X



【合格率】第3回公認心理師試験#1【5割以下】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0952没個性化されたレス↓
垢版 |
2019/09/27(金) 06:37:03.42
それ詐欺だし
0953没個性化されたレス↓
垢版 |
2019/09/27(金) 06:42:56.60
医学部は年齢で弾かれる
0954没個性化されたレス↓
垢版 |
2019/09/27(金) 07:35:19.53
Gはあと3年しか取れるチャンスないから死に物狂いで勉強して
受けに来ると思うよ。そうなるとまた振るい落とすために試験が難化する。
悪循環だな。
0955没個性化されたレス↓
垢版 |
2019/09/27(金) 07:42:35.98
>>954
厳密に言うと、あと2回だね
3回目は、9月までに試験が実施されれば受験できるが、それ以降だと受験できない
0956没個性化されたレス↓
垢版 |
2019/09/27(金) 08:59:03.46
>>943
別物。
医師コンプ感じる。
0957没個性化されたレス↓
垢版 |
2019/09/27(金) 09:00:14.11
>>954
良循環だろ。
0958没個性化されたレス↓
垢版 |
2019/09/27(金) 09:01:17.23
やはり心理学ど真ん中の出題をすると
冷やかしGは解けないという事実が
発覚したからには。
0959没個性化されたレス↓
垢版 |
2019/09/27(金) 09:02:39.51
Gルートも大抵働いてるからなぁ
第2回の難易度で無理なら撤退も多いと思う
今や一冊本ではまず合格できないし、受験手数料高いから。
あと落ちたのジジイばっかだろ?
あいつら全然勉強しないから、何回やっても受からんよ
0960没個性化されたレス↓
垢版 |
2019/09/27(金) 09:42:28.35
Gの合格率は41%
ど真ん中の質問ってどんなの?
0961没個性化されたレス↓
垢版 |
2019/09/27(金) 10:09:09.13
性別や年齢の合格率は公表していないね

合格者の割合をみると、男28%、女72%だけど、受験会場にはもっと男がいたと思うので、合格率は女のほうが高そうだな
0962没個性化されたレス↓
垢版 |
2019/09/27(金) 10:19:55.09
>>959
まあ6年心理の勉強をした人が受ける事を想定した試験だからねえ
医学部はもちろん薬学部、歯学部などの国試も対策本1冊では無理だよ
0963没個性化されたレス↓
垢版 |
2019/09/27(金) 10:58:14.26
公認心理師コースの学生は国試の問題に対応した教育を受けるようになるのだろう
経過措置が終わっで正規ルートの受験者だけになれば合格率は上がると予想します
0964没個性化されたレス↓
垢版 |
2019/09/27(金) 11:01:42.36
あらためて第2回試験の合格率

D1:53.6%
D2:58.8%
G :41.8%

この合格率をみると、まだまだ緩いね
D2で40%くらいの合格率が妥当だろう
0968没個性化されたレス↓
垢版 |
2019/09/27(金) 12:56:40.01
公認心理師は臨床心理士と仕事内容が似ていますが、公認心理師は心の健康に関する情報提供を行うのに対し、臨床心理士は調査・研究を行う点が双方の違いです。
0970没個性化されたレス↓
垢版 |
2019/09/27(金) 13:07:15.04
病院勤務の心理士(師)は、人の死に直面する事もあるだろうから
遺体衛生保全士の資格を持ってると何かプラスになるかもしれん
0971没個性化されたレス↓
垢版 |
2019/09/27(金) 13:22:10.84
>>962

公認心理師試験の受験資格は、制度上、通信教育4年(専修学校専門課程等)と
実務経験で可だろ。 それを想定した試験なのでは?
0973没個性化されたレス↓
垢版 |
2019/09/27(金) 13:53:35.04
ちんぽ。
0974没個性化されたレス↓
垢版 |
2019/09/27(金) 13:53:50.83
ちんぽ。
0975没個性化されたレス↓
垢版 |
2019/09/27(金) 13:54:05.47
ちんぽ。
0976没個性化されたレス↓
垢版 |
2019/09/27(金) 13:54:18.09
ちんぽ。
0977没個性化されたレス↓
垢版 |
2019/09/27(金) 14:04:14.04
>>965
結局は投影なんだろうね
完全な上位互換だから『心理士としての志があれば』目指すのが普通だよな
権限も増えるし
0978没個性化されたレス↓
垢版 |
2019/09/27(金) 14:20:45.34
ストレスチェックは俺に任せろ!責任は医師が取れ!
発達障害児のリファーは俺に任せろ!責任は医師が取れ!
0979学術
垢版 |
2019/09/27(金) 14:22:32.60
心理学関係も休暇取れよ。たかられたらたすけさせられたら補給して人払いさせて
休め。
0980没個性化されたレス↓
垢版 |
2019/09/27(金) 14:31:08.62
合格率4割だったら全然撤退するレベルじゃないだろ。
数多ある他の国家資格の合格率どれくらいだと思ってんだ。
主婦の暇つぶしの入門的資格と言われてる宅建ですら15%なんだぞ。
それに比べればまだまだ易しい
0982没個性化されたレス↓
垢版 |
2019/09/27(金) 14:46:41.15
>>980 養分奴隷とディスられている底辺3級キャリコンが合格率50%、キャリコン技能士にいたっては2級ですら10%、1級は3%しかないぞ。
養分奴隷とディスるまえに尊敬するレベル
社労士も2%の時があったしね
合格率60%の民間資格ったら臨床心理士、産業カウンセラーと知れわたってるからな。心理学部出てない場合は最低でも心理学検定1級か認定心理士持ってないと先がなくなるぞ
0983学術
垢版 |
2019/09/27(金) 15:08:51.92
呪術師や魔法の呪文の方がキャリア転職いいよ。
0984没個性化されたレス↓
垢版 |
2019/09/27(金) 15:54:32.43
>>982
心理学部出てない(あるいは心理学専攻ではない)のに認定心理士取れっておかしいやろ
0985没個性化されたレス↓
垢版 |
2019/09/27(金) 16:35:44.60
>>982
そうなんだよ。
キャリコン技能士1級を取ってはじめて超高額の研修を一部免除されるんだよね。
誰が挑戦するのかなぁ。
0986没個性化されたレス↓
垢版 |
2019/09/27(金) 16:36:13.58
>>984
特例措置で取るのだ。
0987没個性化されたレス↓
垢版 |
2019/09/27(金) 16:37:50.03
母集団の質がまるで違う。
宅建など中卒やらヤンキーやら不動産屋やら魑魅魍魎とした面々ばかり。
公認心理師は原則的に院卒レベルの人間しかいない。
合格率だけで比べるのはナンセンス。
東大の二次試験が倍率低いから易しいと言ってるのと同じ
0988没個性化されたレス↓
垢版 |
2019/09/27(金) 16:49:38.43
>>986
認定心理士に特例措置とかあるの?
0989没個性化されたレス↓
垢版 |
2019/09/27(金) 16:50:52.86
>>988
パンティを脱いだら認定される。
0990没個性化されたレス↓
垢版 |
2019/09/27(金) 16:51:14.01
>>987
うんこ。
0991没個性化されたレス↓
垢版 |
2019/09/27(金) 16:51:25.77
>>987
うんこ。
0992没個性化されたレス↓
垢版 |
2019/09/27(金) 16:51:37.46
>>987
うんこ。
0993没個性化されたレス↓
垢版 |
2019/09/27(金) 16:52:32.38
>>987
うんこ。
0994没個性化されたレス↓
垢版 |
2019/09/27(金) 16:52:47.07
>>987
うんこ。
0995没個性化されたレス↓
垢版 |
2019/09/27(金) 16:53:02.04
>>987
うんこ。
0996没個性化されたレス↓
垢版 |
2019/09/27(金) 16:54:10.72
>>987
うんこ。
0997没個性化されたレス↓
垢版 |
2019/09/27(金) 16:55:14.13
>>987
うんこ。
0998没個性化されたレス↓
垢版 |
2019/09/27(金) 16:55:49.15
>>984
じゃあ心理学検定を取るしかない。
ちなみに合格率は1級・2級合わせて50%弱だ。公認心理師とほぼ同じw
http://www.jupaken.jp/pass/passed11.html
0999没個性化されたレス↓
垢版 |
2019/09/27(金) 16:56:14.26
うんこ。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 11日 2時間 28分 44秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況