X



【MBTI】INTP型の雑談スレッド Part.19

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001没個性化されたレス↓
垢版 |
2019/01/07(月) 00:20:05.98
【MBTI】INTP型の雑談スレッド
http://mint.2ch.net/...i/psycho/1457717383/
【MBTI】INTP型の雑談スレッド Part.2
http://mint.2ch.net/...i/psycho/1469527466/
【MBTI】INTP型の雑談スレッド Part.3
http://mint.2ch.net/...i/psycho/1472384079/
【MBTI】INTP型の雑談スレッド Part.4
http://mint.2ch.net/...i/psycho/1479027674/
【MBTI】INTP型の雑談スレッド Part.5
http://mint.2ch.net/...i/psycho/1481537124/
【MBTI】INTP型の雑談スレッド Part.6
http://mint.2ch.net/...i/psycho/1483071508/
【MBTI風】INTP型(仮)の雑談スレッド7【ID必須】
http://mint.2ch.net/...i/psycho/1484434866/
【MBTI】INTP型(仮)の雑談スレッド Part.8
http://mint.2ch.net/...i/psycho/1489475480/
【MBTI】INTP型(仮)の雑談スレッド Part.9
http://mint.2ch.net/...i/psycho/1496623269/
※前スレ
【MBTI】INTP型の雑談スレッド Part.18
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/psycho/1544714742/
0751没個性化されたレス↓
垢版 |
2019/01/18(金) 18:25:26.85
外向的感覚って重要な心理機能だと最近思う
ストレスを発散したり、自分の感情を表現したりするのってすごい大事
ぶっちゃけ外向的感覚を使いこなすことさえできればまず鬱々とした人生送らずにすむだろ
0753没個性化されたレス↓
垢版 |
2019/01/18(金) 18:33:59.27
論理的思考(Te)と論理的思考(Ti)のギャップよ
Teが求められてる場でTi全開な主張をすると当然ながら猛反発食らう
0754没個性化されたレス↓
垢版 |
2019/01/18(金) 18:36:57.24
INTPはユーモアが無いわけではないのよ
ただリア充による正統派のユーモアを理解するのが難しいから自虐や不謹慎ネタを使いがち
本人自体もブラックユーモア的笑いは軒並み好き
0756没個性化されたレス↓
垢版 |
2019/01/18(金) 20:52:06.00
自分がめっちゃ面白いと思ってることが伝わんなかったり逆に巷で面白いと思われてるものの面白さがわかんなかったり
NTあるある
0758没個性化されたレス↓
垢版 |
2019/01/18(金) 21:01:27.75
INTPの男性に聞きたいんですが、
女性は可愛い系か美人系どっちが好きですか?
INTPの好みの傾向を知りたい
0760没個性化されたレス↓
垢版 |
2019/01/18(金) 21:31:29.00
ヒロシです…の人面白かったのにすぐ消えちゃって残念
にしおかすみこもちょっと好きだった
0763没個性化されたレス↓
垢版 |
2019/01/18(金) 22:15:49.52
INTPだけどとにかく視点が変わってる子が好き
天然で危ういところはあるけどとにかく好き
0765没個性化されたレス↓
垢版 |
2019/01/18(金) 22:22:42.79
好かれるのと嫌われるのがものすごく両極端だわ
個性が強すぎるのかな自分
だから出会いとか怖くて求められん
0767没個性化されたレス↓
垢版 |
2019/01/18(金) 22:25:39.82
一度でも「は?(威圧)」系の対応されるとまず心開かないな
打たれ弱いし根に持つから
0770没個性化されたレス↓
垢版 |
2019/01/18(金) 22:42:29.65
>>739
む!?
まさか自分もINTPかもしれない可能性が…

16personalitiesでINFJと診断が出て、だから生きにくかったのかなと妙に納得していたけど、いまいち確信が無かった
自分の事なのに自分がよくわからない…

皆さんはどこで診断しましたか?
0771没個性化されたレス↓
垢版 |
2019/01/18(金) 22:54:02.71
異性に関わらず、独特の視点を持ってる人に魅力を感じる
逆に言えば、普通すぎる人はNPCのようで好きになれない(深く関わろうとしないのもあるだろうけれど)
0773没個性化されたレス↓
垢版 |
2019/01/18(金) 23:00:09.99
独特な感性持った変わり者タイプは友達なら最高だけど
こいつを異性として見れるかと思うと無いなって感じる
0774没個性化されたレス↓
垢版 |
2019/01/18(金) 23:02:03.43
恋愛積極的にしたいINTPってそんないるの?
いい人が出来たら恋人になればいいなぐらいにしか考えてないから特に好みのタイプとかないんだが
苦手なタイプは思いつくけど
0775没個性化されたレス↓
垢版 |
2019/01/18(金) 23:05:15.45
興味持ったらチャンスを逃したら二度と訪れないだろうなと思うから積極的になってしまう
0776没個性化されたレス↓
垢版 |
2019/01/18(金) 23:08:09.46
この人いいなって思うタイプ、大抵INFP(と思しき人および作品)ばかりだわ
でも恋愛とか異性とか関係なく、「人間として」とかでもなく、
自分の普段眠っている感情成分を呼び覚ましてくれるような対象に心惹かれるって感じ
0778没個性化されたレス↓
垢版 |
2019/01/18(金) 23:10:52.25
友達になりやすいタイプって意外と同じようなTよりFのほうが多い気がしなくもない
協調性がないTPと衝突しにくいからなのか
0780没個性化されたレス↓
垢版 |
2019/01/18(金) 23:21:28.86
Te持ちと結婚したらいい争いが絶えない日々が続いてしんどいだろうし多少はね
0784没個性化されたレス↓
垢版 |
2019/01/19(土) 00:41:40.41
INTPとINFJ結構近しいというか、俺当初INTPだと誤認してたんだよな、まあINFJってのも微妙だが
ぶっちゃけINTPとINFPだったら、INTPの方がよっぽど近いように思う
んで考えてるんだけど、INTPとINFJの決定的な違いって何だろうな
機能的にはNe、SiとNi、Seで違うわけだが
0787没個性化されたレス↓
垢版 |
2019/01/19(土) 01:07:37.67
>>760
ヒロシわかる 
個人的にはロンブーとかくりぃむあたりのノリはあんまり好まない
0788没個性化されたレス↓
垢版 |
2019/01/19(土) 01:26:06.72
>>781
好きな人も嫌いな人もなかなか出来ないな
単純に好き嫌いがはっきりするほど他人に興味がない
0789没個性化されたレス↓
垢版 |
2019/01/19(土) 02:22:40.05
高田純次みたいなクソ適当なノリが好きだわ
さまぁ〜ずも毒気なくてよく見てる
坂上忍とか死ねと常に思ってる
0790没個性化されたレス↓
垢版 |
2019/01/19(土) 02:25:52.25
Te強い人ってTi主軸から見れば俗物的で浅はかに思えるし
Te主軸の人がTi主軸の人を見るとこの人はいい加減で反抗的に思えてしまうんかな
0792没個性化されたレス↓
垢版 |
2019/01/19(土) 03:24:10.73
>>791
マツコは面白いね
周りで起きている出来事のパターンや本質を見抜く能力がすごい
0793没個性化されたレス↓
垢版 |
2019/01/19(土) 03:28:08.85
>>790
『そんな役にも立たないこと考えてて時間の無駄だろ。もっと実用的なことに時間費やせよ。』って思っていそう
0795没個性化されたレス↓
垢版 |
2019/01/19(土) 03:43:34.60
>>790
Tiって主観的なものだからで、客観性についてにはちょっと弱いところあるよね
一旦主観的な思考(INTPの場合Neの影響もある)で「これは正しい」と思っちゃったら、
客観性が乏しいものであっても自分の中では暫定的な真理(あくまで仮説ではあるけど)になっちゃう

その暫定的な真理(仮説)を基にしてその上に新たな論理を積み重ねることによってTiの思考は形成されていくわけだけど、
ある日突然、客観的思考(Te)に優れた人から「お前の論理の前提、客観的な事実とズレてね?(間違ってね?)」とツッコまれて、
今まで自分の中で暫定的に正しいはずと形成してきた思考が土台から一気に瓦解することがある
0796没個性化されたレス↓
垢版 |
2019/01/19(土) 05:55:14.47
なんか主観とか客観の定義が微妙になってくるな
まあタイプ違う人から見たらろくに有益なことしないでくだらないこと考えてるヤツと思われても仕方ない

でもFJは頑張ってINTPの理解を強いられるような場面ってあんまないのに
INTPはほぼほぼSJの理解必須っていうなかなか世知辛い社会やでえ
0797没個性化されたレス↓
垢版 |
2019/01/19(土) 08:18:50.74
個人的に気になるのがフェミニスト過激派や風俗のクソ客に対する愚痴を呟く人のタイプ
0801没個性化されたレス↓
垢版 |
2019/01/19(土) 10:11:43.85
>>795
それあるな というかいつもそれで困ってた
防ぐ個人的な方法は
・専門分野に焦点を絞って「数撃ちゃ当たる」を繰り返す
間違ってる可能性が高い暫定的な仮説→理論構築 も、
何度も試行を繰り返せばおぼろげな対象の外観を見ることができる
その外観からアタリを付けて本質に対して直感を働かせ、一気に潜る また仮説を立てる 
そしてそれを繰り返して精度を上げていく
間違いが多くても正解を見つければそれでいい 

・根拠となるデータの精度を上げて、これまた数を増やす
論理が飛躍する所でデータがないなら保留することを心がける

効率悪いし頭悪い方法だけど、泥臭くてもこうするしかなかったわ
他のタイプになりたい
0803没個性化されたレス↓
垢版 |
2019/01/19(土) 12:02:49.64
我思う、故に我あり
なんて言っててもお金が儲かるわけじゃないからな
0804没個性化されたレス↓
垢版 |
2019/01/19(土) 12:29:09.34
Ti持ちだから劣等Teな奴とは付き合いやすいんだよね
お互いにTeな話で突っつかないから

INFP「ニートで辛い」
INTP「何故ニートがいけないと思う?」
INFP「そ、そう?」
INTP「俺もニートだ、しかし何も問題はない」
INFP「すき!」
INTP「えっえっえっ///」
0807781
垢版 |
2019/01/19(土) 14:39:22.48
>>788
ああーそうかもしれない
どうでもいいなって感じる人が多いからきらぃ〜すきぃまでいかない
その分好きになった人はずっと好き
>>783
よく同性愛者?らしき人に好かれない?
>>784
自分もどちらかわからないけど、INFJとINTPどちらのタイプの言っている事がわかるし、あるある
0808没個性化されたレス↓
垢版 |
2019/01/19(土) 14:46:23.02
ISFJは八方美人だから合わせてくれるんじゃないの
多分踏み込んだら拒絶されるw
0810没個性化されたレス↓
垢版 |
2019/01/19(土) 15:12:40.32
何においても「批判を許さない人」が一番無理
批判が不当だと思ったら批判の批判で反せばいいことでしょ
0811810年
垢版 |
2019/01/19(土) 15:15:08.81
まぁ批判する側も人格否定や侮辱を混同する場合があって利口じゃないなとも思ってしまうな
日本人は本当にディベートができないように思う
批判と人格否定は明確に区別せねばならないし
人格否定や侮辱は否定しつつ
正当な批判はしっかり受け止めるべきでしょう
0812810
垢版 |
2019/01/19(土) 15:15:46.01
年はただのミスで入ってしまったので気にしないで
0815没個性化されたレス↓
垢版 |
2019/01/19(土) 15:51:56.80
マツコはENFPだとどこかで見た覚えがあるが、実際どうなんだろうな
INTPとENFPは相性いいのか、そもそもマツコってENFPなのか
0817没個性化されたレス↓
垢版 |
2019/01/19(土) 16:43:58.08
すぐ物事を悪い方向に考えて勝手に被害妄想してしまうのはFによるものなのでしょうか?
0818没個性化されたレス↓
垢版 |
2019/01/19(土) 16:57:36.50
>>809
あっちも乗っ取られた
0821没個性化されたレス↓
垢版 |
2019/01/19(土) 18:31:33.90
ENFP好きだよ
エニア5が退行すると7になるしなんとなくENFPっぽくなる
ただいっしょに堕落していく
0823没個性化されたレス↓
垢版 |
2019/01/19(土) 18:41:30.07
平沢進はINTxホイホイだと思う
ライブ会場にINTxぽい人しかいない

男で一番ハードなのはINFPで女だとINTPかなと
女社会で理想的なESFJの真逆だからドンマイでしかない
0824没個性化されたレス↓
垢版 |
2019/01/19(土) 18:56:41.10
ずっとTi主機能かと思ってたけどロジックの構築が下手くそなのと
家で一人で考え続けてるとネガティブな思索に耽りメンタルがおかしくなる点からNi-TiループをTi主機能と勘違いしてるだけな気がしてきた
0826819
垢版 |
2019/01/19(土) 18:57:50.17
>>820
ガールズトークってよくわからないけどよく相談役になったりはする
まずいわゆるキラキラ系からほど遠いけど腐女子と言われてる人達の趣味もわからない
仕事は得意な事をやっていくしかないんだろうね…

男性のINTPは同志が見つかりやすそうという点でいいなと思う
INFP男性はかなりハードだろうね…アーティストには多そうだけど
0831没個性化されたレス↓
垢版 |
2019/01/19(土) 19:13:11.39
ISTJとESTJは腐ってもSiだからな
INTJは第三機能がFだし
ENTJの女性って見たことないや
0832没個性化されたレス↓
垢版 |
2019/01/19(土) 19:18:37.13
Te主機能女性が不利なのは男性に対してだけだけど
Fe劣等女性が不利なのは同性に対してもだから生きやすさ全然違う
0833没個性化されたレス↓
垢版 |
2019/01/19(土) 19:24:38.47
INTP男はガールズトーク耐えられそう?
同僚の子育ての悩みや旦那姑の愚痴を聞いたり
彼氏とののろけを聞かされたり
特に興味ない流行りのアイドルや俳優の話を聞かされ
気に入らない同僚への悪口を聞かされ
色々相談されるが特に解決策は求めてなく共感と肯定的な感想を求めてるだけ
0834没個性化されたレス↓
垢版 |
2019/01/19(土) 19:34:20.32
>>832
Te主機能女性はFi劣等になるから男性にも女性にも不利
外向内向問わずT主機能は女性ならきついと思われ
0836没個性化されたレス↓
垢版 |
2019/01/19(土) 19:45:14.94
女性は基本的に同じ話が繰り返し続く
解決策を求めていないと言うのもあるし
今感情を吐き出して楽になり、また同じ日常を繰り返す為だから
ガールズトークってこういうやつ
同調しないと空気を乱したって事でハブにされるし
0839没個性化されたレス↓
垢版 |
2019/01/19(土) 19:49:34.40
男社会って詰まることろはTeが求められてるわけだからその時点でしんどいぞ
0840没個性化されたレス↓
垢版 |
2019/01/19(土) 19:50:18.16
>>836
Ti主機能の女なら分析しまくり、
Te主機能の女なら社会的な枠に当てはめた解決策を提供する

どちらも共感や同情がベースではなさそうだから詰むだろうなw
0842没個性化されたレス↓
垢版 |
2019/01/19(土) 19:56:16.76
>>841
Ti未発達なENTPってNeによる見当外れな推論の連発で詰まない?
↑こっちの方がしっくりくるかな

Ne未発達のTiはNの「跳躍」が弱いってことだから、
危うさ控えめな割に大して面白みもない実直な推論(Ti-SiまたはTi-Seっぽい?)に近づく感じがする
それと、見当はずれな推論ばかりってのは単にTi自体の精度が低いせいもあるかと
0843没個性化されたレス↓
垢版 |
2019/01/19(土) 20:08:24.66
>>833
女はそいつの話の矛盾してる部分を
「でもさっき君こう言ってたじゃん笑」
っていい感じに突っ込んであげると喜んでくれるよ
ちゃんと話聞いてくれてるって思ってくれるし

女が自分でも自覚してる矛盾を一緒に笑ってあげればいいんだよ
0845没個性化されたレス↓
垢版 |
2019/01/19(土) 20:42:27.87
>>844
「あーそれ分かるわー。○○なのに○○なんだよね」
って返してあげると女は「そうそう!」とか言って
喜ぶんだよ

ってかぶっちゃけ女の話に楽しいも楽しくないもないぞ
頭悪い女の話はつまらないし
頭いい女の話は楽しい
0848没個性化されたレス↓
垢版 |
2019/01/19(土) 21:05:20.55
楽しい楽しくないの問題じゃなく苦痛だろ
なんの価値も無い興味も無い無益な話をし続けるのは
0849826
垢版 |
2019/01/19(土) 21:10:48.93
>>830
性別は女だから女性にはちゃんと見られてるとは思う
むしろ男性の方が親切だったり気を遣ったり?してくれる事が多かった
0850826
垢版 |
2019/01/19(土) 21:18:26.95
ここって女性はかなり少いのかな…?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況