X



臨床心理士の矢幡洋先生を語ろう 7 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001没個性化されたレス↓
垢版 |
2017/06/12(月) 08:51:22.43
https://twitter.com/yahatayo
http://www.yahata-sinri.com/
Twilog
http://twilog.org/yahatayo
過去blog
http://yahata-sinri.jugem.jp/

前スレ
臨床心理士の矢幡洋先生を語ろう 5
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/psycho/1491383012/
臨床心理士の矢幡洋先生を語ろう 4
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/psycho/1488721102/
臨床心理士の矢幡洋先生を語ろう 3
http://itest.2ch.net/mint/test/read.cgi/psycho/1485841645
臨床心理士の矢幡洋先生を語ろう 2
https://itest.2ch.net/mint/test/read.cgi/psycho/1482342590
臨床心理士の矢幡洋先生を語ろう
http://itest.2ch.net/test/read.cgi/psycho/1452850689/
臨床心理士の矢幡洋先生を語ろう 6
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/psycho/1494799978/
0002没個性化されたレス↓
垢版 |
2017/06/12(月) 08:54:55.80
すまん前スレの順番直さないでたてちゃった。
>>990位で次スレ建てればいいかな?そのとき↓に直してください。

-------

https://twitter.com/yahatayo
http://www.yahata-sinri.com/
Twilog
http://twilog.org/yahatayo
過去blog
http://yahata-sinri.jugem.jp/

前スレ
臨床心理士の矢幡洋先生を語ろう 6
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/psycho/1494799978/
臨床心理士の矢幡洋先生を語ろう 5
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/psycho/1491383012/
臨床心理士の矢幡洋先生を語ろう 4
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/psycho/1488721102/
臨床心理士の矢幡洋先生を語ろう 3
http://itest.2ch.net/mint/test/read.cgi/psycho/1485841645
臨床心理士の矢幡洋先生を語ろう 2
https://itest.2ch.net/mint/test/read.cgi/psycho/1482342590
臨床心理士の矢幡洋先生を語ろう
http://itest.2ch.net/test/read.cgi/psycho/1452850689/
0003没個性化されたレス↓
垢版 |
2017/06/12(月) 08:56:57.17
悪い
誘導前に前スレ埋められちゃったわ
0005没個性化されたレス↓
垢版 |
2017/06/12(月) 21:10:17.96
発達障害の誤診はよくあると思います。

一番は、母親に小さい時のことを聴取したり、幼稚園や保育園の担任の先生に聞いてみたり
親せきなどの意見を聞いてみたりしないと正確な診断はできないと思います。連絡帳などの記録など。
長く付き合っている人の意見が一番です。
そもそも環境が大きく変化したり、例えば担任と相性が悪いとか、引っ越しや転校、転入、家族関係
・・・これは環境要因。
子供の診断は、かなりいろいろな情報を収集しないと危険。 

by精神医療従事者
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況