X



いい加減吹奏楽とマーチングを混同するのやめろ [転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し行進曲
垢版 |
2015/11/08(日) 23:39:37.21ID:OtaxzPuQ
今言ってる「吹奏楽」は東京佼成とかあんな感じの
コンサートホールでやるやつな
0215名無し行進曲
垢版 |
2016/02/11(木) 22:13:46.64ID:MJsZEGv/
>>213
取り敢えず落ち着け。別にお前のこだわりを否定するわけじゃないから、
無理して自分の愚かさを披露することはない。

音大で吹奏楽の演奏家や作曲家を目指す人がどんな教育を受けるかを想像すれば分かり易いだろう。
曲によって演奏の仕方が変わるのは当然のことだが、それにしても大きな流れというものがあるだろ?
その境目になっているのが「ジャンル」という曖昧な概念である訳だが
この程度は屁理屈をこねるまでもなく感覚的に分かることじゃないか?

そもそも>>203>>214が言うように、
最初からお前が主張したいクラシックの定義を語らなければいけないような次元の話ではないんだよ。
そのくらいもっと早く気付いて欲しかった…なん♪❤
0217名無し行進曲
垢版 |
2016/02/11(木) 22:24:08.30ID:MJsZEGv/
なら話は早いはずなんだがな。
ジャズミュージシャンからした吹奏楽とクラシック音楽家からした吹奏楽が
同格だって言いたいんだろ?それこそが勘違いなんだよ。
お前が思っている以上にジャズやポップスと吹奏楽の溝は深い。
あーだからか。クラシック音楽家がジャズとかをやるとダサくなることが多いのに
何故か自信満々なことが多いのは。もう少しクラシック音楽以外にも触れた方が良いぞ。
0218名無し行進曲
垢版 |
2016/02/11(木) 22:29:49.19ID:q7tPlgM7
>>210
>仮に「基本」クラシックじゃなかったら、ポップスのやり方で吹奏楽曲を演奏してもいいのか?いや違う(反語)

ポップスはポップスの吹き方、クラシックはクラシックの吹き方、ジャズはジャズの。
全部違って当然であって吹奏楽はなにかを基本にするのは間違い。
「基本はクラシック」なんてアホなことやってるから下手なんだよ
0219名無し行進曲
垢版 |
2016/02/11(木) 22:45:17.45ID:MJsZEGv/
>>218
「基本クラシック」ってジャズもクラシック風に吹けって意味じゃないだろ(笑)。
例えば吹奏楽作品がどのような手法で作られているか、例えば吹奏楽の歴史的経緯はどうか、
例えば学習者はどのようなものを修得するべきか、といった事かな。
まさか「吹奏楽の吹き方」みたいな他のジャンルから独立するほど確立したものがあるとは思ってないよな?
0220名無し行進曲
垢版 |
2016/02/11(木) 23:22:34.48ID:NXmxJ5iv
>仮に「基本」クラシックじゃなかったら、ポップスのやり方で吹奏楽曲を演奏してもいいのか?いや違う

>「基本クラシック」ってジャズもクラシック風に吹けって意味じゃないだろ(笑)。

バカ過ぎだろ(笑)
0222名無し行進曲
垢版 |
2016/02/11(木) 23:56:18.30ID:NXmxJ5iv
>音大で吹奏楽の演奏家や作曲家を目指す人がどんな教育を受けるかを想像すれば分かり易いだろう

最初から吹奏楽のプロを目指して音大行くヤツは教師狙いを除いてほとんどいないので(例外はユーフォぐらいか?)、
プロ吹奏マン養成に向いたカリキュラムが充実してない音大が国内に少なくてもそれは当たり前。
クラシックの勉強だけしてたんでは吹奏楽のプロ奏者になるのは難しいし、凡才作曲家は食っていけないのは確か。


てかなんでそんなに詭弁を弄したりダブスタに陥ったりしてまで、吹奏楽の基本をクラシックって事にしたいのかな。
お前が落ち着けよと思う。
0223名無し行進曲
垢版 |
2016/02/12(金) 00:11:55.66ID:w1KiiNJi
スレタイを「 いい加減吹奏楽とクラシックを混同するのやめろ」に変えた方が良いんじゃね(変えれるとは言っていない)
0224名無し行進曲
垢版 |
2016/02/12(金) 00:23:31.44ID:CJrlk//A
>>220
いやお前がバカで理解できてないだけだから(笑)
そしてその二つを並べてくるあたり私が「吹奏楽曲」としか書いていないものを
クラシックのやり方でやるものだと認めていることにもなるが?

>>221
良く頑張って掘り出してきたな。だがそれが主流じゃないことくらい分からないか?
わざわざ「吹奏楽によるジャズ・ポップス」と書いてることがそれを証明してるし、
アメリカ陸軍軍楽隊に至っては確かコンサートバンドとジャズセクションは確か分かれてた筈だぞ?
その動画はコンサートバンドの方のようだがな(笑)。
わざわざ詭弁を弄して自分の墓穴を掘ることはないんだぞ?いやまじで。

>クラシックの勉強だけしてたんでは吹奏楽のプロ奏者になるのは難しいし、
これはあながち間違ってないな。確かにオケマンと比べれば柔軟性が求められる。
だが音大でクラシックの勉強を専門にした人が吹奏楽をやることはあっても
ジャズやポップスを専門にした人が吹奏楽をやることは殆ど無いだろ。
それに最初から吹奏楽のプロを目指す人が殆どいないなんてこともないぞ。

お前はダブスタとか言うが、それは粗探しに一生懸命になってるお前だけだから(笑)
お前が無理に書き込みを続けなくても誰も困らないんだよ?
0225名無し行進曲
垢版 |
2016/02/12(金) 00:24:41.06ID:JXL1ZieA
向井滋春も伊藤清に習ってた(時々チェックしてもらってた)とかだから
奏法の基本はクラシックってことで良いんでないの?
0226名無し行進曲
垢版 |
2016/02/12(金) 01:24:49.09ID:wZTUeMSJ
もう一個。
(指揮者見ちゃダメw)

https://www.youtube.com/watch?v=tw6BlPVDPaI

これ以下の大学ビッグバンドサークルならうんざりするほど聴いた事ある…

>>223
「いい加減、自分の趣味と他人の趣味を混同するのやめろ」
なんだけどな、言いたい事は。
筋の通らない屁理屈を根拠に、「だから吹奏楽界は(連盟は)今後こうしてくべき」「○○は止めるべき」みたいな考え方には、反感しか抱けない。

やりたい事は自分のバンドでやれ!余所のコンサート見た時の不満はアンケートに書け!
と、強くそう言いたい。

>>225
うん、だから、奏法の基本的なとこはジャンル関係ないのよ。
0227名無し行進曲
垢版 |
2016/02/12(金) 06:27:34.72ID:skJAsMqt
>そしてその二つを並べてくるあたり私が「吹奏楽曲」としか書いていないものを
クラシックのやり方でやるものだと認めていることにもなるが?

ならんだろw

吹奏楽は編成であって曲のジャンルではない。
つまり吹奏楽編成用に書かれた曲であれば全て吹奏楽曲。
クラシックはクラシック
ポップスはポップス
ジャズはジャズの吹き方をすべきで、編成は関係ない。

単に吹奏楽の編成は他の編成より多ジャンルを吹くのが前提だからというだけ。
0228名無し行進曲
垢版 |
2016/02/12(金) 06:55:34.10ID:wZTUeMSJ
>>227

んっと…
奏法に関してはまぁおっしゃる通り。

ただ彼らはそこじゃなく、言わば
「クラシックはクラシックの吹き方」というまさにその吹き方こそが吹奏楽をやる上での基本だろ?
そうやって吹くべき作品達こそが吹奏レパートリーの基本だろ?

みたいな事を言いたいらしいよ。
0229名無し行進曲
垢版 |
2016/02/12(金) 07:35:33.10ID:wZTUeMSJ
で僕は、吹奏楽の基本的奏法とは、ジャズやポップスをやる上でも必要になるようなもっとニュートラルな性格の物だと思うし(普通の人が例えば中高の間にどれだけマスター出来てるかはまた別問題)、
多ジャンル同居という今の標準的な状態がレパートリーの基本だとも思ってる訳なのでした。
0230名無し行進曲
垢版 |
2016/02/12(金) 08:15:27.79ID:1Eqv1ZNH
お前一人がグダグダ長えんだよ
先に結論言っとけ
0231名無し行進曲
垢版 |
2016/02/12(金) 10:19:53.65ID:wZTUeMSJ
すまんのう。
おかげで思いのほか大漁であったよ。

先に言おうが後に言おうが、
僕の言う「ニュートラル・スタンダード奏法」(笑)をクラシック奏法だと思ってる人や、
今のような形のポップスやジャズが無かった時代の曲になるとほとんどがクラシックにしか見えなくなっちゃう人、
受容史としての音楽史に詳しくない人らは、
けっきょく同じ話をして来る筈だとは思うけどね。

早くに>229みたいな説明を思い付けてればも少し分かり易かったかも知れない。そこはゴメン。
0232名無し行進曲
垢版 |
2016/02/12(金) 16:02:07.83ID:CJrlk//A
>>226
お前>>220と同じ奴だろ?まじで無理すんな(真顔)。
別に私はお前を許せないとかじゃないから。
何も言わずに帰って寝ても何も恥ずかしいことじゃないんだぞ?


>筋の通らない屁理屈を根拠に、「だから吹奏楽界は(連盟は)今後こうしてくべき」「○○は止めるべき」みたいな考え方には、反感しか抱けない。
まさしくその通り。分かってんじゃん。だからお前の偏屈な屁理屈でもって
「吹奏楽が基本クラシックであることを否定するべき」てのはおかしいってこと。
これからどうするべきとかじゃなくて(笑)、既に吹奏楽の基本はクラシックなんだから
わざわざそんな当たり前のことを唱えて余所にいちゃもんつける気はねーよ。
てかお前の中の私のイメージはどうなってんだよおい(笑)。
はっきり言って屁理屈がどうとかはこっちの台詞なんだよ。
自分が気に入らなければすぐ筋が通らない屁理屈認定とか小学生かよお前。

>これ以下の大学ビッグバンドサークルならうんざりするほど聴いた事ある…
いや部活やサークルのレベルで語られてもなあ…(笑)。
それに凄い奴は何でもやるから特定の団体が上手いとか下手とかで語るのはナンセンス。
大体にしてお前がどんな動画を出してこようが、
ラヴェルやシュトラウスがクラシックかどうかっていうようなレベルの話と同格にはならない。
ジャズやポップスをあまり甘く見ちゃいかんよ。
お前が「クラシック」という狭義にこだわっていることはよく分かったがそれを押し付けられてもあっそとしか言えん。

>うん、だから、奏法の基本的なとこはジャンル関係ないのよ。
うん、だから、普通そうは考えないと思うのよ。
ニュートラル?何を言っている。>>227の言うように使い分けるべきだろ。
自分が困ったからって都合のいい言葉を新しく持ち出してんじゃねーよ。
0233名無し行進曲
垢版 |
2016/02/12(金) 16:10:05.05ID:CJrlk//A
>>227
「クラシックの演奏方法」から「吹奏楽の演奏方法」が完全に分離独立しているとすればお前の言うとおりさ。
吹奏楽はジャンルの名前じゃないというのも本当にその通り。
だとすれば「クラシックの演奏方法」と「吹奏楽作品の演奏方法」を並列させるのはちょっと違うんよ。
「管弦楽作品の演奏方法」や「木管五重奏作品の演奏方法」と吹奏楽のそれを並列させるなら分かるけどね。
他ジャンルを取り入れた作品が存在するのはいつの時代でもどの演奏形態でも
同じことだから吹奏楽だけ特別扱いするのもちょっと違う。惜しかったな。
0234名無し行進曲
垢版 |
2016/02/12(金) 16:25:06.74ID:wZTUeMSJ
ちょっとなに言ってるのか分かりません
0235名無し行進曲
垢版 |
2016/02/12(金) 16:42:18.15ID:CJrlk//A
>>234
分からないのならまじで帰って寝てもいいんだぞ?もし分かりたいのなら頭が冴えてる時に考えな。
もっとも、具体的に何が分からないかも書かず、しかもこの短時間で返してきた辺り、
分かるつもりがあるようには見えないがね。

まあ別にお前が理解するかなんて私にとってはぶっちゃけどうでもいいんだけどね(笑)。
0236名無し行進曲
垢版 |
2016/02/12(金) 16:43:52.04ID:Mt1rpVdn
自分がきもいことに気づいた方がいいw
0237名無し行進曲
垢版 |
2016/02/12(金) 17:20:29.40ID:wZTUeMSJ
ちなみに、「それはコッチのセリフだよ!」とつい言いたくなる人もいるであろう言い回しをちょいちょい挟んできたのは、もちろんわざとねwww

お疲れキモイマン。
0238名無し行進曲
垢版 |
2016/02/12(金) 17:24:26.88ID:Mt1rpVdn
お疲れアスペ君
0240名無し行進曲
垢版 |
2016/02/12(金) 17:47:38.32ID:CJrlk//A
>>237
勿論それはギャグで言ってるんだよな(笑)?
私は個人的には別にアスペだとかキモいとかとはは思わないけど。
0254名無し行進曲
垢版 |
2016/02/12(金) 18:14:00.06ID:CJrlk//A
>>241-251
自演乙。
そういう行為はお前と同じ立場の人間に迷惑かけるだけだぞ?
何の脈絡も無しにきもいとか言われて腹立つのは分かるけどネットで醜態を残すことはない。
どうしても無理ならスッキリするまでやるがいいさ。
0255名無し行進曲
垢版 |
2016/02/12(金) 18:19:30.65ID:Mt1rpVdn
よほどきもいが効いたんだね^^;
ごめんね
0256名無し行進曲
垢版 |
2016/02/12(金) 18:21:22.03ID:CJrlk//A
いや私も正直意地悪し過ぎたわ。
0258名無し行進曲
垢版 |
2016/02/12(金) 18:25:13.31ID:CJrlk//A
お前もうやめなよ。な?無駄だから。
私も悪かったよごめんね。
0259名無し行進曲
垢版 |
2016/02/12(金) 18:39:34.65ID:wZTUeMSJ
いや投稿時刻からして「きもい」が自分を指しているとすぐに気付けなかった僕の、自業自得だわコレ。
お馬鹿デュオに責任は無いから気にするな。
0260名無し行進曲
垢版 |
2016/02/12(金) 18:45:36.59ID:CJrlk//A
どうしてお前はこの流れで上から目線が出来るんだ(笑)逆にすげえよ。
それともわざと?(笑)
0261名無し行進曲
垢版 |
2016/02/12(金) 18:48:29.75ID:wZTUeMSJ
逆にすげえ俺様だからわざと言うんだけど、便乗して自分もいろいろ罵倒語を書いた方がウケる流れかしら、とか思ってたんだから全くオメデタイよ。

気を取り直して、「多ジャンル同居は吹奏楽の売りと言えるや否や」辺りにまで戻ってバトり直してみる根性はお前らにはあるかい?
0262名無し行進曲
垢版 |
2016/02/12(金) 18:59:35.86ID:wZTUeMSJ
・ギャルド日本公演の入場料は、同じパリのオーケストラが来日した場合の約半分
・管弦楽法ではまず、「管打セクションは可能な限り節約して使え、客の耳を疲れさすから」と教わるのが常だ

どっちの切り口を話の枕にするか、そっちで選んでいいぜ?
0263名無し行進曲
垢版 |
2016/02/12(金) 19:03:48.93ID:CJrlk//A
>>261
は?何調子こいてこのスレの主人気取りしてる訳?自分の立場も理解できないのかよ中二病か。

>バトり直してみる根性はお前らにはあるかい?
議論のことをバトるとか言っちゃってる奴は正直に言うと相手にしたくないわ。めんどくさい。
どうしても語りたいのならば一回寝てからにしな。
必死な自演とかしちゃう所を見るとお前は疲れている。だからこのまま続けても不毛な議論になる可能性が高い。
明日になればお前のIDも変わる。だから今までのことは気にする必要はなくなる。

まあ強制じゃないんで?嫌なら断ればいい訳だし、書き込むも書き込まないも自由だ。
お前が最もやりたいようにするがいいさ。私が付き合ってやるとは言ってないが。
0264名無し行進曲
垢版 |
2016/02/12(金) 20:04:19.87ID:wZTUeMSJ
自分の立場って…

つまり宇宙で僕と少なくとももう一人だけは、お前の洞察力がいかにショボイもんかを既に分かっちゃってる訳だし、
そういう可能性を考えぬままにそうやって発言を続けてしまう粗忽者だって事も分かってしまってる、
言ってみりゃ特権的な立場よ。
調子乗ってんのはむしろお前なんだわwww
0265名無し行進曲
垢版 |
2016/02/12(金) 20:07:51.15ID:CJrlk//A
おい!みんな!>>264がなんか言ってるぞ!

ブーメランって知ってる(笑)?
0266名無し行進曲
垢版 |
2016/02/12(金) 20:14:32.21ID:wZTUeMSJ
「ブーメラン」使い方間違ってるよw
0268名無し行進曲
垢版 |
2016/02/12(金) 20:32:24.14ID:wZTUeMSJ
一連の罵倒レスに関してはアスペ君は冤罪ではないのかと最初から疑っているそこのアナタ。
安心して下さい、当たりですよw
0269名無し行進曲
垢版 |
2016/02/12(金) 20:37:54.28ID:CJrlk//A
「アスぺ君は冤罪」が何を言いたいのかは知らんが…
当たりも何もあれがお前の仕業であることくらい誰だって速攻で分かるわ。
自分を客観的に見れないのかよ。
0270名無し行進曲
垢版 |
2016/02/12(金) 20:41:31.35ID:CJrlk//A
疑うも何も、むしろあんなんで他人を騙せると思う方がおかしい。
私はお前が発言するまでわざとだと思ってたくらいなんだわ(笑)
0271名無し行進曲
垢版 |
2016/02/12(金) 20:52:32.72ID:wZTUeMSJ
>むしろあんなんで他人を騙せると思う方がおかしい

禿同だよw
0272名無し行進曲
垢版 |
2016/02/12(金) 21:00:12.41ID:CJrlk//A
はい出た〜>>237に引き続き後付け発言!
あんな一生懸命IDを変えて何個も投稿しておきながらその発言は説得力無さすぎ!
仮に本当だったとしても手遅れだから!残念!

お前がクラシックの定義について語り出した時には正直一目置いていたんだよ。
だがそれ以外のことになった途端こんなガキくさい事しかしなくなるとかよ。本当お前にはがっかりだわ。
私は本当はこんな吹奏楽とすら関係ない話はしたくないんだ。貴様なんかに興味はない。
本筋から完全に外れた話でつまらん意地を張ってるんじゃねーよ。
0273名無し行進曲
垢版 |
2016/02/12(金) 21:08:07.08ID:wZTUeMSJ
>あんな一生懸命IDを変えて何個も投稿しておきながら

ぷくく。
美味しい。

>お前がクラシックの定義について語り出した時には正直一目置いていたんだよ

すみません、それは迷惑です。
0274名無し行進曲
垢版 |
2016/02/12(金) 21:11:39.92ID:wZTUeMSJ
マジであれ僕じゃないのにほんとこいつバカだなぁ(爆笑)
0275名無し行進曲
垢版 |
2016/02/12(金) 21:30:24.78ID:CJrlk//A
>>274
本気で言ってんのかよ…じゃあ>>271の発言は何だったんだ…。
じゃあ仕方ない。説明してやるが、
理由1
あまりにも短時間のうちに同じ内容の投稿が来すぎ。
理由2
それまで多くても4種類ほどのIDしかなかったのにいきなり種類が増えすぎ。
理由3
話の流れからしてお前が一番他人に言って欲しいであろう発言であり
かつタイミングが良すぎ。
理由4
ところどころお前のそのIDの発言が入っているが他のIDの発言と息が合いすぎ。
工作をしようという意図が見え見え。
理由5
お前が平日のお昼や真夜中遅くにも書き込んでいることから察するに
相当2chに入り浸っていると見える。そんな奴がID工作をするための努力をしていても何も不思議じゃない。

ざっとこんなもんかな。以上の理由であれらの発言にお前が関わっていることは明らかだ。まだ足りない?
そもそもいちいちこんな理由を挙げるまでもなく感覚的に分かることだがな。
…正直私は今でも釣られてるんじゃないかと疑ってるくらいだよ。
あまりにも発言がお馬鹿すぎる。平日の昼間に2chやってないでちゃんと学校の授業を受けてこい。知能を身に付けて出直せ。
0276名無し行進曲
垢版 |
2016/02/12(金) 21:36:58.81ID:w1KiiNJi
長々と書いて貰って申し訳ないけど、
僕と ID:wZTUeMSJ君は別人です。
0277名無し行進曲
垢版 |
2016/02/12(金) 21:37:55.50ID:w1KiiNJi
あ、僕と言うのは、例のIDを変えまくった奴の事ね。
0278名無し行進曲
垢版 |
2016/02/12(金) 21:40:56.45ID:CJrlk//A
その発言なんか意味ある?もう遅い。
0279名無し行進曲
垢版 |
2016/02/12(金) 21:46:06.15ID:w1KiiNJi
>>278
もう、僕= ID:wZTUeMSJってのは覆せないって事かな?
0280名無し行進曲
垢版 |
2016/02/12(金) 21:51:07.53ID:Ndc0Xvnb
吹奏楽編成でのジャズやポップス曲を語る時って、吹奏楽=クラシックの前提で進むよね。
その逆は聞いたことないけど。
0281名無し行進曲
垢版 |
2016/02/12(金) 22:00:03.32ID:skJAsMqt
>>280
学生のコンクール向けでやっちゃってるからなだけでしょ。
その弊害が如実にでてるだけだ。
0282名無し行進曲
垢版 |
2016/02/12(金) 22:23:02.86ID:CJrlk//A
>>279
最初は正直分からないと答えようと思っていたが、
暫く待ってみて確定したな。その通りID:w1KiiNJiとID:wZTUeMSJは同一人物だ。
まず私が丁寧に理由を説明した直後、>>276でお前が発言した後ID:wZTUeMSJは一度も発言していない。
別人物だとしたらこんな時間になってもまだ黙っているのは明らかにおかしい。

多分「いい加減このキャラだと無理があるな…。じゃあ別IDで大人しいキャラでもって
少しでもこいつに泥を塗ってやろう」という感じだろ?
0283名無し行進曲
垢版 |
2016/02/12(金) 22:40:46.13ID:CJrlk//A
>>281
コンクール向けにはジャズやポップスはやらないし
コンクールも絶対クラシック系をやれとは決められていない。
0284名無し行進曲
垢版 |
2016/02/12(金) 22:51:38.45ID:skJAsMqt
>>283
結局選ばれるのはクラシック系でしょ。
そのための指導しかしないからクソが量産される。
顧問もコンクールで結果出さなきゃだから仕方ないんだろうけどねw

最初から吹き分けを前提にした指導してればだいぶ違うけど
やれる人はいないというかメリットがないのが現状ではある
0285名無し行進曲
垢版 |
2016/02/12(金) 23:01:20.18ID:CJrlk//A
>>284
確かに吹分けを前提としない指導は問題だよね。
その結果何がどんな状況に適した奏法なのかよく分かんなくなるみたいな。
クラシック系の指導しかしなければポピュラー音楽を上手く演奏できないばかりか
クラシック系と何が違うのかも意識出来ないので結果両方にとってよろしくない。
0286アスペ君
垢版 |
2016/02/13(土) 00:35:41.98ID:xspPfOPk
(メシ食って寝て起きたらずいぶん流れが…)

世の中、数としてはコンクールで結果出せない学校(とその出身者)の方がずっと多いのね。
で一般人はコンクールの成績とか知らない中で全体を見た上で吹奏楽へのイメージを持ってるのに、
そこ忘れてしたり顔で語っちゃう関係者が多すぎるんだわ。
0287名無し行進曲
垢版 |
2016/02/13(土) 02:09:42.89ID:xspPfOPk
つまり世の大半の中高吹奏楽部員は、何が得意とか不得意とか言う以前に、そもそも指導と呼べるほどの指導を受けちゃいないの。
0288名無し行進曲
垢版 |
2016/02/13(土) 06:24:36.41ID:xspPfOPk
僕に言われると腹立つだろうから詳細は言わないけど、数として一番多い弱小層での指導についてはまぁ皆さん想像つく通りって事ね。

で、内部にいればそれでも、みんなの言うクラシック系作品には一曲あたりの練習時間がより多く割かれる事が多いし、
結果がどうであれコンクールの練習期間はやはり長いから、
そのせいもあってクラシック中心という印象が強くなるんだろうけど、
年間通して見ればポピュラー系の曲数はかなりになるし、何よりお客さんは練習量の配分とか知らないからね。
コンサートのプログラムでポピュラーの方が多ければ、特に後半がそうだったら、全体としてはむしろポピュラー中心のような印象を当然持ってしまうわけ。
0289名無し行進曲
垢版 |
2016/02/13(土) 06:34:37.35ID:xspPfOPk
一方、コンクールに強いバンドではどうかと言うと、
<吹奏楽奏法>と呼べるような独自のスタイルが、(無い事にしたい人には気の毒だけど)かなりはっきりした形で広範に見られる。
0290名無し行進曲
垢版 |
2016/02/13(土) 06:50:55.87ID:xspPfOPk
などと普通は批判的な文脈で言われるような話をしたけれども、自分は現状肯定…までは行かない、現状容認派です。
0291名無し行進曲
垢版 |
2016/02/13(土) 07:42:03.66ID:xspPfOPk
あの程度で罵倒やめちゃうようなボキャ貧(「銅賞」誉めたりしなきゃ良かったぜ)と同一視されて深く傷付いたので、
もう長文も連投もあんま気にしない事にした。

安心して下さい、飽きたらやめますよ。
0292名無し行進曲
垢版 |
2016/02/13(土) 11:13:01.48ID:xspPfOPk
昨日の「禿同」は

「もし僕がきもいと言われた腹いせに(複数の?)他人を装いながら罵倒したいなら、
こんなやり方じゃダメだ(別人と信じる方がおかしい)と僕も激しくそう思ってる」
って意味ね。
0293名無し行進曲
垢版 |
2016/02/13(土) 13:12:12.57ID:780cE9of
その「吹奏楽奏法」に興味があるので、よければ詳しく教えてくれませんか?
0294名無し行進曲
垢版 |
2016/02/13(土) 16:32:58.68ID:9XOKV5Z1
マーチングメロフォンの形が好きなんだけど、吹奏楽でもマーチングでもないただの趣味であれ買って吹くのってどうなんだろう?
トランペットとかフリューゲルは持ってるんだけど
メロフォンってあんまり柔らかい音出ないの?
調べたら明るい音が特徴みたいに書いてあって動画はあんまり参考になるの見つからなくて…
0295名無し行進曲
垢版 |
2016/02/13(土) 18:10:28.08ID:xspPfOPk
>>293

真っ先に思い付く特徴は、独奏時以外の基本的な音質・音色設定の仕方です。

室内楽や、オーケストラの中での管楽アンサンブルがいわば、オペラで言えばソリスト達による重唱のようなサウンドを指向しているとするなら、
吹奏楽は合唱のようなサウンドを指向する、と喩えても良いかも知れません。

全体として「なるべくノイジーにならずにしかも十分ラウド」な音を確保したい訳です。
管打楽器だけで何十人も集まってホール内で演奏すると、「大してラウドじゃない内に早くもノイジー」な状態に簡単になってしまうので、そこには独特の配慮が必要になるという訳です。


ただしこうしたやり方は両刃の剣というか、例えばコンクールで言えばB編成なら本来それほど


…いや悪い癖なのは分かってんだこれでも。
せっかく相手してくれる人が来たんだし、とりあえずここで終わっときます。
0296名無し行進曲
垢版 |
2016/02/13(土) 20:20:09.98ID:yBKq3r9Z
お前まだやってたのかよ。

>年間通して見ればポピュラー系の曲数はかなりになるし、
><吹奏楽奏法>と呼べるような独自のスタイルが、かなりはっきりした形で見られる
うん、お前のところではそうかもね。としか言えない。自分の周りがすべてだと思うな。

>あの程度で罵倒やめちゃうようなボキャ貧(「銅賞」誉めたりしなきゃ良かったぜ)と同一視されて深く傷付いた
お前が傷つくとかどうでもいいけどあそこまで証明された物に反論も無しに言い逃れとか
無駄以外の何物でもないんだが?お前はそういうことにしたくても周りはそうは思わない。
0297名無し行進曲
垢版 |
2016/02/13(土) 20:35:49.01ID:xspPfOPk
出たな迷探偵w

僕とボキャ貧君だけが真実を知ってるし、ゆえに君のオツムの程度も分かっちゃってる訳だが、
その状態が未来永劫変わらないって事なら僕は十分認識してるよ〜んwww

「証明」とやらはマジ笑わせて貰ったよ。アリガトナイ
0298名無し行進曲
垢版 |
2016/02/13(土) 20:38:21.33ID:yBKq3r9Z
>>295
>オーケストラの中での管楽アンサンブルがいわば、オペラで言えばソリスト達による重唱のようなサウンドを指向しているとするなら
>吹奏楽は合唱のようなサウンドを指向する、と喩えても良いかも知れません。

人数が違うからそう思うかもしれないけど、全く逆のことを唱える音楽家もいる。
オケの中では弦楽器の音色との兼ね合いがあるからね。でもお前の言いたいことは俺も分かる。
因みにフェネルが唱えた「ウィンドオーケストラ」という理念はオケの管楽器の使われ方を土台にしている。

お前もちらっと言ってたけど、管弦楽法に於いては基本のサウンドは弦楽器で、
管楽器は割と聴き疲れしやすいので使い方には注意するべきってのはその通りなんだよ。
逆に言うと管楽器の使い方が上手いオケ作品というのはとても色彩豊かに聞こえる。
でも聴き疲れしやすいというのは何もノイジーだという意味には限定されない。
俺は、多分音の響き方、指向性が大きく関係していると思っている。
それに昔と比べて管楽器の性能、音色はかなり向上したからな。その辺は何とも言えん。

それに何も管楽器のアンサンブルがあるのはオケと吹奏楽だけじゃない、
木管五重奏だったり英国式ブラスバンドだったりだったりバロックオーケストラだったり。
お前の言う「吹奏楽奏法」のレベルと同列に語るのならそれは
「管弦楽奏法」だったり「木管五重奏奏法」だったりするわけで「クラシック奏法」と同列にはならない。
しかもそれぞれの中でも場合に応じた奏法があるし、時には別の演奏形態や、全く違うジャンルの奏法の発想も必要になる。
要するに「クラシック」と「吹奏楽」を対等の言葉として扱うこと自体ちゃんちゃらおかしいってことさ。
0299名無し行進曲
垢版 |
2016/02/13(土) 20:39:53.48ID:yBKq3r9Z
>>297
笑わせてもらったか。そうか。という事は然るべき反論があるという事だよな?
「お友達に書き込んでもらった」とかは無しな。
0300名無し行進曲
垢版 |
2016/02/13(土) 20:41:24.01ID:yBKq3r9Z
つか>>295
「せっかく相手してくれる人が来たんだし、とりあえずここで終わっときます。 」
はどこ行ったwwww。もう終わりかよ豆腐メンタルめw。
0301名無し行進曲
垢版 |
2016/02/13(土) 20:52:26.41ID:ecT6YnH9
>>295
結構期待してたのに・・・「やっぱそんな程度かよ」

というのが正直な感想です。
0302名無し行進曲
垢版 |
2016/02/13(土) 20:56:20.16ID:xspPfOPk
>>299

いや、この件については「他人がどう思うか」こそ全く無意味なんで。
僕は答えを知ってるんだから、それに基づいて君のオツムを評価できる特権的立場にいるっていう、ただそれだけの話だよ。

僕をきもいと言った彼は、「ことさら同一視してやればきっとコイツは困るだろうと思ってあえて言ってやった」と言えるだけの逃げ道を確保できる言い方しかしてなかっただけ、まだしも賢かったw
それに引き換え君はまるでダメな奴だって事を少なくとも僕は分かっちゃってるんだから、そこはもう取り返しつかないよ。


>>300

引き続きB編の話に入るとまたぞろ長くなるのでさすがにそれは自粛した。
ただそれだけの話だよ。
0303名無し行進曲
垢版 |
2016/02/13(土) 20:59:23.17ID:xspPfOPk
>>301

ええ、ありきたりな材料を根拠にしたありきたりな話しか実はしてないんです。
0304名無し行進曲
垢版 |
2016/02/13(土) 21:05:39.12ID:yBKq3r9Z
>>302
>「他人がどう思うか」こそ全く無意味なんで。
はっwこちらこそてめえがどう思うかなんて全く無意味なんだよww
特権的立場っつーのは他人に認められて初めてそうなるんだよ。
てめえが俺様キャラを貫くかどうかなんて関係ない。しても白い目で見られるだけだw
そんなことも分からんのかコミュ障?それとも世間知らず?

>まだしも賢かったw
いや今見返してみても激昂したお前が適当に乱発しただけのようにしか見えないんですがそれは
しかもお前自身のIDもちょうどよすぎるタイミングで数回入ってしまってるからな。これがなければまだ良かったかもな。

>君はまるでダメな奴だって事を少なくとも僕は分かっちゃってる
ほう。では証明どうぞ。そして他人を納得させて見せろ。
それが最低でも>>275に匹敵するものかどうか。見ものだな。
まあ「ダメな奴」かどうかなんて、「自演をした」と違って主観問題でしかないんだがな。

>ええ、ありきたりな材料を根拠にしたありきたりな話しか実はしてないんです。
ああ、俺様キャラをやるにはあまりにも凡だな。正しいかどうかはともかく。
まあ俺様キャラをやれるほどの人物なんてなかなかいないがね。
0307名無し行進曲
垢版 |
2016/02/13(土) 21:07:29.80ID:xspPfOPk
僕が言うのもナニだけど、ここはもうしばらくシカト進行で行くべき局面だったんじゃないのかな……?
0308名無し行進曲
垢版 |
2016/02/13(土) 21:09:54.60ID:xspPfOPk
あ、>>306=僕なんで探偵さんはどうかお気になさらず
0309名無し行進曲
垢版 |
2016/02/13(土) 21:12:21.70ID:ecT6YnH9
なるほど、自演システム装備ってわけですかw
0310名無し行進曲
垢版 |
2016/02/13(土) 21:12:46.06ID:yBKq3r9Z
いや探偵と呼ぶにはあまりにもレベルが低すぎる。
そんなレベルの話だと思ってたとならやはり貴様のレベルの低さが表れてるな。

そして>>308において自演をできる奴なんだと自分から言っちゃうって言うねw
0311名無し行進曲
垢版 |
2016/02/13(土) 21:14:40.42ID:yBKq3r9Z
そして、こうして自演の前科がはっきりしたことで
今後本当に貴様に同調する奴が現れたとしても自演の疑いを払拭できる可能性が完全に消えたな。
0312名無し行進曲
垢版 |
2016/02/13(土) 21:17:01.76ID:0dQ52Y8e
残念ながら自演じゃないけどなw
0313名無し行進曲
垢版 |
2016/02/13(土) 21:17:49.57ID:xspPfOPk
いや自演の可能性を払拭できる可能性なんて最初から無いから。
なんど言えば分かるのかな。
バカ発見器を手にした人がまた一人増えたってだけの話だよ。
0314名無し行進曲
垢版 |
2016/02/13(土) 21:18:59.82ID:0dQ52Y8e
ワッチョイ導入すればいいのかね、ここも
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況