前にγっぽい作品で恋愛交流機会の損失に対し、埋め合わせするよってのがILEの自分は生理的に無理だったんだけど

言語化するとαは貸借対照表の書き込み量そのものが絆を現すので対消滅を図るのは恐ろしい事で誰にも貸し借りのない人間は余所者と同じ
ILEは多数に借りまくりでSEIに直接返すことがあんまない上、対人純資産がマイナスが平常だから(ILEが頼み事されるとタダで引き受ける言われるのはたぶんそのため)
対人債務者が債権者に頭が上がらないならまだしも対等じゃない扱いは純粋に脅威

余談だけどアダム・スミスが原始社会は物々交換とか適当に言ってたのは貸借関係嫌なILIだからかもしれんね適当