X



トランペット【購入検討】スレッド35本目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し行進曲
垢版 |
2018/01/04(木) 23:57:28.65ID:Nf7KZjU8
前スレ
トランペット【購入検討】スレッド33本目
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1491840131/
トランペット【購入検討】スレッド34本目
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/suisou/1499572811/

トランペット【購入検討】スレッド32本目
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1482899629/

関連スレ

トランペットのマウスピースPart8
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1484515239/

■■☆ フリューゲルホルンを語ろう ☆■■
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1235012217/

コルネット質問・雑談・総合スレ
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1236294311/
0370351
垢版 |
2018/03/19(月) 19:27:36.46ID:CHd7zzTr
結局選定品推しかよw
0371名無し行進曲
垢版 |
2018/03/19(月) 19:28:46.06ID:DehshA5U
でもそんなに良いbachを持ってても
肝心の中身がそんなのだったら意味ないじゃん
0372名無し行進曲
垢版 |
2018/03/19(月) 19:29:27.51ID:/KY/BQ08
マァ最強25−37がほしーならアメリカりゅーがくしてコネつくって
ディーラーなりセルまの担当者とコネがあるししょーとおもとだちになるんだなw

そうするとすごい楽器が手に入るよww

まぁブラスプロのさいじょう品(都内しゅよー桶面そくお持ち帰り)
が、「あーこら・せいぜいちゅうのちゅうだなw」

とゆーふうにしか思えなくなる。

いやーものを知りすぎるって・かんがえものだねwww

楽器えらび楽器さがしでもー迷うことがなくなった(ハァト
0373名無し行進曲
垢版 |
2018/03/19(月) 19:30:02.45ID:mTpnHVvP
(^q^)とらんぺっとはうでまえよりがっきのよしあしできまるのれす
0374名無し行進曲
垢版 |
2018/03/19(月) 19:35:06.26ID:/KY/BQ08
まーにゃのでね・テンションりりーすだボブリーブスだなんてのは
そもそも楽器がはずれなしょーこなのよんねんwww

bachはぜ〜ったいにのーらっかーで工場だししてくんない以上、
あとからいろいろやるとぜったいに金属にふたんがかかる。

そーなると、アソビの量が設定値ジャストでくみあがった新品が
さいきょうむひょ〜ということになるわけなのよんねんww

bachはもとからギャッぷが多いせっけいなんですぜw
それをギャップなくしたからって良い学期にはならねーですよ
だってそれだとbachじーさんのせっけい思想からはずれちゃうんだもん

いやーbachじーさんて・つくづくイダイだわ
裏返すと山はがシルキーコピーはできてもbachピーコはぜったいできない
わけがよくわかる。

ただおもくてきついだけになるんだよねえヤマハがピーコすると
ギャップが少なすぎて

そのテン、ぎゃっぷをさらに拡大したH氏はやはりイダイなプレイヤー
だったといえよーbachの考え方をさらにはってんさせたよーなもんだからな
0375名無し行進曲
垢版 |
2018/03/19(月) 19:38:26.64ID:/KY/BQ08
ソノテン、A氏とS氏はまぁゆるすまぢ・だなww
とくにS氏がやったことなんてbachじーさんからみたらぶっころしもんだろw

でもなんでみんなおとなしく25cで我慢しなかったのかねえ

パイプ伸ばしたとこで、イントネーションはよくなっても
上がどうせさがりまくるだろーにさ

まーでも何でもCのクニだからな桶によりけりだが。

そーなると上をぎせーにしてまで真ん中付近のおんてーをじゅうし
したのもわからんでわない

ギャップそのまま・ほそーいポイントだけ拡大したHパイプでも
ありゃ少しはちがったかな?
0376名無し行進曲
垢版 |
2018/03/19(月) 19:47:42.95ID:CHd7zzTr
うん良い子のために解説すると
ヤマハシルキーはバルブケーシングが重いんだよ
バックの方が意外と軽い 左手でにぎってもコンパクトだろ
0377名無し行進曲
垢版 |
2018/03/19(月) 20:11:54.73ID:/KY/BQ08
そんなミクロのききかぢりひろーされてもこまりまつww

楽器はトータルバランス。

となると、トータルバランス考えて各パーツのりょーかんとーいつ
したbachじーさん最強!!

しるきーだヤマハ?けーおんがくやってるれんちゅーにまかせりゃ
いいんだよあんなモノww

Es/Dもそろそろよーずみだなヤマローンがあるし・

プコロだいまおーは・そーだなあいーやストンヴィでえww

まぁマヂなはなし・シェルツァーになるわな
あるいはキューンか
0378名無し行進曲
垢版 |
2018/03/19(月) 20:15:27.67ID:CHd7zzTr
いや 現行とアーリーエルク全然違うんじゃねーの
アーリーエルク持ってないだろ?
0379名無し行進曲
垢版 |
2018/03/19(月) 20:15:37.11ID:/KY/BQ08
・ギャップなし、かるめ・うすめ
・ギャップあり、おもめ・あつめ

だと、シンフォニックな音だそーとすると、後者なんだなこれが

けどいまのbachは

・ぎゃっぷそこそこ・そこそこおもめ・ややあつめ

になったから誰でも吹ける名器へなりますた、とそーいうわけよ

うらかえすとくみたてのじゅーよう製がますますたかまったとゆーこと
0380名無し行進曲
垢版 |
2018/03/19(月) 20:18:20.76ID:/KY/BQ08
と・ゆーわけで、パーツさえあたらしけりゃいまのヴィンダボアは
けっこーいけるはず。

それになっといってもbachじーさん最後のかんしゅー作だからなあれわ

でも年に50ほんもつくらないのよんねんwww

てれすこぴっくなbachはあんがいさいきょーむひょ〜かもよー
0381名無し行進曲
垢版 |
2018/03/19(月) 20:22:15.19ID:/KY/BQ08
まーあとできりゃーいっぱいつくってポテンサルをためしてーのが
23xベルだな。236、237、238とホントはいろいろあるし
うっぱらう直前のbachじーさんがいろいろ実験してたからな

MLとベストな組み合わせのベルは実は229ではないのかも
もっとも229でかなりよい音がするからむりするひつよーもないが

ヴィンダボアなC管。ホントはこれがbachじーさんが考えてたC管なのかも

まぁ239のLなんてH氏せんよーみたいなもんだからねえ
あとはそれに憧れるへたくそな尼ww
0382名無し行進曲
垢版 |
2018/03/19(月) 20:22:23.76ID:CHd7zzTr
しかも現行の銀メッキってアウタースライドブラス製らしいじゃん?w
バランスもクソもw
0383名無し行進曲
垢版 |
2018/03/19(月) 20:25:14.97ID:/KY/BQ08
いようわね、あと10%でもおんてーよくなりゃロータリーが不要に
なるのよんねん

なんでもすべて・オールbachC管でふけちゃうのよんねん

けどその10%をどうやってもたっせいできないのよんねん

ブラックバーンパイプで3%こうじょう・マローンで5%こうじょう
しゅぱだで6%こうじょうとかそのていど。

しかもだいたいマイナス2%ぐらいで音が悪くなる。

うーみゅ

おとなしくシルキー新型・かのうぅ
0384名無し行進曲
垢版 |
2018/03/19(月) 20:27:57.86ID:/KY/BQ08
まーおまいらがなにふいてもいっしょよww

うちかんがプらだろーがアルミだろーがチタンだろーが一緒www

せーぜー、「むみょう!スト前bachでむひょう!!」

とかいっしょーやっててくださいなwww

え、おれさま?

ししょーがヤマハに浮気ついでにぼったくった極上bachで
ししょーに「かえしてーおねがいー!」とかいわれてもかせさねー極上bachで
ごくじょう気分をあじわってっからwww
0385名無し行進曲
垢版 |
2018/03/19(月) 20:30:13.56ID:/KY/BQ08
Bきゅう・チューニング師のげんざい:

だれもいなくなりますた。
くろバーンはへんなラッパつくりますた。

どこもみんな「のーひん前てっていちょうせい」だけにせんねんシテマースww

でも調整して悪くなってる楽器がまあ50%ぐらいwww

もう10年まえ20年前の調整のやり方っていみなくなってるのとちゃうか?
0386名無し行進曲
垢版 |
2018/03/19(月) 20:34:01.22ID:/KY/BQ08
サーテこんやはきぶんE〜から、ちょうレアなヤマバックGP
でもふいちゃおww

100周年きねんヤマハGPにGPbachをがったいさせた超レアものですぜwww

こんなバカな事やるししょーもすげーやwww

しかもべるちゅうだぜいwwパーツはしるきーだぜいww

ヤマバックシルキイーだぜぃww
0387名無し行進曲
垢版 |
2018/03/19(月) 20:36:55.60ID:/KY/BQ08
ついでにMPもGPだぜいwwwメガトーンだぜえい

20年前のこーばしいバカ尼みたいでかっくいいぜいwww

仕事にもってったら即クヴィ確定だぜいぃwww

でも音は65ベルちっくでなかなかいいぜぃwww

アトリエにもってったら「がっきが・かわいそーですw」といわれたぜぃwww

じゃーシルキーのベルにしますかあ?といったら

「そーゆう問題じゃありませんよー」とかいわれたぜぃwww
0388名無し行進曲
垢版 |
2018/03/19(月) 22:48:11.52ID:2DZ1qdXp
話のデタラメっぷりと手当たり次第に周りをこき下ろす感じがザイレムオヤジと似てるな
今手元にあるのが最高、あとはクズ、昨日売ったのもクズ…そっくり
0389名無し行進曲
垢版 |
2018/03/20(火) 07:39:34.01ID:c4kWjVGI
おすすめのバルブオイル教えてください
ヤマハをつかってます
0391名無し行進曲
垢版 |
2018/03/20(火) 09:27:19.11ID:0pYbePfA
おすすめのバルブオイル:どこでもいっしょww

べつに違いなんざねーよww
むいみにものにコダワルあたりから、ぱつら〜へたくそ道は
はぢまっているのでつよwwww

と・ゆー・わけで、いまとらんぺつとがいちばんうまいのは
きのーにゅうぶしたてほやほやの中高生www

なぜならなーんも情報もしらないし、へたくそなれっすんについた
けーけんもなければ、むいみな自己流wれんしゅーもしてないから

こーいうわかものが、若手プロのれっすんうけーの
25−37できたてほやほやbachをかいーのすれば、
このスレにすくう「ぱつらー暦30ねん・でも腕はちゅうこうせい未満ww」
みたいなあふぉどもを3日で追い抜けるwww

にんげんもね・ぱつら〜もね、あたらしーほうがいいでつよwww

とゆーわけで、このスレにいるあふぉどもは・みこみなしwwww


ザンネンだったね(きゃは!
0392名無し行進曲
垢版 |
2018/03/20(火) 09:32:11.06ID:0pYbePfA
スワテ、紙の楽器・bachちぇ〜管はじつは、いちぶむか〜しの設計品が
まぎれこんでおる。ちゅういしる。

AパイプなのだよAパイプ。

よけーなとこをはしよると、Bachちぇ〜管はマウスパイプが短くなっていく
歴史なんだな。

ほいでもって、古い楽器をつかってたA氏がふるーいデザインの長さで
25パイプをつくらせた・それがAパイプとゆーわけ。

とゆーわけでAパイプは「にゅうよーく時代のbachじーさんのデザイン品」
なわけだ。

しかしこれを1961年デザインな今のバデーにあわせると
どーなるかわかりますわな?

ちょびっと音程よくなった気がしても、ちぐはぐになるよ。

まーA氏も引退して、いまではAパイプも使う人間が少なくなった。
いーことでつ。

まだAよかHのほうがマシとちゃうか?でも吹きこなせいないけどwww

漢だったらだまって25C-239Lなバック。C管はそれ以外ありえない
0393名無し行進曲
垢版 |
2018/03/20(火) 09:34:15.02ID:cr3zNaPk
ゴメンねもういいやさよなら
0394名無し行進曲
垢版 |
2018/03/20(火) 10:03:38.67ID:0pYbePfA
>>393
ごめんね・もうぱつらーせーかつE-でしょ?

バカだからどうせうまくなんないよwww

ぱつらー吹きをつづけたいなら「ほら害ふき」にてんしょくしるww

とらんぺっと奏者になりたかったら、うまれかわって25−37の
2018年生bach買っておれさまのとこにレッスンにくるんだなww

はんとしで日本の音大レベルならどこでもはいれるよーにしてやるよ(きゃは!
0396名無し行進曲
垢版 |
2018/03/20(火) 10:39:42.25ID:G4VqE+Um
25cの方が扱いやすくて万人に合うことは同意するが、自分の中の印象として(客観的な数字はない)日本のオケでは25hの方が使っている人が多い印象。
0397名無し行進曲
垢版 |
2018/03/20(火) 10:43:16.15ID:0pYbePfA
マァ、ハーセスのぼーれいに取り付かれたせだいがまだおおいからねえ

でもねぇ、ギャップとくだい大森つゆだく仕様w
にふといパイプじゃあ、おんていゲキアクにきまってるよwww

ニホンジンなんだからアトリエにヤマローン239ベルでも作らせて
それつかえばいーのにね(キャハ!
0398名無し行進曲
垢版 |
2018/03/20(火) 10:45:10.71ID:0pYbePfA
漢なら

・25c−239L

でいくか

・25c−239ML

のどちらでいくかが、問題デアル

デモホントはあいだとってMLVなC管がいーよーな気もするけど
238だと10年まえ20年前のパーツしかないから・きゃっかw
0399名無し行進曲
垢版 |
2018/03/20(火) 10:48:40.72ID:0pYbePfA
すぃかすぃだねえ、なんでみんなおとなし〜くbachC管つかわねーで
半年〜9かげつ単位で浮気wするのか、ぎもんといやぎもん

どーせ戻ってくんでしょ?

みーんなbachなら音程のズレ方もみーんなそろっていて完璧なのにねww

マァヤマローンにしたとこで音程はせいぜいbach比7%も良くならなかった
からな。

しそー質でぱらぱらやる分にはすげーよくかんじるのよんねん

でも本番おんりょーでありとあらゆ〜るレパートリーをでっかくふくと・

・まず音色だめ
・つぎに音程もたいしてよくない

のがバレちゃってww
みーんなbachにもどんのなwww

まーあとちょうウルトラ趣味の世界で他印ピストンかねえ
でもあれはたんなる趣味の世界だからww

bachじゃねーと仕事こないよ。これまぢでほんとう。
0400名無し行進曲
垢版 |
2018/03/20(火) 10:52:37.46ID:0pYbePfA
マァHはそうきついわけでもねーけどなぁ

けどいまは小燃費でのーりつよく・こーりつよく・余力のこしてふく時代だから
そーなるとHパイプはねえ・・・

と・ゆーわけで、わたすは師匠がつかいふるしたぼろい
7−211MLとゆーウルトラれあながっきでヅルをし
セクションのれんちゅーにバレるのですたwww

ヅルはいけません

漢なら25−239Lとゆーきっつい仕様をだまってふく
これなら周りもへましてもみのがしてくれるwww
0401名無し行進曲
垢版 |
2018/03/20(火) 10:56:33.88ID:0pYbePfA
そして5chでおあそびしてるっと、

もと彫るトンのぎじゅつやだったおやぢから

「ヤマローンbachD管かんせーしまつた!!」

のお知らせがwww

ベルは236だぜぃ!!!

もうシルキーふかなくってもいーもんねえww

ただ3バルブだからなぁシルキーのいーとこは4バルブ。

しゃーねーな3番をロータリーで延長すっかあ

Es/d管は音色をもとめるとけっていだーがないまんま今にいたる・・・
0402名無し行進曲
垢版 |
2018/03/20(火) 11:01:45.24ID:0pYbePfA
まーあたわ、めったに出番ねーけどF・G管だな

もうシルキーはいやなのねん音ふつーだしww

でもbachのふるーいちっこいやつはアタシアンドレじゃないから
ふきこなせないのよんねんwww

どっかにいーものころがってませかあ?ロータリー以外

ただしネヂだらけはダメね。どうせびびり出すにきまってっから

うーん他印にとくちゅー?かねないでつwww

まーF管なら211でいけるはずだから、だれかにつくらせてみっか?
0403名無し行進曲
垢版 |
2018/03/20(火) 11:04:28.59ID:0pYbePfA
あとはプっころ

もうシルキーあきたのよんねんww

なんかEいくてあきない楽器・ねえ?

まー対コストじゃボロい受注ヤマハカスタムさいきょーむきょーうひょー
だけどな。

まーただ・あれはしょせんパチもん

セルマーの巻いてないやつにすっか?


けっきょくねえ、さいごのさいごはねいろでつよ音色。
で、しょうがないからC管〜はロータリーつうのもそりゃそれであり。
0404名無し行進曲
垢版 |
2018/03/20(火) 12:02:46.87ID:YiR0tUlx
もういいよ、ツマンネ
0405名無し行進曲
垢版 |
2018/03/20(火) 12:08:08.49ID:ZVeqHn+c
>>394
レッスン受けたいから場所おせーて
0406名無し行進曲
垢版 |
2018/03/20(火) 12:52:00.13ID:0pYbePfA
>>405

うんいーよ

@あのよ
0407名無し行進曲
垢版 |
2018/03/20(火) 17:33:16.32ID:0pYbePfA
マァでもニホンジン尼おやぢみてっと泣けくんねww

ホントそこそこのブラスにハイって1かげつめ・ぐらいのコのほー
それも女子wのほーが音でてるから

ちがいはムダなチシキwとムダながっきのしょゆー本数だけwww

まー日本の金柑も底上げができてヨカッタヨカッタ

おうしゅうほくべー日本のちがいは楽器がうれる・ほんすーだけ
とかいわれてたからなあ

しょーがいで買うがっきは25−37・1本だけ〜とかになったあかつきにわ
日本のトランペットのれべるはおーはばに向上してるでしょうw
0408名無し行進曲
垢版 |
2018/03/20(火) 17:35:44.03ID:OfjusQtU
>>407
37/25以外のラッパ吹けないなら他の楽器初めるわ
0409名無し行進曲
垢版 |
2018/03/20(火) 17:36:42.21ID:0pYbePfA
くわえてカコの伝説wにドクサレナイわかもののとうじょーが
いーながれにはくしゃをかけておる

・bachはきつい。じょーQ者むけ
・しょしんしゃはちゅうよーなうたくちから

すべていまではウソとはんめーしておりますw
それいぜんに今のわかもんはそんなくそ伝説しらねーwww

なので・25−37銀メッキ2018年製にbach1Cで
いきなりスタァト、1ヶ月もすりゃしっかり鳴ってるぅ
みたいなりそー的なパターンがちらほら三件される

いーこつですww

そこでわたすは「いーかおっさんぱつら〜吹きがいるとこにいっちゃだめよ」
とありがたいアドヴァイシュウをしてやんだけどねw
0410名無し行進曲
垢版 |
2018/03/20(火) 17:40:50.90ID:0pYbePfA
すゎて、彫るトンのもとぎじゅつやにつくらせた、やまろ〜んbachD管、
これがまたじつにすばらすぃ

やっぱbachのベルはさいこーよシンフォニックな音だそーとすると
ザンネンながらシルキーじゃダメなんだなあ

まーシルキーのナンテンはこーはつの会社だからベルはことごとく
よそのパクリだからねえそれもケー音楽用の楽器ばっかwww

んで音かりーからしょーがねーんで4バルブとなるわけだが
音がおもくても、ケーオンガクの音なんでダメ
ベリリュームにしよーがだめなもんは・ダメ

・ぱつら〜ベルのさいじょー品はシルキー
・とらんぺっとベルのさいじょー品はbach
・りょうしゃのこぴーがヤマハ

ちゅーこつで、しんふぉにっQプレイヤーにはbachいがいに・せんたくしは・ない
0411名無し行進曲
垢版 |
2018/03/20(火) 17:46:57.52ID:0pYbePfA
ただザンネンなのはbachじーさんB巻ベルは37・72で
かんせーしたものの、Cベルは本体とのまっちんぐをかんせーさせるまえに
引退しちったんだよな

2xxベルからはじまり23xにいったけど、がっきのつくりをでかく
したとこで、おわってもうた

しこーさくごのとちゅーだったんじゃあねえのかなあ

しかも60年代にえんそースタイルかわったからねえ

bachじーさんはやぱボストンなスタイルがねんとーにあったんでせう

いちおーバカでっかくふくのもねんとーにあってがっきをでかくしたけど
かいりょーの道半ば・でかいしゃ売却引退

さいごの頃はやっぱゆきすぎとゆーかH氏ぐれーしか吹きこなせない仕様
になってたから、たぶん1950年ごろのでっかさでAパイプのせいぜいML
かあるいはヴィンダボナにしたんじゃねーの?

25H-239L巻きでか仕様はゆーなりゃエヴォリューションモデルよ


でもかこのレプリカとかいってシカゴダノヒラデルヒアとかゆー楽器
つくるならぜんたいのつくりを当時のものにもどせよ(プンスカ

ゆびかけだーしちゅーだなんてどーでもいーよww
あとベルの〜ビートもどーでもいーよww

そんなもんしゅんかん最大こうかぐれーしか期待できねーよ
0412名無し行進曲
垢版 |
2018/03/20(火) 18:33:06.38ID:c4kWjVGI
おすすめのトランペット教えて
0413名無し行進曲
垢版 |
2018/03/20(火) 18:51:43.50ID:0pYbePfA
おすすめぱつら〜:おめえがふいてるぱつらー
おすすめとろむぺっと:俺様がふいてるとろむぺっと

ヤマハもさあ、ちゅーとはんぱに金かけんのやめりゃーいいのよ

bachのおーもとはいまはえげつねー投資ふぁんどなんだからww
つぎの株価どぼんな時期にらつわんMAやにたのんで

「がっきもうかりませんですたよね〜くみあい対策てーへんだし
 どでっか?ここいらでうちらにうりませんかこのかねのもうじゃww」

とかやらせてぜんぶばいしゅーすりゃーいいの
そーすりゃbachのしりょうふくめて全部ヤマハのてにはいるよ

かこよーろっぱでサンザン金かけたくせにけっきょく投下資本もかいしゅー
できなかったんだから、RDだけにかねかけんのやめりゃーいいのよ

ズメンがてにはいれば、どこでもおんなじものつくれんのが
21せいき。だったら金かけてズメンとファブかっちゃえばいーのよ
それもいちばんのおーもとの

へーんなとこでケチるからかねをロスするわけ

それがこんかいのやまろ〜んのしっぱいのきょーくんww
0414名無し行進曲
垢版 |
2018/03/20(火) 18:56:13.36ID:0pYbePfA
しかもじゃぽね〜ぜはまぢめだからねぇ、そのせーでなんかいおんなじ
しっぱいくりかえしてんだかwww

bachはばいしゅーされてからもそーしゃの意見なんてきーてねーよwww
でも、ぷろ使用率100%。

ヤマハはそうしゃの意見ききまくりでプロ視よー率0〜3%www

いやうはね、H氏レベルの人にあわせて1本だけがっきつくりゃーいーわけ

あとのへたくそなれんちゅーはそれをしぶしぶ使うっちゅ〜それで
いーわけww

でもそーこうするうちにB管はだれでもふけるよーになったので
もう・はままつの会社・洋ナシwww

そこでC管にいれこんでわみたけど、でんとーには適わない
bachの音=C管の音なんでbachの音がしないすがたかっこだけは
bachなとろむぺっとなんて、洋ナシwww
0415名無し行進曲
垢版 |
2018/03/20(火) 19:00:27.91ID:0pYbePfA
まーそりと、あいかわらずシルキーのぼーれいにやられてるんだな

「ギャップなし・どこもぴっちり・きつきつがよいがっき」

ではないのよ。

こーりつよくふけても音がダメならダメなのがしんふぉにっくな世界

らくにふけると、みんないっときはとびつくけど、
すぐに離れていく

まーここ20年でけーおんがくのほーにだいぶシフトしたのは
だいせーかいだったんじゃねーですか?

なんつってもアッチの世界は、そもそもぱつら〜の音すらでねー層が
お客様だからなwww

「いぇいみんな8330STだぜぃ!」とかゆー漢字でしょ?

うすくてかるくてどこもぴっちりしていて、奏法だめだめな万年尼でも
鳴るぱつら〜ができて・よかったねwww

くさばの影でシルキー御大がなげいてラッシャイマスヨwww
0416名無し行進曲
垢版 |
2018/03/20(火) 19:04:20.19ID:0pYbePfA
ちゅう・わけでヤマハのイダイなるこーせきはwww

・ケースをかっこよくしないと楽器もうれねーとしょーめいした

とゆーことにつきるなwww

2だいめカスタムのダブルケースをbachもまねしたくらいだからなwww

でも30ねんごの今はあんなバカ重いケースだれも常用しないのよんねんwww

しかしヤマハちょうしこいてぜのでらくだ色ケースこさえて
クレームになっちゃったのよんねんwww

「ケースでふかかちをつけてちゅうこうせいに楽器をうったイダイなるメーカー」

それがはままつの・あの会社のぎょーせきでつww
0417名無し行進曲
垢版 |
2018/03/20(火) 19:09:49.40ID:0pYbePfA
しゅぱだも同じ・なんだなー

ゆーならしるbachがコケタりゆーとおなじ

かんぺきに組みすぎんのよ。

もともとアソビがでかくせっけいされてるbachのよさ台無しwww

+ネジだらけで、ノイズはいるんで仕事でつかうの・怖すぎwww

ヨーロツパ人にいぢらすと、bachはあーなっちまう
どこもぴっちり・狂いありませんよー吹いたかんじ・かるいですよー

でも、はいだめ〜www

たいしてよくならねー割りには、「シンフォニックなサウンド」を
失うからな。あーいうbachのコンセプト無視したがっきって
0418名無し行進曲
垢版 |
2018/03/20(火) 19:16:59.82ID:0pYbePfA
と・ゆーわけでねw

さいきんはピストンMPで吹けるロータリーが多いから

・ふだんは25C-239L
・きびしーときはあらてのロータリーC

で何ももんだい・ないのよんねんwww

まーでもロータリーCもどこもかしこもラクに吹ける仕様で
音が・ねえwww

H氏しよーのおマンケみてーな・がっつりした音がしねーと・ねぇ

まーでもロータリーCはたのしーやね

ふだんピストンやにとっては
bachみたいなちょう・ちょう定番会社がまだきまってねーから
いろいろ選ぶたのしみがある

そーいう状況だからまわりもいろんな楽器混載でもだーれも
なに〜もいわねーし
0419名無し行進曲
垢版 |
2018/03/20(火) 19:22:05.10ID:0pYbePfA
まーでもろたりーは段もちの楽器あてがわれるほーこうせいに
進んでるから、いずれは1社とーいつとゆー事になるだろーけどな

まーでもとろむぺっとはいつ吹いてもおもしれー楽器だよ

単価やすいから日本の万年へたれ尼みたいにへたくそでも
モノ厚めで楽しめる

えんそー極めたかった25−371本だけで末永くいける

いろんな楽しみ方ができまつねえ

でもこれで商売すんのはたいへん厳しいよ(泣
0420名無し行進曲
垢版 |
2018/03/20(火) 19:26:00.02ID:0pYbePfA
やまろ〜んが比較的うけてるのに西海岸がある

もともとシンフォニックなせかいでも弁じ吹いてた人がいるエリアね

つまりbach信仰があんましない。

仕事がシンフォニック+スタジオになるから、楽にふける楽器もじゅよう・あり

あのエリアだとまだヤマロ〜ンCがそこそこうけてるよーだ

だが

あのエリア・あんましCを使わないwww

しかも70年代に弁じがダメになりせかいてきにH氏せんぷーが吹き荒れる
中でやっぱシンフォニックな音しんこーになったからなぁ

となるとヤマローンBは論外・っちゅ〜ことになる

ヤマロ〜ンCは、Cが特殊管あつかいの世界でわ、だいかつやくでつwww

日本のへたくそ尼をはじめ、世界にいくつかそーいうエリアがございまつwww
0421名無し行進曲
垢版 |
2018/03/20(火) 19:34:35.11ID:0pYbePfA
なんちゅーのかなあヤマハがRDをやりすぎたせーかもしらんが
ぱつら〜ぎょかいを中心にへんな誤解がありますわな

「ただしーぱつら〜=らくにふけるぱつら〜」

これ、100%うそでつよwww

ぱつら〜はねえ、金柑の中でも、とりわけムツカシイ楽器なの
かんがえてみ?

あんなちっこいMP・ちっこい楽器で桶でいっちゃんめだつ音ださなきゃ
いかんのだぜ?

ものすごーくしんどいのはかんがえもんだが、ラクしてふつーに音が
でる楽器じゃあねーわけですよぱつら〜もとろむぺっとも。

そーかんがえると今の25−37bachのらくさ加減がもう・そろそろ限界
したがって、今のbachがろくにふけねー人間は、

・ぱつら〜に未練があるなら・ほらがい吹きになるww
・ぱつら〜に未練がないなら、打楽器に変わる
・とろむぺっとに未練があるなら・4番せんもんになる
・とロムペットに未練がないなら・そーだなファゴットに変わる

しかねーとおもうよこれまぢで

もともと楽器がにんげん選ぶのよ。

晩年のbachじーさんの写真、みてみ?

あのあご周りのつくりといーくちびるの造詣といー
まさにとろむぺっと吹くために生まれてきた感じでしょ?
0422名無し行進曲
垢版 |
2018/03/20(火) 19:38:59.88ID:0pYbePfA
まー俺様がみわたす限り・

日本のおやぢ尼で、

・ぱつらーむけの顔してんのは・・・10人に1人
・とろむぺっと向けの顔してんのは・15人に1人

ぐれーだね。んで、のこり9人・14人のどしょもない人wwのうち

・奏法がまともなら多少はなんとかなるぱつらー吹き:9人のうち3人
・えいきゅう4番ならなんとかなるとろむぺっと吹き:14人のうち7人ぐれー

つまり、ほぼ半分はぱつらーにもとろむぺっと吹きにも慣れないのだwww

こーいうのが楽器吹いてても・たのしくないでしょ?

おとなしくサヨナラしてステマネかシンバルにてんこーしましょうww
0423名無し行進曲
垢版 |
2018/03/20(火) 20:41:08.19ID:0pYbePfA
くわんかい、やまろ〜んEs/dをかいぞーするにあたり、
しょーがねーからEs/dをたいりょーにふきまくりますたいやになりますたww

そのけっか・おわかりになったのわ、やまろ〜んわ、
bachテイストつまりシンフォニックな音がうすれてもいー世界なら
じゅうぶんいけるっちゅーこってすな

ずばり・Es・F・G寒。つまりしんふぉに〜な世界ではない楽器
でもシルキーだとbach吹きからは受け入れがたい世界

じつわ、このぶんや、ヤマハはそこそこていひょーあったわけ。
なんつってもシルキーよか安くてシルキーに似てるからww
つまりシルキーぱちもんやすもん評価だったわけww

けどそこにbachテイストがちびっとはいったから、悪くない
けどEs/d特にDは桶で使うからやまろ〜んのbachテイスト比だとダメ
そこでベルだけbachにとりかえちったわけ

うら返すとEs/G/Fだとそのまんまでじゅーぶんいけるし
シルキーにふまんなそーにうけるでせう

ただし・ただし・オネダンが安ければ・の話し・ね
ヤマハはしょせん70年代のトヨタみたいな扱いで、値段が安くなきゃ
売れないのよwww
でも今はシルキー並みのオネダンでうろーとしてるでしょ?そこが・ねぇwww

シルキー並みのオネダンで売りたきゃbachテイストをそんちょーしたのを
わかりやすくしめさなければナリマセンww

ベルの品番をちゃんとしましょー
239Yとか229Yみたいなベル品番にしましょーwww
プレイヤーの名前借り手もダメでつよ。借りるならbachのネームかりないと
0424名無し行進曲
垢版 |
2018/03/20(火) 20:46:19.16ID:0pYbePfA
まーでも昔はシンフォニックな世界でD管なんざつかわなかったからな

だからbachじーさんもDは非シンフォニックで別世界扱いしてたわけだ

つまり239をDで使うなんてそーていしてなかった

けど239229でD作っちゃってこれまた評判サイアクwww
で、みんなシルキーにいったけど、みんな満足してないwww

しょうがないからタトルフォンとかいろいろやったけど、ダメ

そこでもとネタはれひなあなパイプ形状なマローンbachとなったわけだ

25C-239Lの音がするD管、だれかつくってくれんかのう?
しょーがないからヤマローンbachでがまんするけど、
bachのベルってへんな話マウスパイプが不完全じゃないとなんかダメなんだよね

不完全でもそこそこふけてベルをじゃましないパイプぼしゅーちうww

もしうまくいったら世界で500本ぐれーうれるとおもふよ
0426名無し行進曲
垢版 |
2018/03/20(火) 21:26:00.49ID:0pYbePfA
うんこーいうきもちで書いてるよ
「425がぱつら〜上手くなりますよーに」www
0427名無し行進曲
垢版 |
2018/03/20(火) 21:29:47.02ID:0pYbePfA
まーあとやまはのRD体制がキケンなのは、各がっきの演奏がかなり
わかる人間があいかわらず100%ゼロwとゆーてんww

日本のだいかいしゃだからな。せいぜー大学尼ヲケで鳴らしたww
レベルが三権されるてーどよwwww

しかも各こうじょーの辣腕しょくにんはものつくるだけー
RDにはかかわらせてはもらえない

それでいてかいがいのしょくにんはげんちでばいしゅーwww

アレアレやってることがちぐはぐでつねーww

だから楽器もちぐはぐでつねーww

シルキーとくんだとき・WPOのおせわをしたとき・フランクフルトを作ったとき
からずっとそーよwww

で、とーか資本はかいしゅーできねーでやんのww

売れ筋はけっきょく尼ちゅうこうせいがはじめてかう・カスタムwww

でもきんねんはじめてかうbachになっちゃってるから焦ってるとまぁ
そうゆーわけだwww

さっさとbachばいしゅーすりゃーいんだよww
0428名無し行進曲
垢版 |
2018/03/20(火) 21:32:54.64ID:0pYbePfA
だいたいどのがっき屋もちょう・大発展したとこは

・天質のしょくにんががっきそのものの開発にかかわる
・社員にプロのえんそうかとしていけるレベルの人がいる

のどっちかだからな。

この2つを避けて「あどばいざーたくさんかかえちゃえばOK」
などとゆーかんがえかたではムリでつwww

プロなんてゆーこといいかたが100にん100とーりだから
けっきょくつくりのすばらしー音はふつーながっきができちゃうのwww
0429名無し行進曲
垢版 |
2018/03/20(火) 21:37:04.26ID:zavayB3c
50代、底辺独身
店員にウンチクを語って試奏だけして
買わないからいつも嫌な顔される
って感じかな
0430名無し行進曲
垢版 |
2018/03/20(火) 21:44:49.76ID:0pYbePfA
40だい そこそこ金持ちリーマン
市民バンドの新入りにごじまんのボロbach自慢して
でもへたくそだからてーへんパート吹きで周りからきらわれる
って感じかなwww

いやーごめんねえ、わたすみたいにあたまE~と5ch上だけで
君のそせーがとーしできちゃうのよ(きゃは!!
0431名無し行進曲
垢版 |
2018/03/20(火) 21:46:34.06ID:z3jqxxbm
(^q^)ぼきあたまいいからいちにちじゅうれんとうできるのれす
0432名無し行進曲
垢版 |
2018/03/20(火) 21:50:17.40ID:0pYbePfA
ほいでもってですねえ、天才せっけいしゃMr.bachさんも
かんぜんによその会社のあさがおピーコした礼があるんですな

211よ。これべそんの完全コピーよつくりもほぼベソン
シルキーにも同じかたちのがあるけどシルキーはつくり違うよな

これでD管つくるとひじょーによろしー
でもbachの形はダメだから、タトルホンにするんですな
あるいは最近ならしゅぱだか

けどシンフォニックな音ではありませんなbachの音ではあるけど

もしいまでもつくってくれんならこれでM~MLのヴィンダボナで
D管つくったらおもしろいかもしれん。でも音量きびしーか

ホントDはなやましーんだよねえ
bachのベルつかってなおかつそこそこ吹けるよーにするのがむつかしー

まーでもマローン形がいまんとこベストだとわ、思う

まーでも形かっこわりーね
べるぼうちぢめてもいーから、なんとかC管型にできねーもんでしょうか?
0433名無し行進曲
垢版 |
2018/03/20(火) 21:57:24.70ID:KR9+Rbkk
>>430
そせーってもしかして素性のことか?
0434名無し行進曲
垢版 |
2018/03/20(火) 21:58:11.71ID:0pYbePfA
よーわねbach様のイダイなとこはべそんの亡霊をとりさったとこにあんのよ

しかごーなべんぢなんかべそんだからな

シルキーもBはなんかべそんぽい

シンフォニックじゃねーのよ。。。

で、しこーさくごしてかんせーしたのが25−37なわけだ。

でもCがここまで桶でつかわれるとおもってなかったしWW2があったから
Cはかんせーが遅れてしもた。んで会社うっちゃった・・・

このタイミングのわるさのせーでこうせいのとろむぺっと吹きたちは
あさから盤までなやまされるのですた・ただしH氏は除くww

めじゃー桶のしゅせきがよゆーで勤まるくらい楽器うまくて
じぶんで旋盤ぐらいはまわせて
じぶんでズメンかけて
朝顔200種類ぐらい試作しちゃうぐらい根気のあるとロムペット奏者

なぞ、今後もでないでしょう
0435名無し行進曲
垢版 |
2018/03/20(火) 22:01:06.04ID:0pYbePfA
まーゆいいつ近いといえばそこそこ近かったのがCG氏ぐれーかな

シルキーももちろんそうだけど、カレの場合なんつーか・科学者・だからな

うらかえすとヤマハみてーな大企業w(本との大企業ははつどーきのほうww)
がいくらかねかけても、まともな楽器ができねーはずだわ

カリスマ経営者けんプレイヤーけん技術者でないと
大ヒットはとばせねーんですよとろむぺっとって
0436名無し行進曲
垢版 |
2018/03/20(火) 22:04:31.09ID:0pYbePfA
ちゅ〜わけで、bachさまがおみとめになった朝顔は

37
72

221
229
239

マウスパイプは

25
7

といったとこでしょーあとのは作って組んで、すぐに使うの止めてるww
0437名無し行進曲
垢版 |
2018/03/20(火) 22:35:54.78ID:CsFRt95X
>>429
アマチュアだったらまだ幸せ。
50のおっさんだったらまだ幸せ。

中途半端な歳で、中途半端に音楽の現場で生き残ってるプロがこんなとこで無双してるとしたらなんかアレざんしょ。
0438名無し行進曲
垢版 |
2018/03/20(火) 22:50:48.38ID:0pYbePfA
>>437
市民ばんどだたらまだしあわせw
40台でもリーマンできてたらまだしあわせww

市民バンドモクヴィwになりまだぱつらー厚めやってるちえおくれが
こんなとこwwwでバカやってるとしたらあれでしょほんかくてき・基地外でしょww

うーんもとネタがちえおくれな分だけつまんねーwwww
0439名無し行進曲
垢版 |
2018/03/20(火) 23:43:52.20ID:0pYbePfA
タダざんねんながら7はアニバーサリーふっこくとか以外では
ほとんどつかわれなくなりますた

とゆーのも今のつくりで7つかうと音がみょーな感じになんだよね
だからベルをほしきんきらにすんだけど、ほかは1961年のまんま
だからあんましバランスがとれない

しかし・だ

きんねんのbachは軽くなってるから今・7−ほしベルの組み合わせは
けっこーいける楽器ができるかのーせいけっこーあり

7をやめるちょくぜんのやつを吹かせてもらったこつがあったが、
まー倍音のでかたがクラシックなのよんねん

でもクラシックでおかしくはないから、慣れしだいじゃじゅーぶん
今でも使えるのが7.なんといっても息はいって音程わるくない

ただ7もべー管だけだねぇCにするとちょっとというかかなりきびしーねえ

bach様おりぢなるでど寒にあうくみあわせ・ないもんかのう・
43もすぐやめたしなあ
0440名無し行進曲
垢版 |
2018/03/20(火) 23:51:51.09ID:0pYbePfA
んで、けっきょく25しかbach御大Cマークなしー管パイプはねーのでww
bach社がかんがえたやつで満足することにするwww

いがいなとこで44も悪くないが、ただの44だと音量でないし
シロなんでやかましい。あてくしバランスモデルのファンじゃねーでつよww

そこで・だ・・・
44にもHとかSとかあるわけよ

なかでも44Hは悪くない。ふといからね。すきまあるからね
音ダークになりまつ

けど良く抜ける・かための音になる。

んでふいた感じ・25とあんましかわらんなぜか44Hだけは。

にゃので・44H-239Lなんてくみあわせはおもろいかもしらん
ただの239じゃなくて239Gほしきんぴか〜なんてのがおもしろそーww

しかしさいだいのナンテンわ、パーツが古いんだな
とゆーことはせいぞー誤差MAXwww

とゆーことで、パーツなんとかかきあつめてシュパダにおくってねじなしで
くんでもらえばけっこーE-のができそー・でわ・ある

でも8000USDぐらいかかりそーでやるきしな〜いwww
0441名無し行進曲
垢版 |
2018/03/20(火) 23:57:24.32ID:0pYbePfA
ザンネンながら、あさがおはほしきんぴかとかHでまっするしよーが
ここ20年でほぼ全滅してしもた

いぜんわとくちゅーでなくてもそこそこレギュラーでつくってたのよんねん

37Gほしきんぴかなんて、けっこーふつーにもってる人いたのよんねん

まーでもありだな。ほし金ぴかだろーがHだろーがbachはどーやっても
bachの音だから、けっきょくちゅーようなふつーの37でみんな満足とゆー
こったろーなあ

でもGベルの音すきな人っていつの時代もいっていそーいるから、
そーゆう人にはいまのbachはあんまおもろくなくうつるだろーなあ

まーありでつな・ストロングなプレイヤーだったら
アーリーな37Gとかがやっぱすきなんでつな
0442名無し行進曲
垢版 |
2018/03/21(水) 00:03:34.60ID:G8mJJSXO
なんかよくわかんないけど3行くらいにまとめてくんない?
0444名無し行進曲
垢版 |
2018/03/21(水) 00:20:53.57ID:Yrmb3mFL
うんまとめてやるよwww
442は・いますぐぱつら〜やめて
ステマネにてんぎょー

ほら、ステキにまとまったwwww
0445名無し行進曲
垢版 |
2018/03/21(水) 00:26:01.49ID:Yrmb3mFL
みゃーでもアリでつな
bachさまはあんましぷれいやーの事かんがえてねーふしがあるわな

音色きめるあさがおは5万としさくしていろいろ試してるけど
ぱいぽはほんの20種類ぐれーしかない

しかもちぇー管はぱいぽどんどこ短くしてるしwww

まーあれほどの人ならどの寒でもただしー音程でふけちゃうから
かんけーないのよんねんwでもそのせーでこうせいのへたっぴな
わたすみたいなぷれいやーはくろーしちゃうのよんねんwww

したがいますて、25は「かんせー品」とゆーよか
もっとも無難なだけで、どのながさにしてもそこそこ使えるっちゅーのが
さいだいのめりっとなのかもねえ
0446名無し行進曲
垢版 |
2018/03/21(水) 00:29:21.11ID:Yrmb3mFL
いっぽーで・だ

bach様はMPとくにおまんこの穴サイズではなくひろがりのけいじょーに
ついてはやったらうるさかったのはつとにゆーめい

だって御大しよーのMPはもろとくちゅーだからな
それもひろがりけいじょーだけ

ちぇ〜管はひろがりけいじょ〜へんこーしていろいろオーダーかける
かちあるかもねぇ。すぐみんなSとなってたのは1970年代のレベルであってねえ

けどMPのひろがり計上って、マスターのこってんのかな?
そこがなんともしんぱい

ピーコ品つくるだけなら、でぢたるコピーできちゃうとこがいくらでもあるから
0447名無し行進曲
垢版 |
2018/03/21(水) 00:32:15.90ID:Yrmb3mFL
ちゅ〜わけで・ちっとはぱつら〜がうまくなりたいぱつら〜ふきの
おまいらww

ぼーけんしたりじっけんすんならMPでやんな

ぱつら〜ほんたいでやっても製ぞー誤差多いおおむかしつくって
賞味期限きれたボロがついてくるから、かえたことにならんのよ

3Cであなるの穴サイズいってーで広がりだけ変えてぜんしゅるい
オーダーするとかやってみたいねえ
0448名無し行進曲
垢版 |
2018/03/21(水) 01:02:13.86ID:qMivLUQt
あぼんすりゃあらスッキリ
この手の精神障害者は構うと喜ぶよ
0449名無し行進曲
垢版 |
2018/03/21(水) 02:13:35.16ID:Yrmb3mFL
ひゃ〜基地外にかまわれちゃったうれぴーwww

栗でもわかったことだが、ぱいぽかえてもたいしてかわらずww
しゅぱだでわかったことだが、やりすぎるとじつよー製に問題がでるww

んで、けっきょくまんぴーでごまかすしかない

おーヤダヤダ
けっきょくまんぴーのゴミがたまるwww

あてくし・もーそういうのやなのでロータリーにすることにしますた

はいきまり・でわbachみてーな音がするwロータリーはどれでせう?
0450名無し行進曲
垢版 |
2018/03/21(水) 02:18:06.93ID:Yrmb3mFL
いろいろあるけどめんどくせーからもうキュンはいおわりww

H氏さまのマンケもいーけどふつーの人にはきびしーよww
0451名無し行進曲
垢版 |
2018/03/21(水) 02:27:57.79ID:Yrmb3mFL
までもめぐりめぐりますてねww
bachさまが考えたんじゃないくみあわせでもわるくねーの・あるんでつよ

44-65なんてじつにわるくねー組み合わせ

とくに44R−65なんてかなりE~

あとわXLに37−25おうとかね

bach様は引退直前、がっきの巻きでかくして、でもそこでおわっちゃた
のよんねん。そこから先のしこーさくごしなかったわけでつな

そこでのこされたエンジニヤたちがいろいろやって、そんななかでも
わるくねーのって・けっこーあるのよ

けどどれもカタログモデルにゃならなかったねえ

44−65はてーばん品として常時つくってたっぽい時期があったけど
もう20年いじょう前のはなしになりまつなw

ただ、44−65はラッカーのほーがいーみたい。
0452名無し行進曲
垢版 |
2018/03/21(水) 02:43:13.19ID:Yrmb3mFL
まーでもbach御大のケツロンは21せーきでもゆうこうなよーでつ

じーさんちぇー管せんよーのぱいぽいくつかつくってんのよねん
でもけっきょく25をみじかくしただけのぱいぽにしちゃったのよんねんww

つまり・C管せんよーのぱいぽなんぞ・いらん・とゆーことよ

けどこれ、せーかくには・いらん・じゃなくて
せんよーにあれこれやってもぜんぜんよくならんかったとゆーことでは?

ほいでもって、B管サウンドにするために巻きをどんどんでかくしていって
ぱいぽはどんどんタンシュクされていってどんどん吹きづらくなったwwwww

あれまあ・とゆー感じでつなあ

ほいでもちますてぇ、けっきょく2種類のぱいぽが残ったわけだ

・いっちばん長さがみぢかい25C
・改良とちゅーでまだ長かったころのパイプ、これが25A
0453名無し行進曲
垢版 |
2018/03/21(水) 02:45:24.64ID:Yrmb3mFL
じーさんが最後までミレンがあったとゆーか・試行してたのは
てすこぴっくなヴィンダボナですな。

したがいますてぇ、じーさんの意思を継ぎたいならww

・25A-236MLか25A-238Lなヴィンダボな

とゆーことになるのだが、このしよーのラク器、存在すんのか?
0454名無し行進曲
垢版 |
2018/03/21(水) 02:48:35.99ID:Yrmb3mFL
つぃなみに、ちぇー寒できわめてナゾなベルがある。そのなんばーは256

これバックじーさんがかんがえたんか、後年の人が思いついたかハナハダナゾ。

だってB管のベルほぼそのまんまなんだもん作りだけちがってて。

Sパイポみたいなもんかね?

あれもSとつけてるけどしんせっけーでも何でもなくてよーはBのパイポ
そのまんまだからなぁ

25S-256Lなんてのがたぶんいっちゃんあたらしー組み合わせなんだが
だれかオーダーしねーのかな?

まー死んでもふけない楽器なのはまちがいないだろーがwww

しゅぱだはわりかしよく256でラク器つくるが、どーなんだろーかねえ???
0455名無し行進曲
垢版 |
2018/03/21(水) 02:53:05.89ID:Yrmb3mFL
いやーそれにしてもすちゅーでんと時代から買い換えること
bachのちぇー管たぶん54本め、しそーした数だと300本となると
いろんなことがわかってくるもんだ

まーでもこりはbachじーさんのめっせーじ・かもしれんね

「ちょうストロングなプレイヤー以外、じょうじちぇー寒使うのはあきらめれ」

べー寒についちゃ、中高生でもらくらく吹ける楽器になりますた・
でも、ちぇー寒でぜんぶの曲を3000人はいるホールでねんじゅう吹けるのは
メジャー主席クラスだけ。

ほんらいはそーいうエクイプメントなんでしょうbachちぇーは。

「おれの仕事どうぐはシングルのケースにはいったbachちぇーのみだぜい!」

とか抜かせたらちょーかっこE~よな
0456名無し行進曲
垢版 |
2018/03/21(水) 03:08:16.70ID:Yrmb3mFL
したがいますてーそういうせーしつでせっけーされたどーぐを

・音程よくしたーい
・操作性あげたーい

とかいってアレコレやると、結局bachの音・しんふぉにっくな音が
かくじつにしなくなりまつよってこったww

だから栗bachもしゅぱだbachも決定打にはならんかったし
はままつな栗なんざ論外とゆーことになる

まーしたがって・30分しかもたなくても、25C-239Lを黙って
ふいて、つぶれるwwしかほうさくはありませんよとゆーことになるwww

そーいうじじつに10年いじょー前にきづいていたわたすは、
ふだん25−37で、ちょうしんどいときはD管かロータリーとゆー風に
家事をきって主席はもう諦めたので、とてもカシコイ人間といえようwww

でもちぇー寒だけで仕事するってかこいいんだよなぁ

にぽん人でも70過ぎてちぇ〜で演奏するげんぞー先生なんてす・て・き

などとゆーことをかんがえつつ・ぼろいベソンで
めんでつのまねっこしてぺらぺらな音でくまんばちわ・とぶ・を吹くわたすでつたw
0457名無し行進曲
垢版 |
2018/03/21(水) 03:11:25.87ID:Yrmb3mFL
まーでもアリなんだよなbachぜんせーになる前は今ではけーおんがく専門
とおもわれてる会社のしんふぉにーモデルがけっこー使われてたからな

すーぱー万な20とかオルヅとかチンマーLボアなんて
なかなか良い学期でつよ

でも今仕事にもってったら次から仕事なくなるよwww

デモ今は西海岸でもベンツすらダメだもんなぁ
30年前はロスフィルでもベンツだったくせにぃww

ぎりぎりOKなのがシルキートーンだけど、それでもきびしーもんなあ
0458名無し行進曲
垢版 |
2018/03/21(水) 10:06:55.43ID:dTZcv1E4
ベッソンとベンジとカリキオとシルキーとバックの違いはなんだろう
0459名無し行進曲
垢版 |
2018/03/21(水) 12:18:52.97ID:Yrmb3mFL
>>458
ぜんぶおやだまはベンソン

けどしょーばいするエリア=買い手が吹いてるエリアで
はってんのしかたがかわっていきますた

badh御大はにゅうよ〜く≒ぼすとんがしょーばいエリアだったのがおおきい
0460名無し行進曲
垢版 |
2018/03/21(水) 12:20:59.64ID:Yrmb3mFL
なれたセリアルのbachからはなれられな〜い

なんてぷろはもう・いない。

み〜んなあたらしーbachにいこーちう
(浜松栗に浮気もしたけどw)

デモデモ・ばーのん山期や90年代のbachとちがいがあるのもジジツ

そーいうひとにおはやりなかすたまいじゅ・わ・・・
0461名無し行進曲
垢版 |
2018/03/21(水) 12:24:44.14ID:Yrmb3mFL
ぎゃっぷのとりかたでござる。とくにぱいぽ

んで受信機のみかえるんですな。

パイポ本体まるごとはかえない。

あと受信機のじゅうりょうも・けっこー・違う

くちに近い順からプレイヤビリチーに影響がでるのわじょうしき。

となるとパイポ以前にぱいぽとまんぴーがくっつくとこがじゅーようなのよんねん

まーありだ。らうんどにするとかきゃっぷをへヴぃーにするww
なんざbach御大のしそーを無視したしそー判wがやるぐこうでござるよ
0462名無し行進曲
垢版 |
2018/03/21(水) 12:28:39.70ID:Yrmb3mFL
したがいますて〜いまの25−37でもこのみはサントリー

・バーノンさん時代のぎゃっぷ
・70−90年ごろのギャップ
・2000年代のぎゃっぷ

このあたりはかくじつきつめていくひつよーがあるでよ

くれっぐれもSSぱいぽとかにはしるなよ
bach御大のころからSS素材はあったけど、しんふぉにっくな音がしねーのよ
すーぱーな20にまかせとけそんなの
0463名無し行進曲
垢版 |
2018/03/21(水) 12:34:53.26ID:Yrmb3mFL
まーつきつめてゆーとですね、bachをキワメルならぎゃっぷをきわめる
とゆーことよ

すたがつてH氏はやはりイダイなぷれいやーといえやう
bach御大のかんがへを発展させていった・ともいえよう

・ぱいぽ受信機のぎゃっぷ
・うちかんの長さからしょーじるぎゃっぷ
・ぴすとん運動ぱーかぱかのフィットからしょうじるぎゃっぷ

いづれもbach御大はすーちまで指定してぎゃっぷをつくっておられるのよ

したがって

「むひょ〜うちは機械ぶぶんぴちぴちでつぅ〜」とかゆーはままつな会社
「あらいやメントでぴすとん運動かんぺきぃ〜」とかゆーリブス

なんざ、うんこちゃんだねwww

もんだいわ・そこでわ・ない

いちばんじゅーよなのよんねんのは、しいていえばぱいぽ受信機
0464名無し行進曲
垢版 |
2018/03/21(水) 12:39:20.65ID:Yrmb3mFL
まーあとでつね・べるちゅう化もbach御大のぎゃっぷのかんがへかたを
むぅししまくってんのよんねん

あんなの、だれでもかんがへつくよ

けどbach御大はあそこにぎゃっぷができるのを、ゆるせなかった
ついでにしちゅーの位置がみょーになるのもでーきらい

なのでしゅぱだとかR化なんてのは、ぐのこっちょうおヴぁかさん

いづれもbachサウンド・しんほにっくサウンドじゃなくなるよ

なーなのでね・シルキーEs/dはあくまでよーろっぱの楽器なのよんねん

漢だったらD/Esはだまってbachのちょ〜おんてい悪いロングベル吹けww
けどいまんとこ無難なのわ、やまは栗だww
そしてさいきょーなのは今俺様のてもとにあるやまは栗bach239だマイッタカwww
0465名無し行進曲
垢版 |
2018/03/21(水) 12:44:49.25ID:Yrmb3mFL
べるちゅう仕様ではタトルホンが受けたけど、
よーろっぱちっくなぼすとんほー面だけだったからなじつわ・・・

bachの音がすきーな人たちはNG

やぱ・ちゅうにんぐ管があってベルこてーじゃないと・ねぇえ

やまクリトリスbachのでき・よかったから
2号機は金メッキでいっちゃお〜かな〜む・ふふ・・・

まーでもbach御大のぎゃっぷ思想をおもんづるなら、
25Cを栗曲げけいじょーにして受信機はヘキサゴンなままじゃねーと
ダメだねえ

ちゅ〜わけで・YAMA栗bach2号機のしよー・けってー!!!

・ぱいぽわ25Cひんまげ仕様
・しちゅーの位置はYAMA栗パクリ
・ベルは239

サテ、どうなりまつか。さ・部品か〜きあつめよっと(きゃほるんるんww
0466名無し行進曲
垢版 |
2018/03/21(水) 12:52:18.54ID:Yrmb3mFL
ちゅうわけ・でね。ぎゃっぷのカミサマMR.bach様のしそーを無視
しては・いけません・キリッ!!

ちゅうわけでね、古いbachふいてる脳みそふるびてるおヴぁかさんどもは
ダメだね〜〜

で、そーいうボロbachのバルブメッキでぴっちぴっちww
とかいってる場かはさらに・氏ね・だねwww

バルブのアソビもbach様がきちーんとしてーしてんのよ
bachさまはバルブがかたけりゃかたいほどE~とか息盛れなし・さいこうOOO””
みたいなはままつの会社みてーなバカな事いってません・から!!!

したがって・いまの25−37のバルブさいきょ〜うきょ〜なんでつよ

まー通人はパイポ受信機のぎゃっぷ増やしてバルブちょびっとゆるくして
いぇいバーノン産ライクだぜえ〜とかやってりするけど、
それはめじゃー桶主席クラス・の・話し

ボロbachでいきがるひとびと・いますぐそーいうボロはすてましょー
bach御大のしそーがいかされて・おりません
0467名無し行進曲
垢版 |
2018/03/21(水) 13:29:08.68ID:dTZcv1E4
>>459
今の時代にベッソンやベンジは合わない?
0468名無し行進曲
垢版 |
2018/03/21(水) 18:13:37.30ID:Yrmb3mFL
ベンヅがしんふぉにっくな業界でつかわれてたー

なんて30年いじょーも前の話。だいいちもう20年ぐれー作ってない

やうはね、

・25−37銀 にするか 25−37G銀 にするか

のもんだいなのよん。あとはこまかな・味付け
0469名無し行進曲
垢版 |
2018/03/21(水) 18:17:34.17ID:Yrmb3mFL
きょうわ、できたほやほやの25−37を20本ぐれーふいたが、
もう・せんてーふよーじゃあねえの?

むかしは できわるいのがアカテン未満だったが、
今のはできわりーのでも85点ぐれーだもんな

しかもどの楽器もじゅしんき付近のぎゃっぷ量はほぼいってー

よい・時代になりますた。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況