X



ギフテッドについて議論するスレ Part.8

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001没個性化されたレス↓
垢版 |
2020/12/09(水) 14:03:06.16
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AE%E3%83%95%E3%83%86%E3%83%83%E3%83%89

ギフテッドの特徴・問題点、発達障害との類似性・混同、どのような教育が理想か、どうすればギフテッドがアメリカ並に社会に受け入れられるか等建設的な議論をしましょう。
※前スレ
ギフテッドについて議論するスレ Part.7
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/psycho/1606841746/
0900没個性化されたレス↓
垢版 |
2021/01/04(月) 05:08:09.50
>>899
検品校閲は結構だけど、それを優秀エピソードとして語るのがおかしいってことでしょ
僕間違い探しが得意だからギフテッドですって言われてもねぇ
0901没個性化されたレス↓
垢版 |
2021/01/04(月) 08:48:21.19
>>900
検品、校閲、と拘りが大きい人たちへ

お前らにはその仕事はさせられない

検品も校閲も商品回収やクレームに即つながる仕事なので

最終的な仕上げの段階では有能な者だけでよい
0903没個性化されたレス↓
垢版 |
2021/01/04(月) 09:13:40.83
まあでもさ、ギフテッド自称するなら何かギフテッドエピソードを話せと言われたのに、「誤字チェックを褒められます」とか言われても何も説得力ないわな
0904没個性化されたレス↓
垢版 |
2021/01/04(月) 09:16:25.27
>>902
しなくていいよ
どうせやり直しが必要だから

だからすっこんでろ!
0905没個性化されたレス↓
垢版 |
2021/01/04(月) 09:21:36.77
あのさーギフテッドに何を求めてるの?
どんな幻想を抱いてるの?
931みたいな会話も噛み合わない人?
0908没個性化されたレス↓
垢版 |
2021/01/04(月) 09:28:43.48
>>906
なんでそんなに極端な理解しかしないの?
いまどきPCを使った事務処理はどんな仕事にも付随してくる
誤字チェックは素人でもできて当たり前の世界
誤字脱字のある書類を作って平気な顔してるスタッフはそれなりの評価
0909没個性化されたレス↓
垢版 |
2021/01/04(月) 09:31:37.67
ヤツさんが以前に出した「並行思考」は全く想像できなかったんだろ?
ちゃんと聞いてみないのか?
0910没個性化されたレス↓
垢版 |
2021/01/04(月) 09:32:35.25
>>908
自分で言っちゃってるけど、その「素人でもできて当たり前の事務処理」を自称ギフテッドが誇るのが滑稽なんだよ
0911没個性化されたレス↓
垢版 |
2021/01/04(月) 09:33:28.71
>>909
あの人都合悪くなるとすぐ逃げるからね

というかなんだよその造語笑
他人に聞かれて造語で返すとか中二病じゃん
0912没個性化されたレス↓
垢版 |
2021/01/04(月) 10:12:02.80
>>910
素人はできない、と書いたのも読めないのか?
0913没個性化されたレス↓
垢版 |
2021/01/04(月) 10:20:21.99
>>911
>あの人都合悪くなるとすぐ逃げるからね

そうなんだ。じゃあ改めて聞いてみるんだね
本当に知りたいのなら

でもギフテッドの特徴ってマジで応えると造語と言われ、他人でも想像できそうな状況で説明しようとすると「なんだそれ」って言われるんだな
0914ヤツ
垢版 |
2021/01/04(月) 10:28:49.12
はて、自分は質問されたら回答しているつもりですが、漏れたのがありましたか?
誰宛の質問かわからなかったのかしれません
0915没個性化されたレス↓
垢版 |
2021/01/04(月) 10:42:22.52
皮肉にもギフスレで観察できるのは
普通の人それもちょっと屈折した低めレベルの人たちの生態
0919ヤツ
垢版 |
2021/01/04(月) 11:12:50.54
>>917
大学のときの、でしたっけ?
何を話したかったか忘れてしまいました
すみません
0921ヤツ
垢版 |
2021/01/04(月) 11:54:31.38
>>920
失礼ですが、自分の話をあまり聞きたくないのではないのではないですか?
自分の言った言葉が、あまり伝わっていないように思えます
0922没個性化されたレス↓
垢版 |
2021/01/04(月) 12:21:49.89
>>921
ほらすぐに逃げるし、指摘すると自演を一時的にやめるでしょ?笑
予言通り、簡単だよね

ほら自作ワードの「並行思考」と、自分から言い出した女について語ってみなよ?
誤字チェックが忙しいのかな?
0923没個性化されたレス↓
垢版 |
2021/01/04(月) 12:23:24.03
うーん、ここはギフテッドに憧れる非ギフテッドが議論するスレなのかね。
ギフテッドあるあるを語りたかったのになー。
0925没個性化されたレス↓
垢版 |
2021/01/04(月) 12:53:39.07
>>913
>じゃあ改めて聞いてみるんだね
>本当に知りたいのなら

自演でこれ恥ずかしいなー
自分から言い出せないから聞いてもらうよう誘導するのね…
0926ヤツ
垢版 |
2021/01/04(月) 12:54:30.45
>>923
ギフテッドですか?
なにか語れそうなことはありますか?
0927ヤツ
垢版 |
2021/01/04(月) 13:03:12.54
>>922
申し訳ないのですが、建設的な対応をお願いできますか?
そうでないと、これ以上対話を続けることができません
0928没個性化されたレス↓
垢版 |
2021/01/04(月) 13:08:37.92
>>924
自演じゃない、ってもうひとりいる、って前も言ったけど
0929没個性化されたレス↓
垢版 |
2021/01/04(月) 13:12:51.33
>>923
ギフはねギフテッドあるあるなんて言わないものだ
0932没個性化されたレス↓
垢版 |
2021/01/04(月) 14:33:29.32
>>930
おめーら、ほんと読めないんだな
0933没個性化されたレス↓
垢版 |
2021/01/04(月) 14:47:54.96
>>925
そうなんだよ
でも聞いてあげたら聞いてあげたで今度は言わなくなっちゃったんだよね笑
0935没個性化されたレス↓
垢版 |
2021/01/05(火) 00:15:35.10
>>931
逃げとるやないか!
0936没個性化されたレス↓
垢版 |
2021/01/05(火) 00:50:18.49
ヤツの特徴

・931氏にコケにされてコンプレックス満載
 931氏に「奴」と呼ばれたからハンドルネームとしてヤツを使用している

・931氏がいたときはハンドルネームも使わず匿名で攻撃、ギフテッドも自称せず。931氏がいなくなってから真似してハンドルネームを使用し、ギフテッドを自称し始めた

・ギフテッドとしての優秀エピソードを問われて、資料の誤字指摘とパーツの形成不良に気付くと回答(笑)

780 ヤツ sage 2020/12/26(土) 01:20:44.07
よく言われるのは、作業の速さ、注意力の高さ、ですかね
普通の人のだいたい倍くらいの速さだそうです
そこそこの良い企業に勤めていますので、そもそもそこのレベルも平均の2倍程度じゃないでしょうか
ですので都合全平均の4倍程度の速度のようです
資料の誤植など、ベージを開いた瞬間にわかります
ひどくビジーな資料でもそうです
それと、パーツの形成不良、たとえば基準以上の傾き、一度以下の傾きにも気づきます
今思い出せるのはこのくらいです

・賢い女が大好物(笑)
686 ヤツ sage 2020/12/22(火) 21:45:50.17
大好物なんだけどね、賢い女は


・自演して常に擁護役もこなす
0937没個性化されたレス↓
垢版 |
2021/01/05(火) 01:03:49.65
・ギフテッドエピソードを問われ、解説もなく謎の自作ワード「並行思考」と答える(笑)
716 没個性化されたレス↓ sage 2020/12/23(水) 23:15:02.07
>>714
ギフテッドエピソードを教えてください

718 ヤツ sage 2020/12/23(水) 23:20:45.24
>>716
並行思考とか?


・「並行思考」について自演してまで聞いてほしい(笑)

909 没個性化されたレス↓ 2021/01/04(月) 09:31:37.67
ヤツさんが以前に出した「並行思考」は全く想像できなかったんだろ?
ちゃんと聞いてみないのか?


・自分からは大好物の賢い女について恥ずかしくて言い出せないから誰かに聞いてもらいたい(笑)

691 ヤツ sage 2020/12/22(火) 23:07:50.99
それがね、続きがあるんだけど、いいか、別に




・身長が自慢(笑)

699 ヤツ sage 2020/12/22(火) 23:37:15.69
学歴も年収も上位数%
ちなみに身長もね



・都合が悪いことは忘れたことにする(笑)

919 ヤツ sage 2021/01/04(月) 11:12:50.54
>>917
大学のときの、でしたっけ?
何を話したかったか忘れてしまいました
すみません
0938没個性化されたレス↓
垢版 |
2021/01/05(火) 01:31:46.15
>>937
読み物として見るから続けろ
0940没個性化されたレス↓
垢版 |
2021/01/05(火) 09:28:59.58
根拠は特になかったんだな?
0942没個性化されたレス↓
垢版 |
2021/01/05(火) 10:40:42.62
>>934への回答しかない件
0943没個性化されたレス↓
垢版 |
2021/01/05(火) 11:03:47.31
>>942
いちいちお前のレスを覚えてない上に、何かうまいこと言ってるのかと思って探したらすげぇつまらないという
0944ヤツ
垢版 |
2021/01/05(火) 11:31:14.35
機械学習に与えるデータと構造を検討しているのですが、
あまり進んでこないんですね
どうやらデータが膨大すぎて、それを把握したいという欲求が
勝ってしまっているようです
そもそもヒトの能力を超えるデータを分析するためにやっているのですが、
そんなわけで本末転倒になってしまっています
自分のチャンクは十人並みの7つしかないことはわかっていて、
どうやってチャンキングしているのかわからないのですが、
学校で習った程度のことなら分野丸ごとチャンクに収めてあって、
その中で目で見るかのように解答を出していたように思います
馴染みといいますか、慣れといいますか、視覚上位の自分にとっては、
景色というのがしっくりきます
ラマヌジャンもおそらく、4,5桁の整数であればすべて視野に
おさめていたのではないかと考えます
だからこそ「大きすぎてすぐにはわからない」ということが
言えたのだと思います。
ラマヌジャンは数学の天才であることは間違いないところですが、
その知性がどこから来たか、を考えるのも面白いですね
と、ぼんやりと考えてみました
0945没個性化されたレス↓
垢版 |
2021/01/05(火) 11:46:08.95
>>944
きたきたw
悔しくて挽回しにきたぞーw

チャンクとかチャンキングとか言っちゃうあたりが本当に恥ずかしいw
そういう言葉を安易に使っちゃうところができの悪い凡人感丸出しなんだよねww
アホ上司的な?w
これだけ書いて内容なんてこれっぽっちもないしww

お前の書き込みさぁ、用語にばっかり頼ってるから拙いんだよw
チャンクチャンクチャンキングww
0946没個性化されたレス↓
垢版 |
2021/01/05(火) 11:57:29.58
>>945
わかってないなー
ヤツは「チャンク」ってなんですか?って聞いてほしいんだよ、自分からは言い出せないから笑

そして「自分は視覚で物を考えるギフテッド」だというキャラ設定を頑張って始めたところなんだよ
その理由は、前に優秀エピソードを聞かれたときに誤植がすぐ分かりますとか言っちゃったもんで小馬鹿にされたから、それを何とか頭がいい方向につなげようとしてるんだよ

考えてることが手に取るようにわかるよね笑
0948没個性化されたレス↓
垢版 |
2021/01/05(火) 12:23:05.10
嫉妬心とは狂気
人もこれには殺されまくった
0949ヤツ
垢版 |
2021/01/05(火) 13:16:06.79
>>945
>>946
よかった、チャンクの話はできそうですね
あのタクシーナンバーの事件の時、
あなたは、ラマヌジャンがどのようにチャンクを使っていたと思いますか?
あの問題は、最低、何個のチャンクがあれば解けるのでしょうか?
0950没個性化されたレス↓
垢版 |
2021/01/05(火) 14:01:59.79
>>944ヨコだけど
十人並み、って他人より優ってもいないし劣ってもいない「人並み」という意味だけど
人並みでも7つのチャンクを持つという意味ですか?
0951ヤツ
垢版 |
2021/01/05(火) 14:13:08.88
>>950
少ない人で5個、多い人でも9個の範囲に収まるようですね
平均が7個とのことです
0952没個性化されたレス↓
垢版 |
2021/01/05(火) 15:36:13.02
>>943
それそれ
なんとかあるある、ってその場にいる少なくとも半分以上がそうそう!と同意しないと意味ないしおもしろくないじゃないか
0954没個性化されたレス↓
垢版 |
2021/01/05(火) 17:15:23.59
>>949
クイズ?
945でも946でもないけど、最低ひとつ
0955ヤツ
垢版 |
2021/01/05(火) 17:48:13.69
>>954
クイズではないですね
なぞなぞでもないですよ
0956没個性化されたレス↓
垢版 |
2021/01/05(火) 18:10:10.19
>>949
問題が意味を為してないw
頭大丈夫か、こいつ?
誤植チェックどころか作文もできないのでは?
0958ヤツ
垢版 |
2021/01/05(火) 19:02:48.16
>>956
難しかったですか?
例えば、足し算を習いはじめの子供は、3+7を解くときに、3,+,7の3つのチャンクを使います
計算に慣れた人は、チャンクを使いません
何故なら、3+7が10に見えるからです
果たして、ラマヌジャンにはいくつのチャンクが必要だったのでしょうか、という問いです
面白いでしょう?
0959没個性化されたレス↓
垢版 |
2021/01/05(火) 19:07:35.70
>>958
だから最低ひとつ、と
0960ヤツ
垢版 |
2021/01/05(火) 19:17:40.25
>>959
まあ、即答していたらそうですね
0961没個性化されたレス↓
垢版 |
2021/01/05(火) 20:52:29.88
>>926
このレスは不思議だったのだけど
マジで聞いたのですか?
それとも発言封じのため?
0962ヤツ
垢版 |
2021/01/05(火) 21:05:55.08
>>961
マジですよ
自分はギフテッドを待っています
前にも書きましたが
0963没個性化されたレス↓
垢版 |
2021/01/05(火) 22:46:33.83
>>962
説明不足すぎて条件の設定がないから問題になってない上に、くそつまらない問題なんだけど

本気で面白いと思ったの?
0964ヤツ
垢版 |
2021/01/05(火) 23:01:58.22
>>963
アンカー間違ってませんか?
チャンクの話でしょうか?
0965没個性化されたレス↓
垢版 |
2021/01/05(火) 23:03:01.69
>>963
何が説明不足?
指摘できないよね?後で言ってるだけじゃん
ちょっとググれば出てくるし、機械学習のプログラムに携わっているらしいということから、人間の思考とPCの思考を対比させたかったのじゃないかと考えるけど

ひとつとレスした者より
0966没個性化されたレス↓
垢版 |
2021/01/05(火) 23:15:54.43
>>965
ググるの前提で問題作るなよ笑
で、答えが一つだろ?
それでいいなら何の思考もいらないじゃん
0967ヤツ
垢版 |
2021/01/05(火) 23:17:26.16
>>965
はい、わかってくださる方がいて嬉しいです
ラマヌジャンのような、突出したものを生み出している人の、思考をトレースするのが好きです
ギフテッドと繋がりますが、なにか生まれ持ったものが影響している場合もあるし、運、タイミングもあるし、なかなか面白いです
人工知能に興味を持っているのもそれが原因かもしれません
0969没個性化されたレス↓
垢版 |
2021/01/05(火) 23:24:18.85
>>966
ググるもググらないのも個人の選択
興味を持ちザァッと知りたいときはググる
掲示板の住人ならそのくらいは前提だろ

答はひとつ、ではないかもしれないことも付け加えておく
0970ヤツ
垢版 |
2021/01/05(火) 23:25:15.03
>>966
答えを出すのが目的ではなくて、思考過程が面白いのです
確かに3乗数を知り尽くしていたら、即答できて、必要なチャンクは1、いや、0かもしれません
でも、彼の上げた成果とペースを考えると、1万までの3乗数の四則演算の結果を知り尽くしていたか疑問が残ります
また、ピンポイントで1729を知っていたのなら、なぜ4乗数のケースを知ろうとしなかったのかとの疑問も残ります
そこで、彼が3乗数をどこまで知っていたか、その上で、あの場でどのように考えて回答したかを推理するのが楽しいのです
0972没個性化されたレス↓
垢版 |
2021/01/05(火) 23:55:59.92
>>967
自分でも目に見えないものを繋げてしまうもので
0973ヤツ
垢版 |
2021/01/05(火) 23:56:33.59
>>971
ちょっと高度すぎましたかね

例えば、主要銘柄の前日の4本値をすべて暗記している方がいます
この方はとてつもないパフォーマンスをあげていますが、彼の技は真似ようとしても真似られるものではありません

ギフテッドもそうですが、持っているものとその使い方、これがパフォーマンスの違いに繋がるのです

多少は興味が持てますでしょうかね?
0974没個性化されたレス↓
垢版 |
2021/01/06(水) 00:02:27.56
>>971
>>968
考えることに興味ないのならわからないのならばそう言えばいい
少なくとも自分以外は誰も答えようともしなかった
怖かったのでしょ?!間違うのが!
後になって、くそつまらん、とは自らを貶めているだけだよ

ああ、嫉妬心か!!
0975没個性化されたレス↓
垢版 |
2021/01/06(水) 00:03:00.25
思考過程の推理が好きというのは理解できるけど、問題として出題するなら体裁はしっかりすべき

結局自分で新たな考えを作ることはできない人間なんでしょう
行動も931の真似だし、得意なのは誤植チェックだし
だから出題の文章もろくに作れないわけ

この何の面白味もない問題も語録に入れてもらおう
自分でこれを高度と勘違いしてるんだから、もうね…
0976没個性化されたレス↓
垢版 |
2021/01/06(水) 00:09:54.41
>>948
さて、このスレも終わりに近づきつつあるが
このスレである程度明らかになってきたのは

ギフテッドに対して普通の人は想像できないくらいの嫉妬心を持つ

かな。嫉妬と気づかず自滅してしまうくらいの
0977没個性化されたレス↓
垢版 |
2021/01/06(水) 00:16:58.34
>>975
まだ言ってるの?あの問題のキーワードは
最低、何個のチャンクがあれば解けるか
というところな
0978ヤツ
垢版 |
2021/01/06(水) 00:25:41.98
>>977
そうなんですよ、ラマヌジャンへのもともとの問題は、1729はどんな特別な数か、ですからね
常人ならどう解くのか、いや、チャンクをどれだけ使っても解けない、そもそも方針すら立たないと思います
そこに、ラマヌジャンなら、という設定を置いたことの意味がわからないと、残念ですが、なんのことかわからないと思います
(説明している自分も、少し悲しくなってきました)
0979没個性化されたレス↓
垢版 |
2021/01/06(水) 00:37:40.74
>>978
そもそもラマヌジャンなんて知らないから答えようがないんだけど
お前も答えてないけど

結局お前の内容って知識でごまかしてるだけなんだよ
本当の思考問題じゃない
0980没個性化されたレス↓
垢版 |
2021/01/06(水) 00:43:58.66
>>978
おもしろそうなことに興味を持って考えてみるかどうか
それが自分の専門外であっても
他人がおもしろそうにしているものに興味を持てるかどうか

好奇心の幅や深さかもしれないし
とっかかりを自分で見つけられるかどうかという能力も必要かもしれない

IQが20以上違うとという話とはまた別次元のことになるのかな
わかりたいと思わなければその先には行けない

ギフテッドを理解したいと言いながらどうにかして引きずり下ろしたいと
初めから思っている連中には、ムリじゃ?
0982没個性化されたレス↓
垢版 |
2021/01/06(水) 00:52:19.72
>>981
おもしろそうと興味を持つか持たないか
というところね
ただの数学ではなくて
その思考過程をチャンクという考え方から推測しようと
0983没個性化されたレス↓
垢版 |
2021/01/06(水) 00:54:13.26
何故か数学のとびきりできるギフテッドを待望していたくせに
0984没個性化されたレス↓
垢版 |
2021/01/06(水) 01:01:01.77
じゃあ、問題

ある人が道端で
やかん、バケツ、コップ、みかん、本、ぬいぐるみを並べて
通りがかる人に「さていくつあるでしょう」と
聞いていた

大人と子どもでは答が違った

さて、どのように違っていたのでしょう?

(ある数学者が書いた本より)
0987没個性化されたレス↓
垢版 |
2021/01/06(水) 01:09:23.67
>>985
定義というよりどこで括るかで違ってくるようには思う
自分がいくつのチャンクを持っているかは考える気もないけど
あの問題のあとで大体理解したつもり
0988没個性化されたレス↓
垢版 |
2021/01/06(水) 01:11:23.84
>>986
数学的思考ができないと機械学習のプログラムは組めないよ
0989没個性化されたレス↓
垢版 |
2021/01/06(水) 01:20:15.44
>>976
頭の悪いやつは多様性を認めないし自信がないから既存の知識ベースでしか考えられないし、何より口が悪すぎる。性悪。
あれは自信ないので怖くてワンワン吠えてる犬と同じ。関わるだけ不幸になる。
本能的には負けるのが怖い知識奴隷さ

新しいやり方で本物の大局観を持って、
多角的に物を見れないと言ってるんだし

馬鹿が嫉妬心を狂気に変えれば、
対象者を陥れて嵌めようとしたり評判を落とすようになる。最悪アイデアをぱくる。
そういうとこなんだけどな。
そのトラップをかいくぐって、
潰されずに楽しんでいるのが僕ら。

一気に話はイベルメクチンへ転換!
なんで寄生虫の薬がウイルスに!?と思ったがエイズとかと構造が似てるから効くんだね。車輪の再発明万歳!
0990没個性化されたレス↓
垢版 |
2021/01/06(水) 01:50:18.86
さあ、夜中のうちにどれだけマウントレスが出現するか
見物だ
0991没個性化されたレス↓
垢版 |
2021/01/06(水) 14:30:24.15
パクリ云々でときどき思うのだが正直、パクれるならその時点でどっちかのレベルが高いか低いかだよな
能力の低い者でも知識やマニュアル化で再現可能ならその程度のレベルのアイデアってことだし
高度すぎるものは同等に近い能力がないと理解も再現もできないから真似できない

決まった答えのない物事では、そもそも他人の答えをなぞること自体が最初から不可能で、条件を同じにしても結果は同じにならない

「パクリは悪だ」って言う人は能力が低い傾向があるし、逆に能力が高い人ほど「良いものは積極的にパクってけ」という傾向はある
0993没個性化されたレス↓
垢版 |
2021/01/06(水) 23:36:39.50
>>991
お前さあ、2行文か3行文にしておきなよ

並の中の並の人はこんな感じかぁと思っちまった
世の大半を占める正規分布の頂点にいるんだろう
人は誰だって自分が基準になってしまうけどな

どこかで聞いた話とどこかで見た話をムリヤリつなげようとしても無理、意味なし
言ってることグチャグチャだから
なんか寒くなっちまうんだよ
0994没個性化されたレス↓
垢版 |
2021/01/07(木) 14:34:12.61
ギフテッドはそんなに珍しいものじゃないらしいのに、
否定したい人はなんなんだろう?

嫉妬?

なんの業績も出てない人に?

“ギフテッド本人”を自認してる人達は、自分で“何の業績も無いのに「鬼才」だとか「天才」だとか自称してる”ってわけじゃないのに。

なんでそんなに認めたくないんだろう。
0996没個性化されたレス↓
垢版 |
2021/01/07(木) 14:39:06.75
>>979
ラマヌジャンも知らない人間は書き込んでは行けないスレです。

そんな人間に限ってもっとマシな馬鹿に「お前」とか、
クズすぎだろwこのバカw
0999没個性化されたレス↓
垢版 |
2021/01/07(木) 14:56:37.94
>>995
そのエピソードの真偽がわからなくてコメントしなかったけど、もしそれが本当なら、お見舞いに自分が乗ってきたタクシーのナンバーを話してみる、なんてお互いを理解し合ってるよね
1000没個性化されたレス↓
垢版 |
2021/01/07(木) 14:59:04.98
>>996
wの使い方を知らない人も書き込むのは難しいスレです
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況