね。

Chrome - Eyes In The Center
https://www.youtube.com/watch?v=eYJ20Xa9kDs
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況