X



【朝日作曲賞】作曲コンクール・公募31【響宴】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0493名無し行進曲
垢版 |
2019/04/01(月) 23:52:53.15ID:6oZnn3Nh
一次審査通った。
0494名無し行進曲
垢版 |
2019/04/02(火) 03:41:58.02ID:dx+2i+Dk
昨日の16時過ぎに一次通過の連絡きた
0495名無し行進曲
垢版 |
2019/04/02(火) 05:55:46.31ID:1Esc+Z80
昨日電話があったみたいだね
知り合いが1次通ったってさ

皆さま今年もお疲れ様でした
0496名無し行進曲
垢版 |
2019/04/02(火) 05:56:54.56ID:2Rv1c0sB
音源提出は12日…
0497名無し行進曲
垢版 |
2019/04/02(火) 06:42:27.01ID:2Rv1c0sB
知らない番号からの電話を普段無視してると、いつもの癖で電話に出損ねる。
後で番号検索して吹連か!って…
0498名無し行進曲
垢版 |
2019/04/02(火) 09:14:05.84ID:LmfhwpCm
晒し祭り開催?
0499名無し行進曲
垢版 |
2019/04/02(火) 09:39:54.05ID:xVUvohdK
>>493-495
まだの筈だが?
就活の面接審査の結果連絡でも来たのか?
0500名無し行進曲
垢版 |
2019/04/02(火) 10:03:41.75ID:4r9gyFe+
まぁ例年通りなら今週の金曜ぐらいじゃないの
0501名無し行進曲
垢版 |
2019/04/02(火) 10:26:35.44ID:dx+2i+Dk
音源提出は12日まで
最初はエイプリルフールネタかと思った
0503名無し行進曲
垢版 |
2019/04/02(火) 11:40:17.84ID:4r9gyFe+
こんなスレからポンポン通過者出るわけねーやろ
0504名無し行進曲
垢版 |
2019/04/02(火) 11:56:22.72ID:dx+2i+Dk
音源提出は12日まで
最初はエイプリルフールネタかと思った
0505名無し行進曲
垢版 |
2019/04/02(火) 14:20:14.09ID:KWEecldP
要項に10日ってあった気が
0506名無し行進曲
垢版 |
2019/04/02(火) 14:28:29.94ID:vvSJbly1
要項(には)な
0507名無し行進曲
垢版 |
2019/04/02(火) 14:42:22.28ID:2Rv1c0sB
10日なのは予定。
0508名無し行進曲
垢版 |
2019/04/02(火) 14:47:21.62ID:rBI3aeSO
伸びる分には何の問題もないだろ。
0509名無し行進曲
垢版 |
2019/04/02(火) 14:53:08.10ID:9fltvO60
まぢか、まだ電話きてないよ!

ちなみに通過した人マーチ枠?
0510名無し行進曲
垢版 |
2019/04/02(火) 15:02:23.14ID:2Rv1c0sB
小編成マーチです
0511名無し行進曲
垢版 |
2019/04/02(火) 17:18:38.31ID:68wUntUa
例年通過者に電話連絡あった翌日に落選者へ通達が来てるっぽいから、今日通達なければ電話連絡あったってのは嘘ということです
0512名無し行進曲
垢版 |
2019/04/02(火) 17:22:03.26ID:2Rv1c0sB
>>511
嘘って言われてもなぁ笑
来てるもんは来てるわけで…
0513名無し行進曲
垢版 |
2019/04/02(火) 17:23:26.13ID:68wUntUa
例年通過者に電話連絡あった翌日に落選者へ通達が来てるっぽいから、今日通達なければ電話連絡あったってのは嘘ということです
0514名無し行進曲
垢版 |
2019/04/02(火) 18:22:34.36ID:LRcTzccl
今年は連盟側の再発送とか例年と違う作業あったし例年通りでは無いかもよ。
0515名無し行進曲
垢版 |
2019/04/02(火) 18:28:47.76ID:2itUmsjD
例のアレのおかげで事務方の作業が地獄だったろうしな
てか通達来てたらアレが呟くだろ
0516名無し行進曲
垢版 |
2019/04/02(火) 18:32:24.44ID:2Rv1c0sB
0517名無し行進曲
垢版 |
2019/04/02(火) 18:49:01.04ID:2Rv1c0sB
ただの勘ではあるけど
0518名無し行進曲
垢版 |
2019/04/02(火) 18:49:59.69ID:2Rv1c0sB
あ。違う
0519名無し行進曲
垢版 |
2019/04/02(火) 20:32:45.24ID:6/1C3HZ3
落ちたのはわかったけれど封筒がまだ届いていないぞ
都内なのに、どうなってるんだ
0520名無し行進曲
垢版 |
2019/04/02(火) 20:38:34.33ID:4xKlkwFQ
てめーらそんな嘘つくようなひん曲がった性格だからひん曲がった和声とひん曲がった旋律しか書けないんだよ
心を清めろ心を
0521名無し行進曲
垢版 |
2019/04/02(火) 20:46:08.19ID:yjXTX0z+
幼稚で気持ち悪い人格だと曲も自ずと幼稚で気持ちが悪くなる、そう言いたいわけですな
0522 ◆QZaw55cn4c
垢版 |
2019/04/02(火) 20:57:41.38ID:hi86AkRD
>>520
というか、メロディーがダメダメなのは致命的ですね
プロバンスの風のトリオよりもダサいメロディーしか書けないのなら廃業しろ!と思います…
0523名無し行進曲
垢版 |
2019/04/02(火) 20:59:31.45ID:yjXTX0z+
トリオはプロヴァンス推しなのはわかった
では第1マーチは?
0524名無し行進曲
垢版 |
2019/04/02(火) 21:12:16.85ID:2Rv1c0sB
>>523
それは無いわとか言われそうだけど
個人的にスプリングマーチ好き
0525名無し行進曲
垢版 |
2019/04/02(火) 21:13:55.12ID:yjXTX0z+
スプリング良いじゃない
あの時代はハズレなしという印象
0526名無し行進曲
垢版 |
2019/04/02(火) 21:16:04.33ID:2Rv1c0sB
>>525
90年代の課題曲を復活させたい

応募した曲は完全に定型マーチだけど…笑
0527名無し行進曲
垢版 |
2019/04/02(火) 21:16:00.80ID:2Rv1c0sB
>>525
90年代の課題曲を復活させたい

応募した曲は完全に定型マーチだけど…笑
0528名無し行進曲
垢版 |
2019/04/02(火) 21:23:24.82ID:bDFgawxl
>>527
昔の課題曲ならどれ選んでもいいよって
感じでコンクールのルールになったら、
昔吹奏楽やってた頃の人がまた楽器を
やりたいって活性化に繋がらならないかなぁ。
0529名無し行進曲
垢版 |
2019/04/02(火) 21:29:20.62ID:yjXTX0z+
一応今でも自由曲で過去の課題曲選べるけど
課題曲として過去のものから好きなもの、てのは現状無理だろうね
一般、職場のバンド限定でそういう往年の課題曲縛りのオープンコンクールみたいなものをやったら面白そうとは思うけど
0530名無し行進曲
垢版 |
2019/04/02(火) 21:30:53.14ID:2Rv1c0sB
>>528
俺なら絶対にまた始めると思う
0531名無し行進曲
垢版 |
2019/04/02(火) 21:38:50.97ID:rBI3aeSO
コンクールの参加費を1バンド3万くらいにして全日本吹奏楽連盟に上納するってなら新曲の課題曲でなくても連盟は良いかもしれない。
が、1億に近い金額の収入を課題曲で毎年儲けるわけだからね。
0532名無し行進曲
垢版 |
2019/04/02(火) 21:46:35.17ID:E4hStSLs
>>528
各地のコンクール新人戦はすでにそういうルールでやってるところも結構あるでしょ
0533名無し行進曲
垢版 |
2019/04/02(火) 21:54:59.05ID:yjXTX0z+
初耳、そんなとこあんの?
0534名無し行進曲
垢版 |
2019/04/02(火) 22:16:06.85ID:05rDLPNs
定型課題曲マーチのルーツってどこなんやろ
ライブリーアヴェニューもスカイブルーもK点が元ネタなのは分かるけど
0535名無し行進曲
垢版 |
2019/04/02(火) 22:21:02.02ID:yH7rhlRP
>>534
70〜80年代くらいに流行ってたマーチのスタイルが課題曲に持ち込まれた感じ
0536名無し行進曲
垢版 |
2019/04/02(火) 22:36:32.89ID:05rDLPNs
>>535
なるほど
マーチの年、マーチ以外の年と交互で募集してたから、そのせいもあって完全に課題曲マーチが完成しきった感はある
0537名無し行進曲
垢版 |
2019/04/03(水) 00:14:58.47ID:mXL7C9g+
昨日電話きて12日が締め切りって
今年はそんなに期間長いの?
0538名無し行進曲
垢版 |
2019/04/03(水) 00:36:07.14ID:BTaUKwpX
>>486
でもたまにそういう曲を採用した方が、「俺にもワンチャンある!」と思った素人の応募を活性化させやすいんだろうな
東京佼成の作曲コンクールなんて、第1回は現音の作曲コンクールとしてはあんまり芳しくない成果だったけど
それでも第2回では応募数が一気に半分以下になったみたいだし
0539名無し行進曲
垢版 |
2019/04/03(水) 02:25:06.29ID:VHGxyQWX
近藤が一次通った人とやり取りしてるから本当だよ
0540名無し行進曲
垢版 |
2019/04/03(水) 03:04:48.73ID:vg12/XS0
>>539
見た見た、話してた
0542名無し行進曲
垢版 |
2019/04/03(水) 06:19:55.90ID:IXPutFn2
第2のエロ葉っぱの匂いがするな
0543名無し行進曲
垢版 |
2019/04/03(水) 06:31:03.42ID:1/4SquNq
S君、口調が特徴的すぎてここに書き込んでるのバレバレだから気をつけて...
0544名無し行進曲
垢版 |
2019/04/03(水) 10:01:41.83ID:IXPutFn2
>>541
こいつこれまでの落選曲につべで偉そうにコメントつけてる奴じゃん
果たしてどれほどのもん書いたんだか
0545名無し行進曲
垢版 |
2019/04/03(水) 10:39:40.00ID:o3AS11PI
なんで電話連絡と通達がこんなに間があいてるんだ?
毎年こんな感じ?
0546名無し行進曲
垢版 |
2019/04/03(水) 10:44:42.79ID:o3AS11PI
なんで電話連絡と通達がこんなに間があいてるんだ?
毎年こんな感じ?
0547名無し行進曲
垢版 |
2019/04/03(水) 11:09:36.68ID:lu8N9Kpv
>>543
昔は真島氏や天野氏、NAPPなんかも2chに降臨してたんだっけ?
まあこれだけ記名式のSNSが発達すれば、皆そっちに行くよね
匿名掲示板だとどうしても挙げ足とっただけで反論した気になる人や煽りたいだけの人も居るし、建設的な話は難しい
0548名無し行進曲
垢版 |
2019/04/03(水) 12:26:22.57ID:ZHvOi22N
>>489
いつの残念通知だ?
今日届いたけど、応募総数196点、通過21点じゃないか!!
0549名無し行進曲
垢版 |
2019/04/03(水) 17:16:11.84ID:6mgyTRbl
>>548

これでS君がここの住人だったことはっきりしたな
0550名無し行進曲
垢版 |
2019/04/03(水) 17:46:04.10ID:Lu0L3qLM
S君てだあれ?
0551名無し行進曲
垢版 |
2019/04/03(水) 19:13:17.43ID:6mgyTRbl
見当違いのこと言ったわすまんな
0552名無し行進曲
垢版 |
2019/04/03(水) 20:48:32.81ID:uOQvsKIY
通知まだこず。
東北
0554名無し行進曲
垢版 |
2019/04/03(水) 21:06:26.83ID:M3XG52s7
マーチと非マーチで通知時期違うってことかね
0555名無し行進曲
垢版 |
2019/04/03(水) 21:25:46.02ID:vg12/XS0
>>554
マーチも非マーチもYouTubeにもう上がってるけど
0556名無し行進曲
垢版 |
2019/04/03(水) 22:21:09.41ID:hu0hpr6N
>>553
関東という名前の僻地群馬だろ?
0557名無し行進曲
垢版 |
2019/04/03(水) 22:29:30.75ID:Lu0L3qLM
所沢だろ?
0558名無し行進曲
垢版 |
2019/04/04(木) 00:10:31.32ID:Mg4Nsw6A
昨年のファイナリストが一次で落ちてるな
0559名無し行進曲
垢版 |
2019/04/04(木) 00:14:07.09ID:DVe7VgNy
だれ?
0560名無し行進曲
垢版 |
2019/04/04(木) 00:55:05.46ID:LyMkcXq4
>>559
Esar85だとおもう
0561名無し行進曲
垢版 |
2019/04/04(木) 01:11:08.12ID:DVe7VgNy
>>560
てことはその人の29回の奴が昨年最終まで残ってたの?
にわかに信じられんな
0562名無し行進曲
垢版 |
2019/04/04(木) 02:59:03.87ID:AFlEvlMx
実際の演奏であの音は大阪市音だろ
定型的な課題曲マーチかいてエロプリルと争った作品があれか
0563名無し行進曲
垢版 |
2019/04/04(木) 05:38:36.62ID:p7GQF1uC
去年のも一次落選が妥当なレベルだしよく最終まで残れたなって感じだわな
まあ大抵の年にそういう曲はあるものだけど
0564名無し行進曲
垢版 |
2019/04/04(木) 07:00:58.12ID:qXWD1ZAq
むしろ最終まで残るのが妥当だってマーチ作品があったのかね
0565名無し行進曲
垢版 |
2019/04/04(木) 08:49:37.08ID:IErrn+Tz
>>564
近年の試奏審査落ちだとクロックワイズトイズとかいい線行ってたと思う
まあ基準をヴォヤージュや春の道辺りまで下げると、それなりに多くの落選作品が
「採用されてもおかしくない」レベルになっちゃうけど
0566名無し行進曲
垢版 |
2019/04/04(木) 08:53:27.01ID:DVe7VgNy
エロが採用されてる時点で基準あって無いようなもんだしな
0568名無し行進曲
垢版 |
2019/04/04(木) 13:50:32.51ID:PCRCUtbU
公募である以上レベルが高くないのは仕方ない気がする
0569名無し行進曲
垢版 |
2019/04/04(木) 17:29:12.85ID:GbfomOB4
まだ落選通知届かん
0570名無し行進曲
垢版 |
2019/04/04(木) 17:43:41.51ID:jYLXLvfJ
同じくまだこない
0571名無し行進曲
垢版 |
2019/04/04(木) 17:50:55.64ID:3jmzYJ7w
有料ソフト導入しようと思うけどみんなどれ使ってんの?
0572名無し行進曲
垢版 |
2019/04/04(木) 17:56:50.85ID:LyMkcXq4
>>571
楽譜制作?
0573名無し行進曲
垢版 |
2019/04/04(木) 18:17:04.86ID:3jmzYJ7w
そうそう、言葉足らずだった
楽譜製作ソフト予算3万前後でいいのないかな?
0575名無し行進曲
垢版 |
2019/04/04(木) 18:26:33.16ID:rkfW7ty7
マ?
どこ情報?
0576名無し行進曲
垢版 |
2019/04/04(木) 19:12:23.82ID:PCRCUtbU
本人じゃね
0577名無し行進曲
垢版 |
2019/04/04(木) 19:44:54.91ID:LyMkcXq4
>>573
よく聞くのはfinale、Sibelius当たりだと思うけど、3万では少し足りないかも?
0578名無し行進曲
垢版 |
2019/04/04(木) 19:45:50.43ID:+7BGOFQ/
でもおおかたみんな成長はしてるよな
0579名無し行進曲
垢版 |
2019/04/04(木) 19:46:26.60ID:LyMkcXq4
Twitterには書いてない
0580名無し行進曲
垢版 |
2019/04/04(木) 20:04:46.95ID:3jmzYJ7w
>>577
そうなのか、今musescore使っててそれよりはどれも高性能だとは思うんだけどおススメある?
0581名無し行進曲
垢版 |
2019/04/04(木) 21:35:22.79ID:LyMkcXq4
>>580
finaleしか分からない、使いにくいとかは無いけど、他のソフトがどうか分からないからどれとは…
0582名無し行進曲
垢版 |
2019/04/04(木) 21:58:48.10ID:rBo852+u
>>580
今使ってるののどこが不満かによるよ。
0583名無し行進曲
垢版 |
2019/04/04(木) 22:10:01.90ID:W0Y1MGIB
musescoreだと譜面として仕上げる時の細かい見栄えとかが調節しにくいんだよね
実音と移調譜とで切り替えると臨時記号の関係で小節間が広くなったり狭くなったりしてスラーの位置やトリルの線ががズレたりして
最終的に公正する時、何度手間かってぐらい時間がかかったりする
もしかしたら知らないだけで良いやり方があるのかも知れないけど

プレイバックしたり単に音確認する分にはそこまで不満はないよ
0584名無し行進曲
垢版 |
2019/04/04(木) 22:13:40.77ID:W0Y1MGIB
32段とかそれ以上も常に表示しとくと見づらいから
必要ない時はパートごとにアコーディオンみたいに畳んで非表示に出来たりする機能があるソフトがありがたい
0585名無し行進曲
垢版 |
2019/04/04(木) 23:16:23.25ID:+dcIbc+A
finaleしか使ったことないけど、
周りにはfinaleからしべりうすに
乗り換えようかなって声はよく聞く。
その辺りの使い勝手の違い、どうなんだろ?
0586名無し行進曲
垢版 |
2019/04/04(木) 23:26:33.67ID:LyMkcXq4
>>585
それぞれ利点と欠点が違うからな…
0587名無し行進曲
垢版 |
2019/04/04(木) 23:28:06.34ID:Cud4PiEr
学生の頃からsibelius一本だから他はわからんな
最初に出会ったほうがいいのでは
0588名無し行進曲
垢版 |
2019/04/04(木) 23:30:07.66ID:W0Y1MGIB
それぞれの良いところと悪いところをザックリでいいから知りたい
0589名無し行進曲
垢版 |
2019/04/04(木) 23:47:13.96ID:D+6XzYZR
みんなもう通達きた?
俺のところ全然こないんだけど、もはやちゃんと応募できてたのか心配するレベル
0590名無し行進曲
垢版 |
2019/04/04(木) 23:49:53.74ID:D+6XzYZR
みんなもう通達きた?
俺のところ全然こないんだけど、もはやちゃんと応募できてたのか心配するレベル
0591名無し行進曲
垢版 |
2019/04/04(木) 23:50:59.17ID:4/TEMFsE
>>589
今日届いたよ
嫁に紙切れ1枚〜って笑われた
From中近東
0592名無し行進曲
垢版 |
2019/04/05(金) 00:00:50.73ID:jkXOQ5ju
よろしければご一聴いただき、アドバイス・ご指導・ご鞭撻賜れますと幸いです。
https://youtu.be/KvoUZRsrtFQ
0593名無し行進曲
垢版 |
2019/04/05(金) 00:08:13.40ID:kH+8g+n9
関東在住。落選通知来ました。
応募数196人、第1次通過者21人だそうです。
既にコメントにあるように紙1枚です。日付は4/2になっています。

個人的な意見ですが、前みたいに応募料無料なら仕方無いですが、1万円と割と高めの応募料取るなら、各作曲家の先生方から一言だけでも構わないので講評頂けると勉強になりますし、今後の作品に活かせるのですが、難しいのでしょうかね?

期間が短いなら締切早めでも構わないので、講評欲しいですね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況