X



アドラー心理学総合 32【嫌われる勇気】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/06/10(日) 21:49:57.60
アドラー心理学を語るスレです。個人心理学とも言います。

■関連スレ
前スレ
アドラー心理学総合 31【嫌われる勇気】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/psycho/1526660917/
兄弟スレ
アドラー心理学2 【嫌われる勇気】 [無断転載禁止]
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/keihatsu/1493067514/

■関連書籍
嫌われる勇気
幸せになる勇気
アドラー“実践"講義
アドラー心理学ワークブック
アドラー心理学を語るorアドラー心理学トーキングセミナー

■日本アドラー心理学会
http://adler.cside.ne.jp/index.html
学会のテキストはアドラー心理学を学ぶのにおすすめです。メールで注文可能です。

■課題の分離の注意事項
課題の分離には初心者が陥りやすい問題があります。
課題の分離は個々の人間の独立を重んじるためのものではありますが、断絶のためのものではありません。
個人の課題は分かたれていても、そこに他者への関心があり、協力できることを忘れないようにして下さい。
0162没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/06/11(月) 23:03:40.19
【嫌われる勇気】のスレタイで住人数が確保されてる面もあるし
アドラー関連の書籍ほぼ岸見さんだからなぁ
でも一回外してみてもいいかもね
0163没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/06/11(月) 23:33:52.92
http://jalsha.cside8.com/diary/2016/11/26.html
《勇気》とは、「したくても、してはいけないことはしないし、したくなくても、しなければならないことはする」という心につけた名前だ。
そうなると、いま流行りの「嫌われる勇気」というのは、正確なアドラー心理学的言葉づかいではないことがわかる。

http://jalsha.cside8.com/diary/2017/02/01.html
『協力する勇気』なんていうテレビドラマを作って、本物のアドレリアンを登場させれば、きっととても感動的だと思うんだがなあ。


全く流行らなそうだけどなw

でも動物的な欲求を持ってやりたい事をするよりも、社会的に勇気を持ってしなければならないことをする、という意味で、人々が協力的に暮らしていけるためにこんなスレタイはどうだろう?

【個人心理学】アドラー心理学総合33【協力する勇気】
0164没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/06/11(月) 23:38:10.97
>>162
岸見さんが著者として書く内容と
訳者として忠実に訳している内容は違うだろうね
そこを古賀さんも言っているのでは

日本仏教が釈迦につくか開祖につくかと問われれば
ほぼ開祖につくであろうというのと同じ

例えばアドラーの著作の 人生の意味の心理学
の章のタイトルを拾うと

人生の意味
心と身体
劣等コンプレックスと優越コンプレックス
早期回想

家族の影響
学校の影響
思春期
犯罪とその予防
仕事の問題
個人と社会
愛と結婚

過去や環境の因子についても十二分に考察されているね
0165没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/06/11(月) 23:49:20.81
>>161
>>163
なら分離スレのほうはこれでいいか

【嫌われる勇気】岸見アドラー学 1【幸せになる勇気】
0166没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/06/11(月) 23:50:06.20
自己啓発本のほとんど全てはナポレオンヒルの焼き直しだから
アドラーはそれらと一線を画してるよな
0167没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/06/11(月) 23:51:03.11
>>165
分離スレはいらないだろ
0168没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/06/12(火) 00:24:43.69
こっちは総合スレで分離スレと分ければ
例えば自己啓発かどうかも簡単

岸見スレでは自己啓発
なぜなら著作タイトルにそうあるから

総合スレではアドラーの著作内で自己啓発を示唆する旨の記述があるかどうかを探す
0169没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/06/12(火) 03:02:36.77
自己啓発板にアドラー心理学あるから、そこがそれでいいんちゃう?
0170没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/06/12(火) 09:53:13.71
>>166
アドラー心理学が自己啓発の源流ですので、「思考は現実化する」はアドラー心理学の影響下にあるでしょう。
0171没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/06/12(火) 10:03:48.98
>>168
デジタル大辞泉の解説
自己啓発
本人の意思で、自分自身の能力向上や精神的な成長を目指すこと。また、そのための訓練。「自己啓発セミナー」

アドラー心理学の実践の目標は共同体感覚を養うことなので、アドラー心理学は自己啓発です。
0172没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/06/12(火) 10:07:02.24
本当に源流なのかなあ?
0173没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/06/12(火) 10:17:59.02
>>172
構っちゃダメ
0175没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/06/12(火) 10:20:24.95
>>173
アドラー心理学では自己決定を尊重するので命令や禁止を他者に与えないことをおすすめします。
0176没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/06/12(火) 10:25:17.65
>>174
知っています。かといって自分で本当に源流なのか調べて確認した訳ではないので本当に源流なのかわかりません。
0177没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/06/12(火) 10:27:50.42
単なる著者の思い込みや感想、あるいは出版社が売るための宣伝文句として言ってるだけという事はあり得ませんかね?
まあ仮に事実だとしても宣伝文句としては使うでしょうけどね。
0178没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/06/12(火) 10:28:11.81
伸びてると思ったら荒らしが一人二役で言い合いしてて草

ポジティブに自動保守乙といっておこう
0181没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/06/12(火) 10:33:40.91
各種の自己啓発の隠れた目的がアドラー的な幸せや世界だと知られたら
自己啓発ビジネスなんて成り立たなさそう
みんなバカバカしくて金払わないでしょ
0182没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/06/12(火) 12:32:19.50
自己啓発そのものは自分で自分の能力を引き出して成功しようっていうものだが、それで幸せになれるかどうかはまた別の話。

なんて事は昔から言い尽くされてて耳タコかも知れんが、これは実際にある程度成功してみないとどういうことなのか実感掴めないかも知れない。
願いが叶う前はまさか叶った後に幸せになれないなんて想像できないだろうしね。たとえ知っていても体験して自ら確認してみたいだろう。
0183没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/06/12(火) 13:24:48.78
>>109
これは笑ったw
スレに以前からいてアドレリアンじゃないとしたら何しにきてるのかな?
エックハルトコピペの連投でもしてるのかな?w
0184没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/06/12(火) 13:28:57.77
個人的な考えかも知れないけど
「他者は仲間で手助けしてくれるし私には能力があり役に立つ」が共同体感覚だとしても、
仕事のタスクでは、「この所属によって私の生活基盤は作られる」という機能的な価値も必要だと思わない?
交友や愛のタスクは感覚的な幸福感でほぼ共同体感覚そのままだと思うけど
仕事のタスクではこの機能的価値が最低限満たされないと幸福感も満たされないんじゃないかと思う
0185没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/06/12(火) 14:01:19.60
ごめん、>>184と思ったらテキスト的な内容を早見できそうなサイト見つけて自己解決しました
(帰って本見りゃ済む話だった)
https://adler-note.com/life-task/
スピリチュアルタスクは岩井さんのヒューマンギルド一派は採用してて
野田さんのアドラー心理学会一派は採用してない気がするけどどうだろう?

仕事のタスクは要するに自分の生活を向上させつつ
所属している共同体も同時に発展する為の貢献全般を指すってことですね
0186没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/06/12(火) 15:49:54.74
アドラー心理学を学ぶにあたって、
日本アドラー心理学会(野田俊作)、嫌われる勇気(岸見一郎)、ヒューマンギルド(岩井俊憲)の、
どこの理論を中心に学ぶかで定義も変わってくると思う

このことについても、テンプレで微妙に触れておいてもいいんじゃないかな?と思う

このスレの今のコモンセンスは日本アドラー心理学会が正しいけどヒューマンギルドも別に悪くないとみなしている感じだと思う
嫌われる勇気熱が高い頃はもっと嫌われる勇気派も多かった記憶があるけど

ちなみに、アドラー“実践”講義の向後千春さんは、日本アドラー心理学会で学んだけど無免許運転だという話ですよね
※確か補正項では、「無免許の名ドライバーなので公には評価できない」と評価してたと思う
0187没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/06/12(火) 16:10:20.78
>>67
なるほど勝たせてしまうというのは
面白いね

>>186
向後さん資格取ってたような
0188没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/06/12(火) 16:11:43.67
そして私たちは、気付かない間に完全に思考に支配されてしまうところまで来てしまったのです。 私たちは考えることをやめられないのです。 実際はやめられるのですが、まるでやめられないかのようになっているのです。
0189没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/06/12(火) 16:13:19.48
意識を「いま」に向けると、「心が安らかだ」「自分が存在している」「自分がぴったりと静止している」、と感じます。
この境地に達すると、もう未来に満足感や達成感を求めたりはせず、未来に「さとり」を求めたりもしません。
0191没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/06/12(火) 16:18:26.81
「今」より大切な「次の瞬間」

多くの人々には、「今この瞬間」はほとんど存在していません。なぜなら、人々が関心を寄せているのは、「次の瞬間」あるいは「そのまた次の瞬間」だからです。ですから、ほとんどの人は未来に向かって生きているのです。人々は「次の瞬間」に向かって生きているのです。
0192没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/06/12(火) 16:19:07.55
>>190
時系列で前後したのかもしれないすね
無免許云々の後で資格証持った画像をみた気がしますぜ
0193没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/06/12(火) 16:19:30.95
そして、無意識なのですが、人々は「次の瞬間」「たどり着く必要のある未来の地点」は、「今この瞬間」よりもっと大切だと考えているのです。
そこにたどり着きたいと必死に思っている「未来の瞬間」の方が大切で、できるだけ早く終わらせて最終目的地にいかなければと思っていることに気づいていないのです。
小さなことに対しても大きなことに対しても、人々は同じことをしています。
0194没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/06/12(火) 16:20:04.64
彼らには、未来というのは思考という形としてしか存在していないということがわかっていないのです。
ですから、あなたが未来に向かって生きているときはいつでも、あなたは思考が作り出す概念的現実のわなにはまって生きているということです。
あなたにとって、それはいつでも、今ここにある目の前の現実よりも、もっと重要なことだと思い込まれているのです。
0195没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/06/12(火) 16:21:20.70
人生には「今」しかない

なぜなら、あなたの全人生は「今この瞬間」で成り立っているからです。
もしあなたが「あなたの全人生は今この瞬間で成り立っている」ということを真に理解したら、あなたの人生は「今この瞬間」でないことがなくなります。
たとえ過去を思い出したとしても、あなたが過去を思い出せるのは「今」しかありません。
また、未来のことを考えるとしても、あなたが未来を考えられるのは「今」しかないのです。
でも、人々は「今この瞬間」は乗り越えなくてはならない障害物であるかのように生きているのです。
どこかもっといいところにたどり着くために生きているのです。
でもその時は決してやってこないのです。

それは馬鹿げた生き方です。それは人生を辛くするだけです。人生が「努力」になってしまう生き方です。
0196没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/06/12(火) 16:23:54.17
「今いるところ」で、「今していること」に最善を尽くす。

あなたが今いるところに調和させていくことです。
あなたが今いるところ、あなたがどんなことをしていようと今していること、そこに没頭するのです。
たとえそれが、これからの30年間にあなたが望む人生の目的にそぐわないように思えても、あなたが今どんなことをしていようと、今していることに没頭するのです。
この瞬間に対して忠実であることが、人生に対して忠実であることなのです。
0197没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/06/12(火) 16:24:27.49
どんなときも、この第一歩しかありません。だから、そこにあなたの最大限の注意を向けていくのです。
だからといって、あなたに方向性がなくなるというわけではありません。
今あなたが歩んでいるその一歩が第一だということです。
目的地は二次的なものです。
あなたがあなたの目的を達成して、そこで出会うものは、この第一歩の資質次第なのです。
0198没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/06/12(火) 16:24:54.83
与えられた瞬間瞬間に、あなたがどんなことをしていようと、あなたが最善を尽くしてやっていれば、それが最高な次の瞬間へと導いてくれるのです。だから、次にどうなるのだろうかと心配する必要がなくなるのです。
あなたは今この瞬間に最善を尽くすだけです。
0199没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/06/12(火) 16:26:24.65
どんな未来を体験するかは「今」のあなたで決まる!

その通りです。
なぜなら、「次の瞬間」が来るとき、それは「この瞬間」としてやってくるからです。
あなたは未来を「未来」として体験することはできず、あなた「今」としてやってきた「未来」を体験するからです。なぜなら、それがすべてであり、「今」しかないからなのです。
人々がここに気づくことは素晴らしいことなのです!
「人生には今しかない、いつも今なんだ!」この気づきは、すごいことなのです!
0200没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/06/12(火) 16:27:24.22
でも実際は、ほとんどの人が、目的地、ゴールを重要視して人生を生きています。
そうですね。目的とそのための手段の方が「今」よりもっと重要視されているのです。
目的のための手段と目的は同じようなものです。
つまり、あなたがどんな未来を体験するかは、あなた自身が決めているということです。
それは、あなたがこの瞬間と完全にひとつになろうと決めることで決まっていくのです。
0201没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/06/12(火) 21:11:46.72
>>186
実際はアドラーの著書から学ぶなり
海外のアドラー心理学会から学ぶなりしないとだめだろうね

大乗仏教が日本に来てから鎌倉時代に日本流の仏教に変化したように
アドラー心理学も日本産は変質してしまっているようだ
0202没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/06/12(火) 21:23:05.49
>>187>>190>>192

>>192 これですね
情報古くて申し訳ない
0203没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/06/12(火) 21:28:39.94
>>201
確かにアドラーの著書はきっと役に立つと思います
ただ、ドライカーズで理論が形になったこともあるし
日本心理学会はその系譜だということもあるし
日本文化用に最適化してるのは悪いことじゃない様に感じるので
アドラー著書じゃないとダメという程ではない様な気がしますがいかがですか?
0204没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/06/12(火) 21:45:30.29
日本の「偽アドラー心理学」は、学ぶ価値があるかというと、
あれはアドラー心理学の振幅の外側に逸脱してしまっていて、
名前だけがアドラー心理学で実質はアドラー心理学ではないので、学ぶ価値がない。

 日本の「正しいアドラー心理学」は大丈夫かというと、
振幅の中にはもちろんあるけれど、揺れ幅があまりに小さい。
鎖国的で、たとえば私が教えたことを無批判に伝承している。
私がどんなに気をつけていても、私の考え方には偏りがある。
だから、別の系統のアドラー心理学を学ぶ必要がある。
日本のアドラー心理学がこれからも生き残っていくためには、
1)外国語を学んで外国へ学びに行く人を増やし、
2)研究者を増やしてアドラー心理学の理論や技術を発達させ、
それを国際学会などで発表して外国のアドラー心理学とのすりあわせをし、
3)教育者や教育プログラムを充実させて学習者のレベルアップをはかり、
4)まだアドラー心理学を知らない人たちへの広報宣伝活動を充実させる必要がある。

http://jalsha.cside8.com/diary/2010/06/29.html
0205没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/06/12(火) 22:05:26.59
>>204
情報ありがとうございます

ただ、俺らが学ぶにあたり、>>204だとしても
>>201じゃないとだめっていうわけではない印象ですがどうですかね?
アドラー心理学会から学んで>>204を自分ごととして受け継ぐ立場になってからの話の様な感じがします
0206没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/06/12(火) 22:11:30.09
きっかけはいろいろあっていいけれど
次の段階は本人の著書という1次情報にあたって
その後の段階で他の人の著書という2次情報にあたるのがいいのでは

5chでも他の人のレスという2次情報より
ニュースソースという1次情報にあたるのが先で
それを読むことで2次情報のどこが正しくてどこが間違っているかが判断できる

アドラー心理学の場合はどこがアドラー自身の考えで
どこが他の人の考えかがわかる
0207没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/06/12(火) 22:31:38.08
なんか謎のネガティブな流れだけど嫌われる勇気のおかげで日本は世界で一番アドラー心理学が大衆化されているんじゃない?
0208没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/06/12(火) 22:34:47.42
正しいアドラー心理学ってなんなんだろ?
アドラー心理学が大事にしているのは人間が幸福になることだろ?
アドラー自身が自分の考えが一般化してアドラー心理学という学問がなくなってしまっても良いと言っていたらしいから正しいかどうかは問題にすることじゃないでしょ
0209没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/06/12(火) 22:36:48.09
アドラー心理学の学者になりたいわけでもないのに正しいアドラー心理学に拘る人はアドラー心理学を実践できていない気がする
0211没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/06/12(火) 22:38:26.23
>>210
岸見のアドラー心理学に関する本でしょ?
アドラーの本ではないけどアドラー心理学の本ではあるでしょ
0213没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/06/12(火) 22:44:08.86
正しいアドラー知識を得ることに意味がないとは言わないけどそんなことよりずっとアドラー心理学を実践して自分を変えることのほうが大切だと思うわ
0214没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/06/12(火) 22:45:09.69
「偽アドラー心理学」と「正しいアドラー心理学」は
何が違うかだね
野田さんが「正しい」のかどうか
岸見さんが「正しい」のかどうか

アドラーと違うことを書いたら「偽アドラー心理学」なのか
0215没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/06/12(火) 22:47:30.99
アドラー心理学の正しさに拘る人はアドラー心理学をオモチャにしている気がするわ
ちょっとキツい言い方だけどオモチャで遊んで自分の問題から逃げている気がする
0216没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/06/12(火) 22:54:19.76
>>186
んーまあ、実際そこまで途中の骨格に違いはないから現状のテンプレで十分かと思うな。
深く学ぼうとすると学会の知識は必須になってくるけどね。
0217没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/06/12(火) 22:59:32.09
>日本の「偽アドラー心理学」は、学ぶ価値があるかというと、
>あれはアドラー心理学の振幅の外側に逸脱してしまっていて、
>名前だけがアドラー心理学で実質はアドラー心理学ではないので、学ぶ価値がない。

これが学会の創始者の見解だからね
0218没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/06/12(火) 23:04:29.28
レトリックという奴です。
0219没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/06/12(火) 23:05:32.14
>>216
なるほど、確かにそれも言えますね

ちな、>>185の話と>>185>>204のリンク先見ると
自己のタスクとスピリチュアルタスクはバーナード・シャルマンの理論だから
日本アドラー心理学会も受け継いでるはずってことか
0220没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/06/12(火) 23:13:13.04
スピリチュアルタスクは向後さんの本で読んだ。
でも詳しくはないなあ。
タスクの切り分けは臨床上の技術だと思ってる。
その人との関わりをどの程度まで持つべきかという。
スピリチュアルタスクはまた違った局面で使われる気がするね。
0221没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/06/12(火) 23:13:24.21
>>186
大きく3派あることはテンプレに入れておけばいいのでは
自己啓発かどうかなんてのは派の違いで処理できる
0222没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/06/12(火) 23:15:47.84
>>206
確かに、補正項や学会論文が役立つのもありますしね
深く学ぶときは仰る順番が分かりやすいと思います
0223没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/06/12(火) 23:17:05.30
>>208
人が幸せになる事っていうのは、アドラー的には目標というか手段って感じなんだよね

アドラーの本来の狙いは、人が人を支配しない、所属を妨害しない、信頼しあい、協力できる社会を実現すること

そのための手段として、個人の心構えから競合的なものをなくし、一人一人を協力的な構えに変えていくしかないと考えたんだよ
まずは個人が人類共同体に対する所属感を獲得して、自分にできること、つまり目の前の人に対して現実的な貢献をしようと思えるようにする
それを幸せと定義しているんだよね

みんな上手にはいえていないけど、本物のアドラー心理学にこだわっている人は、この思想部分を無視しないで欲しいと思っているんだと思うよ

営業成績を上げるためとか、弱い自分を変えるためとか、金持ちになるためとか、人気者になるため、みたいな理由で使える理論ではあるんだけど、アドラー心理学の本質である、思想部分を忘れて欲しくないというのが
きっとスレの嫌われる勇気批判のメインの理由だと思う
0224没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/06/12(火) 23:25:48.80
>>221
とはいえ岸見さんは総会出席で学会に和合されたでしょ?
参加者様のお話では懇談会にも出て和やかに問題解決したとのこと。
アドラー的ちゃんちゃん。
まあ最初から反目を解決したというより、伝え方の齟齬を修正したようなものでしたが。

なので嫌われる勇気からの派生を考えないとすると実質二派なのでは?
ただし当方、残る二派の違いもよく分かっておりません。
書籍をあたる限りさしたる違いはないように考えてはいますが。
0225没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/06/12(火) 23:29:24.72
>>207
大衆化される必要がなかったんだよ
それまでは理論思想技法は臨床とか教育のいろんな流派で応用されててコモンセンス化されつつあったんだから
認知行動療法とかポジティブ心理学とかね
アドラーの望み通り忘れられて全然良かった

岸見さんはいろんな先人から学んで、人から嫌われることを恐れず、自由に今を生きる、課題の分離哲学をわかりやすく体系化したわけだからアドラー心理学の名前を出さずに売り込めば、哲学者としてもっと大御所になれたかもしれないよ
0226没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/06/12(火) 23:32:39.97
>>221
同じ意見です
>>186はそう思って書きました
ある程度無駄な言い合いを避けれるかなと

>>224
岸見さん自身は日本アドラー心理学会系譜なんですがら嫌われる勇気が一派相当のビッグウェーブを生んでるので
それしか読んでない人たちの人口から考慮した方が良いのでは?と考えてます

確かにヒューマンギルドは理論上ほぼほぼ大差ないですよね
運営上の考え方が違うとかそんな感じだったかな?
0227没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/06/12(火) 23:40:56.96
>>220
タスク違いは日常生活でこそ使えるんじゃない?
仕事にと家庭に追われて交友のタスクに向き合えてないなーとか気づいたら、ちょっと時間作って友達と過ごしたりしてみると人生のバランスとれる気がしてる
0228没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/06/12(火) 23:45:02.10
>>226
まあ、岸見さんとしては嫌われる勇気を特段一派立てる気はなさそうですから、
三派ありと記載するとご本人の意向を弾きかねないのかな、と思うわけです。
岸見さんの意向に沿う解決としては、嫌われる勇気の記述に関して、取り沙汰されている問題の解説を行い、
学会にソフトランディングする、そうした手立てなのではないでしょうかね?

ですよね、当方の素人考えではエピソード分析がないだけのような気がw
現場の詳細が分かりませんが。思想への意識が関わっているのかもしれないですね。
0229没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/06/12(火) 23:52:48.20
>>228
会話内容が治療的じゃないってことじゃない?
「つまりあなたは過去の記憶を持ち出して人生の課題から逃げてるわけですね」って言っても、普通は反発されて余計厄介になことになって治療が成立しないような
青年はどんなに反発しててもすぐ素直になるからちょろすぎるw
0230没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/06/13(水) 00:03:39.93
一時期岩井さんがここで嫌われてたから変なこと書いてあるのかなと思ってなんとなく避けてたけど、そろそろ読んでみようかなと思ってる
とりあえず岩井さんの本を一冊読むならどの本がおすすめ?
0231没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/06/13(水) 00:05:44.87
>>230
岩井さんのがっつりな著書は分からないけど、
テンプレのアドラー心理学ワークブックはセルフエピソード分析プラスアルファな感じで良いと思います
0232没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/06/13(水) 00:09:09.75
>>220>>227
>>185のリンク先見てなるほどと思ったんやけど
自分のストレスや劣等感や悩みをタスクに分類するっていう使い方は良いと感じた
これはつまり臨床的な使い方ってことなのかな?
0233没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/06/13(水) 00:13:57.08
>>228>>229
学会にソフトライディングというのは良さげな考え方ですね
実際は哲人よりも臨床寄りの関わり方が望ましいのでアドラー心理学会の著書から学び直すのをお勧めします的な

>>229
>>228の下はヒューマンギルドとの比較についてだと思いますよ
0234没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/06/13(水) 00:14:03.41
>>231
おもしろそうだけどKindle化してなかった
ありがとう今度買ってみます
見た感じ「勇気づけの心理学」がアドラーブーム以前から出ててベストセラーっぽいね
とりあえず先にKindleでこれ読んでみる
0235没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/06/13(水) 00:26:01.97
>>229
哲学者との問答だから
別に治療する必要もないよ

>>228
嫌われる勇気で特徴的なのは
>わたしにとってのアドラー心理学とは、(略)哲学です
と規定している点
そして自己啓発としての位置づけも題名で示されている

アドラー心理学は哲学に含まれるものであり
また自己啓発の意味合いも持つ
ここが異質ではある
そして筆者は他の心理学についてはよくわからない
0236没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/06/13(水) 00:29:26.18
あの嫌われる勇気の対話をちゃんとした専門的なカウンセリング形式でやったらおもしろそうだけどなー
難しいものかな?
0237没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/06/13(水) 00:32:03.12
>>229
治療的枠組みは出来てなさそうだから、
まあ、しかめ面で許容範囲じゃないですか、と無責任w

>>232
自分としては、タスクを、カウンセラーがクライアントの問題を区別する際のもの、
という認識で使う場合に臨床的だと言ってますね。

つまりクライアントが人間関係で悩んでいる時に、
相手役との関係の深さで対応策が変わりますよね。
愛のタスク関係なら根気強く話し合うのがベターだったり、
仕事のタスク関係なら連絡を断つのがベターだったり、逆に家族とコミュニケーションを断つなんてのはダメージ大きくなるわけで。
関係の深さによって対応策は大きく分かれると。

診断初期に手掛かりのないカウンセラーが相手役の区別を行うために使う、
そのやり方が臨床上の用法だという認識。
なので個人が自分にセルフケア的に同じことをする場合も臨床的と言ってもいいでしょうね。

セルフタスク、スピリチュアルタスク、どう使うんだろう。
悩みを、相手役のみならず自己や自然を含めた大きな入り口で捉える、ということになるのかな?
0238没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/06/13(水) 00:40:13.44
>>235
岸見さんは哲学出身のお方ですからね。
そして嫌われる勇気には、マーケットの考えが入り込んでいる気配があるw
0239没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/06/13(水) 00:42:09.16
>>234
良さげなタイトルですね!
違いとか面白いとことか発見して面倒でなければ共有いただきたいです

>>236
前スレかその前のスレ辺りで、昔はそれあったらしいってレスがあったよ
ドーン形式って例えが面白かったw
0240没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/06/13(水) 00:44:13.54
>>237
余談だが、たった今リーガルハイのスペシャルのドラマを見てて、夫を医療ミスで亡くした妻が裁判で、病院側についた堺雅人に負けるんだよね
夫ひとりのかえがえのない命も、妻のやりきれない気持ちも、日本の医療の進歩の礎になるという理論で納得するしかなかったけど、そこをなんとか納得させて前を向かせるものがスピリチュアルタスクなんだろうなとなんとなくリンクした
0241没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/06/13(水) 00:49:48.99
>>237
セルフタスクは自己受容とか認知行動療法の領域っぽい匂いがするけどどうなんですかね?
スピリチュアルタスクは世界への決めつけ認知への対応かな?
新幹線無差別辺り酷い様に考えてそうとか引き合いに出してみたり
あれ事前にアドレリアンと関わる機会あったらなと思っちゃう(レス不要です)
0242没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/06/13(水) 00:53:00.99
ライターの人が岸見アドラー学を提唱しているから
アドラー心理学と岸見アドラー学は分離したらいいのでは
0243没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/06/13(水) 00:53:18.78
>>240
なるほど、公憤のそれを建設的とか協力的な行動に仕向ける辺りを説明すると該当しそうな予感っすね
0244没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/06/13(水) 00:57:45.97
本出版にこぎ着けた人たちから聞いた話だと、
編集に話をねじ込むコンサルタントの時点で思い切りプランを尖らせても
編集でさらに売れ筋にする為にバラバラに解体されるって話だったしね
0245没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/06/13(水) 01:00:33.31
>>239
とりあえず「勇気づけの心理学」一章だけ読んでみた

今の日本を取り巻く問題をみるとどうも人々が勇気欠乏症に陥っているようだ、この問題に取り組まないと未来がない、立ち上がろう!みたいな始まりで好き嫌い分かれそうw
俺は好きだけど

読み終わったらシェアします
0246没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/06/13(水) 01:24:51.11
>>240
うんうん。
スピリチュアルな領域でしか解決しえない問題。
0247没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/06/13(水) 01:31:52.07
誰が死んでも、遺された生きているものは生きていかねばならない
じゃあ、どう生きようか?
とても簡単な話ですよね、アドレリアンにとっては
0248没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/06/13(水) 03:26:10.56
>>244
岸見さんの他の本だと課題の分離に拘って強調してるかといえばそうでもないもんね
まあ確かに日本で共同体感覚全面に押し出した作りにしてもほとんど食いつかれなかっただろうけど
0250没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/06/13(水) 09:32:35.70
>>249
なかなか釣れませんね^ ^
0252没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/06/13(水) 09:56:13.21
>>250
いや釣りとか煽りじゃないよ
アドラー心理学の中で間違い探しをしたり優劣をつけたりして遊んでいる気がするんだよ
大事なのはそれらを使って自分を成長させることなのに
0253没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/06/13(水) 09:58:58.40
>>252
理解を深めようとしていると考えてみるのはいかがですか?
0255没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/06/13(水) 10:22:51.75
>>252
今している正しいアドラーとはなにかのの議論のポイントの1つは、自己啓発とか成長のためにアドラーを使うってどうなの?ってとこだと思う
飛躍してる人もいるけど

自己成長とか欲求充足、願望実現よりも、共同体感覚の観点からすべき協力的なことを選べる、理論技法思想が一体となっているアドラー心理学をどう学べるのかって事
0256没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/06/13(水) 10:35:08.30
>>254
アドラー心理学を語る上での基本定義を整理しようとしてるんだと考えてみるのはいかがかな?
0257没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/06/13(水) 10:37:49.90
>>254
つまり、今のスレの流れとあなたの考え方は競合しているということかな?
0258没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/06/13(水) 10:44:23.26
>>254
単に成長するのをよしとするのではなく
動物的な成長よりも社会的な成長という感じなんだよな
0259没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/06/13(水) 10:48:58.40
このスレの住人のタチ悪いところ
荒らし相手の口論でも学んだ事のアウトプット材料に変えているところ
そうして結果的には成長してしまうところ笑
0260没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/06/13(水) 10:55:11.30
またカウンセリング風レス番荒らしみたいな流れになっちゃうのは
見過ごせないというか見飽きたのでおそらく狙いとなってる流れ答えを言っちゃうと
スレの流れをネガティブに捉えているということは、
自分の考えに対して競合しているという認知があるのだと考えられるから
>>127にある様に、競合的かどうか確認してる
それが競合的なら、アドラーカウンセリングなら競合的な言い争いではなく
当人はアドラー心理学を成長の為に使うべきだと言っているのだから
その為に協力的解決を提案し、協力的な手段を話し合う流れになるって感じかな

さらにこれまでの流れを踏まえると、このスレへの不満は交友のタスク的だと見れるから
課題を分離して様子を見るということも提案できるし、
アドラー心理学を使って成長することとスレの流れを建設的に転換することを
協力的に進めるために提案できることは何か考えてもらうことも提案できるかもね
0261没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/06/13(水) 11:03:12.05
>>252

まさに>>8の事だと思う
ここを押さえないてアドラー心理学と冠している本を読んで使ってもアドラーの実践にはならないと思うよ
0262没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/06/13(水) 11:05:27.79
>>259
それに合わせて荒らし側のネタの巧妙さも成長していってる気もするなw
意外にちゃんとレス番を追ってそれに沿った釣り方をするw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況