X



【PILOT】パイロット万年筆67【Namiki】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2019/08/06(火) 13:25:23.03ID:Hq92ClRI
関連スレです。
プラチナ万年筆の話題も可です。盛り上げていきましょう。

https://www.platinum-pen.co.jp/
0003_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2019/08/06(火) 13:36:49.76ID:Hq92ClRI
【前スレ】
【PILOT】パイロット万年筆66【Namiki】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/stationery/1561772216/


【関連スレ】
万年筆総合 141本目
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/stationery/1560065839/

万年筆インク 87瓶目
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/stationery/1559136877/

【シュポッ】パイロット キャップレス万年筆 8
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/stationery/1553677157/
0004_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2019/08/06(火) 15:27:58.14ID:???
超極細ペン先と中軟ペン先・・・プラチナの勝ち
上記以外のペン先・・・パイロットの勝ち
↑多くの万ヲタによる共通意見
0010_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2019/08/06(火) 20:39:15.88ID:???
何故命令形?
例えば
・軸の重さとかバランスの良さ(軽く感じる)、持ちやすさ、手触りの良さ
・ペン先の滑り具合、それも滑らかなのにツルツル過ぎない
・見た目の高級感(軸の艶の深さ、バイカラーのペン先)
こんなところ?
0015_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2019/08/06(火) 21:26:34.70ID:???
ヌラヌラ感なんて字幅が太いほど出るもんじゃない?
845じゃないから申し訳ないが、ジャスタス95のFとFMは完全に別物レベルでヌラヌラ感違ったよ。
0020
垢版 |
2019/08/07(水) 05:44:37.26ID:fy0/AUE9
そんなぼくらはパイロッ党!
0021_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2019/08/07(水) 15:11:38.50ID:???
ペリカンデモンストレーターのブルーよりヘリテイジ92ブルーのが透明感あって綺麗だよね!
当然書き味もヘリテイジの方が勝ってるんでしょ?
0022_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2019/08/07(水) 15:52:48.28ID:???
そんなことはないペリカンだって当たり!をゲットすればパイロットを凌駕する。10本買ってみ1本くらい当たるかも。
0027_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2019/08/08(木) 00:40:58.36ID:???
m205デモンストレーターMニブ透明軸買ったけどインクの出がおかしくてまともに使えない
調整するまでお蔵入りだ
ヘリテイジ92は何本か使ったけどどれも安定してる
0038_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2019/08/11(日) 10:38:38.53ID:SeMbz6vD
カスタム823と743ではどちらがおすすめでしょうか。
0046
垢版 |
2019/08/11(日) 18:27:40.19ID:YalfXUD1
>>40
Vコーンの青
0050_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2019/08/12(月) 08:19:32.18ID:2JnY34o8
鉄ペン金ペン含めてカクノで十分・・・・・・

皆さんが遠回りすることがありませんように…
0058_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2019/08/12(月) 13:56:10.76ID:???
金が好きなら、21金のセーラーあるど、あれも柔らかくしなる感じもそんなにないから、スペックの為に金混ぜてるだけの無駄遣いね。
0059_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2019/08/12(月) 14:17:12.55ID:???
>>58
結局素材よりも設計だからね。
逆に鉄のスペックが上がっている今、ペリカンのアイコニックブルーや、レオナルドの鉄ペンみたいに金ペンよりもよっぽど柔らかなものもあるし。
0067_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2019/08/12(月) 23:11:25.74ID:???
それは面白い議論だと思う。
だけど、>>64の「ここの人たち」という表現が、大層見下していそうな感じで、まともな議論にならない気配を感じた。
0068_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2019/08/13(火) 06:09:43.78ID:???
>>64
コシって反発力のつもりで使ってたが違うのかね
743のフォルカンはフニャフニャでなくしっかりコシがあるよ
廉価版のやつは知らんけど
0069_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2019/08/13(火) 07:23:46.70ID:h+hN2HXN
カスタム823と743ではどちらがおすすめでしょうか。
0071_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2019/08/13(火) 08:29:35.31ID:???
>>68
どんな低筆圧馬鹿だよ
少なくとも現行万年筆では10号FAについで15号FAもフニャフニャニブだぞ
そもそも10号FAのことを「廉価版」とか言っちゃう時点で無知だが
0079_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2019/08/13(火) 13:50:18.79ID:h+hN2HXN
カスタム743の購入を考えています。
用途にもよりますが、実用になり、書いていて楽しいのは、フォルカンとBなどの太字のどちらでしょうか。
0086
垢版 |
2019/08/13(火) 21:44:50.22ID:O2hR6Tqx
エラボーの金属軸買ったけど、いいよ!
なんてったって名前がいいね。エラボー!
0088_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2019/08/13(火) 22:18:08.08ID:???
823使う時にお尻のネジも回すんでしょ。
毎日2回使う人だと、1年間で700回以上。
回さなくても沢山じゃなければ書けるのは知っているが、お尻ネジも早く逝きそうね。
0095
垢版 |
2019/08/13(火) 22:51:19.29ID:O2hR6Tqx
845でいいよな
0099_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2019/08/13(火) 23:00:26.04ID:???
>>98があんまりにも優しくない書き方をしてしまったので
昔は設定にないペン先でも、ペンクリのときにお願いすればペン先の大きさと色が同じなら差し替えた万年筆として売ってくれたんだよ
最近はやってくれなくなったみたいだね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況