>>219にあっさり騙されそうな初心者です。
古い懐中時計、楽しそうなのでヤフオクで1つ買ってみようかというレベル。
マニア的価値とかはどうせわからんしジャンクを直すコネもないので
一応、動いてるやつを狙っています。精度はまあ、1日で30分くらいなら。

で、彫刻の綺麗さでハンターが欲しいのですが、話に聞くとハンター欲しがるのは
初心者にありがちで、蝶番が壊れやすい・ガラス割れやすいとか。
持ち歩かずにケースに収めて3〜7日に1回くらい巻いてコチコチ言わせて
「お〜〜」と感動するような持ち方でも危険でしょうか?

素直にオープンフェイスの方がいいでしょうか?