X



【議論マターリ】手帳総合スレ 22冊目【雑談白熱】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2021/09/04(土) 00:49:35.31ID:sbxFqmky
!extend:checked
●前スレ
【議論マターリ】手帳総合スレ 21冊目【雑談白熱】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/stationery/1607536201/

●関連スレ
(その他の手帳スレ、メ−カーサイトは↓のスレのテンプレに大体あります)
システム手帳 総合38
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/stationery/1603931549/
【1101.com】ほぼ日手帳99冊目【2021】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/stationery/1605872254/
能率協会の手帳が大好きな人のスレ(7冊目)
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/stationery/1537205812/
ジブン手帳 LIFE-4
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/stationery/1596909984/
「超」整理手帳 16 折り目
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/stationery/1596367448/
モレスキン moleskine
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/stationery/1523236027/
VIPQ2_EXTDAT: checked:default:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:default:1000:512:: EXT was configured
0216_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2021/09/20(月) 18:17:17.80ID:jXTnjHDF
>>210
日の長さを感じる手帳もあるよ
0217_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2021/09/20(月) 19:25:52.11ID:jyaiDx3g
江戸帖2021には毎日入ってるみたいだね
京都手帖と金沢手帳は朔望と上弦下弦が入ってるっぽい

でもどれも2022の情報が見られないんだけど……
0221_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2021/09/20(月) 20:47:00.10ID:Lh31/oGI
>211-218みんな凄い、ありがとう
新月、半月、満月が書いてあればと思っていた
citta、満月しか書いてないと思っていたけど画面パソコンで拡大したらちゃんと書いてあった
アーティミスは今まで買ったことなくて全然見てなかった
マトカも存在知らなかった、アーティミスと似てるね、そしてこの二者はcittaより安い
citta1度使ってみたいとは思っていたけど後者2個がカバー含めて面白いから実物みてもうちょい悩む、ありがとう!
0222_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2021/09/20(月) 20:52:42.18ID:w7wTS18a
ハッピーメイクダイアリーに似たような手帳はありませんか?
0223_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2021/09/20(月) 22:22:05.32ID:8LUuQUu7
あれだけのコンテンツはないけどアートプリントジャパンのB6スリムブロックウィークリーの巻末ページは結構充実してた
ウィークリーレフトだけなら他にも色々あるけど
0227_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2021/09/21(火) 22:18:56.21ID:RXxL7/Or
満月新月上弦下弦くらいはわかるといいな
帰宅しながら月見る機会が増えるよ
ほんとに規則正しく月が満ち欠けするのはすごい

今夜は8年ぶりに満月が中秋の名月と重なったよ
よく見える
0228_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2021/09/21(火) 22:37:12.53ID:8PqAc93G
今日の月きれいだよね

個人的には24節季もあるといいな
「あー今日は白露(はくろ)か」とか、ちょっと季節の移ろいを感じたい
0231_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2021/09/22(水) 02:44:12.87ID:Fxzhrxvt
新月に新しいことを始めるのがいいとも聞くから
だいたい2週間ごとに新月満月だし2週間ペースで何かするのもいいかもね
歳とってきたせいもあるけど二十四節気も大事にしたいと思うようになってきた
春に桜見ると死ぬまであと何回見れるかなと考える
0234_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2021/09/22(水) 06:48:19.01ID:5JOjoWRx
占いとかスピリチュアル系の手帳が月の満ち欠け大抵載ってた(六曜も
紙質がわからず買わなかったんで手帳としての使い勝手は不明だけど…
0235_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2021/09/22(水) 08:14:39.60ID:EU8/JACj
SUNNY手帳が欲しい
紙が白くなってスッキリ感が出てさらに好みになった
でもデザインが好きなだけで紙が薄すぎて実用に耐えないから今年買っても全く使ってない
悩む時間勿体無いのか使わない手帳買うのが勿体無いのか…
鑑賞用と割り切って買うか…
鑑賞用の手帳って意味不明……
0236_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2021/09/22(水) 08:55:42.96ID:JSmCvRu/
>>235
サイト見たら「よりコシのある紙になった」「裏抜け、裏透けも気になりにくい」とあるけど
そんなにダメな紙質なの?

確かにすっきりしてていい感じのデザインなので興味あるんだけど…
0238_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2021/09/22(水) 11:31:26.24ID:XxkOe6RD
今年使ってるガントチャートダイアリー for Womenに月の満ち欠けが載ってる。
体調管理に役立つかなと思って買ったんだけど、毎日表記されてると意外に注目しないので、満月新月だけわかればいいと気付いた。
0241_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2021/09/22(水) 13:06:10.83ID:/ph08lau
>>43
これを見てたら手帳のサブスクがあってもいいんじゃないかと思った
毎月違うフォーマット、サイズ、紙質の1ヶ月分使える薄い冊子の手帳3種ぐらいが届く

でも手帳好きってだいたいケチだから100均の手帳でもあれこれ迷っちゃうのが普通だからサブスクはだいたい1,000円/月以上するからまあみんな手出さないだろうね
0242_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2021/09/22(水) 13:19:50.88ID:EU8/JACj
>>236
紙質というか書き味は悪くなかったんだけど、とにかく薄くてスケスケなんだよね…
今年のも実物見てきたけど相変わらず裏の印刷丸見えで薄かった…
それでもWeeklyは結構分厚いからこれ以上厚手の紙にはできないんだろうけどあまりにペラッペラでスケスケ…
トモエリバーの凄さがわかる
0243_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2021/09/22(水) 13:58:22.66ID:V7c7cwNq
そういえばほぼ日のトモエリバーはちょっと薄過ぎて手に取りにくかったんだけどジブン手帳のトモエリバーは薄いのに少し厚みがるように感じたし描きやすくて良かったな 薄目の紙に耐性がなかったから良い体験だった
0244_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2021/09/22(水) 14:17:15.76ID:7ofsbQsh
紙は実際書き込んでみないとわからないもんなあ
時間が経ってから裏滲みしてがっかりする事もあるし
今良くても次がこっそり紙変更されてダメな場合もあったり
0245_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2021/09/22(水) 14:47:54.98ID:JSmCvRu/
>>242
なるほどーありがとう
サイトだけ見てたらスケスケの心配なさげだけどそうでもないんだねー

やっぱり自分にはMD用紙が合ってそう
0249_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2021/09/22(水) 22:25:48.26ID:4nN/KWRT
自分もSUNNY手帳の透け感気になる人だったけど
EDiTの1日1ページも透け感も気になるわ
ただ、書いてるうちにそこまででもなくなった(気にしなくなった)
ペンの裏写り自体はしづらい優秀な用紙だとは思うけどね〜
0251_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2021/09/23(木) 00:17:49.43ID:8W+OYMhN
フリクション記載に便乗して
みんな手帳にどんな筆記用具使ってる?
エナージェルインフリー大好きだけどコロナで予定が変動しまくるからフリクションの方が見た目綺麗な手帳に仕上がる
けど書き心地好きじゃない
万年筆は理想だけど常には持ち歩かないから統一感なくなる
0254724
垢版 |
2021/09/23(木) 01:01:33.17ID:c5lwBnhE
ユニボールワンの黒0.38mm
チェックや下線はその時手元にある赤ペンで
0256_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2021/09/23(木) 03:37:26.54ID:q62HQMev
フリクションの0.38(3色)
自分にとって手帳はあくまでも予定管理だからってのもあるけど
書き心地が意外と好きだったりもする
0258_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2021/09/23(木) 05:58:13.53ID:NfJaxm7K
クルトガ0.3ミリ
書き間違いが多いからボールペンは使えないし
フリクションは時間が経つと文字薄くなるから使わない
0259_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2021/09/23(木) 08:11:25.10ID:KUQP4fsE
使い心地や発色や時間経過の観察も兼ねて
月ごと手帳ごとで色々使い回してるけど
フリクションは時間経過や温度変化で色々あるみたいで使ってない
0261_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2021/09/23(木) 08:29:49.48ID:RSl1bwvf
フリクションは0.7mmを愛用
資格本にがしがし書き込むので目立ったほうがいい
0.38とか書き心地がカリカリしていやん
0262_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2021/09/23(木) 08:34:16.27ID:GCLhqTO3
フリクション0.38
茶色・ピンク・グリーンの3色(透明の本体が出て嬉しい)
基本茶色で全部書いてる
ちょっと上にあるSunny手帳使ってるけど、透けるの全く平気だな
0266_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2021/09/23(木) 13:35:49.70ID:TAO1htuk
プラチナ、センチュリーのUEF
インクは青墨

基本的には外でガシガシ書かないから、それとメモ帳・付箋を持って使ってるわ
0270_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2021/09/23(木) 19:34:20.79ID:8W+OYMhN
使用ペン聞いたものだけどみんなありがとう
てかやっぱ皆拘ってそうね
手帳は細さ優先だったけどアラフォーの今は多少太くても書きやすさ優先になっちゃった、細かく書くくらいなら手帳サイズアップするw
0.28とかもうカリカリしすぎて使えない、0.7が好きだけど手帳は0.4-0.5で妥協
0272_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2021/09/23(木) 21:38:46.00ID:GtQ2GEYL
手帳には長年SARASAのグレー0.5を使ってる。
鉛筆のような色味でとても気に入っているよ。
sunny手帳の紙の薄さでも裏写り気にならないからオススメ
0273_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2021/09/23(木) 21:40:37.49ID:FVPmVQp4
来年はほぼ日カズンを使おうと思ったけれど、そのために高いカバーを買うのが嫌だな。再来年は違う手帳になるかもしれないし、可愛いのないし。でも24時間ガンチャートと1日一ページは使いたい。ガンチャーチで1週間まとめて見られるジブン手帳はメモ欄が少ないしデザインが好きではない。悩みます。
0276724
垢版 |
2021/09/23(木) 22:51:46.63ID:c5lwBnhE
カズンは本体だけでもそれなりの重さになるから持ち歩く時はカバー外してたわ
なにかしらカバー欲しいならほぼ日対応カバー作ってるお店やハンドメイド通販もたくさんあるよ
0277_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2021/09/24(金) 00:21:37.70ID:+djqdndj
手帳はclip-on-mulch4色+シャープの軸にハイテックcコレトの0.5芯を入れて使っている。
各色、リフィルのノック部分を引っこ抜いて、端っこを数mmカットして差し込んでいる。
コレトのシャーペンパーツが出る前からの付き合い。
本家の軸より持った感じがいいのと、コレトのシャーペンパーツが出ても、ノック部分の凸が嫌なのでそのまま使い続けている。
0280_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2021/09/24(金) 10:44:32.11ID:sawsumXg
初めてリフィルだけの手帳買った時好きな包装紙やネットで印刷した好みの柄の紙をブックカバーにして定期的に交換してたら中身一緒なのに使うワクワク度がすごい
あと好きなクリアファイルで手帳に合わせたブックカバー作るのもあり。防水カバーだし気分が上がる
0281_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2021/09/24(金) 13:01:53.74ID:jlGRAbr1
ほぼ日のカバーの事を呟いた273です。
いろいろな案をありがとうございます!
ノートカバー良さそうですね!いろいろ工夫してみたいと思います。
0282_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2021/09/24(金) 19:29:13.55ID:R0FJOjBS
ロルバーンが手帳に入るか分からないけど猫の爪研ぎ防止用シートで表紙とかのラミネートするのは目からウロコだった
いつか真似したい
0283_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2021/09/25(土) 08:14:17.53ID:o3I8cCJ8
24時間のバーチカルってあんまりないんだね。
勉強ログつけるのに夜の2時くらいまでは欲しい。
簡単に手に取れるのはジブン手帳だけど、時間が均等じゃないんだよなー。
日の長さを感じる手帳はちょっと重い。
高橋のシャルム8は土日が狭い。
ほぼ日の週間手帳が一番理想に近いけど、一時間が1マスで狭い…。
2021も散々悩んで、ノートに自分で枠を書くってことにして
結局途中放棄しちゃったんだよね。
続けられないと意味ないし、やっぱ妥協してでもどれか買ってみるかなぁ。
0284_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2021/09/25(土) 09:58:32.45ID:VIGjaezl
>>283
主婦や女向きっぽい感じだけどチッタ手帳は?
0時から23時じゃなくて4時から3時
だからそれが嫌でなければ良いと思う
A5でバーチカル横のメモ欄が広いから勉強の達成度のトラッカーとか進捗具合とか色々書けそう

あとまた手書きになっちゃうけど365daysnote
一応印字が均等24時間
クッソ文字が小さいし、ノートの端に0から24の数字が書いてあって時間軸としても使えますよってだけだけど普通のノートよりは手書きしやすそう
0286_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2021/09/25(土) 11:57:08.21ID:AHkaRdQd
24時間バーチカルてどうしても1日のメモ欄は小さくなってしまうから
深夜枠が狭いけどメモスペースそこそこ確保されてるジブン手帳で妥協してる
メモつってもその日のメインタスクいくつかと重要な出来事と体調とでかい買い物くらいだけど
0288_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2021/09/25(土) 12:53:28.22ID:bKXD7taS
365daysnotebookはデイリー手帳代わりに使ってたけど時間軸の文字が薄すぎるのが不満だったわ
メーカーに言えば改善されるんだろうか
0289_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2021/09/25(土) 14:09:25.57ID:QCGI/raE
ファンクションノート ファンクションノートプロは24時間バーチカルだね
プロはマンスリーもついてる
日付けは自分で書かないといけないけど
0293_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2021/09/25(土) 15:39:35.02ID:+vU48bfE
>>283です
いろいろ教えてくれてありがとう。
結局、近場の文具屋さんの20%オフのクーポン使えたんで
ここで売ってるやつってことでジブン手帳ライトミニにしたよ。
ラスト一冊とか書いてあったし。12月から使えるし。来年のラッキーカラーの色あったし。
うん、いい買い物だった。
0295_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2021/09/25(土) 17:41:32.76ID:vx/4cpV7
来年の手帳を探してるんだが、以下の要素を満たすようなの知ってる人いる?
上に書いた要素が優先度高め
・男性が仕事で使っても問題なさそうな外観
・2021/12始まりまたは2022/1始まり
・マンスリーあり
・ウィークリーが見開きで左がバーティカル、右がメモ
・バーティカル部分は30分刻みで書けるようになっている
・B6またはA5サイズ(できればB6)
・月曜始まり
・ガントチャートあり

自分で調べた限りではNOLTYのビジネスベーシックダイアリーが書いた要素に近くて候補に挙がっているが、
他に似たようなのがあれば比較検討してみたい
0298_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2021/09/25(土) 23:13:17.26ID:tGEsqPkU
ガントチャートは数が少ないから
薄いガントチャート手帳を挟むのも手
0299_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2021/09/26(日) 11:00:38.05ID:IxrT4x97
ypadは人気ないの?
日付書き込む作業が楽しめる性質だから日付なしのものは好きなんだけど、一般的には日付あるほうがいいんだろうな
でも買いだめしとけば来年同じのが手に入るかどうかの心配を数年はしないで済むからその点でもおすすめですよ
0300_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2021/09/26(日) 11:10:41.22ID:VpiCAjZ5
ypad使ってたことあるけど右ページのガントはともかく
左ページの24時間軸が狭くて使い道微妙なんだわ
幅の細〜い横バーチカルみたいなものだからなあ
時間割ある人が時間割のためだけに使うにはいいかもしれないが
0301_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2021/09/26(日) 11:14:32.08ID:AwGao3vA
見るたびに欲しくなる
最終的には、これほど高度な機能性は必要としないかなってなる
一度買ってみてもいいかも
0304_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2021/09/26(日) 15:12:52.27ID:VpiCAjZ5
>>302
>>303の言うとおりだよ
バーチカルと書くなら縦なのは分かってるよ
ypadのは24時間が横になっており
公式の使用例がバーチカルのように時間軸使う感じになってる

ypadは右ページも縦ガントだしね
0308_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2021/09/26(日) 18:06:28.62ID:EHnDlk+i
同じくypadの左ページの時間軸持て余してたけど
最近は縦線で区切って進捗管理に使ってるわ
左右合わせて50件くらい一気に見渡せるからすごい便利
0311_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2021/09/26(日) 19:08:18.81ID:WmxBY4Mu
10月始まりで2023年3月まであるウイークリー知ってる人いますか?
ロフトやネットで探したけど見つけられなくて
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況