X



Job Grade制度 66スレ目
0569It's@名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 02:00:35.73
富士通に続いて東芝も港区本社畳んで川崎に集約するらしいな
0572It's@名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 23:59:05.61
成長見込みのないSECを切り離せ。
このままいっても縮小しかないんだから、
「成長のチャンス」「事業のスピード感上げるため」とか適当に綺麗事言って切り離せ
0573It's@名無しさん
垢版 |
2024/05/19(日) 14:42:08.49
SECは自立出来るか試されてるよね
SGCと同じ気分でいたら本当に愛想を尽かされるよ
SSSの必死さを少しは見習えばいいのに
0574It's@名無しさん
垢版 |
2024/05/19(日) 20:27:29.73
そんなふうに期待されるフェーズはとっくに終わってる
0575It's@名無しさん
垢版 |
2024/05/19(日) 21:14:03.42
総合電機すべてがAVや白物から撤退縮小してる中でなぜSECだけ残れると思うんだろう?
売られるか縮小しかないのにしがみつくのはなぜ??
0576It's@名無しさん
垢版 |
2024/05/20(月) 09:46:53.35
ニュースでソニーの業績凄いって出るからなあ
ソニーグループ凄いってちゃんと書いてあっても、俺の居るソニー株凄いに変換されちゃってここに居ようってなってると思う

SSSは俺たちは本社じゃないって動き始めてるみたいだけどSECはまだまだ本社気分だよね
0577It's@名無しさん
垢版 |
2024/05/20(月) 22:18:55.17
SCKスレでSCKが貶されると、ここにSECを必死で貶す奴が必ず湧いてくるんだが?
あー、SCKの修士あたりか?
0579It's@名無しさん
垢版 |
2024/05/21(火) 15:18:27.86
So-netがいらなくない?
ブランドイメージ下げすぎ。
0580It's@名無しさん
垢版 |
2024/05/21(火) 15:32:37.98
泥臭い商売でエレキの延命に協力してくれてるのになんてこと言うんだ
0581It's@名無しさん
垢版 |
2024/05/21(火) 21:23:48.89
SCKスレ不正の話してて草
なんの製品の話か分からんけど問題は起こしてくれるなよw
0583It's@名無しさん
垢版 |
2024/05/21(火) 23:59:19.39
そもそもSIEは旧ソニー株の御三家からみたら外様だもんな
向こうもそこまで俺らはソニーって思ってないんじゃない?
0586It's@名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 12:34:42.30
目標設定めんどくさいな。
確実にできる事を挑戦的な内容に書き上げるスキルがほしい。
本当に挑戦して出来なかったら、マイナス査定だからバカを見る
0587It's@名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 14:40:19.10
出来レースだ
適当に書いとけ
0588It's@名無しさん
垢版 |
2024/05/25(土) 11:41:00.85
一年後も上が同じとは限らんからな
ちゃんと書いておくに越したことはない
0589It's@名無しさん ころころ
垢版 |
2024/05/25(土) 15:01:16.29
昇格するときって目標設定のときになんか言われたりするの
0590It's@名無しさん
垢版 |
2024/05/26(日) 15:15:22.71
SGCに行きたい
本社でいたかった
理由はわからないけど今のソニー株はカッコよくない
0591It's@名無しさん
垢版 |
2024/05/26(日) 18:07:54.08
所詮子会社よ笑
何夢見てんの
0592It's@名無しさん
垢版 |
2024/05/26(日) 20:01:01.22
>>589
1年前から 課長から指導が入った。部長へのアピのために 1つ上のグレード相当の目標を充てる。で 、1年後にスーパーブーストのプラス評価が付いて 推薦される。ここまでがセット。
0593It's@名無しさん
垢版 |
2024/05/27(月) 21:07:42.45
フィードバックシート出るのって茄子日?
いつも茄子日の後に見てるからいつ出てるのかわかってない
0594It's@名無しさん
垢版 |
2024/05/27(月) 21:25:59.53
評価は一週間前にみれるし、そのタイミングじゃない?
0596It's@名無しさん
垢版 |
2024/05/27(月) 22:57:33.48
FB面談やったけど実績評価が5としか教えてもらえなかった
同じ5でも20パーの幅あるしエキスパも幅あるから実際いくら貰えるかは来週の月曜までわからんね
0598It's@名無しさん
垢版 |
2024/05/27(月) 23:42:45.98
実績も行動も5だったのに評価5の最低だったことある。うちFB面談ないから理由聞けなくてもやもやした記憶
0599It's@名無しさん
垢版 |
2024/05/28(火) 10:31:42.29
ありがとう
来週見られるってことね
0600It's@名無しさん
垢版 |
2024/05/30(木) 14:55:48.85
部長から360度評価を過去に受けたことあるか聞かれた。
6グレードへの昇格候補に入ってるという意味なのかな~
0601It's@名無しさん
垢版 |
2024/05/30(木) 15:55:28.05
それっぽいけど、部長が気にする事ではないような…

よほど素行や評判が悪いとかw
0602It's@名無しさん
垢版 |
2024/05/30(木) 20:08:08.90
来週はみんなのいくらもらった自慢の書き込みで溢れるのか
羨ましい
0603It's@名無しさん
垢版 |
2024/05/30(木) 20:28:01.71
やめた俺、低みの見物
景気いい話聞かせてくれよな!
0604It's@名無しさん
垢版 |
2024/05/30(木) 20:57:09.77
どうせ評価4だろうしワクテカ感ないわ
過去10年ぐらいのうち、5が1回、3が1回あったほかはぜーんぶ4
The玉虫色
0605It's@名無しさん
垢版 |
2024/05/31(金) 11:18:42.32
I5,6でずっと4取り続けてるのは普通に優秀だと思う
0606It's@名無しさん
垢版 |
2024/05/31(金) 12:59:46.13
I5
それでM6なれるのなら良いけど非設計職というのもあってほぼM6の道しかしかないから良くわからないし、もうすぐ40代だしで、もやもや感しかない
0607It's@名無しさん
垢版 |
2024/05/31(金) 13:12:29.02
最近はi6→m6のスライドしか見たことないな
驚くほど昇格待ちの行列は多い
0608It's@名無しさん
垢版 |
2024/05/31(金) 16:28:06.05
面談でI4目指そうって言われたんだけど来年ぐらいには上がれるチャンスありますか
ちな29歳中途I3
0609It's@名無しさん
垢版 |
2024/05/31(金) 23:21:48.48
i5で4なら1100軽く超えてるでしょ
恵まれてると思うがな
何をもやもやしてるのか知らんけど力があるならよそへ行けばいい
0610It's@名無しさん
垢版 |
2024/05/31(金) 23:35:46.07
M6からI6にしてもらったけどMは気苦労多くて自分には合わなかったな

今は技術に専念出来てそれなりの給料も貰えてイイ感じ
0611It's@名無しさん
垢版 |
2024/06/01(土) 13:10:22.92
M6とI6って給料結構違うの?
0612It's@名無しさん
垢版 |
2024/06/01(土) 14:08:42.87
エレキの事業説明会のプレゼン聞いて絶望しかない
成長軸事業で衰退事業を補完します(妄想)
0613It's@名無しさん
垢版 |
2024/06/01(土) 14:24:36.45
作戦:SGCから研究開発者をエレキに連れてきました
以上
0614It's@名無しさん
垢版 |
2024/06/01(土) 15:50:24.32
大局を見て事業を心配してる人はどんどん居なくなり
小局を見て自分の待遇を心配する人が残ってる感じかな
それもまた良し
0615It's@名無しさん
垢版 |
2024/06/01(土) 17:09:28.36
言っちゃ悪いが、これからの時代のテック企業を背負って立てるトップマネジメント陣じゃ無いんでしょ
所詮ニコンを倒しただけの男
0616It's@名無しさん
垢版 |
2024/06/02(日) 06:37:47.41
止まったらどころか加速度が下がっただけで悪材料扱いの狂った産業だよ

ソニーグループの半導体事業会社、ソニーセミコンダクタソリューションズは31日、2027年3月期までの3カ年で約6500億円の設備投資を計画していると公表した。22~24年3月期実績から3割程度減らす。新技術を使った製品の量産ラインの立ち上げに苦戦するなど収益性が低下するなか、投資を取捨選択して採算を改善する。

31日に開いた事業説明会で明らかにした。清水照士社長兼最高経営責任者(CEO)は24年3月期までの3カ年について「投資に対する効率が悪化し、収益性の改善に課題が残った」と述べ、今後3年間は「既存資産を最大限活用し、投資はより厳選していく」とした。
0621It's@名無しさん
垢版 |
2024/06/02(日) 14:24:05.44
テレビもイメージングも時間の問題でしょ
既存市場は100%縮み、新規市場を広げる力は100%ない
既存人材には機械のようにウォーターフォール型設計プロセスと製販在を回すスキルしか無く、M&Aをしてもスケールさせられないようだ

あとは個々の社員がどう自分の人生をハンドリングするかしかないな
ソニー社員であることの既得権益と誇りは大きいかもしれないが、人生って一回だけなんだよな
0622It's@名無しさん
垢版 |
2024/06/02(日) 21:05:57.54
イメージング市場が飽和してると言ってるやつ浅はかだな。
かつて家庭用ビデオが一段落したら飽和するとドヤ顔で言ってたコンサルがいたが、その後のスマホで何倍にも拡大した。
撮影するだけの市場は飽和かもしれんが、見て考えるAI市場はまだ入口に入ったばかりだろ。

もちろん、ソニーがその市場とともに成長できるかは別
0623It's@名無しさん
垢版 |
2024/06/02(日) 21:42:39.48
いやそこ(ソニーがAIとともに成長できるか)別にしちゃあかんだろw

そここそが問題だけど、できるようには思えないんだが。マシンビジョンとかはセミコンダクタだしな
0624It's@名無しさん
垢版 |
2024/06/02(日) 22:44:00.34
往時みたくビジョン描いて舵取りする側じゃないよな
要素技術でいっちょ噛みできたらもうしばらく飯食えるねってレベル
0625It's@名無しさん
垢版 |
2024/06/02(日) 23:06:17.87
もしかしたらエレキ辞めてコンサルやれば上手くいく?
既に一部やってるけど
0626It's@名無しさん
垢版 |
2024/06/02(日) 23:31:29.53
>>624
ほんとエレキは納得できるビジョンを描いてほしい
「技術力や商品力があるから隣接市場に行っても勝てます」のいつもの妄想じゃなくてさ
0627It's@名無しさん
垢版 |
2024/06/02(日) 23:55:01.00
絵餅の中期計画というブルシット・ジョブに皆かかりきりですよ
0628604
垢版 |
2024/06/03(月) 09:35:17.82
5だったわ、上司ありがとうな。
そろそろ社内募集応募しようかと思ってたけどやめるわ。
これで2年連続5だから来年4以上もらってFAしよ
0629It's@名無しさん
垢版 |
2024/06/03(月) 10:26:07.24
SIEでも早期退職やってのんに、テレビとXperiaはまず部門で早期退職やれや
0630It's@名無しさん
垢版 |
2024/06/03(月) 11:07:06.82
1年目は3 4の3
2年目も3 4の3
1年目と違ってめちゃくちゃ成果出したのにこれで萎えてるけどこんなもんですかね
もう何もやる気起きないですわ
0631 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/06/03(月) 11:20:31.89
中途2年目のi4で評価5だった
来年i5に昇格したいなあ
0632It's@名無しさん
垢版 |
2024/06/03(月) 11:20:33.00
なんの仕事か知らないけど、若いうちは本人視点では頑張ってても周りからはもがいてるように見えたり、やってる仕事のビジネス影響がそもそも小さかったりする

あとそもそも相対評価だと思われる中、頑張ったからこそ期待水準の3をもらえたと考えればいい
0633It's@名無しさん
垢版 |
2024/06/03(月) 11:21:44.62
>>631
何歳?少し濁してもいいから教えてよ
0634It's@名無しさん
垢版 |
2024/06/03(月) 12:23:30.50
120%だった
悲しい
それでも320もらえるからありがたいと考えるとする
0635It's@名無しさん
垢版 |
2024/06/03(月) 12:29:54.31
sgcからsecに移ったが、
事業会社業績加算の算定基準が違う?
sgcのときは100万台でsecは5万しかないんだが。
0639It's@名無しさん
垢版 |
2024/06/03(月) 14:17:53.36
i4で240万だけど高い方?低い方?
0640It's@名無しさん
垢版 |
2024/06/03(月) 16:11:17.20
グレード、評価は去年と一緒なのに夏ボ50万円下がっててワロタ
0641It's@名無しさん
垢版 |
2024/06/03(月) 17:42:09.75
>>635
SGCは年間分が変動計算の対象で、そこから2ヶ月分引いた額が夏ボになるからね
0643It's@名無しさん
垢版 |
2024/06/03(月) 18:40:59.38
>>633
ミドサーの若い方の年齢とだけ
0644It's@名無しさん
垢版 |
2024/06/03(月) 21:24:12.90
事業説明会の内容、I&SSは色んなところで記事になってるけどET&Sは全く触れられていないのなんでだろ〜(なんでだろ〜)
0645It's@名無しさん
垢版 |
2024/06/04(火) 07:30:45.87
>>630
自分も3年目で全く同じ。
I3基準ではかなり頑張ったと思っていて、それでトータル3だったから凄く悲しい、、2年目は一律で大体3って聞いてたので納得できたけど、、、
0646It's@名無しさん
垢版 |
2024/06/04(火) 10:15:20.12
>>645
残念代貰っているんでしょ。
残念代以上のバリューが出せてなければ上がらんよ。
0647It's@名無しさん
垢版 |
2024/06/04(火) 10:16:06.00
>>646
残業代の間違え
0649It's@名無しさん
垢版 |
2024/06/04(火) 23:45:38.03
頑張ったかどうかじゃなくて
成果を出したかどうか だから、、
0650It's@名無しさん
垢版 |
2024/06/05(水) 08:09:35.17
同じ部の同グレード内での相対評価だからな
i4に上がる直前の人も2年目も同じ土俵でバジェットの取り合い
0651It's@名無しさん
垢版 |
2024/06/05(水) 11:03:34.05
バジェットの取り合いってJobGradeをよく表してるな
みんなで会社の業績を上げてみんなの給料を上げてみんな幸せになれる時代から変わったんだと改めて思う
それを見越して仕組みを作る人事はやっぱり優秀だよ
0652It's@名無しさん
垢版 |
2024/06/05(水) 11:57:43.00
例年のたくさんの自慢の書き込みが今年は少ない
今年は渋い?
0653It's@名無しさん
垢版 |
2024/06/05(水) 13:00:56.08
ペリア北米、中国撤退するの?
というかそれでまだ事業続けるのって誰にとっても良くないよな
0654It's@名無しさん
垢版 |
2024/06/05(水) 13:32:07.62
>>653
俺ら被雇用者にとってはたとて赤字でも続けたほうかいいやろ
売上減=固定費削減やで
0655It's@名無しさん
垢版 |
2024/06/05(水) 13:37:29.24
辞めて会社を立ち上げて年収1.6倍にはなったが当然ながら何かデカい打上げ花火が無い限りはソニー役員の年収にはとおく及ばん
てな訳でボナス多い少ないでガタガタ言っとらんでオマエラ役員目指せよ
大した仕事もせんと社畜共の稼ぎで濡手に粟だからな
0656It's@名無しさん
垢版 |
2024/06/05(水) 13:45:53.04
>>654
しがみつけるだけしがみつくしか無いと腹括った人はそれでもいいけど、年齢的に脱出可能だったのに日和ってて難しくなった層結構いるでしょ
0658It's@名無しさん
垢版 |
2024/06/05(水) 16:53:46.58
モバイルもテレビもラストワンインチの考えがいつまで持つかだな
0659It's@名無しさん
垢版 |
2024/06/05(水) 17:48:54.26
>>657
せめて他事業のパラマウント買収とか半導体工場建設みたいな数千億円以上の投資をして失敗して死にたい
キャッシュカウのまま都合よく飼われて最後は売られるエレキの運命とか嫌すぎる
0660It's@名無しさん
垢版 |
2024/06/05(水) 17:50:09.69
こちとら祖業様やぞ!(炊飯器はもう作ってないが)
0661It's@名無しさん
垢版 |
2024/06/05(水) 17:54:56.17
みんなは泥舟といっしょに沈む覚悟はできた?
0662It's@名無しさん
垢版 |
2024/06/05(水) 18:08:26.21
昇格の話って評価と一緒にでる?
0663It's@名無しさん
垢版 |
2024/06/05(水) 18:38:53.72
>>662
普通は春の面談で推薦したと言われ、
次の目標面談で内定連絡される。
昇格発表は7/1。ワークデーで知らされると同時に課長からメール来る。
今、会話で出てなければ 今年は無い。
0664It's@名無しさん
垢版 |
2024/06/05(水) 19:06:34.52
>>662
そうか I4に上がりたかったが無理か
0665It's@名無しさん
垢版 |
2024/06/05(水) 21:31:57.17
>>664
そんなことないよ。俺は春面談で推薦したとか言われなかったけど、ボーナス貰った後くらいに昇格を知らされた。推薦されたとしてもその後の部門内の議論で昇格できなかった人を知ってるよ。
0666It's@名無しさん
垢版 |
2024/06/05(水) 21:43:30.91
ポストの数で決まるから完全に硬直してる組織だとなかなか上がれないんじゃないか?
組織改変や新しい施策で課やチームが増えればチャンスは増えるはず
0667It's@名無しさん
垢版 |
2024/06/05(水) 22:35:06.98
出世思考が高い海外赴任者コミュニティとかで飲み会すると、みんな高位者の役職定年のタイミング把握しててビビるわ
社内政治ってそんな楽しいもんかね
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況