X



何で吹奏楽やってるヤツらって楽典勉強しないの?
0001名無し行進曲
垢版 |
2018/01/13(土) 09:13:26.81ID:Y3VAFdID
連符の意味間違って使ってたり、B♭durなんてわけのわからない表記したりするけど。だからオケの連中に馬鹿にされるんだよ。
0518名無し行進曲
垢版 |
2019/10/07(月) 20:15:46.31ID:ISSxFv2F
>>511
釣りかもしれんけどマジレスしとく
「曲(タイトルの由来やそこに込められた作曲者の思いなど)の意味を理解して演奏する」って事だよ
例えばワルツだったら、聴いた人がちゃんとワルツをイメージ出来るような音色やリズムで演奏する
クリスマスソングだったらクリスマスのイメージを、行進曲だったら行進のBGMとして使えるように、とか、まあそんな感じ
要するに、「その曲のイメージ通りに」演奏する技術を持つ、って事だね
「それくらい当たり前じゃん」って思うかもしれんけど、アマチュアの演奏の場合、その「当たり前」がきちんと出来てないケースが往々にしてある訳ですよ
楽典やる前に、まず基本の勉強をちゃんとマスターしておこうね、って事
0519名無し行進曲
垢版 |
2019/10/07(月) 20:54:48.14ID:ISSxFv2F
続き
で、何故その基本を理解した上で楽典やらなきゃいけないかというとだね
例えば唱歌や童謡のようなシンプルで綺麗なメロディの曲を演奏するとした時、
「より美しいハーモニーを生み出す為にはどうしたら良いか?」

「そうだ和声法やコードを皆で勉強しよう」
と、なる訳ですよ
ただ闇雲に「キレイな音を出せ!」「和声やコードを理解しろ!」と顧問や先輩にガミガミやられても訳分からんし、しんどいじゃない?
だから段階的に、順番に一つずつ理解していく
のが結局のところ効率が良いし、練習の目的も明確になるって事ですよ
0520名無し行進曲
垢版 |
2019/10/07(月) 21:02:53.96ID:hUZ0xj2I
そんなクソみたいな「そもそも論」をこんな長文で書かれてもなぁ
その前提をクリアした上でなんで楽典勉強しないの?ってスレだからお前は「吹奏楽やってる奴は楽典勉強する前にちゃんと演奏しろ」みたいなスレ建てて1人でやっててくれ
0521名無し行進曲
垢版 |
2019/10/07(月) 21:14:24.81ID:nqtv/w+6
>>517
読んでみたが、はじめの頃主に書いてた人と最近主に書いてるのでは中身が違うように感じた。
最初の頃は、知識を支える技術がなければ意味をなさないとか、あるいは最初は然るべき指導者のもとに行う合奏による実践で入れば充分とするもの。
最近のは表現する気持ちが大事って言ってるだけ。元気があればなんでもてきる的なそれ。
気持ちと言っても、自分が酔うために分かりやすいお話が欲しいだけで、結局顔作ったりクネクネ動いたりするだけに終わることが多いと想像する。
0522名無し行進曲
垢版 |
2019/10/07(月) 21:22:34.65ID:nqtv/w+6
ま、そういう自分はヘタクソで、作曲家の気持ちに寄り添うならまず譜面通りに吹けるようにしろ、なレベルだからホントは何か言えるようなアレじゃないんだけどな。
0523名無し行進曲
垢版 |
2019/10/07(月) 23:00:35.99ID:iPPEF8U7
>>518
そもそもな話、そういうのは普通なら楽典と一緒に学んでいくもんなんじゃないの?
あとアマチュアオンリーな話されても困るんだけど
0525名無し行進曲
垢版 |
2019/10/14(月) 01:12:28.70ID:ck6K1svW
ツイッタで吹奏楽部のための楽典講座みたいなのやってる人いたけどめちゃんこ胡散臭かったからこの業界全体としてもうダメなのかも知れない。
上手くなりたかったらオケやろう。
0526名無し行進曲
垢版 |
2019/10/14(月) 01:23:34.72ID:EvjRhsB3
>>525
自分はオケしかなってないけど、並みのアマオケだと下手んなるよ。上手くなりたいならソロかアンサンブルだと思う。
0527名無し行進曲
垢版 |
2019/10/26(土) 21:31:18.09ID:hhVWT23V
>>526
アマオケスレで書いた事あるけど、金管・木管でオケ曲に参加したいなら、初歩的な独奏曲が吹けるくらいの腕前まで努力しないと駄目だよね
じゃないと、弦と調和する柔らかさや透明感のある音色や綺麗な連符、装飾音などが吹けないと思う
楽典以前に、基礎的な音程感や技術・表現力の足りない人が多すぎるのが、今の日本の吹奏楽界の現状かと
0528名無し行進曲
垢版 |
2019/10/26(土) 21:39:37.75ID:3SgsLkLk
と、本当はどこの楽団にも入れず、空想の自分を作り上げてネット掲示板でのみ語ることしかできない元おちんちんだし損ねゾウくんことシッタカちゃんが
今日も語ってるよ
そのうち、「マジレスするけど」「ねえ、きみそれ本気で言ってるの?」から始まり、
「そんなんだから容姿も不細工で」「親に見放されて」と始まるんだよ。
ただのキチガイです。
0529名無し行進曲
垢版 |
2019/10/26(土) 22:09:47.20ID:hhVWT23V
相変わらず基地外は一人で楽しそうだねえ…
まあ、最期の時が来るまでせいぜい頑張って荒らしてたら良いんじゃないの
0530名無し行進曲
垢版 |
2019/10/26(土) 22:24:06.07ID:3SgsLkLk
荒らす?キチガイのシッタカちゃんのことを書いただけで荒らされてる気になってるのは元おちんちんだし損ねゾウくんことキチガイのシッタカちゃんだけだぞ
0531名無し行進曲
垢版 |
2019/10/27(日) 01:36:10.01ID:/ZnSxCJf
>>527
それだけの腕前を持った団員が集まっているのに、アマオケは何であんなに下手なの?
ギコギコの弦パートと調和するように吹く為には、吹奏楽で吹くよりも
はるかに高い技術が要求されるということには同意するけどね
0532名無し行進曲
垢版 |
2019/10/27(日) 01:43:30.34ID:GUa+2xmN
>>531
そして「じゃあ、上手いアマオケのつべ動画貼って」とお願いしても
一切無視されるまでが、水槽板の様式美だよな
0533名無し行進曲
垢版 |
2019/10/27(日) 08:18:08.18ID:/LvR3gd8
ほらもうシッタカちゃんがなんか書くから流れ玉来ちゃったじゃん。
よそのことは知らないけど、私が所属しているヘッポコオケの場合、弦は人不足で誰でも入れちゃうからレベルが下がる。
管は人が余ってるので一度入ったらやめないから老害化。
オケも吹奏楽もピンキリなのは一緒で、レベルを比較するのはナンセンス。
0534名無し行進曲
垢版 |
2019/10/27(日) 11:11:36.03ID:CnMEQlc+
>>531
保科アカデミー室内管弦楽団
https://youtu.be/RggwgVHHW1A
↑これ確か岡山県のアマオケなんだけど、ここは上手じゃない?
こういう上手な楽団で吹きたいと思ったら、金管・木管もそれなりのレベルを要求されるのは仕方ないかと
他県のアマオケ事情はよく知らんけど、大阪大のアマオケ?は、演奏動画で見る限りちょっとぎこちない感じだったね
0535名無し行進曲
垢版 |
2019/10/27(日) 11:32:37.85ID:wQiQd99z
だから、シッタカちゃんが知らないのに書くと混乱するばっかだからやめてって。
0536名無し行進曲
垢版 |
2019/10/27(日) 12:03:05.98ID:TOOmiFOZ
>>534
そこの団員たちが楽典を勉強してるとなぜ思い込んでるのか、やっぱりキチガイシッタカちゃんの思考は特異だね。
「大阪大のアマオケ」なんて、普通にオケ経験ある人は書かないことはわからないシッタカちゃん
0537名無し行進曲
垢版 |
2019/10/27(日) 16:21:57.10ID:XU0yx/zQ
>>536
うっつースレを荒らす障害者さんチース!!
0538名無し行進曲
垢版 |
2019/10/27(日) 16:40:55.62ID:9MzaLfnA
許してあげて彼はアホの子なの
0539名無し行進曲
垢版 |
2019/10/27(日) 19:09:15.51ID:CnMEQlc+
>>536
一般大学のオケ部に所属してるのはみんな普通の一般人ばかりなのだから、大学オケはアマチュアオケ(アマオケ) の範疇に含まれるのでは?
…なんか、日本語まともに理解できてるのかってレベルの池沼は初めて見たわ
これだけ錯乱してるのに家族に放置されてるって事は、ひょっとしたらもう既に、家族や親しい友人はみんな亡くなってるのかもしれないね
で、扱いあぐねた親戚がどこかの離島や山奥の施設にでも押し込めて、そこから一生、出てこれないようにする予定なのかもねえ
0540名無し行進曲
垢版 |
2019/10/27(日) 19:31:03.57ID:mxWxQT9J
>>539
どうでもいいけど、リンク先のオケは普通。こんなもんだと思われるの嫌だし、知らないなら黙っててくれない?
新響とかあるなら分かりやすいんだけど、youtubeにはないね。
0541名無し行進曲
垢版 |
2019/10/27(日) 19:34:45.44ID:zfK1Sb85
そもそも、弦と調和する柔らかさとか透明感のある音とか意味和感ねえし。良い音で吹かなきゃダメなのは吹奏楽も一緒だよ。吹奏楽なめんな。
0542名無し行進曲
垢版 |
2019/10/27(日) 19:55:34.99ID:nJ8Adtaf
>>534
うん、うまいと思うよ
このレベルの団に参加しようと思えば、それなりのレベルは要求されるだろうね
水槽出身だろうがオケ出身だろうと、ね

で、吹奏楽出身者は基礎力が足りてないからオケはムリ、に対して
いやいやオケ奏者だからって必ずしも技術があるわけじゃなだろ?ってのが
>>527からの話の流れなんだけど、岡山にはこのレベルのアマオケが何団体あるの?
10も20もあるというなら、そしてそこの奏者がみんな吹奏楽を経由してないなら
「吹奏楽出身者は基礎力が足りてないからオケはムリ」という主張は正しいと思うよ
でも1〜2しかないなら「オケ経験者でも大部分は基礎力が足りてないからこのレベルのオケはムリ」
ってことの証明にしかならないんじゃないのかな?
0543名無し行進曲
垢版 |
2019/10/27(日) 23:09:20.55ID:9iSwFCJ1
前に吹奏楽出身者で殆どオケに乗ったことがない音大卒業したての若い子をトラで呼んだら酷かったよ。
小節数えられないし人とも合わせられない。
音は良いし音程も完璧だけどソロ以外はアマチュア以下だった。
0544名無し行進曲
垢版 |
2019/10/27(日) 23:16:17.54ID:/LvR3gd8
>>543
それは吹奏楽のせいじゃないでしょ。でも、音大ってそんなことも教えないの?
0545名無し行進曲
垢版 |
2019/10/27(日) 23:17:38.20ID:IdBzlp+c
>>543
音大に問題は無いのか?という疑問が、まず浮かぶのだが…。
0546名無し行進曲
垢版 |
2019/10/27(日) 23:35:23.53ID:yFVPwHOB
ほら539でキチガイシッタカちゃんがいつもの定型句を叫んでて草
「これだけ錯乱してるのに家族に放置されてるって事は、ひょっとしたらもう既に、家族や親しい友人はみんな亡くなってるのかもしれないね」
だって。
「大阪大のアマオケ」って書いちゃった自分にとって普通だと思ってることを批判されるとすぐこれだもの
シッタカちゃんは想像の世界で生きてるからわからないんだよ。説明してあげてもわからないだろうから教えてやんないよバーカ
0547名無し行進曲
垢版 |
2019/10/27(日) 23:46:52.88ID:YBDwjIDy
レスアンカーもまともにできない障害者さんの熱い書き込み、勉強になります!
0548名無し行進曲
垢版 |
2019/10/28(月) 00:15:36.56ID:YD1akcLC
でもそう言われてみると学生オケっちゅうか。
関東だとワセオケ、ワグネル、東大オケ。あと上智くらい。聞いてたの20世紀だから今はどうだか知らない。
関西はどうなんすかね。京大は有名か。人多くて頭いいとこは大抵上手だと思ってたけど阪大はダメなの?
0549名無し行進曲
垢版 |
2019/10/28(月) 03:46:42.11ID:4UxNfk13
アホの子なの?
0550名無し行進曲
垢版 |
2019/11/01(金) 19:10:02.74ID:FgZMH+ek
広島県、高校生の合同合奏
https://youtu.be/qPrmdGIh0B8
https://youtu.be/_eaDnU64Po4

他県の事情はよく知らないんだけど、うちの県だと↑こんな感じで、合唱や吹奏楽の上手な一般学生を集めた合同合奏で、地元音大での発表会をやってたりするのね
で、その時に音大生と交流したり、音大の先生から指導やアドバイスを受けたり出来るから、歌や楽器の上手いアマチュアなんて珍しくもないんよ
他県ではこういうイベントってやってないの?
0551名無し行進曲
垢版 |
2019/11/01(金) 19:26:10.12ID:xUd0urYj
で、その話題に楽典は?
意図的でもなくスレチの自覚がない子が育ったおまえの県と育てた先生や音大生とやらは、とんでもない失敗作を作ってて草
0552名無し行進曲
垢版 |
2019/11/01(金) 19:35:07.29ID:FgZMH+ek
連投ごめん
なので、自分的には「ちょっと本格的な曲を管弦オケで吹く」には、↑の演奏動画くらいの腕前にはなっておかないと大変じゃないかなと思ってたんだけど、もしかして、そこまでレベル高くなくてもアマチュア管弦オケやってる人も多かったりするの?
0553名無し行進曲
垢版 |
2019/11/01(金) 21:29:40.36ID:NEGI69Qm
選抜はどこでもあると思うよ。
それでねシッタカちゃん。中高はわかんないけど、大学以降はどこの団でも大抵トレーナーさん置いてるから、レッスンついてない団員でも、日常プロのご指導頂いてるのよ。その割に上手になんないんだけどさ。
0554名無し行進曲
垢版 |
2019/11/01(金) 23:03:22.56ID:xUd0urYj
シッタカちゃん
オケ経験なし
大学サークル経験なし
がバレる
0555名無し行進曲
垢版 |
2019/11/01(金) 23:26:35.59ID:FgZMH+ek
>>553
上達しない練習なんてタダの無意味な苦行じゃん、トレーナーついててそれって完全に金の無駄にしかなってなくて終わってるわ
アマチュアでも上手な団体はちゃんと成果の出る練習や勉強の仕方してるんだから、ここで話すなら実践で効果のある練習法について話したほうが良いんじゃないのかね
0556名無し行進曲
垢版 |
2019/11/01(金) 23:33:19.55ID:xUd0urYj
>>555
教育学部を出た教育のプロに小中学校で各教科を習ってきても、シッタカちゃんはその「しあがり」なのだよ。シッタカちゃんにとっては義務教育という名の苦行だったんだね。
0557名無し行進曲
垢版 |
2019/11/01(金) 23:47:48.48ID:Ed8orjzG
>>550
アマオケの水準としてはこれは低いんじゃないでしょうか。
0559名無し行進曲
垢版 |
2019/11/02(土) 07:19:48.74ID:gHiFHsIz
トレーナーさんたちはプロだからタダの無意味な苦行はさせません。
上手くならないのは弊団の団員が練習しないからっすよ。対策も簡単。練習すりゃいいんす。
ま、シッタカちゃんもどっか入ってみたらわかります。
0560名無し行進曲
垢版 |
2019/11/02(土) 08:30:00.18ID:rNBsNhOg
>>558
管が今ニ。
中学生なら許されるレベル。
オケで一昔前の吹奏楽の吹き方してんじゃん。特にラッパ。
弦をぶち壊し。
具体的にどこが上手いの?
0561名無し行進曲
垢版 |
2019/11/02(土) 08:34:12.91ID:uFW8Tlxu
>>560
アマオケの平均からしたら上手だと思うよ。選抜だと人数載せなきゃいけないから管がこうなるのは仕方ないでしよ。
しかしまぁ、みんな水準高いんだねぇ。
0562名無し行進曲
垢版 |
2019/11/02(土) 16:22:01.48ID:MKZ4kNUC
>>545
音大でアンサンブル力がアマチュア以下は多いよ。大体が吹奏楽上がり。
0563名無し行進曲
垢版 |
2019/11/02(土) 17:37:16.89ID:m5guBY1z
吹奏楽あがりって言葉使う人嫌い。
0564名無し行進曲
垢版 |
2019/11/02(土) 21:47:12.27ID:v6VO8Xwx
abcだけ勉強したって英語話せるようにならないのと同じで楽典を勉強しないとそこから先の和声学やら楽式論やら実用的な理論を理解できないけど楽典だけ勉強したってしゃあない
0566名無し行進曲
垢版 |
2019/11/03(日) 00:43:39.75ID:n3Q2Qb6Q
>>565
例えば「和声法を勉強していない」とかならわかるんだけど、それ単独では意味をなし得ない楽典に焦点を当てる理由がいまいちよく分からないんだよね
一通りの楽理を修得した身からすれば楽典だけを勉強しましたっていうのが一番中途半端に感じる
和声を理解できることと和声機能に則って演奏できることは全く別の能力だから勉強したっていうのもまた何ともいえないけど、そこから先を学ばないなら楽典だけを勉強しても全くしないのと大差ないと思う
0567名無し行進曲
垢版 |
2019/11/03(日) 01:17:17.36ID:JnksovPb
自分が取り組んでいる音楽は特別だと思い込んでる輩がそれ言いだす。
絵、料理、自動車の運転、スマホいじり。自分たちがこれらをやるときに専門の学習をするのか?色彩学、栄養学、自動車工学、プログラミング。吹奏楽部や一般の人たちの趣味の楽器演奏は、これらと同等あるいは延長上でしかない。
0568名無し行進曲
垢版 |
2019/11/03(日) 07:03:30.52ID:NsDW5Tka
一番頭に戻ってみたが、最低限の楽語ぐらい覚えておけとか、使うなら正確に使ったほうがいいとかその程度の話だからあまり考えすぎないほうがいい。
学ばないより学んだほうが良いわけで、そういうものをあまり必死に否定すると「だから吹奏は」と言うための美味しいエサになりかねない。
0569名無し行進曲
垢版 |
2019/11/03(日) 09:40:33.65ID:n3Q2Qb6Q
アマオケに入ってる人も大概楽典なんか理解してないけどね
吹奏楽とオケに明確な知識量の差があるわけではないのに「これだから…」って言ってくるやつはただ吹奏楽や吹奏楽をしてる人をdisりたいだけだし中身のない中傷だから無視していいと思う
0570名無し行進曲
垢版 |
2019/11/03(日) 10:21:03.63ID:JnksovPb
>>568
大丈夫。どの分野でもこじらせたやつが「自分はアマでもここまで追求しているのに他の奴はなんでやらないんだ?やらないのはおかしい!」
と叫びだす奴は、やらかしこじらせめんどくさいやつっていうのはお決まりのことだから。
そしてそういうやつはその各分野の本当のプロに一番嫌われるタイプだしね。
0571名無し行進曲
垢版 |
2019/11/03(日) 11:00:18.81ID:nTljBA3w
拗らせてるやつって本当に自覚ないんだな
拗らせてるやつが何言っても響かないんだよな

”浅い”んだよなぁ
0572名無し行進曲
垢版 |
2019/11/03(日) 11:10:18.10ID:S67M5l/P
>>569
うん。自分オケ民なのでレベルが似たり寄ったりなのはよくわかる。ただ、オケで吹奏楽の話題でることはほとんどない。
言いたかったのは、なんか仮想敵国的なの想定したりカキコに入れたりすると、別の変な人出てくるから気をつけたいですねってことでした。
0573名無し行進曲
垢版 |
2019/11/03(日) 14:38:50.08ID:JnksovPb
オケ民だと語るやるが吹奏楽版に貼り付いてて草
0574名無し行進曲
垢版 |
2019/11/03(日) 15:38:31.21ID:NsDW5Tka
>>573
へいへい。私は構わないからいつでも草生やしてちょんだい。
0575名無し行進曲
垢版 |
2019/11/04(月) 11:00:34.80ID:HCo+tDMM
    _, ._
  ( ・ω・)
  ○={=}〇,
   |:::::::::\, ', ´
、、、、し 、、、(((.@)wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
        _, ._
      ( ・ω・)
      ○={=}〇,
       |:::::::::\, ', ´
w、、、、、、、、 し 、、、(((.@)wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
           _, ._
          (・ω・ )
          ○={=}〇,
           |:::::::::\, ', ´
wwwwww、、、、、、し 、、、(((.@)wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
             ._, ._
           ( ・ω・ )
           ○={=}〇,
            |:::::::::\, ', ´
wwwwwwwwwwし 、、、(((.@)wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0576名無し行進曲
垢版 |
2019/11/08(金) 18:26:50.02ID:Pn08MUf0
なんかスレ伸びてると思ったら、ガイジが連投して暴れてるのか
0577名無し行進曲
垢版 |
2019/11/10(日) 16:02:23.20ID:d1r+nUp3
ところで、楽典の知識について必死に書き込んでた連中は当然、音律による音の響きや聴こえ方の違いくらいは理解してるんだよね?
0578名無し行進曲
垢版 |
2019/11/10(日) 17:30:58.52ID:NYKvhjy5
>>577
シッタカちゃんお得意の言い回し使えば、今どき中高の部活だってハーモニーディレクター使ってんだからさぁ。
それに、シッタカちゃんが言うには、チューニングなんて小学生でも簡単なんでしょ。
それが実践できてれば、三和音の合わせをやるだけで体感できているはず。
0579名無し行進曲
垢版 |
2019/11/10(日) 17:51:38.81ID:d1r+nUp3
>>578
ちゃんと理解して実践できてるのなら、いちいち他人に突っかかってくる必要もないんじゃないの?
他人を攻撃する事ばかりに気を取られて足元をすくわれないようにね
0580名無し行進曲
垢版 |
2019/11/10(日) 18:37:07.54ID:NYKvhjy5
>>579
けんか腰で来られたからお返ししたまでですよ、シッタカちゃん。以上。
0581名無し行進曲
垢版 |
2019/11/10(日) 19:41:43.50ID:4QGtIxr4
>>577
かっこいいフレーズの歌い方とかどうとか言ってるシッタカちゃんはネットで調べて文字でそれがわかってるつもりなんだよね。
ま、中高生では長三と短三と属七くらいの理解で適当なんだよ。
シッタカちゃんは実践はできてないからそんな中高生以下だよ。
0582名無し行進曲
垢版 |
2019/11/10(日) 20:00:33.47ID:4QGtIxr4
ただ、中高生で困るのが、なまじ「長調は三度低め五度高め、短調は三度高め五度低め」の知識をもってるものの減三や増三なんて知らないから、
分奏やパート練を生徒中心で行う時、ハーモニーデレクターわんわんさせながら間違った音程を時間かけて合わせるという無駄な現象が起こるんだよね。
それをまたリーダーがハモデの音と合ってないものだから、偉そうに「高い、低い」と言ってる現象はとてもカオス
0583名無し行進曲
垢版 |
2019/11/10(日) 20:30:32.85ID:E+zxZ2by
だからショボい音質になってしまうんですね!
0585名無し行進曲
垢版 |
2019/11/10(日) 21:18:13.35ID:1NKK/Ycc
みんな優秀だな な〜んも知らん俺からすれば、読譜はむずかしいものぞ

純正な和音を出したければ長三和音は3度の音を低めにとるといい、たしかにそうなのだが
根音だった音の転回形(第1転回形)とかはそれでいいのか?と思ったりな
長三和音ひとつとっても「あえてうなりを残すと味が出る」シーンもあるしな 困ったものだ

増三と聞いて印象に残っているのは2016年の課題曲W、トリオのところでベースラインクリシェがあるから
増三が形成されるというアレな コードとしてではなく対位法的な場面を意識するあまり
うまく「不快なひびきをかわす」ことだけに集中しがちだが、コードを味わうことも必要かなと思う

まあ、知らなくても音楽は楽しいんだけど、知ってるとこれはこれで楽しいんだな
自分が持つ楽典などの知識を読譜の段階でどう当てはめていくか、これが難しくもあり、楽しくもある
0586名無し募集中。。。
垢版 |
2019/11/15(金) 20:12:11.62ID:HBLn+pSa
増三和音とか減三和音とかりくつからすれば
長三度の積み重ねして4声の場合一番上と下のオクターブを狭くする(増三)
短三度の積み重ねして5声の場合一番上と下のオクターブを広くする(短三)なんだけど
実際に使う時はあくまで経過的な使用なので平均律の中で処理するのは普通
そもそも自然倍音にはありえない響きなんだから純正にこだわるほうがおかしい
0587名無し募集中。。。
垢版 |
2019/11/15(金) 20:14:12.81ID:HBLn+pSa
昔インビクターを初めて聞いたときは
なんでもありかWとは思った
思いっきり平行音程だったからね
0588名無し行進曲
垢版 |
2019/11/15(金) 20:30:07.38ID:kre/clJp
自分は全く知識ない。ただ、昔、トロンボーンの先生にトレジャリーオブスケールズ(今で言うところの基礎合奏みたいの?)っていうのをみてもらったのはとても役に立ってる気がするので、そういうのが大事というのはなんとなくわかる。
0589名無し行進曲
垢版 |
2019/11/18(月) 23:07:04.44ID:qp5KKR9W
何のジャンルでもそうだけど、結局は本人達のやる気次第じゃね?>楽典知識
例えば部活や趣味でロックやジャズのバンドをやる時、既存の曲をそのままコピーして演奏するだけで満足する人もいれば、自分でどんどん勉強して編曲やアレンジ、作曲などにも挑戦していく人もいる訳だよね
自分は、アマチュアは演奏の基本がきちんと出来てたらそれで良いと思うけどね
0590名無し行進曲
垢版 |
2019/11/18(月) 23:11:17.95ID:rVp7x6ox
>>589
自分のやってないことはやる必要のないことにするシッタカちゃんですよ。
0591名無し行進曲
垢版 |
2019/11/19(火) 08:08:07.33ID:lFQWZFV2
奇形ガイジいつもワンパターンな書き込みしてて飽きないのなw
幸せそうで何より
0592名無し行進曲
垢版 |
2019/11/19(火) 11:01:05.90ID:BKR33u8J
色々考えないで腹筋ランニングロングトーンしろや
0593名無し行進曲
垢版 |
2019/11/19(火) 11:05:20.25ID:BKR33u8J
吹奏楽は根性が1番大事なんだよ
0594名無し行進曲
垢版 |
2019/12/16(月) 09:55:56.39ID:YmK+HshO
正確には吹奏楽「部」には根性が必要
プロの人でランニングはともかく腹筋やってる人とか見たことない
0595名無し行進曲
垢版 |
2019/12/16(月) 21:53:41.99ID:G2mFYsPR
>>594
ずっとそう思ってたんだけど、こないだPIPERSでミサ・ミードさんが筋トレのススメを書いてた。
腕、背中、腰、脚などすべての筋肉を鍛えるって。
少し前の号では山本浩一郎さんがリサイタルの前にスクワットとウォーキング、肩と背中のウェイトトレーニングしてるって書いてた。
練習すれば必要な筋肉は自然につくって思ってたけど、やる人はやってるみたいだじぇ。
0596名無し行進曲
垢版 |
2019/12/25(水) 19:25:51.15ID://bejXXu
>>595
何にせよ、基礎体力はそれなりにあったほうが良いよね
仕事や受験勉強なんかと同じで、集中力を高め維持する為にはスタミナある人のほうが有利だし、体力ない人はちょっとハードな練習になるとついて行けなくて脱落してしまいがち
0597名無し行進曲
垢版 |
2019/12/26(木) 09:19:48.20ID:crw/rmER
車の運転するために、整備や車の歴史を勉強するか?
料理をするために、栄養学やデコレーションコーデを学ぶか?
洋服着るために、色彩や裁縫を学ぶのか?

音楽だけを特別なものだと思い込んでるやつが、こんなスレ立てちゃうんだよね。
だって自分はやってるから。自分が正しいから。
でもその価値観自体が、とても貧相で視野が狭く、アマでも音楽家としては幼稚なんだよ。
0598名無し行進曲
垢版 |
2019/12/26(木) 09:57:32.47ID:QtPYYuyI
>>597
料理好きだけど、栄養バランスくらいはたまにググって調べたりするよ
ツイッターなどで上手な盛り付け写真をアップしてる人を見たら素直に感心したりもする
要はやってる本人の意識次第じゃね?
0599名無し行進曲
垢版 |
2019/12/26(木) 10:38:15.07ID:crw/rmER
>>598
だから、その程度のスレをたてるまでもないことだって言ってるんだよ。
0600名無し行進曲
垢版 |
2019/12/26(木) 13:54:12.64ID:eRz8SW/q
字の読み書きができないのが普通って言ってるようなもんだぞそれ
記譜も読譜もできないでどうやって音楽活動するんだよ
0601名無し行進曲
垢版 |
2019/12/26(木) 14:01:45.20ID:crw/rmER
>>600
自分に都合の良いように言ってんじゃないよ。
読譜はやらなきゃ曲が演奏できないだろ。
吹部とか趣味でやってる人ってのは、その曲でその場その場で必要な楽典の情報があれば最低でも曲ができるからなんだよ。
そして、記譜できないアマ奏者は吹奏管弦に限らず大勢いる。
調号いくつで何調なのか、調号がつく順番、転調した時どういう関係の調に転調したのか、
つまり、現状記譜はできなくても演奏活動を趣味でやっている人の方がほとんどなんだよわかったか
0602名無し行進曲
垢版 |
2019/12/26(木) 14:15:25.21ID:eRz8SW/q
>>601
さっきからアマチュアの話しかしてないよね君?
0603名無し行進曲
垢版 |
2019/12/26(木) 14:22:14.97ID:crw/rmER
>>602
そうだよ。アマチュアの話しかしていない。
君はなんの話をしているのかな?
0604名無し行進曲
垢版 |
2019/12/26(木) 14:25:44.85ID:eRz8SW/q
>>603
プロも込みの話だよ
0605名無し行進曲
垢版 |
2019/12/26(木) 14:27:11.79ID:crw/rmER
>>604
プロは楽典勉強してるっつーのwwww
0606名無し行進曲
垢版 |
2019/12/26(木) 14:28:12.12ID:crw/rmER
楽典勉強してないっていうプロがいるなら名前上げてみろよwww
0607名無し行進曲
垢版 |
2019/12/26(木) 14:32:03.59ID:eRz8SW/q
それこそ居ないだろうね
だってそれだけ大切な基礎なんだから
言ってる事分かるか?
0608名無し行進曲
垢版 |
2019/12/26(木) 14:37:00.40ID:crw/rmER
>>607
わかるさ。
だからこそアマチュアとプロに差があり、アマがアマたる所以なのだからね。
「楽器を吹いて曲を演奏する」という最低限の趣味活動をするためには、必須ではないというだけのこと。
逆に言えば、しなければ、音が出ないとかそういう支障がないのだから。
楽典やってれば音階の役割がわかってスケールも云々と言いたいだろうがね。
0609名無し行進曲
垢版 |
2019/12/26(木) 14:56:31.46ID:crw/rmER
それに、もし音楽の基礎だとおっぴろげて言うなら、カラオケするために、義務教育で楽典をもっとやらなければね。
でも現状それはないだろ?
時間があればいくらでもやるんだろう。
しかしやっていることは、fやpや><といった表現と、取り上げた曲の発想くらいだ。
必要だと言い出したら専門家や一部の熱狂的頑固なアマにとっては全て重要なんだよ。
だけど、教育時間の都合で不要なものをそぎ落とした結果が今の義務教育での音楽教育だ。それが正しいことかは別として。
部活だってそう。
限られた部活動時間と、受験のための他の勉強をしている中で義務教育の内容からはそぎ落とされた楽典を
やる時間はなかなかないというだけのこと。
0610名無し行進曲
垢版 |
2019/12/26(木) 15:00:40.89ID:lm42xNJT
おう...気の済むまで語って良いぞ
0611名無し行進曲
垢版 |
2019/12/26(木) 15:06:29.82ID:crw/rmER
>>610
君が良いかどうかは私にはどうでもいいのだよ。
君がダメだと言っても語るときは語るのだから。
0612名無し行進曲
垢版 |
2019/12/26(木) 16:10:37.57ID:crw/rmER
専門家になるために必要な基礎と、趣味や生涯学習のために必要な基礎は、必ずしも同じとは限らないんだよ。
専門家や専門家目線の意識があるけどアマチュアどまりのアマは、自分のやっている分野についてだけは特別視をする傾向があるからね。

スマホで写真撮るだろ?食べ歩きするだろ?その趣味に時間と金をかけてる人はライティングや構図、調味料の知識を持つだろうね。
でもそんなことしなくても、趣味や生涯学習ではみんな楽しんでそれらをできるんだよ。
0613名無し行進曲
垢版 |
2019/12/26(木) 18:34:27.64ID:QtPYYuyI
それで結局、最終的に何を主張しようと思ってるわけ?
0614名無し行進曲
垢版 |
2019/12/26(木) 18:53:53.40ID:crw/rmER
>>613
このスレをたてたスレ主のようなやつらは、自分のやってることが当たり前で正しくて、世間もそうあるべきだと思い込んでるだけの
とても乏しい人格で、音楽をやる以前に貧相だということだよ。
0615名無し行進曲
垢版 |
2019/12/26(木) 20:28:01.11ID:QtPYYuyI
別にそれならそれで自分の好きなように活動していけば良いだけなのでは
0616名無し行進曲
垢版 |
2019/12/26(木) 21:13:59.34ID:crw/rmER
>>615
そうだよ。そして書きに来るのも私の好きなようにしているだけのこと。
貧相だねと事実を伝えて反応を楽しむのも私の好きなようにしているだけのことだよ。
0617名無し行進曲
垢版 |
2019/12/26(木) 21:24:38.97ID:QtPYYuyI
結局のところ、地道な練習や勉強してる赤の他人を見下したいだけ、って感じだねw
まあ自分がそれで幸せなら良いんじゃないの
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況