X



ソニーのラジオ総合28【ICF ICR SRF ICZ XDR】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001It's@名無しさん
垢版 |
2018/07/11(水) 09:59:21.64
現行機をメインにソニー製ラジオを総合的に話し合うスレです

勿論、生産終了した旧機種の話題も全然OKですけど
スレの中身が余りそれだけに偏る事のない様お願いしますw

<ソニーラジオHP>
http://www.sony.jp/radio/radio/

<ソニーICレコーダーHP>
http://www.sony.jp/ic-recorder/

<ソニーストアHP>
http://www.sony.jp/radio/lineup/index.html
http://www.sony.jp/ic-recorder/lineup/radio.html

前スレ

ソニーのラジオ総合27【ICF ICR SRF ICZ XDR】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/sony/1520364936/
0151It's@名無しさん
垢版 |
2018/07/29(日) 08:46:20.86
>>142
中華ラジオなら選択肢沢山ある。性能は今のソニーとたいして変わらん。テクサン辺りがいいと思う。
0152It's@名無しさん
垢版 |
2018/07/29(日) 08:51:44.96
記録的短時間大雨情報で奈良県曽爾村の名前が全国に知れ渡る
0155It's@名無しさん
垢版 |
2018/07/29(日) 10:30:33.09
>>141
高齢者にはXDR-56TVのような乾電池式の方が使い易い
電源コードが繋がってることを忘れてラジオ抱えて部屋を移動しようとしてブチッは良くやらかす
0156It's@名無しさん
垢版 |
2018/07/29(日) 10:33:03.67
>>140
親に買ってやるならもう少し奮発してXDR-56TVの方が軽くて良いだろう
TV音声(ワンセグ)が聞けるのも便利
0157It's@名無しさん
垢版 |
2018/07/29(日) 12:45:18.71
ワンセグ聞けるだけで2000円差……
今どきテレビ持ってないジジババがいるとは思えんし
テレビの音声だけ聞いてもどうするの
0160It's@名無しさん
垢版 |
2018/07/29(日) 14:42:32.27
>>150
割と汎用的な電池なんだな
ひょっとしたらICZ-R110の内蔵電池も同じなのかな
0162It's@名無しさん
垢版 |
2018/07/29(日) 22:27:35.38
>>148
周波数を変えるのはダイヤル回す式に変えて欲しいわ
マイナーチェンジで変更して欲しい
0164It's@名無しさん
垢版 |
2018/07/30(月) 00:17:15.25
シャトルダイヤルというビデオデッキから持ってきた回そうとするとバネで戻るダイヤルがM760 M770 M260で採用されて来て終わった結果だな
0166It's@名無しさん
垢版 |
2018/07/30(月) 03:35:56.72
SONYはVHSでは後発だったからゴク楽ビデオとか銘打って家電が苦手な層に売っていた
他社は高画質高機能な高級VHSデッキをラインナップしてたけどソニーは出さなかった
画質ではベータを貫いてたからな
0167It's@名無しさん
垢版 |
2018/07/30(月) 07:23:11.12
>>162
55TV→56TVのマイナーチェンジを見る限りそれは叶わぬ願望になると思う
デザインの変更とプリセットボタンが5つ付いて3000円アップでは?
0169It's@名無しさん
垢版 |
2018/07/30(月) 09:01:34.57
SW77やSW55にはジョグダイヤルついてたけど
SW7600がシリーズ全体通してダイヤルつかなかったのは謎
7600GRは77や55よりも後発なのに、要望無かったのかな
そういやSW07のROMチップは今も改定版作られてるんだろうか
0170It's@名無しさん
垢版 |
2018/07/30(月) 17:30:50.49
自分の古いICF−B100、外階段で2階から2度も落下(下はコンクリ)
したけど電池の蓋が外れたくらいで電池を入れなおしたら問題なく受信。
日本製はタフだな。
0171It's@名無しさん
垢版 |
2018/07/30(月) 18:22:05.72
>>120
できません

https://www.sony.jp/support/repair/repair_price_online.html

弊社の修理対応は、終了しております。
本製品については、修理のご依頼を承ることができません。
製造打切り年:2008年
補修用性能部品保有期間:6年
0172It's@名無しさん
垢版 |
2018/07/30(月) 20:28:25.05
うっかり似たような型番ついてると、修理してもらえるんじゃね?って期待しちゃうよな
0173It's@名無しさん
垢版 |
2018/07/30(月) 22:00:03.23
シャトルレバーもといジョグレバーはちゃっかりポケットラジオに生きているんだ
0175It's@名無しさん
垢版 |
2018/07/31(火) 08:06:04.42
ヤフオク見たらEX5MK2の未使用品が3万4万と高騰してるが
まだ修理が利くなら中古買ってSSに持ち込み修理した方が安上がりなのか
肩ベルトとか取り扱いあるのかな
0177It's@名無しさん
垢版 |
2018/07/31(火) 10:47:56.52
中古も1万位までなら買いかもしれんが、半年前までその値段で新品変えてたかと思うと
0178It's@名無しさん
垢版 |
2018/07/31(火) 17:49:07.63
EX5はおやすみタイマーないんで深夜便専用ラジオにはならんなあ〜
0179It's@名無しさん
垢版 |
2018/07/31(火) 18:34:25.28
そんなにNHK入らないところなの?
ICF-EX5MK2スピーカーの音良くないって言うし。
0180It's@名無しさん
垢版 |
2018/07/31(火) 18:41:45.26
>>175
中古買ったとして修理箇所があるならいいが、そうでなくてただの中古で普通に使うのは問題ないなら、修理に出しても修理されないまま返されるんじゃないの?
0181It's@名無しさん
垢版 |
2018/07/31(火) 19:01:09.83
EX5MK2 スピーカーの音悪くないと思うけどな
たしかに音楽向けとは言えないかもだけど
ニュースやトークの音声は、はっきり聞き取りやすいよ
0183It's@名無しさん
垢版 |
2018/07/31(火) 20:01:14.29
タイマー無かったらタイマー付きの買うかタイマー付きプラグ買えよ
スピーカーが気に入らないならヘッドホンか外部スピーカーで出力しろよ
なにもEX5MK2にこだわることない
0186It's@名無しさん
垢版 |
2018/07/31(火) 20:15:48.71
ラジオ深夜便だけ聞きたいならラジオ諦めてらじるらじるの聞き逃しサービスにしたらいいとか思ってしまった
PCにはおやすみタイマーないけどな
0192It's@名無しさん
垢版 |
2018/08/01(水) 00:14:33.94
ICF-EX5MK2は修理受付ということになってるけど、
実際は現行機種M780Nに新品交換

EX5MK2に限らず、ソニーはラジオの修理を実際にはやってない模様
0194It's@名無しさん
垢版 |
2018/08/01(水) 01:40:00.41
>ICF-EX5MK2は修理受付ということになってるけど、
>実際は現行機種M780Nに新品交換

ソースは?
0195It's@名無しさん
垢版 |
2018/08/01(水) 01:49:27.56
ソニーが同等品や後継品の扱いをしてない機種なのに交換提案してくるのか?
生産終了後6年間は修理可能って書いてあってそれはさすがに無いわ
0197It's@名無しさん
垢版 |
2018/08/01(水) 04:43:34.94
>>160
単純に共通部品の方がコスト抑えられるっていうのと、廃棄時にはリサイクルのため(モノによっては破壊的に)取り外すことになっているから、ショートしにくいパッケージになっている方が都合がいい

そういう理由で取り外し方が説明書に載っているもんなんだが、ICF-B01は壊さずに外せそうだから交換だけなら分解いらなさそう
0198It's@名無しさん
垢版 |
2018/08/01(水) 06:00:53.17
俺なら
腐った中古のM780Nを格安で買ってSSに持ち込んで
腐った新品のM780Nに交換してもらうがな
0199It's@名無しさん
垢版 |
2018/08/01(水) 06:05:04.87
俺ならM780Nがマイナーチェンジするまで
待つけどな
0200It's@名無しさん
垢版 |
2018/08/01(水) 06:06:35.09
>>198
ラジオって腐るのか
0201It's@名無しさん
垢版 |
2018/08/01(水) 07:07:02.98
残念ながら腐ったM780Nはなぜか人気機種みたいで、オクでもなかなか出てこないんだな
俺もジャンクを探してるが入手できない
0202It's@名無しさん
垢版 |
2018/08/01(水) 07:07:35.67
M260を修理に出すとM55になって帰ってくるんだよな。
0203It's@名無しさん
垢版 |
2018/08/01(水) 16:49:54.63
>>197
この電池って>>150のリンク先の写真見ると固定電話機の子機とかに使われている電池と同じタイプだよな。
だったら電池格納部に外部からアクセスできるようにしてユーザー側で交換できるようなボディ構造にできなかったのかな。
0204It's@名無しさん
垢版 |
2018/08/01(水) 17:50:48.71
防滴タイプは、
一度殻割りするとシール材がだめになるから
再充填しないかぎり防滴性能は失われる
0205It's@名無しさん
垢版 |
2018/08/01(水) 18:18:35.65
>>204
殻割りしたら防滴性がなくなるというならICF-B03はそもそも乾電池が入るような構造にせず内蔵バッテリーのみになっているはずだよな
また、防滴関係ないICZ-R110が同じような構造にする必要はない
0207It's@名無しさん
垢版 |
2018/08/01(水) 19:17:47.34
>>205
なにいってんの?
構造とか電池フタじゃなくて、シール材の話なんだが
0208It's@名無しさん
垢版 |
2018/08/01(水) 19:32:07.38
>>207
シール材ってのはボディが合わさる部分についている水の侵入を防ぐパッキンみたいなもののこと?
0209It's@名無しさん
垢版 |
2018/08/01(水) 19:36:20.34
夏休みになってからトンチンカンなレスつけるやつが目立ってきたな
0211It's@名無しさん
垢版 |
2018/08/01(水) 20:07:55.53
最近の機種はサービスマニュアルや回路図自体をくれないもんな
日本国内向けには公開してないだけで海外だと普通にあるかもわからんが
ユーザー自身の殻割りや分解修理を最初から想定してないつくりとか
修理サービスに回しても中身見ないで新品交換とかいうのを見聞きしてると
ソニーも単なるメーカーになったんだなって思う
0212It's@名無しさん
垢版 |
2018/08/01(水) 21:44:15.64
>>167
俺の家で一番受信環境が良いのが居間の箪笥の上なんですわ
そこに置きっぱなしでラジオ置いた状態
プリセット以外の局を聞くとき、置いたまま片手でクルクル回す方のが都合がよい
0216It's@名無しさん
垢版 |
2018/08/01(水) 22:57:20.89
>>214
再充填すればいい
分解の逆をするのみの組立ではダメで、サービスなら新品の組立に近いことができるから問題にはなりにくい
0217It's@名無しさん
垢版 |
2018/08/01(水) 23:31:24.64
そんな高度な修理が出来るなら何故EX5MK2はM780Nに新品交換なんて言ったんだろうか、誰かとは言わんが
0220It's@名無しさん
垢版 |
2018/08/02(木) 06:30:53.74
>>218
全部のレスにいちいち口答えしなくていいから
分からない(知らない)なら変なこと言わずに黙っててくれない?
0221It's@名無しさん
垢版 |
2018/08/02(木) 07:05:28.39
技術的にできるできないに関わらず、どう対応するかは結局ソニーに聞かないとわからない
故障の対応方法は経営効率で決めるしね
シロウト修理方法ならそれはそれで有益な情報だけど、機種により新品の保守部品を提供しないのは辛いよな
0223It's@名無しさん
垢版 |
2018/08/02(木) 07:39:22.04
>工数の問題
>国内と海外は違う

知ってるんならこれの具体例を挙げてくれ
何の工数なのか、海外とはどこの国かも含めて
0224It's@名無しさん
垢版 |
2018/08/02(木) 08:03:27.09
>>210
>当社ではラジオの補修用性能部品(製品の機能を維持するために必要な部品)を、
>製造打ち切り後6年間保有しています。
>ただし、故障の状況その他の事情により、修理に代えて製品交換をする場合が
>ありますのでご了承ください。

とか

>充電してもラジオの使用時間が極端に短くなってきたら、ソニ−の相談窓口または
>お買い上げ店、お近くのソニーサービス窓口にご相談ください。

とかって、窓口でも状態聞くだけ聞くけど修理はお断り
新品交換勧めるための口実だと思ってたんだけど違うのか
下手に修理するよりも新品買ったほうが手間が省けて安上がりとでも
0226It's@名無しさん
垢版 |
2018/08/02(木) 09:08:27.84
>>224
少なくともサービスセンターが、
下手に修理着手するよりも新品手渡した方が安上がり
と思っているのは確か

おそらくこのスレの人が前にやろうとしていたN780の電源基板交換、程度の修理でも新品に交換して終了してしまうのだろう
0227It's@名無しさん
垢版 |
2018/08/02(木) 10:54:30.02
あなたは正直者なので代わりにこの金のM780Nをあげます
0228It's@名無しさん
垢版 |
2018/08/02(木) 15:45:56.65
そういえばカタログとかはみんなオープン価格になってるのに
昔からICF-EX5MK2だけは希望小売価格って金額が載ってたな
日本製やから値崩れおこさないように配慮してた
0230It's@名無しさん
垢版 |
2018/08/02(木) 18:09:17.88
>>229
そうだった補足ありがとうございます
0231It's@名無しさん
垢版 |
2018/08/02(木) 22:40:24.99
>>224
>下手に修理するよりも新品買ったほうが手間が省けて安上がりとでも

実際そうだし
0232It's@名無しさん
垢版 |
2018/08/02(木) 23:05:36.82
修理に出すが面倒くさくて新品を買う俺みたいな奴もいる
0233It's@名無しさん
垢版 |
2018/08/03(金) 07:23:08.85
>>226
M780SLなんだが、結局M780N新品を今日ポチったよ。(これで通算3台目・・・泣)
初号機は深夜便仕様、弐号機は短波DX仕様、参号機はパーツ取り後お出かけ電池仕様ですわ。
0237It's@名無しさん
垢版 |
2018/08/03(金) 18:24:42.56
>>226
ドライバーとはんだごてで、チマチマやってたら
人件費であっという間に定価の何倍にもなるだろな
0239It's@名無しさん
垢版 |
2018/08/03(金) 18:59:17.73
>>228
あれは希望小売価格表示が主流の頃に売り出された古い商品だから、後からオープン価格に変えられなかっただけじゃね
0241It's@名無しさん
垢版 |
2018/08/04(土) 06:23:57.53
ラジオは固定化して使うとホコリが天面に溜まりやすいので
ICF-306を持歩き様でも使ってる
ボリュームダイヤルの位置が側面なのでそこだけが気に入らないがな
0243It's@名無しさん
垢版 |
2018/08/04(土) 10:13:22.17
>ボリュームダイヤルの位置が側面なのでそこだけが気に入らないがな

M780Nの割り切った巨大ボリュームまでいくと、以外と好印象ですね^ ^
0244It's@名無しさん
垢版 |
2018/08/04(土) 14:31:13.04
>>241
>ボリュームダイヤルの位置が側面

XDR-56TVのように上面にボリュームが有るよりは使い易いと思う
0245It's@名無しさん
垢版 |
2018/08/04(土) 17:23:13.41
ICZ-R250TVのボリウムダイヤルは使い易いが
M780Nのボリウムダイヤルは使い難い
0246It's@名無しさん
垢版 |
2018/08/04(土) 17:37:40.18
>>245
ほんとな、典型的なCカーブ
寝ながら聞くときの小音量が合わせにくい
0249It's@名無しさん
垢版 |
2018/08/04(土) 18:46:55.64
SONYはまだラジオのボリウムダイヤル位置の
仕様を確立できないのか?
てか、ラジオのキャラに合わせて配置を決めているのか?
0250It's@名無しさん
垢版 |
2018/08/04(土) 18:55:33.69
ボリュームダイヤルは微調整ができないとクズだよな
特にM780N
M260のチューニングダイヤルみたいだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています