X



鉄道無線 2列車

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0034名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2013/09/27(金) 08:37:55.12
>>33
色々やってみたが、結果は同じ。
キャリアは聞こえている。時報は、運転席のスピーカーからは聞こえているが、受信機は聞こえない。
京成はまで行くことが無いので試してはいない。
0035名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2013/09/27(金) 22:58:49.99
>>33
その際に携帯している電子機器が、京急の周波数付近で発振しているとか?
ちなみに、DJ-X11で誘導無線を聞くと、かなり音量を大きくないと指令の音声は聞こえてこない。
0038名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2013/09/28(土) 09:16:44.93
その書き込みがあって以来「ド・ア・が・し・ま・り・ま・す」って言うようになったよなw
会社からの指導だな、あの方が良かったのに。恐るべし2ch。
0039名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2013/10/10(木) 00:07:04.69
>>25
こっちでは報告ナシかよ
0040名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2013/10/10(木) 00:51:45.13
マルチするわ、受信機の不具合を疑わずデジタルになったと決め付けるは
ロクでもなかったな
0041名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2013/10/11(金) 17:42:33.77
>>39
もうすこし待ってくれ。通勤時を中心にテストしている。
X11でも聞けた。(文庫より南だが)
東京よりで聞けないか確認中です。
なので、もう少し待ってくれ。報告する。
0042名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2013/10/12(土) 09:59:50.40
>>28で答えが出てるんだが
0043名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2013/10/12(土) 10:11:32.60
ついでにいうと、本当にデジタル化するなら京急の乗り入れる全車両に
新たな機器が取り付けられる
特にデジタル化となれば、モニター画面を使って通告を出すのが昨今の風潮
そして、誘導無線は誘導障害が起きやすいからVHFやUHFになるはず
そうなると、運転台や屋根上に見慣れぬ装置やアンテナが設置される
受信せずとも、そういった「見てわかる変化」がある

その辺をチェックしないまま安易にデジタル化を唱えるのは独りよがりとしかいいようがない
0044名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2013/10/12(土) 18:15:38.00
しかも京急が設備投資計画で列車無線の「改良」を謳ったのは今年度分からだしな
空間波の小田急だってこの先数年がかりの移行計画を発表してるのに
誘導波の京急がそんな短期間でデジタル移行できるはずがないとちょっと考えればわかる
0050名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2013/10/16(水) 09:16:51.69
JR東日本「台風26号接近に伴う首都圏の運転計画について・・・」

JR東海「台風26号の影響による列車の運行等について・・・」

東急「台風26号の接近に伴い・・・」

小田急「台風26号接近に伴う16日の運行について・・・」

京急「バラエティ豊かなおせち 予約販売承ります。」

http://www.keikyu.co.jp/index.html
0051名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2013/10/16(水) 10:45:24.43
鉄道無線で聞いたらしき内容をバカッターで呟いている奴がいるんだが
犯罪じゃねーの?
0052名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2013/10/16(水) 19:03:15.93
受信機の説明書には記載されているけど読まなぃんだろうね、
電波法第59条の内容を
そのツイッターで教えてやれば?
0053名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2013/10/16(水) 19:55:04.40
職工さんは鉄道がすき、僕はエアライン
0055名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2013/10/17(木) 22:44:24.74
>>51
それ、どこのツイッター?
0057名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2013/10/19(土) 08:45:11.03
東横日吉の人身事故で長時間止まった時には鉄道無線からと思われる呟きが便利だった
誰に害があるわけでもなし事実だけを伝えているのなら別にいいんじゃね?
駅の構内アナウンスと同じ内容なんだし
0058名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2013/10/19(土) 08:48:48.29
>>57の順法精神だと、「安全が確認できれば信号無視してもよくね?」と同じことだよな
0060名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2013/10/19(土) 14:56:28.44
誰かに害があるとかないとかは、そんなことどうでもよくて、法律で決められているからダメ。
守られなかったら法律がある意味がないだろ?法治国家なんだから。
0061名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2013/10/19(土) 18:37:59.06
>>59
そうだよ、電波法第59条
検索すると、解説しているサイトが引っかかると思う
0062名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2013/10/20(日) 06:27:29.47
つまらないところばかり拘る放置国家
利便性よりも規則重視 そのくせ守るべきところは守らない
不法無線局黙認とかねw
0064名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2013/10/25(金) 23:56:16.99
晒しage
0065名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2013/10/26(土) 14:11:50.63
マスコミ取材の無線だが、傍受した内容を使うと、こうなる

他局のマイク音声傍受し放送、テレビ局厳重注意

2013年10月25日(金)20時8分配信 読売新聞

 鹿児島テレビ放送(KTS=鹿児島市)が南日本放送(MBC=鹿児島市)の取材音声を無断で受信し、放送で使用した問題で、
総務省九州総合通信局は25日、KTSに文書で厳重注意し、再発防止策を1か月以内に報告するよう求めた。

 KTSの荒田静彦社長は「視聴者に改めておわび申し上げる。再発防止に取り組み、信頼回復に努める」との談話を発表した。

 KTSによると、無断使用があったのは、今夏の全国高校総合体育大会などに出場した鹿児島県の高校を取り上げた番組。
試合会場でMBCがワイヤレスマイクを使って取材した監督の声を、KTSの関連会社の男性ディレクターらが無断で受信。自社で撮影した映像に合わせ、6月と8月に放送した。

 この問題では、放送倫理・番組向上機構(BPO)の放送倫理検証委員会が今月11日、番組を審議対象とすることを決めている。
0066名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2013/11/10(日) 17:10:47.36
150MHz帯の列車無線をビームアンテナで受信したい
戸建て住宅2階のベランダに、回転半径1m程度の場所なら確保可能です
お勧めのアンテナの型番を教えて下さい
0067名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2013/11/15(金) 00:46:36.52
名鉄は防護無線を送信すると、指令は発報した車両がわかるのか?
0069名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2013/11/20(水) 22:39:47.30
age
0070名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2013/12/24(火) 18:58:07.23
>>62
公営ヤクザの速度取締なんてはっきりいえば
やくざのみかじめ料みたいなもんだから
0072名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2013/12/25(水) 08:56:45.82
そう。
0073名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2014/01/05(日) 09:45:33.91
こんど、筑波山に行くことになった、広帯域受信機を持っていくので
ついでに鉄道無線を聞きたい

ラジオライフYEARBOOKや周波数バイブル見ると、ロープウウェイの周波数は掲載されているが
ケーブルカーの周波数は未判明になっている

現地で重点的に周波数スキャンしたいので、事前に周波数帯だけ知っておきたい

現地に設置されているアンテナは、何MHz帯の可能性がありますか?
0075名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2014/01/05(日) 21:03:01.88
>>73
総務省のデータベースではロープウェイしか出てこない。
ケーブルカーの写真を見ると、麓側の屋根にループアンテナのようなものがあるので
誘導無線じゃないか?
0076名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2014/01/05(日) 22:50:58.66
>>73
陸上移動局は索道用しかヒットしなかった。
簡易無線の割り当てがあるんで多分そっち。
0077名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2014/01/06(月) 01:34:41.08
>>73
運転席の写真を見たら,列車無線用と思われる黒い受話器が設置されているのが見えた。
簡易無線であんな受話器を使うとは思えないので,車両の屋根のアンテナも含めて考えると
誘導無線じゃないかと思う。
運転席に「1300m通過無線」と書かれているのが気になるな。

簡易無線も1波だけだしチェックしておいてもよいと思う。
0078 忍法帖【Lv=11,xxxPT】(2+0:8)
垢版 |
2014/01/08(水) 16:46:04.29
age
0079名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2014/01/08(水) 22:11:08.40
>>73です、みなさん情報ありがとう
どうやら誘導方式の可能性がありますね、
そういえば高尾山や御岳山のケーブルカーも誘導方式ですね
山岳鉄道といっても、途中でトンネルがあったり見通しが悪いから?

現地で念入りに受信してみますが、あれだけの無線の名所なのに
いまでも未判明なのは、確認が難しいかな??
0080 【中部電 83.0 %】 i 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:8) 【7.1m】
垢版 |
2014/02/11(火) 08:39:21.20
>73=>76
で、結果判明しました?
0082名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2014/02/28(金) 17:24:51.93
黒。
0083名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2014/03/02(日) 12:23:59.22
アウト!
0085名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2014/03/03(月) 01:09:12.91
>>84
コレの方がわかりやすいかな

http://youtu.be/-bjVs2RIun0

ホームで撮った画像と音に、キャッチした無線を録音した音を追加している。
0088名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2014/03/04(火) 09:41:37.95
だったらエディター使う必要性がない。
しかもあんなにクリアにバンドをキャッチできるわけない。
0090名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2014/03/05(水) 00:54:49.68
録り方の問題じゃないんだよ。
0092名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2014/03/08(土) 09:34:16.51
投稿者、アウトォ!
0094 【中吉】 【東電 68.5 %】
垢版 |
2014/05/01(木) 23:58:02.43
>>93
どんなカンジ
0095名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2014/05/05(月) 05:36:14.86
地元私鉄、今の地震で速度規制の上、一駅ごとに指令に異常の有無を報告している。
0096名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2014/05/05(月) 08:55:25.03
自分の地元私鉄は、そこまでしていないな
0099名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2014/06/04(水) 21:50:01.09
東京モノレールの列車無線は半複信式?
0101名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2014/06/04(水) 22:48:51.74
>>100
死ね
0102名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2014/06/04(水) 23:27:27.68
復信だよ
0103 【九電 74.1 %】 【10.7m】
垢版 |
2014/06/05(木) 22:50:26.87
福しん?
0108名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2014/08/30(土) 10:13:52.72
昨日は金曜だからか車内清掃の要請コールが多かった (´・ω・`)
0111名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2014/09/08(月) 18:02:39.74
信越本線の長岡─越後石山間がデジタル化?
http://blog.goo.ne.jp/ar8200
0113名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2014/10/05(日) 17:53:04.82
JR東の駅員連絡用のアナログ簡易無線聞いている
”8時のカンツウ終了後・・・・”
って話しているけど、この カンツウ って何?
0114筆頭与力
垢版 |
2014/10/09(木) 20:27:02.78
姦通。
0115名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2014/10/13(月) 19:00:53.33
どなたか神鉄の周波数ご存じの方いらっしゃいます?
0118 【だん吉】 【15.8m】
垢版 |
2014/11/01(土) 09:50:28.95
昨日大江戸線乗ったら、トンネル側面にIR無線用の誘導線張ってあるのを見かけた。
あそこも開通時はIR無線だったのかな?
新宿線は時代的に開通当初はIRだっただろうから、
SR化した今でも誘導線残ってるのも理解できるけど。
0119名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2014/11/01(土) 09:53:34.42
あれは携帯用
0120名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2014/11/01(土) 20:38:06.35
そういわれると都営新宿線も太いLCXケーブルの下に誘導線っぽいのあるなぁ
あれも携帯用LCXなんか
0121名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2014/12/22(月) 10:18:46.39
南房総は過疎へ一直線

来年3月より特急さざなみは君津止まりになります
0122名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2014/12/23(火) 20:00:04.97
えっ
0124名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2014/12/28(日) 11:45:47.33
ピピピピピピピピピピピピピピピ・・・・・・
0127名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2015/01/17(土) 15:26:33.74
山手線は車内広告無くすそうだ
車内に液晶パネルで宣伝やニュース流しているからね
0129 【ぴょん吉】 【東北電 77.4 %】
垢版 |
2015/02/01(日) 10:41:50.19
京急のSRアンテナ取付、スローペースだな。
まるで西武が昭和50年前後に初めて列車無線
導入した時より遅いカンジ。
0130名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2015/02/08(日) 23:17:24.79
JR西のデジタル化に伴いデジタル無線装備した車両が増えてるが、既にデジタル無線積んでる285系はどうするんだろ?

キハ85・383系のデジタル無線搭載車はまだ見ないねぇ。
0131名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2015/02/09(月) 08:46:25.30
>>130
ソフトウェアで対応でそ?
0133名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2015/02/10(火) 12:39:31.05
最寄のJR駅の駅員が使っている、アナログ簡易無線をIC-R6で傍受している
ホームで倒れた乗客がいると救急搬送を依頼している など、駅員が使っているのは間違いないが
ところがトーンサーチやDCSサーチしても、トーンスケルチ周波数やDCSコードを特定出来ない
アナログ簡易無線はトーンスケルチやDCSを使っているハズなのに、なぜ・・・?
0134名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2015/02/10(火) 20:26:51.96
>>133
それはないだろ。
ってもポケットビープでトンスケかコードかはわかるんじゃないか。

トンスケとコード解析ならケンウッド機が定評あるぞ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況